☆★昭島市総合38★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
もうすぐ昭島市民くじら祭りですね。
荒らしや煽りはスルーして仲良く雑談しましょう。

前スレ
【☆★昭島市総合37★☆】http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1120236885

次スレは>>290
2多摩っこ:2005/08/04(木) 01:36:10 ID:5nQFeTwY
ニダ
3多摩っこ:2005/08/04(木) 01:52:29 ID:0o6lZ0co
第33回昭島市民くじら祭

日時:平成17年8月6日(土)・7日(日)
場所:昭島市昭和公園陸上競技場


詳細は【昭島市商工会】
http://www.akishima.or.jp/
4多摩っこ:2005/08/04(木) 07:36:45 ID:iFc6kFsY
スレ立て
おつかれさまです。
今年も賑わうといいですね。

車の路駐はやめていただきたいです。
危ないですからね。
5多摩っこ:2005/08/04(木) 18:03:58 ID:2uTyCXe.
リンク漬けろや。ゴルァアアア。
6多摩っこ:2005/08/04(木) 23:58:29 ID:p5ivAiL6
強盗強姦未遂で31歳男逮捕 「水漏れ」口実

 「あなたの部屋から水漏れしている」とだまして押し入る手口で相次いだ東京・多摩の連続女性暴行事件で、
警視庁捜査1課は3日までに、うち1件の強盗強姦(ごうかん)未遂などの容疑で、
塗装工遊佐貴憲容疑者(31)=東京都昭島市武蔵野=を逮捕した。
 事件は3月末から5月上旬にかけ、八王子市や立川市などのマンションで一人暮らしをしている若い女性宅で
計16件発生。捜査1課は手口や目撃情報などから同容疑者の犯行の可能性が高いとみて裏付け捜査する。
 調べでは、遊佐容疑者は4月11日、立川市のマンションのエステティシャン(28)宅に
「水漏れしているのでキッチンを見せてほしい」と言ってドアを開けさせ、刃物を突き付け脅迫。
現金9万円を奪った上、乱暴しようとした疑い。
 同容疑者は容疑を認め、余罪についても一部供述しているという。
(共同通信) - 8月3日12時47分更新

この遊佐貴憲って奥さんと子供がいるのに何考えているんだろう。
テレビ局が武蔵野二丁目19番地にきてたからびっくりしたよ。
7多摩っこ:2005/08/05(金) 00:19:03 ID:lbs5JNtQ
ヒント
>塗装工
8多摩っこ:2005/08/05(金) 01:29:19 ID:TiOVkTrU
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/chicko/sc/2004/sc_aug.html

20日のライブどうするんだろ?
9多摩っこ:2005/08/05(金) 02:09:29 ID:Cmx20QTk
昭島市武蔵野は放火犯の指田もいたな・・・奴も妻子持ち。
それにしても2ヶ月で16件犯行って・・・異常性欲者丸出しだな。
これじゃあ立川・八王子・福生などのDON地域にも馬鹿にされても仕方
無いな〜。くじら祭りも、まだやってんのかって言われた。あのゲスト
(三原とヒモ亭主、あと2名は芸能人か?)じゃなあ〜w
10多摩っこ:2005/08/05(金) 12:46:28 ID:c6FEPQNg
>>6
19番地のアパート?
11多摩っこ:2005/08/05(金) 13:09:13 ID:0Piywk7Q
>8
本当だ!
12多摩っこ:2005/08/05(金) 13:14:36 ID:uOphVxqo
>8

でも・・・
去年のスケジュールですよね。
13多摩っこ:2005/08/05(金) 13:32:26 ID:/w6kPgc6
そのようですね
ところで、駅前に新しいコンビニできてましたね
14多摩っこ:2005/08/05(金) 14:20:23 ID:N8GdFKOM
9/1東京西徳州会病院 開院予定
15多摩っこ:2005/08/05(金) 17:19:51 ID:HtBEzfGs
お前は犯罪者予備軍
→9
16多摩っこ:2005/08/05(金) 17:24:24 ID:2OjMI3.Y
>>10
2-19-3の建売が沢山あるとこ
17多摩っこ:2005/08/05(金) 21:54:23 ID:0wtyXKEg
昭島南口に新しく出来たセブンイレブンに行った…
茶髪で顔がにきびだらけの女店員がいたんだが…
すげー態度わりー
いま考えるだけでもむかむかする。
18多摩っこ:2005/08/05(金) 22:06:48 ID:4/PaMEeE
昭島にたまにしか見ないけれど、お婆ちゃん?らしき人が
女装・しかもギャルファッションしているキモイ人知ってる人いますか?

 夏は特にきついなぁ〜。パンツとかまるみえのミニスカでチューブトップは
のびきっているからへそだしというより、まさにパイ部分だけが
見えなくなってるだけだし・・・。
他の人に聞くと結構知っている人がいるからここじゃいっぱい知っている人が
いそうですね。
19多摩っこ:2005/08/05(金) 22:09:56 ID:4/PaMEeE
>17さんへ。
一体どういう態度だったんですか?
同業として一体どんな態度をしたらそんなにムカつかせてしまうのか
分からないから知りたい。
 客にムカつかせた事が無いので分からないし。
20多摩っこ:2005/08/05(金) 22:12:05 ID:/w6kPgc6
>>17
いつオープンしたんですか?
21多摩っこ:2005/08/05(金) 22:23:47 ID:0wtyXKEg
>>19
宅配便を利用するために行きました、
使用したダンボールは某通販のダンボールを再利用したのですが、
そしたら、そのにきび顔の店員が箱を見て、
急にふきだして「○○○かよ」とバカにしたような感じで言われた…

あ〜はらたつ!!普通思っても心の中だけにしておくのに!!!

>>20
確か4日から
22多摩っこ:2005/08/05(金) 23:24:56 ID:YOU8Auak
>>18
知ってる!!!よく『とんでん』の通り歩いてる!!!!!
あのおばさん昔からいるよ!!
23多摩っこ:2005/08/06(土) 00:32:46 ID:JrIbA9zY
>>21
今度ソイツ見に行ってみます。
態度悪かったらぼろくそに文句言ってきます。

ウチの近くにも態度の悪い店員いたけどクビになってたな。
24多摩っこ:2005/08/06(土) 02:45:35 ID:t5QjVO5k
そう?新OPEN、7−11でしょ。ここんとこ2日続けて行ってるけど。
店員、男女共に、至れり尽くせりだったよ。商品前に立ってると「籠をどーぞ!」
と言ってさわやかに持ってくる男子。レジの女子も、てきぱきとして愛想良かったよ。
ヨボヨボの老人客の、くだらねー質問にも、丁寧に対応してたしさ。
どーしても新規で、混んでる店は妬まれるなw
25多摩っこ:2005/08/06(土) 03:14:10 ID:GSG8k2L6
うそつき。
26多摩っこ:2005/08/06(土) 11:35:53 ID:VgCKwiR.
行った時間帯で従業員も違うんじゃないか?
27多摩っこ:2005/08/06(土) 11:48:00 ID:vwknrnbU
>>19
私は17さんではないですが、
つり銭を手の上に落とすように渡されるとムカッときますね。
特に女子高生のバイトらしき店員にそういうのが多いように思います。
ですから私はレジがいくつかある場合には、
若い女の子がいるレジは避けるようにしています。
こっちは店の売上に貢献しているのに不愉快な気分にさせられるのは
本当に理不尽です。
28多摩っこ:2005/08/06(土) 11:52:00 ID:7MpGmm0Q
全般的にセブンイレブンは店員教育がいいと思うけどね。
ただ、駅前は開店直前まで店員募集をしていたからどうかな?
29多摩っこ:2005/08/06(土) 13:53:45 ID:rZZS0stg
>>21
わ 悪かったわね、フン。
今度来たらおまけしてあげるわよ!
赤い帽子でも被ってきたらいいわ。
30多摩っこ:2005/08/06(土) 14:05:08 ID:hHvMGmqY
昭島近辺でクワガタ取りたいよー。
どこに行けばいいですかね?
31多摩っこ:2005/08/06(土) 14:10:39 ID:pASgFUUA
>>29
あなた嘘でしょ。
32多摩っこ:2005/08/06(土) 16:41:27 ID:p5BN5oZ6
>>18
シースルーちくび=シーチクです。
33多摩っこ:2005/08/06(土) 19:42:23 ID:VgCKwiR.
>>30
北口の西側の駐車場でこの前ノコギリクワガタ見つけたよ。
夜中だけどね。
34多摩っこ:2005/08/06(土) 20:00:41 ID:hHvMGmqY
>>33
昭島駅の立体駐車場ですか?だとしたら夜中に出向いてもいなそうですね。
35多摩っこ:2005/08/06(土) 20:58:49 ID:VgCKwiR.
36多摩っこ:2005/08/06(土) 21:09:35 ID:hOQCkSqU
なんかドコドコいってるけど、これって昭島の花火だよね?
これぐらいの時間オッケーなんだな....
37多摩っこ:2005/08/06(土) 21:13:25 ID:VgCKwiR.
くじら祭りの花火?
38多摩っこ:2005/08/06(土) 21:57:56 ID:sD1LQMVs
花火結構すごかった♪
39多摩っこ:2005/08/06(土) 22:15:16 ID:VgCKwiR.
くじら祭りどうだったんだろう?
40多摩っこ:2005/08/06(土) 22:20:03 ID:5LVEYJPk
YAMATOのくじは当たり連発で、息子も3等だった。
41多摩っこ:2005/08/06(土) 22:22:16 ID:sD1LQMVs
会場結構混んでた。
ビール売り場に行列。やきそば・カキ氷も並んでた。
浴衣姿のおねえちゃんもチラホラ。
曇り空に微風でそれほど蒸し暑くなかった。
花火は去年より豪華に感じた。
42多摩っこ:2005/08/06(土) 22:32:03 ID:JlPsxXe2
初めて行ったけどあんなに人が集まるとは・・。
さて、明日の三原夫妻のショーは・・・。
43多摩っこ:2005/08/06(土) 22:49:34 ID:qmbmPJUg
花火、すごくキレイでとてもよかったですよ。
確かに去年よりパワーアップしてましたね。
なんか最初の開始の花火が打ちあがった時ひまわり柄のワンピースの
おばさんが飛び跳ねてキャーといいながら喜んでたけど・・・
そこまで喜ぶってある意味羨ましいかも。
44多摩っこ:2005/08/07(日) 00:28:49 ID:sjWeeNkQ
前スレに内田有紀がくるってあったけど
いつくるんですか?
45多摩っこ:2005/08/07(日) 01:01:47 ID:LuQt6yy2
昨日の夜なんだけど、(防災?)放送無かった?
反射がすごくて良く聞こえなかった・・・
46多摩っこ:2005/08/07(日) 01:04:37 ID:sjWeeNkQ
【 火災発生 】のスレに書いてあったことかな?
47多摩っこ:2005/08/07(日) 01:48:46 ID:8W1ugJYs
>>43
家のお婆ちゃんなんか
花火と同時に入れ歯 かっくんかっくん
やってたよ。
48多摩っこ:2005/08/07(日) 02:36:58 ID:sjWeeNkQ
>>47
お婆ちゃん、かわいい!
49多摩っこ:2005/08/07(日) 02:44:47 ID:LuQt6yy2
dクス >46

