◆◆◆ 永山スレッド Part 55 ◆◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
 ◆◆◆前スレはこちら◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1117591217
2多摩っこ:2005/06/21(火) 13:50:03 ID:bQYNFfOc
前スレでは300直前まで誰も立てなかったので、
290を踏んだ人が立てるようにしましょう。
3多摩っこ:2005/06/21(火) 14:03:31 ID:NcGhLYgE
>>2 が!!
 ∩
 |∧∧
 (  )∩
 丿  ノ
〜  つ
`し~

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
オレの>>2 がぁぁあ!!
 ||| ガリ
 |||   ガリ
 ∩  |||
 |∧∧|||
 (TД)∩
 丿  ノ
〜  つ
`し~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4多摩っこ:2005/06/21(火) 15:35:23 ID:3kx9be2A
フレッシュネス閉店後は、あのままの内装でビヤホールにしよう。
ソーセージとか、ヤキトリとか、枝豆を出せばいい。

ワインや焼酎湯、日本酒のメニューも。
5多摩っこ:2005/06/21(火) 17:41:16 ID:4wV2KoLQ
京王・永山隧道の上あたりに見晴らしのよいダイニングキッチンキボンヌ。
6多摩っこ:2005/06/21(火) 20:24:39 ID:8pwN7Fb2
昨日の夜、防犯パトロールしてる4人組がいた。
いい事だ
7多摩っこ:2005/06/21(火) 21:02:20 ID:jJLLEXVY
永山商店街のそば屋の元禄、御惣菜屋のサンエフ、ケーキ屋、肉屋、お気に入りの店が消えまくりですよ。
8多摩っこ:2005/06/21(火) 21:15:39 ID:rJxRujfo
そのうち、永山商店街自体が消えてしまうでしょう。
9多摩っこ:2005/06/21(火) 21:19:28 ID:IBOYJWMY
グリナードとクリシマさえあれば十分だ
10多摩っこ:2005/06/21(火) 22:25:19 ID:rSRqsVQQ
馬引沢の魅力は通りにたくさん店があることだったのに。
ふらっと立ち寄れる飲食店がなくなるのは残念ですね。
このままだとクリーニング店だけがやたら乱立してる地域になってしまうなぁ。
11多摩っこ:2005/06/21(火) 22:38:23 ID:IBOYJWMY
ほんとクリーニング屋だらけだよね
どの店がいいのかわからんけど
12多摩っこ:2005/06/21(火) 22:49:43 ID:jJLLEXVY
ほんじゃ、クリーニング屋でラーメン食えたり、ケーキ売ったり、天丼の出前したりすれば
明るい商店街になるな。
13多摩っこ:2005/06/21(火) 23:34:25 ID:erSnMT8c
クリーニングに出したはずの服が油臭くなりそうだな
14多摩っこ:2005/06/21(火) 23:43:02 ID:xDX41blU
クリーニング屋ケンちゃんが、活躍できそうだ。
15多摩っこ:2005/06/22(水) 00:03:16 ID:RbOPKJdk
クリーニング屋って言っても、自分たちでやってないんでしょ?
乱立してるのとは関係ないけど。
16多摩っこ:2005/06/22(水) 01:02:23 ID:ikCaoL2c
|ω・´)・・・引越先は、永山にしようか、
       聖跡桜ヶ丘にしようか、
        高幡不動にしようか・・・

永山駅前の図書館は、多摩市内他館(欲を言えば東京都内他館)
の本も予約すればかりれるのでつか?
17馬引澤住人 ◆JNZ/9.sAmA:2005/06/22(水) 01:26:18 ID:EnihcoxE
>1さん乙です


【前スレダイジェスト】
前スレで出た主な話題。独断と偏見と若干の修飾が入っています。

○ 地震発生
○ 辰屋あれこれ
○ リーズナブルで良いヘアーサロン
○ 馬引沢/聖ヶ丘あたりに落雷!
○ プリメール、しばらくお休み
○ 飲酒しながら運転、目撃
○ 国士「舘」
○ マンション販売のうざい電話
○ 宗教チラシ、政党チラシ
○ 軽トラ餃子、知っていますか?
○ 暴力訪問者が来た
○ オートロック...
○ 永山周辺のビデオ屋さん
○ 馬引沢通りのお店
○ 今月閉店のタカラヤでバイト募集中?
○ 露出騒ぎ多し
○ 床屋、どこに行きますか?
○ イーティアムってどこにあったの?
○ 昔のお店
○ 辰屋あれこれ Part.2
○ 瓜生通りのデイリー
○ ペルスネージュ閉店予定
○ 馬引沢通りのお店が減ってゆく...
○ 永山は治安悪い?
○ 出前をとるなら
○ 昼飯カップラーメン、仕出し弁当
○ フレッシュネスバーガーも無くなってしまう!
18多摩っこ:2005/06/22(水) 02:06:51 ID:Ac4USSZg
多摩市内のモスバーガーが全滅して久しいが、復活の噂は聞かないですか。
車で高幡か分倍河原まで買いに行くのめんどくせ。
19多摩っこ:2005/06/22(水) 02:50:47 ID:g4G9Kv.k
>>18
南大沢があるでよ。
20多摩っこ:2005/06/22(水) 02:59:23 ID:ZHIzB3BA
フレッシュネスいざ無くなると思うとほんとショックだわ。
モスも無いし、マックだけじゃん。選択肢がないってのはヤダね。
馬引沢の店が次々と無くなっていく・・・
流行ってるのは弁当屋ほっかほか亭だけ? でもつい行ってしまうな。
21多摩っこ:2005/06/22(水) 05:01:10 ID:ZFASNqBM
>>16
頻繁に利用してますよ、時間かかるけど。
22多摩っこ:2005/06/22(水) 10:41:11 ID:tmrDcLOM
>>20ウェンディーズの方が旨いと思われ。
今は無きバーガーキング=ワッパーを思い出させる味(遠い目
23訂正:2005/06/22(水) 10:44:57 ID:tmrDcLOM
×無き

○亡き
24多摩っこ:2005/06/22(水) 12:55:51 ID:R/ugoE1k
>>16
むかし、多摩市内に蔵書がない絶版本を
府中の図書館から取り寄せてもらったことがあったよ。
都内の図書館ならそういうことができるらしい。

今はどうだか知らないが…
25多摩っこ:2005/06/22(水) 13:59:08 ID:vK0VkV8M
>24
今もできるはず。都立図書館の蔵書とかも。
>>16
多摩市民は稲城市と日野市の図書館利用者カードも作れるよ。
26多摩っこ:2005/06/22(水) 15:28:18 ID:j3KMXx9I
東京都の図書館横断検索
http://metro.tokyo.opac.jp/
2716:2005/06/22(水) 23:44:36 ID:pVNZhwNY
>>26さんがあげているリンク先で、なぜか多摩市
にチェックが入らないようになっているので不思議に
思って質問しました。

安心しました。みなさんありがとうございます。
|ω・´)・・・やっぱり永山にしようかな。
28多摩っこ:2005/06/23(木) 00:22:42 ID:dRKH3JC6
>>16
予約できます。引取り先は別の図書館でも可能です。平日19:30までやっている
永山図書館で予約して、プリント見せて、「これを豊ヶ丘で受取りたい」とカウンター
に言えば変更してくれる。
29多摩っこ:2005/06/23(木) 12:13:16 ID:TjWQ5pDc
>>18
野猿街道のコジマの近く、流通センター向かいあたりにあったのは、
もうなくなった??>モス
無性にモスチキンが食べたくなって買いに行ったなぁ
30多摩っこ:2005/06/23(木) 13:20:13 ID:mvixKEEs
>>29
もうないよ。
ニュータウン通り沿いのモスもかなり昔に無くなった。
こっちは現在でも消費者金融のまま。

南大沢駅付近にあるけど多摩市からは若干遠いかな。
原付や車があればそれほど気になる距離ではないかも。
31多摩っこ:2005/06/23(木) 13:38:01 ID:DaH5TGrY
由木中央小学校の近くか・・
32多摩っこ:2005/06/23(木) 13:58:45 ID:aFBJG4Wc
33多摩っこ:2005/06/23(木) 13:59:07 ID:Hev9/lTw
ラーメン屋の横のパン屋潰れたんですね。
前に誰かが、そんな事言ってきた気がしたけど、
今日始めて意味が分かりました。

