1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2006/02/18(土) 08:31:22 ID:QbVAEpWc
2.ゲット
多摩?多摩太郎?
3 :
多摩っこ:2006/02/18(土) 08:47:11 ID:wAkIgCag
「鷹場の湯」って、どうですか。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
10 :
多摩っこ:2006/02/18(土) 20:39:00 ID:MFN/OwiI
春が近いからな。ヒートだろうw
11 :
多摩っこ:2006/02/19(日) 01:07:42 ID:V9Z9tw02
20日オープンから、21日に変わったの?
まぁ、1日くらいかわらんが。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
21 :
多摩っこ:2006/02/19(日) 15:25:57 ID:k6Ikk.YY
高場の湯、明日20日OPEN予定に変わったよ!
明日なのに「予定」というのはどうかと。
本当にオープンするのか??
あぼーん
23 :
多摩っこ:2006/02/19(日) 23:02:02 ID:V9Z9tw02
明日のに「予定」にワロタwwwwwwwww
本当にやる気あるのだろうか?
それはそうと、20レス中で生きているのが5スレってなんだそれ。
消されるような内容でないものまで消されているようだが。
あぼーん
25 :
多摩っこ:2006/02/19(日) 23:31:36 ID:S.xajuxI
スレタイまで変わってる
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
30 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 00:57:34 ID:6fKee/oE
informationの綴りまだ直ってないぞ>ウェブサイト
あぼーん
あぼーん
33 :
多摩ッこ:2006/02/20(月) 04:29:32 ID:imJb5Q1I
あまりに間が飛んでいて、番号見るまで却ってアポーンに気づかなかったよwww。
一気に10個かよ。前スレの後半50から少し落ち着いたかと思ったけど。
新スレが五つくらいでスレごと消されてから丁度一日動かなかったのに…。
あぼーん
35 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 08:04:48 ID:zaIiZDoo
さーていよいよ再開店ですね
再閉店はあるのかな
36 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 09:55:41 ID:G6rQt.Ko
つーか、このスレ住民に対する私怨だろ。。。 これ。
だったら、他のスレの煽り・荒らしももうちょい掃除して欲しいな。
37 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 13:40:14 ID:IAxDjPP2
私怨もたれるようなカキコと煽りが多かったから
信頼無くしたのね…
東八道路のマンガ喫茶(?)ってどうですか?
(ドンキの近くにあるところ)
38 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 14:09:12 ID:G6rQt.Ko
39 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 16:12:43 ID:CujxTcr.
今日は雨で外に出れません。
鷹場の湯の様子を見てきたかったのですが、
行った人がいたら情報欲しいですね。
再オープンのチラシ入ってましたが、
大人料金は変更なしでしたが、
子供料金は少しだけ値下げしてましたね。
もっともっと安くなってもらいたかったから残念。
40 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 18:01:41 ID:sAirjLdw
再オープン初日が月曜でしかも雨か。
もう大方の人間には忘れられたな・・・
41 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 19:53:56 ID:rcyzi.vI
今日思い出して休みだったんでカミさん連れていこうかと誘ったんだが
「アンタばかぁ?二人で¥5000以上払うなんて!」
って言われました(笑い)
「ご飯だってきっと高いからそんなとこに行くなら日帰り温泉いくわっ!」とも言われました。
42 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 20:52:15 ID:9J.OtRjE
>>41うわー
すごいとこみたいですね
今日オープンした温泉にいく意義が積極的にあると思う人はいるんかね
そんだけ払うんだったら三鷹にもう一件ある、お水が無料のとこの方がいいかな
43 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 21:55:39 ID:WJurjc6k
>>39>今日は雨で外に出れません。
オマエは魔法使いかw
雨に濡れると溶けるんかいww
この軟弱モンがぁああ!
44 :
多摩っこ:2006/02/20(月) 22:57:23 ID:eyBU4a8.
こんな情報が。
>今月いっぱいオープン特価1950円だそうです。
しかし、元の値段があれで300円引きって…('A`)
トコトン商売のセンスないな〜
45 :
多摩っこ:2006/02/21(火) 00:51:28 ID:feHNqPOA
こんな評価が…
203 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/02/20(月) 23:42:14 ID:HcpAflxo
三鷹温泉行ってきました。
ゆらくに軍配があがりました。
あぼーん
47 :
多摩っこ:2006/02/21(火) 02:24:27 ID:DlLlyIEw
あのあたりはこれからの時期は
ワサビだとか蕗のとうだとかがあって結構いけるのだが
そんな料理は期待すべくもないんだろうな
という希ガス
キャベツとかホウレンソウとかの冬野菜だったら
一帯にたくさんありそうだから
そういうのはあるかもしれん
でもそこらの農家とか農協直売所で販売されてる値段は格安だよ
クオリティはさまざまだけど←そんなの出荷するから明治からやってる稲城の農家にバカにされるんだけど
くだんのサラダがいくらなのかは知らんけど
あぼーん
49 :
多摩っこ:2006/02/21(火) 09:20:38 ID:RKoa6hLI
ありゃ、46はどうしたんだ?
