町田市・忠生!6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2005/05/16(月) 11:45:45 ID:j6wbC6tM
忠生近辺(隣接地域)で車を止めてゆっくり出来る所を知りませんか?
公園駐車場とか路上でも・・(忠生公園を除く)
3多摩っこ:2005/05/16(月) 13:37:25 ID:XIEkZvY2
...
4多摩っこ:2005/05/16(月) 16:34:48 ID:74Mh9jtw
>>1 
新しいスレ、どうもです。

>>2
尾根緑道(この字だったよね)くらいしか思いつかないなァ。
5多摩っこ:2005/05/16(月) 17:34:51 ID:inOFgoNU
木曽町はここで語っていいの?
前に木曽町の話がでていたから、木曽町・忠生スレにすればよかった
とおもうんだが。
>>1乙
6多摩っこ:2005/05/16(月) 21:36:58 ID:74Mh9jtw
私は図師。
でも、心温かく迎えてくれたよ。
木曽だって語っていいんじゃない?
7多摩っこ:2005/05/16(月) 22:36:32 ID:Os0yC5iY
オレ根岸。
以下略……。
8多摩っこ:2005/05/17(火) 08:39:39 ID:fWFNQ8uU
矢部もいいですか?
9多摩っこ:2005/05/17(火) 09:16:04 ID:MeH0OMGA
忠生なんてなんにもないAGE
10多摩っこ:2005/05/17(火) 10:33:13 ID:Jcp6rdN2
>>8
いいんじゃねえ?
例えば、図師限定にしたところで、或いは木曽限定にしたって続かねえよ。
いろんな話が出たほうが面白い。
11多摩っこ:2005/05/17(火) 13:41:49 ID:R6WGYJMQ
木   曽
根   岸
常   盤
矢   部
忠   生
野 津 田
図   師
小山田桜台      とか
12多摩っこ:2005/05/17(火) 13:49:26 ID:nBiWtjcU
おーい、山崎も入れてくれ。
13多摩っこ:2005/05/17(火) 14:20:02 ID:bGlUd0Is
日影もいれとくれやす。
14多摩っこ:2005/05/17(火) 14:20:38 ID:GzL9PSX.
15多摩っこ:2005/05/17(火) 14:55:54 ID:Jcp6rdN2
野津田か。 面白い。
なんか話ふってくれ。
16多摩っこ:2005/05/17(火) 14:59:39 ID:Crm1Q4Nk
>>12
山崎はスレある
17多摩っこ:2005/05/17(火) 19:44:40 ID:OuvIINyE
古淵スレあるけど入れてくれないよね!
お隣同士じゃない。
18多摩っこ:2005/05/17(火) 23:43:55 ID:vFebeF1I
>>17
そういえば、キム蛸情報を古淵スレに書き込んで叩かれたバカがいたな。
19多摩っこ:2005/05/18(水) 00:00:35 ID:qLvZtXeM
野津田の制服かわいいね。
昔は茶色で、、、、気の毒だたよ。
20多摩っこ:2005/05/18(水) 13:05:14 ID:hckfqVGk
>>19
今の制服はわからないが
確かに昔の制服は野暮ったいというか、かわいげがないというか
あまり魅力的じゃなかったな。
もっと昔、桜美林高校の女子のネクタイも、可愛くはなかった。
21多摩っこ:2005/05/19(木) 23:54:01 ID:AqpTwhuQ
忠生高校DQN
ブサメンとブスばっか。
22多摩っこ:2005/05/20(金) 00:37:02 ID:MYo67.pY
>>21
こら!卒業生が来たぞ・・・それマジ?むか〜し、むか〜しは美人が多い
って評判だったんだが・・・。最近?は周りの景色も一変したしな〜。
なんか近くを通っても思い出に浸れん・・・乙!
23多摩っこ:2005/05/20(金) 00:47:46 ID:Ed/aAXyI
卒業生じゃないけど
忠生高校のまわりかわりすぎだよ。
むかしは忠生高校の入り口ってどこにあるのかわからなかったのに。
24多摩っこ:2005/05/20(金) 21:40:22 ID:Ed/aAXyI
町田市・忠生っていうスレ
もうひとつあったんだね。
25多摩っこ:2005/05/21(土) 18:08:24 ID:oBx0rxus
明日自然幼稚園でエンジンの撮影何時からか知ってる人いますか?
26多摩っこ:2005/05/21(土) 22:03:31 ID:J82yiGJU
さぁ〜?
階段下の門の所とか、車庫の中で待っていたらどうでしょうか?


ゴミはお持ち帰り下さい。
27多摩っこ:2005/05/21(土) 23:35:57 ID:oBx0rxus
そうですね☆
今日もやってたんですよね〜
28多摩っこ:2005/05/22(日) 01:20:53 ID:hHT0a4uk
あしたキムタク見に行くぞー!
29多摩っこ:2005/05/22(日) 08:54:48 ID:hHT0a4uk
もうキムタクは来ましたか?
30多摩っこ:2005/05/22(日) 11:00:14 ID:D16uoXa.
あたしも今日行く!
まだやってません
31多摩っこ:2005/05/22(日) 11:22:24 ID:D16uoXa.
まだ人集まってないですし今日は夜からなんですかねぇ…
32多摩っこ:2005/05/22(日) 11:37:29 ID:hHT0a4uk
始まったら教えて下さい
33多摩っこ:2005/05/22(日) 12:51:21 ID:D16uoXa.
まだ始まりませんかねぇ…
34多摩っこ:2005/05/22(日) 14:50:07 ID:hHT0a4uk
今日はやらないんですか?
35多摩っこ:2005/05/22(日) 14:57:45 ID:D16uoXa.
やるって聞いたんですがどうなんでしょう?
36多摩っこ:2005/05/22(日) 15:07:47 ID:hHT0a4uk
幼稚園の近所の方います?状況教えて〜
37多摩っこ:2005/05/22(日) 15:54:49 ID:uHD392YQ
見たきゃ行って待ってれば。行っても見えないけど。
マナーが悪くてだんだん厳しくなってるから見える位置には立たせてくれないよ。
38多摩っこ:2005/05/23(月) 00:12:23 ID:w0bMjfvk
最近は他所でヤル事が多いみたいですね。
ヤジウマ対策等も有るんだろうけど。
でも幼稚園のシーンはあそこでなければ出来ないし。

ゴミはお持ち帰り下さい。
39多摩っこ:2005/05/23(月) 22:55:57 ID:nrJSg1Wk
地元からすると、撮影自体やめてほしくなるね。
40多摩っこ:2005/05/24(火) 18:49:55 ID:41Z3qe/Q
図師の「一の芳」っていうお店で
変わったというか、変なというか、あまり聞かないカードを売りに
来なかった?
誰か買った人いる?
あれって「お得」なのかな。よくわからないんだけど。
41多摩っこ:2005/05/24(火) 19:07:33 ID:D1u0l/2.
あれは、インチキ商売だから買わないように。
割引券なら当日金を払うのに、なんで前払いしなきゃいかんのだ。

