2005年7月3日東京都議会議員選挙

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
投票率はやはり大幅減の模様。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0703/005.html
2多摩っこ:2005/07/03(日) 21:08:59 ID:Su9Ja7m.
だろうな。2
3多摩っこ:2005/07/03(日) 21:10:24 ID:2nvDW5pw
争点がないから盛り上がらない選挙だったな。
行かない香具師も多かっただろうし。
4多摩っこ:2005/07/03(日) 21:11:41 ID:iQigSKes
ほらみろ
投票率が低いから
校名が7議席だ。
荘化の組織票の恐ろしさよ。
だから、投票を棄権する馬鹿さ加減を認識しろって・・・・・
5多摩っこ:2005/07/03(日) 21:12:36 ID:26vWXGXU
夕方から雨が降ったのも痛かった。
これで駆け込み投票がだいぶ減ってしまった。
6多摩っこ:2005/07/03(日) 21:55:36 ID:26vWXGXU
自民・公明が圧勝。
民主は堅調。
その他の小政党は惨敗。
7多摩っこ:2005/07/03(日) 23:43:39 ID:oj0oTByo
無関心層がいかに多いかがはっきり見えたってことだ
8多摩っこ:2005/07/04(月) 10:40:48 ID:SbMmYx1I
公明は立候補者全員当選だってね。
あらためて創価の組織票の恐ろしさを思い知ったよ。
9多摩っこ:2005/07/04(月) 11:03:43 ID:qvUPtm8Q
>>8
そうか良くわかりました。
10多摩っこ:2005/07/04(月) 13:49:52 ID:nm/.uwD6
投票率が高ければ全員当選は防げたかもしれないものを。
自民が圧勝という表現はどうかと思うが。
11多摩っこ:2005/07/04(月) 14:22:56 ID:MAMe.vkQ
このスレ終了ということでよろしいか?
12多摩っこ:2005/07/04(月) 14:45:08 ID:H8/gv8Fg
議席減らしたんだから、全然圧勝ではないよ。
今日の各新聞の見出し見てみなさい。
13多摩っこ:2005/07/04(月) 14:52:28 ID:QoBhvswY
さて、今度は衆院総選挙かな。
14多摩っこ:2005/07/04(月) 15:22:22 ID:VdrndMgc
投票率が44%で、出口調査の支持政党で公明が約10%だった。
ということは、全都民の5%弱が層化で、その5%弱が23議席=約20%の議席
をとったことになるな。
しかも自民は過半数割れしているから、この20%を合わせて政権を維持すること
になる。キャスティングボウトを握ったわけだ。
そうだとすると、全都民の5%弱が都政を支配することになるか。
15多摩っこ:2005/07/04(月) 15:58:50 ID:llTgz9R.
得票率が高ければ 校名なんか潰れるのに 投票にも行かないで不平を言うな!莫迦都民!!
16多摩っこ:2005/07/04(月) 16:23:17 ID:A0K6AzVQ
郵政民営化法案が潰れたら面白そうなんだけどな。
17多摩っこ:2005/07/04(月) 17:06:15 ID:nm/.uwD6
郵便局なんか要らない。
特に特定局のあの態度の悪さは何様のつもりか。
民営化して客の大切さを知ったほうがいい。
18多摩っこ:2005/07/04(月) 18:16:28 ID:oF4PrXxM
受け取りくださいよ
渡しましたよ
いや、貰ってないですよ
渡しましたって
客が貰ってないって言ってんだろ
ナニ言ってんですか貴方ちょっと局長、局長!

