武蔵小金井 part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
武蔵小金井に関係ない話ばかりになりがちなので、地域スレを活用しましょう!
小金井市(中央線とか市政や市の財政、再開発等々)の話は総合スレでどうぞ。
【国分寺市←】小金井市総合13【→武蔵野市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1125100779&LAST=50
話題もよくループしてしまうので過去レスや関連スレを見るなり、少しは自分で調べましょう!

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1127827015&LAST=50
2多摩っこ:2005/11/02(水) 01:53:46 ID:/CBHXDsY
乙!
3多摩っこ:2005/11/03(木) 04:15:41 ID:6V9eWwTU
3といえば三沢さんのエルボー
4多摩っこ:2005/11/03(木) 04:36:41 ID:4vYRp7go
ムサシ子がぃねい
5多摩っこ:2005/11/03(木) 07:24:43 ID:lzdMOcVE
>>301 (前スレに書き込んだ)
学力うん より
子供が事故らんよう チャリのマナーを教えろyo おまえ
6多摩っこ:2005/11/03(木) 07:29:39 ID:mvGTx9AY
ん?規制か?
7多摩っこ:2005/11/03(木) 15:45:14 ID:RuEqYe6.
武蔵小金井から久留米西団地まで行きたいんだけど、何番のバスが一番安いの?
8多摩っこ:2005/11/03(木) 17:14:49 ID:dy7tttE6
>7
西武バスのHPで調べて。
9多摩っこ:2005/11/03(木) 17:46:14 ID:lzdMOcVE
>>295 なさけなぁ ビー はw
おこちゃまは でてくるなyo
10多摩っこ:2005/11/03(木) 23:37:58 ID:WMuJ270I
二代目ロケット団

「なんだかんだと聞かれたら」
    「答えてやるのが世の情け」
「駅前商店街の崩壊を防ぐため!」
    「小金井市の平和を守るため!」
「愛と真実の悪を貫く」
  「ラブリー・チャーミーな敵役」
「ムサシ!」
    「コガネイ!」
「中央線を駆けるロケット団の2人には」
  「オレンジ・ホール、赤い明日が待ってるぜ!」
             「あ、ニャ〜んてニャ!」
11多摩っこ:2005/11/04(金) 02:31:43 ID:6cySD/mo
ワロスワロス
12多摩っこ:2005/11/04(金) 17:37:21 ID:zTAivMvM
ひごもんずって店員がぶっきらぼうで感じ悪いね
13多摩っこ:2005/11/04(金) 18:51:10 ID:6QbCccTs
熊本とか鹿児島出身のシト達は、皆あんなもん。
14多摩っこ:2005/11/04(金) 20:09:07 ID:NOWabg4Q
店員まで熊本や鹿児島の出身とは限らないでしょw
15多摩っこ:2005/11/04(金) 20:31:53 ID:1yyZLXbE
ぶっきらぼうなとこまで教育されてるんじゃないかな?w
教育が行き届いてるねぇ。
16多摩っこ:2005/11/04(金) 22:28:13 ID:Ev7YhifQ
出身地などどうでもい。接客業として失格。
17多摩っこ:2005/11/04(金) 23:02:55 ID:6QbCccTs
味はすげえ好みなんだけどな。真心感じるよ
18多摩っこ:2005/11/05(土) 00:44:39 ID:e/tRlzgA
いや。俺は食うの方が好み。以前はもんずだったが。
19多摩っこ:2005/11/05(土) 00:48:03 ID:C2u2a2dg
くうは接客も悪くないな。
あれで心持ち量が増えれば・・・

接客といえばヴァンドリューのマスターは照れ屋か。
20多摩っこ:2005/11/05(土) 01:28:06 ID:D/rlBEjg
くうは行くたびに味が違うからなぁ。初めて行った時は妙にしょっぱかったし。
スープが妙にぬるい事もあるし。
21多摩っこ:2005/11/05(土) 09:15:20 ID:e/tRlzgA
>20
くうの製作工程見てるから言うけど、ぬるくなる原因がないんだけどなあ。
もやしなんか注文1−2杯ごとにわざわざ小分けして湯通ししてる。
だからあのシャキシャキ感。大したもんだと思う。チャーシューも脂身少ないし。
あとは客が増えればいいのだがw
22多摩っこ:2005/11/05(土) 12:04:58 ID:D/rlBEjg
>>21
スープ入れてる寸胴に火が入ってなきゃぬるい。
まぁ常時点けてるわけじゃないんだろうけど、それでも一定の温度以上は無いと。
材料入れて冷えてるんじゃなくて、元がぬるけりゃどうしようもないと思う。
23多摩っこ:2005/11/06(日) 04:38:43 ID:eDBCqRwE
昨日の夜、本町小学校近くの道(ナンジャモンジャ通り?)でタヌキが道を渡ってるのを発見。
なんか黒っぽい猫だなぁ。それにしてもしっぽがデカ...とよく見たらタヌキでした。
自転車で走ってるこっちを見向きもせずトコトコと道を渡っていきました。
顔見てないのでもしかしたらハクビシンかもしれません。
24多摩っこ:2005/11/06(日) 06:38:08 ID:UwZd/VFE
アライグマじゃないの?良く見かけるけど
2523:2005/11/06(日) 09:00:13 ID:eDBCqRwE
ネットで写真を見ると、アライグマかもしれないですね。

Yahoo!きっず図鑑
[アライグマ]
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/mammals/card/0140.html
[タヌキ]
http://contents.kids.yahoo.co.jp/zukan/mammals/card/0124.html

暗かったけど、こんな感じにも見えたんですけどね。
http://www.tbs.co.jp/seibutsu/zukan/mam/htmls/mam_13.html
26多摩っこ:2005/11/06(日) 13:34:46 ID:mbpTfwwM
昨日の夜10時頃、公務員住宅の敷地内でも見たよ。二匹いた。
27多摩っこ:2005/11/06(日) 17:08:43 ID:px1b3LUs
玉川上水沿いの林でよく狸?かアライグマ見かけるよ
誰かが飼い切れなくなって捨てて野生化したのかな
28多摩っこ:2005/11/06(日) 17:18:06 ID:0MXg70vc
あらいぐま 下記の問題があるんですよ
http://ss.niah.affrc.go.jp/disease/raccoon/raccoon.html
29多摩っこ:2005/11/07(月) 14:22:55 ID:c.aD8Dr.
また人身事故で電車止まってた。
多いねぇ…年末になるにつれ、もっと多くなるんだろうな。
30多摩っこ:2005/11/07(月) 15:27:20 ID:EaAosqqY
敷地内にコアラいたぞ
31多摩っこ:2005/11/07(月) 19:02:34 ID:9kM0OFOY

      │
     >>30
      J

  ∩_∩   ∩_∩
 (  ・(ェ)・) (・(ェ)・  )
エサクマか?   違うクマよ、
32多摩っこ:2005/11/07(月) 20:26:15 ID:0BLrf9/w
そんなエサに↓どうぞ。
33多摩っこ:2005/11/07(月) 20:32:35 ID:0BLrf9/w

  \(⌒-⌒)
   (・(ェ,,)・ ) < そんなエサで俺様がクマー!!
    `つ   `つ      (´⌒(´
     ゝ_つ_`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
              (´⌒(´⌒;;
      ズザザザ
34多摩っこ:2005/11/08(火) 23:03:13 ID:pDdGw95o
本町4丁目のスノーボードshop『RING』行ったことある人ー??  
どんな感じですかね?初心者一人で入れる感じかな??
35多摩っこ:2005/11/09(水) 01:01:29 ID:0uWDlUhs
>>34
初心者一人で入れない店の感じってどんな感じ?
36多摩っこ:2005/11/09(水) 07:17:14 ID:GBSN3mdw
そうかなぁ・・・
37多摩っこ:2005/11/09(水) 10:36:43 ID:c8Wu56fM
また宣伝かよ。
38多摩っこ:2005/11/09(水) 11:57:06 ID:1lpAX1fo
店名が出ただけでその反応かよ。
39多摩っこ:2005/11/09(水) 16:46:45 ID:nx58/ohk
小平の御幸町の海岸寺近辺でタヌキが轢かれてたよ
40多摩っこ:2005/11/09(水) 20:38:46 ID:1YAs3XeE
アライグマではなくてタヌキがですか?
41多摩っこ:2005/11/09(水) 22:01:38 ID:grNdn4Zo
>>34
いつもガラガラの印象あり。。。
42多摩っこ:2005/11/09(水) 22:48:30 ID:igMKFle2
>35
何て言うか・・ボード無知でもバカにしないでーみたいな。
優しく教えて欲しいので・・。フレンドリーなのがいいです。