一度も買った事無かったけど、何だか残念
34多摩っこ:2005/06/23(木) 14:12:05 ID:PMOJvFmA
いまだに国士をみると
前スレだかの「国士・・・(ry」を思い出して
笑いそうになってしまいます
なんとかしてください
35多摩っこ:2005/06/23(木) 14:53:11 ID:mvixKEEs
>>34
そんなこと書く必要あるの?
国士舘の学生が一切反撃に来ないのは立派な対応だと思う。
下手に反撃すると荒れるだけだから。
下らない挑発する方が実社会で笑える存在になってたりね。
3629:2005/06/23(木) 16:07:26 ID:TjWQ5pDc
>>30
もうないんですか・・・残念
ニュータウン通りのも、聖蹟のもなくなって、野猿まで行ったのに・・・
と、こんな話題になった途端にモスチキンが食べたくなったw
由木まで行くかなぁ〜

フレッシュネスの皮付きポテトも好きだったのにorz
37多摩っこ:2005/06/23(木) 16:29:15 ID:eTgJKK8c
国士にはITリテラシーもPCもないんだよ。
体育教師には体力と運動神経以外は不要。
三重の皇学館や渋谷の國學院とは違う、大正時代の便乗右翼が建てた底辺校。
38多摩っこ:2005/06/23(木) 17:44:57 ID:uzlyRYZw
フレッシュネスって平日の午後とかに行くと閑散としてたもんなあ
車で行こうにも止める場所ないし、近所に会社や学校があるわけじゃないし。
お買い物のついでに行くような立地でもないし。

あれが今のタリーズの場所だったら割と繁盛してたと思う
39多摩っこ:2005/06/23(木) 17:57:06 ID:8PKR5xb6
話題を変えてしまって申し訳ありませんが、団地に住んでいる方は
火災や水漏れなどに備えて賠償責任保険などに加入していますか?
民間のアパートだと強制的に加入させられてましたが、公団は任意ですよね?
どうしようか迷っています。よろしくお願いします。
40多摩っこ:2005/06/23(木) 22:43:58 ID:CMZ6WkLU
そういえば昨日馬引沢通りを珍走してるバイクがいたな
41多摩っこ:2005/06/23(木) 23:15:52 ID:kdz4uRrQ
最近パトカー出動の音をよく聞く
物騒だな
42多摩っこ:2005/06/23(木) 23:55:27 ID:ST/NcdaM
パトカー出動の音=物騒??ずいぶんと短絡な発想ですね。
前スレにもいたが、どうやら、永山を物騒な町に仕立て上げたいらしい。
43多摩っこ:2005/06/24(金) 00:05:34 ID:VpdMOpek
そうやって地価を下げ、
買占めするつもりでyklうあ、なkrsにkwす@0る…¥(t。。t
44多摩っこ:2005/06/24(金) 07:47:26 ID:L/zq1.Yg
>>39
保険料めっちゃ安いから入っといた方が安心。
45多摩っこ:2005/06/24(金) 16:10:53 ID:WhW/mIkE
キャラケーキのできるケーキ屋、諏訪のプリメールだけどしばらくお休みだったけど
6月25日より復活します。
46多摩っこ:2005/06/24(金) 17:43:36 ID:.uVxJWzM
6月24日午後3時25分頃、諏訪4丁目第5公園で遊んでいた子ども2名に、男(30歳代、黒いめがね、パーマが伸びたようなぼさぼさ頭、白いTシャツ、青いチェックの上着、チノパン)近づき露出。
近くの団地のベランダから見ていた、その子どもの友達の親が、不審に思い大声で話掛けたら、逃走した。警察には、通報済。
 また、聖ヶ丘小学校付近で、特徴がよく似た人物が目撃されたとの情報がありました。
47多摩っこ:2005/06/24(金) 18:45:51 ID:t4sNyrIk
>>46
家でパソコンしてたら微かに聞こえた。
『110番するよ〜』
46さんの件と同じかな?
48多摩っこ:2005/06/24(金) 20:47:41 ID:Ac8y5g9Y
前スレにも出てたが、キャラケーキならここで十分だ。
http://www.okanoueplaza.com/info/cake.htm
49多摩っこ:2005/06/24(金) 21:35:23 ID:ZuyUFWWo
ク○シマのバイト店員最悪
品出しとかやってる奴はいらっしゃいませも言わないし
レジ係はおつりぐちゃぐちゃに混ぜて渡してくるし
国○姦とかの学生なのか?
50多摩っち:2005/06/24(金) 22:16:41 ID:xfRSALYw
今さっき、地震?
恐い!
最近多い気がする・・・。
51多摩っこ:2005/06/25(土) 08:12:55 ID:kea38Ams
態度の悪い店員イコール国士かい?何年か前西友で一緒にバイトしていた先輩はよく働いていたけどな。
52多摩っこ:2005/06/25(土) 08:19:00 ID:8FiSmSUQ
駅前の美容室、カラージャックとセラだったらどっちがいいんだろう?
髪の毛切りたいんだけど、評判が分からないから聞きたいです。
床屋さんの話はあったけど、美容室のはなかったんで・・・
53多摩っこ:2005/06/25(土) 11:54:44 ID:dG/hFijY
トレボーノロッテヤル
54多摩っこ:2005/06/25(土) 21:50:16 ID:C0XTdhQQ
新宿から永山に帰るのに今日初めて小田急線使ってみた
時間は掛かったけど新百合から座れたのがよかった
55多摩っこ:2005/06/25(土) 22:13:32 ID:lidfa8ys
>>52
カラージャックは知りませんが
Sela永山店はナカナカ良いと思います。(特にYさん)
希望通りで尚かつ今っぽくしてくれます。
カウンセリングもアドバイスも丁寧だし
美容院難民の私だったのに、最近は暫くココに通っています。
56多摩っこ:2005/06/25(土) 22:55:53 ID:eeCmhLZQ
>>55
両方行ったことあります。
最初にカラージャックで「うん、なかなか」とも思ったんですが
セラはそれ以上に「納得!!!」の仕上がりでした。
>>52
私も美容室ジプシーでしたが、セラは希望通りにしてくれたので
それ以来、ずっとココばっかです。(私はKさんオキニ)
57多摩っこ:2005/06/25(土) 22:58:23 ID:eeCmhLZQ
あ、ごめんなさい。レス番間違った。。。
52と55、逆です
58多摩っこ:2005/06/26(日) 03:18:41 ID:SebElmUY
>>55 >>56
52ですが、美容室情報ありがとうございました。
ほんと、どっちが良いのか迷ってたんですよ〜。
でも、セラの方が評判良いみたいなんで行ってみようと思います。
私も美容室ジプシーで困ってました。
長く通える美容室探しているので相性が合うといいなあ。
59多摩っこ:2005/06/26(日) 04:57:24 ID:3a0VlPbY
>>53
ちがう。

ビヨウシツトレボーノロッテヤル
60多摩っこ:2005/06/26(日) 10:10:24 ID:O7KQiCWI
そういえばこのスレでトレボーってネタでしか見ないんだけど
実際行ったことある人どれくらいいるのかな?
61多摩っこ:2005/06/26(日) 11:13:14 ID:SS8wgDZM
民主党の演説を数日前の朝、永山駅構内の通路の
ど真ん中でやってやがったから
「邪魔だぁ!」と看板を蹴り倒しておきました
せめてバス乗り場側に寄せてやりゃいいものを
わざわざ、ど真ん中でやる必要あるかね?
駅利用者へのイヤがらせにしか思えん
62多摩っこ:2005/06/26(日) 11:27:33 ID:3b5RHPqA
>>61
ああ、あれあんたか。警察が捜していたから、気をつけろ。
63多摩っこ:2005/06/26(日) 14:32:43 ID:2.6x0/Xs
民主党ってプロ市民系なの?
今だに良くわからんのだが
64多摩っこ:2005/06/26(日) 14:35:02 ID:c87wBMOY
最近「何でも反対社会党」っぽいな
65多摩っこ:2005/06/26(日) 16:10:55 ID:b52.S2j.
>>61
乙!
66多摩っこ:2005/06/26(日) 17:06:00 ID:nmvlwmHM
>>61
改札の外だったら、そこは構内ではないと思うが。

一私鉄の駅構内で政治活動って、そりゃまずいだろ。w
67多摩っこ:2005/06/26(日) 17:20:22 ID:5KLh1Ds.
>>58
セラに行くなら、予約優先なので事前に電話をしたほうがよいですよー。
電話番号はググれば出てくるかと。