売りに歩いている人は、完全歩合のアルバイトらしい。
難儀なバイトもあるもんだ。
42多摩っこ:2005/05/24(火) 19:10:02 ID:D1u0l/2.
ちなみに私のところには別の店の名前で来た。
いろいろな店と契約してやってんのかな?
本当に店側が知っているのかあやしい。
4340:2005/05/24(火) 22:07:37 ID:AT/rHRCg
ええ〜っ。
インチキ臭い?
店側が知ってるかどうか怪しいの?
何度も行く人はお得そうだけど、何か盲点みたいなのがあるのかなって
思って聞いてみたんだけど・・・
明日、店に確認してみようかな?
44多摩っこ:2005/05/24(火) 22:20:48 ID:/GjQHUoE
横浜でもやってきたよ。
ノミ屋(競馬とかのね)みたいに、契約したという束をチラッと見せて
勧誘してきたけど、束の下は白紙の紙に決まっているので
きっぱり断った。
45多摩っこ:2005/05/25(水) 08:53:22 ID:F4yCp.1U
町田関連アクティブスレッド全面カラ上げっ! 
鶏から揚げならばハマケイがお勧め。焼き鳥・コロッケもなぁ。
46多摩っこ:2005/05/25(水) 17:19:56 ID:k5NS9M.M
ハマケイって?
47多摩っこ:2005/05/25(水) 21:44:46 ID:2P4wUzDI
>ハマケイ
ハンズのそばのゲーセンの近くの大判焼売ってる店のならびにある惣菜屋。
クリスマスにはあそこのチキンを求めて長蛇の列。
48多摩っこ:2005/05/25(水) 21:49:16 ID:2P4wUzDI
>図師の「一の芳」

って、何のお店ですか?カードって?
49多摩っこ:2005/05/25(水) 23:47:47 ID:.3Qv.MxQ
>>47
ありがとう。
でも、から揚げのためだけには行けないな。

>>48
前は平和軒というお店だった所にある、和食処です。
カードは「先に買い取る割引券」みたいなものです。
50多摩っこ:2005/05/26(木) 08:03:01 ID:ce1ChQJo
ハマケイ、ルミネの1Fにも出店があるんじゃ?確か奥の方。
中通りの本店より、10円か20円高いけど。
51多摩っこ:2005/05/27(金) 11:54:31 ID:hwrX3hog
キムタクは今日どこでロケしているんですか?
52多摩っこ:2005/05/27(金) 13:35:02 ID:o5bdNRss
>>51
午前中こどもの国の駅にいましたよ。
53多摩っこ:2005/05/27(金) 14:08:36 ID:hwrX3hog
≫52
行きましたが、ちょうど終わったところで見れませんでした。
キムタク、見えましたか?いいなぁ。
54多摩っこ:2005/05/27(金) 18:19:10 ID:wFSe55Yg
いつもの青キャップにピンクシャツ。
10:30頃撤収だったよ>こどもの国
そのあとも撮りがあるとスタッフ。
つくし野だったのか?
55多摩っこ:2005/05/27(金) 21:13:20 ID:wLvxrqiE
キムタクって実物はそんなにかっこよくなかったよ。
ちょっと残念。
56多摩っこ:2005/05/28(土) 22:18:29 ID:Tvte/xmo
自然幼稚園では今日やらなかったんですか?
57多摩っこ:2005/05/29(日) 21:36:59 ID:S9GvgogQ
今日撮影見学して来ました。
一応小雪さん、原田芳雄さん(園長)、キムタク見えました。
でも警備員がうるさくて思うように見せてもらえず、見えた!会えた!って
言うよりも、あぁあれねぇ・・・あれだよねぇ・・・って感じで
いまいち納得出来ない気分で帰宅しました。(他の方も同じ気分だと思う)
キムタクに会ってもっと感動したかったよ。
58多摩っこ:2005/05/29(日) 21:40:54 ID:5EJkUGkI
良かったですねぇ☆
57さんは何時ごろ行きましたか?
私も今日行きましたが子役にしか会えませんでした…
59多摩っこ:2005/05/29(日) 22:44:18 ID:zL13Sxdk
やじうま暇人くそくらえ!
60多摩っこ:2005/05/30(月) 00:12:46 ID:scmgJOXE
>>59

くそをくらっても、生キムタクが見たいです。
61多摩っこ:2005/05/30(月) 00:17:26 ID:rFPMXXUc
>58 昼頃1時間ちょっと居ました。
自然幼稚園に通う我が子は、手を振り「キムタク〜」っと呼びかけたら
警備員に注意されてしまってションボリしてました。
住宅地の中で、幼稚園で、しかもキムタクとなればギャラリーが多いのは当たり前!
そのほとんどは『ちょっと見れればすぐ帰るのに派』だったので、1〜2時間に
一回でもいいので、私語厳禁・立止り見禁止を厳守で見える位置に誘導して、さっと
見させてくれれば事態は収まるのにっとみんなぼやいてました。
ファンサービスでギャラリーの見えるところに手を振りながら表れてくれたら最高だけど、無理かなぁ。
62多摩っこ:2005/05/30(月) 12:50:31 ID:/egCbLkA
>>61
少しでも見れるとウワサになれば、更に人が集まって来るのは必至。
6月初めには終わるとのことなので、過ぎ去るのをジッと待っている。
63多摩っこ:2005/06/01(水) 00:40:05 ID:1FxC4hdM


  こ れ は 、

  フ   ジ   テ   レ   ビ   の   陰   謀   ダ   ナ
64多摩っこ:2005/06/01(水) 01:10:31 ID:Ka7DEv9w
こんな住宅街での撮影なんて、うざいだけだよ。
大根役者がつまんないドラマやってるだけだし。
視聴率だってインチキじゃないの?
面白くないよ。
65多摩っこ:2005/06/01(水) 08:48:55 ID:PPp8EipE
>>48
「一の芳」って図師の日本料理屋でしょ。
ランチが安くて旨いので時々行きますが、いい感じの店ですよ。
車で移動している自分達みたいな者には、駐車場がある和食屋はありがたい。
66多摩っこ:2005/06/02(木) 17:34:27 ID:Fn4r8R36
ああ、鬱陶しい天気、陽気だねえ。
仕事をしてても薄着は肌寒いし、一枚羽織ると暑い。
ふぅ〜。
せめて何か面白いことないかなァ。
6748:2005/06/02(木) 21:13:13 ID:4Joy9MqM
>>65
そうです。 そこです。
駐車場は確かに広いほうですよね。
ランチの時間帯には行ったことがなかったけど
お薦めなら行ってみようかな。
68多摩っこ:2005/06/03(金) 10:53:19 ID:edLnzDkY
今日のキムタクはどうなってますか?情報求む!
69多摩っこ:2005/06/03(金) 22:04:37 ID:eOgIyCK.
今日はオフ。と言う事で、朝からサケビタリ
シズカままに仕事しろ〜!と怒られた。
                おしまい
70多摩っこ:2005/06/04(土) 11:28:39 ID:qB82ICWk
へぇ。
71多摩っこ:2005/06/04(土) 17:58:22 ID:QCPUhzOU
カミナリコワイ
72多摩っこ:2005/06/04(土) 18:07:56 ID:YE6rzH0.
スーパーの出口に
携帯片手の人がワンサカ。
73多摩っこ:2005/06/04(土) 18:47:31 ID:SwLaTbcU
境川、16号方向の道は大渋滞です。
74多摩っこ:2005/06/04(土) 19:44:11 ID:7cGGJaIk
明日は撮影ありますか?
75多摩っこ:2005/06/05(日) 07:57:10 ID:vcQ6gbg.
行ってみたら
76多摩っこ:2005/06/06(月) 17:12:30 ID:Bn1Kdsq.
しばらくこの近辺での撮影はないみたいだよ。
6月中旬くらいから再開かな?
77多摩っこ:2005/06/06(月) 19:47:22 ID:x73WrGo6
そうなんですかぁ〜ありがとうございます☆
78多摩っこ:2005/06/06(月) 23:18:41 ID:ugQCw6SE
ジトジトしてきたね。
我が家は、ムカデの季節。
いやだなァ。
79多摩っこ:2005/06/07(火) 01:06:48 ID:QXjitnbw
>>76
もうそろそろ終わりだろ、あのドラマ
80多摩っこ:2005/06/07(火) 10:12:13 ID:6xGbcZ/s
町田がロケ地と聞いて飛んできますた
81多摩っこ:2005/06/07(火) 11:53:03 ID:MWkjegbo
そのまま飛んで帰れw
82多磨っ子:2005/06/10(金) 22:12:11 ID:eWQcqcLc
バイバイ!また来てね!
83多磨っ子:2005/06/11(土) 13:33:20 ID:aQLoSvm2
町街沿いはイロンナ系統のバスが走っていていいですねぇ。
84多摩っこ:2005/06/11(土) 14:06:00 ID:Rha5PH.2
イロンナ系統・・って?
85よよよ:2005/06/11(土) 17:21:48 ID:IClU1gUA
初めまして!木曽っ子です
バスは便利ですが運賃が!いつも前払いにしてほすい
86多摩っこ:2005/06/11(土) 17:58:43 ID:HLargIUk
もうずいぶんとバスに乗っていないな。
バスの運賃って今いくらくらい?
それより、もしバスに乗ったら揺れに耐えて立っていられるだろうか。
87よよよ:2005/06/11(土) 19:21:35 ID:IClU1gUA
一番近い距離でも¥170ですね。忠生から町田駅まででるのはバスしかないですね。
車はとめれないし自転車もとめれん!
駅周辺はちょっと停めるができん〜
忠生高校生2人乗り危ない!!特に女子!
でもかわいらしい子達ですた
88多摩っこ:2005/06/12(日) 00:40:14 ID:kQ4u8Bmg
>>87
お返事ありがとう。
170円・・高いね〜。 今そんなにするのか。
私は車なんだけど、ほんと車とめられないね。
100円の所はいつも満車だし。 だから、ちょっと高いけど私はパンダ派です。
89多磨っ子:2005/06/12(日) 11:56:12 ID:gwAdD28Y
運賃、も少し安いと言いのだが……。
普通の定期券みたくバスカードで
なんか割引導入キボウ。
休日はバスカードで乗車の人は一律5割引!とか。