 その後、計算機の下から出てくる
19多摩っこ:2005/07/04(月) 18:59:53 ID:jKp0XVDk
>>14
出口調査って言うのは、選挙区ごとに性格が違うんだよ。
特に孔明の場合、出馬している選挙区が限られているから、
数カ所で取ったデータを平均すると、実際の数値よりも低くなる。
実際、出馬している選挙区を抽出すると、有権者に対して10〜15%ほどになるよ?
都全体においてもそれは言えるのだろうから、一概に出口調査がそのまま
政党の支持率には当てはまらないって事かな。
場所によっては、その人の個人票もあるだろうから、都議選のような地方選では、
得票数(率)=政党の支持率にはなりにくいな。
マスコミのデータ(見出し)だけでは判断できないのだよ。
今回、民主が「勝ち!」って言ってる報道機関が多いけど、前回がひどすぎただけ。
普通に戦える状況にあれば、本来はもっと議席数は多いはずだよ。
20多摩っこ:2005/07/05(火) 12:25:35 ID:u2Ywk.rc
郵政民営化法案はどうなった?
まだ抵抗勢力頑張ってる?
21多摩っこ:2005/07/05(火) 15:02:23 ID:By.XJwy2
負けた。法案通ったよ。
22多摩っこ:2005/07/05(火) 16:10:46 ID:KxF/buuM
議員の定数って何で決まるんだろう?
青梅なんか有権者11万人強で定数1
確かではないんだけど大田区は有権者50万人?ぐらいかな 定数8人?
よくわかんない。
23多摩っこ:2005/07/05(火) 16:30:23 ID:FS.LdXsk
>>22
昔に決めた定員だからじゃない?
24多摩っこ:2005/07/05(火) 18:16:38 ID:QQvo2m6E
そう、昔。青梅は人いなかったんだと思う・・・
うちの武蔵野もそう
25多摩っこ:2005/07/05(火) 19:09:47 ID:QfL7kqV2
だいたい有権者10万人で都議1人だから
大田区は多い
26多摩っこ:2005/07/05(火) 20:17:02 ID:HajsVICw
郵政民営化法案、衆議院通過しちゃったなぁ。
あと3人反対するか、6人退席すれば否決できたんだけどね・・・
27多摩っこ:2005/07/06(水) 00:10:20 ID:WvxtJG5M
確か約8万人に一人じゃなかったかな?
太田の有権者数は54.7万人、世田谷が67.7万人。ともに定数8だな。
それにしても、太田の定数は多すぎかな。
50.9万人の足立が定数6だからな。
28多摩っこ:2005/07/06(水) 14:19:21 ID:fNyoxLMc
最初の都議会はいつ召集されるの?
29多摩っこ:2005/07/06(水) 15:16:15 ID:x.CMKhsQ
>>26
民営化するよりは解体したほうがいいだろ

クロネコがあるから必要ない
30多摩っこ:2005/07/06(水) 16:08:55 ID:u0rYQ.4U
>>28
前回の選挙の時は、8月の初旬に第一回臨時都議会が開かれているから、
今回も8月にあるんじゃないかな。

>>29
そうそう。君は分割解体派だね。革新的な発想だと思うよ。
どういう訳か、公営企業とか行政業務の移管・委譲の話になると、組合がらみは
猛反発するね。
民意からすると、公務員の仕事は常に合理化・民間にならってって言う方向なのにさ。
そういえば、ここ(まちBBS)に書き込む人も、公務員の仕事に文句はあるけど、
郵政民営化に反対って言う人多くない?
31多摩っこ:2005/07/06(水) 17:00:23 ID:bA7NHITA
クロネコが50円でハガキを配達してくれるかが問題だな。
32多摩っこ:2005/07/07(木) 00:53:24 ID:ie1TCeOw
企業広告付きハガキで無料配達してくれるところが出てくるヨ。
33多摩っこ:2005/07/07(木) 06:43:49 ID:oMQi8Frc
34多摩っこ:2005/07/07(木) 12:17:14 ID:Ep1iWE3.
>>32
一通50円じゃ配達できないだろうから、
無料配達としたら広告主は即倒産だなw
35多摩っこ:2005/07/07(木) 13:57:38 ID:HO9ixYgo
50円でうんぬんより、はがき大のカードを配達する需要が、昔ほどあるんだろうか?
年賀状もカードやメールになりつつあるでしょ?
歴史がそれほど「年賀はがき」の歴史自体、そんなにある訳じゃないから、
それこそそういう社交辞令的な発想は、合理的ではないので、止める。
36多摩っこ:2005/07/07(木) 15:55:05 ID:bNSXChYk
>50円でうんぬんより、はがき大のカードを配達する需要が、昔ほどあるんだろうか?