野菜を使った料理って、サラダなの?ほかの料理の詳細は?
…ても後はキャベツの浅漬けとか、天ぷらだけってんじゃあないだろうな。
そういや、湯らくの薩摩揚げは旨いけどねー。
ゆかりの天ぷらと茄子漬けも好きだ。
あぼーん
あぼーん
52 :
多摩っこ:2006/02/21(火) 18:25:02 ID:czWD0fHw
身内で鶏やってる人いない?あの辺で農家が赤玉卵直売してるのをテレビでみたんだが。生産者の顔を出して、地卵の温泉卵ってすればまだ売れるんじゃない?
53 :
多摩っこ:2006/02/21(火) 20:06:47 ID:YLFGITD6
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
60 :
多摩っこ:2006/02/21(火) 22:49:56 ID:j/nCrnNY
むむむ?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
68 :
多摩っこ:2006/02/24(金) 16:10:23 ID:SmM5ZX2c
水木しげるとタイアップしてがっぽり大もうけ
やったね♪
69 :
多摩っこ:2006/02/24(金) 21:38:11 ID:Lr/PdrW.
70 :
多摩っこ:2006/02/25(土) 14:54:22 ID:BB6Z2aEo
71 :
多摩っこ:2006/02/25(土) 15:10:16 ID:GbUhTxKA
あぼーん
あぼーん
74 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 08:48:33 ID:GbeZZ2fI
ジョーシンに徹夜組とおぼしき奴等並んでるな…
安売りでもあるのか?
75 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 09:16:16 ID:GOf0T/Ls
四月から販売できなくなるPSEマーク無し商品の安売りとか(w
76 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 11:55:13 ID:Mw/52DPo
ジョーシンとPSEは関係ないでしょう?
77 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 14:09:35 ID:3fK0MUJo
小売だから関係あるんでしょう?
78 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 15:48:26 ID:slKTdfwk
たぶんニンテンドーDS Liteの予約だと思う
79 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 18:06:28 ID:Mw/52DPo
今日のTBSでもやっていましたが、新品販売のジョーシンは関係ないでしょう。
80 :
多摩っこ:2006/02/26(日) 20:48:29 ID:GOf0T/Ls
新品でもマークが付いていないと販売できないよ
ソニーのベガとか、付けないで販売しちゃった商品もある事だし、
小売店も一応チェックはしておくべきなんだろうな
ミシン業界とか、流通経路が違うのもあって知らなかったらしいし
81 :
多摩っこ:2006/02/27(月) 23:58:55 ID:vpQWdmUI
鷹場の湯の若女将のプログのURL変更したのかな
あぼーん
あぼーん
84 :
多摩っこ:2006/02/28(火) 08:24:23 ID:fwDpqsA.
開店前のコメントが読めなくなってるよ。HPのほうにリンク張ってある。
85 :
多摩っこ:2006/02/28(火) 10:24:13 ID:drDVxgdY
また削除されてるね、
なんだかなぁ、わざわざ消さないでスルーすればいいのに。
86 :
多摩っこ:2006/02/28(火) 15:24:07 ID:93b2XUys
荒しだからスルーできないんだろう
87 :
多摩っこ:2006/02/28(火) 16:42:07 ID:qSohCEQw
中毒症状
88 :
多摩っこ:2006/02/28(火) 20:38:33 ID:l0wHS7lk
89 :
多摩っこ:2006/03/02(木) 21:24:17 ID:zU/QZDXg
大沢5丁目と2丁目の境目付近で火災?
90 :
多摩っこ:2006/03/02(木) 23:09:56 ID:BAjJWanI
吉祥寺の本屋で集団万引きした中学生って
二中や七中の生徒じゃないよね・・・
91 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 00:47:00 ID:xk9TTnz2
三中って話だよ。他の三鷹スレでみた。
92 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 00:55:01 ID:Rt7nC1R6
七中の制服ってなんであんなにダサダサなの。
ヨーカドーでほかの中学の制服と並べて飾ってあったの見たけど、
なにあれ、一昔前の工場のおばさん達がきてる服みたいじゃん。
あんなの着せるくらいなら、越境か私立いくわな。
回りは畑だらけで、痴漢出まくりみたいだし。
可愛い子には旅をさせろっていうけど、あえて、
あそこまで、ワイルドな所に旅はさせたくないわな。
女の子に私立受験組が多いのもうなずける。
93 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 02:50:44 ID:9dGLTUwI
二中だって同じだよ。
私の時とまったく変わってない!!
