卍高幡不動卍 その40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1不動明
2多摩っこ:2005/08/16(火) 20:43:57 ID:rCraWWUQ
■過去ログ
38…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1115722273
37…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1111333016
36…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1106658351
35…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1103147086
34…http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1101803701
これ以前のものは 多摩板避難所掲示板 日野スレッドに記載
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/182/1031200586/

totoru氏のサイト(日野関連の過去ログを保管している個人サイト)

■関連サイト
日野ちゃんねるの高幡不動スレッド
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/2439/1124192413/
3多摩っこ:2005/08/16(火) 20:49:58 ID:P0XZ6yDI
>2の補足
totoru氏のサイト
http://shinjuku.cool.ne.jp/totoru/
4多摩っこ:2005/08/17(水) 00:06:44 ID:bxu7sH.g
北口ィ
北口が出来るのはまだかぁ
5多摩っこ:2005/08/17(水) 20:32:28 ID:trJRQpNo
>>前スレ299
ありがとうございます。早速、さっぱりしに行きます。
6多摩っこ:2005/08/18(木) 01:46:44 ID:nmKumuxU
日野関連でも物議をかもしたが竹島ネタで
まちBBSの過剰な管理がすっかり祭りになっちゃったな。

まちBBS利用者いる?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124285415/l50

まちBBSで竹島スレをたてると「国外」で削除
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124291357/l50

どーなることやら。
7多摩っこ:2005/08/18(木) 14:58:51 ID:CsY5O8MY
23日、ストア休みなの?
8前スレ257:2005/08/18(木) 23:12:11 ID:7lZlAUZE
前スレ>>297
>だからー個人名はどう言い訳してもダメだって。
>これ(個人名カキコ)無視するような管理人のほうがよほど問題だろ?
>日野市スレがどうのこうの以前の問題。
>それでも書いた267、257はライバル政党関係者かもね。

まず始めに、私は”ライバル政党関係者”ではありません。
さらに、私が記載した人物名は広く公の場で活躍する政治家の氏名であり、
”ただし公人と世間的に認められている人の場合、削除されない場合もあります。”
という「まちBBS」のガイドラインにおける公人の基準を満たしたものであると
判断した上で書き込みました。また、書き込んだ内容につきましても、歴然たる
事実であり、嘘偽りや誹謗中傷ではありませんので、まったく謗りを受ける謂れは
ありません。
9多摩っこ:2005/08/19(金) 04:34:25 ID:KFOphflY
歴然たる事実でもまちbbsの話題として相応しくないってことさ。
とくに日野に関しては日野市がんばれでの前科があるのでね。
10多摩っこ:2005/08/19(金) 17:03:17 ID:66p8HbQI
打倒ジャイ基地加藤読売粉砕
11多摩っこ:2005/08/19(金) 20:35:09 ID:3RQeihPI
線路沿いにある携帯ショップ閉店って
張り紙がしてあった。突然だけどどしたんだろ?
12多摩っこ:2005/08/19(金) 21:02:52 ID:kZJYYv9Y
栄枯盛衰が激しい街なのさ、高幡ってところは
13前スレ257:2005/08/19(金) 21:58:25 ID:FUrvhUaI
>>11
あんまり流行ってない感じだったからねぇ。
新型携帯のモックアップ(模型)なんかは発売日前に展示してあったりして
良かったんだけど。
14多摩っこ:2005/08/19(金) 22:04:44 ID:NH39tMas
>>12
「枯・衰」は激しく見かけるが「栄・盛」はあまり見かけんなあ。
15多摩っこ:2005/08/20(土) 03:31:31 ID:F60Xtz7c
>>8
”・・・削除されない場合もあります”
と君が書いてる通り、この文意をしっかり解釈出来るなら

この場合(=公人)でも通常は削除される、しかし(稀に)されない場合もある

なのだから削除されるのが普通、と解釈するのが当たり前だろ。
個人名を出すことによってその後にその個人叩き”に発展する恐れが有る、
と管理人さんは判断したから削除されたんだと思うよ。
16前スレ257:2005/08/20(土) 05:43:09 ID:4Jdkd15c
>>15
あなたの解釈とやらは理解できないこともありませんが、まあしかし、私は
この場合、”削除されるのが普通”とも”当たり前”とも思っておりません。
なぜなら「ただし公人と世間的に認められている人の場合、削除されない
場合もあります。」と文章では”例外”を認めているからです。私はこの例外の
部分も勘案した上で書き込みをし、「まあこの程度のことで削除されるような
こともあるまい」と思っていました。書かれている文章に例外が記されている以上、
そこに異なる判断が成立するのは当たり前であるということを、人に無礼な
物言いをつける前によく考えるようにしなさい。
17横レス:2005/08/20(土) 06:08:27 ID:J8sIqEp2
>「まあこの程度のことで削除されるようなこともあるまい」と思っていました。

そのへんの基準があなたの判断より厳しいってことだね。
例外はあくまで例外であるということをよく考えるようにしなさい。
18多摩っこ:2005/08/20(土) 08:25:51 ID:F60Xtz7c
>>17
横レスサンクス。その通りですね。
そもそも例外を期待するほうが無理がある。
後は15に書いたとおり。
君がいくら吼えようが管理人は君の書き込みを”不適”と判断し削除したのは事実。
19多摩っこ:2005/08/20(土) 08:35:48 ID:K7qnRNDY
管理人=神じゃないんだよ
多摩板の場合、無審査で任命してんるんだから
20多摩っこ:2005/08/20(土) 08:37:43 ID:F60Xtz7c
話題を変えて
新しい高幡不動駅は今年(今年度)中に3階改札へ切り替えるってことだけど
どんな状態で切り替えとなるのだろう?
・屋根は付くのか。付くとすると鉄骨はこの段階で既に4階、つまり完成状態に近い?
・北通路(橋)も完成してるの?
・エスカレータ&エレベータは付いた状態か。付いて無いとしばらくは大変?
 車椅子の人への対策は?
・現状の地下通路はまだ残った状態?
とか色々考えてみる。。。。
21多摩っこ:2005/08/20(土) 08:41:05 ID:F60Xtz7c
>>19
じゃあどうするっていうのさ?
自分もそう思うけど(なので管理人裁定に100%満足ってわけじゃない)
だからと言って駄々こねても無駄。
その管理人さんを含めて皆(納得はしないだろうが)ここを使ってるんだから。
22多摩っこ:2005/08/20(土) 08:56:50 ID:K7qnRNDY
>>21
徹底した議論しかないだろうね。そして管理人もそれに
真摯に答えるべき。まちBBSは住民により自治され、
管理人はそれに対する「単なるお手伝い」であるべき。
(というかそれがまちBBS設立時の理念だったはず)。
まちBBSは個人による専制の場ではないわけで。
多摩板の現体制は権力欲にかられた人物の
恣意で運営されている面が顕著に見られる。
ことがあるごとに批判ガ起こるのはその現われ。
23多摩っこ:2005/08/20(土) 09:07:50 ID:hnmkYOTc
>>17
喪家乙
24多摩っこ:2005/08/20(土) 09:44:33 ID:F60Xtz7c
>>22
自分もがんばれスレに書き込んでいた身だから22さんの発言は基本的に
賛成なんだけど”徹底した議論”しているとそれすら削除対象になり得る
から難かしい、と思うよ。
その証拠に早速23のような馬鹿が現れてるでしょ?
25多摩っこ:2005/08/20(土) 10:27:34 ID:hnmkYOTc
>>24
重ねて、乙
26多摩っこ:2005/08/20(土) 12:17:30 ID:IGgAi7Dk
前スレ257へ

23(25)のような荒らしを呼び寄せた事が
前スレ257のカキコが削除された何よりの証明。
27多摩っこ:2005/08/20(土) 12:18:59 ID:oc5YHRjU
政治話は他のスレッドでやりましょー。
必ず荒れるからね。

携帯ショップはやはり直営店が出来たのが痛いでしょ。
auもDocomo昔はなかったからね。
28前スレ257:2005/08/20(土) 12:21:51 ID:t/EUdtEA
>>18
>そもそも例外を期待するほうが無理がある。