ウチの方はちゃんと聞こえないからタダの騒音でしかないでつ
50多摩っこ:2005/08/07(日) 03:32:30 ID:PLTF0DRk
一昨日ヨーカドーの方に向かって
パトカーとか覆面が5台くらい向かってたんだけど。
何があったのか知ってる人います?
51多摩っこ:2005/08/07(日) 03:49:29 ID:pYPyM4vw
>>50
何でしょうね〜。強姦犯は捕まったから(武蔵野2丁目・遊佐容疑者)
安心してた住民(あ、昭島は被害無いかw)も?ですう。
福生の七夕も連日・有名人で盛り上がってます。くじらも良いですね。
何と言っても、あの細木先生に改名してもらって泣かず飛ばずのハッピハッピ
さんがお見えになるんですから。いつ消えるかわからない芸能人は一見
の価値ありですよ〜。皆さん、ぜひ観覧あれ!
52多摩っこ:2005/08/07(日) 04:38:17 ID:K2hN8GOQ
花火良かったよ〜!
短かったけど景気の良さじゃ先週の昭和記念公園のより上かも
53多摩っこ:2005/08/07(日) 18:52:30 ID:sjWeeNkQ
>>34
そそ。後はプラザ5のアップライトやゴルフ練習場北側(玉川上水沿い)
のあたりでもたまにとれますよ。
所謂クヌギ林ってのは昭島には無いですからね。
昭島は桑の方が多いし。
54多摩っこ:2005/08/07(日) 21:56:59 ID:u09n6pGA
>>30
くまの神社
55多摩っこ:2005/08/07(日) 22:52:02 ID:Wjm26xuE
教えていただきたいのですが、昭島で有名なスイミングクラブはどこにあるのですか?
56多摩っこ:2005/08/07(日) 23:00:40 ID:00ozfuKs
>>55
単発質問はマナー違反だよん。
57多摩っこ:2005/08/07(日) 23:06:59 ID:Wjm26xuE
すみません。お友達から昭島にスイミングスクールがあると聞いたのですがどこだか
わからず質問してしまいました。最近の世界水泳に出ていた中野選手が通ってらっしゃる
とのことで我が子のスイミングスクールに検討したいと思いました。
58多摩っこ:2005/08/07(日) 23:10:10 ID:u09n6pGA
>>55
イトマンスイミングスクールのことじゃなくて?
59多摩っこ:2005/08/07(日) 23:22:05 ID:Wjm26xuE
場所はどちらなのでしょうか?当方、八王子方面でして昭島がよくわかってないのです・・
60多摩っこ:2005/08/07(日) 23:23:13 ID:5R1js9w6
エスパの北側
61多摩っこ:2005/08/07(日) 23:26:30 ID:u09n6pGA
>>59
昭和の森の中

昭島駅を降りて北口すぐ。
わからなかったら、
「昭島 昭和の森 イトマン」
とでも入力して検索をかければよいかと。
62多摩っこ:2005/08/07(日) 23:39:26 ID:Wjm26xuE
ありがとうございます!!明日にでも問い合わせてみようと思います。
ところで地元の皆さんは中野選手が通ってることなどでも評判聞かれてますか?
63多摩っこ:2005/08/07(日) 23:42:39 ID:u09n6pGA
はじめて知りました
64多摩っこ:2005/08/07(日) 23:46:08 ID:Wjm26xuE
>>60.61様
ご親切にありがとうございました!!
65多摩っこ:2005/08/08(月) 00:05:00 ID:l11vSDbg
くじら祭り
やっぱり最後はセクシーナイトだったじゃん!
66多摩っこ:2005/08/08(月) 00:07:29 ID:kZdOWW06

福生の祭り跡の惨情実況中継中です!
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1093208984/
67多摩っこ:2005/08/08(月) 00:07:27 ID:ERCByDeE
くじら祭り結局いけなかったんだけど
三原じゅん子とハッピハッピーってどうだったんでしょう
くじら祭りの話題すら出てないですね
内田有紀は来たんですか??
68多摩っこ:2005/08/08(月) 00:13:44 ID:/rsS9xbI
来年のくじらは祭りは、芸能人の選考にもう一工夫して欲しいね。