ちなみに・・・40歳です・・・。
94 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 23:42:13 ID:Rt7nC1R6
>>92色がね、
昭和のスパーマーケットのパートのおばちゃんの制服って感じ
95 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 23:42:41 ID:YjAMwd8I
>可愛い子には旅をさせろっていうけど、あえて、
>あそこまで、ワイルドな所に旅はさせたくないわな。
七中通う生徒って大沢台と羽沢だろ
そんなに開けた所に住んでる香具師はいないだろ
七中の学区が嫌なら親がもっと稼いで井の頭あたりに住めばいいだろ
自分の甲斐性無しのストレスを七中にぶつけるのが可笑しいぜw
96 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 23:44:24 ID:Rt7nC1R6
↑ って思うのは私だけ?
97 :
多摩っこ:2006/03/03(金) 23:50:00 ID:YjAMwd8I
あぼーん
99 :
多摩っこ:2006/03/04(土) 12:57:04 ID:eKSD32uo
>>95いやー、引っ越さなくても稼いで私立中学に入れるのも有りかと
あぼーん
101 :
多摩っこ:2006/03/04(土) 16:46:24 ID:iikZD7TU
102 :
多摩っこ:2006/03/04(土) 20:12:42 ID:f.9El0qU
>>101なってねーよw
いい加減なこと言うなって。
あぼーん
あぼーん
105 :
多摩っこ:2006/03/04(土) 23:55:25 ID:2NtbxzwE
フーン
あぼーん
107 :
多摩っこ:2006/03/05(日) 00:32:41 ID:PfpOK0dQ
ワロタ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
111 :
多摩っこ:2006/03/05(日) 22:37:50 ID:CmfKT9C.
なんかこう。。。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
115 :
多摩っこ:2006/03/06(月) 10:20:56 ID:9iZ.eX3g
サトー無線の後は何になるのかな?ワクワク
116 :
多摩っこ:2006/03/06(月) 10:28:03 ID:MNYaWJ5c
やれやれ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
121 :
多摩っこ:2006/03/07(火) 07:31:58 ID:5KFqrV.o
.
122 :
多摩っこ:2006/03/07(火) 20:21:28 ID:o29cq5Ao
サトー無線は撤退したのかあ。。跡地にスーパー戦闘とかどうだ?w
123 :
多摩っこ:2006/03/07(火) 20:57:27 ID:mMrVROaU
>>122だめだお、あっこも地主タンの土地だからねw
124 :
多摩っこ:2006/03/08(水) 00:29:45 ID:K9Qrkh8k
野崎のなんじゃもんじゃの森の隣の地主さんの土地が整地されていて
工事中だった。
何が建つんだろう?
125 :
多摩っこ:2006/03/08(水) 11:04:52 ID:2ERmSTuY
道路拡張???
126 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 13:02:02 ID:eOdrw9EE
なんか放送があったけど、何言ってるのか聞き取れないよ
127 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 18:11:35 ID:wavB0FM2
お宅のエリアでは防災無線は機能しないってことだな
128 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 18:19:42 ID:eOdrw9EE
防災無線ってあるんですか
129 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 18:49:51 ID:wavB0FM2
130 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 19:25:24 ID:eOdrw9EE
>>129ありがとうございました。
遠〜くの方で何か言ってるなーと思ってたけど、
5年住んでて全然知らなかったです。
西部図書館に行ったときに「赤とんぼ」がちゃんと聞こえました。
131 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 21:36:31 ID:wavB0FM2
>>130>5年住んでて全然知らなかった
防災意識が薄いようで。
図書館に行かないと聞こえないようでは問題かも。
最寄の避難場所はご存知で?
132 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 21:43:59 ID:eOdrw9EE
>>131小学校の放送だと思ってたんですよ。
運動会の練習とかプールの放送とかうっすら聞こえるし。
でも、今日はなんか違うような…と気になりました。
避難場所は天文台って町内会で配ってもらうチラシとか
東八道路の標識に書いてあるので、そうなのか、と。
133 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 21:51:26 ID:eOdrw9EE
>防災意識が薄いようで。
家具に転倒防止つけたり、Jマートで乾パンとか飲料水箱買いしたりしてる程度。
放送の事自体を知らなかった…
大体、放送で何を知らせてくれるのですか?
今の震度は6です、とか、火事だから逃げましょうとか?