元気な年寄りが、無料パスを使っているのを見るとつくづくそう思う。
この間なんか10人乗って、運賃払って乗ったのが自分だけ。
なんだかなぁ〜と思う。
90多摩っこ:2005/06/12(日) 13:10:19 ID:qN6mqm0Q
全世代の中で一番金持ちの世代を優遇する。
世の中荒れるわな。
91多摩っこ:2005/06/12(日) 19:58:33 ID:tV6EKiB2
今日撮影やってたらしいですよね…
92よよよ:2005/06/13(月) 15:11:59 ID:GJ2HN95o
そうなんだ、エンジンおもしろいかな?3回程みたけど夢中になれず、キス嫌をみてる!
前のアイスホッケー竹内ゆうことのやつはおもしろかった。
93多摩っこ:2005/06/14(火) 16:50:12 ID:9i6T.rac
はい、してたらしいです。
エンジンおもしろくないですよね…
私は第一回目以外ちゃんと見てません;
94多磨っ子:2005/06/14(火) 21:15:34 ID:sW9FzSZk
オレ月9は、ネット三昧ですがなにか?
あっ今日は火曜日だった。
95多摩っこ:2005/06/16(木) 14:37:37 ID:GuEPHq9A
今日は木曜日、天気小雨。
96多摩っこ:2005/06/16(木) 20:17:46 ID:uGorr32w
次の撮影いつですか?
97多摩っこ:2005/06/17(金) 12:16:42 ID:7h1uwP0I
どこか ( ゚Д゚)グラッチェな店頼む。
忠生で食事難民。
98多摩っこ:2005/06/17(金) 21:52:49 ID:9yJwajfM
>>97
電車男さんですか?
99多摩っこ:2005/06/18(土) 01:43:02 ID:t54boakU
山崎小の前にあるハンバーグ屋ってどうよ?
100多摩っこ:2005/06/18(土) 09:29:15 ID:sP2RIQHM
>>99
うまいよ
101多摩っこ:2005/06/18(土) 13:57:46 ID:JVxyL4E.
>>98
いいえ、バス女です。
102多摩っこ:2005/06/18(土) 14:29:34 ID:vAeLHClw
科未熟のマンサKなんかどですか?
103多摩っこ:2005/06/18(土) 17:38:55 ID:8anqZKaI
科未熟のマンサK
なんのこっちゃ?
・・・と思ったけど、解ったら面白い。
こんど書き込みするとき、なんか考えてみよう。
104多摩っこ:2005/06/19(日) 03:17:23 ID:sj71msHo
今さら、大林商店
どっか移転して営業中!…

な訳ないか
105多摩っこ:2005/06/19(日) 10:34:52 ID:j.99GorI
>>104
お店はたたんだ。
106多摩っこ:2005/06/19(日) 20:33:58 ID:0lqE44qM
>>40>>48
一の芳は最悪でした。
雰囲気悪いし 料理出すの遅いし メニューは夕方ほとんど切らしてる
壁にアイスって書いてあるのに「アイスはうちではないです」とか平気でいうし
40分待った挙句「サーモン切らして他のに変えてもらえませんか?」

あんな店二度と行かない
107多摩っこ:2005/06/19(日) 20:37:14 ID:RWaRQs/s
>>89
お前もそんなことつぶやいているようじゃ
まだまだだな。ちいせぇってこと。
自分も年とりゃわかるよ。
108多摩っこ:2005/06/19(日) 20:40:29 ID:RWaRQs/s
>>97
忠生近辺じゃ難しいねぇ
ありきたりなファミレスしかないね。
109多摩っこ:2005/06/20(月) 11:34:45 ID:eRLkncFQ
龍明ってもう無いの?

消防署裏の満留賀とか
110多摩っこ:2005/06/20(月) 20:25:03 ID:rIhRsBBk
満留賀(・∀・)イイね!!
蕎麦よりもうどんの方が美味い稀ガスるのは私だけ?
111多摩っこ:2005/06/20(月) 22:59:24 ID:eRLkncFQ
満留賀は焼肉定食ばっかりだなーおれは
112多摩っこ:2005/06/21(火) 11:59:47 ID:QCLMcUMk
>>110
私もうどんの方が好きだね。
ただ、どちらにしても汁が塩辛い時があるようね。
113多摩っこ:2005/06/21(火) 21:29:45 ID:vOrri2Oc
旨そうだなぁ〜!オレにも喰わせてくれぇ〜
114多摩っこ:2005/06/22(水) 16:57:17 ID:lpTB2/0Q
>>113
どうしようかな〜。

食べ物屋さんていえば、木曽に焼き肉屋さんがあるでしょう? 
どこがおいしいかな?
115多摩っこ:2005/06/22(水) 18:02:44 ID:IPgTqqg2
名前: 多摩っこ 投稿日: 2005/06/22(水) 17:53:06 ID:uaa5/.c6
町田方面にタクシーで逃げたらしいよ

ほんとッスか?
116多摩っこ:2005/06/22(水) 19:17:04 ID:6OiVxZmw
これのはなしか?
18歳収容者が逃走 関東医療少年院
117多摩っこ:2005/06/23(木) 01:47:56 ID:XBlztDpw
★ 注 意 報 ★