ゴダイゴは良かったけど、今年はだめだぁ。
実行委員はセンスを磨いて、赤丸急上昇の若手でもつれて来てほしいな。

公募すれば漏れも協力するでぇ!
69多摩っこ:2005/08/08(月) 02:26:13 ID:T8DOuU/w
>>68
三原>タケカワじゃね?
>>赤丸急上昇の若手でもつれて来てほしいな
ここは禿同
70多摩っこ:2005/08/08(月) 03:09:15 ID:CGtMRymo
内田有紀と言ってるのはモチ低脳w(結婚して引退)
ホントにクジラの実行委員は、芸能人を呼ぼうとせず、素人カラオケ大会でも
やっとけ!何だかんだ言っても福生は、小林恵美(イエローキャブ)
森田倶楽部(オスカープロ)という有名芸能プロに喰い込んでるだろ。
三原と元・コアラなんて、今時どこの、ド田舎祭りでも呼ばねーよw(タコ!)
71多摩っこ:2005/08/08(月) 04:10:54 ID:NedtN1KI
>>70
この間仙台の田舎の祭りで、三原と元・コアラ見たぞ・・・
72多摩っこ:2005/08/08(月) 10:25:58 ID:8PQbCT/Y
それなりの芸能人呼ぶのにいくらかかると思ってるんだよ
昭島にそんな金はないと思うが
73多摩っこ:2005/08/08(月) 12:49:36 ID:.HBz5k/w
マジレッドが一人頑張ってたりプリキュアの曲がかかってたりしたのしか見てなかった
74多摩っこ:2005/08/08(月) 15:08:30 ID:BJF3E9ek
>>70
お前、友達いないだろ。
定期的にそういうヒステリックな書き込みしてるみたいだけど、
かわいそうな奴だな。
75多摩っこ:2005/08/08(月) 19:47:11 ID:ERCByDeE
市の職員の給料にばっかり金掛けてないで
こういう祭りにも金使った方がいいよな。
まあ市から金なんて殆ど出てないんだろうけど。
76多摩っこ:2005/08/08(月) 20:53:30 ID:0YlwQ/hU
>>74
確かに70の書き込みを読んでると、可哀想になってしまうな。
77多摩っこ:2005/08/09(火) 02:29:04 ID:FoBYM2Cc
>>75
くじら祭りって市も絡んでんの?協賛してる会社やお店の広告観たけど、
そういうとこが、お金出し合ってるのでは・・・。ああいう広告費っていくら位
なんだろ?やっぱ結構高いんだろうな。
78多摩っこ:2005/08/09(火) 08:59:10 ID:2PYUj6EI
多摩っ子バブルスのステージ、初めて見たけど
なかなか良かった。
79多摩っこ:2005/08/09(火) 17:38:28 ID:wPbzHnaw
>>77
ああ。市自体は絡んでないと思うよ。まぁ場所くらいじゃない?
だから職員にばっかり金をまわしてないでそのお金を
市民のために使ってくれたらなって思ったわけです。
80多摩っこ:2005/08/09(火) 19:21:14 ID:qzih8opk
くじら祭りってさ、焼き鳥屋さんだして、1日100万あがるそうです。
81多摩っこ:2005/08/09(火) 21:29:10 ID:UeB6ufQo
>>80
ふーん、この不景気に羨ましい話だね。
何か出店したい、と思ったらどこへどういう風に申し込めばいいのかな?
1日100万なんて聞いちゃうと、家族総出で行っちゃう市民いるよーw
82多摩っこ:2005/08/09(火) 21:46:33 ID:kBUiowSM
>>81
商工会に入らないとって聞いたことあるけど(未確認)
たださ、100万は難しいと思うな 
職員なら、1日中眠気我慢してたら、ボーナスで余裕にもらえる額だけど
83多摩っこ:2005/08/10(水) 06:49:35 ID:G.LyyVaM
商工会に入らなくても申し込めばいいらしい。
先着順とは言っているけど真偽は不明。
84多摩っこ:2005/08/10(水) 09:07:53 ID:CR3U4/Hk
昭島かその周辺でもいいんですけど、
「なし園」ってありますかね?
85多摩っこ:2005/08/10(水) 11:20:17 ID:L/Q1Q0so
>>84
単発スレはマナー違反でしょう!
86多摩っこ:2005/08/10(水) 12:58:11 ID:QmwPWDdk
>>81
基本的には商工会会員でないといけないと思ったけどなぁ・・・。
でも祭りで1日100万って、正直少ないでしょ?
出店は確か4万位だったと思う。
87多摩っこ:2005/08/10(水) 13:26:54 ID:sJqBCot.
『すみません1000円貸してください、〜までに返しますんで』
っていうオバハンに遭遇したんだけど、知ってる??
とんでん近くで遭遇!
88多摩っこ:2005/08/10(水) 13:36:27 ID:a4MuHido
>>86
1日100万て、すごいでしょ。
焼き鳥1本100円として1万本売らないとならない。
しかもお店を開けている時間を考えると
恐ろしく大変なことが分かる
89多摩っこ:2005/08/10(水) 14:21:49 ID:im3CcyF6
>>87
ここの前スレだかに書いてあったな。
交番まで案内して上げましょう。
90多摩っこ:2005/08/10(水) 17:01:43 ID:qIh4ONMw
>>88
10人以上がテントの中入ってやってるんだから大した事無いでショ。
仮に10人でやったとしても、営業時間8時間として、一人頭売る量は1時間で125本。
みんなパックで10本20本買うんだから、量的にはまずます、忙しさもまずまず。
短期決戦の祭りだから、ひまじゃ困るしね・・・。
これが街中の焼き鳥屋なら話は別だよ?
そりゃ笑いが止まらんでしょう。
91多摩っこ:2005/08/10(水) 17:31:03 ID:lIXSlP0I
あの不味いのが一万本ね〜
92多摩っこ:2005/08/10(水) 18:47:42 ID:bt2oArsY
>>84
なし園はここら辺だと武蔵村山にあったような。
ただ、今もあるかどうかはわからない
93多摩っこ:2005/08/10(水) 22:53:57 ID:Ah0T3P8s
10人以上店員がいての売上が1OO万じゃ一人頭の利益はたいした事なさそうだな
でも焼き鳥って原価いくらぐらいだろうか?
一般の店舗じゃないから5〜60円ってとこか。
1Oo円出すんなら、Jランドの前でフランクかホットドッグ食べた方がいいな
94多摩っこ:2005/08/11(木) 01:01:10 ID:vzw9WASo
>>92
情報ありがとうございます。
95多摩っこ:2005/08/11(木) 01:56:18 ID:W7P/RVlI
>>91
値段はまずまず、味はマズマズ
ってか
96多摩っこ:2005/08/11(木) 02:09:14 ID:DMqdzflM
昨日午前中こんな二人の男押し売り来た。(若い方が大きなバックをぶら提げて
もう一人はネクタイ締めたリーマン風)「町田の雑貨屋ですが、在庫処分に・・・」
そして胸ポケットからいきなり金属性の物をカチャっと。家の親は、てっきりバタフライ
ナイフと思って絶句。実際は、暗いとこでも本読める何とかという代物。さっさとドア閉めたが、
昼間一人きりでいる主婦とか狙って来てるんだろうなアレ。夏休みで俺いたから良かったけど。
空き巣のパトロール年中回ってるみたいだけど、こういう胡散臭い連中を
防ぐ方法無いですかね?
97多摩っこ:2005/08/11(木) 02:15:01 ID:K0IPRTp2
違う市に住んでるんだけど同じ売り方をしてる人いたよ。
女の人で一人で大きいバッグを肩に下げて。
横を歩いたら声を掛けて来て「在庫処分で・・・」って言ってた。
98多摩っこ:2005/08/11(木) 02:58:51 ID:YzpiFQTA
うはwうちにも来るー(;;
こっちは八王子の雑貨屋って言われる
1年で5回はくるー;;
あれってどっから来るんですかね、、、怪しすぎるですよ
99多摩っこ:2005/08/11(木) 08:51:23 ID:xh1L.nL6
徳州会病院28日内覧会予定。
100多摩っこ:2005/08/11(木) 10:09:13 ID:tx1szCmc
労働基準法は花屋存続法には適しませんので、排除致しますた。w

うちは、残業してくれたら現物支給。あーんど 飯位はおごりまふ。
101多摩っこ:2005/08/11(木) 10:13:35 ID:lg4k4m1g
やほお
102多摩っこ:2005/08/11(木) 13:49:10 ID:0xRi9JJo
>>95
warata
103多摩っこ:2005/08/11(木) 18:57:59 ID:evZULXkI
ウチの母親が、
「安くなりますんで」
っていう言葉に乗せられて、
KDDIのセールスマンの言われるがままに契約書にサインしちゃったんだけど、
あれって取り消せるのかな?

みなさんはNTTからKDDIに乗り換えてます?

それにしても知識のないおばちゃんにわけのわからぬままに
サインさせちゃってさ。
こういうやり方ってどうかと思う。
104多摩っこ:2005/08/11(木) 21:38:12 ID:x6LROylE

あ、その電話 ウチの実家(@立川)にも来たよ。
危うく契約しちゃうトコだった。
年寄りはわかんないからねえ。
つーか『東京電話』(←今なんて言うのか忘れた)が最強だってば。
105多摩っこ:2005/08/11(木) 23:19:27 ID:kvbE1dsc
>>103
自分昭島人じゃないけど同じ電話来た。
断るのが苦手だから曖昧な返事したら、「またお電話します」といわれた。
でも実はうちは特殊な装置(?)があるから回線を変えることできないらしい。
106多摩っこ:2005/08/11(木) 23:53:35 ID:aip2shYk
恥ずかしいけど、
今までKDDIってNTTの一部だと思ってたよ、俺w。

恥ずかしー。
107多摩っこ:2005/08/12(金) 11:55:50 ID:XOvtOdAQ
KDDI何度も来るけど
「うちはIP電話使ってますから」
の一言ですぐ帰るよ〜
108多摩っこ:2005/08/12(金) 13:03:55 ID:P0/kC512
>>107
それはいい考えです。皆さんで撃退しましょう。
109多摩っこ:2005/08/12(金) 13:11:32 ID:E/dAy/bw
うちも会社の方だけど良く来るなー
「電話担当の方いらっしゃいますか?」だって
どんな仕事するんだよ電話担当ってw
必要ないし変える気も無いって断ってる。
フュージョンも効果あるよ。
110103:2005/08/12(金) 18:40:55 ID:sYdrwfyw
>>106
それウチの母親と同じだよ。
KDDIはNTTの一部だと思って契約しちゃったらしい。
111多摩っこ:2005/08/12(金) 19:43:24 ID:sRSBicwk
>>110
ADSL使ってると、電話会社変更するとつかえなくなるから、
早くキャンセルしたほうがいいよ。
112多摩っこ:2005/08/13(土) 13:11:23 ID:KaoRqkls
>96 97 98
それはディスカウントマックスだよ!
ググルと出てくるんじゃないかな?

少々怪しい集団です。
商品の安いけど中国製の粗悪品
商品実際には使い物にならない物多し
113多摩っこ:2005/08/13(土) 14:16:32 ID:VBhzFWbA
ところでみなさん。

お盆はレインボープールでバカンスではないの?w
114多摩っこ:2005/08/14(日) 15:50:54 ID:mZBnqlYU
伊藤書店ってやってるの?
今日見に行ったけど、移転先も閉まってたんだよね。
115多摩っこ:2005/08/14(日) 17:01:41 ID:TzoHMxgk
日曜日はオヤスミの模様
116多摩っこ:2005/08/14(日) 18:47:57 ID:Garpvfco
昨夜は開いてたよ。所狭しと本並んでるね。
たまべ書房みたいだ。
117多摩っこ:2005/08/14(日) 19:33:21 ID:U7l2m2MY
伊藤書店、ホームページ更新されました。
http://www.itobooks.com/
118多摩っこ:2005/08/15(月) 15:15:50 ID:fmaAKbbQ
6月ぐらいなんだけど、昭島駅前でオカリナを吹いてる男の人がいたんだけど知ってる人いる?
また聞きたいな・・・
119多摩っこ:2005/08/15(月) 17:27:58 ID:m5fLLKNw
>>118