>41
ガラガラですか・・。何でだろ(@_@;)
43多摩っこ:2005/11/10(木) 00:12:48 ID:bisp9XDo
いきなりですが文化女子大の雰囲気ってどうですか?
44多摩っこ:2005/11/10(木) 00:32:30 ID:e4sZhD2U
いきなりですがその大学は小平市内に存在するんじゃないの?
45多摩っこ:2005/11/10(木) 02:27:58 ID:i4e3cBbw
いきなりですが隣に住んでる漏れもこのスレ覗いてることだしいいんじゃない?
46多摩っこ:2005/11/10(木) 02:41:09 ID:0BLB8TSs
いきなりですが小平スレでやった方がいいんじゃない?
47多摩っこ:2005/11/10(木) 09:18:27 ID:OXJ.7tq6
>>34
俺も気になっていた。あすこスノーボードショップだったのか。
スノーボードやらないけど、Tシャツとかあるかな?高いですか?
入って買わないと出れない雰囲気だったらいやなんだけど。
48多摩っこ:2005/11/10(木) 11:38:57 ID:4iZy9SxM
>>47
そんな気弱なことでどうするよ。試着しても気に入らなければ
買わなくていいんだよ。食い逃げするわけじゃないんだし。
もっと大阪のおばちゃんみたいにならないと、無駄金使う
人生になるよ。
4943:2005/11/10(木) 19:52:36 ID:oTnOSqy2
いきなりですがいきなりですいませんでした
小平スレでやった方がいいというご指摘がありましたのでそちらにて質問させていただきたいと思います
50多摩っこ:2005/11/10(木) 19:59:22 ID:juF508sI
>>42
あーあそこはやめとけ。
51多摩っこ:2005/11/10(木) 21:24:56 ID:nTO6w6dw
>>47
HP発見したんですが、アパレルあるっぽいです。ボードとsk8ブランド中心かな?
VOLCOMは確実にあるよねー?店頭にマークあるもんね!!Tシャツとか\6000位かな。

>>50
行ったことありますー??やめとけってことはフレンドリーじゃないのですか? 女一人ではキツイかな?
ボードに興味あれば初心者でも平気かな?
52多摩っこ:2005/11/10(木) 23:26:03 ID:e4sZhD2U
小金井で買う必要無いんじゃないの?
53多摩っこ:2005/11/11(金) 00:32:09 ID:8LY/7/dQ
>>40
アライグマとタヌキの区別が御幸町住人につくとは思えないんで
アライグマかもしれない
54多摩っこ:2005/11/11(金) 06:40:01 ID:Mdx5W7j2
神保町まで出てスノボ専門店に行った方が初心者にも親切に教えてくれると思うが。
55多摩っこ:2005/11/11(金) 08:13:18 ID:esuENom.
>>54
いや、そりゃ遠出すれば確実なんでしょうが、身近にあるのが親切な店ならいちばん嬉しいから、情報求めてるんでしょ。顔見知りになって個別にケアしてもらうような関係を望んでるならなおのことね。
しかし、ここで待ってるよりも、自分で行ってみて判断するのがいいだろね。
やっぱ、どんな店でも気軽に入って気軽に出てこれるようになりたいものだな(と我が身を振り返っても思う)。
56多摩っこ:2005/11/11(金) 10:28:00 ID:No7gVm..
サイレン何?救急車、パトカー・・・何かあった?
57多摩っこ:2005/11/11(金) 10:34:36 ID:Mdx5W7j2
58多摩っこ:2005/11/11(金) 10:36:40 ID:4ohnqXiw
火災スレに書き込みアリ

小金井市貫井北町3丁目で火災発生
59多摩っこ:2005/11/11(金) 11:09:12 ID:Mdx5W7j2
出かけようかと外出たら第一小方向の空に黒煙が見えて、その後にサイレンが鳴った。
とっさに部屋に戻りレシーバーとパソコンの電源を入れたよ。
まったくなにやってるんだか。
60多摩っこ:2005/11/11(金) 12:02:48 ID:DIs/GlYI
神保町まで出てスノボ専門店に行った方が、に一票。
61多摩っこ:2005/11/11(金) 13:10:10 ID:RMAfCEwE
あんなところでスノボ店やって商売になっているんだか。
たいして売れているように見えないのだが・・・。
以前、たしか店を増床したんだけど
62多摩っこ:2005/11/11(金) 13:10:36 ID:ZNx5Df0w
小金井消防署の裏の家に「セキセイインコ保護してます」の
張り紙があったよ。お心当たりの方がいたら教えてあげてね。
63多摩っこ:2005/11/11(金) 17:53:09 ID:t.sRyoNk
>>62
自分の名前と住所が言えない!
情けないセキセイインコだなぁw
64多摩っこ:2005/11/11(金) 18:05:40 ID:YyYPSMDU
スノボやさん。
毎日前通るけど
お客いるの見たことないから
行ったら喜ばれるのでは?
65多摩っこ:2005/11/11(金) 22:31:51 ID:3gxNxQMY
嫌な店なら二度と行かないんだろ?
ゴチャゴチャ言ってないで行ってこいよ。
66多摩っこ:2005/11/11(金) 22:36:43 ID:k9GLQOHo
>>55
そうなんですよ。近場で相談できるとこみつけたいの。

いろんな意見ありがとうございます。ごちゃごちゃ言わず 行ってみる〜。
67多摩っこ:2005/11/11(金) 22:38:22 ID:7lIHdtAM
K町のO村皮膚科はやめとけ!
子供を泣かすわ、暴言吐くわ
患者を患者とも思わない物言い!誰のおかげで食えてるんだオイ
生理が上がったヒスババァ氏ね!!
68多摩っこ:2005/11/11(金) 22:46:29 ID:zBwwemCg
オーケーストアに創価系美術館(創価大そば)のポスターが張ってあるのが気になった。
ナポレオンのやつ。

オーケーって創価なのか?
69多摩っこ:2005/11/11(金) 22:47:02 ID:jHCSKlXA
貫井北町のどこら辺で火事があったの?
70多摩っこ:2005/11/11(金) 22:49:46 ID:7lIHdtAM
いろいろあって、それが全て客観的事実だから、実名をあげてもいいんだが。
医師の対応を、どこか相談する機関は無いものかな・・・。
71多摩っこ:2005/11/12(土) 00:50:31 ID:qfApnBSs
市内の医師会館はどうなんだろ。
もしくは市役所に相談してみるとか。
72多摩っこ:2005/11/12(土) 02:55:55 ID:/XEwnjsI
クラウンの上のイタリアン、お姉ちゃんがきれいだった。
73多摩っこ:2005/11/12(土) 03:25:23 ID:oBzlPV5M
>>67
具体的に、なにがあったの?
74多摩っこ:2005/11/12(土) 03:44:22 ID:MbNHvtyU
伏字ですらここは禁止なんだが
75多摩っこ:2005/11/12(土) 05:49:45 ID:17zvRBbk
貫井北町の火事は家の目の前だ
これからの時期は、特に気をつけないといけないね
ストーブ、タバコ等、出火原因を自分で防げるものは極力気をつけないと
76多摩っこ:2005/11/12(土) 08:06:12 ID:yZYIYiz2
>>67
それはご愁傷様
家では家族全員、皮膚の困りごとの時にはお世話になっています。
今まで何の問題もありませんでしたよ。
77多摩っこ:2005/11/12(土) 10:29:55 ID:e9kLBGDU
うん。病院や先生は、合う合わないがあるからね。一概には言えない。
ある人には名医でも、ある人にはヤブだったりするし。

私の周りでは、南口商店街にある千賀皮膚クリニックに行く人が多い
かな。待つけど、評判いいよ。
あと内科では小金井街道沿いの友利内科がおすすめ。先生の腕も人柄
も良い。女子医大にいた先生で内分泌科も専門だよ。
78多摩っこ:2005/11/12(土) 11:24:58 ID:lX8RqbbM
>>69
ツタヤの横の道を北に行ったとこにある貫井北町交番の近くらしい。
夕方まで消防車が来てた。
79多摩っこ:2005/11/12(土) 18:47:20 ID:7AJhr2ZI
>>68
以前、オーケー前で公明系候補者の演説があった。
繋がってるのかな。
人が集まりすぎて邪魔だったよ。
80多摩っこ:2005/11/14(月) 13:21:37 ID:TIFdzYSE
>>7
西団地までは、西武バスで250円。
日中は、武21東久留米駅西口行き(錦城高校経由)のみ。
夜9時過ぎごろから、武14西団地行き(花小金井駅経由)が加わる。