でも、せっかくあるシステム使えないのも残念な気がします。
「この辺放送聞こえません」って、市に言った方がいいような気がしてきた…
134 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 23:36:50 ID:/hGQVTus
まぁ、大火事とか地震の警報とか、緊急事態の時には派手にサイレンを鳴らすから、嫌でも気づくから大丈夫でしょう。<防災無線
今日の13時ころのは黙祷がどうこう言っていたから、東京大空襲の関連と思われ。
135 :
多摩っこ:2006/03/10(金) 23:48:37 ID:aNbP9C4g
>>131>防災意識が薄いようで。
薄かろうが厚かろうが、人は死ぬ時にゃ死ぬんだよ坊やw
136 :
多摩っこ:2006/03/11(土) 00:07:16 ID:Nvn4sN9w
自分の足で地に立って歩け
137 :
多摩っこ:2006/03/11(土) 00:29:19 ID:aootOrbo
野川の川っぺりに引っ越しますが、地アナ、地デジ、CATVで迷ってます。
TV映りはいかがざんしょ。
138 :
多摩っこ:2006/03/11(土) 22:09:02 ID:AQO0hwkM
確かミサイル空襲でもサイレン鳴らすんだよね??まだ決まってなかったっけ?ちがったっけ?
まあ出来れば毎年ではなく数年に一回は大規模な訓練やって欲しいよね。
毎年9/1にやるけど返って緊張感が無いぞう?
139 :
多摩っこ:2006/03/11(土) 23:17:19 ID:Nvn4sN9w
>>137深大寺の地アナですがゴーストでます
高圧線が近いからかな?
140 :
多摩っこ:2006/03/12(日) 05:19:20 ID:3Akfp.8Y
鷹場の湯ってどうよ?
141 :
多摩っこ:2006/03/12(日) 07:53:01 ID:1qFDvSyY
>>137
電波障害の地域です。何による障害かはしりませんが、うちはケーブルです。
あぼーん
あぼーん
144 :
多摩っこ:2006/03/12(日) 19:50:43 ID:i1WBrRRA
>137
Jコムの人に相談したら。
145 :
多摩っこ:2006/03/12(日) 19:54:48 ID:i1WBrRRA
>>140うちの近所なんで、今度行こうと思うがブログによればこの前の日曜には1000人くらいの客が来たんだって。
そりゃあ評判らしよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
153 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 00:08:57 ID:YXItw2Hk
>>145公式ブログあったんですね。見てきました。
どうやらチェック後に公表らしいから公式発表ですね!
流行ってるなら安心です。来週にでも遊びにいってきます。
ご希望ならミニレポしますよ(^^)
折角の三鷹の施設なんだから盛り上がりましょ。
>>152まさか自作自演なんてありえませんよ。
見てきますからもう少し待っててくださいよ。
あわてないあわてない。
154 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 22:11:43 ID:Mk51BRl.
明日、三鷹市公会堂に用があります。
自転車で行きたいんですけど一番近い駐輪場はどこでしょうか?
教えてくださいm(_ _)m
155 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 22:23:03 ID:ouLrFIb2
市役所に駐輪場あるよ。郵便局のとなりあたり。
156 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 22:25:32 ID:Mk51BRl.
レスありがとうございます。
市役所の駐輪場に勝手に止めてしまっていいものですかね?
157 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 22:37:24 ID:nkDp9mXA
心配ならサミットの駐輪場でも止めておけば?
158 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 22:51:24 ID:Mk51BRl.
じゃあ到着してからその場の雰囲気で市役所かサミットか決めることにします。
ありがとうございました。
159 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 23:13:33 ID:5Ggn5wrI
どっちも他所の施設が目的じゃ駄目でしょ
160 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 23:41:40 ID:fHGgRTd2
公会堂に用があるなら市役所に置いてOKじゃないの?
161 :
多摩っこ:2006/03/13(月) 23:52:42 ID:ouLrFIb2
155です。
公会堂の用事→市役所の駐輪場でOK!と思ったから書いたけどどうなんだろう?
駐車場は体育館利用でも割引券くれるからそれと同じ感覚なんだけど。
162 :
多摩っこ:2006/03/14(火) 00:36:11 ID:0bGonTJk
163 :
多摩っこ:2006/03/15(水) 00:54:20 ID:tMdzqNHQ
半年前に大沢に引っ越してきた者です。
ちょっと教えていただきたいんですが、みなさんどこの美容院に行ってますか?
この辺りの美容院の評判が分からず、ずっと髪を切れていません。
164 :
多摩っこ:2006/03/15(水) 01:22:27 ID:wDbvUR7Q
>>163坂上だけど母と妹は井口新田のビューティーシマダに行ってた
165 :
多摩っこ:2006/03/15(水) 01:37:02 ID:gUssVybs
| |
| |∧,,_∧
|_| ・ω・`) 引越しそばドゾー
||||||oそばo
| ̄|―u'
""""""""""""""""""""""""""""""
美容院の質問は定期的にあるね。
私も越してきてから美容室流浪の民。
調布、三鷹、境、吉祥寺とバスで行けるだけあちこち。
駅でチラシ貰ったところへ行ってみたり。
安いところばっか行ってるから一長一短でまだ定まってないです。
あぼーん
167 :
多摩っこ:2006/03/15(水) 21:07:32 ID:e.NbY8Yw
武蔵境駅北口に新しい美容院ができたみたいだけれど、店名と詳しい情報があれば教えてください
あぼーん
あぼーん
あぼーん
171 :
多摩っこ:2006/03/16(木) 10:41:16 ID:nx8HNETk
>>140昨日行ってきました!