知ってるよ〜。 しょっちゅういるような気がする。
哀愁ただよってるよね・・・。
120多摩っこ:2005/08/15(月) 18:30:04 ID:JY75C05Q
>>119
いまもいるんだー!上手く会えたらいいな。
哀愁というか・・・・・なんか心に残ったんだよ、兄さんのオカリナ。
ギャラリーがいたら紛れて聞きやすいんだけど、どうでしょ。
121多摩っこ:2005/08/16(火) 21:41:38 ID:urVDXUHU
桑子皮膚科クリニックって良いですか?
近所にある皮膚科で土曜日やってるのってこのくらいしかなさそうなんですけど・・・
行ったことのある方、情報きぼん!
他に良い皮膚科があったら教えてください。
122多摩っこ:2005/08/16(火) 22:02:33 ID:vC/zHjKU
昭島なら中神のO。
車があるなら福生のD。かな。
123多摩っこ:2005/08/16(火) 23:43:21 ID:VECUD4JI
>>112
そこの包丁かなり切れ味悪かったよ
124多摩っこ:2005/08/17(水) 11:19:10 ID:2AdWfleQ
<<121
桑子はあきる野に引っ越したよ。
125多摩っこ:2005/08/17(水) 20:13:09 ID:cFzG54IU
夕方昭島駅前で何かあった?
126多摩っこ:2005/08/17(水) 22:19:59 ID:Mo4hWxcM
夕刻何かあったのか?駅で?
127多摩っこ:2005/08/17(水) 22:42:14 ID:LHLYHGkk
おばあちゃんがパチンコ屋の店員に...
128多摩っこ:2005/08/18(木) 00:33:55 ID:ekBj6giA
>>126
ビルの足場をたくさん積んだユニックが電線だか電話線引っ掛けちゃったみたいですよ。
トラックが止まっていて、ユニックのアームが下においてありました。
129多摩っこ:2005/08/18(木) 02:14:12 ID:iUlGWbgM
今、日テレでやってた「浜ちゃんと!」って番組で、キム兄・ファミマ共同
開発弁当・おにぎり・ピラフ等、18日〜発売だってさ。再近、セブンばっか
行ってたけど、久々にファミマ行ってみようっと。夏休みも飯の不自由ない、
コンビニばんざ〜い!!
130多摩っこ:2005/08/18(木) 14:42:14 ID:uek5ULPw
昭島駅周辺にナカノのワックス売ってるとこないですか?
「美容院で買え!」ってのは無しで。
駅から徒歩でいける範囲でお願いします。
131多摩っこ:2005/08/18(木) 17:21:46 ID:83/j6ekU
>>130
どっかの薬屋にないの?
拝島には売ってるけど・・・・。
132多摩っこ:2005/08/18(木) 17:39:43 ID:BhvTIW5w
牛浜から昭島駅周辺に住み替えを検討中です。
外から見て昭島というと、モリタウンや昭和館の綺麗で小ジャレたイメージだったんですが、
南口に下りてみて、北との違いにちょっとビックリ。
パチンコ屋やさびれた商店、古い都営住宅など、なんとなく裏ぶれた雰囲気が・・・。
新しいマンションも建っていたり開発も盛んな印象だったので、
青梅線沿線内では結構文化的に進んでるイメージを持っていたのですが、幻想だったでしょうか?

おととしあたりからのログを読んでる最中ですが、学校等も何となく荒んでる感じで・・・。
(ネット掲示板の性格上、負の情報が集まりやすいだろうとは思っていますが)
治安や住民の意識など、今住んでいる福生よりはいいかなと思っていたのですが。
近くにパチンコ屋とかあると、やはりガラの悪い人達がたむろしていたりするんでしょうか?
今は北が栄えている分、南はさびれていくのは当然で、逆に再開発が期待できると見て
いいのでしょうか。

南口方面に住んでいる方、住み心地や文化環境など、ご意見お聞かせ頂けたらと思います。
133多摩っこ:2005/08/18(木) 17:49:46 ID:xWIfFiOM
>>131
拝島のどこに売ってるんだ?
俺はナカノ4使ってるけど、市内で売ってるの見たこと無い。
134多摩っこ:2005/08/18(木) 17:50:37 ID:89nx0O0E
昭島市内なら西立川が良いかも。
ラーオタが多いが、それなりに落ち着いてるゾ。

・・・スレ違いかもしれんがね。
135131:2005/08/18(木) 19:21:05 ID:83/j6ekU
駅前の焼肉屋の隣りの薬局(名前出すといかんかもしれんので)
に売ってる。
136多摩っこ:2005/08/19(金) 01:40:48 ID:3ckU/U.s
牛浜よりはマシじゃねーの。
昭島ならどこでも。

いっそのこと砂川なんかどうかな。
昭島じゃないけど。
寂れた感じがなんとも言えずいい感じ。
137多摩っこ:2005/08/19(金) 02:45:21 ID:234z4PnQ
>>132
お前消防?寂れたとこ嫌なら何で昭島?
それも現住所が牛浜って・・・・(爆笑!
アンタの理想のセレブな街・成城とか自由が丘でホームレスやって下さいw
138多摩っこ:2005/08/19(金) 03:17:43 ID:a4bcNfPg
>文化的に進んでる
意味がわからん
文化の意味がわかっていないとしか思えん
文化は進むとか進まないとかじゃないぞ

だいたいからしてこんなところで情報収集という行為自体が間違ってる
現地に何度もあしを運んで自分で調べればよかろう
大して離れてないんだからな

開発された地域に住みたいなら立川駅周辺とかもっと東にでも行けばいい
モリタウンだの上辺だけしか見れん様ならどんな情報を見たって、思ったとおりではなかったという事体になる
真剣に考えるなら自分の五感と知識を総動員しなければだめ

住民意識なんざ、所詮郊外で地方の人間の寄り集まっただけの地域じゃどこも大差ない
ただし、昭島が最低の地域という趣旨の書き込みがあるが、ろくに他地域に住んだこともないやつのいうことだからシカトすべし
昭島が良い地域とはお世辞にも言えんが下を見ればひどい地域は腐るほどある
良い地域に住みたければ金にモノを言わせる以外にない

永住しないならとりあえず住んでみるというのも手ではある
139多摩っこ:2005/08/19(金) 05:55:35 ID:hDvWCyOc
たしかに昭島駅北口前と南口前の差は凄いね。

まぁ立川も同じようなもんだが。
140多摩っこ:2005/08/19(金) 11:02:07 ID:QDXtlQCw
>>132
中央線沿線でも降り口によって差はあるでしょう。
両降り口が栄えてる方が少ないと思うよ。
外からってどこから?駅周辺しか見てないの?
少しくらい寂れてた方が住み易いと思うけどね。
寂れていく?逆にマンションも増えてきてますが?
南口が寂れてるなら牛浜は…
141多摩っこ:2005/08/19(金) 12:36:01 ID:jibB/0e6
132さんはかなり低姿勢に質問をされているので
あまりキツイ言い方はどうかと....

まあ昭島は駅前を除いてどこも牛浜と同じようなもんですよ。

それにしてもウチの隣の貸家に住んでる被害妄想のオジサン、
誰かどうにかしてくれ。
142多摩っこ:2005/08/19(金) 16:25:30 ID:hDvWCyOc
>>141
詳しく
143多摩っこ:2005/08/19(金) 16:33:36 ID:9TcsJ6LM
カインズホームが停電で真っ暗だった。
従業員が懐中電灯もって歩いていた。
動物も暑そうにばてていた。
レジも出来ないし、アイスの販売機もとけるよ。
最悪。あんなに中が暗かったとは、知らなかった。
144多摩っこ:2005/08/19(金) 16:50:19 ID:RuWxFJWM
>132
 南駅側に住んでいますが、文化的に?
(ちょっと意味がわかりませんが・・)遅れているとは思いませんが。
住めば都ということわざがある通り住んでみれば居心地がよくなると
思いますよ。
・・・というか、牛浜のほうが文化的にどうなのか・・・・?
145多摩っこ:2005/08/19(金) 17:10:05 ID:5qGl10Gc
>>143
販売機が溶けるというなら、それはそれで凄い。
146多摩っこ:2005/08/19(金) 17:19:31 ID:AWleyXqk
下院図停電していたが買い物は出来たぞ・・・
レジもちゃんと精算してくれたよ・・・
現金だったけどな・・・
147多摩っこ:2005/08/19(金) 17:21:47 ID:IU7p2MoI
青梅線沿線でどこが文化的な地域かなんてナンセンスだよなあ。
デパートよりスーパー、ゴルフよりパチンコ、
グルメよりラーメンを選ぶ地域だもん
148多摩っこ:2005/08/19(金) 17:27:01 ID:vqEOPvjs
>>147
グルメと言う言葉自体が退廃していると思うが?

グルメの語源は「召し使い」だから、そんな言葉に踊らされている市民が多い地域こそ問題。
149多摩っこ:2005/08/19(金) 17:54:55 ID:5qGl10Gc
そうか?
もっと美味いもんを食いたいというのは、単なる欲望じゃなく文化だと思うぞ。
150多摩っこ:2005/08/19(金) 18:52:03 ID:hDvWCyOc
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1124436575/

ニュー速+で昭島のスレが立ちましたよ。
151多摩っこ:2005/08/19(金) 20:47:54 ID:3pA4conk
文化論になってしまうが、食に関しての欲求が文化の一側面であることは否定しないよ。
でも過去の蓄積を無視することも出来ないはず。

その意味で、グルメの語源の一つを提示したつもりだったのだがね。
152現役中学生:2005/08/19(金) 21:29:24 ID:rG58Ik9c
>>133
ヨーカドーのそばのバイゴーでナカノの1256なら置いてあるよ。
多分女が12で男が56ってイメージがあるから3と4は置いてないんだと思う。
ちなみに俺はアリミノですが。
153多摩っこ:2005/08/19(金) 21:33:27 ID:7NmZ/n2Q
>>150
前日から準備に当たる市職員の人件費約10万円も節約できるという。
人件費が10万円できるのではなく→10万円分節約できる