例外もありうるということが明記されているのに、それも含めて考え合わせる
ということに、どうしてあなたはそんなに敵意を剥き出しにするのでしょうか?
さらに、『管理人は君の書き込みを”不適”と判断し削除したのは事実。』と
ありますが、これは私もその通りだと思います。私には到底承服できない
見識に基づいたものであるにせよ、管理人の判断によって削除されたことに
異論はありません。しかしながら『駄々こねても無駄』(>>21)というのは、
どういうことでしょうか? あなたが言うところの『”徹底した議論”して
いるとそれすら削除対象になり得る』(>>24)ような状況に異議異論を唱える
ことなく、無条件かつ盲目的に管理人裁定に従いなさいということでしょうか?
29多摩っこ:2005/08/20(土) 12:23:58 ID:IGgAi7Dk
>>28
しつこい。
26を読め。
30前スレ257:2005/08/20(土) 12:33:03 ID:t/EUdtEA
>>27
本当にごめんなさい。私も重々そのことは承知していますので、どこかキリの
いいところがきたら必ず止めますから。
31多摩っこ:2005/08/20(土) 12:41:10 ID:IGgAi7Dk
だったら今が止め時だね。
これ以上続けるなら管理人へ通報しますよ。
32前スレ257:2005/08/20(土) 12:44:57 ID:t/EUdtEA
>>26 >>29
それはまったくの言いがかりです。私の書き込みは削除されたのですから、
23(25)の書き込みは私の書き込みが招いたものでも、私の責任でもありません。
33多摩っこ:2005/08/20(土) 12:47:05 ID:za2KF0lE
な。がんばれスレがなくなったらホラこの状態。
34多摩っこ:2005/08/20(土) 12:48:05 ID:IGgAi7Dk
>>32
その自覚の無さが問題。
削除されたといっても見た人は見た。23(25)は明らかに見た人だろう。
でないと○家なんて台詞は出ない。
むしろ32がそういった輩を呼び寄せたいがために257をカキコしたのでは?
と疑ったくらいだからね。フルネームで強調してたし。
35前スレ257:2005/08/20(土) 13:04:46 ID:t/EUdtEA
>>31
わかりました。
あなたの>>34の見解は、誤解と偏見に基づく全面的に間違ったものであると
思いますし、微塵も論理的・道徳的正当性があるものとは思いませんが、
高幡不動スレ本来の指向からかけ離れた論議になってきたのは明白で、
それはまったく私の本意ではないので、これ以上、私ならびに私が展開した
見解に対するレス及び挑発が行われない限りにおいて、前スレ257が削除された
件に関しては話題にいたしませんし、「前スレ257」のハンドルネームも
使用いたしません。
36多摩っこ:2005/08/20(土) 13:06:53 ID:IGgAi7Dk
>>35
OK!
3〜4行目はどう思われてもかまわん。人それぞれだからね。
ま、楽しくいきましょうや。
37多摩っこ:2005/08/20(土) 13:25:34 ID:QrsLbBKU
つーか、そもそも政治ネタ禁止になったんだが
38多摩っこ:2005/08/20(土) 14:06:15 ID:3wfHBkFs
一部の人。
きもいよ。粘着でw
39多摩っこ:2005/08/20(土) 15:26:23 ID:L.VB.2yI
ここ数日、潤徳で撮影をやってたらすぃ
過去スレによると常盤貴子が来てたのか・・・
見たかった・・・orz
40多摩っこ:2005/08/20(土) 16:24:07 ID:N4J86YOU
ここらへんの地域のスレをいくつか見てみたけど、
高幡スレだけなんか異色な感じがするなぁ。。
41多摩っこ:2005/08/20(土) 18:47:07 ID:PoqMJ.aw
粘着テープ w
42多摩っこ:2005/08/21(日) 01:36:15 ID:ufHQ2dic
巨大なクレーンが2基。
夜空に赤い光を放ってるぞ。
43多摩っこ:2005/08/21(日) 02:48:28 ID:uOHPCxro
駅今年度中に切り替えは本当?
44多摩っこ:2005/08/21(日) 05:25:58 ID:i4CwUBxA
45多摩っこ:2005/08/21(日) 05:42:14 ID:7jU2/3vA
やった!北口も今年度中に出来る!
46多摩っこ:2005/08/21(日) 09:03:49 ID:FONii0tQ
>>39
来年公開の映画の撮影らしいですよ。
学校の先生役です。
4743:2005/08/21(日) 18:14:42 ID:uOHPCxro
>>44
ホントだ、ありがとう。
それは住民向けの資料?
48多摩っこ:2005/08/22(月) 18:11:45 ID:zHnXk2ts
明日は駅ビルの駐輪場が使えないらしいぞ。
通勤で使ってる人は注意だね。
49多摩っこ:2005/08/22(月) 21:52:26 ID:HRCqiHQE
今夜の月は不気味だ
50多摩っこ:2005/08/22(月) 23:48:10 ID:HGAKjOZI
生暖かい風と月を覆う雲。
バンパイアが叫びそうw
51多摩っこ:2005/08/23(火) 12:08:06 ID:p3dyA3yA
バンパイア〜〜〜フォ〜〜〜ッ!!
って、もう昼だね。亀レス、すまん。
52多摩っこ:2005/08/23(火) 14:41:37 ID:KlDVjFok
京王ビルの飲食店の感想。
大戸屋。まぁいつもどうりの味。
とんかつ屋、さぼてんだっけ?キャベツ、ごはん、みそしるなどお代わり自由。
とんかつも結構うまかった。
うどん屋。以外にもおいしかった。ただ、値段がちょっと高め。
ブタ。もう少し「おいしい」と思えるレベルにして欲しい。
53多摩っこ:2005/08/23(火) 16:22:06 ID:O566gbpo
高幡近辺に配達してくれる、酒屋さん、ご存知ありませんか〜?
どなたか知ってたら教えてください。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56多摩っこ:2005/08/24(水) 02:19:42 ID:ODTWWTjg
>>55
早速どなたかが削除依頼出してますよ。
57多摩っこ:2005/08/24(水) 03:51:20 ID:8rx5lMF.
>56
ここまで過剰に反応(削除依頼)されると精神を疑うな。
58多摩っこ:2005/08/24(水) 20:07:28 ID:kIDySkLs
潤とく小の映画の撮影風景、今日のワイドショーで
放送されていましたね。
来年公開とか・・知っているだけに楽しみです。
59多摩っこ:2005/08/24(水) 21:46:19 ID:ELKMcZkQ
>>44
未来永劫、北口はできないと思ってた・・・。
めでたい。

>>52
若宮通り側の店々が個性的なだけに、もうちょっと
こだわりが欲しかったかも。新しい以外に売りがない・・・。
60多摩っこ:2005/08/24(水) 21:46:55 ID:51jPyV3A
高幡周辺で、小さなパーティができるような店ってありますか?
結婚祝い会をささやかに、やりたいのですが。
お願いします。
61多摩っこ:2005/08/24(水) 23:27:30 ID:97zMYpYQ
>60 おめでとうございます。
でも、店知らないので、教えられない・・・。
62多摩っこ:2005/08/24(水) 23:28:48 ID:UMJNz6s6
駅近くのきちんと工房あたりかな・・・
63多摩っこ:2005/08/24(水) 23:40:01 ID:pXn2ZyXc
64多摩っこ:2005/08/25(木) 00:41:15 ID:KFZy/cg6
へえ、こんなフレンチの店がこんな近くに!
今度行ってみよう。
65多摩っこ:2005/08/25(木) 00:48:19 ID:v62zSemU
こないだいってきたよ。
家庭の一室を開放してるようなとこ。
30人以上は難しいんじゃないかな。
66多摩っこ:2005/08/25(木) 00:54:16 ID:v62zSemU
つーか、二次会だとしたら披露宴でフレンチ食って
二次会でもフレンチってのはきついんでない?
金銭的にもそうだし、胃ももたれているだろうし。
ただ、式を他で済ませて家族だけで顔合わせするぐらいには耐えうるかも。
駅からもちょっとあるし難しいかもね。