が。しかし。定休日でした(涙)
事前にホームページで営業時間、料金を見てから出かけたのですが、
お休みについては見落としていたみでいです。残念。
またチャレンジします(苦笑)
・・・でどこに書いてあるのかな。
見つけた人教えてください。定休日?点検でイレギュラーのお休み?
また行ってお休みだったら困るので。
あぼーん
173 :
多摩っこ:2006/03/16(木) 11:59:35 ID:nx8HNETk
>>172 さん
どうもありがとう。
働くつもりが無かったので見ませんでした(笑)
一ヶ月に一度の休みに引っかかってしまうなんてついてない。
入り口にいたおじさんにお休みの詳細を聞けばよかったのだけど、
開いていると思って車を寄せたらすごく怒られてしまったので(苦笑)
良い評判も悪い評判も含めもっと温泉の情報が欲しいです。
判断する材料がないというのもどうかと。
>>153 さん
まだ見てる? レポートをお願いします(笑)
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
180 :
多摩っこ:2006/03/17(金) 03:07:18 ID:8GI1h7F2
おすすめの銭湯探しています
とかいう話題も駄目ですかね。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
185 :
多摩っこ:2006/03/17(金) 15:31:10 ID:EaYUVVEQ
>>184よしなさいって
あぼんされるだけだよw
この辺の桜はいつごろ咲くかな
お花見の予定立てたいよ
186 :
野崎の鯉:2006/03/17(金) 15:36:42 ID:syqSQ74g
187 :
多摩っこ:2006/03/17(金) 19:43:08 ID:mpKuvrbA
>>180 区域内なら千代乃湯、区域外なら深大湯(武蔵境通り沿い)か栄湯(TSUTAYA隣)。
私はよく深大湯へ行きます。
あぼーん
あぼーん
190 :
野崎の鯉:2006/03/18(土) 01:41:24 ID:JEFh7kWk
あぼーん
あぼーん
193 :
多摩っこ:2006/03/19(日) 03:22:47 ID:XJxj932.
吉祥寺にも近い?ということで、今度
野崎に引っ越そうと思うのですが、実際
のところ、どのくらいの時間で吉祥寺に
いけるものでしょうか?
ぬるい質問かもしれませんが、教えてください
194 :
多摩っこ:2006/03/19(日) 04:34:16 ID:YBV6ou9o
バスだと吉祥寺通りが曜日・時間帯によって混むから何とも
ざっくり+ルートによりけりだけど、すいてれば20〜30分くらいかな?
あぼーん
196 :
多摩っこ:2006/03/19(日) 09:23:27 ID:zGksX2GI
>>193チャリで十数分くらいかな?
でもせっかく越すのに何でまたこんなバス圏へ?
197 :
多摩っこ:2006/03/20(月) 21:05:17 ID:ZJwjvGeQ
おいおい、大沢の公園がはかいされてんじぁんよ。
住宅展示場かよ。もうイランテヘラン
198 :
多摩っこ:2006/03/21(火) 05:36:57 ID:BtGLagko
>>197住宅展示場は人見街道側の半分だけだろ
北半分は残るハズだが?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
202 :
多摩っこ:2006/03/22(水) 03:44:27 ID:QJ141uJU
武蔵野公演の川縁とかは、まだ、昔のまんまですか?15年前くらいまではよく行ってたんですが。
203 :
多摩っこ:2006/03/22(水) 09:17:35 ID:JG97C.co
>>198てか、南側から入れなくなるのが、嫌。
あと、自転車止めれなくなるのも、実は困る。
204 :
多摩っこ:2006/03/23(木) 02:26:38 ID:uJzx6PFs
ここらへんに温泉ができたらしいんですがどなたか知りませんか?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
210 :
多摩っこ:2006/03/23(木) 20:24:07 ID:pBYM/wyk
>204
君は勇者だな。
211 :
多摩っこ:2006/03/23(木) 22:11:16 ID:4Kw4S5b2
>>204鷹場の湯ですね。今年にはいってオープンしたばかりです。
東八道路に面してるのですぐわかるでしょう。公式HPもありますよ。
212 :
多摩っこ:2006/03/24(金) 00:32:24 ID:gOLWUYxo
>>204 三鷹で温泉!