《町田市の航空機騒音 最新情報》 2005年6月10日更新

最近、市民の皆様から、厚木基地に関する防音工事の件で、一部の工事請負業者
(建設業者、工務店など)による勧誘が行われているとのお問い合わせが数多く
寄せられています。
このことについて、東京防衛施設局より、お知らせ(※3)がありました。

http://www.city.machida.tokyo.jp//shisei/souon/d_new_y/new/index.htm
118多摩っこ:2005/06/25(土) 01:08:18 ID:hj0rLMFw
そういや、お酒がある倉庫みたいなのがあるが、ビール売ってんすかね?
エネオSの裏。
119よよよ:2005/06/25(土) 18:10:12 ID:uJfmT33s
わからず...ビール好きですか?ビール最高!!ビールお安くなってほしいですね
もっぱら発泡酒、たまにビール、まれに外食生ビール、
私の1年これの繰り返し..
120木村拓哉とその仲間達:2005/06/27(月) 19:07:44 ID:zHyJKp8E
毎度お騒がせ致して居ります。
もうじきオワリますので勘弁してやってください。
121多摩っこ:2005/06/27(月) 19:22:36 ID:aQcxVs9Q

305周辺はDQNの車内交尾をよく見かけるが、注意したほうが良いのだろうか?
122多摩っこ:2005/06/27(月) 22:16:38 ID:uvrwz1Qg
撮影もう終わりましたよね。
123多摩っこ:2005/06/27(月) 22:18:36 ID:umfdCo72
仲間に入れさせてくれとお願いしたら?
124多摩っこ:2005/06/27(月) 23:28:54 ID:TehqqO/c
>>121
そんなのいるのか?
125多摩っこ:2005/06/28(火) 01:11:02 ID:VORWkHrY
>>121 それって軽トラ?
126多摩っこ:2005/06/28(火) 08:01:35 ID:PQq.Qq76
てす
127基礎君:2005/06/30(木) 22:00:17 ID:gILTle2M
305周辺ってどこですか??
128多摩っこ:2005/06/30(木) 22:37:53 ID:5oQRRraA
>>127
え?国道305号線、知らないの?
129多摩っこ:2005/06/30(木) 23:05:52 ID:eJF8roY.
>>127 県道305号線。








スマソ・・・
130多摩っこ:2005/06/30(木) 23:39:42 ID:HZhYWY1U
305=三和・ノジマ・ホムセンが合体した建物。忠生航行の隣だよ。
131基礎君:2005/07/01(金) 10:02:57 ID:x9iEUpoo
うーん、かしこまりです。あのへんにある富士通の建物は一体なんの部署なんでしょうかね。
132多摩っこ:2005/07/02(土) 12:47:03 ID:wboiXpvY
>>131
???
133多摩っこ:2005/07/03(日) 00:23:09 ID:uEdTPwW.
305から」町田駅方面に行くと富士通デバイスってのッがあるや

>121
注意したら殺されるぞ
子持ちなのかい?
134基礎君:2005/07/03(日) 21:32:42 ID:1b6JNUtw
あそこの富士通、不明でし。
135多摩っこ:2005/07/03(日) 21:53:38 ID:doYiLems
今日三和にパトカーきてましたが、何だったのでしょう。
情報キボンヌ
136多摩っこ:2005/07/04(月) 21:03:47 ID:sFMKPnbI
万引き犯じゃないの?
40才くらいの男性が乗せられて行くのを見ました。
違ったらごめん。
137多摩っこ:2005/07/05(火) 23:18:04 ID:oh7U/E6A
今日木曽中付近の境川で、『ドザエもん』騒動が有ったらしいけど
詳しく知っている人いる?
138多摩っこ:2005/07/08(金) 02:18:34 ID:Eb77jYHk
基礎中の裏は川に降りられる処が近所の中高生の交尾場だから、ノゾキ屋が
川に落ちた可能性があるな。
139基礎君:2005/07/09(土) 01:14:13 ID:fJhA3.Z.
交尾場ですか。。。
140多摩っこ:2005/07/09(土) 20:52:57 ID:gmGdEris
雨降ってますねえ。明日もかなぁ。
せっかく出かけようと思っていたのに残念!

今日久しぶりにうどんを食べに、ウエストへ行きました。
6時ごろ行ったら10人ぐらい入ってましたね。
141多摩っこ:2005/07/09(土) 21:42:06 ID:R8sas9FA
ウエストって値段の割りにおいしくないよーな・・・
味的には立ち食いそばよりやや上、値段的には立ち食いそばの圧倒的勝利って感じだね
142多摩っこ:2005/07/10(日) 07:53:02 ID:098iu7.A
おはようございます。
天気が良いのででかけたいとおもいます。

立ち食いそばに慣れているのでおいらには
アソコちょっうど良かったりして。
またもや、大盛り狸葱蕎麦でした(笑)
143多摩っこ:2005/07/10(日) 14:29:56 ID:jbyriU1o
東急ストア向かいの「みそや」なくなってましたが。
引越し?
144多摩っこ:2005/07/11(月) 16:15:31 ID:E2/RTVho
具志堅ラーメンのとこ?
145多摩っこ:2005/07/11(月) 18:01:15 ID:llG6rP1Q
>>144
そうです

この前、久しぶりに行ったらなかったです。
うでたまご、確かただだったのに。
146多摩っこ:2005/07/11(月) 19:44:32 ID:DJs2JD4c
>>141
替え玉\160は高くねぇ?
147名無し:2005/07/11(月) 21:01:12 ID:LO/stf.I
たけー
148多摩っこ:2005/07/11(月) 22:42:08 ID:.icv15fI
ウエスト高いよね
サイドメニューの明太ご飯が400円ぐらいだったかな?
あんま覚えてないけど高い!!!って思ったのは覚えてるw
喰ったけどふつーの明太ご飯で、量もたいしたこと無かった
向かいの吉牛いけばよかったかと禿しく後悔したなぁ
149基礎君:2005/07/12(火) 23:21:18 ID:BFFhEf4k
揚州商人はクーポンで結構満足いける量でしたよ。木曽に進出する牛角、オープニングは安いのかなぁ。
150名無し:2005/07/12(火) 23:26:49 ID:9cM32o/2
>>149
牛角っていつもオープニング安いよねー。
バイトも大量募集してたし…
でも混みそうだね…
151基礎君:2005/07/13(水) 13:42:05 ID:lHdlCibs
>>150
それが心配。(笑)
152多摩っこ:2005/07/13(水) 14:03:30 ID:wclDao2I
さっき(本日午後1時頃)、ひき逃げにあいました。
グレーの原付自転車(スクーター)、
加害者は40〜50代のおばさん(メガネ着用)。
ナンバーは「(町田市?)せ7524」。
現場は町田市中央図書館前の十字路です。

「せ7524」は確か(何度も確認してメモ)なのですが、現場に来た警察が市役所に問い合わせたところ、
登録がないということでした。
未登録のバイクだから逃げたのかもしれません。
市役所は登録の抹消されたものなどは、なかなか車のナンバーについて、
情報を提供しないのだそうです。
警察も、こちらが軽症ということもあり、あまり真剣に対応してくれませんでした。
ただ、私は交通事故で死にかけたこともあり、
まして未登録のバイクでひき逃げという行為が許せません。
なので、これから市役所にも行ってきます。

問題のバイクに心当たりのある方、
ぜひぜひ、情報提供をお願いします。m(__)m
153ハーブ男:2005/07/13(水) 14:15:07 ID:wclDao2I
上のひき逃げ被害者ですが、
ハーブの栽培用品を買いに行く途中だったので、
ここでは「ハーブ男」を名乗らせていただきます。
154多摩っこ:2005/07/13(水) 14:20:13 ID:hjpGrmPI
>>149
牛角、木曽のどの辺りに出来るの?全然知らなかったよ。
155ハーブ男:2005/07/13(水) 16:11:35 ID:wclDao2I
ひき逃げ事件の実況・続報です。

