1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2006/09/02(土) 21:52:12 ID:1osDuPw2
鹿嶺に2げt
3 :
多摩っこ:2006/09/02(土) 22:05:46 ID:914lAZ6I
痛い人はスルーで
4 :
多摩っこ:2006/09/02(土) 22:56:07 ID:1PD4T9ZM
俺様が2getだ。文句あっか?
5 :
多摩っこ:2006/09/02(土) 23:26:20 ID:OGdWSh6Q
成木でダチョウ見てきた
6 :
多摩っこ:2006/09/03(日) 22:14:41 ID:dgX9iOv2
駅前の信号歩行者と車の信号どっちも赤になってる時間長過ぎじゃね?
7 :
多摩っこ:2006/09/04(月) 00:58:05 ID:n/p7Xoy6
>>6青梅市に投書汁
あといなげや向かいの八百屋が、いつも歩道に品並べて通れないんだが、
あそこは公共の道路じゃないのか!?誰も文句言わないのか?
8 :
多摩っこ:2006/09/04(月) 21:04:06 ID:VPLdUE5k
マルキタでしょ?あそこ超通りにくいよね
店員と客が道歩きまくってるし、自転車も止めてある
9 :
多摩っこ:2006/09/04(月) 21:20:19 ID:fFis4XHM
大門の塩野サイクルがいつの間にかなくなってる。
10 :
多摩っこ:2006/09/04(月) 22:36:51 ID:GVfuFr9I
11 :
多摩っこ:2006/09/05(火) 00:22:30 ID:2zuN2cC2
12 :
多摩っこ:2006/09/05(火) 13:53:14 ID:1QbyesxM
13 :
多摩っこ:2006/09/05(火) 14:23:38 ID:STv9NM9w
暴力団員は居住禁止にすればいいのに
14 :
多摩っこ:2006/09/05(火) 15:34:31 ID:xAoe0TY6
青梅と昭島は、都心に住めなくなったヤクザのベットタウンだからなぁ。
タチの悪いチンピラがうようよ居るよな。
女の名前で部屋借りて、後から住み着いちゃうらしいよ。
15 :
多摩っこ:2006/09/05(火) 17:03:06 ID:QN20gUnI
>>12テッシュ配りのお兄さんも「見た目がチンピラ」だったという
ことは、容易に想像がつくな。
16 :
多摩っこ:2006/09/06(水) 21:04:57 ID:VMuVFIhc
やっとBビルの工事が始まったね。
温泉ホントに出てるの?
現場みても、それらしい様子はないんだけど。
17 :
多摩っこ:2006/09/06(水) 22:16:34 ID:3pa6x/hg
>>16ビルが出来上がるまでは必要ないから、蓋してるんでしょ。
櫓も解体しちゃったし。それとも出し続けなきゃ満足しないの?
18 :
多摩っこ:2006/09/06(水) 22:17:28 ID:WClRsU86
知りたければ、青梅市公式サイトにメールすれば?
19 :
多摩っこ:2006/09/06(水) 22:25:20 ID:3pa6x/hg
20 :
多摩っこ:2006/09/06(水) 22:43:59 ID:nGJF2xSc
>16-17
一昨日、あの近くを通ったときは地面から一本パイプが出てて、
水(と思われる液体)が流れてたよ。西友に面してる側で、自然
食品の店に近いあたりに。
21 :
多摩っこ:2006/09/06(水) 23:19:49 ID:AxjM1HpU
確かにヤグラがあったあたりを見ると、
蓋をしたパイプみたいな物が出てるね。
何故かガスボンベみたいな物が付いてる。
22 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 21:02:47 ID:721xQ5jo
でたらしいよ。温泉。
と ポストに そんな紙が入ってた。
先週だか先々週だか。
23 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 21:09:08 ID:crDiXy4k
ポストにそんなお知らせがはいってたの?
誰が入れたの?
24 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 21:12:22 ID:721xQ5jo
>23
はいってたからなぁ。誰かは知らんけど。
やぐら組むときも 工事延長するときも 入ってたよ。
なんでも、地層がかたくて 掘るのに時間がかかったらしいが。
よく覚えてないけど。
25 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 21:35:57 ID:crDiXy4k
工事現場の近くの家の方ですね?
紅白の幕はってなんかお祝いしてたことあったらしい
けど温泉でたお祝い?
26 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 21:50:51 ID:4LQVh0UA
>何故かガスボンベみたいな物が付いてる。
空気で圧力を掛けてないと噴き出しちゃうからでは?
27 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 22:09:31 ID:HXrpI1Ho
↑?
28 :
多摩っこ:2006/09/07(木) 23:04:51 ID:721xQ5jo
>25
んー。です。
家でぐうたらしてると うるさかったのは確か。
でも、どう考えても(日本って)とりあえず掘れば水(温水)が出るのは確かだから。
って話を聞いたことが ないことも・・・・・。
29 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 11:24:22 ID:ECCBgTC2
DSLiteが売ってるとこ教えてください
30 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 17:32:13 ID:3LnEIPm2
AZ martなら在庫有りもしくは予約可能
31 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 20:00:39 ID:QQkJ7SeQ
32 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 20:42:44 ID:Fplm81Ns
>>27上からガスなどで圧力を掛けてないと噴き出してしまうのよ、貴重な温泉がな。
そんなビルも建たない内から垂れ流して、出来上がったときに枯渇してたら洒落
にならんだろ。
33 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 21:19:50 ID:oGqV5nwI
>>32わお!じゃあほんとにでたんだね。ヤッター!
34 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 21:52:48 ID:dXesUW26
温泉三昧キター(^o^)
35 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 22:13:43 ID:oGqV5nwI
一緒に岩盤浴とかもあるといいね(*^_^*)
36 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 22:15:42 ID:ECCBgTC2
37 :
多摩っこ:2006/09/08(金) 23:09:58 ID:LLv6RJMU
小作の本屋、お好み焼き屋の後ろの元現像屋が
岩盤浴の店になってた
38 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 02:22:45 ID:Kcsv2vSE
完成したころには岩盤浴ブームも去っていることだろう
39 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 09:25:49 ID:RqBPFQug
>>37すかいらーく近くの珈琲館があるところだよね
お好み焼き屋も元はドラッグストアだったな。
40 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 09:42:42 ID:m82IwxIE
無理だと思うけど ドコモショップできないかなぁ(*^_^*)
41 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 11:15:23 ID:xo7b9YTg
焼屋もふくめて一番美味いお好み焼き屋ってどこ?
なんか、安くて美味い店探してるけどなかなかないよね
42 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 12:31:30 ID:QsFkrToQ
43 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 14:51:54 ID:P1JIuw6Y
44 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 14:56:02 ID:bpPd2FdE
ボダもauもあるんだから
DoCoMoが出来ても不思議ではない。
45 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 18:30:37 ID:je8iMEdw
ドコモショップ
青梅、羽村、あきる野、西多摩郡にも存在しないからねぇ。
むりぽな気がする。
電波状況も他キャリアに比べてよくないし。
ドコモに芝かカシオ機種があれば状況違ったんだろうけど・・・。
46 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 18:43:24 ID:kjFeuauw
ドコモショップは自転車屋さん(ウチダサイクル)の上にあったけど
だいぶ前に撤退したじゃん
47 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 20:22:10 ID:tCQr9BW6
>>46あれはドコモの看板を掲げた携帯ショップじゃなかった?
ドコモショップだっけ?
福生店は駅から遠くなって不便だし、駐車場はいつもいっぱい。
河辺、小作あたりにあると助かるのだが。
48 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 21:02:59 ID:m82IwxIE
>>46あれはちがうよね。ただの携帯ショップでしょ。
ドコモ最近他社に押され気味なんだからさ。
是非是非河辺にきてちょうだい!
ほんと東急に入らないかなあ…
49 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 22:10:19 ID:YKqlQxZE
>>41羽村に船場っておいしいお好み焼き屋あったんだけど潰れちゃったなー
オバちゃん一人でやってたから大変だったのかな?
おそこのもんじゃをもう一度食べたいっ
50 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 22:28:26 ID:.zuq74WE
河辺じゃなくてもいいんだけど、
ピザのShakey'sが近くに出来たらウレシイ
51 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 22:45:07 ID:gMhM10qw
52 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 22:48:28 ID:.zuq74WE
53 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 22:55:15 ID:gMhM10qw
>>52俺も個人的には欲しい。でも青梅ってどうしても元をとろうとする客が
多すぎると言う話は聞いたことある。ある意味田舎だからかもしれない。
青梅インターのところの食べ放題も潰れちゃったしね。
54 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 22:59:20 ID:kQOxP0M.