ここでカットしてもらったあと、結婚式のセットで近所の美容室に行ったら
「すごく丁寧に切ってありますね」と感心されたことがあります
自分も年単位で固定客です
68多摩っこ:2005/06/26(日) 18:42:32 ID:S0Aohw3.
>>61
公職選挙法違反乙
69多摩っこ:2005/06/26(日) 21:10:45 ID:IT8rwGLA
永山セラ、なにげに人気だー
確かにいいやね
70多摩っこ:2005/06/26(日) 22:57:05 ID:B58hFajo
永山セラに清き一票
71多摩っこ:2005/06/26(日) 23:15:12 ID:e6p5elfk
京セラと、どっちがいい?
72多摩っこ:2005/06/27(月) 00:14:19 ID:edKw.O/s
南大沢のセラの方が安くていいと思うんだが…
73多摩っこ:2005/06/27(月) 01:49:21 ID:M2bhn68k
京セラの携帯電話は安っぽいorz
美容室のセラは男子でも行けていい美容室
74多摩っこ:2005/06/27(月) 03:49:42 ID:hWkXPqIk
セラ、何気に人気だねw  まだ行った事ないんだけどさ。
駅前のカラージャックは一度行ったけどあんまり?かな。
その昔、まだカラージャックがFANNYだった頃は通ってた。
気の合う美容師さんがいたんだけど、急に辞めてしまった。
それ以来行ってなくて、リニューアルしたんで行ってみたけど
カットといいカラーといい特別「イイ!」ってのが無いんだよw
もしかして、担当の当たりが悪いだけ?
その上、特典付きのメンバーズカード(千円かかる)を異様に勧められるし。
桜ヶ丘のシャンプーの方がまだ気を使わずにカットできる。安いし。
75多摩っこ:2005/06/27(月) 10:19:06 ID:kRJgcwkk
せせら笑うセーラームーン
76多摩っこ:2005/06/27(月) 11:21:20 ID:jJA5Qqe2
…まさのり
77多摩っこ:2005/06/27(月) 11:44:50 ID:jlmzPYno
今日の弁当…

…ふりかけ、付いてます。
78多摩っこ:2005/06/27(月) 12:20:14 ID:jJA5Qqe2
>>77
ほ、ほう〜
ふりかけとは‥いいですなぁ〜
79多摩っこ:2005/06/27(月) 12:42:48 ID:jJA5Qqe2
さり気ない事に暖かみを感じる今日この頃…
永山と打ったら長山洋子まで用意するATOKのお節介にすら心動かされる漏れ…
サラの話題で盛り上がっているのに、
今、永山で一番人気ある理容室・理髪店はQB(1000円10分の店)だと客観的に判断してしまう漏れ…orz
80多摩っこ:2005/06/27(月) 14:05:52 ID:jlmzPYno
>>79
前スレを見て欲しい漏れ…
一番はフラップ(ヒゲ剃りシャンプー込み2200円)だと判断している漏れ…
しかし、休日のすきっぷりが心配な漏れ…
フラップにはつぶれずがんばって欲しい漏れ…
というわけで、君もフラップにしてみようよと誘ってみる漏れ…

でも、相手が男だと思うとぜんぜんうれしくない漏れ…orz
81多摩っこ:2005/06/27(月) 14:51:11 ID:SNgGqpoY
昨日の16時くらいに乞田五差路交差点の北あたりにパトカーが何台も来てたけど何があったんだろ?
交通事故ではないらしいが。
82多摩っこ:2005/06/27(月) 18:12:17 ID:w/21v5Ds
さっきNHKの首都圏ネットワークで
多摩在住シルバー世代の話題を取り上げてたよ

サッカーに燃えてるじいちゃんカッコヨカッタ!
83多摩っこ:2005/06/27(月) 18:14:38 ID:SNgGqpoY
>>83
楽器やってる人もいた。

しかし…多摩イコール高齢者の街というイメージを植えつけるだけな気も…。
84多摩っこ:2005/06/27(月) 21:56:21 ID:IzGUD7Ks
>>61
おおっ、おまいさんかい
たまたま居合わせて見てたよ
おばさん相手にしてもしょーがないよ

今度自○党系の人にやってごらん
黒いスーツを着た人が来るから...
85多摩っこ:2005/06/28(火) 10:22:00 ID:DxCng4B.
>>80
今度休日に行ってみる漏れ
>>83
いっそ多摩オールドタウンに改名
86多摩っこ:2005/06/28(火) 11:50:13 ID:yHhsVOJk
なんか昨日の夜中に救急車だか消防車だかがうーうーずっとうなってなかった?
87多摩っこ:2005/06/28(火) 11:59:38 ID:Yc.6I0mI
すみません、ご相談させてくださいな。
印鑑(印鑑証明に使用する実印)を買いたいのですが、
永山、多摩センター付近ではんこ屋さんってないでしょうか?
88多摩っこ:2005/06/28(火) 12:41:04 ID:i4u9X8Zk
>>87
貝取のデニーズで、よく統一●会だかどこだかの
おねーさんが、純朴そうな若者に高級ハンコを
売ってましたが…

↓マジレス、ドゾー
89多摩っこ:2005/06/28(火) 12:41:34 ID:k48F2k5E
>>87
グリナードの中の文房具屋で作ってくれる。
90多摩っこ:2005/06/28(火) 13:09:25 ID:WMGX0vXg
ローソンで出来た筈
91多摩っこ:2005/06/28(火) 13:18:27 ID:Yc.6I0mI
グリナの文具屋で作ってくれるんですね!
ありがとうございます。
前にそこで棚にあるのを買ったのことあるのですが
作ってくれるとは知りませんでした。

早速行ってみたいと思います♪
92多摩っこ:2005/06/28(火) 15:00:54 ID:kdd6.BAA
>>86尾根幹線の方角が騒がしかった。
何があったんだろう?前にあった稲城の火事(平尾)の時もよくサイレンが聞こえた。
93多摩っこ:2005/06/28(火) 15:17:21 ID:G6dr8dgg
>>49
3、4年前はかわいい子ばかりだったね。
94多摩っこ:2005/06/28(火) 17:00:50 ID:dkoIwNCo
ハンコなら検索すればいくつか出てくるよ。通販で。
95多摩っこ:2005/06/28(火) 17:09:56 ID:aGjlK7eI
ハンコ(ハンコイン)は指定のネットカフェやプリントアウトした用紙をコンビニに持って行っても買えるし一部の携帯でも支払える
96多摩っこ:2005/06/29(水) 03:32:13 ID:XpAUgx9o
永山ってカラオケ屋ないよね
97多摩っこ:2005/06/29(水) 04:22:31 ID:MyMiefSU
>>96
ボウリング場のところにある
98多摩っこ:2005/06/29(水) 08:46:46 ID:TB3QLxUs
>>97
かなり前になくなったような、まだあったっけ?
99多摩っこ:2005/06/29(水) 13:47:18 ID:3CC2K/To
6ちょめのデイリーのそばにもあるでよ。
100多摩っこ:2005/06/29(水) 17:23:36 ID:KnjnY9Pk
「サウンドQ」
「コートダジュール」
2つあれば充分と思うけど
駅前でカラオケしたければ多摩センターに行けばいいし
カラオケは儲かる商売でないから増えないのでは
101多摩っこ:2005/06/29(水) 18:08:50 ID:WxSqAqIg
なんか今日永山あたりパトカーの循環してる数多いんですが、何かあったので
しょうか?
102多摩っこ:2005/06/29(水) 19:01:06 ID:oh1R7lWQ
isihara
103多摩っこ:2005/06/29(水) 19:43:53 ID:pgLtuHSg
「こいつはきらい」の応援の為に聖蹟に来たと言う訳でつね
104多摩っこ:2005/06/29(水) 22:56:06 ID:Mc9qJbAw
>>99
瓜生通りのな。閑古鳥が鳴いてる感じだったけど、今はどうなんだろ?
105多摩っこ:2005/06/30(木) 06:36:16 ID:.eupwX2Q
雨で久々に永山からバスに乗りましたが
諏訪4丁目行きが無くなって「諏訪4丁目循環」になったんですね。
都民銀行→諏訪南公園→諏訪4丁目→諏訪3丁目→諏訪南公園…(略)
諏訪3丁目辺りを知らないのですが
なにかメリットあるのでしょうか?すごく分かりにくかった
106多摩っこ:2005/06/30(木) 07:14:42 ID:Mt5hnIwU
諏訪4丁目のバスロータリーは、もともと公団の土地で
その土地の使用期限が切れたのかなんだか?わからないけど
とにかく使えなくなっちゃったので
巡回せざるを得なくなったって話らしいです。
107多摩っこ:2005/06/30(木) 11:02:02 ID:jbElWmDE
6月29日午前9時半頃、永山第一公園西側の道路上で、男(青いシャツ、デニム地の色の薄いジーパン、顔に目立つホクロ、青黒い濃い色の傘)が、大人に対して露出。警察通報済。
同日、午後6時頃、諏訪4丁目第6公園で、保護者を待っていた男児に、背後から男(30歳〜35歳位、灰色の帽子、ジーパン)が近づき、下半身をさわった。男児が大声で、「やめてください」と叫ぶと逃げ去った。男児は、保護者と一緒に諏訪南学童クラブに駆け込んできたので、すぐに警察に通報。
108多摩っこ:2005/06/30(木) 12:27:16 ID:snmgCbsg
警察無線でも持っているのかな?>犯人
109多摩っこ:2005/06/30(木) 15:25:57 ID:dJL39eNE
ttp://www.asahi.com/national/update/0630/TKY200506290349.html
>日本医大多摩永山病院(東京都多摩市)の高次救命救急センターに運ばれた
有名!
110多摩っこ:2005/06/30(木) 21:40:22 ID:.eupwX2Q
>>106
なるほど、それじゃ仕方ないですね
ありがとうございます。
111多摩っこ:2005/06/30(木) 21:49:44 ID:jzLOo5rw
>109
ノーベル文学賞を取るかもしれない、
と言われた安部公房が亡くなった病院として有名(一部ですが)です。