町田市役所の管轄・市民税課の担当の方と直接お話してきました。
未登録であっても過去5年回の記録については警察に情報開示するそうです。
・・・なので、町田警察交通課操作係の係長さん(3人いる)
とも電話でお話しました。
明日、現場に来たおまわりさんが電話をしてくれるそうです。
基本的に、私は警察官を尊敬してるんですけどねぇ・・・
156多摩っこ:2005/07/13(水) 16:52:53 ID:gd.Op9QM
>>154
たしかリンガーハットの道路の反対側あたり(セブンイレブン側)
だったと思う。

>>155
13時過ぎに車で通ったときに交差点脇に警官がいたのはそのせいか。
お大事に。
157多摩っこ:2005/07/13(水) 18:16:36 ID:Edlo.3IQ
町田市中央図書館なら町田で盛り上がろうスレのほうが
情報集まるんじゃないの。
158154:2005/07/13(水) 18:57:16 ID:hjpGrmPI
>>156
情報ありがd。
今までよく行ってた橋本の牛角が閉店しちゃってガッカリしてた所だから
オープンしたら一度行ってみるよ。
159多摩っこ:2005/07/13(水) 20:20:29 ID:RWCvNWto
>>158
橋本店ってあぼーんしてたんだ。。。知らんかったorz
160多摩っこ:2005/07/14(木) 13:58:33 ID:XhSITY7s
>>154
Y字路の角の元中華料理屋(その前はすし屋)のとこだろ。
ところで、メガネのパリミキの跡地は何ができるの?
161ハーブ男:2005/07/15(金) 13:38:35 ID:/6IPGxVE
>>152,155の件ですが
その後ですが・・・事故翌日、警察から電話がありました。
現場から行方不明になった原付自転車は判明しました。
加害者は地元の交番に出頭したそうです。

ナンバーが未登録と断言されていたのに、
当該バイクはこちらの記録したナンバーと完全に一致していました。
※なぜそういうことが起きたのかは詮索しないことにしています。
(ナンバーを記述したレスは削除依頼済)
また、今回の件について当方は人身事故としての賠償は請求しないため、
物損事故として処理される予定です。

>>156さん
>>157さん
ありがとうございました。
そして、お騒がせして申し訳ありませんでした。
162基礎君:2005/07/17(日) 17:02:43 ID:w/aAxZCY
>161さん、解決してよかったですね!
>>154さん、レスおくれて寸摩損。正確には菊華飯店という中華屋さんでした。
163154:2005/07/18(月) 20:35:09 ID:BF/phkS2
>>162
どうもありがとう。お礼遅くなってスマソ
164基礎君:2005/07/20(水) 10:19:36 ID:It2RJPlM
最近、町田のラーメン屋に関する詳細なhpを
作成しようと考えているのですが、
いかがでしょうか??
皆さんは、町田のラーメンで好きなところはありますか?
165多摩っこ:2005/07/20(水) 10:28:32 ID:4GO5uBKg
いらんがな
166多摩っこ:2005/07/20(水) 11:49:16 ID:eRLkncFQ
ラーメンブームは去った














具志堅と共に…
167基礎君:2005/07/22(金) 10:34:04 ID:4Pb4JHLA
あっしはブームが過ぎても結構ラーメン好きなのですよん。ただいまローカルで作成チウです。
168多摩っこ:2005/07/22(金) 11:40:39 ID:H12OD.Kk
ラーメン好き〜のおじさんは〜醤油味しか食べません〜♪ペヤング中華麺♪

15秒キッカリで歌ってください
169多摩っこ:2005/07/22(金) 15:26:06 ID:C/MV/iDg
木曽のフジヤ向かいのところ、交番近くに
ファミレスっぽいの作ってるけど
何が出来るのか知ってる人いませんか?
ジョナサンっぽいんだけどなぁ・・。
170多摩っこ:2005/07/22(金) 19:46:21 ID:4qbRr4m6
>169
 元ガソリンスタンドのとこかい?
171多摩っこ:2005/07/23(土) 00:02:55 ID:mLtQTwLY
オジン弁当が出来たらしい
172多摩っこ:2005/07/23(土) 10:32:20 ID:OkuzWm9A
お、オジン弁当!?
173多摩っこ:2005/07/23(土) 12:27:26 ID:Uj/A9Pew
河童寿司の前だな
174多摩っこ:2005/07/23(土) 18:01:40 ID:WVMCU2MQ
久々に大きい地震でしたねぇ〜
ビクーリしたよ
175多摩っこ:2005/07/23(土) 18:07:34 ID:DXBqPamM
いつも地震なんか知らん顔のネコが飛び起きた。
地震の大きさを実感したね。
176基礎君:2005/07/23(土) 19:42:43 ID:ET/9T2QU
山崎団地の花火、今年はやらないのだろうか・・・。情報キボン。
177多摩っこ:2005/07/23(土) 19:52:48 ID:MqTUrN7s
今、花火の音してますが...
178多摩っこ:2005/07/23(土) 20:07:27 ID:WVMCU2MQ
今日は木曽団地の花火大会じゃなかった?
179多摩っこ:2005/07/23(土) 20:15:54 ID:oPVVAt1k
そうです。今日明日と木曽団地の花火です。
180多摩っこ:2005/07/23(土) 20:17:59 ID:vU6joJ2Y
今花火やってるよ^^
181多摩っこ:2005/07/23(土) 20:21:01 ID:QAEFMW3Q
歩きでどうぞ。
182多摩っこ:2005/07/23(土) 21:02:31 ID:MqTUrN7s
明日も花火あるんですか?木曽団地って景気いんですね!
183多摩っこ:2005/07/23(土) 21:27:42 ID:WVMCU2MQ
団地の住人から花火代を徴収しているそうな・・・
184多摩っこ:2005/07/23(土) 22:16:22 ID:RiBuvPZg
花火、すごい長い時間やってましたね。玉も大きかったし。。。
明日の花火も今日と同じ数の花火の打ち上げなのでしょうか?
185多摩っこ:2005/07/23(土) 22:32:21 ID:WVMCU2MQ
それは、みてからのお楽しみということで♪

と、はぐらかしてみるw

誰かちゃんと教えてあげてちょ
186多摩っこ:2005/07/24(日) 13:28:59 ID:g3fYgO.s
花火代を
×徴収
○寄付

1口300円で、強制ではないと。
187多摩っこ:2005/07/24(日) 20:16:59 ID:w65YEp5.
また花火あがってる〜
188多摩っこ:2005/07/30(土) 13:12:58 ID:OC4vlRd.
人稲杉
189多摩っこ:2005/07/30(土) 19:41:15 ID:XgyFNvPE
淡島神社のおまつり行ってきますた。
タイヘンなニギワイでした。