ちなみに、深夜バス西団地行きは、武14と同じ経路で500円。

取り急ぎ。
81多摩っこ:2005/11/14(月) 18:07:51 ID:vIeLAD6w
>>67
いるなぁ 
この手の書き込みする奴
まともに異議を相手に伝えられ奴!
匿名だから書き込みする まぁ 
いまふうに書けば、これからも負け組みから抜け出せない奴
82多摩っこ:2005/11/14(月) 19:29:06 ID:l.lbhXoE



83多摩っこ:2005/11/15(火) 11:55:22 ID:K1i993zM
良い歯医者さん教えてください。。。
84多摩っこ:2005/11/15(火) 12:06:12 ID:yv6o1Q.Y
教えない!
なぜって?
予約が取りにくくなるから まじでw
85多摩っこ:2005/11/15(火) 12:36:19 ID:fqje8v5.
>>83
>>1の通り、過去レスを見るなり、少しは自分で調べたほうがいいよ。
同じ歯医者でも人の意見はバラバラだし、結局は自分で行ってみないと。

パート43の171から
>>171 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/09/16(金) 18:34:49 ID:TiB6028g
>お薦めの歯科医院があったらぜひ教えてください。

パート42の246から
>>246 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/08/21(日) 04:28:29 ID:Mg1Z2Cmc
>転勤に伴い、小金井に越してきました。良い歯医者さんを紹介してくれませんか?

パート38の170から
>>170 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/03/17(木) 11:45:19 ID:cmpz9HAE
>お勧めの歯医者ありませんか?

パート37の131から
>>131 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/02/09(水) 10:07:57 ID:QKkOSFZ.
>武蔵小金井周辺で口腔外科でインプラントが得意な上手な歯医者さんを教えてください。
86多摩っこ:2005/11/16(水) 22:48:04 ID:uKLr9wGY
そこまでやるなら、調べてあげれば
87多摩っこ:2005/11/17(木) 00:39:59 ID:4JiLVkrs
小金井でいい動物病院ってありますか?

3ヶ月の猫の検診に行きたいのですが、追々不妊手術もしたいので
信頼できる病院を見つけたいのです。

よろしくお願いします
88多摩っこ:2005/11/17(木) 02:34:40 ID:35cb7mkw
信頼できる病院を匿名の掲示板の書き込みで判断するのか…
89多摩っこ:2005/11/17(木) 03:58:16 ID:GLM1G4/Y
誰か中央線のホームで逢引しよう
90多摩っこ:2005/11/17(木) 11:31:09 ID:INUxdsYo
>>88
逆に匿名掲示板じゃないと、本音が出てこない。

匿名掲示板は嘘の情報も多いけど、その中から正しい情報を見分けられる人なら
利用価値はある。
91多摩っこ:2005/11/17(木) 13:04:11 ID:jwhTX4Vc
その通り。今まで書き込みされているおすすめ病院の中には、個人的には
とんでもないヤブだと思っているところもあったw
まわりの信頼できる人に聞いたりして情報を集めた方がいいよね。
92多摩っこ:2005/11/17(木) 13:19:34 ID:a/bTiDOo
明らかに業者の宣伝っぽいのも多いからな
93多摩っこ:2005/11/17(木) 16:53:53 ID:cVb6g3AE
いい内科を教えてください!
94多摩っこ:2005/11/17(木) 17:59:20 ID:iKwGTi/M
地域限定のスレだと、宣伝狙いでのレスみたいなのが多いよ
某ラーメンスレなんかは応酬だしw

獣医ならペットショップ経由、内科なら処方箋扱う薬局を
何件か聞いてみれば、いいDrみつかるんじゃないかな
95多摩っこ:2005/11/17(木) 18:09:02 ID:OaOExPnw
処方箋扱う薬局がお勧めの医者を教えてくれるのか。
ふーん。笑
96多摩っこ:2005/11/17(木) 18:11:08 ID:GS64DtFk
病院と処方箋を扱うところって繋がってないか?
97多摩っこ:2005/11/17(木) 19:54:00 ID:fvktlNsA
病院が調剤薬局の悪口(あそこの薬局は待たせるとか、薬を投げて渡すとか)
を言うことがあるけど、逆はないなあ
98多摩っこ:2005/11/18(金) 20:46:12 ID:a0udiG.2
長崎屋の裏から郵便局に行く道路で赤ちゃん背負って
ゲンチャリ乗ってるバカを見た。もちろんノーヘル
99多摩っこ:2005/11/18(金) 23:35:39 ID:UtVjbimU
>>98
スゲーw
100多摩っこ:2005/11/19(土) 00:31:54 ID:Q7jRGbV2
南口の靴屋・服屋・レンタカー屋が次々と閉鎖し、みずほのATMも
場所移動するとか書いてあるけど、あの場所にいったい何ができるの?
101多摩っこ:2005/11/19(土) 01:11:47 ID:9bwURnZ2
服屋なんてあったけ?
武蔵小金井、国分寺近辺で若者向けの服屋ってないかな?
102多摩っこ:2005/11/19(土) 01:31:15 ID:yrEWj1ZA
>>100
喫茶店フロンティアのマスターの話だと、マンションだそうな。
でも南側にすでにビル建ってるから日が入らないんで人も入るかどうか?との噂。
103多摩っこ:2005/11/19(土) 04:07:20 ID:qVU5Hf.A
>>101
丸井国分寺
104多摩っこ:2005/11/19(土) 11:39:44 ID:dyw3zEgE
>>102
えーまたマンション!なんかつまんない街になっちゃうね。
105多摩っこ:2005/11/19(土) 13:03:27 ID:qzn/2SEc
靴屋はただの改装みたいよ。
販売はやめて修理のみで営業するとのこと。
106多摩っこ:2005/11/19(土) 16:34:21 ID:6XiLksac
>>102
日が入らないほうが家具等が長持ちするので、
かの国では、人気があるのだよ
皇籍から離れた方が購入予定のマンションの部屋も北側!
人それぞれ。
107多摩っこ:2005/11/19(土) 19:21:19 ID:Ew8LfTUY
>>102
台東区の仏壇屋街も殆んどの店が北側ですね。
108多摩っこ:2005/11/19(土) 19:33:58 ID:6XiLksac
酒屋も北向きが基本だったyo
マスターとやら(ry
109多摩っこ:2005/11/19(土) 22:09:56 ID:7rA5dbQ2
スノーボード屋さん行ってみた。なかなか入りやすかった。何も買わなくても
全然気まずくもなく、通って顔覚えてもらおー!! 可愛い犬がいたよー。
110多摩っこ:2005/11/19(土) 22:26:38 ID:yrEWj1ZA
建つのは店舗じゃなくてマンションとの話。
1Fで店舗ならどこ向いててもいいんじゃない?
111多摩っこ:2005/11/20(日) 14:32:20 ID:795llZn.
スノーボード屋の斜め向かいに、セルビデオ・DVD・本屋ができた。
ほとんどアダルトみたいだ。こんな店はいらないな。
112多摩っこ:2005/11/20(日) 15:48:05 ID:47SZmMfs
終わった奴だからなぁw >111
113多摩っこ:2005/11/20(日) 16:00:41 ID:Buirs0i2
北口ファミマそばにお洒落床屋あるけど
賑やかそうなので
あぁいったお洒落床屋で
静かな雰囲気の店あります?