この辺だと二次会向きは居酒屋かなあ。「串どころ ぜろ」とか。
でも100人だと立食になるから高幡に相応しい店はない。
三次会向きの学生居酒屋は山ほどあるんだけどね。
67多摩っこ:2005/08/25(木) 01:07:26 ID:m/naS8jw
>>60
あんず村は?
68多摩っこ:2005/08/25(木) 02:56:43 ID:SATynt3A
>>59
はぁ?
若宮通り側の店々って
店々っていうほどあそこに店は無い。
個性的っていうより汚い。街並みがね。とても商店街っていえるものじゃない。
それに比べれば京王ビルの飲食店は”使える”店が多い。綺麗だし。
やっと高幡にも使える店が出来たって感じ。
ま、よそ(他市)と比べるとまだまだ貧弱だけどね。
69多摩っこ:2005/08/25(木) 05:18:37 ID:D5kw8Ugw
>個性的っていうより汚い。街並みがね。

汚い街並みがすべて悪いってわけではないだろう。小汚い店が並んだ街が
活気があるってとこはいくらでもあるよ。

それでも電線地中化したり、放置自転車撤去したり、舗装変えたりとずいぶん
よくなったんだけどね。
京王のテナントはたしかに”使える”が、どこにでもあるような店ばかりだし
個性的ではない。

あんず村でコーヒー飲みながら休日の午後を過ごしたり、仕事帰りに大政寿司
で寿司つまんだり、家族でモランボンへ食事へ行ったり。
けっこう楽しめるけどね。
帰りに焼き鳥で一杯やるのも京王に入るような店では役不足。

どちらがよいか悪いかじゃなくて、いろんなタイプの場所があって、時宜に
応じて使い分ければよいのではないだろうか。
70多摩っこ:2005/08/25(木) 06:04:16 ID:oPYV6Kes
>>54 >>55になに書いてあったの?
71多摩っこ:2005/08/25(木) 06:40:01 ID:kk72tzMc
名前も出してないのに削除されるもんなんだねぇ。
変なの。
72多摩っこ:2005/08/25(木) 09:48:11 ID:8uCSXebQ
>>70
55 名前: 多摩っこ [sage] 投稿日: 2005/08/23(火) 21:11:41 ID:6IOrb42g

>>54すらも政治的コメントとして削除対象になっちゃうんだろうな。困ったもんだ。
市民生活と関わりある話なのに。
73多摩っこ:2005/08/25(木) 09:50:15 ID:8uCSXebQ
54 名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/08/23(火) 19:41:09 ID:/9dAnDGM

夕方6:30頃 駅前で演説していたやつらの巨大な赤旗が風でなびいて通路を塞いでじゃまだった。
はっきりいって迷惑行為だ。あんな奴らの主張を聞く気もないし、ビラなんて受け取る気もせん。
市民に主張したい事があるなら通行妨害しない様に、ってくらい気を使って欲しいもんだ

レス順が逆になっちゃったスマソ
74多摩っこ:2005/08/25(木) 18:20:17 ID:bQn/Y.og
タイフーン
7560:2005/08/25(木) 18:52:02 ID:.lov/2bk
皆さん、いろいろ情報ありがとうございます。
人数は、20名弱です。
また、情報があれば、よろしくお願いいたします。
76多摩っこ:2005/08/25(木) 23:57:31 ID:fPE4VDYE
クレーン倒れたりしないよな?
77多摩っこ:2005/08/26(金) 01:42:14 ID:3uRzppJ6
自分の書き込みが削除されるって不思議な気分だよ。政治とか興味なしノンポリなおいら。
ちょいとムカついたから一言つぶやかせて頂きました。
明か波多でも青畑でもどんとこい。
今度は公衆の面前で直に抗議してやるぜ。
78多摩っこ:2005/08/26(金) 01:43:27 ID:aF5ApQH.
>>69
>汚い街並みがすべて悪いってわけではないだろう。小汚い店が並んだ街が
>活気があるってとこはいくらでもあるよ。
その通り。いくらでもある。だが高幡がそれに該当しないことだけは確か。
高幡参道はただ汚いだけ。食人通りという割には食い物屋なんて殆ど無いし。
店が点在しちゃって商店”街”になってない。

>京王のテナントはたしかに”使える”が、どこにでもあるような店ばかりだし
>個性的ではない。
同意。だけど大手ビルのテナントなんてそんなもの。参道よりは遥かに使える。
本当は個人経営の魅力的な店舗が多いのが理想なのだけど、それは本来参道の
商店街がそう有るべきだった。があの状態(笑)

あの参道で楽しめるとはある意味幸せな方だ(笑)
7970:2005/08/26(金) 06:58:51 ID:qGWSDWvQ
>>72 >>73 ありがと。しかし、その程度でも削除とはずいぶん敏感なんだな。
80多摩っこ:2005/08/26(金) 18:51:34 ID:I5o2FlOA
フランス料理が高幡で食えるなんてこのBBSに感謝だw
81多摩っこ:2005/08/27(土) 03:48:46 ID:M7nhxLGU
>>80
あまりおいしくなかったがな(開店間もないころ既に行った)。
フランス料理はやはりそれなりのところで食ったほうが良い。
82多摩っこ:2005/08/27(土) 09:43:06 ID:v0o5EO3I
>>78
不動尊の参堂に趣を求めるなら、周辺開発なんて極力抑えないと雰囲気ぶち壊しだし、
参堂商店街に近隣住民としての利便性求めるならそれこそ郊外型モールのような大規模開発しないと・・
個人商店に関しては正直人による好みがあるからどちらとも言えない。俺はスーパーのほうが有り難いし。
ただ現実見ると高幡駅周辺の開発って東側のマンション乱立状態見るとこれが限界なような気がする。
商業施設はむしろ多摩動物公園周辺の山切崩してモール作ったほうが現実味あるんじゃない。
83多摩っこ:2005/08/27(土) 09:49:20 ID:09qSqMQo
>>82
一時間に3本の電車じゃ誰も来なさそうだけどねw
確かに土地だけはたっぷりあるけど、でも山好きだから
崩してほしくないなあ。
84多摩っこ:2005/08/27(土) 14:48:15 ID:RAVURLVo
不動尊の参道かあ。ちょいと裏にジュピターって模型屋があってお年玉もらうと
速攻でプラモデル買いに行ったなあ。チャリンコで。
85多摩っこ:2005/08/27(土) 15:25:24 ID:hUsPDiOM
何体かショーウインドウにかざらせてもらってたな。ジュピター。
86多摩っこ:2005/08/27(土) 17:25:34 ID:Wz9kZVkU
今日 高幡不動尊で何かやるの?それとも終わったあとなのかな?
 バスの中からぼんやり見てたらなんだか人がせっせと動いていたよ?
87多摩っこ:2005/08/27(土) 17:49:47 ID:PbdS/SlI
>>83
あの〜多摩動物公園にはモノレールもあるんですけど日中1時間に5本くらい・・路線バスもあるし・・
今日ビの郊外型大型店舗で「公共交通機関」利用する客を見込んでる所って、ターミナルデパート以外に今時ある?
ここら辺なら三和、いなげや、ヨーカードーやドンキ、デイツー、島忠、ジャスコダイエーTSUTAYAとかでさ・・
「弱者切捨て」の誹りは敢えて受けるけど、やっぱり今時そんな郊外型流通業ないんじゃないかな?
あったら是非教えて。
88多摩っこ:2005/08/27(土) 17:54:24 ID:hUsPDiOM
>>81
俺んときはフリッターがちょっと油臭気になったかな。
メインはうまかったよ。メインは。
89多摩っこ:2005/08/27(土) 22:24:42 ID:R/POt1qc
気がついたら変電所できてんじゃん
90多摩っこ:2005/08/28(日) 00:24:35 ID:l4P.qUIQ
>>84,85
そのジュピターっていう模型屋は今でもあるの?どこにある(あった)の?
91多摩っこ:2005/08/28(日) 04:01:42 ID:Hlc9uQTM
>>90
郵便局、ブックエンドから川崎街道へ入る道の右手
92多摩っこ:2005/08/28(日) 04:04:58 ID:Hlc9uQTM
ちなみにプラモデル人気が衰えた80年代の終わりには閉店した。
建物自体は普通の民家だから今でもある。川崎街道から見えるオレンジ色のアーケードがついた家。
ガンプラ全盛期にはたった週一回4、5個の仕入れに何人も並ぶほどだったのだが。
ガンプラだけは万引き防止のためにレジ裏に置いていた。
93多摩っこ:2005/08/28(日) 05:06:31 ID:bjwWfuYc
>>87
モノレールは1時間に6本です。

ターミナルデパートっていう時点で郊外型じゃないと思う。
郊外型大型店って低層階で大きな駐車場があるっていうイメージあるんだけど、
そのへんの定義はどうなのかな?