本来は役人様はいくら貰ってるんだ? 節約してない方の報酬を知りたい
154多摩っこ:2005/08/19(金) 22:27:58 ID:NH39tMas
>>151
「グルメ」は日本語として定着してはいないし、この国では単なる消費行動でしかない。
その意味ではラーメンに対比する言葉としてグルメをもってくる感性こそが貧しい。
そいよか、今のラーメン・バブルもやばいな。「過去の蓄積」そのものが文化だと思うね。
155151:2005/08/19(金) 22:35:40 ID:TM0IwGzo
>>154
今もいずれは過去になることを考えれば、グルメの意味を取り違えてる現代に危機感を禁じ得ない。
それはともあれ西立川のラーメンネタは、もっと盛り上がって欲しいよ。
156多摩っこ:2005/08/19(金) 23:31:16 ID:PW3OxNfc
>>132
牛浜よりは便利な町だとは思う。
治安に関してはそちらに関してはよくわからんが、
157多摩っこ:2005/08/19(金) 23:38:40 ID:IU7p2MoI
警視庁のホームページでは昭島と福生は良くなかったな。
158多摩っこ:2005/08/20(土) 00:41:37 ID:vhftuccM
>>132
おいおい、昭島を牛浜と一緒にするなよなー。
牛浜よりは断然住みやすいと思うが。
ププ。
159多摩っこ:2005/08/20(土) 01:56:12 ID:iBeYqUkk
一人暮らし歴5年、そのうち西立川が4年、昭島1年、実家が福生、祖父母が牛浜の漏れが来ましたよ
住みやすさでもいろいろあるが、まず立地や環境でいえば断然西立川が住みやすい。
立川にも歩いていけるし、電車以外でもバスも頻繁にでているので便利。
昭和記念公園も近いので、散歩しにいったりできるし良い。
横田の飛行機が飛ばないので、静か。昭島、福生、牛浜だとこうはいかない。
治安は、福生はわりと良いと思う。18年住んでても怖い目にはあったことない。
昭島はまだ1年なのでなんともいえん。
意外かもしれんが、西立川は治安悪いよ。
痴漢や変質者は多いし、空き巣にも入られたし。
特に東町や都立短大周辺は要注意。
買い物は昭島が良いね〜生活に必要な物はほとんど駅周辺で揃う。
牛浜はスーパーしかない、福生は西友があるが微妙だし。
西立川もスーパーと山田電気&ダイクマくらいだし。立川に出れば何でもあるけど。
160多摩っこ:2005/08/20(土) 12:54:18 ID:58uciU96
ではその中間の中神に住めばよろしいと言う事ですな^^
161多摩っこ:2005/08/20(土) 23:00:17 ID:2Jg0PZhc
中神に住んでるが、満足している。
買い物は不便しないし。
162多摩っこ:2005/08/21(日) 01:14:09 ID:9cVYNsyA
>>132
 南口もでかいマンションが建設中で変わりつつある。
 コンビニは3つも集中しているし、
163多摩っこ:2005/08/21(日) 02:31:31 ID:CulRlx6Q
でかいマンションができても、ローン返済に追われる住民ばっか増えて
街の発展にあんまり関係無い。コンビニ3つ集中がどしたって?そんなに
店舗増えたらすぐどっかかアボーン・あれはそういう商売。>>162さん、夏休み中
の学生さんですか?もう少し世の中の経済お勉強して下さいね。
164多摩っこ:2005/08/21(日) 02:59:41 ID:A0KvzA/o
>>163
言いたいことはわかるが、最後の一言は余計

まぁ、昭島はそれなりに住みやすいとは思うな
ただ、行政は良くないとおもう。
引っ越してきた時、図書館のショボさに泣いた。
昭島って、拝島〜西立川まで股がってるからせめて大きい図書館二駅ごとくらいにあってほしい。
一番大きい東中神だって、立川には比べ物にならないし、福生にすら劣る。
選挙開票時によけいな金何十万も使うなら市民のために使ってほしい…。
ついでに、駅から市役所が遠くてびっくりしたが、周りの田舎的な雰囲気に似合わない立派な建物。
引越すので住民票移しに来たんだけど、12:20ごろいったら
『今、担当の者が昼休み中なので受理できない』
とか言われて、それから40分も待たされたよ
お役所仕事って、まさにあのことだと思った。
今まで住んでた市は昼どきでも対応はしてくれた。
普通、交代でお昼行ったりするものじゃないかなあ
165多摩っこ:2005/08/21(日) 06:32:08 ID:ylZOxV0Q
昭島に文句あるなら引っ越せよw
何か気になるなら来るなよw
それでいいじゃねーか。

マンションに引っ越してきたって
ローン地獄にならないヤツだっているだろ。

頭おかしいんじゃねーか?

ローン返済に追われていない人しかいない市を見てみたいものだ。

163の言ってる事わけわからん
166多摩っこ:2005/08/21(日) 09:50:02 ID:Avbt6Bg.
>もう少し世の中の経済お勉強して下さいね。
マーケティングだのリサーチだのってことばしってる?
集中するのは訳があるんだぞい
もう少し世の中の経済お勉強して下さいね。
167多摩っこ:2005/08/21(日) 10:38:01 ID:.BiPpQCI
おまいら>>1の2行目を百回嫁。
168多摩っこ:2005/08/21(日) 11:04:29 ID:EiMy3.HU
>>165
昭島に文句あるなら引っ越せよw
何か気になるなら来るな
それでいいじゃねーか。

ちっともイクナイ
そういう考えの地元民がいるから昭島は発展しない
行政を良くして今以上に住みやすい街になってもらいたいからこそ指摘してるんだ。
…ということで、おいらは164で書いてあることを、“市長への手紙”とか言うのに書いたわけだが。
169多摩っこ:2005/08/21(日) 11:25:50 ID:CUFRdWak
>>164
転出入昼受け付けてくれたよ。
ただ昼で人数が少ないから時間が少しかかるとは言われたな。
勘違いかと思われ・・
170多摩っこ:2005/08/21(日) 13:08:56 ID:JUlJiPec
昭島住みやすいよ。
オレ都内から来たけれど、ここにずーっと住むつもり。
171132:2005/08/21(日) 13:27:25 ID:aCsJJNkI
お答え下さった皆さん、どうもありがとうございました。
大変参考になりました。
私もまだ情報収集を始めたばかりで、自分自身の問題点を絞りきれていない為、
漠然とした印象だけの質問になってしまい、不快に思われた方々には申し訳ありませんでした。

前回南口に降りて不安に思ったのは、パチンコ屋さんやゲームセンター、古い都営住宅などが多かった印象から、
北口に比べて、不良っぽい学生や酔っ払いなどが集まりやすい場所になってはいないか?という事でした。
線路沿いのパチンコ屋さんも近く5〜6階建てに建て替え予定だそうで、そういう方面で栄えていこうとする
ニーズも強い地域なんだろうか、という。
南口は単に人が少な目というなら、それはいっそ望ましい事なのですが。

その後、周辺を車で通ってみたり、今度昭島や中神に住んでいた知り合いに話を聞かせて貰う事にもなりまして、
少しずつイメトレを重ねていっている最中です。
また曜日や時間を変えて街を歩きに行ってみようと思います。
街づくりについては、市役所などに行ってみる必要もあるかも知れませんね。
情報どうもありがとうございました。
172多摩っこ:2005/08/21(日) 15:42:19 ID:TbYOG4NY
>>171
もし昭島(昭島じゃなくても)に移り住んだら
報告きぼん
173多摩っこ:2005/08/21(日) 18:59:54 ID:s6mgLLCI
>>171
>前回南口に降りて不安に思ったのは
ここ1ー2年住宅を購入するんで、マンション関係の掲示板とか読んでいると、
立川や昭島の北と南の差について地域差とか色々言う人がいるんだよね。大抵は
多摩地区以外の人のようだし、昭島は立川よりひどい言われようじゃないけどね。
ちなみに、線路沿いのパチンコ屋の計画は本当にどうなるかわからないらしいけどね。
174多摩っこ:2005/08/21(日) 20:23:13 ID:FtAcc8BY
細かい地域差はあるが、昭島は立川よりも地域のつながりが濃いよ。
良く言えばご近所付き合いが濃密、悪く言えば排他的。

漏れは昭島住民になりまだ数年だが、頭の固い連中に振り回されてる話はよく聞くなぁ。
175多摩っこ:2005/08/22(月) 03:20:53 ID:DGwBjgX6
昭島南口には、コンビニあと3〜5軒増やしたいと、某コンビニ開発部
営業マンが申しておりました。
176多摩っこ:2005/08/22(月) 08:32:43 ID:yTunGQS2
昭島は確かに住んでみると住みやすい
昭島歴3年
177多摩っこ:2005/08/22(月) 10:42:59 ID:L15zX.w2
都心から昭島に移り住んで10数年。
改めて振り返ってみると
気に入っているとこ
・水がおいしい
・昭島ガスは東京ガスより若干安い
・市役所の場所は不便になったが、役所の人の対応は結構親切
・昭島警察は通報するとすぐ対応してくれる(路駐やDQNなガキ)
・犬を散歩する場所に事欠かない
・動物病院が多いので選択の幅がある
・草加の人は多いがしつこくない
・朝日の勧誘員は漏れ聞く他地域ほど悪質ではない
・羽田、成田は立川からの空港バスの時間と合えばかなり便利
・普段の買い物には十分な大型店舗が多い
・もともとからいる地元民とディープな付き合いをしない限り
 近所付き合いは程良い距離感がある
トホホなところ
・公立の中・高は期待しない方が良い
・今時・・・と思うようなレトロなDQNが健在(大人も子供も)
・公共のマナーはまだまだ(私有地に駐車・駐輪・ゴミ放置、駅ホームの喫煙)
・うまい飲食店がない
・駅から少し離れると結構暗い
・安心できる総合病院がない