昨日の夜、家の近所にある日帰り温泉「鷹場の湯」に行って
来ました。2月にオープンしたばかりなのでどこもかしこも
ピカピカ!建物やインテリアも無駄をそぎ落としたシンプル
さで正に「おとなの温泉」。エントランスを入ったそばから
館内に使用されてるヒノキの香りが漂います。
とにかくお湯がものすごくいい!!!赤みがかった色で少し
しょっぱいのが特徴でとてもやわらかくお肌になじみ、入っ
た途端にお肌がつるつるになります。
その他お食事処、テレビ付きのリクライニングシートが何台
もあるお部屋、マッサージ、おまけに岩盤浴まであるので
お風呂に疲れたときにものんびり出来ます。
温泉好きとしては清潔感も重要なのですが、新しいという点
を除いても合格点。とても気に入りました。
三鷹の東八道路沿いにあります。お近くの方は是非!!
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
220 :
多摩っこ:2006/03/26(日) 04:18:15 ID:Mg79kO6I
暴力団追放!
221 :
多摩っこ:2006/03/26(日) 04:20:07 ID:RUwllVTM
三鷹ってそういうの多いんかいな?
222 :
多摩っこ:2006/03/27(月) 13:28:47 ID:TZk8s1rM
野川の夜桜ライトアップって、今年もあるんでしょうか?
223 :
多摩っこ:2006/03/27(月) 16:12:38 ID:zjoCC9Dk
>>222やる予定みたいだが、日にちは当日までわからない
224 :
多摩っこ:2006/03/29(水) 17:35:52 ID:4RNMZ3.Y
今週末は満開かな??
あぼーん
あぼーん
あぼーん
228 :
多摩っこ:2006/03/30(木) 23:33:09 ID:oLVb8YDg
休業中の綾に電気がついてたみたいだけど
改装でも始まったのかな?
229 :
多摩っこ:2006/03/31(金) 00:49:42 ID:fo4GZlbs
久しぶりに来て見たらなんじゃこら?
なにがあったん?
230 :
多摩っこ:2006/03/31(金) 01:10:26 ID:As0gLsBE
231 :
多摩っこ:2006/03/31(金) 11:14:15 ID:t9HsFT1Y
なんじゃこの削除の嵐は???
232 :
多摩っこ:2006/04/02(日) 05:42:27 ID:5OrKDS8g
>>222,223
もう終わっちゃった。土曜の夜だったぽ
233 :
多摩っこ:2006/04/02(日) 19:15:57 ID:KR7EX3FE
ナチュラルガーデンって閉店してたんですね?
234 :
多摩っこ:2006/04/02(日) 22:14:26 ID:BYix8eJM
ネイチャークラフトガーデンのことでしょうか?
公式HPを見たら、3月14日に閉店と書いてあります。
235 :
多摩っこ:2006/04/02(日) 22:25:39 ID:SiK3HkvI
この遅い時間に花火があがってる
小さいけど個人?
236 :
多摩っこ:2006/04/03(月) 20:30:29 ID:ShqI2ppw
ネイチャークラフトガーデンのランチバイキング行きたかったな。
ケーブルTVでやってたのにorz
237 :
多摩っこ:2006/04/03(月) 23:01:22 ID:W.5ZzPaU
238 :
多摩っこ:2006/04/03(月) 23:09:29 ID:3xwjYXgs
1100円くらいしたよな確か。行ったこと無いから他はわからん。
239 :
多摩っこ:2006/04/03(月) 23:23:54 ID:aePNgiLM
>237 たいしたことなかったよ
240 :
多摩っこ:2006/04/04(火) 01:11:31 ID:9A0hCs6w
>>237詳しく知りたい?知ってももう閉店してるよ。
ちょいよりでやってました。
241 :
200:2006/04/04(火) 02:19:15 ID:8.qGml0M
昔はランチが7〜800円くらいだった。
味は普通だがあの独特の雰囲気が好きでたまに利用していた。
しかしちょっと有名になった途端にいきなり値上げ・・・。がっかりだったよ。
ま、もう閉店しちゃったからいいけどね。
242 :
多摩っこ:2006/04/04(火) 13:49:31 ID:WLqKvG4c
今度の綾は中華料理らしい!!