ところで先ほどからの
太鼓の音はドコからなんですかねぇ。
190多摩っこ:2005/08/02(火) 18:50:50 ID:eBvxr0U2
木曽の牛角行った人居る?
8月1日オープン
191多摩っこ:2005/08/02(火) 19:08:44 ID:mDbm5UB6
町田駅って行ったことないんですが駅出ればラブホがどこにあるかすぐわかりますかね?
192多摩っこ:2005/08/02(火) 20:57:59 ID:yjcsrlr6
>>191
JRの南口
193多摩っこ:2005/08/02(火) 22:25:10 ID:d54iOQgM
.191
駅の改札のオニイさんに聞くと、
オススメの店を紹介してくれるかもしれん。
194基礎君:2005/08/02(火) 22:29:09 ID:p1GSY8NE
>>190
ちょっくらとおりかかりましたが、外に人が数人ならんでいましたよ。
195多摩っこ:2005/08/03(水) 12:13:31 ID:rI7A5K4c
カルビ大将行きました。
いつもすいてる〜
とろ一丁ううまいぃ!!
196多摩っこ:2005/08/03(水) 14:21:55 ID:Q48XZQtA
木曽の牛角、ここさいきんあの建物の店は
長続きしない傾向があったんで
10年くらいは続いてほしい。
197多摩っこ:2005/08/03(水) 23:04:27 ID:MneqjRaE
( ^ω^)ただお!
198にゅーたま:2005/08/04(木) 21:34:44 ID:E1NTrqSQ
今朝町街の木曽付近の事故詳細知ってる方います?教えて!!一時通行止めなってたんで
199多摩っこ:2005/08/06(土) 12:44:28 ID:WFHKjcG2
あ〜暑いなぁ ア・ツ・イ
200多摩っこ:2005/08/07(日) 06:58:31 ID:y1Rw2U.E
夕べの地震に気づいている人に1票!
201多摩っこ:2005/08/07(日) 10:22:04 ID:05oKQ9oo
昨夜地震あった、あった。震度3ナリ。
202多摩っこ:2005/08/11(木) 23:30:54 ID:KLlVmQv6
境川の下りられるところで、高校生カップルが以下省略
203多摩っこ:2005/08/11(木) 23:47:58 ID:og0mR.g2
見てしまったんだぁ〜。
204電車女:2005/08/12(金) 07:13:52 ID:FbOiGU6E
若いなぁ、またやってたの、連結ごっこ…

今夜のオカズにUPヨロシク
205多摩っこ:2005/08/13(土) 11:42:33 ID:bar7JlKs
牛角のサイトで忠生店の場所見てみたんだけど
随分奥まったところにあるんだね
206多摩っこ:2005/08/14(日) 19:37:06 ID:arBeBq9k
現在忠生に帰省中。
ハンバーグが美味いとウワサの店、明日は
やっているのだろうか?だめだったら、「○カ」
で鯉でも見よっと。
207多摩っこ:2005/08/14(日) 22:18:58 ID:dDBrFMrA
みのり幼稚園の跡地って何ができるのかな?
208あぼーん:あぼーん
あぼーん
209多摩っこ:2005/08/17(水) 21:40:58 ID:6Wqp2QqA
住宅みたいだよ
210多摩っこ:2005/08/21(日) 15:16:07 ID:Xlz8qLJs
今日もアツイけど、風が強いですねぇ.
211kjkj:2005/08/21(日) 18:31:41 ID:N0qac5x2
忠生生です。。。うちらの学校をバカにすんじゃないよ!!!!!!!!!!!
前の書き込みとかひどいんですけど!!!
212多摩っこ:2005/08/24(水) 03:03:26 ID:0NXYVWBY
そんな書き込みしてる時点で程度が(ry)とか目くそ鼻くその元山高生が言ってみますよ。

木曽の不二家の向かいに出来たコンビニ、ポプラだっけ?
あそこでマンゴージュース買うのが癖になってる。
けどオープン数日は人入り良かったけど今じゃあの駐車場が無駄なぐらいガラガラで今からちと経営が心配になって来るなぁ
213多摩っこ:2005/08/24(水) 11:39:03 ID:Yg93NVME
>>211
「忠高生」だよね?

>>212
マンゴージュースおいしそう
214多摩っこ:2005/08/25(木) 16:03:45 ID:7qlqMkoQ
忠生高校の生徒は
「忠生生」とは書かないでしょ(笑
忠高生でしょ!??
ポプラのマンゴージュースは ( ゚Д゚)グラッチェでつか?
215多摩っこ:2005/08/27(土) 13:11:44 ID:Cj47Hqxo
最近>211のように一人称を「うち」と称する若者が多い。

これがたまらなく気持ち悪い。
216多摩っこ:2005/08/27(土) 13:58:03 ID:6GMzY3cY
最近>215のような「若者が多い」という言い回しが、たまらなく気持ち悪い。

これでも嫁や
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/news/20040804sw61.htm
217多摩っこ:2005/08/27(土) 18:45:08 ID:cBGS.cCE
昨夜は車内交尾を2件目撃しますたよ。w
218多摩っこ:2005/08/27(土) 21:23:45 ID:kJX22WUE
いいな、はめっこ
おいらもまぜて………。
219多摩っこ:2005/08/27(土) 22:54:37 ID:IwjmAEFc
部屋の隅でコオロギ2匹がうるさいくらいに鳴いてる。
姿は見えないがラックの裏あたりにいる。
かわいそうに・・・ここにメスのコオロギはいない。
220多摩っこ:2005/08/29(月) 10:42:17 ID:HouI4JEw
>215
>>216

だが、それがいい
221多摩っこ:2005/08/30(火) 09:22:04 ID:ReuuXB9Q
成瀬住民です。どなたか教えてください。
成瀬から図師へ行くんですが、電車+バスで行く手段として
ベストな方法をおしえていただけませんでしょうか?
222多摩っこ:2005/08/30(火) 13:00:56 ID:OC4vlRd.
バスセンターから野津田車庫行きかな?
223多摩っこ:2005/08/30(火) 22:03:12 ID:jklcoraU
ガムバッて自転車を漕ぐんだ。
じゃあなっ買ったら、個々に引っ越しておいで。
224多摩っこ:2005/09/03(土) 10:26:33 ID:cEPOIcFc
>>211
あんたのレスは忠高の質を下げるなぁ
これからは喋るなよ、くれぐれも
>>212
ポプラは白髪の定員が恐ろしく馴れ馴れしかったなぁ
まるでデイリーのおばちゃん並
あそこのおばちゃんはいい人だが、
225多摩っこ:2005/09/03(土) 18:33:43 ID:CM/hivjg
このスレクオリティ低杉^^^^^^^^^;;;;;;;;
226237:2005/09/04(日) 00:51:28 ID:4HkWUWck
あと数日で夏厨はいなくなるでしぃう。
227多摩っこ:2005/09/04(日) 02:45:25 ID:nVN8tAdo
やっぱし「忠生中事件」だな。
この地名で思い出すのは。それ以外はナシ。
228多摩っこ:2005/09/04(日) 14:09:39 ID:oWEFO/.A
忠生中学校章

 へ 
  中
 心
  中
  V
229多摩っこ:2005/09/04(日) 17:29:09 ID:dafcFK7A
忠生中・・あんまりきかないなあ

忠中事件・・古いんじゃねえ?
230多摩っこ:2005/09/06(火) 19:36:18 ID:r8CFuIiI
忠高の今の2年と3年はマナー悪杉。素でこいつら厨房かと思った^^^;
231多摩っこ:2005/09/17(土) 08:30:44 ID:dPE/R4Xs
昔のほうがはるかにDQN
今の忠高聖はちょっとバカなぐらい。
232多摩っこ:2005/09/22(木) 05:42:31 ID:CKqAMCZQ
>>227
1960〜1970年代生まれですか?
私は90年頃に在学していましたが、
その事件すら知らない人もいましたよ。
233多摩っこ:2005/09/22(木) 07:48:11 ID:0FmVMZx.
親戚の子が忠生に行っている。
テニスコートがたくさんあるっていうのが
理由で忠生に行った。
気楽な選択である。見習いたい。
234多摩っこ:2005/09/22(木) 09:20:00 ID:H12OD.Kk
ゴミ有料化おめでとう
235多摩っこ:2005/09/22(木) 20:04:05 ID:6I6yYV/2
>>233
忠高卒業生だけど、同級生の中には「TUBEの春畑の母校だから」という
理由だけでここ選んだって子いたな。頭は結構良かったけど。