総合的に自分も気に入っているよ
178多摩っこ:2005/08/22(月) 12:51:20 ID:f6Z3K022
西立川は、行政のハザマで便利な所と不便な所があるが、ごみ捨てなんかせこいことやってる人が
いっぱいいます。
179多摩っこ:2005/08/22(月) 14:35:52 ID:jVmWZRr.
>>177
トホホなところは、いくつか他地域とも共通してるでしょ?
特に教育では、公立と私立の格差が開く一方だからね。
多少教育費がかかっても、中学から私立を目指したほうが子供のため。
180多摩っこ:2005/08/22(月) 15:57:19 ID:.JYmtOsY
>>176
安心できる総合病院がない  ←確かに・・・。

徳洲会病院に期待しましょう。
181多摩っこ:2005/08/22(月) 15:59:46 ID:.JYmtOsY
↑ 177 でした。
182多摩っこ:2005/08/22(月) 16:09:25 ID:DP9H5NZA
最近中神〜昭島の間に家を購入した私が来ました。

住宅ローン地獄って話が出てたが・・・
正直賃貸で借りるより家(マンション)等を買っちゃったほうが安いよ。
地獄なんて言葉を言う人はほぼ、家を購入したことのない人間が言う言葉だと思う。

まぁ引越しが趣味の人もいるから、考え方次第だけどね。

>>177 氏の考察がかなり自分の考えとも似てる。
これで映画館とゲームセンターとかができたら、本当に昭島から出なくなってしまう・・・
183多摩っこ:2005/08/22(月) 16:12:26 ID:I7WfnUMQ
新しい昭島のトホホなところ

ttp://plaza.rakuten.co.jp/lifelovepain/diary/200412110000/
184多摩っこ:2005/08/22(月) 16:39:58 ID:sfuc/dNs
住宅ローンを地獄と思ってる人は、
親と同居をして家賃とは無縁の連中でしょう。
家賃を払っているよりはローンの方が安くなったし。
まぁ10年後はどうなっているか分からないけどね。
でも向こう10年間は所得税も無税みたいなもんだから、
少なくとも10年間はお得な気分でいられるから、
去年買っちゃいました。35年ローンで。(T_T)
185多摩っこ:2005/08/22(月) 18:58:04 ID:Ag2iRDlU
>>184
いまいくちゅでつか?
186多摩っこ:2005/08/22(月) 18:58:32 ID:0mpiD4so
>>177
なぜに小学校が入ってないのか。

DQNが選別されてないから公立は小・中のが酷いと思う。
187177:2005/08/22(月) 20:17:49 ID:L15zX.w2
>>186
まぁ小学生のDQN度は自我というより、親のDQN度の反映だからね。
優しく諭して注意すると結構まだ素直な子が多いよ。
188多摩っこ:2005/08/22(月) 20:58:51 ID:coRo/FfU
>>180
因みに地域外で具体的には、どこの病院なら信頼出来マツカ?
漏れは「〜病院ならOK」と思えるとこが無いんだが。

結局は自分のその時の状況に合ったベターな選択しか、出来ないと思う。
189多摩っこ:2005/08/22(月) 23:41:43 ID:ZiasctXw
昭島の小学校はかなりDQNだよ
万引き、いじめはしょっちゅうだし
昭島の田舎のほうの小学校だったけど、親が貧乏っぽい家庭(古い平屋住まいとか)が多くて
教育にも無関心な人が多いというか。
190多摩っこ:2005/08/23(火) 01:14:40 ID:5.k9jpYg
>昭島の田舎のほう
真の田舎に失礼だ
191多摩っこ:2005/08/23(火) 02:25:55 ID:Er4yR9E.
>>177
ほぼ同意ですが、一つだけ違います(断言!)
草加はしつこいです。おまけに陰湿です。光○小学校時代誘われて
断ってから、親子共々苛められました。そいつの住まいは昭○町です。
192多摩っこ:2005/08/23(火) 08:55:08 ID:/PmgBzA.
>>188
結局は自分のその時の状況に合ったベターな選択

確かにおっしゃる通りだと思います。
私は滅多に病院に掛かることは無いのでどこが信頼できる、と
言うようなことは言えませんが、
以前一度だけ行った某○○病院には二度と行きたくないです。
大変、不愉快な思いをしました。
昭島に新しく大きな病院ができるのは、選択の余地が広がるので
良かったな、と思っています。
193多摩っこ:2005/08/23(火) 15:41:22 ID:Xh/0ycAc
昭島住みやすいよ、私けっこう好き
194多摩っこ:2005/08/23(火) 17:08:27 ID:tzqLjSxE
いやー、男モンの一人暮らしには向かないね、この町は。
ローテーションで平日が休みの日に外でブラブラしてると
居心地悪いもん。
俺ももう少し都心の方に引っ越したいんだけど、
アパートって苦手なんだよね。
壁一枚隔てて赤の他人が住んでるっていうのが耐えられん。
かといって都心の方には安い借家はないし。
実家は地主で大きい家なんだけど、
この歳で居候するわけにもいかないし....
はぁ〜あ。
195多摩っこ:2005/08/23(火) 17:41:37 ID:7obhh6KE
男モンでも女モンでも若い人の一人暮らし向きではないね。
実家に寄生するか、頑張ってマンションでも借りなされ。
196多摩っこ:2005/08/23(火) 18:15:57 ID:SDbAc.FA
昔から住んでるモンとしては同級生が結構残ってて暮らしやすいけどなぁ。
197多摩っこ:2005/08/23(火) 19:40:45 ID:QDuQ5HKQ
公団に入ればいいじゃん。単身者向けが空いてるぞ。
198多摩っこ:2005/08/24(水) 01:14:46 ID:0hUeQ4tU
話題変えるけど、民主党の長島昭久かわいそうだね。
この前当選したばっかりで、テレビタックルにも出演して
足場を固め始めた頃に、今回の解散総選挙。
本人は今どういう気持ちでいるんだろうか。

まあ、今度は落選だろう。
199多摩っこ:2005/08/24(水) 02:45:31 ID:Oh1aqcTM
>>198
えらい自信ですね〜。公明党支持者ですかw
今回の選挙は蓋開けて見ないとわかりませんよ〜。
200多摩っこ:2005/08/24(水) 07:14:24 ID:ebNXnaDU
>>199
強酸以外ならどこでもイイよ!!
201多摩っこ:2005/08/24(水) 10:53:34 ID:wQGLoLMQ
>>194
立川市栄町にある大成不動産に行ってみ。
まだ近辺にある昔の文化住宅が、4〜5万円台で借りれるはず。
他には高松町のときわ不動産とか、古くからの不動産屋はその手の貸家が辛うじてまだあるよ。

昭島にもあるが、地元最大手のとこはやる気がないからな。
後で嫌な思いする気が・・・。
202多摩っこ:2005/08/24(水) 14:04:35 ID:JgVJxWgo
長島昭久って昭島に住んでるんですか?
203多摩っこ:2005/08/24(水) 14:17:09 ID:eHAEtdD.
>>194
平日休みになることが無いから分からないけど、どういう風に居心地悪いの?
私も借家以外はダメそう…
集合住宅って間取りや交通の便より隣や上の住人の善し悪しで決まるからね。
204多摩っこ:2005/08/24(水) 14:17:31 ID:VuE4Yn.U
長島って日野じゃなかった?
205多摩っこ:2005/08/24(水) 14:18:50 ID:I3BeYqkE
昭島スキなんです!!!!
206多摩っこ:2005/08/24(水) 19:47:33 ID:S9XKK.QQ
ゲルマニウム温浴ができる場所って昭島駅近くにないですか?
広告を見た様な気がしたんだが、webでクグっても見当たらない。
どなたか知ってる人がいたら教えてください。
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208多摩っこ:2005/08/24(水) 23:23:25 ID:ZBmdrdgM
>>207
選挙ネタ等の政治ネタは、スレ違い。
よそできちんとスレが立ってるからそちらでどうぞ。
209多摩っこ:2005/08/25(木) 02:46:36 ID:sfEAwako
>>208
昭島に関係ある候補者ならいいんじゃないですか。
あちこち店閉めて「テナント募集」が目立ちます。
この不景気を何とかしてくれるなら、どこの党でもいいですよ。
210多摩っこ:2005/08/25(木) 11:10:15 ID:u4NUrmAY
>>209
消えましたねw。
211多摩っこ:2005/08/25(木) 11:51:16 ID:xrWYkdYc
田中町ゎ今日も平和だす
212多摩っこ:2005/08/25(木) 14:22:18 ID:5xIxdSHo
長島さんってお金持ちなの?
213多摩っこ:2005/08/25(木) 14:44:48 ID:ynhhAjKs
イトーヨーカドーのマークが変わると聞いたけど
鳩じゃなくなるのかな?
214多摩っこ:2005/08/25(木) 15:05:35 ID:140Dcf0k
>213 
確か。『セブン&アイ』となるらしいですよ。
イトーヨーカドーから新しい名前になってマークも
変わるそうです。『セブン&アイ』の『アイ』の部分は
カタカナかアルファベットのIになるかは分からないですが・・・

 個人的にはイトヨーでもいいじゃないか・・と思う。
エコスも名前が変わったから対抗してるのか?
215多摩っこ:2005/08/25(木) 18:30:59 ID:54gg5FwM
ラドン湯なら富士見湯にあったと思うけど。
216多摩っこ:2005/08/25(木) 18:45:03 ID:LqcYHK5Q
>>213
日本全体が右傾化しつつある今、マークは鳩から鷹に変わります。