ちなみに、安部公房は東京大学医学部出身。
卒業後すぐに小説家になったので、医師免許は持っていない。
112多摩っこ:2005/07/01(金) 02:12:27 ID:a4t2g2ME
>日医大
桜ヶ丘在住の小説家・柳田邦男さんの
ノンフィクション小説「犠牲(サクリファイス)」にも
ある重要な理由で登場する。
113多摩っこ:2005/07/01(金) 05:59:58 ID:spMIpKdo
>>111-112
永山トリビアだね。
永山七不思議とは別にデータベース作って欲しいなw
次スレテンプレにきぼんぬ。
114多摩っこ:2005/07/01(金) 12:35:54 ID:o.JTgSUc
>>112=25歳の息子=ニートが首吊り自殺。
意識不明の息子の手を握る看護婦を見て、息子にこんな恋人がいたら…(悲
115多摩っこ:2005/07/01(金) 16:57:26 ID:a4t2g2ME
>114
生前、よく原峰公園の森の中で読書なさってた。
人なつこいうちの犬が何故か異常に怖がって目を合わせなかった。
116多摩っこ:2005/07/01(金) 18:25:12 ID:53gvKoQ.
6月30日午後3時15分頃、東寺方のスーパーサミットストアー付近で、露出事犯がありました。
男20歳代、短髪で黒髪。他の詳細は不明。
117多摩っこ:2005/07/01(金) 19:28:49 ID:ncCBJp/o
よく遊歩道を平日の昼間にプラプラ散歩してるんだが
ひょっとすると変質者に見られてるんかな?
118多摩っこ:2005/07/01(金) 21:54:44 ID:kvZ3.Ywo
去年中止になった花火大会を今年復活させるらしい。
いろいろ頑張ってる。

せいせき多摩川花火大会オフィシャルサイト
http://hanabi.tama.jp/
119多摩っこ:2005/07/01(金) 23:50:25 ID:u9raHpUc
>117
冤罪に巻き込まれるかもw
120多摩っこ:2005/07/01(金) 23:55:32 ID:V/i8Sqks
ナヤマの図書館って、土日もやってるの?
121多摩っこ:2005/07/02(土) 00:40:34 ID:JPDQMoBc
>>120
自治体の図書館で土日休みというところがあったら、
ある意味貴重。
122多摩っこ:2005/07/02(土) 05:03:02 ID:fc3F5vJE
>>120木曜が休み。
土日祝はやってるが午後5時までだから注意

ところで南大沢の水道局からの手紙来たが
個人情報入ったCD-ROM、関連会社にあったんだな
紛失は大々的にやるのに
見つかったニュースは全然やらないんだなあ
123多摩っこ:2005/07/02(土) 06:30:23 ID:qG7foL2U
>>122
見つかった件、報道はされていましたよ
124多摩っこ:2005/07/02(土) 12:05:52 ID:k8amCg4w
118
花火のために多摩市は1000万円も補助金を出すんだ。
125多摩っこ:2005/07/02(土) 12:07:31 ID:8nH6gYSY
118
花火のために多摩市は1000万円も補助金を出すんだ。
126多摩っこ:2005/07/02(土) 16:04:25 ID:l.8tr1VI
>>125
年に一度の最大行事!
パーと出せー!
127多摩っこ:2005/07/02(土) 17:04:43 ID:nKHpqcfQ
2003年の花火大会が洪水でニュースになってたのはマジ笑えたw
128多摩っこ:2005/07/02(土) 17:37:36 ID:3SZkljDA
聖蹟桜ヶ丘の河原は登戸や稲田堤のような休憩処もない。
絵になる松の木もない。ホントに殺風景だね。
129多摩っこ:2005/07/02(土) 20:22:18 ID:wM5uA5z2
>>128
京王線と四谷大橋の間に、それっぽいの在るよ。
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131多摩っこ:2005/07/02(土) 21:00:46 ID:nKHpqcfQ
>>130
パチンコでお金使い果たしちゃったのかな・・・?
132多摩っこ:2005/07/02(土) 21:05:28 ID:knTYZnQY
朝鮮企業の進出が著しい永山
しかし、パチやスロなんかをするのは日本人以外w
133多摩っこ:2005/07/02(土) 21:12:43 ID:nKHpqcfQ
しかしこんな過激な事が永山でも、起こっているとは・・・
すこしショックをうけてしまったw
134多摩っこ:2005/07/02(土) 21:14:58 ID:b65WKfp2
>>130
その画像の女!二度とコパボウルにくるな!。
こうゆう奴がくると永山がおかしくなるんだよ!

地域住民の皆様へ
一部に不適切な言葉が入りましたことをお詫び申し上げます。
しかし、ああゆう人間がいると永山がよりいっそう荒れることを心配し
先陣切って書き込みしました。
135多摩っこ:2005/07/02(土) 21:15:25 ID:UztJ.JAI
住民一人一人が浄化していかないとまずいぞ
136多摩っこ:2005/07/02(土) 21:18:10 ID:.X4JQkZA
>>132
藁うのは、家系図を調べて母方の三代前あたりに
金○さんとか、×兼さんとかの名前がないか
調べてからの方がいいよ。
137多摩っこ:2005/07/02(土) 23:15:46 ID:At3sQB9w
12チャン
多摩市永山きたー!!
138多摩っこ:2005/07/02(土) 23:56:38 ID:rD7GZ0EU
>>134

×ああゆう
○ああいう
139多摩っこ:2005/07/03(日) 01:10:59 ID:msYt2VMU
今日ハクビシンの親子が道路を横切るのを見ました。
この辺野良犬も見かけないのにあんなのがいるんだ・・・。
140多摩っこ:2005/07/03(日) 06:55:23 ID:HmuIwlcw
>>139
ねた?
141多摩っこ:2005/07/03(日) 07:07:09 ID:ScdMRXiI
お寺に住み着いているとこあるっていうから、ねたじゃないのでは
142多摩っこ:2005/07/03(日) 08:24:01 ID:oBFEUZXo
>>139
永山や若葉台にハクビシンいるよ
額の所に白い縦の線が入っている
年に何回か見る漏れ
143多摩っこ:2005/07/03(日) 12:02:52 ID:SPuMKss.
今度永山に引っ越すことになりました。宜しくお願いしますm(__)m
144多摩っこ:2005/07/03(日) 12:04:29 ID:s/rmquHI
いらっしゃい

空き巣と駅前に注意して、
永山ライフを楽しみましょう!
145多摩っこ:2005/07/03(日) 12:28:07 ID:JXGqb85Q
>>144
駅前って何に注意?自転車とか?
146多摩っこ:2005/07/03(日) 12:44:38 ID:rlB5DKvc
ハクビシン情報はネタじゃないよ。ハクビシンがどうかは知らないが、駅前のヨーカドー研修センタの裏の公園の斜面でそれっぽい動物をみたよ。半年くらい前の夜の9時ごろかな。
びっくりしたよ。逃げ出したペットじゃないのかなぁと思った。
147多摩っこ:2005/07/03(日) 13:27:08 ID:grwomKa.
ハクビシンって、何かの病気持ちじゃなかった?
新型肺炎だったか?
148多摩っこ:2005/07/03(日) 14:48:48 ID:29vEJPFg
>>147
日本のは屋根裏に住み着いて糞をする以外無問題だったような