それから郊外型流通業の話だけど、たとえばラフェット多摩なんか相模原線利
用客を見込んでいる大型商業施設だけど。南町田駅前のなんとかっていうモー
ルもそうだよね。南町田は臨時電車や急行の臨時停車まであるし。
94多摩っこ:2005/08/28(日) 10:13:32 ID:qcHOpANU
へ〜、昔は模型屋なんてあったんだ。
95多摩っこ:2005/08/28(日) 14:42:56 ID:EAVgh8nk
電話攻勢うぜー
96多摩っこ:2005/08/28(日) 19:26:23 ID:IKypp6xM
最近、高幡にも緑地に黄色い文字で、『神経症は君だけじゃない』と書かれた
ポスターがずいぶん目立つようになりました。ポスターには“メンタルヘルス
友の会”という団体が主催者として書かれていますが、“浄土真宗一の会”
という新興宗教の影響が濃い団体です。もし、関わる場合は、よく調べた上で
関わりましょう。
97多摩っこ:2005/08/30(火) 00:59:06 ID:WaZwPpzE
夏も終わりやなぁ〜
98多摩っこ:2005/08/30(火) 01:58:20 ID:hgeM8GXU
駅の工事が本格化しているんだね。
下り線ホームに作業員がいて何やら慌ただしい動き。
その脇にはトラックが数台入っている。
構造物の上にもたくさん人がいて作業中。
99多摩っこ:2005/08/30(火) 03:00:54 ID:Ft7zBOX2
地元の人は駅舎の写真を撮っておいたほうがいいよ
子供の頃は府中に住んでたんだけど昔の駅舎とか、伊勢丹が
できる前の商店街の写真ってネット上にもほとんどなっかたりする
西友とか忠実屋を撮っておけばよかったな〜て凄く後悔してるよ
100多摩っこ:2005/08/30(火) 08:03:30 ID:xF4YowTY
>>99
俺も昔府中、現在高幡在住なんでその気持ちよくわかります。
101多摩っこ:2005/08/30(火) 11:22:06 ID:746S7iV.
12年くらい前ひとり暮らしの物件探しにこの辺りにきたときには
高いビルなんかほとんどなかった気がしたなぁ。
結局、そのときは別のとこにきめたのだが、
今回、改めてこちらに引っ越してきて、そのときと
どちらがよかったのかちょっと判断がつかない…。
102 多摩っこ:2005/08/30(火) 12:48:19 ID:iWBNGKbc
103多摩っこ:2005/08/30(火) 14:53:58 ID:8oVpLBZY
>>98
そもそも、駅の工事っていつまで続くの?
エレベーターくらいつくのだろうか?
104多摩っこ:2005/08/30(火) 21:24:24 ID:LrXC7Ub2
>>99
だいぶ前から忠実屋の名前が思い出せなくて気になってたけど
これですっきり。

>>103
確かついたような。
駅構内か周辺のどっかに工期と概要を記した紙が貼ってあった気がする。
105多摩っこ:2005/08/30(火) 22:39:03 ID:oqo8K57M
おおたの特売バナナって傷んでることが多いな
まぁ安いからいいんだけどさ
106多摩っこ:2005/08/30(火) 23:25:23 ID:FMJU7efw
京王の半額漬物が腐ってた。なす。
気をつけてね。夏は漬物とはいえ危険ですよ。京王さん。
107多摩っこ:2005/08/30(火) 23:48:51 ID:uJYB1xII
バリューに比べたらw
108多摩っこ:2005/08/31(水) 01:13:50 ID:oRMHyT9M
109多摩っこ:2005/08/31(水) 04:30:39 ID:03KrFj1c
>>103
>駅の工事っていつまで続くの?エレベーターくらいつくのだろうか?
ttp://www.keio.co.jp/news_release/newsr2004/nr040929v01/index.html
110多摩っこ:2005/08/31(水) 04:34:19 ID:uKzdbqfs
「現在のプラットホーム上に大規模な人工地盤を構築し駅舎を橋上化」大丈夫?
111多摩っこ:2005/08/31(水) 11:56:12 ID:zvwJF/6g
>>105,>>106
おおた vs 京王ストア
ラウンド1 ファイッ!
112多摩っこ:2005/08/31(水) 18:25:23 ID:wu4WYYLk
高幡にネットカフェってありますか?
113多摩っこ:2005/08/31(水) 20:31:17 ID:S7wevpLA
今日ってなんか祭りでもあったの?
114多摩っこ:2005/08/31(水) 21:55:28 ID:VDqov.r6
おおたは安いけど商品はいまいち。
京王ストアは高いね。
結局、南平のアルプス行ってます。
115多摩っこ:2005/08/31(水) 22:48:10 ID:NGxYiA3E
>>110
基礎工事を延々とやってただろ。いまのホーム上に柱を建てるわけじゃないよ。
京王ストアの時の工事の話では7〜8mも掘れば岩盤にぶち当たるらしい。
116多摩っこ:2005/09/01(木) 23:17:59 ID:7zKBo.f6
>>114
"おおた"と"京王"の評価は妥当だと思うけど、
万願寺の"いなげや"はどうなの?埒外?
117多摩っこ:2005/09/02(金) 01:36:34 ID:dR/ltPrU
高幡駅前に比べ立地悪い分安いし品揃えもいいよ。
おおた・京王で済まない分はアルプスといなげやまで車使ってる。
118多摩っこ:2005/09/02(金) 01:50:33 ID:V6hJ3bnQ
おおたは飲み物類が結構豊富で安いから良い。
あと、うなぎ弁当(?)のうなぎもおおたのほうが大きくて美味しかった。
119多摩っこ:2005/09/02(金) 04:21:25 ID:BHn0C8mU
おおたは安いがたまにハズレがある。生鮮品はよく見て買わないと。

いなげやは日野店より万願寺店の方が安いが立地が悪いからかな?
タマゴ高騰してたときはいなげやに助けられたよ。毎週大行列だったけど。
120多摩っこ:2005/09/02(金) 10:04:16 ID:CqoCTqKQ
いま日テレ見てたら高幡特集してるよー
121多摩っこ:2005/09/02(金) 10:05:27 ID:XwBl.SvE
梨狩り〜〜〜
122多摩っこ:2005/09/02(金) 10:07:19 ID:CqoCTqKQ
おぉー 見てる人いたんだー ダメモトで書いてみたんだー 

知らんこともやってるねぇ
123多摩っこ:2005/09/02(金) 10:10:30 ID:CqoCTqKQ
おわた・・・・  ノシ
124多摩っこ:2005/09/02(金) 10:14:22 ID:XwBl.SvE
牛は知らんかった・・・
録画すればよかったよ〜
教えてくれてありがとう。
125多摩っこ:2005/09/02(金) 11:26:21 ID:IoxvO92E
選挙演説うるさい!少しは迷惑考えろ!
126多摩っこ:2005/09/02(金) 22:34:55 ID:6L5VwxfE
確かに。音量はもう少し小さくしてもいいんじゃないか?
127多摩っこ:2005/09/03(土) 18:52:41 ID:t6CNmWRI
最近さぁ エホバの勧誘訪問がウザイ!
128多摩っこ:2005/09/03(土) 19:49:13 ID:mrXOvlwo
入信しちゃえば来なくなるよ!
129多摩っこ:2005/09/03(土) 19:57:19 ID:JTRcVt96
政党はだめで宗教団体はOKなのかな。この板。
130tama:2005/09/03(土) 21:13:16 ID:f1s022XI
個人的におおたがステキだと思うのは
三和豆友のお豆腐が通販ナシで買えること。
131多摩っこ:2005/09/03(土) 21:28:55 ID:8otAKm.M
>129
http://www.machi.to/saku.htm
2.誹謗中傷
特定個人、団体、地域等への誹謗中傷でしかない発言は削除します。
132多摩っこ:2005/09/03(土) 22:05:01 ID:oGollO0I
おおたの様な安いスーパーも必要な存在でしょう。
133多摩っこ:2005/09/03(土) 22:10:59 ID:KOX2MUwg
>>131
だとしたら今後削除人、報告人の動向が見物だね
134多摩っこ:2005/09/03(土) 22:16:06 ID:Z3Debhmc
駅の工事はホームも新しくなるんですか?
待合室とかきれいにして欲しいな。
あとゴミ箱設置
135多摩っこ:2005/09/03(土) 22:30:05 ID:mrXOvlwo
柱だけだと思ってたら、
いつの間にか2階の床?が出来始めてるね。
労災ゼロ、ヨシ!
136多摩っこ:2005/09/04(日) 02:15:01 ID:eUyl8k6o
柱も3本追加されてる!
北口の工事は何か進んでるのだろうか?
137多摩っこ:2005/09/04(日) 04:07:47 ID:h5AX/kGw
明け方の3時半ごろ、サイレンの音で目が覚めた。
うるさすぎ。
何が起こったんだろうか?
138多摩っこ:2005/09/04(日) 04:23:02 ID:VPLdUE5k
夢の話
139多摩っこ:2005/09/04(日) 04:34:11 ID:8MiQj7Ho
>>137
高幡橋の近くで火事があったんですよ。
自分は橋の上から見てました。
どこが燃えたんだろう?
140多摩っこ:2005/09/04(日) 05:02:48 ID:FkmY9YVo
>>139
UNICEFに通報しました
141多摩っこ:2005/09/04(日) 05:58:24 ID:J0ZTmroo
また放火か?
142多摩っこ:2005/09/04(日) 12:44:30 ID:4jj1P7B6
>>139
南平のスレに詳細が書き込まれていました
143多摩っこ:2005/09/04(日) 23:01:26 ID:BVGHrahk
>>134