>>215
何ですかそれ。
ウルトラマソに出てくる怪獣の名前ですか?
217多摩っこ:2005/08/25(木) 19:28:15 ID:06omXS0k
>>216
つまらん
218多摩っこ:2005/08/25(木) 20:14:42 ID:LqcYHK5Q
ゴメソ
219多摩っこ:2005/08/25(木) 22:08:58 ID:L8/uzBtc
イトヨーのマークが鷹!?に??
マジですかw(゜o゜)w
そこまでは知らなかったな〜〜〜(-_-;)
220多摩っこ:2005/08/25(木) 22:24:59 ID:9qotGovQ
セブン&アイになり
鳩が2羽になります。(向かい合わせね)
221多摩っこ:2005/08/25(木) 23:07:22 ID:.aMrrnvs
名前変わるんだ〜。知らなかった。
イトヨーで馴染んでたんだけどなぁ。

東中神だか中神にあるのは違うんだっけ?>ゲルマニウム温浴
222多摩っこ:2005/08/26(金) 03:10:12 ID:FOAg9h62
これからヨーカドーはあのシンボルマークを隠すみたい。
それで新しくオープンする当日に全国いっせい同時刻にその囲いを外してお披露目するみたいです。
何故か携帯業者の友達から聞きましたが・・。
223多摩っこ:2005/08/26(金) 03:58:33 ID:eKCiG7Vg
台風スゴイですなぁ。
今思ったが、こんな日に湯楽の里の露天風呂に入ってみたかったなぁ。
誰か行った人いる?
224多摩っこ:2005/08/26(金) 07:58:58 ID:P8pt.ZrI
ヨーカドー今の鳩マークわかりやすいのになあ。
ジャスコも昔のJの渦巻きマークの方が良かったけど。
225多摩っこ:2005/08/26(金) 10:05:49 ID:3wrChZe6
9月発売のゲームフラゲしようと思ってるんだけど、ベルハってどれくらい早い?
226多摩っこ:2005/08/26(金) 13:36:55 ID:U6JDZOy2
スキですってば、昭島
227多摩っこ:2005/08/26(金) 15:36:47 ID:LapMyN12
サトーヨーカドーに変るんだよ。しらなかったの?
228多摩っこ:2005/08/26(金) 16:54:21 ID:XLCFZiTk
うちの近所にすんごい怒声というか奇声を上げて子供を怒鳴りつけてる家が
あるんです。その子供まだ3〜4歳ぐらいなんだけどとにかく母親の声が
半端じゃない。しかもまともな言葉を発してないみたいで、意味不明な声だけが
近所中に響き渡るんです。
そこの子供が虐待うけてるのかもしれないと思うと心配で…
こういうのってどうしたらいいのかな?
229多摩っこ:2005/08/26(金) 17:04:13 ID:3Ej2H9ok
>>228
警察に虐待かも調べてくださいと匿名でTEL.しましょう。
230多摩っこ:2005/08/26(金) 21:27:26 ID:IGonB9TE
あとは児童相談所
231多摩っこ:2005/08/26(金) 22:31:47 ID:uO.P7fjU
>>228
そのお子さんが心配ですね…
232228:2005/08/26(金) 23:12:42 ID:XLCFZiTk
外へ散歩してる時もだいぶ距離を置いてその母親が後ろを歩いて、子供が
あっちこっち車の走る道路を歩き回って惹かれそうになってもまったく動じる
気配もなく、ただ表情一つ変えずついて来るだけ。
完全に目がイっちゃってます。

よちよち歩きの幼子ですよ?
ほぼほったらかし状態。
233多摩っこ:2005/08/26(金) 23:29:22 ID:Yr.34sRA
早く児童相談所か警察に報告してください。
まさか・・・と思っている間にも虐待が進んでしまっているかもしれません。
誰かがキャッチしてあげないと、これから生きていかれるであろう命が
絶たれてしまうかもしれないです。実際そんなニュースも多いですから。
234多摩っこ:2005/08/26(金) 23:41:24 ID:3Ej2H9ok
まともな母親ではないね。本当にただ事ではない!
>>232さん頑張って!
235多摩っこ:2005/08/26(金) 23:42:47 ID:XzUHFqDo
昭島だったら立川児童相談所の管轄です。
至急連絡をお願いします。

ttp://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/jicen/06office_guide/10tachikawa/info_tachikawa.htm
236多摩っこ:2005/08/26(金) 23:46:04 ID:m/rs7ocs
>>226
おれもだ
237多摩っこ:2005/08/27(土) 12:12:06 ID:Xer02lbc
>232
3〜4歳であれば俗に言う”よちよち歩き”ではないと思います。
さらに小さい子の可能性もありますね、、
他の方も書いてありますが
児童相談所か警察に報告してください!!
238多摩っこ:2005/08/27(土) 12:36:54 ID:L6JOQCfM
ほっとけよ。
239多摩っこ:2005/08/27(土) 13:24:17 ID:u4Q7D9GU
>>228
近所って、その家はどこにあるの?

今は児童虐待に対して世の中が、かなり過敏なのが現実。
理由はいろいろあれども、立川の児相は常に多くの虐待児がいる。

それでも街のどこかでDVに苛まされている子どもがいるかもしれないのに、238みたいには漏れは書けない。
残念ながら、昔みたいな街の教育力はあまり期待出来ないのが現状。
240多摩っこ:2005/08/27(土) 14:45:22 ID:.cN8IQKA
近所か
241多摩っこ:2005/08/27(土) 17:10:45 ID:ZIp6mTsw
ナカノはモリタウンさくらやにある
242多摩っこ:2005/08/27(土) 21:46:47 ID:f59GE7qU
よちよち歩きだったら、1才前後だよね。
育児ノイローゼなのかも。
243多摩っこ:2005/08/28(日) 08:58:34 ID:vODsr1qg
 この間O村病院に入院してしまいました。
急性アル中毒で運ばれたのになぜかCT取られ・・・。
脳?脳は異常ないと思うよ?と思ったけれど喋れない。
医者らしき人たちも『何でCTなの?』だって!やっぱバカ?
しまいには退院するとき心電図とレントゲン?
心電図・・・心臓は元気だしレントゲンって・・・・???

ボッタクリヤブ医者は事実だった((;-_-) y ・・・−=≡卍
244多摩っこ:2005/08/28(日) 13:07:56 ID:qVd2hcEQ
>243
必要のない部分については支払い義務はないだろ、それは
カルテと明細ださせてぶっこめばいけそうだな
245多摩っこ:2005/08/28(日) 13:16:06 ID:vjt3texQ
何をぶっこむんだ?
246多摩っこ:2005/08/28(日) 13:19:08 ID:dOC1jmos
小さなことでウダウダ言うなよ。
247多摩っこ:2005/08/28(日) 15:43:54 ID:Jfo.aJoI
あのさ、うんとさ、えーとさ
248多摩っこ:2005/08/28(日) 19:16:30 ID:xCDhfNWY
急性アルコール中毒になるような飲み方したの?
249多摩っこ:2005/08/28(日) 23:17:31 ID:3IRY2qCA
急性アル中になるやつがバカ。

====糸冬 了====
250多摩っこ:2005/08/28(日) 23:40:11 ID:hFcvQBYk
>>249
禿同。

入院ならECGとXーPはほぼやるね。
どっちかというと話せない人が入院したのに、それをやらないほうが問題でしょう。

アル中さんは何か後ろめたいことでもあるの?
こいつはあんたの負けよ!
251多摩っこ:2005/08/29(月) 01:31:16 ID:CDsZGt3M
↑日本語ヘンだよ。
252多摩っこ:2005/08/29(月) 03:22:31 ID:UMP3ERNo
>>250さん日本語ちょとオカシあるね
253多摩っこ:2005/08/29(月) 11:39:50 ID:H1A90mk.
昨日、徳洲会病院の見学会に行かれた方います?
配ってた記念品って何でした?
自分は子供はいないけど小児科に力をいれているのは
良いと思いました。
しかしあと3日で開院できるんだろうか....。
254多摩っこ:2005/08/29(月) 12:42:43 ID:fkvHFzrM
昭島で病院といえば
富士診療所でしょう。
255多摩っこ:2005/08/29(月) 13:52:26 ID:9VcvCVjE
さっき西立川の味源行って来た。
昼間のバイトの短髪の男、噂通り態度めちゃ悪!
気分わりぃのなんのって・・・。
皆さんも行ってみるがよろし。
その際は、街BBSで有名な方ですよね?って
声かけてあげようねw
256多摩っこ:2005/08/29(月) 14:55:32 ID:VBS0aJIA
 この間エコスに買い物行ったら
やたらレジの早い人を発見。
惣菜売り場は油モノ多い気も・・・・・・・・・・。
257多摩っこ:2005/08/29(月) 15:57:36 ID:x59AYyGY
>>253さん

オヤジが徳州会病院の見学会に行った。
(イベント大好きオヤジなもので...)