そうだね。あなただけが日本国外に移住してくれれば済むことだね。
37多摩っこ:2005/07/07(木) 18:11:41 ID:dTyqsPQI
>>35
たまにはアルバイトでもいいから、社会に出ることをすすめるよ。
38多摩っこ:2005/07/07(木) 18:29:14 ID:BfZWRKKg
メール世代でも年賀状だけは需要が激減することはないだろう。
プリンタや年賀状作成ソフトの売れ行きを見れば解る。

むしろ問題は官公庁からの通知や、電話その他の請求・領収書の類がオンライン化されてしまい
郵便を使わなくなりつつある点にある。
39多摩っこ:2005/07/07(木) 18:45:31 ID:tBa0tXsQ
素人の俺には郵政民営化っていまいち分からん。教えてエロい人。

メリット
公務員が世襲制なのはおかしいから是正
財投の無駄遣いがなくなる
特定郵便局長は田舎だと権力者だから民主制に合わないから是正
お役所体質で客の扱いが悪いから是正

デメリット
郵便料金が高くなる
庶民金融の郵貯が営利主義になって貧乏人が困る

本当の理由?
財投は国の金のを一元的に管理したい財務省に目障りだ
コイズムは財務省族だ
アメちゃんが郵貯を狙っている
竹中はアメちゃんの手先だ
40多摩っこ:2005/07/08(金) 01:14:15 ID:5eFOcr6Q
>>36
やはり、ここに書き込む人は保守的な方が多いようで。

>>37
昼間書き込むと働いていない事になるのか??

>>38
やはり企業間や公的業務のオンライン化でかなり合理化されてますからね。
大きいかもしれません。郵券代ってばかにならないですから。
都内だけの通知で年間数十万から百数十万かかってましたよ。
今じゃ、十数万程度で済みますから安くなったモノです。

今は特定郵便局の窓口も、本局もすごく丁寧ですよ?
以前から対応が悪かった事なんか出会った事がありません。
なぜそこまで色々な公営企業が目の敵にされるのかも理解できないんです。
41多摩っこ:2005/07/08(金) 01:25:55 ID:ZjyRGap.
>>40
合理的な発想を旨とされておられる方が、

> やはり、ここに書き込む人は保守的な方が多いようで。

と書かれるのは、合理的はないですね。それは良いとして、
民営化・市場原理のみを唯一の解とすることが本当に
正しいのか、この解はそれほど自明なことではないと思います。
42多摩っこ:2005/07/08(金) 01:48:19 ID:BfXHkQXI
今の時代、郵便局の仕事を、
国が大量の公務員を抱えて行う必然性って
何かありますかね?
43多摩っこ:2005/07/08(金) 03:22:28 ID:dCqVW9C2
今の時代、郵便局の仕事を、
民間が大量の従業員を抱えて行う必然性って
何かありますかね?

とも言えるね。
郵政民営化の本質を理解していない人は、
下手にしゃべると無知が露呈するからよした方がいい。
44多摩っこ:2005/07/08(金) 03:28:06 ID:3wylb6/A
>>40

> >>36
> やはり、ここに書き込む人は保守的な方が多いようで。

そうじゃないよ。

>>50円でうんぬんより、はがき大のカードを配達する需要が、昔ほどあるんだろうか?