あと、見たこともない様なグロい柄の蛾とか、駅前でも結構多いよね。
(消防署近くに在住)
149多摩っこ:2005/07/03(日) 17:37:29 ID:jfWF35Qg
>>145
民主党と民主党にケンカを売る誰か。
150多摩っこ:2005/07/03(日) 18:17:19 ID:Som8fK16
誰も>>130の奴削除依頼出さないんですか?笑
151多摩っこ:2005/07/03(日) 18:36:57 ID:AMMbF/bg
地元の写真が無断でマニアの掲示板に使われていたら、
積極的に告発したほうがいいでしょ。
152多摩っこ:2005/07/03(日) 18:52:05 ID:VR/MniQs
フレッシュネスバーガー。
改装して新開店らしいよ。張り紙によれば。
153多摩っこ:2005/07/03(日) 19:43:12 ID:XtwQfwDQ
多摩市北部(聖蹟桜ヶ丘)が市の上半身だと仮定すれば、南部(永山)は下半身か(鬱
だから露出事犯が集まる訳だね。多摩中央署地域課の北貝取号(スターレット?)が緊走
しまくっているのは全部、露出事犯なの??
154多摩っこ:2005/07/03(日) 20:23:55 ID:VR/MniQs
虎一の跡地が痛々しい。
COOP諏訪店の跡地にも、新しい店は来そうないなあ。
駐車場が無いから、ファミレスも無理だろうし。
・病院 ・交番 ・美容院 ・動物病院 ・公民館
・食品スーパー ・リサイクルショップ 

   良いのが思いつかない
155多摩っこ:2005/07/03(日) 20:58:46 ID:H3jfA6so
選挙速報(東京MXテレビ)
定数2
こいそ 明 当確
原田恭子  当確
156多摩っこ:2005/07/04(月) 02:11:54 ID:glLIPUK2
土曜日、夜8時ちょい前に永山駅降りたら改札出てすぐのとこで
「○○です!お疲れさまです!よろしくお願いします!」
とかやってて、疲れてんのにうるさいしスタッフはウロウロしてて邪魔だし
絶対コイツには入れねえ、と決めた。
ちっ、当選したか。
157多摩っこ:2005/07/04(月) 02:29:00 ID:RxaJN.yM
都議戦採点表
自民(6.5)―攻守共に機敏なプレー
公明(5.8)―下がった位置でのプレーでアシスト
生活(7.0)―民主とのポジション争いに勝った勢いもありのびのびプレー
民主(5.0)―人気あるも消極的プレーに終始
共産(5.1)―力は出し切った
※試合観戦者率40.56%
こんなもんかもね★彡
158多摩っこ:2005/07/04(月) 05:12:06 ID:hYrvuTKU
共産党はダメだっかぁ〜w
159多摩っこ:2005/07/04(月) 09:52:12 ID:4bBENrI6
共産党は名前を変えた方がいいと思います。
歯止めとしてこのような党も必要だが、いまの時代に「共産党」じゃね。
庶民の味方「「庶民党」ってどう?増税と戦ってほしいね。
160多摩っこ:2005/07/04(月) 09:54:54 ID:uu/vvhHM
毛沢党なんてどうでしょう?
161志木:2005/07/04(月) 09:57:48 ID:b5HxBFj6
よし!それ行ってみよう(大ウソ)
162多摩っこ:2005/07/04(月) 12:29:26 ID:STvAgj4k
永山皮膚科泌尿器科の院長3位当選おめ!>都議選、世田谷。
163馬引澤住人 ◆JNZ/9.sAmA:2005/07/04(月) 20:32:22 ID:G.4PHTLA
駅前で
東京ヴェルディです〜よろしくお願いします〜
ってやってたのは何?
164多摩っこ:2005/07/04(月) 20:41:24 ID:OmjIutxQ
>162 世田谷住民か?
165多摩っこ:2005/07/04(月) 21:21:13 ID:WrSGcXd2
>>163
ヴェルディサポ。
ホームの前になると、ビラ配りしてる。
オレは別サポだからいかねぇ〜けど、あちこちから来て配ってるらしい。

Jリーグって一応地元密着謳ってるからな〜〜
166多摩っこ:2005/07/04(月) 21:29:13 ID:enM5pAdw
元密着って言っても、ヴェルディに関しては、今更って気がするな〜
サッカー界の巨人に失敗し、必死って感じがする。
167多摩っこ:2005/07/04(月) 21:55:15 ID:pN2jtMtA
21時半に学生の群れ(高校から大学位)(結構大勢)がセイフーからなやまに向かって移動してたわけだが
どこの学生だと思います?
168多摩っこ:2005/07/04(月) 21:56:41 ID:Tx8f1KD.
国士舘
169多摩っこ:2005/07/04(月) 22:11:27 ID:KYSsIlZ2
>>159
抗癌剤党・・・草加という癌叩きに適度に必要、過剰で副作用
170多摩っこ:2005/07/04(月) 23:25:28 ID:9XGaL0vM
やっぱ永山以南
治安悪いね〜w
171多摩っこ:2005/07/05(火) 00:18:00 ID:1PpEPDvI
稲城を通り過ぎたあたりで、よく見ると
味の素スタジオ見えるね。
172多摩っこ:2005/07/05(火) 00:36:31 ID:KvIydZEI
スタジオ?
173多摩っこ:2005/07/05(火) 00:50:40 ID:vcQ6gbg.
アジシオ
174多摩っこ:2005/07/05(火) 01:03:54 ID:4RtGLxMs
新しいな
使わせてもらうよw
175馬引澤住人 ◆JNZ/9.sAmA:2005/07/05(火) 02:11:22 ID:9hedtLro
>>165
サンクスです。初めて見た。
なにか必死すぎな感じが...
ヴェルディって地元だったのか...
176多摩っこ:2005/07/05(火) 05:43:00 ID:Pd4wU9zc
ヴェルディの本音は「23区民こそ、うちの地元サポーター」。
J発足からの姿勢を見れば一目瞭然。
新潟などを見て何となくマネしてるだけ。
稲城市に籍を置いているから、ついでに多摩市も程度の発想。
FC東京の方が地元密着型チームで全然いい!
ヴェルディ‥イラン
177多摩っこ:2005/07/05(火) 06:59:56 ID:aOuxEj8.
178多摩っこ:2005/07/05(火) 09:36:59 ID:.X7Rgmvw
>>176
ヴェルディはどこの街も嫌がったので無理やり稲城に受け入れてもらっただけ。
よみうりランドで税金払ってるから受け入れろということだったらしい。
あんなもんに税金使うなんてとんでもないよ。
誘致が決まったら反対運動しないと。あんなもん受け入れたら全国から嘲笑される。
どこか区部で受け入れるというところがあればすぐに移転するだろうし。
179多摩っこ:2005/07/05(火) 10:04:07 ID:mtxZzmlY
ヴェルディよりFC東京に営業来てほしいな
180多摩っこ:2005/07/05(火) 11:52:06 ID:oUOnikvA
どうせなら新しいクラブチームを永山で作れば。
意味不明の名前も付けて。
マルダシ−ノ永山とか。
181多摩っこ:2005/07/05(火) 12:40:20 ID:PvbUeR2.
>180
スペイン語で、「男の子の天使」という意味ですね。
182多摩っこ:2005/07/05(火) 14:01:59 ID:YvmBSzSI
イタリア語で「乾杯!」の意味の「チンチン永山」とか
183多摩っこ:2005/07/05(火) 14:07:16 ID:.X7Rgmvw
>>180
グリナード永山だね…。
184多摩っこ:2005/07/05(火) 14:43:40 ID:G1wrrLsQ
>>183
一票投票!!
185多摩っこ:2005/07/05(火) 15:32:40 ID:fwLEh54I
>>183
それ以上にしっくりくる物は無いな。
186多摩っこ:2005/07/05(火) 16:23:34 ID:XYzwIVnQ
クリトーリ永山
187多摩っこ:2005/07/05(火) 17:06:22 ID:/rOa6Hoo
グリナードってグリーンプロムナードを無理矢理略した造語なんでしょ。
なんでまたそんなこと思いついたのかな
188pa-myo gakuen:2005/07/05(火) 17:26:43 ID:tNBo8P1c
落合にプロムナード落合があるからさっ
189多摩っこ:2005/07/05(火) 18:46:31 ID:R..pU/Qk
age
190多摩っこ:2005/07/05(火) 18:48:47 ID:XOJRnIhc
魔のトンネルパート2
の場所ってこのへんかと思うのですが
御存知の方いたら教えてください

http://pococci.fc2web.com/index.html
191pa-myo:2005/07/05(火) 19:16:00 ID:tNBo8P1c
>>190
こんないい場所永山にはありませんよ〜笑
192多摩っこ:2005/07/05(火) 20:42:50 ID:WSRKBPDg
>>190
それ、横浜。南区の大原隧道。
清水ヶ丘公園の下通ってるやつだね
ちなみにパート1は保土ヶ谷らへんにある東隧道だと思われる
大原隧道から保土ヶ谷駅の方に行けばあるはず
特になんもねーぞ
193多摩っこ:2005/07/06(水) 09:43:00 ID:IA6horSg
豊ヶ丘でなんともいえない事件があったね
194多摩っこ:2005/07/06(水) 11:19:09 ID:p5Rw8nC.
>>193
マンホール腐乱死体ですか?
195多摩っこ:2005/07/06(水) 11:33:19 ID:ToTa6Blo
>>194
あそこは豊ヶ丘ではないはずだが…。
196多摩っこ:2005/07/06(水) 12:11:34 ID:MmpNYCMY
>193
現場はコモディイイダ前です。
この事件、疑問が多かったですね。
197多摩っこ:2005/07/06(水) 12:16:52 ID:p5Rw8nC.
お昼のニュースで見たけど、妊娠中の主婦がってやつかな?