顔剃りしたいのでどうしても理容がいいんですけど
114多摩っこ:2005/11/20(日) 18:08:15 ID:TVM/.DVs
ビデオ屋の先に出来た花屋はいい感じだよ。
115多摩っこ:2005/11/20(日) 20:36:33 ID:EsFBLmN2
>>113
美容室でも剃っちゃいけないことないからいちど頼んでみたら?
116多摩っこ:2005/11/20(日) 20:46:23 ID:osRFoMl2
花屋つながり。SEIYUの駅出口のお花屋さん好き。お花が長持ち気がする。
114のプッシュした店も行ってみよう。
117多摩っこ:2005/11/20(日) 22:10:38 ID:HXp.0Nx6
>>113
小金井街道もう少し北上したところ(北大通りも突っ切って)に
ロダン理容という床屋さんがありますよ。
東京新聞の専売所の向かい辺りです。
私も顔そりしてもらったけどわりといい感じでした。
奥さんがしてくれます。
118113:2005/11/21(月) 00:05:19 ID:e74rafQE
レスありがとうございました
>>115美容は駄目なはずです。
理容師いて顔剃りOKの所はそれ売り文句にしてるはずだし
>>117情報ありがとう
行ってみようかな。
いきなり入らずに外から様子見ちゃうかもしれないっすけど
119多摩っこ:2005/11/21(月) 06:02:48 ID:1rZfL/bs
>>118
美容室で剃りがだめな法律や条例はどこにもありませんよ
なぜかするほうも誤解してますが
120多摩っこ:2005/11/21(月) 06:34:58 ID:J/S05PzU
114です。
お値段はちと高め、というか、いつも激安ばっか買ってるから
高く感じる。けど苗の鮮度が良いよ。今まで線路越えてJAの販売所まで
行ってたからさ。西友の花屋は死角だったな。自転車で行くとあっち側に出ないし。
今度西友も試してみる。京王ストアの花屋も良かったな。店が日陰だから、ここで咲いてるのは
なんとなく強い気がする。私としてはケンタッキーそばの花屋ははずれでした。
苗がすぐ枯れちゃった。私の手入れが悪い?でも枯れたのはここで買ったのだけだよん。
以上北口花屋情報ですた。
121多摩っこ:2005/11/21(月) 07:09:18 ID:frk/4J2w
京王ストアの花屋はなくなりました。
122多摩っこ:2005/11/21(月) 07:32:24 ID:rYmbLS3E
>>119
美容師法第2条に美容とは「パーマネントウェーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすることをいう」と定め、一方、理容師法第1条に理容とは「頭髪の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えることを言う」と定められています。そして両法ともに試験に合格して都道府県知事(平成10年施行の新法では厚生労働大臣)の免許を受けて美容師や理容師になることができること、また、美容師(理容師)でなければ、美容(理容)を業としてはならないという無免許営業の禁止の規定があります。
123多摩っこ:2005/11/21(月) 13:20:20 ID:4kArgpD6
>>111
私はビデオ安売り王が消えたのが痛かった。
124多摩っこ:2005/11/21(月) 17:30:00 ID:J/S05PzU
>121
え〜なくなっちゃったの〜残念〜
125多摩っこ:2005/11/21(月) 20:33:40 ID:NVVSZKEo
>>123
小金井街道をもう少し北に行ったところに、似たような店できたんでないの?
126多摩っこ:2005/11/21(月) 21:54:39 ID:aEH4WXlA
南口の宝くじ売り場もなくなったよね?
127多摩っこ:2005/11/21(月) 22:25:15 ID:CxCHCh5M
小金井橋のガソリンスタンドって、セルフだけど24時間営業でしょうか?
灯油切れた、寒すぎる
128多摩っこ:2005/11/21(月) 22:43:28 ID:wYqQsm1k
129多摩っこ:2005/11/21(月) 23:58:20 ID:8pwN7Fb2
>>126

OKストアへ。
130多摩っこ:2005/11/22(火) 02:06:43 ID:DkOC9N5Q
>>126

北口のみずほの横あたりに出来てなかったっけ?
131多摩っこ:2005/11/22(火) 07:40:45 ID:F2l0jAuY
>>130
みずほの横は前からあるw
昔の第一勧銀横には、必ずあったよ。
132多摩っこ:2005/11/22(火) 18:44:00 ID:hjhmLQEw
みずほ銀行の駐輪場が無くなるらしいけど・・・
自転車では行けないってこと??
133多摩っこ:2005/11/22(火) 18:50:58 ID:kPceySQw
西友の裏に2時間無料の駐輪場があるよ。
134多摩っこ:2005/11/22(火) 22:17:38 ID:xM3Zxd0A
そもそも、みずほの横の宝くじ売り場って営業してるの?
135多摩っこ:2005/11/22(火) 22:21:38 ID:aF4QOOXo
>>123
アダルトファンの俺としては、安売王よか全然マシだったけどな。。。
ビーシェスタの帰りにフラっとよりました。
きっちり阿部ちなつ買ってきました。

Bの帰りはエロモードになってるから、
Bの帰り際、また寄りそう。。。
136多摩っこ:2005/11/22(火) 22:32:40 ID:hAR1pBrg
ビデオ安売王に初めて買いに行った日、小金井街道では祭りをやっていた。
沿道の出店、ごった返す人並み、家族連れ、子供たち。
それを掻き分けて俺はAVを買いに行く。
人として大切な何かを欠いている気もしたが、俺はAVが欲しかったのだ。
137多摩っこ:2005/11/22(火) 22:33:52 ID:Ikj85wvA
>>111
え?あそこエロ中心なの?
なんか入りずらい雰囲気なんだよね

すぐつぶry
138多摩っこ:2005/11/23(水) 00:47:41 ID:avkEt29w
>>137
奥はほとんどエロだよ。
ウリの場合、キャバの後はいちいちレンタルしてたから個人的には
重宝しそうな予感だけどね(笑)酔った勢いでAV借りても、返すの
めんどいし。

ちなみに店名はターゲット(プッ)まさしく俺のことか。。。
139多摩っこ:2005/11/23(水) 03:09:32 ID:Mmsh3eO.
買取もやってるの?
やってたら新品で買って失敗だったらすぐ売るって技が使えそう・・・
140多摩っこ:2005/11/23(水) 06:47:16 ID:/g5MUtuc
朝っぱらから人身事故か。
141多摩っこ:2005/11/23(水) 08:46:51 ID:mHJP3Z4c
>>119
おーーい 返事は?
アホな、しったかだろうなぁ
142多摩っこ:2005/11/23(水) 13:12:51 ID:VIg8IDV.
>141
粘着乙
143多摩っこ:2005/11/23(水) 15:52:17 ID:6vwgx8Kw
>>122
144多摩っこ:2005/11/23(水) 16:37:04 ID:mHJP3Z4c
>>142
ぼけ
145多摩っこ:2005/11/23(水) 19:08:11 ID:dCL/sWwE
>>141
逃げ出した負け犬にまで勝利宣言しないと気が済まないのかよ?
146多摩っこ:2005/11/23(水) 20:04:30 ID:YAcOQt4o
>>141 まさにガスだね
147多摩っこ:2005/11/23(水) 23:29:37 ID:/g5MUtuc
>>144 まさにカスだね
148多摩っこ:2005/11/24(木) 00:11:19 ID:UmiTHq9w
>>141
禁止されてるかどうか厚生労働省にでも聞いてみろよ
149多摩っこ:2005/11/24(木) 09:24:24 ID:Ogi1LwVM
ビデオ販売、どうせすぐ潰れるだろ
過去、医療機器の営業所だったりしたこともあったが、
ほとんど空き店舗だった。物販向きじゃないんだな。
あの場所は何やってもダメだってこと。

同じように、「学芸大角の一つ南の交差点」の北東の店舗物件も
何をやってもダメな物件。テナントがコロコロ変わってる。
みんな長続きしない。
150多摩っこ:2005/11/24(木) 12:05:59 ID:2euRap1c
JR中央線 電車にはねられ20歳女性が死亡