とか、恐らく日本で一人だけ的外れなことを真面目に言ってるから、
だったらあなただけ日本にいなければ済むって思っただけ。
需要の有る無しの評価を正しくできていないし、
民営化の論点でそんなことを論じているのは、日本であなただけですよ。
45多摩っこ:2005/07/08(金) 03:30:27 ID:b5KUD5p.
昔ほど無いからイラネ、ってぜんぜん論理的じゃないよねー。
さすがデジタル世代ってか。
46多摩っこ:2005/07/08(金) 03:33:43 ID:2.GcqphM
ニュージーランドみたいになったらいやだな。
あそこは民営化失敗して、今度は官営に戻そうって動きしてるし。
結局、一番の被害者は国民なんだよな。
47多摩っこ:2005/07/08(金) 03:40:34 ID:ILlKNxBQ
よく、国会議員が視察とかほざいてニュージーランド行ってるって聞いて、
ホント大丈夫かよー、とか今でも思ってる。
変なもん視察してくるくらいなら、視察なんかしないで遊びだけにしてくれ、
とか嫌味も言いたくなる罠。
48多摩っこ:2005/07/08(金) 03:59:47 ID:l4iVw5jg
確か某首相は、ニュージーランドの民間のポストを見て、
「立派ですね。すばらしい。」とかわけわからんこと言っていたような。。。
日本の行く末なんてどうでも良くて、単に自分の意地を通し、
名前を残す為の手段にしか考えて無い気がした。
まあ、それでも民営化は正しい方向でなされるならありだとは思う。
政治の道具やパフォーマンスに使われるべきではないな。
49多摩っこ:2005/07/08(金) 04:31:12 ID:BfXHkQXI
今の時代、郵便局の仕事を、
国が大量の公務員を抱えて行う必然性って
何かありますかね?
50多摩っこ:2005/07/08(金) 05:36:18 ID:ZjyRGap.
>>49
大幅削減とか、業務委託とかいろいろな方法はあるだろう。
現に郵政省時代から、郵便輸送は日逓が請け負っていたし。

不効率なシステムを置換するなど、改善策はいろいろある。
だからといって、それは本体自体を民営化する口実にはならない。

官=悪、民=善という形式的な考えから離れた方が良い。
51多摩っこ:2005/07/08(金) 11:59:44 ID:cJ.B/o5Q
真面目な話、官はそのままだとリストラできないんだよ。
でも、民営化すれば簡単に出来る。
能力の無いヴァカどもが、頑なに民営化を阻止しようとしている構図が
はっきりしているのがわからんのかね、君たちは。
52多摩っこ:2005/07/08(金) 12:04:34 ID:wb4NKrgs
学生のころ郵便局でバイトしてたけどバイトより仕事できない人もいた。
一度採用されてしまえば一生安泰というのはどうかと思った。
あとは変な人が多かった。
マンションで問題起こすのは公務員と学校の教師と決まってるから納得できたが。
53多摩っこ:2005/07/08(金) 12:15:32 ID:slE9uW6Q
民営化もして衆議院解散もすれば一番願ったり叶ったりなんだけどな。
54多摩っこ:2005/07/08(金) 13:29:41 ID:j/T/IATE
衆院が解散したらどうなるんだろ。
自民はあんなじゃ、やっぱ民主が政権握るのか?
民主は勢いはあるが具体的な政策がないんだよな〜。
参院選で出した公約「高速道路無料」はどうなったんだ?
具体的な案も聞かないし、法案を出したって話も聞かんが・・・
まあ、元々全く違った考えを持った連中が
「政権を獲る」だけのために集まった政党だし、
党内はバラバラなんだろうな。
郵政民営化も、党として反対の意向なのに、
賛成してる連中もかなりいるみたいだし。

つか、そんなトコが与党になるのって危険じゃ・・・
55多摩っこ:2005/07/08(金) 16:02:34 ID:AB4SzyCk
公約は政権取らなきゃ実現できんだろさ。
56多摩っこ:2005/07/08(金) 20:43:48 ID:5eFOcr6Q
「政権を取ったら〜を実現します」の公約は、「出来ません」の表現方法かと。
57多摩っこ:2005/07/08(金) 21:13:03 ID:Ui.nZmSg
民=善は×だが、官=悪は○である。
58多摩っこ:2005/07/09(土) 01:53:06 ID:HOcH/XCg
>>40
亀レスだが。今は丁寧になったね。
ほんの数年前は違ったが。
59多摩っこ:2005/07/09(土) 03:22:56 ID:1x0cWEzI
特定郵便局長以外はみんな民営化を望んでいるらしいよ!?
60多摩っこ:2005/07/09(土) 03:24:10 ID:fK9Liuyg
やっぱ、公務員だと定年までの身分と給料が見えちゃってるのが不満だって。
仕事に張りが出るような環境を望んでいるんだよ。
6139=58:2005/07/09(土) 10:13:52 ID:eCdBHHdA
俺は今くらいの公社の感じがちょうどいいと思うんだけどな。
昔のゆうパックは変だったし、生ものを夏に玄関前に置き去りにして何の謝罪も
補償も無かったし、生ものは腐っていたし。
ゆうぽおとだとかいう怪しげな施設はやめた方がいいと思うな。