>>231
>昔のほうがはるかにDQN

昔とはいつのことを指しているのがわからんが、少なくとも
自分の在校していた80年代後半に限っては撤回して欲しい台詞だな。
その頃は大学進学率も結構あったんだから(自分も含めて)
236多摩っこ:2005/09/24(土) 12:19:40 ID:YOH6e6LI
>>235
年がばれるんで書きたくないが、80年代後半はまともに
なったと思う。今はもっとまとも、って言うかオトナシイ。
70年代後半から80年代前半の族全盛時代がひどかった。
(ミカエリビジンとかゴクアクね)
とっくりセーターのころがダメ。
237多摩っこ:2005/09/25(日) 11:15:20 ID:zpzXEgCQ
東急ストア、忠生中学の生徒入店禁止の張り紙してあるね。
238多摩っこ:2005/09/25(日) 11:58:45 ID:T5sLaM3E
ワロタ
239多摩っこ:2005/09/25(日) 12:46:21 ID:hYhwhD4w
>>237
制服での入店禁止だよ。
240多摩っこ:2005/09/25(日) 20:14:50 ID:T5sLaM3E
忠雄中もあいかわらずか
241多摩っこ:2005/09/26(月) 18:01:00 ID:5ul3KZ0I
微妙に忠生じゃないけど。
今日午後一時ごろリサイクルセンターの前を、すっごいサイレン鳴らして
猛スピードでパト2台通過し日大三校方面へ。
何だ?っと思っていたら、桜美林の交差点手前でまた覆面パト一台
猛スピード&サイレンガンガンですれ違った。
思わず追いかけた、でも速すぎて見失った。
知ってる人いる?
242多摩っこ:2005/09/27(火) 01:18:37 ID:KD3yHR8I
>>242
なんか物騒だね。
多摩センタースレに、多摩南部地域病院の交差点で
ひき逃げ死亡事件があったって書き込みがあったけど、
その件かな?

ちょっと前に図師の日影橋付近で殺人死体遺棄事件(だったかな?)があった時、
芝溝街道で犯人の車を猛スピードでパトカーが追走してたの見たけど、
あんな感じだったのかなぁ。
243242:2005/09/27(火) 01:45:43 ID:KD3yHR8I
アンカーミス失礼。
>>241でした。
244多摩っこ:2005/09/27(火) 09:39:01 ID:Cj47Hqxo
なつかしいな芝溝街道って響き
245多摩っこ:2005/10/02(日) 11:31:51 ID:21LYl136
おみこしキター
246多摩っこ:2005/10/02(日) 11:38:55 ID:5AW7S65M
>>245
どのへん?
247多摩っこ:2005/10/02(日) 11:40:44 ID:21LYl136
教えると、住んでるマンソンがばれるw
サンドラッグ近く
248多摩っこ:2005/10/06(木) 04:13:41 ID:ttrKcDqc
>>229
あの事件のとき、私は2年生でした。
一部の馬鹿のおかげで、熱心に授業に参加し推薦入学を希望していた
友人たちが翌年ことこどく推薦をとれずに泣きました。
学校側は明言を避けましたが、明らかに推薦枠が減った(もしくは拒否)のです。
あの事件以来、
「昔はヤンチャだったw」と、過去の自分を楽しげに語る人を避けるようになりました。

余談ですが、当時忠生中はマンモス校(小山田中は翌々年開校)で、
3年の修学旅行ではバスが1号車、2号車、3……5号車、6……9号車……
……日テレ中継車、TBS、フジ、朝日テレビ……と、ちょっとしたコンボイ状態でした。

テレビ局の連中は話題の忠生中生徒が旅行先で暴れる姿をカメラに収めんと
観光地を巡る私たちにぴったりと張り付き続けました。
よって、私の修学旅行の印象は一つ
「晒し者」です。

急に思い出してしまい、感情的に書いてしまいました。
駄文長文失礼しました。
249多摩っこ:2005/10/06(木) 18:03:49 ID:TK9rlK32
>>248
久しぶり!同級生!
あの事件といえば、取材してた人がその一部のバカ共に
「この煙草吸いながらカメラに向かって凄んでくれ」と言ってたのを
聞いた時にはショックだったなぁ。
あと、わざと彼らを怒らせて「不良生徒が暴れています!」とかw
商品券渡してるヤツもいた。で、喜んでそれを受け取るバカも。
250平成元年入学:2005/10/06(木) 18:40:29 ID:KKpT0M8c
在学時に聞いた話し、ちょっと前まで修学旅行の宿泊先で
「忠生中学」と言ったら断られることがあったなんて聞きましたよ
251多摩っこ:2005/10/06(木) 23:47:25 ID:ulAFtOLo
テレビって昔からクソ
252多摩っこ:2005/10/08(土) 01:29:32 ID:rfZQe9Y2
サイゼリア忠生店の女の子かわいいね。なんていうのかぁー?
253多摩っこ:2005/10/08(土) 01:57:37 ID:rfZQe9Y2
おしえてー
254多摩っこ:2005/10/08(土) 10:37:00 ID:rfZQe9Y2
おしえてーー
255多摩っこ:2005/10/09(日) 00:14:36 ID:Ispqdc/2
>>252-254
名前が聞きたいのか?
目的語を書かないと何のことかワカラン
つーか自分で行って聞いて来い!このチキンが!!
256多摩っこ:2005/10/10(月) 18:06:09 ID:T8KIkGdI
何かで、忠中には差別問題があったと読んだことあるよ。
何の差別かよくわからんけど・・・
257多摩っこ:2005/10/11(火) 10:08:01 ID:E2/RTVho
たしか刺した先生が広島の方ででヒバゴンに逢ったとかで
それをネタに生徒が騒いだとかって話だと思う
258多摩っこ:2005/10/11(火) 22:31:30 ID:SxaPmYsk
すみません!教えてください。

昨日、横浜町田ICから忠生(ってか桜美林大学)に行こうとしたら
ものすごい渋滞にはまってとんでもない目にあいました…

地元の方ならではの、よい裏道情報ありませんか?

ちなみに昨日は何も知らなかったので、ひたすら16号を走りました。
259多摩っこ:2005/10/11(火) 23:33:19 ID:Q2cU0PCE
教えてあげたいけど、言葉だとすごく説明しづらい
キミの見つけた道こそが裏道となるのだ
がんばって見つけたまえ
260多摩っこ:2005/10/12(水) 00:05:27 ID:nnrI2OW.
去年まで忠生中だったけど今はそこまで風あたり悪くは無い
261多摩っこ:2005/10/12(水) 10:35:38 ID:UPMcBy5Q
>258
16号線は曜日や時間帯によってメチャ混みするから、気をつけたほうがいいよ
町田ICから忠生に行くのにオーソドックスな道は町田街道かな
ひたすら真っ直ぐ行けば、桜美林大学に着くしね
262多摩っこ:2005/10/12(水) 10:38:41 ID:ErZyBcco
>>261
きみは天使のような優しい人だ。
263多摩っこ:2005/10/12(水) 12:02:16 ID:d.AXATfs
>>258
地元住民ならみんな知っている裏道はあるが、通りなれない人が通ると、狭いところでよけきれず、他人迷惑なので本当の裏道は教えられない。
せいぜい、藤沢街道で検索しろ、と言ってみる(ここならそれほど狭くないから大丈夫)。
264あぼーん:あぼーん
あぼーん
265多摩っこ:2005/10/12(水) 21:12:56 ID:NxC/ip5o
>259,261,263
ありがとうございます!

かなり地図とにらめっこさせていただきました。

町田街道は町田の市街地を通るので敬遠してましたが
今度試しに通ってみます。

藤沢街道は…R467のことですよね?
これって横浜町田ICらへんで消失してるのですが…
他の道と合流してるのでしょうか?