55 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 23:06:13 ID:.zuq74WE
一番館は繁盛してたと思うけど・・・
潰れてしまった本当の理由が知りたいです。
56 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 23:11:45 ID:.zuq74WE
>>53聖跡桜ヶ丘まで行ってますが、遠いんだよね。
57 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 23:26:55 ID:gMhM10qw
58 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 23:53:07 ID:H2cEPEO.
東急に入るテナント予想
・Docomoショップ やっぱり欲しいね。福生にあるけどね
・ドムドムバーガー マックが入るとなると、南口のが撤退する悪寒
・GAP こんな田舎じゃ絶対無理だけど
・ユニクロ だとしたらこれが現実的か…
・サイゼリア 公害型のショッピングセンターにはありがちなのよ
・新星堂 激しくキボン
そういやBビル1Fは24時間営業らしいけど、何になるのやら
59 :
多摩っこ:2006/09/09(土) 23:57:02 ID:RqBPFQug
>>45以前はドコモにも東芝モデルは有ったけど供給を止めちゃったからね。
JフォンとIDOとドコモで筐体のデザインは殆ど同じ、付いてる機能
の差が有るだけだったので開発の手間も、それほど掛かってなかったのでは?
でも、最近はキャリア毎にデザインの差をつけてるからねぇ。
60 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 00:16:28 ID:zW.hN4oQ
KO
61 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 00:45:55 ID:S8T78J/s
>>50シェイキーズは八王子も立川も閉店しちゃったから
新規はむずかしいかもね。
俺も吉祥寺に行く時は毎回メシ抜きで行ってるw
>>59あれ、東芝が供給を止めたんじゃなくて
ロッドアウト連発してドコモに切られたんだよ。
62 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 17:09:18 ID:AYk.093k
63 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 17:53:14 ID:kLS8KPi.
>>58マクドがはいって、南口のは撤退して欲しい。
河辺駅連絡道とおるたびに油の匂い。吐き気がする。
64 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 18:40:38 ID:WXRcMx9g
煙草に絶対悩まされないスタバ
むりだ
65 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 19:26:08 ID:reWhrSn6
駅前といえば立ち食いそばだろ。
66 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 20:07:40 ID:odE3/xis
もう入居テナントは決まってるんじゃ
ないかな。
時期的にも、もう決まってないと遅いよね。
67 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 20:30:27 ID:uHtZ8mAQ
駅から徒歩圏内に回転寿司ほしい
68 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 20:51:55 ID:2iZ8Juv.
駅から徒歩圏内に、お寿司が回ってない寿司屋が欲しい。
69 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 21:28:43 ID:zWyfvsSU
>>68南口駅から見て東側アンダーパスのあたりになかったか?
70 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 21:36:36 ID:kLS8KPi.
71 :
多摩っこ:2006/09/10(日) 23:16:49 ID:t0S7xiqY
>>66そうですね。もうテナントきまったかな?
温泉出たんですかね?出たならもっと騒ぎそうなもんだが…
72 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 00:06:35 ID:1gZAg.5A
少なくとも、ポンプでくみ出していた液体のホースに触ってみたけれど、まったく温かくなかった。
液体は白くにごっていて泡立っていた。
ガスボンベは窒素ガスです。ゲージは2(単位不明)程度で、
ポンプでくみ上げた液体を垂れ流しした状態でもガスを流していたので押さえではなさそう。
これを温泉といえるのか?
73 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 01:09:47 ID:p50Pys/c
やっぱだめ?
74 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 01:49:16 ID:09p9Xgm.
こんな時間になんだが
雷コワイヨー
75 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 01:59:39 ID:HLargIUk
雨雨降れ降れ、もっと降れ〜♪
76 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 05:53:06 ID:BOVajFkM
たとえ成分無くても
20度以上なら温泉と名乗っていいんじゃなかったか?
77 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 06:18:31 ID:jHCSKlXA
>>7625℃で単純温泉。
これを下回っても特定の成分が微量含まれれば温泉法上の温泉。5ppm程度で許されることも。
78 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 14:36:36 ID:tC6Vospk
巨大銭湯と思えばおk
79 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 17:35:26 ID:YryT2yks
80 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 17:43:34 ID:6AxJ/HWc
81 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 18:00:19 ID:t9geJjnQ
82 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 18:14:50 ID:6UNXU/5o
最近青梅のニュース多いな。
東青梅で別れ話のもつれから男が女に背中刺される事件あったが
今日は学校給食調理員からコレラ菌orz
83 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 18:24:03 ID:1lCiWIFo
84 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 18:35:20 ID:IEn4EzFc
>>82 東京都青梅市は11日、同市学校給食センター藤橋調理場の40歳代の男性職員からコレラ菌が検出された、と発表した。
これか?
青梅は伝統的に友田あたりから赤痢は出てたけど
コレラは初めてだな。
青梅保健所なんてヒマそうだから、たまにはエエンでないの?
85 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 18:44:56 ID:KKtOrdlc
86 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 20:44:50 ID:jHCSKlXA
>>84西多摩保健所でございます。
とつっこみをいれてみたり。
87 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 20:46:17 ID:hqDm8LZk
88 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 21:05:02 ID:hqDm8LZk
河辺駅北口で温泉が出たって知っているよね。
その温泉は1550メートル掘ってで出て
数日前の段階で湯温30度だってさ。
湯温はこれから上昇するかも知れないともいっていた。
掘り終わったばかりのせいか、お湯は少し白く濁っていたよ。
温泉口のそばにいたおじさんに聞いた。
あと数日で温泉の成分もわかるらしい。
関係者に伝える予定だと。
89 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 22:25:42 ID:UA3Ne7dY
マルチポストですね^^
90 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 22:43:01 ID:p50Pys/c
>>88ありがと。ほんとに出たんだね。
よかった。(*^_^*)
91 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 22:48:03 ID:p50Pys/c
>>88ありがと。ほんとに出たんだね。
よかった。(*^_^*)
92 :
多摩っこ:2006/09/11(月) 23:47:32 ID:hqDm8LZk
93 :
多摩っこ:2006/09/12(火) 04:19:46 ID:q7p7RqPY
>>53あそこはぱくり肉出して捕まったって聞きましたよ。最後のほうはゴム食っているような
肉でした。
94 :
多摩っこ:2006/09/12(火) 04:25:49 ID:q7p7RqPY
>>41
遅いしすれ違いすいません
福生にも1件あったが名前ワスレタ。日の出の宮田やだったかの店は雰囲気もよく
安くて旨いで有名ですよ。清原とか桑田とかのサインあったなあ。
広島風は主人が焼いてくれて、他は自分の好みでいけた様な。自分酒飲みなんで
ここ数年行ってないですけど超お勧めです。
希望あれば地図あぷします。
95 :
多摩っこ:2006/09/12(火) 20:43:04 ID:GWZLu54M
青梅ってヤクザ多いんですか?治安悪いの?
96 :
多摩っこ:2006/09/12(火) 20:57:05 ID:Phy60PfM
>>95そうでもないよ。
どこでも多少はいるでしょ。
以前関西の某都市に住んでたけど、
治安の良さは天と地位違うよ。
97 :
多摩っこ:2006/09/12(火) 21:08:56 ID:ixOgSBRA
ヤクザの町、関西と比べられてもなぁ。
98 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 06:47:31 ID:G2YAdwEs
99 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 08:11:36 ID:e1JyGZzQ
まだまだじゃんw
100 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 11:25:36 ID:YN5pahS2
>>95隣の部屋のオッサンが元ヤクザだけど、
犬3匹飼ってて、凄い大事にして可愛がってる。
マンションだけど、毎朝挨拶してくんのそのオッサンぐらいだしな。
101 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 16:09:02 ID:hx7Xgt8Y
>無料商品を配って関心をあおり、高額商品を売り付ける「催眠商法」の被害が高齢者を中心に
>東京都内で急増していることが12日、東京都消費生活総合センターの調査で分かった。
>今年4−8月に寄せられた相談は昨年同期比2倍の56件に達し、相談者も60歳以上の高齢者
>が9割以上を占めた。同センターの相談員は「無料商品に惑わされないように」と注意を呼び掛
>けている。
>相談内容によると、空き店舗や昼間営業していない飲食店を借りた会場で、セールスマンが
>2−3時間にわたり営業トークを展開。無料の健康グッズや洗剤などで関心を引きつけ、最
>終的には布団や健康食品などを売り付けるという。
ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006091201004306よく潰れたコンビに跡に入ってるやつ?