>待合室とかきれいにして欲しいな。
近くにあるDQN高校の為に無理。

>あとゴミ箱設置
これはもうホント、京王線全駅の利用者が持っている考え。
144多摩っこ:2005/09/05(月) 01:34:53 ID:JC2GKYcg
浸水想定地域を見ると、
まるでワンコの喉から食道みたいだ。
ちなみに、漏れんちは緑orz。
ttp://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/disaster/gis/map/img/map_asa2.gif
145多摩っこ:2005/09/05(月) 03:01:42 ID:iVBZNBnY
>143
>京王線全駅の利用者が持っている考え。

ゴミ袋有料化以降は家庭用のゴミでいっぱいだったから、復活しなくてもいいんじゃないの?
146多摩っこ:2005/09/05(月) 17:15:38 ID:OaD.tvPU
>>127
ウチにも来た。
前は「間に合ってます」って断っても「ものみの塔」と「目覚めよ」を
ポストに入れてったけど、最近は入れてかない。
147多摩っこ:2005/09/05(月) 19:00:15 ID:mqpCFaM2
>145
それって日野市の場合でしょ?
京王は日野しか通らないわけじゃないから全駅で復活させてもいいのでは?
無いと不便だし。
148多摩っこ:2005/09/05(月) 20:10:16 ID:3AwIWlz.
10年前東京にいた?
149多摩っこ:2005/09/05(月) 22:55:05 ID:VtGx0Y3Q

>>144
こんなハザードマップがちゃんと出てるんですね。
ウチはギリギリ白でした。
でもまあ、200年に一度の大雨ということだし。
150147:2005/09/05(月) 23:52:35 ID:mqpCFaM2
>>148
ちょうど日野に来たのが今から10年前です。
移動は車が多かったので当時の高幡駅前や京王線はあまりよく覚えてません。
前住んでたのが中央区なので東京には10年以上います。
151多摩っこ:2005/09/05(月) 23:59:04 ID:I4gRq2Sw
>>150
10年前東京の駅という駅からゴミ箱が撤去される事件があってね。
その事件以来、ゴミ箱を数多くことには私鉄各線消極的。
また置き方にもナーバスになってる。
152多摩っこ:2005/09/06(火) 00:24:30 ID:DrDI9w82
サリンだろ?
153多摩っこ:2005/09/06(火) 02:24:57 ID:mcuWC3sU
テロもな
154多摩っこ:2005/09/06(火) 12:07:12 ID:jk/rBnYw
大クレーンの足元にも構造物ができてるね。
すると、次はホーム上なのかな?
155多摩っこ:2005/09/06(火) 16:29:36 ID:DrDI9w82
てかコンビに前にゴミ箱がないってどういうことよ? マジで住みにくい町だよここは
156多摩っこ:2005/09/06(火) 18:46:54 ID:cgDkCKuY
>>155
どこのコンビニ?
157多摩っこ:2005/09/06(火) 19:51:00 ID:DrDI9w82
サンクス
158多摩っこ:2005/09/06(火) 20:11:24 ID:cgDkCKuY
>>157
サンクスのほうあまり行かないので知りませんでした。

>>151
あのころ地下鉄はほとんど乗らなかったからなあ・・
私鉄各社ともゴミ箱置いてなかったんですね。
JRと京王とモノレール以外あまり使わないのでてっきり京王だけゴミ箱が無いものと思ってました。
しかしほかの私鉄使ったときにゴミ箱の不在にまったく気づかなかったなんて・・
本当は街中でごみ捨てる機会自体少ないのかもしれませんね。
159多摩っこ:2005/09/06(火) 22:40:16 ID:8HPRDs/Q
>本当は街中でごみ捨てる機会自体少ないのかもしれませんね。

結構あるよ。
160多摩っこ:2005/09/07(水) 02:11:44 ID:8J3BCCDY
上りホームに丸い鉄製のワクが置いてあった。
インフラの基礎工事に使うんだろうね。
161多摩っこ:2005/09/07(水) 04:12:23 ID:Fk0M8egY
インフラの基礎工事って、インフラストラクチャーのインフラ?
162多摩っこ:2005/09/07(水) 10:22:18 ID:ByH5A3hk
ものごっつい風雨なんだが
163多摩っこ:2005/09/07(水) 12:40:57 ID:8J3BCCDY
>>161
突っ込まれると思ってたw。
穴掘ってるってことね。
164161:2005/09/09(金) 00:05:09 ID:iS.NphMQ
>>163
悪意じゃないのよ〜^^
共同構みたいなイメージを想像してました。
165多摩っこ:2005/09/09(金) 21:55:43 ID:VvENCVDs
test
166多摩っこ:2005/09/10(土) 22:57:04 ID:XmJpig4A
京王はなぜゴミ箱を復活させないのだ?
ゴミの処理費用がバカにならないからなのだろうか?
当局の指導とかそれらしい理由を言っているが、
JRや他の私鉄は復活させているのに。
客が京王の駅で買ったジュースの缶やペットボトルを
他の鉄道会社のゴミ箱に捨てている事に
何も感じないのだろうか?
167多摩っこ:2005/09/11(日) 03:16:54 ID:w7p9JJ7M
動物沿線、旧日●レンタカーのあった場所。
ここ数日真夜中に工事の音がドカドカうるせーな。
今もコンクリ崩すような音が。
168多摩っこ:2005/09/11(日) 05:47:21 ID:8UfH85ik
>166
ゴミ箱設置の義務はないからねえ。
モノレールだって撤去のまま。他の私鉄だって設置してない方が多数派。
169多摩っこ:2005/09/11(日) 07:30:23 ID:0p4l559Q
電動自転車買いたいんだけど高幡、南平周辺でいい自転車屋ありますか?
170多摩っこ:2005/09/11(日) 08:05:19 ID:oTYGQPHM
普通の自転車屋で買ったら高くないかな?
B-カメでも割引で売ってるし
お金持ちには関係ないか・・・orz
171多摩っこ:2005/09/11(日) 11:04:15 ID:1QuGRti.
鋼の足と鉄の心でママチャリに乗るべし
172多摩っこ:2005/09/11(日) 11:36:19 ID:aBMPPFak
象の足と錆びた心しか持ってないので、
ネットで買った5000円の自転車を頑張ってこいでますです。はい。
173多摩っこ:2005/09/11(日) 15:02:12 ID:MhccfvJA
選挙行こうと思ったら雨降ってきてやんの
174多摩っこ:2005/09/11(日) 15:09:34 ID:dVg7Z3IY
駅工事いつ終わる?
175多摩っこ:2005/09/11(日) 16:58:16 ID:Y.M7WPds
>>174
このスレの最初から読んでみな。
176169:2005/09/11(日) 17:45:03 ID:0p4l559Q
みなさんありがとうございます!やっぱ安くかいたいので量販店かネットで買います。・゚・(ノ∀`)・゚・。
ただ、いざというときの修理やメンテナンスが・・・
177多摩っこ:2005/09/11(日) 17:57:31 ID:ATnWB5Ys
うるせ〜〜んだよ 神輿!!
178多摩っこ:2005/09/11(日) 18:22:16 ID:n.RvcWdQ
>>177
それ位我慢してあげようよ。
179多摩っこ:2005/09/11(日) 20:50:08 ID:oPBkGKtw
高幡橋南のDORAMAにパトカーが止まってたけど
・・・なにかあったの?
180多摩っこ:2005/09/12(月) 19:17:22 ID:nNuSu2Zk
虫がうるさすぎて眠れないorz
すげー数の鈴虫が鳴いてる
181多摩っこ:2005/09/12(月) 22:03:48 ID:wJsOa6wY
耳の穴に鈴虫が入ってるって事はないですか?
182多摩っこ:2005/09/12(月) 22:36:44 ID:2v905KOE
>>169
ちなみに北野街道沿い、サンクスの斜め前の自転車屋は「昔ながらの
自転車屋」って感じで、いい感じだったよ。
あとやっぱり街道沿い、ヤマダとツタヤの間ぐらいに中古自転車屋が
あるね。(電チャリはないか・・・)
183多摩っこ:2005/09/12(月) 23:06:22 ID:YCrJjSK6
>>180
鈴虫ねぇ・・
いったいどの辺り?
うちの周りは夜中にセミが大合唱してたけど
さすがにもういなくなって今はコオロギが鳴いてる
184多摩っこ:2005/09/13(火) 02:08:24 ID:tFBOBTEU
>>182
あそこは空気入れるのに100円かかる。
近くに空気入れないから俺は100円払って毎回入れている。
185多摩っこ:2005/09/13(火) 04:54:46 ID:mR69qwHo
>>184
ちょっと遠いけど、せいせきの駐輪場の電動空気入れは無料。
186多摩っこ:2005/09/13(火) 07:32:17 ID:tFBOBTEU
聖跡じゃちょっと遠いな・・・
高幡は無料ないのかな?