>>195
貝取でしたね。
198多摩っこ:2005/07/06(水) 12:24:00 ID:tlLIjgew
>>197
それそれ。可愛そうに。
199多摩っこ:2005/07/06(水) 13:19:54 ID:RVIr1zqY
犯人は特定したけど訳あって迷宮入りに持っていったのは有名な話かもね★彡
200★彡:2005/07/06(水) 15:51:16 ID:AfhDODiA
だれだれ?警察のお偉いさんの息子とか?
しょせん、賄賂しかできない多摩中央署が犯人探しなんて無理だねw
201多摩っこ:2005/07/06(水) 17:31:27 ID:Ry6627i.
>>200
>賄賂しかできない

この日本語では国●舘も無理だねw


…もとい
●士舘くらいしか無理だねw
202多摩っこ:2005/07/06(水) 18:06:27 ID:jLjVu9Yw
おじゃまします。
http://www.major.jp/
ヤンキース松井投票しよう、こんなに頑張っているのにピンチ!
複数投票可です。
203多摩っこ:2005/07/06(水) 18:07:18 ID:ckqNuJbw
昭和62年1月発見【多摩保母殺人マンホール死体遺棄事件】
1997年1月4日、多摩市役所にマンホールから汚水があふれているとの連絡があり、
職員が多摩市貝取1丁目の現場に駆けつけマンホールを空けたところ
(結構、技術が要るらしい)中から座った状態の腐乱死体が発見された。
汚水があふれ出たのは腐乱が進み剥げ落ちた肉片が詰まったことによるものだった。
鑑識の結果から被害者は前年、2月より行方不明になっている 39歳の保母さん。
同僚と別れ帰宅途中に行方不明となる。
204多摩っこ:2005/07/06(水) 18:10:23 ID:ToTa6Blo
>>202
野球なんてどうだっていいよ。
205多摩っこ:2005/07/06(水) 18:12:00 ID:ckqNuJbw
警察は交友関係を洗い複数の容疑者(男)を対象とするがシロと判断。
この中に多摩市役所勤務の妻子ある男性
(業務上、マンホールの開け閉めができる)が浮かんだが、シロと断定された。
近くに住んでいる人はわかると思うけど、現場は裏通りで淋しいところ。
ただ、田舎と違って深夜でも人通り、車は結構あるところ。
ここに誰にも見つからず死体を隠すのは至難の技だと思う。
当然、死体を車で運んでマンホールを空けて、死体を捨ててマンホールを閉める。
手際よくやっても5-10分ぐらいかかるだろう。あの場所でこういうことをするのは余程、
度胸がありマンホール開閉に長けた人物だと誰しも思うのだが・・・
206多摩っこ:2005/07/06(水) 18:22:14 ID:JIiqoo1.
>>200削除依頼出して、署長か副署長にお詫びしておけよ。
警察を甘く見るとタイヘンだよ。
罪名は『信用毀損』。
207多摩っこ:2005/07/06(水) 18:49:08 ID:ToTa6Blo
>>206
刑法233条違反ですな?
懲役三年以下若しくは50万円以下の罰金になるのかな?
208多摩っこ:2005/07/06(水) 22:00:59 ID:VpvK2./U
>>203
「前年、2月」が
「昭和62年」にかかるのか「1997年」にかかるのか解らん。
1987年の間違いならいいのだが、そうするとなぜ元号と西暦を
統一しないのか理解に苦しむ。

つーかそんな昔の話をなぜ今?
209多摩っこ:2005/07/06(水) 23:02:17 ID:bRAJOXuk
>>208
愚民というやつは、自分の街がうーんといいところか、
あるいはうーんと怖いところのどちらかでないと
気が済まないのです。
210多摩っこ:2005/07/06(水) 23:03:47 ID:SXTDB4Q.
>>208
まあまあ、チコマート開店した訳だし、これはこれでいいのでは?
211多摩っこ:2005/07/06(水) 23:21:14 ID:WuBwATvQ
自転車買ったんで、若葉台のコープに行ってきたんだが、
馬引沢通りがあんな坂道だったということに初めて気付いた。
行きはキツかったけど、帰りは漕がなくてもどんどんスピードが出る。

あと、諏訪神社の近くにコインランドリーあるんだね。知らなかった。
212多摩っこ:2005/07/06(水) 23:30:34 ID:mRCTx7UM
チコマート、たからや閉店からずいぶん早い開店だと思ったら、
設備そのまま引き継いでるんだね。なんだか値段もそのまま
引き継いだ感じで全く代わり映えがしない。クリシマや千歳屋、
江戸屋みたいな安売りスーパーは来ないのか?
前と同じなら行き着く先も同じだとは考えないのかなぁ?
213多摩っこ:2005/07/06(水) 23:40:23 ID:rtzmEGA.
どうせだったら、明治屋とか紀伊国屋とか来い!
214多摩っこ:2005/07/06(水) 23:42:20 ID:Wui9y8iQ
>>211
諏訪神社近くって辰屋の裏というか横のところ?
あそこのコインランドリーは15年以上前からあると思う。
もしかしたらもっと前からあるのかもしれない。
215多摩っこ:2005/07/07(木) 01:04:23 ID:eOyVuOoc
>212
ヒント:改名しただけ。
216多摩っこ:2005/07/07(木) 07:59:56 ID:raPP0zYI
竹取の湯に行こうかと思うのですが…行った事のある方、感想を教えて頂けないでしょうか?
217多摩っこ:2005/07/07(木) 10:12:25 ID:qTOiAIS6
竹取の湯いいよ。夜9時以降は800円(1時間以内に出なければならないけど)です。
引越ししてきたばかりのとき、ガスもまだ開栓してなくて引越しの疲れも
あったので竹取の湯に行ったんだけど、疲れがすっかり取れました。
年寄りばかりかと思っていたら若い人も多かったです。

多摩市民は半額とかにしてくれればもっといいのにな。
218多摩っこ:2005/07/07(木) 10:27:22 ID:UUpm1f6c
チンコマート? なんだかなあ
219多摩っこ:2005/07/07(木) 10:39:18 ID:kHDgQTvc
小学生並…
もう夏休みか?
220多摩っこ:2005/07/07(木) 11:33:43 ID:w8eoMDdY
>>217
ありがとうございます。
行ってみます。
221多摩っこ:2005/07/07(木) 12:20:29 ID:S0/olcgg
そっかぁ、もう夏厨の季節なんだなぁ。
222多摩っこ:2005/07/07(木) 12:26:44 ID:HsLPCV8Q
きのう「たからや」そういえばもうやってないんだっけ・・などと
思いながら、次の開店までは時間かかるだろうな〜と思ってたんだけど。
やってるのか!早すぎる。
そのままなら期待できないから行くのやめよう。
近くにコンビニ開店してくれたほうがいい。
223多摩っこ:2005/07/07(木) 12:32:05 ID:WbmBEptk
マコマートも開店しる!
224多摩っこ:2005/07/07(木) 14:05:33 ID:0dGtek4U
ウォルマートも開店しる!
225多摩っこ:2005/07/07(木) 17:14:29 ID:ZKlqQyxQ
>>218
>>223
雷雲は45分で通過すると心得よ!
226多摩っこ:2005/07/07(木) 19:44:28 ID:qTOiAIS6
最近、永山団地に越してきましたよろしくおねがいします。

うちはフジテレビだけ映りがかなり悪いのですが、みなさんいかがですか?
アンテナのせい?それとも電波が悪いのかな?
227多摩っこ:2005/07/07(木) 19:50:55 ID:3AF7zEvg
公団にいるけど、別にテレビ映り悪くないですよ。
フジも普通に映ってるけどなあ。
228多摩っこ:2005/07/07(木) 19:53:24 ID:PBRGqdqI
南側の部屋がNHKの映りがいまいちってだけで、
フジは問題なく見れてます。
229多摩っこ:2005/07/07(木) 20:04:20 ID:S0/olcgg
最近のオススメって何よ?
こう、熱いヤシ、カマーン
230多摩っこ:2005/07/07(木) 20:18:58 ID:9UGRXRW.
笑点
231多摩っこ:2005/07/07(木) 21:49:20 ID:F4aBEKSg
>>226
多摩テレビじゃないの?
確か96年頃に切り替わったはず。(永山4丁目だけど)
232多摩っこ:2005/07/07(木) 22:09:57 ID:kHDgQTvc
うちは永山2丁目だけどVHFは高層マンションの影響で綺麗にはいらないのでUHFだよ。
だからNHKが30チャンネルかなんかでフジだったら22だっけ、なんかそんな感じ。
233多摩っこ:2005/07/08(金) 09:52:04 ID:VmhE5BH2
>>226
5CHが写ればケーブルTV(多摩テレビ)がきてる。その場合、電波障害はないはずだが、古い団地なので団地内の引き回し配線が影響してるかも。
どうしてもだめなら、アンテナの場合であってもブースタをつければ完璧な写りになるよ。5000円くらい。
234多摩っこ:2005/07/08(金) 10:34:44 ID:wb4NKrgs
>>226
多摩中継所からの電波を受信すれば解決するのでは?
UHFのアンテナがあればの話だが。

NHK総合 49ch   NHK教育 47ch
NTV   51ch   TBS   53ch
CX 55ch ANB 57ch
TXN 59ch MX 61ch
235多摩っこ:2005/07/09(土) 21:54:56 ID:.7X/JBgk
226です。
多摩テレビが映っているのでケーブルですね・・・。
ケーブルでも映りが悪くなってしまうこともあるんですね。

管理事務所に言えば直してくれるかな?