243 :
多摩っこ:2006/04/04(火) 17:20:41 ID:kKVRgzxM
綾、そういえば最近中に人入って作業してますね。
中華屋開けば今目の前で工事してる俺らは飯に困らんよ。
244 :
多摩っこ:2006/04/06(木) 00:41:11 ID:VeLsUjgc
急につまらないスレになった。
あ、こんなもんだったか、昔は。
245 :
多摩っこ:2006/04/06(木) 20:45:02 ID:h0o3m6Hk
小中一貫教育がはじまりました
246 :
多摩っこ:2006/04/06(木) 21:55:31 ID:ojGPuewA
最近、夜間低空飛行訓練やってるのかなぁ。
247 :
多摩っこ:2006/04/06(木) 23:13:18 ID:fF/e8C2A
248 :
多摩っこ:2006/04/07(金) 01:09:14 ID:nVYRo9t6
飛行機、もしかして落ちてくるのかと怖かったよ…
249 :
多摩っこ:2006/04/07(金) 21:52:35 ID:uuRrzZho
介護施設が増えて来たね、地主の相続税対策だろうけど。
250 :
多摩っこ:2006/04/08(土) 12:15:26 ID:U3K8pKLw
小中一貫って中学から私立に入れようって優秀な子を持つ親からすれば、
厄介な話なんだろうな。
251 :
多摩っこ:2006/04/08(土) 14:40:42 ID:.XwhybOk
でも、多くの高校で付属の中学から上がってきた子は学力が低くて「お荷物」扱いだしねぇ…。
学校を経営する人にとっては良い金づるなんでしょうけどw
252 :
多摩っこ:2006/04/08(土) 17:12:53 ID:BLOUKALw
まだ三鷹の小中一貫は納得できるけど、品川とか足立の施設一体型は
どうも理解できん。
253 :
200:2006/04/08(土) 21:08:16 ID:Kp729shU
私立中学って優秀な子だけが行くものじゃないし。
偏差値も学校によっては天と地ほどに違う。
なんで高いお金払ってお馬鹿な私立に入れようと思うのか不思議だ。
254 :
多摩っこ:2006/04/08(土) 21:25:33 ID:U3K8pKLw
>>251いつの時代の話でつか?高校募集してる上位校はもうほとんど無いよね。
あっても、中2の段階で中3の勉強まで終わらせてるとこ多いと思いますが?
それとも底辺の話かな?それならお荷物のお荷物、目糞耳糞(爆藁
>>253少なくとも、公立よりかはバカじゃないからじゃない。
255 :
200:2006/04/09(日) 00:53:15 ID:7Tw4OO8Y
そうでもないよ。偏差値50代の学校なんてかなりアフォだと思う。
しかもそれって小6での偏差値でしょ?中学で伸びる子もいるしね。
公立中→トップクラスの都立高→いわゆる有名大学という人をたくさん知っているので、
なぜあんなにも「私立!私立!」と騒ぐのか理解できない(´・ω・`)
ま、これ以上はスレ違いなのでやめておきます。
256 :
多摩っこ:2006/04/09(日) 01:10:31 ID:ljSBXggg
要は、貧乏と生活したくないんだよ
257 :
多摩っこ:2006/04/09(日) 01:13:44 ID:405wFsLQ
あぼーん
あぼーん
260 :
多摩っこ:2006/04/10(月) 09:31:05 ID:XmmYj6tc
今、この辺の子で、勉強できて貧乏人で無い子って、
どこらあたりの私立にいくわけ?
東京電機大とか、国学院久我山とかかな、ICUは中学はたしか無いよね。
261 :
多摩っこ:2006/04/10(月) 11:09:52 ID:RrRck1KY
>>257そのブログにコメントできないのでここに書きますが天文台に4月2日に
花見に行ったときにツナをつけてないにたようなわんこをみましたよ
お花見客にじゃれていました。
あぼーん
263 :
多摩っこ:2006/04/10(月) 22:22:34 ID:eoUX6CAI
>>260自転車通学できる範囲なら成蹊やコウカ学園の方が
電気大やら国学院久我山なんかよりレベル高いだろ。
電車通学でもいいなら、国立の桐朋とか早実もあるな。
都心に行けばいくらでもあるし。
264 :
多摩っこ:2006/04/11(火) 14:27:58 ID:/kUSDIls
265 :
多摩っこ:2006/04/11(火) 23:14:13 ID:cvhWcdsU
聖徳っていうと、どうしても初等部の方のイメージが強いんだが、
中学もあるのね。
ふむふむ、
偏差値40って、、、、
266 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 00:02:42 ID:TXI0eIlE
学力の低い子ほど、私立でしっかりと教育してもらった方が良いと思う。
勉強はできなくとも、道理の分かるちゃんとした子に、、、
267 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 00:19:30 ID:q2KkB3Zs
三鷹高校が中高一貫になるって本当ですか?
268 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 00:25:51 ID:X5evZAvs
聖徳学園の卒業生ですが、あそこは幼稚園から小学校までのIQがすげー高い学校で、
おいらが通ってた高校(旧関東高校)はバカの集まりでした。。(涙)
269 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 01:46:18 ID:v5OoWbxY
俺も子を持つ親だけどさ
給食費を払わない親とか先生にちょっと注意されただけで学校に怒鳴り込んでくる親とか
公立でそういうのと一緒になるくらいなら100万払ってでも私立に行かせたいよ
いま立教女子考えてるけど・・うちの子じゃ厳しいだろうなあ・・
270 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 03:39:15 ID:q2KkB3Zs
妹:世田谷区立若林小→若林中→都立千歳高→東京教育大
倅:三鷹市立北野小→六中→都立西高→電気通信大→同大学院
貧乏人にはこういうコースしか無いもんね。
あぼーん
272 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 07:54:22 ID:WEd09eYs
>>2702人とも立派な学歴じゃないか?