アメリカの郵便は国営だよな。
そのアメリカが日本に民営化を要求するのはおかしいような気がする。
62多摩っこ:2005/07/09(土) 11:00:45 ID:MyYKRlWo
すでに、
民間会社に荷物の発送を頼んだり、
民間会社にお金を預けて、
民間会社の保険に入ったりしてるんだし、
郵政民営化というより郵政解散でも
困らんけどね。

郵便局の窓口業務なんかほとんど
コンビニでOKでしょう。
24時間、年中無休で利便性もはるかに向上
するよね。
63多摩っこ:2005/07/09(土) 11:35:40 ID:m6NhFskU
そろそろ板違いだと思うが、

>>61
アメリカが民営化を要求するのはM&Aできるからでしょう。
簡保の資産(100兆円)で財政赤字を解消できるらしい。
「郵政民営化 米国債」で検索するとぞろぞろ出てくるよ。

>>62
コンビニのバイトじゃプライバシーを守ってくれない気がする。
誰が誰に何を贈ったとか、どこに会費を振り込んだとか。
64多摩っこ:2005/07/09(土) 12:40:16 ID:DK6sjtRw
都議選も終わり落ち着いて来てしまった感じがしますね。
でも、これからが本番です。しっかり監視して行きましょう。
それが、都民としての義務です。
スレは名前を変えてでも、残して行きませんか?
65多摩っこ:2005/07/09(土) 15:32:43 ID:Lt9YzOmE
>>62
>郵便局の窓口業務なんかほとんど
>コンビニでOKでしょう。

一部同意はするが、アルバイトのあんちゃんに、
現金預けたり、通帳晒したりするのは抵抗があるな。
別な意味での犯罪が起こる四冠。
66多摩っこ:2005/07/09(土) 22:24:53 ID:QW.btCOA
郵政は独立採算制で税金の投入はされていないし、
利益の半分である700億円が国庫に入っている現状であることはご存知ですか?

民営化されたらされたで赤字やらなにやらの理由で、最終的には「税収UPだぞ!!」
と政府が言っているような税収は見込めないそうです。

この事については、与野党問わず反対派の発言にもあります。

公務員としての郵便局員の態度や対応には???があるのも事実ですが、
公だから出来ることを強化し、無駄なところは改善することのほうが
大事ではないかと思いますが・・・。

また民営化は、実際に、アメリカからの要請項目に記載されている事なので、
小泉さんはあんなに必死なんだと思います。

公務員の税金どろぼうぶりについては、地方含めて全省庁が当てはまり、
大きな問題だと思いますので郵政レベルで語ったり取り組んだりするのではなく
抜本的に見直す必要があるでしょうね。
67多摩っこ:2005/07/09(土) 23:05:16 ID:MyYKRlWo
>>66
>民営化されたらされたで赤字やらなにやらの理由で、

民営化されると赤字になるのですか?


>公だから出来ることを強化し、

公だから出来ることって何ですか?


>アメリカからの要請項目に記載されている事

これはどこで確認できるのでしょうか?