皆さんいろいろレスありがとうございました。
236多摩っこ:2005/07/10(日) 01:52:56 ID:iv6fsi4U
↓これどこの事だろ・・・キニナル

393 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/07/10(日) 00:10:43 ID:lP9OQxdJ0
>>372
貝取には呪というか、祟りの樫の木がありますよ。
地元しか知らないけど。
新○、○久保、○野という名前の方達なら皆知ってるはず。

ニュータウン造成工事でも伐られなかった話は有名。

394 名前:本当にあった怖い名無し 投稿日:2005/07/10(日) 01:07:45 ID:SvwEa1Gy0
>>393
それ知ってる。不自然な道の形のとこ。
237多摩っこ:2005/07/10(日) 06:42:13 ID:/yEJcERo
新宿、大久保、中野。 中央線の駅順だな。
238多摩っこ:2005/07/10(日) 17:54:07 ID:OMHzl.xo
永山の地名の由来をどなたか正確に言える方いますか?
教えて下さい
239多摩っこ:2005/07/10(日) 18:25:49 ID:Cup7t7Qo
>>238
ウィキペディアによりますと
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%94%B0%E6%80%A5%E6%B0%B8%E5%B1%B1%E9%A7%85
駅所在地の南方にある「上長山」と「下長山」という山地名から「永山」
(どうして「長」が「永」になったかは定かではない。)
240多摩っこ:2005/07/10(日) 19:30:09 ID:.FHBMLLQ
>>239
ありがとうございます。
241多摩っこ:2005/07/10(日) 22:32:03 ID:tHpnYUsk
地元の地名調べるとおもしろいよね。
古そうな電柱の上の方にある札をみると
昔の非公式な地名だったりする
踏切の名称も当時の地名がつく場合がある。
242多摩っこ:2005/07/11(月) 02:48:03 ID:1gZAg.5A
>>241
自分もたまに、電柱見るのですが、人の名前が書いてあるんですが、
なんなんでしょうか・・・
243多摩っこ:2005/07/11(月) 06:08:24 ID:vCz3AG4.
電柱の管理人の名前?
244多摩っこ:2005/07/11(月) 07:03:04 ID:1gZAg.5A
でも、名前が永山なんとか太郎ってすげーかわった名前でしたw・・・
245多摩っこ:2005/07/11(月) 09:21:15 ID:b4nRshiY
朝から狸に会いますた
246多摩っこ:2005/07/11(月) 12:27:25 ID:2UgToPIM
駅名に適切な名前がないから永山という地名を新たに作ったと聞いてたけど。
ちなみに最初の候補は「馬引沢駅」「乞田駅」だったらしい。
どちらもいい印象を与えないために「永山駅」になったとどこかで読んだ気がするのだが。
247多摩っこ:2005/07/11(月) 12:28:38 ID:.dgVVMZw
>「馬引沢駅」「乞田駅」だったらしい。
> どちらもいい印象を与えない

ワロタ
248多摩っこ:2005/07/11(月) 22:41:53 ID:2qVUeKy.
きれい・かっこいいイメージの地名にしたがるのやめてほしいね。
小学校では地元の地名の由来を教えるべき。
谷底にあっても「富士見台」とか23区の西にあるから「西東京市」とか
アホかと。
249多摩っこ:2005/07/11(月) 23:30:04 ID:IhOqYPkg
>>248
西東京市は私もどうかと思うな〜
センス無さ過ぎだし、必死過ぎに見える
250多摩っこ:2005/07/11(月) 23:45:34 ID:S0TJGUrE
さいたま市も同様かな。センスのかけらも感じない。
251馬引澤住人 ◆JNZ/9.sAmA:2005/07/11(月) 23:47:16 ID:BlL57i1.
南アルプス市よりは...
252多摩っこ:2005/07/12(火) 00:08:55 ID:X5evZAvs
南セントレア市よりは…
253多摩っこ:2005/07/12(火) 00:26:44 ID:hfJC6gQE
多摩セ‥‥
254多摩っこ:2005/07/12(火) 00:39:20 ID:jco9I39w
こんなのあったんだね・・・
小田急永山のほしかったな。
http://yo-happy.air-nifty.com/blog/12_/
255多摩っこ:2005/07/12(火) 00:40:33 ID:6wdkXhS2
「丘」百合ヶ丘、自由が丘、聖ヶ丘、藤が丘、桜ヶ丘、緑が丘、豊ヶ丘
「台」青葉台、宮崎台、若葉台、向陽台、すずかけ台、五月台
「野」あざみ野、はるひ野、つくし野、つきみ野、さがみ野、いずみ野、みなみ野

○○○野 ← ひらがな3文字、が多い
256多摩っこ:2005/07/13(水) 10:07:59 ID:DJEQwhHk
チサン、祝新装開店あげ!
257多摩っこ:2005/07/13(水) 12:20:14 ID:3hu/NkpY
ベルデーまじうざいわ。
多摩市はなんであんな糞クラブに出資すんだよ!
はっきり言ってむかつく。
親会社の読売はクラブをおもちゃとしか思ってないだろ。

って俺はFC東京も大嫌いな他所サポですが。
258多摩っこ:2005/07/13(水) 12:38:05 ID:cziEtL5g
>>257
出資の話は本当?抗議しなきゃ。
あと読売はかなり昔に撤退してる。今は日テレ。
259多摩っこ:2005/07/13(水) 12:41:25 ID:cziEtL5g
>>257
出資の話は本当?初めて聞いた。
あと読売はかなり昔に撤退してる。今は日テレ。
260多摩っこ:2005/07/13(水) 12:59:32 ID:cziEtL5g
258,259です。
二つ載ってしまいました。申し訳ないです。
261多摩っこ:2005/07/13(水) 13:18:55 ID:Y9BPCBqc
>>260
小学校か中学のとき、多摩市はベルディーに出資してるから
学校にベルディーとどっかのチームの試合チケットが配布
されましたよ。味の素スタジアムかな。自分はサッカー好きじゃないんで
行きませんでしたが。あれ多摩市民の税金かorz
262多摩っこ:2005/07/13(水) 13:43:10 ID:cziEtL5g
>>261
日野市も出資してた。知らなかった。稲城だけかと思ってたのに…。ショック!!
多摩市民・日野市民のほとんどはヴェルディに出資してること知らないんじゃないかな?
263多摩っこ:2005/07/13(水) 14:28:17 ID:Y9BPCBqc
>>262
そうかもしれませんねw 稲城行くとベルディーの旗みたいのが、街灯に
たくさんついてるけど、それ以外の市でそんなめだったことしてない
ですよね!多摩市なんか、財政が危なさそうなのに、何やってんだかw
264多摩っこ:2005/07/13(水) 14:54:44 ID:m66vuadQ
スポーツクラブやサッカークラブに出資するのはいいが、
ベルヂーに出資するのはいただけないな。

23区のどこかに移転できるとなればホイホイ出て行きそうな
イメージだし
265多摩っこ:2005/07/13(水) 15:11:19 ID:Y9BPCBqc
ところで、なんでみなさん、なんでベルディーを嫌ってるのですか?w
・・・弱いから?w
266多摩っこ:2005/07/13(水) 15:55:08 ID:cziEtL5g
>>265
日本中のサッカーファンが嫌ってるよ。
以前Jリーグを崩壊させようとしたし。
Jリーグの理念をことごとく無視してプロ野球のようにしようとした。
どちらが正しかったかは説明するまでもないでしょ?
267Y9:2005/07/13(水) 16:09:01 ID:Y9BPCBqc
>>266
なるほど、そのような過去がw ご返答ありがとうございます。
中学校のとき、よく自分の中学からベルディーにスカウトされてる奴がいたが
あんまり、めでたくないですなw
268多摩っこ:2005/07/13(水) 23:38:38 ID:mmf9X4Ec
ベルデーのユースとかに居るだけで、選考で有利だったりした。
それを知ってからキライになった。
269馬引澤住人 ◆JNZ/9.sAmA:2005/07/14(木) 00:08:04 ID:Tak.1cr6
川崎で頑張ってれば良かったんだけどねー>ヴェルディ
立川も狙っているらしい。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2005/07/09/01.html