これでは不十分だと?
273 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 16:06:00 ID:WwS4rIxE
274 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 16:14:29 ID:QxAhmM8A
>>272親としては西高→電通大が納得いかないんじゃないの?
275 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 16:15:35 ID:WwS4rIxE
言葉が足りなかった。立派だよね。
276 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 16:42:25 ID:HDUr5f/.
270みたいに行けば立派だけど、なかなかそうはうまくいかない。
今の公立は荒れてて授業にならないところもあるから
自分の子は私立に行かせたいと思う親もけっこういるんじゃないかな。
教育費さえなんとかなれば・・・
277 :
200:2006/04/12(水) 17:21:51 ID:.6swSneU
うん、電通大が微妙なんだと思う。
社会に出ると「え?電通大ってなに?」みたいな感じだから。
278 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 18:10:50 ID:BQMOGNv6
工業系ではかなり有名
就職先が明後日の方向だったのだろう
279 :
多摩っこ:2006/04/12(水) 22:43:03 ID:H8DlyeBM
>>270都立西→電通大に実際進学する人って年に数人しかいないから、特定されません?
さすがに大丈夫かな。
それにしても、都立高→国立大なんて親孝行な息子さんですね。
280 :
多摩っこ:2006/04/13(木) 00:12:24 ID:/hTngJUA
国立大生は俺らの税金も払われてるんだぞ
ちゃんと勉強しろや
(私立も私学助成があるが。。。)
281 :
多摩っこ:2006/04/13(木) 00:29:35 ID:rY9Koer2
俺は他県出身だけど公立小→公立中→公立校→都立大だ(w
都内出身ならもっと親孝行だったかもね
282 :
多摩っこ:2006/04/13(木) 00:48:41 ID:Nww0wUNY
俺も他県出身だけど、公立小→公立中→公立高→私立大不合格→
親を騙して上京→専門学校→中退→バイト→バイト→、、、、、
→バイト、もうすぐ40。
都内出身なら、悪そな奴とは大体友達、だったかもね。
283 :
多摩っこ:2006/04/13(木) 10:33:50 ID:2iSvQ4Vk
既に40近い人と今の子供の状況は一緒に出来ないよ。
それにしても40近くで悪自慢ですか?
最後の1行はなに?
284 :
多摩っこ:2006/04/13(木) 13:29:31 ID:TZdEn9Uo
60近い者であるが、40年前の状況と今では・・・
285 :
多摩っこ:2006/04/15(土) 21:25:55 ID:a/5cTOp2
今日調布飛行場の大島行きの建物の前で撮影してたけど、なんだったんだろう?
ドラマかなぁ〜?
286 :
多摩っこ:2006/04/15(土) 22:29:58 ID:g/yRr4Ww
大島行きの建物
???
287 :
多摩っこ:2006/04/16(日) 13:27:16 ID:0NlE72AM
三鷹市役所で火事!
288 :
多摩っこ:2006/04/16(日) 16:50:26 ID:QF5xdrig
289 :
多摩っこ:2006/04/16(日) 23:13:14 ID:0NlE72AM
3〜4台くらい消防車来たけど、何もしないで10分くらいで帰っていった。
なべ1個くらいで済んだのか、間違いで通報したのか?
日曜だってのに何がおきたんだろう。
290 :
多摩っこ:2006/04/17(月) 22:36:14 ID:ypLH9Fzw
中華の綾オープンしたってね。
ランチ850円〜らしい。
291 :
多摩っこ:2006/04/18(火) 00:54:32 ID:bnliXApU
最近 中央線 乱れすぎ
292 :
多摩っこ:2006/04/20(木) 01:57:15 ID:akg3TB9w
○澤組さん、綾のランチどうよ?
293 :
多摩っこ:2006/04/21(金) 00:59:18 ID:DIw6DI6w
温泉の西側にまた何かできてんぞ。
今度は何だ?
294 :
多摩っこ:2006/04/21(金) 06:14:15 ID:vOrri2Oc
>>293 温泉じゃあわかんないよ
名前をはっきり言おう
あぼーん
あぼーん
あぼーん
298 :
多摩っこ:2006/04/21(金) 21:59:28 ID:DIw6DI6w
わかんないって、あんたモグリ?
299 :
多摩っこ:2006/04/22(土) 00:57:55 ID:lPmo06iE
300 :
多摩っこ:2006/04/22(土) 01:00:18 ID:/C6xcJsQ
ワンワン
301 :
多摩っこ:2006/04/22(土) 01:33:52 ID:Oon93KwY
終了