南平だと、ツタヤとスタンドの間の道を入った所に自転車やさんがあって
そこはセルフのやつなら無料で貸してくれるんだけどなぁ
187多摩っこ:2005/09/13(火) 11:32:28 ID:XROGybl2
いまどき空気入れなんて100円ショップで
売ってるよ買った方がいいよ
188多摩っこ:2005/09/13(火) 12:14:11 ID:MoxwG0M2
んだな。京王の100円ショップでも売ってることだし。
189多摩っこ:2005/09/13(火) 19:14:23 ID:tFBOBTEU
まじ(゚Д゚;)
190多摩っこ:2005/09/13(火) 19:32:38 ID:EguN4BYE
>>183
駅の地下道の工事中のとこの中からコオロギの鳴く声が。
どこにでもいるねぇ。
191多摩っこ:2005/09/13(火) 23:37:10 ID:fRe4c3jw
>>180
ほんとに鈴虫なの?
野生の?
192多摩っこ:2005/09/14(水) 02:04:24 ID:LZr/lRvU
よく見るとゴキブリかもよ
どこにでもいるねぇ。
193多摩っこ:2005/09/14(水) 05:34:18 ID:BW8h0kTA
>>192
ゴキブリは鳴かねえよっ
194多摩っこ:2005/09/14(水) 14:21:52 ID:u7CN93Kc
昨日の午前10時からばあちゃんが行方不明だとさ
195多摩っこ:2005/09/14(水) 18:13:33 ID:siDdltY2
>>190
今朝も鳴いてたよ。
住み着いちゃってるね。
地下道廃止された後もあそこで繁殖し続けるのかなぁ・・
なに食べてんだろ?
196多摩っこ:2005/09/14(水) 22:42:21 ID:siDdltY2
>>191
ちなみに万願寺には誰かが放したと思われる鈴虫がわずかながらいる。
197多摩っこ:2005/09/14(水) 23:23:44 ID:sKWehj/w
サンクスやる気あんの?
なんかいっつも無駄話しばっかしてるし。
店員はすぐバックにはけるし。
デカイ声出してりゃいいってもんじゃないんだよ。
198多摩っこ:2005/09/14(水) 23:42:54 ID:siDdltY2
ボイコットすれば?
と言いたいところだが不動尊方面から駅に来る人にはあそこしかコンビにないし・・。
モノレール沿いはコンビニ数店舗あるのになあ。
199多摩っこ:2005/09/15(木) 00:04:45 ID:Wu6A0JcI
サンクスのおばちゃんはいい人なきガス。
セブンの男の茶金髪のレジよりはいいはずだ。
あいつがなぜ首にならないかがわからない。
200多摩っこ:2005/09/15(木) 00:59:48 ID:XqBUyCpc
>>198
ボイコットの意味わかってる?
201多摩っこ:2005/09/15(木) 01:07:45 ID:BgvudpuE
>>200
198じゃないけど、不買同盟のことでしょ?
202多摩っこ:2005/09/15(木) 02:06:58 ID:C1JFYiXI
>>193
マダガスカルゴキブリは鳴くんだよっ
203多摩っこ:2005/09/15(木) 04:41:45 ID:JzAP8xCg
>>202
鈴虫と聞き分けられないの?
204多摩っこ:2005/09/15(木) 06:42:46 ID:sfQIraNs
マダガスカル鈴虫だろ
205多摩っこ:2005/09/15(木) 16:35:39 ID:jCYwzEkU
>>200
君の意見を聞こうじゃないか。
206198:2005/09/15(木) 19:56:13 ID:o1jYUWWg
>>200
だいぶ前にトリビアの泉でやってたが、
アイルランドの傲慢なボイコットさんを
町ぐるみの不買と不売で町から追い出したのが語源

不買運動。また、ある目的を貫徹するために相手を共同して排斥すること、
運動や集会に参加しないこと。
広辞苑より。
207多摩っこ:2005/09/15(木) 20:16:33 ID:/PByd1zk
この間の昼下がり、時間待ちの金中ウテシが食い入るような眼差しで郷丼の広告に
見入っていたのが印象的だったwww
208多摩っこ:2005/09/16(金) 17:01:13 ID:Ur./A3mI
1、2年前に聖蹟桜ヶ丘駅の駅ビルの展示フロアで
昔の京王線に関する写真とか展示とか一時期やってたけど
あれってどっかに常設展示してるのかなー。
と高幡不動駅を見て思ったんだ、今日オレは、

って、それよか
きちんと料理工房はランチやめたの?
営業時間が午前3時までってなってたけどそのせい?
209多摩っこ:2005/09/16(金) 17:50:15 ID:MzVoPgqI
朝ふと見ると駅の柱が増えている気がするけど夜中に工事してるのかな?

>>208
常設という話は聞いたことがない。
210多摩っこ:2005/09/16(金) 21:06:38 ID:Gk.1NBlU
柱は丑三つ時の誰も見ていないときにモコモコと生えてくるよ。
211多摩っこ:2005/09/16(金) 23:17:35 ID:iEvw1HFU
虫の鳴き声だけど、高幡の駅で都会に出る時にくぐる地下道(20M?)でも
をたまに聞く。
あれはどこから聞こえてくるのか、誘導のおっさん(夕方のラッシュ以外暇)
に聞こうかと思ったくらいに鮮明。
多分あれは、10cmくらいの鉄の側溝の下で鳴いてるに違いない!というのが
私の推理だが、高幡利用の皆様、いかがでせうか?
212190:2005/09/16(金) 23:32:38 ID:MzVoPgqI
>>211
たぶん同じ地下道。
改札とホームをつなぐ地下道でしょ?
毎朝鳴いてるよね。
鳴き声からおそらくエンマコオロギでしょう。
213多摩っこ:2005/09/17(土) 00:02:48 ID:hlor6Iuk
>>211
去年、ダイアログ・イン・ザ・ダークに行ったとき
耳が聞こえないぐるーぴーな本人から
「駅構内とかで流れてる虫の音を聞いたことない?・・・」と
説明してもらったことがある。