チャリいっぱいあるけど
102 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 16:55:05 ID:wpNrS7Co
5 :多摩っこ [] :2006/08/03(木) 01:10:45 ID:8xU/2QYQ
>ボクシングの優劣が、十分に理解できないファンも多かったようだ。
>東京都青梅市の大学生清水麻由さん(21)は
>「勝ってくれると信じていた。リング上で親子で抱き合った姿を見た時は
> 感動して号泣した」。
http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2006080209618n0&t=fight32 :多摩っこ [] :2006/08/06(日) 23:27:19 ID:VD9a2n7U
なんだか体制批判のプロ市民ご一行様がおられますね。
せっかく街が開発されて近代的になって行くのに、
なぜ前向きにとらえて素直に喜ばないのでしょうか。
大型店舗や飲食店街が出来るのは市民にとって、
とても嬉しい事だと思いますし、
図書館だってかなり利用価値はあるでしょう。
103 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 17:02:15 ID:wpNrS7Co
54 :多摩っこ [] :2006/08/11(金) 19:27:15 ID:gzHsypwM
河辺駅前がこんなんなってました。
http://ww22.tiki.ne.jp/~suica/webothers/SN360014.JPG何かあったの?久々に河辺駅来たら、ビルが建ってて驚いたわぁー。
一昔前は畑しかなかったって言うのに。
55 :多摩っこ [] :2006/08/11(金) 21:12:39 ID:baZuRueA
>>54auのケータイW42Sってその程度の写りしかしないんだ・・・
他の機種にしよっと。
56 :多摩っこ [ガキはExifを見て喜ぶ] :2006/08/11(金) 23:00:41 ID:tZuGzcMI
>>55なぜauのW42Sってわかったんですか。
6時頃に西友の近くにいました?
104 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 17:04:45 ID:wpNrS7Co
>>98ヤクザもいるし、ヘンなのもいるし、ひねくれたのもいるし、
駅前に住んでると地盤沈下しそうだから早いとこ引っ越そ。
105 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 20:54:46 ID:1Zs.KV8M
>>104せっかく掘削難航するほどの岩盤が確認されたのに
引越し先で地震災害アボーンですか?w
106 :
多摩っこ:2006/09/13(水) 23:56:40 ID:8KyrUDnc
駅前は硬い岩盤に守られて
安全なわけだw
107 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 00:10:00 ID:.yW2rA.o
101>>
改装前のオザムにも入って種。
108 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 00:33:08 ID:.yW2rA.o
河辺駅前のビル建設の騒音で例の人
家族自殺未遂の割にはパワーアップした更新してますね
109 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 10:22:45 ID:lEZz6eL6
早く訴訟起こせよ
110 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 13:51:58 ID:SNLqPrbw
数百万とも言われる訴訟費用を一人で払えるとは
思えんが。
集団訴訟なら別だが。
111 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 15:35:23 ID:KFqFisXM
>>108あそこに出てるkって駅前にいる人でしょ?
あの人はたしかにイヤーンな感じがある、公僕だという自覚がなさそう。
112 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 17:02:12 ID:XrrdZEFk
誰も公僕だなんて思ってないよ(笑)
それは所詮建前だ。
それよりお前ら冷たいな。騒音被害でしかもうつ病って診断されてるんだから。
しかもアレくらいの行動は当たり前。その人以上に周りも基地外だと思うが。
これで本当に死なれたりでもしたら、報道沙汰だぞ。
113 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 18:05:42 ID:W9NmXrzg
114 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 18:46:32 ID:rqrW7MCg
温泉案外人気あるみたいだね。
河辺の街歩いてると、みんな「温泉が出るといいねぇ〜」って話してる。
ご年配の方には案外良いのかも。ワカモノはまず行かないだろうけどね。
115 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 19:01:46 ID:5IF9p9g6
温泉がんがれ!
116 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 19:32:19 ID:InuhHw7w
思い切って駅前全部温泉街っぽくすればいいのに
117 :
多摩っこ:2006/09/14(木) 20:48:34 ID:nmw2GyO6
Bビル一階のテナントは当然
射的に土産物屋にストリップ劇場ですねw
118 :
多摩っこ:2006/09/15(金) 11:21:27 ID:0jeZddHY
コメリの通りに新しい建物が建築中ですが、あれなんですかね〜?
119 :
多摩っこ:2006/09/15(金) 11:42:10 ID:x6GM5Auw
Bビル用地、周りに囲いをつくりはじめたね。温泉掘ってた
やぐらのあたり ブルーのシートひいてあるけど
あの下に源泉あるのかな?
120 :
多摩っこ:2006/09/15(金) 12:32:37 ID:UCJTnbPI
121 :
多摩っこ:2006/09/15(金) 15:56:17 ID:0jeZddHY
バイゴーですか
バイゴーだらけになっちゃいますね〜
122 :
多摩っこ:2006/09/15(金) 18:47:26 ID:UCJTnbPI
>>121多分コメリの前にあるバイゴーの本部が移転して
今建設しているところに移ると思うよ。
123 :
多摩っこ:2006/09/16(土) 21:36:16 ID:nfUK5nQg
過疎防止
124 :
多摩っこ:2006/09/17(日) 04:42:35 ID:ycWcclyc
ここら辺って八王子みたいに某宗教団体の人達多いですか?
125 :
多摩っこ:2006/09/17(日) 11:28:54 ID:NwYj.152
126 :
多摩っこ:2006/09/17(日) 20:30:30 ID:XR0ZtJSk
127 :
多摩っこ:2006/09/17(日) 20:50:59 ID:0smpuAKI
自民と民主こんなに僅差だったのか
128 :
多摩っこ:2006/09/17(日) 23:12:38 ID:b1bX/oQk
129 :
多摩っこ:2006/09/18(月) 01:14:36 ID:a79m4x1w
>>124俺の周囲にもかなりいるな
正直、ウザいなw
だいたいあの連中は(ry
130 :
多摩っこ:2006/09/18(月) 13:49:40 ID:uBivSW8M
>128
宗教団体うんぬんなんだから、比例代表の結果じゃなきゃ
意味ないんじゃないでしょうか。
131 :
多摩っこ:2006/09/18(月) 13:54:40 ID:Kc.QXJvA
11時過ぎに新町の吉野家前を通ったら
TDLのアトラクション待ちみたいになってた。
あぼーん
133 :
多摩っこ:2006/09/18(月) 17:00:20 ID:aNRBADRM
さっき若草公園の近くを車で通ったら、40代か50代くらいの
おばさんが全裸で歩いてた。ちょっと驚いた。
134 :
多摩っこ:2006/09/18(月) 17:04:29 ID:Y2H7Oy2M
えー!何時頃?俺近くだけどほんと?
おばさんかぁ…でも全裸って…
135 :
多摩っこ:2006/09/19(火) 01:08:26 ID:IKJT4FGg
吉野家15時には落ち着いてたな
品切れか?
136 :
多摩っこ:2006/09/19(火) 02:28:24 ID:yPJeLa2U
頼む、高校生の俺に髪の毛をくれ…
137 :
多摩っこ:2006/09/19(火) 16:48:41 ID:mJyjrGiw
髪がうすいの?
138 :
多摩っこ:2006/09/19(火) 20:18:29 ID:eeRLkHik
つ カロヤンアポジカ
139 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 00:20:43 ID:J9MC/9tk
>>124うん、多そうだね。ポスターも良く見かけるし、朝方、そこの新聞を自転車で
配達してる女性を良く見るし。
140 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 13:09:34 ID:QLCEmVow
河辺周辺で子供(年長)が通える柔道教室を探しています。
どなたかご存知ないですか?
141 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 14:57:36 ID:7U4yAwLg
142 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 17:22:09 ID:U2oMob9c
柔道教室なら河辺の市立体育館でやってたと思う。
行って聞いてみなよ。
143 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 17:35:46 ID:t9gi.Hv6
ついに青梅線で快速電車か
立川-昭島-拝島-福生-小作-河辺
らしい。
144 :
& ◆fPwPvWUnnU:2006/09/20(水) 18:07:23 ID:3lsmShnM
>>143マジ!?終日走るのかな?
そんで中央線直通で立川から特快になるとか??
145 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 18:48:16 ID:gdFQVJ1E
146 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 19:14:23 ID:0ICSWpkA
>>143おいおいおい
わざわざまちBBSにまで来て釣るなよ
2ちゃんねるにおかえり
っていうか143は削除した方がいい(デマ情報の流布)
147 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 19:45:29 ID:7wer6ksg
ヴェールっていう美容院行った事ある人いる?
148 :
140:2006/09/20(水) 20:07:56 ID:9L0cbuFA
>>141 142
ありがとうございます!
総合体育館に問い合わせてみます。
ところで河辺下のコミニュティバスはいつできるんでしょうね?