確か、徳州会作った人の自伝漫画4冊と
電子体温計とチラシ等々。
258多摩っこ:2005/08/29(月) 16:10:16 ID:XtFOhF6w
>257
体温計もらえたんだ。行けばよかったw

ところで、富士診療所ってどうなんですか?
中神小の上にあるところですよね。
近くなんで、行こうかどうしようか迷ってるところなんです。
259湯良大好き:2005/08/29(月) 17:10:13 ID:3SWNZpFY
>257
いいな
私はうわさの徳田虎雄の漫画読んでみたいなり
260多摩っこ:2005/08/29(月) 17:27:29 ID:rX8A60DQ
>>256
一人だけめっさ早い人いるよね!
昨日その人のとこ並んだけど毎度感心する。
総菜売場というより揚げ物売場ですねw
261多摩っこ:2005/08/29(月) 17:27:58 ID:rPST7nkw
昭島には「昭島の帝王」という異名をとった仲間大輔という伝説のヤクザがいると聞いた
ことがある。
262多摩っこ:2005/08/29(月) 18:00:52 ID:x8N6wcKg
>>257さん

レスありがとうございます。
漫画は微妙だけど、電子体温計はいいですね!
引換券もらったんでもらいに行ってきます。
263多摩っこ:2005/08/29(月) 18:17:15 ID:fkvHFzrM
>258
行かない方がいいです
なかなかラビリンスな病院です。

あの小さい受付になぜか沢山の事務員がいるのか?
心電図とる部屋は以前トイレだったような
部屋に入れられます。
健康診断のカルテもらいに行ったら無いですとか
言われたことあります
ここで健康診断受けたのに何で無いの?
264多摩っこ:2005/08/29(月) 23:16:13 ID:huzkmpPA
>>258
そこ行くなら昭島総合病院にいったほうがいい
ちゃりなら遠い距離じゃない
265多摩っこ:2005/08/30(火) 01:15:56 ID:o8poVNHg
自民のポスターが貼ったそばから剥がされてるね。民主党必死杉〜www
暗視センサーカメラでも設置したら面白いかな?
266多摩っこ:2005/08/30(火) 01:25:17 ID:vGtW9dvQ
>>264
そんな名前のHp.は、どこにあるんだろう?
そして誰にとって、どんな良い面があるの?
267多摩っこ:2005/08/30(火) 02:49:17 ID:F9F8HfKk
>>265
その言葉そっくりそのまま公明党さんにお返ししますw
ついこの間、高木何とかのポスターを血眼になって貼らせろと、あちこち
市民をビビらせたかと思えば、最近・比例区がどうこうと、それを剥がして
イカンザキ〜と張り替える。公明支持者でも無い人々は、どっちにしろ
いい迷惑と嘆いてる。裸の王様・草加せんべいw
268多摩っこ:2005/08/30(火) 03:05:10 ID:uvJs7G.6
荒れてんなあ〜w
269多摩っこ:2005/08/30(火) 04:05:52 ID:7Kk67OeY
昔の昭島を語ろう!みたいなスレはありますか?
270多摩っこ:2005/08/30(火) 07:06:15 ID:bpG6WZrc
>>264
昭島相互のこと?
271多摩っこ:2005/08/30(火) 08:02:35 ID:txciwOjQ
>>269
ここで語ろうよ
272多摩っこ:2005/08/30(火) 11:54:10 ID:Ia/OCPkA
>>264
意地悪っすねw

昭島病院です。
http://www.aki-hp.jp/
勘違いしてました。

>>270
私の勝手な勘違いで
誤解をあたえてしまって申し訳ないです
273多摩っこ:2005/08/30(火) 12:01:00 ID:YeQ2zYjo
昭島警察署の巡査部長がテントを盗んで逮捕されたそうですよ。
自分の持っているテントが古くなって、新しいのが欲しかっただって。
・・・・・買えよ!!
274多摩っこ:2005/08/30(火) 12:05:30 ID:YeQ2zYjo
275多摩っこ:2005/08/30(火) 12:10:16 ID:pc7x4eh2
昭島警察は、信頼してたのに、残念。もう信用しない。
276272:2005/08/30(火) 12:23:22 ID:Ia/OCPkA
間違えた・・・
まいっか
277多摩っこ:2005/08/30(火) 16:46:37 ID:SmmJda7Y
昭島警察マジですかーー!

交通科の安○ちゅーおばちゃん。( ´Д`)キモッ
昭島K察って、基本的にストーカーとかの件じゃ動かないし、めんどくさがりーだよ。
殴られたとか刺されたじゃないと刑事科は動かないし。
盗まれたチャリなんて出てきた事は皆無。。。
所詮、平和ヴォケした○○どもがいると思われ。
簡単に切れる交通切符だけやってんじゃないの?
278多摩っこ:2005/08/30(火) 17:03:52 ID:bpcTb5YE
テントくらい何故盗むんだろう
279多摩っこ:2005/08/30(火) 17:07:17 ID:mcxHcLLQ
空き巣に注意だとか、女性の一人歩きは危険です、だとか
市内をパトロールしてくれるのはありがたいけどね....。
なんだかなぁ〜。 みっともないよね。
280多摩っこ:2005/08/30(火) 18:37:07 ID:9xWqMlIM
まあ信号無視したいがために赤灯まわす様な奴等だからね。
何度も見てるけど。あーいうの見てると
街中で大した気になって警察官に絡んでるDQNも実は
逆に警察に絡まれてるのかな?とか思う。
281多摩っこ:2005/08/30(火) 19:28:09 ID:KWnlS5hE
万引き:警視庁巡査部長がテントを 窃盗容疑で逮捕

 折りたたみ式テントを万引きしたとして神奈川県警相模原署は30日、同県相模原市
西橋本、警視庁昭島署交通課巡査部長、松岡健二容疑者(51)を窃盗容疑で逮捕した。

 調べでは、松岡容疑者は29日午後6時55分ごろ、同市下九沢のスーパーで、長さ
約1メートルの段ボールに入った折りたたみ式テント(販売価格2万790円)を盗ん
だ疑い。「持っているテントが古かったので、新しいのが欲しかった」と容疑を認めて
いるという。松岡容疑者は非番だった。

 相模原署によると、松岡容疑者は2階駐車場に止めた車で立ち去ろうとしたが、店員
に呼び止められ、テントを置いて走って逃げた。約45分後に着替えて再び来店、車に
乗ろうとした。通報で待機していた同署員が職務質問した。

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050830k0000e040021000c.html
282多摩っこ:2005/08/30(火) 21:23:07 ID:agD9kD1M
まぁ警官がテント盗んだくらいでニュースになるんだから、
日本は平和ってことだよ。
283多摩っこ:2005/08/30(火) 21:31:19 ID:BgrebPGU
 反日朝日の捏造メモよりまし
284多摩っこ:2005/08/30(火) 22:59:38 ID:8VtDIW.U
よりによって交通安全週間の時に交差点前で赤ランプ点けて堂々と信号無視してる
パトカー見たことあるよ。
交差点通り過ぎたらすぐに赤ランプ消してたし。
しかも交通安全週間用の放送を流しながら....

こんな奴らに....
285多摩っこ:2005/08/31(水) 00:08:39 ID:of1kuNzY
夜中の散歩帰りにコンビニの駐車上で一服してたら
珍走団が20台くらい入って来て同じように一服してた。私のバイクを興味深げに観
察。彼らがコンビニ出て行く時に「失礼しまーす」と挨拶して出て行った。
礼儀正しい奴らだなあと思った反面、似たもの同士に見えたのかなあとも思って思
わず笑ったよ。
286多摩っこ:2005/08/31(水) 03:23:32 ID:L0uP.Zns
50歳の巡査クラスなら、相当良いお給料貰ってるはず。
それが2万円の物盗むか?これは常習の万引き犯だな。
昭島も相当犯罪者(小学・中学・父親等々・・・・)多いが、ついに
警察関係ですか・・・・・・やれやれ・・・・・。
287多摩っこ:2005/08/31(水) 05:59:25 ID:JlDq5/Ak
AGスクエア昭島店今日で終了だっけ?
288多摩っこ:2005/08/31(水) 08:58:22 ID:bs6UCSCs
終了後はどうなるの?
289多摩っこ:2005/08/31(水) 11:44:36 ID:8abo6o/.
あーあ。一回も行かなかった…
土曜日外から見たら客一人しか居なかったよ。
290多摩っこ:2005/08/31(水) 14:33:50 ID:EH1MbhzY
291多摩っこ:2005/08/31(水) 14:58:46 ID:EH1MbhzY
☆★昭島市総合39★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1125467587

>>290になったので、次スレ作りますた。
292多摩っこ:2005/08/31(水) 15:38:58 ID:wexXDriQ
>>291
ありがとう!
293多摩っこ:2005/08/31(水) 19:32:56 ID:I106ExgU
>>271
第一家電がゲーセンになってて驚きました。
時がたつのは早いですね
294多摩っこ:2005/08/31(水) 20:20:22 ID:e0HHJLGI
>>293
懐かしいですね・・・あそこでポケベルを買いました。
295多摩っこ:2005/08/31(水) 22:54:03 ID:I106ExgU
夢庵ができる前は藍屋でしたよね
296多摩っこ:2005/09/01(木) 00:14:16 ID:sAJ76pxI
最後まで使い切ろうね♪

>>290
スレ立て乙
ちゃんと290でスレ立ては偉いです。
297多摩っこ:2005/09/01(木) 01:29:20 ID:Z79g/wTU
>>285
まさに類友ってやつだな
298多摩っこ:2005/09/01(木) 08:54:44 ID:QJqOP6n6
買い物中、外に置いてある自転車に選挙のビラを
入れるのはやめてほしい......。
299多摩っこ:2005/09/01(木) 09:43:05 ID:MaKhIXjM
うめ
300多摩っこ:2005/09/01(木) 09:53:14 ID:MaKhIXjM