>郵政レベルで語ったり取り組んだりするのではなく

鉄道、電信などの民営化への流れの一つだとは思えませんか?
68多摩っこ:2005/07/09(土) 23:33:09 ID:QAnudIYY
工作員同士の醜い争いが始まりました。
69多摩っこ:2005/07/11(月) 15:33:56 ID:5oubJN.Q
さあ、政界再編はあるのでせうか。
都議会も2大政党制に近づいたね。
70多摩っこ:2005/07/17(日) 23:53:10 ID:iTFdQHcg
今のところ反対25人だとか。このままなら参院否決だわ。
71多摩っこ:2005/07/28(木) 15:19:26 ID:AQkSMshE
今度は公明党が民主と組むとか言ってる。
こんな政党に投票する人間の顔を見てみたい。
最低の政党だな。
72多摩っこ:2005/07/28(木) 15:40:39 ID:uiNL/rwc
>>71
顔を見たら殺されるよ!
73多摩っこ:2005/07/29(金) 12:05:32 ID:xD2CQJi6
>>71
いっそのこと、買った方と組むってのを公約にしとけw
74多摩っこ:2005/07/30(土) 01:26:41 ID:l7u7mTz2
ポケベルで3回も呼んだのに出てこなかったんだって。
追い出されて当然だな。
75多摩っこ:2005/07/31(日) 16:27:37 ID:mIfXvwDQ
仕事意識の無い職員はリストラじゃない?
76多摩っこ:2005/08/03(水) 00:32:54 ID:UbykBrzM
起こってはいけないことが起こってしまった?
77多摩っこ:2005/08/03(水) 00:42:22 ID:eFqM.pv.
いまどきポケベルがあるのか。
78多摩っこ:2005/08/03(水) 00:45:59 ID:z.dVnjHE
まあ、電池入れてなかったのも無視したのも論外。
民間なら即クビだから、強制退去で済んだだけありがたいと思わなきゃな。
79多摩っこ:2005/08/04(木) 09:47:41 ID:nm/.uwD6
メールで連絡するようにするとか言ってたけど災害時にメールなんか届くと思っているのだろうか?
あの地震のあと、数時間メールがまったく来なかった。
後でまとめて受信したようだったが。
80多摩っこ:2005/08/04(木) 11:42:55 ID:kcX.9FzA
でもまあ、テレビやラジオの報道で震度5とか言われたら、
黙っても都庁に終結するのが義務ってもんだ。
今回の愚行は、日常の心がけの無さを露呈した。
真面目な話、厳正な処分で臨んでもらいたいね。
81多摩っこ:2005/08/04(木) 11:45:42 ID:kcX.9FzA
×終結
○集結
82多摩っこ:2005/08/17(水) 18:02:06 ID:yf4/jkpY
まさか、3ヵ月後にドラマがあるとは思わなかった、このときはまだ誰も。

幻の対戦、O美濃VSY本
もうすぐ始まるよ。

かみんぐすーん。
83多摩っこ:2005/08/30(火) 02:57:07 ID:rYdiqCpc
ひとみちゃん相手ならあんこうさんも楽勝でしょ。
84多摩っこ:2005/09/01(木) 17:13:17 ID:Yo0wX7ac
今度の衆議院選挙はどう考えても年金が争点だろ。
85多摩っこ:2005/09/02(金) 08:38:46 ID:N02nlOjQ
682 みんすとう派はこれを嫁 sage 2005/08/28(日) 19:06:18 ID:7BCsfB1K0
〜売国ジャスコ発言特集〜岡田みんすとう
「小さな政府というなら、まず自衛隊を廃止すべきでしょう」
「イラクの人々は逞しいから、泥水でも飲めれば、それで事足りるわけです」
「地方の人々は、1000万円も貯金できないから、別にいいんですよ」
「大きな政府という表現はちょっと・・・我々が目指しているのは『第三の政府』です」
「民主党の政策は、高学歴や高所得の人々にウケがいい」
「学歴の低い人間は、根本的に信用できない」
「財源はどうするかって? そんなことは厚労省の官僚が考えることでしょう」
「その件について、中国の了解を取ったのですか? 取ってないでしょ?」
「国益よりも大事なものがあります。それは正義です」
「公務員って副業できないんですか? それは知らなかった」
86多摩っこ:2005/11/07(月) 01:24:32 ID:oBfoZLl2
選挙終了。