 23日午前4時45分ごろ、小金井市貫井北町のJR中央線武蔵小金井−国分寺駅間の線路内に女性が入り、中野発高尾行き下り普通電車(10両編成)にはねられ、死亡した。

http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/tama/051124/kiji03.html
151多摩っこ:2005/11/24(木) 15:06:00 ID:UqKz0owE
小学2年生(前原小)まで武蔵小金井に住んでた。(昭和46年生まれ)
最近、二十数年ぶりに駅前に降りたんだけど懐かしかったな。
もう昔の事で記憶がオボロゲだったけど、西友と長崎屋が並んでるのを見て懐かしさでいっぱいになった。
たった7年でも生まれた地というのは何か特別な感情があるみたい。
152多摩っこ:2005/11/24(木) 17:32:21 ID:RxZuMGdA
北口のロータリーにあった、はないちもんめの味が懐かしい
大分変わってしまった街並だけど、更に変わっていくんだよな
高架になれば北と南の交流も盛んになっていいだろうけど
153多摩っこ:2005/11/24(木) 18:45:23 ID:UVwrJ24g
>>150
ここって連雀通り沿いの東経大近くの踏み切りだよね。
よく人身事故があるけど、この踏切のすぐ側に建っている家の
人なんか気の毒だな・・・。
しかし20歳で死ぬなんてもったいない。これからどんな風にも
なれるのにな。
154多摩っこ:2005/11/24(木) 20:06:36 ID:iF0f2VkE
>>152
サンテオレのコロッケバーガーの味が懐かしい。
当時としては一番安いバーガー類だった。確か100円セールの時もあった。
おふくろが大量に買ってきたっけ。
ポテトも初期のバージョンは、粉を水で練ったものを押し出して成型したものだった。
155多摩っこ:2005/11/24(木) 21:21:01 ID:yDAxdgXo
>>150
その情報を実は無線で聞いてた。
いつも以上に消防署員の声が沈んでた。
156多摩っこ:2005/11/25(金) 08:47:34 ID:ra9Brhf6
>135
ゴメンBってなに?
157多摩っこ:2005/11/25(金) 15:38:44 ID:ka31YHd.
>>156
B=ビーシェスタ
158多摩っこ:2005/11/26(土) 12:38:46 ID:VYBuhYpg
ゴメン読めてないよね。そういう名前のきゃばくらやさんがあるんだ。
知らなかったよ。ありがとね。
159多摩っこ:2005/11/26(土) 13:35:15 ID:f3DEbIhc
>>135
SOD作品とか売ってる?
160多摩っこ:2005/11/26(土) 17:16:11 ID:sxTiyizU
悪いが↓に移動してくんないか?

多摩地区でアダルトの豊富なレンタル店は?PARTA
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1117628105
161多摩っこ:2005/11/26(土) 17:45:32 ID:sxTiyizU
パトリオットが閉店するなんて…
162多摩っこ:2005/11/26(土) 18:07:48 ID:5ndz9Tj6
ティアラってずいぶん盛ってますね
163多摩っこ:2005/11/26(土) 18:35:31 ID:Ow5S464Q
閉店なの?
倉庫移動セールとは聞いたが
164多摩っこ:2005/11/26(土) 20:43:40 ID:BcT9jqNo
ティアラ、看板の色変えたのね。
てっきりなくなったのかと思ったよ。
165多摩っこ:2005/11/26(土) 21:09:58 ID:APQvXkFk
自転車撤去されてしまったんで取りにいこうと思うんですが
武蔵小金井の駅から中大付属校辺りまでって歩いていくとどれくらいかかりますか?
バスで行った方が良いのでしょうか?
166多摩っこ:2005/11/26(土) 21:38:54 ID:q3AZiWd2
>>165
交番前で降りて3分位の場所に保管されてるはずです
自転車保管場は中付の北と東に分かれてますが、東側の場所に
管理人の詰め所があったと思います(何年も前の事なので変わっていたらスマン)

歩くなら、新小金井街道を北上するのが分りやすいと思いますよ
167多摩っこ:2005/11/26(土) 22:27:06 ID:vFOQLHVo
>>165
素直にバスに乗るが吉。
歩くとたっぷり25分はかかる。
168165:2005/11/26(土) 22:43:33 ID:APQvXkFk
>>166,167
レスありがとうございます。

25分…それは素直にバスの方が良さげですね。
どうせ帰りはチャリで長い道のりを帰るし…。
交番前ですね!詳しい情報ありがとうございました。
169多摩っこ:2005/11/27(日) 00:16:12 ID:nUCLOhJA
自転車保管所はこのあたりなので
http://map.yahoo.co.jp/beta/index.html?m=map;s=10000;p=35/42/28.397,139/30/4.369

他の方も書かれている通り素直にバスを利用することをお勧めします。
170165:2005/11/27(日) 00:56:42 ID:65KPH14w
>>169
ご丁寧にありがとうございます。
おかげで帰り道も分かりました!
171多摩っこ:2005/11/27(日) 01:43:53 ID:tjy8BlR.
最近の若造は25分も歩けんのか。
わしが若い頃は山の一つや二つ超えて数時間かけて分校に通っていたのにのう。

甘やかしすぎじゃ。
172多摩っこ:2005/11/27(日) 10:44:29 ID:GH8lMLw2
今朝、踏み切りで人身あったんだな
173多摩っこ:2005/11/27(日) 15:36:18 ID:.j/jUCGM
>172
朝8時前に、武蔵小金井・東小金井間で立て続けに2件もあったね。

うちは、今日、それで下り列車1本スルーするハメになった。
(←余り、混みこみだったんで)

先月も一回休日に出かけたら人身事故に遭遇して、このときは
足止めを食らった。

・・・う〜ん、高架になれば人身事故も減ってくれないと困るな。

人身は乗客も大変だけど、運転手や救急関係の方々はもっと大変な
思いをするからね。

orz
174多摩っこ:2005/11/27(日) 16:40:57 ID:nAyDWyRU
高架になってもホームからのやつは防げないから
あまりかわらんかもね
175多摩っこ:2005/11/28(月) 09:23:24 ID:zc06Cs0Q
はないちもんめ、サンテオレ懐かしい。
蜃気楼、東西書房、不二家・・・
176多摩っこ:2005/11/28(月) 11:40:15 ID:r7osQVRs
既出だがホント南口のビデオレンタル屋は態度悪いね。
特に遅番担当。殆ど喧嘩売ってるとしか思えない目つきだよ。
177多摩っこ:2005/11/28(月) 19:16:33 ID:Ksh8gzow
もう利用しないことにしたよ。
金払うのバカらしく思えるから。
ツタヤかもーーん。
178多摩っこ:2005/11/28(月) 20:41:52 ID:l8uZeFfE
>>175
蜃気楼なぁ。
食前酒に梅酒が出たのは、なんか高いお店に来たような気分だったな。若かったし。
値段はそんなに高くなかったけど。

そういえばメニューに載ってた魚一匹が揚げてあって、あんがかかったのを
結構金が入ったときに食べたいなぁと思ってた社会人成りたての頃。
179多摩っこ:2005/11/28(月) 23:07:00 ID:Ymdbv27Y
>>178
しかし厨房汚かったよなーw
よく食中毒出さなかったもんだ。
180多摩っこ:2005/11/29(火) 00:57:14 ID:IoGZadzM
つうか、あそこワキガのウエイトレス(おばさん)いたじゃん。
飲食業としては致命的。
181多摩っこ:2005/11/29(火) 12:46:14 ID:7hdUvAkc
>>180
おおっ、店中にしみついてた独特のニオイ。あれってワキガの匂いか。
なんかの香辛料かと思ったよ。
182多摩っこ:2005/11/29(火) 13:31:34 ID:zT7kVGUU
>180-181
腋臭オバサンなつかしいな。横を通っただけでツーンと。
おまけに暗い貧相なオヤジがいたよな。
そんで、レジのところにはいつ仕入れたか分からない怪しい中華菓子が・・・
183多摩っこ:2005/11/29(火) 14:15:18 ID:cqHNUDWE
おまいらマニヤ?
184マニヤ:2005/11/29(火) 18:52:31 ID:vnUA1RHY
でもさ-飲食でワッキ−って・・・・
185多摩っこ:2005/11/29(火) 23:51:52 ID:5cRNs3Qs
南口の商店街の寿司食べ放題ってどう?
186多摩っこ:2005/11/30(水) 00:10:31 ID:xdXrNiNI
新小金井街道沿い、学芸大付属のはす向かいにある空き地に
地下壕のようなもの?が見えるのですが、あれは何ですか?
187多摩っこ:2005/11/30(水) 00:12:21 ID:csf8.EBw
プール
188多摩っこ:2005/11/30(水) 00:20:13 ID:xdXrNiNI
>>187
ありがとう。ずっと気になっていましたが、やっとスッキリしました!
189多摩っこ:2005/11/30(水) 00:21:27 ID:o2zGeWUE
だからバス停の名前がプール前
190多摩っこ:2005/11/30(水) 01:03:30 ID:c2vqpYxo
30年前にはまだ泳げたけれど。今は廃墟?
191多摩っこ:2005/11/30(水) 07:54:50 ID:KTU9dbFo
>>190
数年前に埋めちゃった。
192多摩っこ:2005/11/30(水) 20:15:09 ID:RMZfs9jA
みなさん、栗山公園、小金井公園、貫井神社の紅葉が見ごろですよ。
193多摩っこ:2005/12/01(木) 00:12:03 ID:.qaEF46Y
>>188
上陸用舟艇のテスト、訓練用のプールだよ。
あの辺は陸軍の基地だったから。
194多摩っこ:2005/12/01(木) 09:07:35 ID:la6AnGTI
>193
ってことは、現在の所有者は誰なんだろう。気になる。
195多摩っこ:2005/12/01(木) 14:01:16 ID:Rx0Bej.Q
>>193
すぐ近くの公務員住宅も国の土地だな。