東公園で試合したら、ちょっと見直してもいいかも。
あ、でもDQNサポーターが来るのは嫌だな。
270多摩っこ:2005/07/14(木) 00:17:07 ID:HU7v14tM
そもそも地域密着でスタートしたにもかかわらず
読売なんぞを名乗ってからJリーグ全体がおかしくなった
まぁ読売はあれだから・・・・
その一件でファンも離れたんじゃないかな?
271多摩っこ:2005/07/14(木) 01:05:29 ID:xjwAgRHc
いま、腹ペコで駅から坂道のぼってきて
死ぬ思いでセイフーにたどり着いた、と思ったら閉まってた。

ぐれてやるぅ〜〜。。。...
272多摩っこ:2005/07/14(木) 02:28:49 ID:D1HlJn.I
セイフーが閉まってることなんてあるんだ。
知らなかった・・・。
271サン、ご苦労様でした。おうちにおいしいものはあった?
273多摩っこ:2005/07/14(木) 03:00:59 ID:3bPLp9R6
セイフー、24時間営業じゃないのかな・・・?
ちょうど2日ほど前に行ったら、店内の配置が変わってた。
まだ、商品の配列が整ってなくて隙間だらけで一瞬「え?」と思ったよ。
チコマートに対抗して店内整理でも始めたのかな?
274多摩っこ:2005/07/14(木) 03:30:07 ID:areRbIFA
店内の改装か何かで3,4日早い時間で閉店して1日まるまる休業するって
張り紙があったよ。

話題が変わりますが、やけどをしてしまい痛くて寝られないのですが
永山でいい病院はどこかありますか?
皮膚科でいいのかな?
275274:2005/07/14(木) 04:25:22 ID:areRbIFA
過去ログ見てていい皮膚科わかりました。
276271:2005/07/14(木) 11:24:59 ID:xjwAgRHc
>>272-274
みんなありがとうです。
家に帰って物凄い勢いで冷凍ギョーザ焼いて食べました。
277多摩っこ:2005/07/14(木) 14:11:23 ID:vLbku76M
尾根幹線。
南大沢のあたりで、片側2車線になってた。
長池公園・西の交差点を左折して永山方面に向かったが、
高速みたいに「合流する」ようになってた。

それでも標識は40`って。。 あそこ、60`越えちゃうジャン!
278多摩っこ:2005/07/14(木) 14:22:58 ID:vLbku76M
永山のあたりも、片側2車線になるのかな?
そうだとしたら、多摩ニュータウンの歴史が動くね。
279多摩っこ:2005/07/14(木) 14:51:07 ID:k8sdcnW.
>>277
地名だと良く分からないんだけど、トンネルに入る前のところ?
火葬場の方からくるところの。
280多摩っこ:2005/07/14(木) 15:07:07 ID:fihZfeb6
駅前のJTBの向かい側の歩道、チョークで何やら目印みたいなものが書かれているが、タイル張りにでもするのかい?(今はアスファルト)。
工事するなら早くやっておくれ。ガキのイタズラにはみえないが。

そろそろ、グリナード建て替えようよ。がーんとでかい商業施設誘致しようよ。
毎日駅で演説してるお方たち、そうゆうことに尽力しておくれ、景気のいい話を。あなたたちの暗いちまちました話はだれも聞きたくないだろう。ビラ配りも邪魔。
281多摩っこ:2005/07/14(木) 15:09:45 ID:vLbku76M
>>279
小山長池トンネルの東側の交差点。
南大沢の方から南行して、
ミニストップがある「南大沢南」交差点→そのスグ南側の交差点左折→尾根感永山方面。
282多摩っこ:2005/07/14(木) 15:48:02 ID:brmngJ9I
朝顔がたくさん咲いている所ご存知ないですか?
283駄目押し:2005/07/14(木) 15:48:20 ID:vLbku76M
284多摩っこ:2005/07/14(木) 17:16:45 ID:57cd9ZfY
>>280
こんなところで、暗いちまちましたカキコしてないで
直接がーんと言ってやれば?がーんと。
285多摩っこ:2005/07/14(木) 18:04:22 ID:iBgBHW3.
尾根幹線行ってきたよ。
本当に二車線になってた。多摩市の部分はどうなるのか?
今の若い人は激しい反対運動なんてまったく知らないんだろうな。
286多摩っこ:2005/07/14(木) 18:27:17 ID:oMSJJ5dI
遮断機作って通せんぼなんて何様だよ
ただの住民運動じゃねえだろアレ
どんなバックが付いてたの?
287多摩っこ:2005/07/14(木) 18:33:03 ID:PNKKgQLY
駅前に欲しいのはあきばお〜
288多摩っこ:2005/07/14(木) 22:53:35 ID:xSCGElyk
セイフーの周りにやたらと従業員風な人々が座ってたのでなんだと
思ったら改装中なんだね。
仕方なくチコマートに行ってみたけど、たからやと変わらない品揃え・・・
もう行かまい ('A`)
289多摩っこ:2005/07/15(金) 04:23:30 ID:pnVOYBog
チコマート、うちも行ってみたけどなんらたからやと変化なしだねw
ただ、看板とスーパーの袋の絵が変わっただけでさ。
せめて店内改装くらいしてくれれば目新しいけど、以前のままだった。
セイフーで事足りるからわざわざ向こうに行く事もないんだけど・・・
それよか、セイフーも店の前とか汚いね。
ガキどもが買い食いしてゴミとか放置してるっぽい。
食べかけのアイスが溶けてぐちゃとか、スナックの袋とかさ。
ゴミ箱あるのんだから入れればいいだろ!といつも腹立つ。
290多摩っこ:2005/07/15(金) 06:05:59 ID:N36X9jj2
長い目でみてやろうよ。
291多摩っ子:2005/07/15(金) 09:05:24 ID:TIAIxpWM
どこいっても、小僧はゴミを放置してこまるね!
近所の商店街で商売してるけど、朝出社すると掃除からだよ。
292多摩っこ:2005/07/15(金) 09:51:07 ID:0H3AVPVs
>>289
確かに、店の前が汚い。汚いと余計汚すんだよな。
しかも、その近くのベンチで年寄りが昼間からワンカップで、
ベンチ近くに捨ててるからね・・・これはもうだめかもしれんね。
293多摩っこ:2005/07/15(金) 10:19:47 ID:xqto..zI
○○味噌という訪問販売が永山にも現れましたね。
10kg販売で2万円っていうものでしたら気をつけたほうがいいかも
(今回の製品がこの値段かは玄関で追い払ったので聞きませんでした)。
他県に住む親戚がこれに騙されました。
ネットで調べたところ被害が全国的に広がっているそうです。
294多摩っこ:2005/07/15(金) 11:03:03 ID:9yJwMYMM
何も写真に撮るこたねーじゃん…
http://www.jaraku.com/nayama/cgi-bin/imgboard.cgi
295多摩っこ:2005/07/15(金) 11:08:46 ID:TghIR/Tg
セイフーの前は高校生が座り込んで飲み食いしてるし、タバコも吸ってるから
汚いよね。
朝から無職のじいちゃんもうろうろしてるし。
傘入れ出してなくて仕方なく店の前に立てかけておいたら速攻盗まれた。
店に雨が降ったら傘入れビニール出しておいて下さいと言っておいた。
296多摩っこ:2005/07/15(金) 12:20:00 ID:EqazgH/M
>>295
>傘入れ出してなくて仕方なく店の前に立てかけておいたら速攻盗まれた。
ひでーなw
297多摩っこ:2005/07/15(金) 12:32:52 ID:xrIMkm2E
>>292
>その近くのベンチで年寄りが昼間からワンカップ

あのあたりって、貧民街みたいになってるね。
298多摩っこ:2005/07/15(金) 12:43:52 ID:EqazgH/M
>>297
図書館では年寄りが寝ている
299多摩っこ:2005/07/15(金) 14:53:50 ID:9f6Pepkk
次スレです。

◆◆◆ 永山スレッド Part 56 ◆◆◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1121406533

次スレは290を踏んだ人が立てることになっていたはずですが…。
300多摩っこ:2005/07/15(金) 14:56:37 ID:GsE/L7a2
300なら彼女できる