楽しみにしてるのですが
149 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 20:37:43 ID:ySuFOaLU
>>148導入は財政難のため「当分の間」見送られたと聞いたが
150 :
多摩っこ:2006/09/20(水) 21:31:26 ID:1D/zhXBw
そうなの!? 残念・・・
151 :
多摩っこ:2006/09/21(木) 22:23:27 ID:edCpH5Gw
御岳のほうまでコミニュティバスができるって言ってたな。
152 :
多摩っこ:2006/09/21(木) 22:30:44 ID:4jI8tVKQ
できちまえば都営バス撤退させてもよくなってくるので青梅から柳沢駅沿線
自治体の補助で運行している路線は青梅市以外の補助割合が増える可能性あ
る。
したがって青梅市を除いて好ましく思わない地域がでてきてしまったりする
わけなんだな。
入間市のコミュニティバスなんかも七日市場で終点でしょ。河辺からの西武
バスは中途半端に七日市場行だったりもするし。
153 :
多摩っこ:2006/09/21(木) 23:55:38 ID:iatH22Jk
>147
VEELよりもAFFECT行け
154 :
多摩っこ:2006/09/22(金) 09:25:07 ID:BVQ5HszA
青梅周辺で「ぶどうのき」のような名前のケーキ屋さんが
あると聞いたのですが、見つかりません。
ケーキの上に生クリームが小さく絞り出されてブドウのような
デザインのケーキがあるらしいのですが・・・
ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。
155 :
多摩っこ:2006/09/22(金) 11:52:26 ID:l61ScIaY
河辺に、「ゆかりえ」と言うケ−キやは、ありますよ。
156 :
多摩っこ:2006/09/22(金) 22:57:22 ID:8aqEPlPo
ラパンアジルはまだある?
157 :
多摩っこ:2006/09/23(土) 13:41:43 ID:h.Xs9VqY
あるよ。少し前に建て直した
158 :
多摩っこ:2006/09/23(土) 21:00:32 ID:pZ57aOjs
みんなどこで髪切ってる?
affectとか行ってみたいけど、おしゃれな店は苦手で…
おっさんがやってる理髪店で切る25歳♂。
159 :
多摩っこ:2006/09/23(土) 22:37:35 ID:e0A.8fZo
>>158不惑前♂。アドア。美容師は指定。腕とコンサルティングは確か。
160 :
多摩っこ:2006/09/24(日) 00:34:18 ID:luhf7Cds
j-sureってどうよ!?建物は見た目いいよね。都会的で。
161 :
多摩っこ:2006/09/24(日) 03:29:19 ID:D6Gc/qVU
河辺に引っ越してきて6年になるけど、うるさくなってきました。
162 :
多摩っこ:2006/09/24(日) 12:12:42 ID:luhf7Cds
>>161主語ぐらい使いましょう。意味が分かりません。
163 :
多摩っこ:2006/09/24(日) 21:39:41 ID:n4QCBZQc
スレ違いだったらごめんなさい
青梅幼稚園ってどうですか?
164 :
多摩っこ:2006/09/25(月) 00:05:00 ID:xxQ0.kjY
>>159アドアのオススメ美容師が誰か教えてくれないと無意味。
自分が行った時はハズレだったのでしょう。
その時代に有り得ないオバサンヘアーにされて、
ひと月以上、立ち直れなかったことが忘れられません。
年末の混雑しそうな時期にガラガラだった辺りで勘付くべきだったorz
AFFECTの親父は、お客待たせてタバコ吸ってくるからなぁ…
いろんな場面で、小規模なお店特有のだらしなさを感じたよ。
帰りにいきなりカルテ用の写真撮られたのも嫌だった。
j-sure、オープン直後に行った所為か混雑してた。
とにかく急がしそうで、アシスタントに仕上げられてしまった。
特に問題なかったが、また行きたいほどでもなかった。
建物は素敵だが、美容室は1階だし。
技術は持ってて当たり前。カウンセリングのしっかりした所に行きたい。
165 :
多摩っこ:2006/09/25(月) 00:28:36 ID:XihPo61g
>>163幼稚園としては小さい
バス通園は無い
キリスト教である(押し付けは無い)
最近の幼稚園みたいに色々とお金をかけたイベントはしない
悪い印象や噂は無い
そんな感じです。
166 :
多摩っこ:2006/09/25(月) 00:40:37 ID:OamdETrg
制服はありません。
リュックと帽子が指定のものだったよ。
三年保育は募集人数が少ないので入るのが大変らしい。
先着順だったような…?
最近はどうでしょうね?
167 :
多摩っこ:2006/09/25(月) 05:41:34 ID:XZOMeWjs
>>164コンテストで準優勝したほどのテクニックを持った人がいると聞いたが、
という形で聞いてみるといいと思います。
本来なら、現場でカットしているような人ではないはずらしく、
家へ戻るとき、プロデューサーの道に進まないなんて、逃げるのか、と
かなりボコボコにされたらしいです。
168 :
多摩っこ:2006/09/25(月) 23:29:32 ID:xxQ0.kjY
>>167そうなんですか。でもあの寂れ方は何なんだろ。
準優勝って、かなり過去の栄光だったりしない?
今のトレンドとか分かる人?
…いや、教えてくれてるのにゴメン。
希望と違う変な髪形にされたトラウマが取れないみたいだ。
169 :
多摩っこ:2006/09/25(月) 23:44:47 ID:EGZBS/GM
170 :
多摩っこ:2006/09/26(火) 05:40:57 ID:MkC8qXvA
>>168いや、まだその人20代。店員の中でも一番若いんじゃないかな。
それと、客も若い人も多く、混むときは結構混んでます。
まああまり混まれて予約取りにくくなるのも困るんですが(^^;
ここか青梅スレかなんかで教えてもらったこともあり。
171 :
多摩っこ:2006/09/26(火) 15:47:10 ID:W6eG9s3M
160>>j-sureって、経営者が宗教団体に加入してるから、従業員もみんな
・・・らしいよ!!
トイレにはいると、わかるらしいよ!!
172 :
163:2006/09/26(火) 20:58:32 ID:MuzyH7jM
>>165 166
ありがとうございました!説明会行ってみようかな
>>164南口線路沿いのACTIVE良かったですよ
シャンプーが人の手ではなくマシーンでした!
河辺にしては料金高めだけどカウンセリングも技術もしっかりしてました。
173 :
多摩っこ:2006/09/27(水) 09:18:36 ID:MpVEZPHg
南口線路沿いのACTIVE 通りかかった時に良さげだったので予約入れようと
Telした時に料金を聞いたら
「予約してくれたら教えます」って言われてちょっとビビッた
結局行きませんでした
174 :
多摩っこ:2006/09/27(水) 09:29:59 ID:k6D/vHrM
だからそんな店に逝くなよw
175 :
多摩っこ:2006/09/27(水) 17:20:45 ID:yy8SUy6I
>171
ちょっと違うような…
モーニングセミナーで検索すると分かるかも
でも、本当に宗教かもね(j-sureになってから行った事ないので…
まっ、宗教だったら最後にすがれるけど、宗教じゃない方が周りは
迷惑だよね。。。
176 :
多摩っこ:2006/09/28(木) 01:29:59 ID:1p/2OxjE
>>166三年保育含め、今でも先着順ですが
今年は全員入れたそうですよ。
177 :
多摩っこ:2006/09/29(金) 08:14:35 ID:5e1oro8c
178 :
多摩っこ:2006/09/29(金) 18:13:51 ID:P/Nyxziw
どなたか、青梅市内で明太子ウィンナーを売っているお店を知っている方はいませんか?
以前に、東青梅の居酒屋(もうないですが)で食べたのですが、スーパー等で売っているのを見た事がないのです。
インターネットで検索するも、通販ならあるのですが出来れば普通に買いたいのです。誰か良い情報があったら教えてください。
179 :
多摩っこ:2006/09/29(金) 21:02:31 ID:g32UpoE2
180 :
多摩っこ:2006/09/29(金) 21:38:52 ID:SO18XZwY
>>178青梅市内ではないけど、伊勢丹新宿店で売ってます。
新宿方面に出かけたときにでも是非!
181 :
多摩っこ:2006/09/30(土) 17:01:31 ID:b4l8cYCs
青梅市内、もしくは近隣で、ゲルマニウム温浴の施設ありますか。
ご存知の方、教えてください。
182 :
多摩っこ:2006/09/30(土) 21:15:17 ID:yfdFmwlo
183 :
多摩っこ:2006/09/30(土) 21:51:26 ID:IAkhYvzw
>>179よく読め。
「通販ならあるのですが出来れば普通に買いたいのです」とあるから、相談主
は既にご存知の様子かと。
184 :
多摩っこ:2006/09/30(土) 22:57:24 ID:sh386qDM
185 :
多摩っこ:2006/10/01(日) 00:10:05 ID:l35QG7IY
とっくに出てるよ。かんぽの宿とほぼ同じ泉質らしい。
186 :
多摩っこ:2006/10/02(月) 09:41:17 ID:PKaC44bU
>>180ありがとうございます。
新宿伊勢丹ですね!