ところで建て替え始まるのか?
幼少の頃遊んだ記憶あり!
196多摩っこ:2005/12/01(木) 18:00:01 ID:p99wr5P2
188です。
>>193 サンクスです。
ってことは、埋めないでそのままになっているってこと?
あそこは車で通る時、いつも気になっていたんだ。
門の隙間から、斜めになっている何か(コンクリート)が見えるんだよね。
197多摩っこ:2005/12/01(木) 19:27:57 ID:C37M5Q4g
>>196
>>191 を読んでね。
198多摩っこ:2005/12/01(木) 19:45:49 ID:p99wr5P2
>>197
ご親切にどうも。今はもう無いんだ・・・
せっかくみんなに教えてもらって謎が解けたのに、残念です。
199多摩っこ:2005/12/01(木) 22:23:57 ID:C37M5Q4g
200多摩っこ:2005/12/01(木) 22:50:33 ID:p99wr5P2
>>199
わざわざありがとう。すっかり跡形もなくなってしまっているね。
本当にこのスレの皆さんは親切で感激してます。
201多摩っこ:2005/12/03(土) 00:51:30 ID:7dsFNpqA
不二家レストランの上の中華屋、うまかった覚えがあるけど、まだある?
202多摩っこ:2005/12/03(土) 09:37:13 ID:fuzbQTdA
>>201

>>175,>>178-184参照
203201:2005/12/03(土) 11:47:17 ID:7dsFNpqA
>>202
ありがと。近いうち行ってみます。何年ぶりかなぁ。
204多摩っこ:2005/12/03(土) 12:28:56 ID:goz/VwCw
>>203
不二家も蜃気楼ももう無いよ。
205多摩っこ:2005/12/03(土) 14:41:46 ID:Zxv7Xe2c
ネタだろ、ネタ。
206203:2005/12/03(土) 17:48:28 ID:7dsFNpqA
長い間、小金井に帰ってないので、
現状がどうなっているのか、見てきますという意味で書きました。
誤解を与える表現で、すみませんでした。
207多摩っこ:2005/12/03(土) 22:13:54 ID:kZTpBrQM
不二家が閉店して工事が始まったときは、次に何ができるのかと期待したが
気がつくと駐車場になっていたときは心底失望した
208多摩っこ:2005/12/03(土) 23:40:48 ID:mvfN6NMY
引っ越してしばらく経つんで分からないんだけど
今でも明治屋、モスバーガー、宮田家具、サトームセンはまだあるの?
あの美味しいシュークリームも食べたいな〜
そろそろヨーカドーや市役所や駅前広場が完成する頃かな?
あの頃はバスが広場に入れなくて大回りされて不便だったな。
209多摩っこ:2005/12/04(日) 00:40:52 ID:Q8IMOQaw
                |
                |
                |
                |
     /V\        ,J >>208
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
210多摩っこ:2005/12/04(日) 08:19:44 ID:S7HM6wtg
>>208は確信犯です
これにおもちゃ屋マシマ、キリン堂等が加わればなお良し。
211多摩っこ:2005/12/04(日) 11:33:13 ID:tMIQBHss
ちょとまてくれ、キリン堂?
もしや、ってことはないよね? 間違いであってほしい。
212多摩っこ:2005/12/04(日) 15:31:24 ID:eRLT4rRY
蜃気楼、不二家、東西書房もいれとくか。
213多摩っこ:2005/12/04(日) 16:01:03 ID:A0yaidhY
あのおいしいシュークリームて
ミトン?コージーコーナー?
214多摩っこ:2005/12/04(日) 17:49:14 ID:Ou3oWE5s
すみません、お優しい方にお願いします。
部屋探し(単身)するんですが、お薦めの不動産屋はありますか?
地元不動産屋を何店かまわっては見るつもりですが・・・
南口と北口の長所短所など、♀の一人暮らしに参考になる情報等ありましたら
教えてくださいませ。
215多摩っこ:2005/12/04(日) 18:53:43 ID:eRLT4rRY
地図で見ると近いようだけど、途中に坂があったり日常的な買い物に行くのに
遠かったりそのあたりも考えて。
通勤通学には「駅まで自転車使えばいいや」と思ってても駅周辺の月極自転車置き場は
ほとんど空かないので結局は歩きになるかと。
まぁ最近は西友の地下が24時間になったので多少は便利になってるようだけど。
216多摩っこ:2005/12/04(日) 21:08:51 ID:OxepYOnM
>214
不動産屋は武蔵小金井だけでなく、国分寺あたり(富士土地など)も
あたってみるといいかも。
#個人的には、北口の方が一人暮らし向きの物件で手頃なものに当たる
確率が高いような気がするけど、実際にご自分で確認してみて。

どうしても自転車で通いたいというのなら、
西友の北側に有料のパーキング(西友管理ではない)があり、
1日8時間以上で\200取る。
217多摩っこ:2005/12/04(日) 22:07:17 ID:SNxoXBBk
中央線の北側は、吉祥寺まで連なる微妙な高級感があるので、南側より
家賃が高い傾向がある
と、俺が家探しをしたときの不動産屋が言ってた
218多摩っこ:2005/12/04(日) 23:38:16 ID:Q8IMOQaw
はけの坂を下ると一気に家賃が下がる気がする。
坂を気にしないなら前原町はお勧めだね。緑も多いし。

・・・それにしても、お前ら優しいね。あ、俺もか。
219多摩っこ:2005/12/05(月) 00:07:35 ID:4hI/s/BY
小金井市民の懐の深さを感じるね
南にはOK、北にはグルメシティ(こっちは24h)あるから
歩ける範囲で探せばいいんじゃないかな
女性みたいなので、小金井街道or新小金井街道沿いの物件が
人通りあっていいんじゃないかな
220多摩っこ:2005/12/05(月) 00:17:14 ID:.OTeqLdc
>>214
南口の坂は予想以上にキツイから要注意だ。
バス利用だと、渋滞+北口に迂回で時間かかるからこれも要注意。
小金井に住むのも考え物かも。
216さんの言うとおり国分寺とかの不動産屋で、国分寺・府中や西武線のほうの物件も考えてみては?
武蔵小金井駅前は次々に店が潰れて不便になってきてるし、
財政事情の悪い市だから、図書館とかが貧弱だったりと思わぬところで割を食う。
221多摩っこ:2005/12/05(月) 00:45:43 ID:z18GpLZo
前原のあの坂はね〜
222多摩っこ:2005/12/05(月) 03:05:06 ID:vZlC/PqY
結構大変だよね〜
223多摩っこ:2005/12/05(月) 03:12:28 ID:8JautL.A
坂途中に建っているスカイコーポは〜
224多摩っこ:2005/12/05(月) 07:28:32 ID:kRH7Yl6A
>>214
北口の某不動産屋でセクハラまがいのことをされたことがあります。
ショックでその年は結局怖くなって部屋探し自体ができなくなり、
次の年にそこ以外の不動産屋さんをまわって何とか引っ越せました。
214さんも女性とのことなので、気をつけてくださいね。
225多摩っこ:2005/12/05(月) 08:25:12 ID:KddKCNPo
>>223
スカイコーポは?
226多摩っこ:2005/12/05(月) 11:41:58 ID:HoPQiZqQ
皆さん教えて下さってありがとうございます。

坂が多いようですね。地図だけではわからないので情報助かります。
自転車は使わず徒歩圏内で探す予定ですが・・・毎日のことなので大きな坂はキツイですね。

>武蔵小金井駅前は次々に店が潰れて不便になってきてるし

あらら、南口は大型店舗出店&再開発中と聞いたのですが・・・HPでも開発云々でてますね。
上手く共存していくのは難しいのかな?
国分寺と府中、チラッと歩いてみたんですが、徒歩10分以内で思うような物件がなく、
これ以上郊外まで離れるとアレなので、武蔵小金井あたりがそこそこバランス取れて便利かと考えてました。

>>224セクハラまがいの不動産屋

怖いですね。出来れば入りたくないです・・・ヒントお願いできますか?