高幡不動駅のあの地下道の虫の音は視覚聴覚障害者用のものだよ。


・・・と思うのだが、
駅員さんに確認をとっておりませんw


ちなみに今年もダイアログ・イン・ザ・ダークに行くぜ。
214多摩っこ:2005/09/17(土) 01:51:39 ID:sN3XFSLU
>>209
上りホームに1本新しく立てているよ。
まさしく、今やってます。
215多摩っこ:2005/09/17(土) 01:58:38 ID:y8zrsXdo
>>207の言ってることの半分以上がわからん。
216多摩っこ:2005/09/17(土) 02:15:55 ID:w4RFAaZ6
てか涼しい通り越してむしろやや寒くないかい?
217多摩っこ:2005/09/17(土) 04:15:06 ID:blYgLLTQ
俺はこれくらいがちょうどいいんだがw
218多摩っこ:2005/09/17(土) 16:23:16 ID:47K66lkU
>>213
最近になって聞こえるようになった気がするが。

>>214
確かに柱増えたね。

>>215
同じく。
219多摩っこ:2005/09/17(土) 20:09:37 ID:47K66lkU
それにしてもモノレールが出来てから今まで何度もいろんな人にモノレールの駅はどこですかと聞かれる
駅が新しくなれば乗り換えも分かりやすくなるだろうけど。
今日もメモみたいなの持った男に場所訪ねられた。
ほかのみんなも駅の場所訪ねられたことない?
220多摩っこ:2005/09/17(土) 21:32:15 ID:DLz5oy2Y
どこにいて尋ねられるの?
京王の駅構内?
221219:2005/09/17(土) 21:41:13 ID:47K66lkU
>>220
そう。
あと改札口とか
222220:2005/09/17(土) 23:56:56 ID:DLz5oy2Y
そうなんだー
構内で乗り換えられる感覚でいた人の場合は、
改札まで来てから「あれ!?駅出ちゃうじゃん。モノレールどこよ??」
って心理になるのかも。
乗換表示も小さいってことなんだろうね。

改札が3Fに移動すると、ビルと直結するまでは乗換客は大変そう。
京王線ホーム → 3F改札 → 1F出口から外へ → モノ駅
上に行ったり下に行ったり外に出たり・・・

今日も柱の鉄骨用意してた。
これからまた増えるのだね。建築さんガンバレ。
223多摩っこ:2005/09/18(日) 00:44:59 ID:Ngee3f0U
>>222
直結するまでは、高幡迷宮を楽しんでもらおう。
224多摩っこ:2005/09/18(日) 01:02:55 ID:MBPgja0Y
モノは新北口を出てトトロくぐってSCのエスカレータ登って店ぬければ行ける
これでOK?
225多摩っこ:2005/09/18(日) 05:19:52 ID:.XWkIgKg
>乗換表示も小さいってことなんだろうね。
階段とこにある発射時刻の案内板のうらに「モノレールは改札を出て左」
ってでっかく張ってあるよね。けっこう迷子が多いんだろうな。

そういやトトロはなんか調査してるな。補修だか改修だかするんだろうけど。

>>224
そのダンジョンだとボスキャラにぶちあたらない。団子屋の前は通らなきゃ。
226多摩っこ:2005/09/18(日) 09:56:59 ID:jsJeSxHE
団子やの前のボスってなに?
強い?
227多摩っこ:2005/09/18(日) 13:50:11 ID:ekBj6giA
合気道やりたいんだけどいい道場とかご存知の方いらっしゃいませんか?
228多摩っこ:2005/09/18(日) 15:09:57 ID:6cMYil6Q
祭りってどこがやってるの?
神社の氏子?それとも自治会?
25年間住んでいるけど知らないw。
229多摩っこ:2005/09/18(日) 15:40:29 ID:aQTtMXbY
おれもよくわからないけど
ショボイ祭りですね
230多摩っこ:2005/09/18(日) 17:00:08 ID:s2ybIUBQ
八坂の祭り知らないの?
231多摩っこ:2005/09/18(日) 18:16:25 ID:aQTtMXbY
八坂神社といえば新選組だよね
でも高幡の祭りと関係あるの?
232多摩っこ:2005/09/18(日) 20:19:27 ID:u/PmAmI.
>>227
なんで合気道やりたいと思ったの?
233多摩っこ:2005/09/18(日) 22:18:13 ID:Ngee3f0U
>>227
確か高幡不動の駅そばで合気道SAの道場あったはず、あと万願寺駅のそばにモノレールから見えるところでやってた。
南平のほうにもあったはず。
234多摩っこ:2005/09/19(月) 00:15:09 ID:HgcDLmFo
>>225
トトロ改修なの?
ひびも落書きもすごいものね
ふれあい橋もキムタク来る前は酷かったなあ
対して古くないのにあの有り様は欠陥工事だったのかなと思った
ところでまた絵描くのかな?
描かないとあっという間に落書きで埋め尽くされそうだ
235多摩っこ:2005/09/19(月) 08:37:12 ID:vpA0Zdps
オカマ星人とかいう詰まらん落書きを書いてる馬鹿って誰なんだ。
236多摩っこ:2005/09/19(月) 13:32:39 ID:HgcDLmFo
日野ちゃんねるに坂中の卒業生とあったけど・・
市内あちこちに書かれてるから選挙の候補者以上に知名度高いかも
でもこれ以上落書きしないで欲しい・・・
237多摩っこ:2005/09/19(月) 13:33:16 ID:.WbEMI6w
オカマ聖人じゃない?
238多摩っこ:2005/09/19(月) 13:46:38 ID:vVTaVhpw
坂中母校だし・・orz
239多摩っこ:2005/09/19(月) 14:01:40 ID:Qw54sXVc
そいつと、うちの近所で拡声器もって各チーム応援歌メドレーしてる奴は同じか?
夜の10時とかにメガホン叩いて大声で歌ってで閉口してるんだが。
240多摩っこ:2005/09/19(月) 15:31:27 ID:HgcDLmFo
>>237
ちがうでしょ

>>239
それどの辺?
241多摩っこ:2005/09/19(月) 16:24:41 ID:3dp4MzR6
>>240
高幡の動物園線踏切向こうの駐車場周辺
242240:2005/09/19(月) 18:04:47 ID:HgcDLmFo
夜10時にそっちのほう行ったことないから知らなかった
そんな人いるとは大変だね

ところで数日前に聖蹟スレが多摩で2番目に100突破とのことなので
高幡も5番目ぐらいで100到達できるよう皆で盛り上げていきましょう!!
何年先になるかわかりませんけど
243多摩っこ:2005/09/19(月) 19:00:47 ID:vpA0Zdps
>>239
昔おおたの前で歌ってたなぁ。
いかにもキチガイって感じで誰も近づこうとしなかった。
244多摩っこ:2005/09/19(月) 19:11:39 ID:2Ro29Me6
和ー田ーーーッ!ハーーーゲッ!とかいっちゃってさ。
夜は子供寝てるし昼はせっかくの休日で休んでるところ
きて騒ぐもんだから勘弁してくれよって感じ
245多摩っこ:2005/09/19(月) 19:36:14 ID:vpA0Zdps
警察に通報したほうがいいんじゃない?
246多摩っこ:2005/09/19(月) 20:00:21 ID:9BjVH/yI
ここ二ヶ月ぐらい来ないんだよね。もしかしたら平日の昼に来てるのかもしれないけど。
247多摩っこ:2005/09/19(月) 23:19:55 ID:ry96EzSw
朝トヨタレンカター横の踏切をわたった所に朝の5時〜8時位にかけて変な奇声を上げながら
掃除しているキチ○イのおっさんがいる。
ゴミをあさったりぶん投げたりして奇声をあげている。
警察よなにやってる。
248多摩っこ:2005/09/20(火) 00:01:35 ID:hnmkYOTc
1550過ぎに上りホームで電車を待っていたら、
下りホーム階段わきで女性が倒れた。
全身痙攣状態でかなり重篤な印象。
シーズン休日ということもあって、
ホームの駅員がすぐに気づいたけど、
大丈夫だったのかなあ。
倒れたときにかなり鈍い音がしていたので心配。
249多摩っこ:2005/09/20(火) 00:12:21 ID:PkZ7aQSU
>>247
腹話術練習みたいなことしながら畑仕事する人なら知ってるけどな。
250多摩っこ:2005/09/20(火) 01:12:34 ID:60n5Bux2
癲癇じゃないの?
251多摩っこ:2005/09/20(火) 14:22:47 ID:Rurg3ASM
雨!誰かうちの洗濯物とりこんでー
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254多摩っこ:2005/09/20(火) 19:53:38 ID:leGMST0Q
取り込んでおいたよb
255多摩っこ:2005/09/20(火) 20:04:32 ID:t6LcHvC6
すいませんがどなたか高幡不動駅周辺で月ぎめの駐車場で空きがあるところを
ご存知の方はいらっしゃいませんか?
256252:2005/09/20(火) 20:16:12 ID:LKp0ok42
ここの削除基準ってどうなってんだ?
257多摩っこ:2005/09/20(火) 20:29:44 ID:hnmkYOTc
>>250
そんな感じに見えた。