通勤途中なので、是非寄ってみたいと思います!
187 :
多摩っこ:2006/10/04(水) 15:17:24 ID:4lR/bE9o
>177
これ本当の話?
こんな話が出てくるって、
火のないところに煙は立たずと
言うけれど、青梅KU大丈夫?
188 :
多摩っこ:2006/10/04(水) 23:34:33 ID:qVNM3Yxw
パチンコしんおうめが潰れました。
店舗と駐車場の跡地はどうなるか知っていますか?
189 :
多摩っこ:2006/10/04(水) 23:43:08 ID:17lIYIDc
>>177本当だったらひどい話だね・・・。
病院側はなんて言ってるの?
信頼して家族を預けてるんだから、はっきりして欲しいね。
190 :
多摩っこ:2006/10/05(木) 18:36:29 ID:W.DUONWg
パチンコロッキーが潰れ、パチンコ新青梅も潰れたのね…
い い こ と だ ! (笑)
191 :
多摩っこ:2006/10/05(木) 18:41:24 ID:d3GncdRg
何はともあれGJ!
192 :
多摩っこ:2006/10/05(木) 18:52:02 ID:.biH7.Dg
たけちゃんっw
193 :
多摩っこ:2006/10/06(金) 00:36:56 ID:zGV0TcM6
パール
194 :
多摩っこ:2006/10/06(金) 01:09:43 ID:CZaEgRuI
日曜は河辺の運動会だぞ!
195 :
多摩っこ:2006/10/06(金) 21:46:42 ID:5r3c4cy6
奥座敷
196 :
多摩っこ:2006/10/06(金) 22:28:07 ID:7LyYwiA6
温泉いつ入れるかな
197 :
多摩っこ:2006/10/07(土) 09:52:32 ID:ql6zyU9.
198 :
多摩っこ:2006/10/07(土) 11:00:19 ID:GDFECe4g
199 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 01:14:27 ID:3PV40Fzg
200 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 11:56:59 ID:k6Wc1k4w
201 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 12:20:03 ID:v/O2KdNs
>>200毎分70リットル、泉質はアルカリ性単純温泉
…毎分70Lでどうやってかけ流しが…
しかも「単純温泉」。まあ重曹0.01%といったところだろう。
温度はあるものの、武蔵村山のかたくりとほとんど何も変わらん。
つるつるのような美肌効果があるかもしれんが、これでは…
温泉の条件:以下のうち1つでも当てはまればOK
・0.1%以上の成分濃度
・25℃以上 ←薄くても「単純温泉」
・18種の成分がそれぞれ微量な基準を満たす ←薄くても「温泉法上の温泉」
神経痛や慢性消化器病などに効能があるという。
この効能は単純温泉の効能の代表例だが、
成分的に特色ある温泉の効能はかならず「単純温泉の効能に加えて…」とくる。
特別なものではない。
こんなくだらない温泉掘り当てるためにいくら使ったんだ。
202 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 16:40:56 ID:aw3k2FR6
読 書 の 後 は 温 泉 で の 〜 ん び り ?
素晴らしい施設ですねw読書して疲れたら、温泉で疲れを取る。帰りは東急で晩のおかずでも買ってく。
しかもデッキで青梅線利用客を集客ですか。まったく、青梅の役人方は天才ですねw
203 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 17:03:47 ID:nOYb91NM
またプロ市民か
204 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 18:11:38 ID:2BNcuGws
この季節外れの迷惑花火上げてるDQNはどこの基地外だ
ウルサイ
205 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 19:34:59 ID:gaeFEm8E
>>203いや、セミプロもしくはアマチュアレベルですねw
206 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 21:09:32 ID:pcF7z4rE
>204
始め、どこかの運動会かと思ったけど、夕方まで終日で、いったい何ですかね。
207 :
多摩っこ:2006/10/08(日) 21:11:58 ID:zaGcXi1Q
208 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 00:12:39 ID:TnvodV/k
>>207ああいう、まわりくどくて嫌味ったらしい
言い方しか出来ないのはアマチュアの証拠。
本物のプロ市民は、もっと風格のある高尚な文を書きます。
209 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 00:16:32 ID:NQj8plSo
昔からプロ土民しかいないよ
210 :
774:2006/10/09(月) 01:34:26 ID:3L3mqIX.
孝寿司ってうまいの?
篠原○もえの実家らしいから一回いってみたいのだけど
こないだ店の前通ったら客が一人もいなさそうで
入りずらかったので店に入らず帰ってきました。
211 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 10:35:35 ID:neW7d7yk
出前たのんだことあります。
おいしかったよ。
あっ?でもいつも回ってるヤツ食べてるからかも(^^;)
212 :
774:2006/10/09(月) 11:07:02 ID:3L3mqIX.
>211
なるほどー。ありがとう。
今度勇気を出していってみようかな。
213 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 11:29:45 ID:neW7d7yk
お店のカウンターに「いいとも」にでたときの
名前のプレートが飾ってありましたよ。
214 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 12:14:55 ID:nMmtMmGM
青梅市って金もちなんですね!
215 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 13:37:45 ID:3eMPyN..
乗降10万人以下の駅にペディストリアンデッキを設置する例は、全国的に稀であることは確かです。
小作駅も例外に含まれます。周辺地域で言うと、立川・三鷹・八王子などが、乗降10万以上で設置しています。
青梅市側の設置理由として、「青梅市の玄関口としてのにぎわいの創出」という項があります。
これは至極納得できる理由です。デッキという都市的な建造物で、にぎわいを創出できることは確かです。
しかし、理由のもう一つ、「歩行者の安全の確保」というのは理解できません。
平成17年度の河辺駅の利用者数は14000人(乗降28000人)です。いわば郊外型の駅ですので、
歩行者と車の接触は考えづらいのが現実です。
216 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 13:39:52 ID:3eMPyN..
具体例を挙げましょう。河辺駅前での交通事故での重傷・死傷者数は、(警察による)
2001年度…0人 2002年度…0人 2003年度…0人です。
死傷者完全ゼロの地域において、9億円近いお金をかけて、
デッキを作る必要があると主張したいのでしょうか?そして、その主張は正しいのでしょうか?
結論付けると、このデッキは「見た目」の為に設置するのであって、安全確保は建前になります。
そして、デッキ建設反対者は、見た目のために9億円を使ってよいのか、を問題にしているのです。
使って良い、とするならば、それまでです。反対者がプロ市民であるかどうかは、議論とは関係ありません。
217 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 14:46:26 ID:zUk5XuTg
交通事故発生率だけで語れる問題ではないと思います。
場所柄、老人施設や病院が他の地域より多く、それらの玄関口になっているのも事実です。
足の不自由な人や車椅子の人も昼間見られます。
デッキはそれらの人の移動の負担を減らすという福祉的側面もあるのです。
単純に対利用者数効率のみでは語れません。
218 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 15:07:31 ID:QkYpZ0AE
本物のプロはお断りです><
219 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 15:30:53 ID:JG/2coAs
花火は明星の学祭かと。毎年毎年。
220 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 16:17:44 ID:3eMPyN..
>>217駅舎にエレベータは付いているでしょう。ホーム⇔コンコースのエレベータも近年設置されました。
また、視覚障害者用の、音声を発する信号機も、駅前に付いているはずです。
河辺駅で車椅子を利用する方は、大概、専用自動車、もしくはシャトルバスを利用
しますから、デッキを使ったら、乗り場まで余計な遠回りをすることになります。
また、足の不自由な人や車椅子の人がデッキを進んで使うはずがありません。
あれは本来、駅と東急、図書館を繋いでいるものです。それを「福祉的」と捉えるのは
無理があるんじゃないでしょうか?
よってあなたの主張は誤っています。
221 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 17:42:35 ID:u0JR/jfo
>219
学園祭は来月ですから、別の催しかと。
222 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 17:42:28 ID:u0JR/jfo
>219
学園祭は来月ですから、別の催しかと。
223 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 17:57:59 ID:9qH8NFxE
花火は春日神社のお祭だよ
224 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 18:16:56 ID:3eMPyN..