何はともあれ、皆さんの書き込みを参考に実際に歩いて探してみる事にします。
本当にありがとう〜

(実は貫井まれで数年間住んでいて、貫井みなみ幼稚園卒です。
 以来20年以上、小金井から遠く離れてしまってほとんど憶えてないですが。)
227多摩っこ:2005/12/05(月) 12:18:56 ID:yq1B1Xfo
>226
南口は、商店街が衰退しているので大型店舗出店&再開発の話が
出てきました。

とにかく物件探しがんがれ〜
228多摩っこ:2005/12/05(月) 12:22:09 ID:jjqTu56I
>>224
ホ○マ不動産?
229多摩っこ:2005/12/05(月) 12:51:05 ID:sKCT9Tcg
西友北口の駐輪場
いつも一日100円と月極共有の所つかってますけど
>>216によると
2つあるのですか?
230多摩っこ:2005/12/05(月) 15:23:32 ID:JuDijtJQ
うちのアパートなら空きがいくつかあるが。
ただ女性が一人で住むには古すぎるかもしれんが、ツタヤとグルメシティが近い。
新小金井街道も近いのでラーメンも。
アンテナではなくJ-COMのケーブルが来てるので契約してなくても映りはいい。
ただMXTVは見れてもTVKは見れない。

自分が部屋探したとき不動産屋に言われたのは、古い物件は建て直してワンルームマンションに
してるようなので収納、広さを取るとなると古いのを探すしかなかった。
231多摩っこ:2005/12/05(月) 15:30:04 ID:2jxWlo2E
小金井住むなら北口がいいよ。
不動産屋の話だと人気アパートは徒歩10分−15分圏内だそうだ。
桜町1−2、本2−4、貫井北2、緑5あたりが環境的にもいいと思う。
俺はもっと遠い貫井北3に住んでいたことあったけど、駅まで14分歩いて通勤してた。
健康のためにちょうどいい距離だったな。帰り途中グルメシティ
京王ストアTSUTAYAで買い物できて便利だった。
232多摩っこ:2005/12/05(月) 21:12:20 ID:pIalJuBg
南口商店街は確かにいろいろと店が潰れてしまったが。
シャッター街になって寂しいというのはあるが、無くなってしまって
不便になった店は、正直なところ、ない・・・
233多摩っこ:2005/12/05(月) 21:16:40 ID:7GHUnUEI
南口ならちゃりで府中にいけて微妙に便利
あと車持つなら駐車場は前後の数駅より安め
234多摩っこ:2005/12/05(月) 22:00:39 ID:bKxY9QGY
>>230

うちもJ-COMのケーブルだけどTVK観られるよ。
235多摩っこ:2005/12/05(月) 23:25:44 ID:5uFVtLy2
>>234
契約してなくてもTVK見れる?J-COMチューナーも契約も無しってことで。

チャンネル合わせれば見えるのかな?
236多摩っこ:2005/12/05(月) 23:44:26 ID:bKxY9QGY
>>235
そう、契約してないよ。
普通のチューナーでTVKとMXTVと埼玉が観れるよ。
237多摩っこ:2005/12/06(火) 00:17:39 ID:fJPhQ9c.
東小金井のが安そうじゃない?
238多摩っこ:2005/12/06(火) 01:05:17 ID:hidvtEb2
東小金井は学生多いから、好みも分かれそうだな
そういや生協の白石さんって、ひがこの工部だったっけ
239多摩っこ:2005/12/06(火) 01:28:17 ID:tTQ8eveg
>>226
貫井生まれなら知ってると思うけど貫井南町(5丁目のあたり)に
住んでチャリで国分寺or府中へ出るのがベストでは?いなげやもあるし。

そういう俺も貫井出身だよ♪
240多摩っこ:2005/12/06(火) 03:12:54 ID:HEcBiFFA
>>235
よしゃ!チャンネル設定してみる。サンクス。
あ、2chのTVショッピングは、たまに見るw
「ただいま電話が殺到してかかりにくくなっています」のウソ情報見ながら。
241多摩っこ:2005/12/06(火) 13:41:52 ID:xrlPFN7.
>240
ショップチャンネル!見たい!!
普通のチューナーでどうやって見れるの?
教えてチャンだけど教えて〜!!
通販大好きだあ〜
242多摩っこ:2005/12/06(火) 16:25:02 ID:qcg.OBHw
自宅にケーブル来てないと無理なんじゃないの?
ケーブル来てるなら普通にチャンネル合わせてれば2chあたりで映るかと。
243多摩っこ:2005/12/06(火) 22:42:55 ID:LfyL4Wjs
うちは11chで映る>SHOP
244多摩っこ:2005/12/06(火) 23:14:52 ID:8xL1t8tc
昨日、ショップチャンネルでシュレッダーを買ってしまいまた σ(^_^;)
245多摩っこ:2005/12/07(水) 00:11:35 ID:Pij87SNw
うはw自分ももう少しで買うところだったww
あれ結構安かったよなあ
246多摩っこ:2005/12/07(水) 00:33:50 ID:bFOXoYkY
ムサコも変わったよな
改札が下にあった頃やサンテオレでコロッケバーガーを食ってた頃が
懐かしい(当時は金曜日100円だった)
↑もう10年位前w
立体化完成したとき、駅内に昔の写真とか貼って欲しい
247多摩っこ:2005/12/07(水) 01:30:04 ID:KY8RnFeo
>>244
CDが3分割されるやつね!
248多摩っこ:2005/12/07(水) 01:54:55 ID:X0.BkhPg
運動がてらに府中の電気店まで行って家電買ってます。
PCも府中だったけど、中附近くからだと結構距離あって
運動した感じで、なんとなく休日にチャリで買物してます。
通販も便利だけど、実物見て買うと愛着わきますね


ってスレ違いでスマソ
249多摩っこ:2005/12/07(水) 01:57:10 ID:V1v4hsfY
武蔵小金井の北口ロータリー中央に、彫刻が飾ってあったし、
駅前のパチンコニューヨークが火事になったこともあったな。

長崎屋は、西友の北側にあったの知っているやツイルかなー。

西友も東側に増築したんだよね。
250多摩っこ:2005/12/07(水) 02:07:17 ID:fhasXV56
>>249
ロータリー中央の彫刻?
http://musako.exblog.jp/
251多摩っこ:2005/12/07(水) 08:57:57 ID:TUK3JAQY
>>249
パチンコ店はダイヤモンドだとおもわれ。
西友のうらにあった長崎屋は「長崎屋スポーツセンター」だった記憶がある。
その後、長崎屋計算センター(事務所)になったんじゃなかったっけ。
252多摩っこ:2005/12/07(水) 09:52:42 ID:V1v4hsfY
>>250
正解! もう22年前なのね。
>>251
パチンコ屋は、そうだったような、なかったような・・・・ m(._.)m
長崎屋スポーツセンターは、ショッピングセンターが、駅前にできた後の
建物利用だったのでしょうか?
3階建てくらいで、最上階にレストランがありました。

今思い出したけど、西友の屋上は今で言う「ゲームセンター」になっていて、観覧車もありました。
253多摩っこ:2005/12/07(水) 13:36:11 ID:CU7aNC0s
小金井名画座って、
平成の初期あたりまで頑張ってたような
あったような気がするんですが、
記憶ある方いらっしゃいます?
254多摩っこ:2005/12/07(水) 14:41:48 ID:V1v4hsfY
>>253
駅北口の、小金井街道二つめの信号(ガラス屋さん)を右に入って、
今コインパークになっていたあたりにありました。
うんと小さいときに「ゴジラ」見に行って大泣きして、外に出された記憶があります。
255多摩っこ:2005/12/07(水) 17:11:07 ID:1YQrR3EQ
武蔵小金井の西友で財布を拾いました。
こういう場合は西友の人に渡すんですか?
それとも警察ですか?
心当たりのある人は西友に戻ってください。
256多摩っこ:2005/12/07(水) 17:59:20 ID:6A6JnRGU
ここで質問していいのか??ですが、小金井市のゴミ分別で発泡スチロールは
どこですてたら良いのでしょうか???? リサイクル?燃えないゴミ?
257多摩っこ:2005/12/07(水) 19:02:18 ID:KY8RnFeo
>>253
八つ墓村、犬神家の一族を見た
258多摩っこ:2005/12/07(水) 19:35:14 ID:FQEAgsuw
>>256
燃えないゴミ
259多摩っこ:2005/12/07(水) 20:42:29 ID:UAdzOjvo
今年の春越してきました
みなさんPCやPC周辺機器はどこで購入してますか?
参考までに教えてください。
260多摩っこ:2005/12/07(水) 21:05:47 ID:8LdISuJ.
>>259
PC-DEPOT府中店、花小金井店
スリーホークス三鷹店
261259:2005/12/07(水) 21:21:30 ID:UAdzOjvo
>>260
ありがとう。行ってみます
262多摩っ子:2005/12/07(水) 21:34:20 ID:fN4MN7ms
>255
昔、国分寺の西友で免許証落としたら、小金井警察から直接連絡が来たなあ。
拾い主が届けたのか、西友が届けたのか、わからないけど。
263多摩っこ:2005/12/07(水) 22:16:49 ID:tuFKWRAs
PC:新宿
周辺機器:新宿、立川、通販、べすと電器
264多摩っこ:2005/12/07(水) 22:24:19 ID:lsFSAa8I
>>253
40年前に駅馬車・シェーンの2本立てを見ました。