>>255
モノ駅北側の駐車場は空いているかも。
258多摩っこ:2005/09/20(火) 20:46:05 ID:Rurg3ASM
>>252
お気に入りのブリーフだったのに
259多摩っこ:2005/09/20(火) 20:46:26 ID:t6LcHvC6
>257
ありがとうございます。
明日行ってみようと思います。
260252:2005/09/20(火) 20:50:53 ID:LKp0ok42
>>258

ゴメン・・・
今はいてる。

>>253 は何て書いてあったのだろう?
261多摩っこ:2005/09/20(火) 21:39:04 ID:PkZ7aQSU
252消えたね
ほんとどうなってんだろ
262多摩っこ:2005/09/20(火) 22:56:43 ID:z14NzWPY
依頼もなしに誰が消しとるんだ
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264多摩っこ:2005/09/20(火) 23:19:22 ID:PkZ7aQSU
モノレールのお手洗いに吐くの止めてほしい
数日前の朝トイレに入った時の光景を今も鮮明に覚えてる
せめて流してほしい・・
あと立て替えた後の京王駅では絶対にしないでもらいたい
居酒屋が減れば酔っぱらいも減るのかな?
265多摩っこ:2005/09/20(火) 23:29:01 ID:qlBxVGZI
おばか大学生がいなくならない限りムリ。
偏差値の低さが現れてるよね。
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267多摩っこ:2005/09/21(水) 01:17:50 ID:ufHQ2dic
犯罪を誘発しかねない云々なら理解できるけどなあ。
まあ、政治ネタもご法度だから、
健全性が第一なんだろうね、この板は。
268多摩っこ:2005/09/21(水) 04:58:30 ID:PU42IL0M
252の削除は過剰反応だと思う。
擁護したおれも削除されそうな悪寒。
269多摩っこ:2005/09/21(水) 05:05:02 ID:cNIzJHt6
管理人がこのスレをチェックしてるってことだね。
270ぽち:2005/09/21(水) 05:51:12 ID:Ek5cAs6c
おはようございます、ぽち@多摩板管理人です。

削除レスを改めて貼付け直す等、悪質ですね。
「あぁ、冗談冗談」で何を書いても許されると本気でお思いなのでしょうか?

管理批判は結構ですが、ここでやるのは板違いも甚だしいですから、これ以上
やりたいのであれば以下スレで。当スレで繰り返す様であれば削除等の対象で
すので。

以上、宜しくお願い致します。
271ぽち:2005/09/21(水) 06:08:37 ID:Ek5cAs6c
失礼、「以下スレ」を貼り忘れました。

多摩板 削除依頼・議論スレッド40
http://www.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1125963348

以上、宜しくお願い致します。
272多摩っこ:2005/09/21(水) 07:02:28 ID:5OMbu1Ec
男物のパンツって京王ストアで売ってる?
安いの欲しいんだけど
273多摩っこ:2005/09/21(水) 07:14:24 ID:PU42IL0M
580円かな。ウニクロだと495円だけど。売ってるよ。
XLとかもあるのでデブのおれは助かった。
274多摩っこ:2005/09/21(水) 07:17:22 ID:5OMbu1Ec
>>272
サンクス。

今日にでも買ってこよ。
どれもゴムが伸び伸びで。

近所にウニクロできね〜かな。
275多摩っこ:2005/09/21(水) 09:15:27 ID:rrsfttR2
パンツを干すときは気をつけろよ!
276多摩っこ:2005/09/21(水) 09:57:15 ID:5OMbu1Ec
>>275
なんで?
277多摩っこ:2005/09/21(水) 10:21:58 ID:ufHQ2dic
>>276
雨降りそうじゃん。外に干して出かけるのは今日も危険。
278多摩っこ:2005/09/21(水) 13:41:36 ID:wrutSZsI
275が削除されるに1票!
279多摩っこ:2005/09/21(水) 15:46:51 ID:GhglNvkk
治安がいいことが売りの高幡に犯罪などゆるされん。
アブねー香具師はソッコー国家権力へ。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282あぼーん:あぼーん
あぼーん
283あぼーん:あぼーん
あぼーん
284多摩っこ:2005/09/21(水) 23:37:13 ID:mlICJl..
285多摩っこ:2005/09/21(水) 23:44:06 ID:uOHPCxro
スレ立てお疲れさん!
286多摩っこ:2005/09/21(水) 23:49:02 ID:mlICJl..
280〜283消えたの?
何やってんだか・・
287多摩っこ:2005/09/22(木) 00:42:16 ID:xjTxjvBQ
それにしても削除騒動でこんなにレスが付くとは・・

>>269
当たり前でしょ
288多摩っこ:2005/09/22(木) 02:12:31 ID:ZGPqQYJM
>>286
マジかよ・・削除基準がわからん
289多摩っこ:2005/09/22(木) 02:18:23 ID:Fhv9O6H2
管理人様には逆らえませんな
290多摩っこ:2005/09/22(木) 02:48:22 ID:ufWTwzr.
なんか荒れてますな…。

それはいいとして、高幡駅は今年中(12月末)には3階できてるんだろうか?
ちょっと無理っぽそうなんだが
291多摩っこ:2005/09/22(木) 03:04:32 ID:HGAKjOZI
高幡SCもあっという間にできたよん
292多摩っこ:2005/09/22(木) 18:44:38 ID:Uu1bGh0U
駅のほうは夜中にコッソリやってるもんだけん、そうはいかんダロ。
そいより、何よりも「安全先行」で頼みます。

大梁一本落っことして、電車ストップみたいな事態になったら困るがな。
293多摩っこ:2005/09/22(木) 18:59:00 ID:xjTxjvBQ
>>274、290
同じこと思ってた
京王の旧駐車場の所にユニクロできないかなあ〜
294多摩っこ:2005/09/22(木) 19:25:52 ID:m47nDBgE
南平にはすき家が出来るのに高幡と来たら。。。
カナシス
295多摩っこ:2005/09/22(木) 22:51:42 ID:xjTxjvBQ
2ちゃんに比べてここが荒れにくいのは管理人がせっせとレス消してるからだと思ってたのに今回は削除がきっかけで荒れ始めたね
次スレにはこの話題持ち込まないように
荒れるから・・
296多摩っこ:2005/09/22(木) 22:55:27 ID:TnFRIRDk
sakusakuに高幡出てたな。
再放送は1時間後、TVKテレビで。
297多摩っこ:2005/09/22(木) 23:27:40 ID:HGAKjOZI
>>292
柱立てて床を張ったら、あとは昼間も工事できるよ。
そういえば、新しい床ができてたね。
298多摩っこ:2005/09/23(金) 00:18:47 ID:czMU7y9I
柱がホームのアスファルト面に載っかってたように見えたけど…
あれはホームの下の岩盤からきちんと工事してんだよな??
安易にホームに載っけれてるだけだったら大事故もんだものな。
299多摩っこ:2005/09/23(金) 00:26:04 ID:fIF7hipc
>>296
俺ら多摩の誇り♪
300多摩っこ:2005/09/23(金) 00:27:04 ID:iSrhTk3k
NOFXみたいなうた
301多摩っこ:2005/09/23(金) 00:28:14 ID:1UuN.pYc
>>296
サンクス。
日野のいろんなところが映ってた!
クレーンも映ってた。かなり最近のロケなんだな〜