>>215訂正です。利用者14000人→13000人でした。
>>221学園祭って明星のですよね?今日行ってきましたよ。
225 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 19:12:29 ID:TwxSRMR6
デッキ論争は議会でやれよ。
226 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 19:17:03 ID:bpPd2FdE
>>220誤ってはいませんよ。
車椅子や足の不自由な人だって買い物をされるんですよ。
南口でシャトルバスに乗る人や、総合病院の患者さんも今までは
苦労して西友まで行ってました。
でも東急とデッキが出来れば、安全に、楽に二階の食料品売り場まで
行けるようになるんです。
もう少し弱者の身になって考えて下さい。
227 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 23:27:49 ID:.bSytaB2
228 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 23:30:51 ID:77tsQBcw
>>226安全に楽に食品売り場まで行けるようにする為に、青梅市民の税金9億円は
多すぎるのではないかと言っているのです。せめて、予算半分だった
L字型で妥協すべきだったと、あなたは思いませんか?
確かに、あなたが主張していることは100%正しいことは認めます。
しかし正しいことが良いこととは限りません。本来見た目だけの理由に
「取って付けた」だけのことです。デッキがあれば、「デッキが無いよりはよくなる」
に決まってるじゃないですか!その出来た後のプラス面だけ淡々と述べられても、
一部の市民は9億円という数字をみて納得しないのです。分かりませんか?
「安全に、楽に二階の食料品売り場まで」行けるようにすることが、破産直前の青梅市の急務
だと思いませんか?不要不急だとは思わないのですか?もう一度言いますが、無いよりは在る方が
良いに決まっています。あなたは費用対効果の概念を全く無視して、建前の述べてるだけに過ぎないのでは。
>>225議会では議論すら起こらない。賛成多数で可決済み。それが青梅市議会クオリティ。
もう何をやっても建設されるのは承知だけど、悔しいからね。
229 :
多摩っこ:2006/10/09(月) 23:42:55 ID:NLw0AJ2s
むつかしいことはよくわからないけど、
デッキあるとかっこよくていいじゃん!
230 :
228:2006/10/10(火) 00:09:13 ID:eIpxluyo
訂正(苦笑)
破産直前の青梅市の急務だと思いませんか?
↓
破産直前の青梅市の急務だと思うのですか?
231 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 00:31:12 ID:bvyirSs2
青梅市役所のPCセキュリティってマカフィ使ってるんだな・・・意味わからん
市議ってお金のうまい使い方を知らないのかしら?
232 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 01:21:13 ID:Sk/ceULA
デッキはいらないけどここで愚痴ってもしょうがない
233 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 08:31:07 ID:hFbdigEI
青梅市が破産寸前というのは言いすぎ。
実際には、危険な市ランキング400位にも入っていない。
234 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 10:35:59 ID:qqrMiqsg
つまり、青梅市が破産するとしたら、少なくとも
上位400市が破産した後と言うことですね。
235 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 23:15:19 ID:bZeQDxbQ
>>212遅レスだが孝寿司は止めとけ。
俺の知人(女性)が女だけで行った時の話を聞いたが
カウンターに座ったら「どうせわからないんだろうから上寿司でも
食べとけ」と勝手に決めつけられてサクサク出されたとさ。
236 :
多摩っこ:2006/10/10(火) 23:47:19 ID:SPfENKRo
河辺にデッキつくらないで、宮ノ平の階段と日向和田のホームに屋根つけて!
237 :
多摩っこ:2006/10/11(水) 00:31:38 ID:iF/OOw6M
>212
カウンターに何度か座ったことありますが、
アットホームないいお店ですよ。ご夫婦とも気さくです。
お寿司自体にはあまり期待しないほうがいいです。
ネタはあまり並んでいないし、ラップかかっています。
238 :
多摩っこ:2006/10/11(水) 01:56:23 ID:kAuKDf3k
ランチやってるか見てみれば?
やってなければ娘の仕送りが大きいのかもしれないけど興味があるなら食べてみるべき
239 :
多摩っこ:2006/10/12(木) 20:26:20 ID:zgtIiqC2
>>238娘さん、転職しているかと思ったら、
都心で元気に活躍しているね。
すごい明るい。
240 :
多摩っこ:2006/10/13(金) 23:39:14 ID:BgmjBc5E
明るいだけじゃキビシイ業界よりも
地元で福祉関係の仕事についてくれたら
河辺住民も喜ぶのでは?o(^▽^)oキャハハハ
241 :
多摩っこ:2006/10/15(日) 23:38:09 ID:kUKbGhwM
えっ、青梅市って破産寸前なの?
じゃ、他に同じように破産寸前の自治体が400以上もあるのか。そら大変だ。
242 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 08:37:10 ID:4lgZBHaY
241君勘違いするなよ。
青梅市は破産寸前では全然無い。
だと言うならソースを示せよ。
ランキングの意味を分かっているのか?
青梅市と同じなのではなく、青梅市よりも破産危険度が高い
市が400もあるという事だろ。
243 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 09:21:58 ID:iIKQSSjc
デッキ反対の口実にするために
プロ市民が大袈裟に騒いでるだけですね。
244 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 15:37:12 ID:tr79OECI
>>242人にソース出せって言うならお前も出して断言のが筋だろ。
あと、あんた日本語おかしいよ。
読解する能力も低そうだけど。
245 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 17:00:30 ID:DNTfU5yY
>>242あなた、青梅市の予算どころか、広報にも目を通したことないでしょ?
言っておくけど、青梅市は、かなり財政厳しいよ。
あなた素人だから「400も」と言ってるけどね。一度でも調べてみなよ。
>青梅市は破産寸前では全然無い。
アホすぎて失笑
246 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 18:27:37 ID:gNqdv2SM
財政厳しいのは確かだろうが、
破産直前というのはさすがに言いすぎでしょう。
ちなみにどの位の負債、借金があるのですか?
家だって、家計が苦しいからと言って、皆が自己破産するわけではないでしょう。
苦しいにも色々なレベルがありますよ。
247 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 19:43:18 ID:k9p6qz.6
>>246「家計が苦しいと感じている家庭が、高級外車を買うか?」
>ちなみにどの位の負債、借金があるのですか?
青梅市の広報やWeb版にも出てるから、それくらい御自身で調べたら?
しっかし、「デッキ反対」や「デッキはどちらでも良い」「デッキは後でも良い」なら分かるけど、
「デッキ賛成(作るべき)」派の方々はちょっと…頭どうかしてない?オコチャマ?
248 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 21:26:39 ID:vaEgF/ZY
>>247議会で決まったことをこんなトコでウジウジ文句たれてる方がオコチャマじゃん。
249 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 21:38:30 ID:Celnrff2
>>248議会の監視と次回の投票行動またはリコール等に関係する議論を
を放棄のみならず揶揄するのは乳幼児。
250 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 21:42:28 ID:k9p6qz.6
>>248評論家の評論、新聞の社説、テレビや雑誌などのマスコミ政治批判、全て
国会で決まったことに文句たれてるだけだと思うんだけどな。。。
あんた、国会や市議会で決まったことは、決まったんだから口出すなって言いたいの?どうよ?
やっぱりあんた考え方おかしいよ。うん。
251 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 21:45:51 ID:vaEgF/ZY
へぇ〜w 板にへばりついてるんだ。まぁ憂さ晴らしには丁度良い場かも、ねw
252 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 21:48:08 ID:k9p6qz.6
>>251あなたの馬鹿加減が垣間見えたので、議論はここまでにします。
あなたとのこれ以上の議論は無駄ですし、単にスレ汚しで他人の迷惑になるので。
ではお疲れ様でした。
253 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 21:49:05 ID:vaEgF/ZY
254 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 22:02:14 ID:HfvJalCM
248 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/10/16(月) 21:26:39 ID:vaEgF/ZY
>>247議会で決まったことをこんなトコでウジウジ文句たれてる方がオコチャマじゃん。
251 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/10/16(月) 21:45:51 ID:vaEgF/ZY
へぇ〜w 板にへばりついてるんだ。まぁ憂さ晴らしには丁度良い場かも、ねw
253 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/10/16(月) 21:49:05 ID:vaEgF/ZY
>>252お疲れ〜。プロになれない市民さんw
議論の内容には一切触れずに、下手な言葉で人を嘲笑するだけの
ID:vaEgF/ZYワロスwww最後どんどん必死になってるなwww
「ぎろん」の「ぎ」の字も知らないのかw249と250を百回読めw
255 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 22:20:33 ID:vaEgF/ZY
デッキ総工費が高いか安いか分らん奴等と議論にならんよ。
生コンの立方市場単価調べてから言ってくれ。
256 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 22:33:38 ID:n8ZTq3uk
噂の!東京マガジン にでも投書したら?