>>259
府中の学園通りのパソコン工房
意外と安いです。
265多摩っこ:2005/12/07(水) 23:21:32 ID:EnWmwypg
>>251
西友のうらにあったのは駅前進出前の長崎屋で正解、食料品がなかった。
その後地下にボーリング場などをもつ「長崎屋スポーツセンター」になったが、
不採算で閉鎖、しばらくは地下を倉庫、2階を長崎屋事務所として使用。
一方西友は、大栄ボウルのあたりに倉庫があるのみだった。
その倉庫の向かいあたりにビンケというスーパーがあった。
まだボンネットバス(車掌付)が走っていた頃の話です。
266多摩っこ:2005/12/07(水) 23:27:13 ID:fhasXV56
パーツ単位:秋葉原、新宿
周辺機器,消耗品:新宿、立川、通販、ベスト電器
267多摩っこ:2005/12/08(木) 11:49:08 ID:poeZXksk
>>253
成人映画館になってからしか知らない。
北高生だったとき、
授業の空き時間に入った覚えがある(いちおう18歳)。
日活のような大手じゃなくて、
大蔵映画とか超低予算で作ったやつが多かった。
268多摩っこ:2005/12/08(木) 12:00:25 ID:poeZXksk
>>255
西友。

遺失物法では

路上などで拾った場合(一般的な場所、道路など)
→落とし主本人または警察へ。

特定の場所で拾った場合(駅構内、デパート内など)
→拾った場所の管理者へ(→その後、管理者が警察に届け出る)。
269多摩っこ:2005/12/08(木) 12:11:49 ID:XVFbR87Q
>>259
パソコン工房かなり安いですよね、しかも結構細かい部品も揃うし

ただPCをいじる人向けな品揃えなので、普通のメーカー製PCや外付け周辺機器を選びたい人は
PC-DEPOTとかの方が種類が選べるかと
270多摩っこ:2005/12/08(木) 15:49:33 ID:aXA2Dttw
>>267
俺も北高だったが、地元でそんなところに入る勇気はとてもなかったな。
271多摩っこ:2005/12/08(木) 17:08:07 ID:fLk1zPI.
ヘリコプターがうるさい。なにかあったのかな??
272多摩っこ:2005/12/08(木) 17:28:55 ID:QOdckvIc
ヘリが小金井と府中の間?ぐらいを旋回してる?
273多摩っこ:2005/12/08(木) 18:24:38 ID:VxGbRfGI
姉歯の構造計算、木村施工の賃貸マンションが小金井にあって退去勧告って?
どこ?
274多摩っこ:2005/12/08(木) 18:41:43 ID:kZ9zna86
違うとは思うけど
今日夕方、東小金井近くの某マンションでおじさんたちが
たくさん集まって色々やってた
275多摩っこ:2005/12/08(木) 18:56:53 ID:DYOIl3MI
小金井市 本町1-8-11 アーバン武蔵小金井1F
かな?
276多摩っこ:2005/12/08(木) 20:24:14 ID:2wnx03z.
277多摩っこ:2005/12/08(木) 21:00:20 ID:2MnYZpik
あー、あの美容院が入ってるマンションか・・・
278多摩っこ:2005/12/08(木) 21:02:46 ID:soxhKNY6
農工大通りのとこか。
25日までに退去って、この年の瀬に住民は気の毒だ。
1Fの美容院も大迷惑だろうなぁ。
279多摩っこ:2005/12/08(木) 21:02:56 ID:poeZXksk
1Fに美容院があるマンションかな?
280多摩っこ:2005/12/08(木) 21:17:12 ID:Pa0dLOBM
オリジンの角を曲がってすぐのところだね
毎日前を通っていたが、こんな形でニュースと関わりがあるとは
281多摩っこ:2005/12/08(木) 21:20:29 ID:VfkKIVOc
>>276
>最古の偽装物件
嫌な称号貰っちゃったなorz
282多摩っこ:2005/12/08(木) 21:47:50 ID:2MnYZpik
今まで地震被害が出なかっただけヨシと思わなきゃやってられんね
283多摩っこ:2005/12/08(木) 23:08:20 ID:f7p.0xEo
>>282
住民?
284多摩っこ:2005/12/08(木) 23:32:04 ID:l/HR6Jrc
まぁ、賃貸だから住民には大打撃は無いな。引越しで忙しくなりそうだが。
285多摩っこ:2005/12/08(木) 23:42:15 ID:poeZXksk
地震で崩落したら、周囲にも迷惑だろう。
これから取り壊しだろうけど、年末にえらいことになったな。
286多摩っこ:2005/12/08(木) 23:51:41 ID:dKeYbvho
ニュースでは補強工事するって言ってたよ
287多摩っこ:2005/12/08(木) 23:53:39 ID:l/HR6Jrc
鉄筋コンクリートの建物ってどうやって解体するんだろう。上から少しずつ削っていくのかな。
建物が密集しているところでダイナマイトってわけにもいかないだろうし。
288多摩っこ:2005/12/08(木) 23:55:11 ID:fTnRBDH.
289多摩っこ:2005/12/09(金) 11:36:06 ID:HpPnZSNM
11月にこんな表うpされてたんだね。
ttp://www.rondan.co.jp/html/mail/0511/051122-4.html
290多摩っこ:2005/12/09(金) 13:06:54 ID:OJUIQ/bo
美容院は開店休業状態だね
そりゃあ客は行かないよ
291多摩っこ:2005/12/09(金) 13:21:12 ID:Yn/oiKDo
下の美容院、閉店告知きたーーー
292多摩っこ:2005/12/09(金) 15:23:10 ID:HSX8EQw6
まあ、俺は買うほうも買うほうだと思っている心の狭い人間なので
うれしいニュースだ。
293多摩っこ:2005/12/09(金) 17:31:06 ID:I4kTOsVY
件のマンションて、1階が美容院になってるところ?
294多摩っこ:2005/12/09(金) 18:59:39 ID:XKJXiU5Q
ちょっと上のレスぐらい読みなはれ
295多摩っこ:2005/12/09(金) 20:46:23 ID:Ucqh8kVY
姉歯ひでえ・・
296多摩っこ:2005/12/09(金) 21:31:31 ID:gRUnQeWY
私の子供がこのマンションに6月まで4年間住んでいました。
子供はもう少し居れば補償金が貰えたのにと不謹慎な事を言っていますが、
親としては、大地震が起こらなくて良かったです。

今日も帰りがけに商店街から見たら、2軒ほど早速引越しの準備を
している様子がみえました。
297多摩っこ:2005/12/10(土) 19:05:48 ID:oTnOSqy2
昨日の夜11時ころ前原坂? 登りきる手前ぐらいで、警察いたけど何かあった?
298多摩っこ:2005/12/10(土) 22:54:40 ID:qfRFR6Sk
きょう、武コ駅前のCOCOバス停のすぐ先に車を停めたオヤジがいた。バスが小金井街道に左折できなくて、5分くらい渋滞をつくっていた。あんなところに停めるヤツも停めるヤツだが、交通整理しているおじさんも気がつかなかったのか?
299多摩っこ:2005/12/10(土) 23:06:26 ID:O65ZywqA
交通整理してるおじさんていつも見るけど機能してるのかしてないのか分からないよ。
むしろ可哀想になってくる勢い。
300多摩っこ:2005/12/10(土) 23:07:41 ID:C81Zaqhc
>>298
西武バスのおっさんは
西武バスの誘導しかしないから
ハッキリって邪魔くさい