ここに書いて騒いでるよりましでないか
257 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 22:34:59 ID:rP7LVYOo
プロ市民かアマチュア市民か分かりませんが、
非常に不愉快ですね。
反対の為の反対をしているとしか思えません。
高齢者関連施設の関係者として一言。
はっきり言って、高齢の入所者はデッキの完成を切望しています。
当然でしょう。
足腰の弱った高齢者にとっては、家の中の敷居のわずか数センチの段差でさえ
脅威になるのです。
バリアフリーの住宅が普及してるのを見ても分かるでしょう。
ましてや買い物に行く事に至っては決死の覚悟なんですよ。
高齢者にとって歩道の段差や横断歩道がどれだけ苦痛なものかわかりませんか?
駅から西友まで杖を頼りに10分以上もかかる高齢者の気持ちが分かりますか?
手放しでデッキに賛成する者はオコチャマとの発言がありましたが、
それなら手放しで反対する人もオコチャマだと思います。
デッキを必要とする弱者もいるのです。
貴方方のような元気な人には理解出来ないかもしれませんが。
258 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 23:33:59 ID:IsAC5/i2
高級外車って、年収の2倍くらいの車?
デッキが青梅市の二年分の予算くらいなら、そりゃ無駄遣いだがな。
259 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 23:35:58 ID:k9p6qz.6
そんな超マイノリティオピニオンを受け入れる市政が、この時代どこにあるんですか?
9億円という税金は一体何人の労働者から集めたんでしょうかね?
そして、完成後に河辺駅で買い物する「数cmの段差すら脅威」の老人方が一日何人いるんですかね?
超理想的な考え方では、市政は成り立たないことくらい大人なら分かるはずです。
市民の意見要望が、個々すべて実現できないことは、大人なら分かるはずです。
市民の意見要望を、優先順位でクリアされていくことは、大人なら分かるはずです。
あなたは、「不要不急」「費用対効果」という言葉をもっと理解すべきです。
あなたが語っていることは、所詮、「社会的弱者を守るという目的」のベールに包まれた理想論にすぎないのです。
詰まるところ、もっと現実的になれということです。
(あなたが老人施設で働いているのなら、老人を労わる気持ちは勿論分かりますが)
260 :
多摩っこ:2006/10/16(月) 23:58:39 ID:s8oRRY.g
>9億円という税金は一体何人の労働者から集めたんでしょうかね?
ずっとROMってたんだが、あまりにプロレタリアートな発言を目撃したので記念真紀子
261 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 00:10:57 ID:FFWaH2FU
>>260発言が適切でなかったのなら謝る。
但し、水を差すのはやめて欲しい。
262 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 00:23:07 ID:pWOBcuhs
>>259後からデッキ造ったら10億は軽く超えるぞ。おまけにあの商業施設が完成したら
周りの動線計画が複雑になって安全管理上困難を極める。当然夜間作業(騒音・振動)
も激増するだろ。開店後に現況の駅前を想像してみ?タイミング的には最も妥当。現実的だろ?
それに内訳みたわけでないから概算的だが、あの歩行デッキで9億は坪単でみたら破格だろ。
よく10切ってると思うわ。あんた「費用対効果」を理解しているみたいだが、その費用9億に関して
高いか安いか適正価格かどうかもわからんでよく書けるな。すごく不思議だわ。
263 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:03:57 ID:FFWaH2FU
>>262>>タイミング的には最も妥当。現実的だろ?
あなたが主張することは、全くのデタラメです。
一般客の車両と運搬車搬入口の位置を勘違いされていませんか?もしかしてタウンビルAの図面も見たことないのでしょうか?
両者とも、河辺駅北口前(デッキ設置場所)には、同線を成すようなことはありません。私は全て把握した上で議論しているのです。
無論、地元説明会にも出席しましたし、図書館の図面やら東急の資料やら全て入手、把握しているつもりです。
264 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:04:11 ID:XFr8oVQk
>>262>あの歩行デッキで9億は坪単でみたら破格だろ。
途中で追加予算が必要になる方に1000ペソ!
265 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:06:30 ID:FFWaH2FU
>>高いか安いか適正価格かどうかもわからんでよく書けるな。すごく不思議だわ。
不思議ですか?
裏返すと、あなたは高いか安いかも分からない素人ということですね。まず、東京都の補助も含んでこの価格です。
あなたは、現在建設中のタマゴ型以前に、L字型があったのをご存知ですか?その時点での予算は、半分です。「半分」。
L字型からタマゴ型に見栄えを良くしたことで、デッキ支柱の数が増え、地盤掘削作業も倍増しましたから、建設費が2倍に膨れ
上がったのです。私の試算では、福生のようなシンプル∧屋根なしにすれば、4.5億円よりもさらに安い3.5億で建設できると考えています。(他駅と比較しています。)
さて、今回の建設費用は9億円でしたね。これは「適正価格」ですか?私ははっきりとNOと断言できます。
よって、あなたが主張していることは、ALLウソですね。
266 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:13:12 ID:FFWaH2FU
私はデッキには反対していますが、河辺駅の再開発自体には、大いに賛成しています。
このスレで、必死に反論、連投を繰り返してきて、確かに自分が大人気ないとも思います。
でも、デッキ賛成の方のレスを見ると、資料も何も見ないで書けるような、上辺の反論しか
されていません。私は決して、このスレで論破を楽しみたいのではありません。私が資料を基に事実を書いている
だけなのに、賛成派の人たちは、悪く言えばウソを書いて、私を必死に潰そうとしています。
私は事実しか書いていないのに…。確かに私はプロ市民ではないかもしれませんが、
デッキ反対者が、某政党みたいとか、今頃になって必死に反論しているとか、そういう風に受け取られるのは不快です。
どうか理解してください。私はたんにデッキを闇雲に批判しているのではなく、事実に基づいて議論しているつもりです。
河辺駅周辺は、東急が出来て賑やかになればよいな、と思っています。
267 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:17:34 ID:R7fTXGPM
河辺なんかどうだっていいだろ
268 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:20:25 ID:FFWaH2FU
269 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:30:01 ID:8Ckfdtbg
今後もID:FFWaH2FUを論破できる奴は現れない
に100000ペガス!
とりあえず、次スレまでこの話題を引きずるのは止めてくれよ。
270 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:34:10 ID:fQKN8SJQ
>>263=265
勘違いしてるのはあんただよ。
施工計画図なら勿論みたよ。本職だし。勿論1級も持ってる。商業施設後のデッキ計画は無かったよ。
常識的にありえないから。
俺はデッキ施工タイミングについて言ってるんだよ。あんたのいうタイミングは商業施設内だけの
問題だろ(商業施設一般利用客対搬入ヤード)。そんなんで動線破綻するわけないじゃん。認可おりないよ。
デッキ施工期間の車両以外の商業施設利用客の駅前の動線について言ってるんだよ。
だから工程的に極めてリーズナブルだって話。
あんた、図面は「見る」ものではなくて「読む」ものだよ。
それと総工費だして比較してるけど全くナンセンスだよ。あくまで坪単。
そんなんで比較発表したら笑われるよ。自分は他駅と比較してないけどさ。
ろくに建築知らないで知ったかぶりすると恥かくよ。
271 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:46:13 ID:FFWaH2FU
>>270あなたは、「いつ作るのがリーズナブルか」といっている。
わたしは、「作る必要はない」っていいたい。
>それと総工費だして比較してるけど全くナンセンスだよ。あくまで坪単。
あなたは、「あの歩行デッキで9億は坪単でみたら破格だろ。」と言った。
私は、全く建築関係については詳しくないけど、みんな「坪単」が高いなんて言って無いでしょ…。
4.5億円で済んだものを、9億円かけて作る必要は無いという所に、俺は焦点を置いている。
坪単で見る方法もあるのかも知れないけど、4.5億で済んだものを9億円かけるのは、
おかしいでしょ?4.5億円のデッキなら、私はまだ賛成します。
あなたを素人と言ってしまったことは、謝罪します。
272 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 01:55:24 ID:FFWaH2FU
>>俺はデッキ施工タイミングについて言ってるんだよ。
ごめんなさい、なぜあなたがタイミングの話をしているのかが、根本的に
分からなくなりました。論点がずれてはいないでしょうか?
>>デッキ施工期間の車両以外の商業施設利用客の駅前の動線について言ってるんだよ。
だから、東急が出来ても、河辺駅北口正面は、まったく車は通らないといいたいのです。
駐車場へのエントランスは、パチンコオリエントの方にあったはずです。
自転車置き場も、その周辺にあります。仕入れは、西武信金側で行うはずです。
となると、客車が西友側方面から東急に向かうというのは、数的に見てとても少ないのでは
ないでしょうか?電車客なんて超微小でしょうし、徒歩客で混むのはまず考えられません。
273 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 02:20:19 ID:fQKN8SJQ
>>272車両エントランスはパチンコ屋の方だったな。
デッキ施工中の駅前の商業施設徒歩利用客の動線確保についての問題だよ。
自転車通勤客の自転車置場から商業施設への動線も絶対的に増加するだろ。
それが施工場所毎に変化する。勿論全く不可能ではないが、予算大幅増は
必至だって事。「いずれ工事を考える」ではかえって高くつくよって話。
それと4.5オクデッキの延べ床と仕様が分らんけどやっぱ総工費ではフェアな比較は
できないよ。一見最もらしく聴こえるけどさ。
破格だと言ったのは坪単をコストファイルで調べた結果。俺スーゼネの積算部だから。
274 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 02:23:20 ID:FFWaH2FU
>>273詳しい説明をありがとうございます。
>「いずれ工事を考える」ではかえって高くつくよって話。
いえ、前にも述べたとおり、俺はそもそも必要ないと主張します。
見た目の為に増資した青梅市に疑問を抱いていますので…。
もう夜遅いですね。俺も相当暇人のアホです。もう寝ます。
275 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 09:01:13 ID:gdfkXNuU
河辺駅前なんて今のままでいいよ。
まあ今更遅いんだけどw
中規模の本屋さえ出来れば満足だ。
276 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 09:40:23 ID:1DEBHicU
なんかつまらない論争ですね。
なんかもっと明るい話題ないんですか?
277 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 09:55:29 ID:GpJx6phg
馬鹿?
障害者はデッキを要望している?
エレベーターが有るだろ。
青梅より100倍金持ちな、三鷹や武蔵野市の駅でも障害者が通れるデッキなど
無いよ。
278 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 10:02:21 ID:V36fupQg
>>270仮に坪単価が更に半分でデッキがあおしんのとこまで伸びてたらそれは安い買い物なのか?
279 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 17:57:36 ID:uAe4JPg6
障害者や老人の数が少ないからといって、まるっきり無視して
無策でいいということにはならないと思う。むしろ弱者こそ社会保障
の恩恵を受けてしかるべき。三鷹や武蔵野にないからといって、
青梅にあるのがよくないということにはならない。
デッキ建設が不要という人は、足を切り落として河辺駅前を
歩いてみれば、少しは必要性が理解できるかもよ。
280 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 18:05:27 ID:34amB1Ss
青梅市が主張する、3つの理由。
@バリアフリー化と歩行者の安全。
議論にも上がっている通り、ビル利用者の乗用車入り口は、東急側面にあるので、
混雑しない。河辺駅前で死傷者は出ていない。あとから付けた言い訳にすぎない。
A河辺駅と河辺タウンビルを一体的にし、賑わいのある駅前とする。
それは見た目に過ぎないということを、理解できる議員はいないのか?
河辺駅と河辺タウンビルが一体になるということは、裏を返せば、
周辺の他の商業施設・個人店はどうなるのか?
B集客力向上を図り、周辺地域の活性化につなげる。
↑この文章自体意味不明。大人が考えた文章には思えない。
東急の集客力が向上したら、周辺地域の売上は下がるに決まっている。
何でも揃う、大型スーパーが出店して、周りの店についでに買い物に行くとは考えにくい。
西友ですら、危機的状況にあると思う。西友が潰れたら、それは河辺駅の賑わいと周辺活性化と言えるのか?
281 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 18:16:05 ID:34amB1Ss
>>279あなたも青梅市の無能議員と同じ発想。
今回のデッキは、障害者とか足の不自由な人のために作ったわけではない。
よって、これは「事後に付加した理由」。
(このことは、誰が考えても明らかである。河辺タウンビルが計画されなければ、
デッキ建設などという計画も生まれるはずがないのだから)
その「事後に付加した理由」を、もしデッキがなかったら〜〜を無視することになるぞ!
というように、「事後に付加した理由」を「事前の仮定理由」に使うのは、いわば反則である。
これは、
「花子さんは毛皮のコートを買おうとしている。しかし、両親は反対している。
花子さんは、『毛皮のコートは、とても暖かい。それが無ければ、外出先で寒くて風邪を引くかもしれない。
風邪を引く可能性を無視してよいのか?私の身体を心配してよ!』」
という例え話に似ている。後から付けた理由を、もし毛皮のコートがなかったら、というように、
「仮定」を用いるのは、おかしいのである。
282 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 18:52:29 ID:kv65GBtM
全然おかしくない。
毛皮のコートがあった方がより暖かくて良いに決まってる
今までなかったからと言って、
それが今後もいらないという根拠にはならない。
より良い物を目指すのは当然のこと。
下手な詭弁はよせよ。
283 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 18:54:42 ID:GpJx6phg
>>279馬鹿で、DQNで借金だらけでも、何でも欲しがる奴が山猿!
284 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 19:16:43 ID:HX7F4eps
「ママー、このグローブ買ってよ!ボクが今使っているのより、カッコイイし、凄く使いやすいんだよ!」
「ごめんね…ひろし。買ってあげたいけど、うちはお金の余裕がないの知っているでしょ。また今度ね。」
良いものは、在った方が良いに決まっている。だけど、お金に余裕がないから、今は我慢しなくちゃいけない。
他にやることがあるから。青梅市は、確かに破産寸前ではないかも知れないが、余裕があるとは言えない。
それは、青梅市自身も認めている。広報では、「苦しい財政ですが」という表現が多用されている。
デッキ賛成を主張したいなら、市のホームページで、財政状況を確認し、なおかつ、9億円が安い買い物であると
判断しなくてはならない。どんなにステキなグローブも、お金を第一に考えるのは、市財政でも家庭でも同じこと。
これだけ分かりやすく言っても、まだ理解できなかったら、DQN中のDQNだな。
あったら良い理由は、もう散々だから、まず「オカネの余裕がない」ということに反論してよ。
285 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 19:23:07 ID:WmM9x6OA
このスレ、欲しいブランドモノ好き放題買ってクレジットカード破産するようなDQNが住み着いているようですねw
286 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 19:41:48 ID:QLMXcWUs
福祉予算ガンガン削ってるのに福祉目的でデッキ作るのもおめでてーっつーか矛盾してる気もする
まー議員や市長は市が倒産しても自分さえ損しなきゃいいんだろーよ
倒産したら引越しして他のとこで立候補したりしてねw
287 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 20:24:34 ID:MNBEZpbI
もう別スレ建ててやってくれよ。
「河辺駅前デッキ建設計画について語ろう」とか。
ここは街の情報を楽しく語る場所だろう。
皆なんでこんな必死になってるんだ?
288 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 20:29:33 ID:wnMoTwgc
>>287あ、それやったらぽちに削除食らうから無理。
ダイヤモンドシティミュースレも潰されたぐらいだから。
289 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 20:34:29 ID:wnMoTwgc
温泉に更新制、再分析を義務付け 環境省懇談会、提言へ
2006年10月17日18時30分
一度、温泉と認められたら半永久的に温泉の看板を掲げられる仕組みが変わりそうだ。
有識者らによる環境省の懇談会が月内にもまとめる最終報告書で、温泉成分の定期的な
再分析を義務化すべきだとの提言を盛り込む。各地で温泉の不正表示が発覚してから2年。
今後、再分析してみたら実は温泉ではなかったという事態も起こりうる。
ttp://www.asahi.com/life/update/1017/010.htmlさて、わいたとされる温泉、いつまで温泉としての要件を維持できるか。
290 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 21:21:36 ID:W9ycvcG6
河辺駅のデッキと新しい市庁舎作るなら、市長と市職員の給与を減らせばいい。
291 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 21:39:35 ID:GpJx6phg
貧乏の無駄使い=土建屋だけ潤う=借金だらけで返済不能=ゴミ袋一枚500円。
こんな青梅市な悪寒。
292 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 21:41:15 ID:insTBpb2
293 :
多摩っこ:2006/10/17(火) 23:55:31 ID:Jeu6kCUg
河辺駅前のボンボンって、もうケーキ作らないのかね
在庫処分みたいなかんじで一応店開いてるっぽいけど
なんか聞きづらい・・・
294 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 00:56:17 ID:jcMtqAHI
295 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 01:01:46 ID:sXCC1ujw
GpJx6phg に賛成!!
296 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 01:08:29 ID:sXCC1ujw
大分前になるけどロッキーのテーマで市長選に望んだ人見たよ、河辺駅の前から宣伝カーに乗って…
297 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 01:34:38 ID:sXCC1ujw
たけし!!ひらめ…買う?
298 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 08:29:34 ID:jdTS23rQ
>>293クッキーとかの乾き物だけ売ってるみたいだね。
貼り紙見ると、予約すればデコレーションケーキは
作ってくれるみたいだよ。
299 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 15:53:40 ID:/sVOxhUc
300 :
多摩っこ:2006/10/18(水) 15:55:55 ID:/sVOxhUc
300