地図を見てる限りでは
町田街道と横浜線の間を通っている道も悪くないのかな?と。

こないだは…料金所から16号に出るまでに1時間半。
そこからR246を越えるのに15分かかりました。
通ってみてわかりましたが
ニトリ待ちの行列がそのままIC出口までつながっているのが
渋滞の原因のようでした。
266多摩っこ:2005/10/12(水) 22:41:55 ID:xRfqwXUE
>>265
俺なら横浜青葉ICから出るのをおすすめするがね
あなたも経験したように横浜町田IC料金所から16号に出るだけでも大変
そこから町田街道に入るのも結構時間がかかる
んで町田街道に無事入っても休日は駅近辺で渋滞しているのでこれまた時間がかかる
それだったら1つ向こうのICで降りた方がずっと早い
まぁ道知らないとキツイけどね^^;
桜美林の裏に出る道から逆に地図を辿ってみるといいかも
俺の知ってるルートなら横浜青葉ICから1時間ぐらいで桜美林に着くよ
267263:2005/10/12(水) 22:51:14 ID:d.AXATfs
藤沢街道は主要地方道目黒・町田線で町田駅付近まである。最近まではすれ違えない狭い道だったが、狭い区間は50mほどになった。
インターでるのが大変なら266がいうように、青葉インター利用で、成瀬街道の裏通り利用が速い。成瀬街道は町田に近づくとこれも地獄のように混むので、恩田付近からショートカット。
速ければ40分くらいでいけるかな。ちょっと狭いところや、わかりにくいところもあるけれど、どうっていうことはない。
268多摩っこ:2005/10/13(木) 03:19:29 ID:oC2qD2dI
俺は小山小→堺中だったんだけど
忠中事件の被害者(結果的にだが)ってどこの人だったの?
やっぱ忠一?小山?まさか小山田とか…
当時俺が3、4歳だったというのもあるけど
なんかそこまで荒れてたというのが想像つかないんすよ
269多摩っこ:2005/10/13(木) 10:11:49 ID:3Mryrlaw
>>268

どこの人間か、今更、それを知ってどうなるのか?
単なるヤジウマ根性だったら、このような多くの
人に見られる所でなく、目の前の便利な箱で調べて
独りで納得シレ。すぐ見つかるぞ・・・
正直、あの事件の数年前からメチャ荒れていた。
予算が足りなくて窓ガラスも買えないくらい荒らされていたよ。

そして、あの事件のせいだけでは無いのだろうが、
その後何年もしてから、小学校がアレた時期に忠一に
マスコミが取材に来たりしたしな。イメージはもう拭えない
んだろうな。
270多摩っこ:2005/10/18(火) 12:20:15 ID:hObzL//c
毎日、無料回収車来てませんか?
映らなくなったテレビ、パソコン・・
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272多摩っこ:2005/10/19(水) 19:43:35 ID:jkxYFvVI
図師大橋交差点近くの新しくできたラーメン屋さん行った事ある方いらっしゃいます?
いつも夕方通ると誰もお客さんいなくて気になるんですが…。
有名なお店で修行したみたいだけどとこなのかな?
273多摩っこ:2005/10/20(木) 08:40:35 ID:VX087Oe2
>>272
店名ぐらいあげれば
274多摩っこ:2005/10/20(木) 10:52:19 ID:j17/FRYM
>>272
ひろなかのことかな?
だったら図師大橋じゃなくて、図師の交差点。
魚系のダシの効いた、アッサリしょうゆ味。支那そば亭の味に近いです。
量が少なめです。
ただ1人でやってるせいか、複数の客が来るとプチ・パニックになりますw
275補足:2005/10/20(木) 13:37:36 ID:j17/FRYM
中村屋って話ですよ。
ちなみにココの店主も中村さんです。どういう関係かは知りません。
276多摩っこ:2005/10/23(日) 12:27:16 ID:Wz/afE6U
最近どこからか太鼓?鼓笛隊?の音が聞こえてきませんか?
平日は夕方から休日は昼間(今も)聞こえてきます。
ご存知の方いませんか〜?
277多摩っこ:2005/10/23(日) 12:32:37 ID:ZZ8Y/cgs
武蔵野総合体育館のプールに行ってる人、いる?
278多摩っこ:2005/10/23(日) 14:09:28 ID:5NU4FQ7U
町田市内の『おのじまち』で何かあった?
消防車やヘリがたくさん来ているらしいんだけど・・・・?
279多摩っこ:2005/10/23(日) 16:35:35 ID:uxFKVraA
すずめ蜂にさされたんだって
280多摩っこ:2005/10/25(火) 19:11:51 ID:7AzWOTvg
忠生中事件の時に生徒を刺した、先生が担任だったよ。次の日から、担任がかわった・・
。あの時、中1で、中2で行った旅行だったかな?うちらの年だけ、大島じゃなくて(断られたから)河口湖だったと思う。忠生中
とバスに書けなくて、忠中と書いて行った。悲しい思い出。
281多摩っこ:2005/10/29(土) 19:27:53 ID:EQ.zEOIY
上宿バス停、大林商店跡地に、ごはん屋(定食の店)が
出来ましたね、近々オープン予定の様ですね。
282多摩っこ:2005/11/02(水) 22:15:51 ID:AghvzhHA
シタヤ店員発券
店良く逝く人ならわかると思うが
いちいち店員の顔オボエテネかナ
http://apo2.blog34.fc2.com/
283多摩っこ:2005/11/04(金) 18:01:44 ID:Rzze5ZKo
石焼き芋キター
284多摩っこ:2005/11/07(月) 20:48:40 ID:5NP0UFxU
町田街道沿いの ファミマとサークルKがある交差点の
サークルのとなりらへんの 新しいお店が出来てたようなんですけど
何のお店ですか??
285多摩っこ:2005/11/08(火) 00:21:38 ID:fK2ivxUw
80年代はよく、桜美林の生協に
タムロしてたなぁ〜…
286多摩っこ:2005/11/08(火) 09:44:25 ID:cBgT/jdg
>>284
和食のお店です、○○食堂の名称で最近多く見かけます
いつからオープンでした?やってるなら昼にでも食べに行こうかと
287多摩っこ:2005/11/09(水) 00:26:31 ID:Ispqdc/2
>>286
今日オープンですよ
秦野にも同じ店あるのだけど近場に出来て嬉しい^^

ちなみに昔あったザ・めし屋(だったかな?)と同じ形態の店です
いろいろチョイスしすぎると普通に食べるよりお金がかかるので注意しましょう
288多摩っこ:2005/11/09(水) 16:57:52 ID:jLoefUgU
それは「まいどおおきに」チェーンですね?

この近辺だと橋本から津久井方面へちょこっと行ったところにもあります。
揚物が多く、年寄りにはチョット?と言う印象でした。
289多摩っこ:2005/11/10(木) 13:20:25 ID:eOdrw9EE
>>288
昼に食べてきました、結構混んでましたが回転が良いので普通に食べれました
味は普通ですね値段を考えれば美味しい部類かな?外食は揚げ物中心なのでああいうメニューは個人的に嬉しいです
深夜までやってくれくれれば徹夜の友に成るんだが
290多摩っこ:2005/11/11(金) 20:26:46 ID:DREAklts

忠生工業高校
291多摩っこ:2005/11/11(金) 22:04:46 ID:p.jsI8Q2
いや、町田工業高校。
【社会】「キャー、助けて」と悲鳴→住人「親子ゲンカと思って」通報せず…町田・高1女子惨殺★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131699968/
292多摩っこ:2005/11/11(金) 22:17:06 ID:.e7E9a7.
町田興業ってアタマいいの?
293多摩っこ:2005/11/11(金) 22:32:08 ID:Pw/K1E6A
obaka
294多摩っこ:2005/11/11(金) 23:58:30 ID:Xy.hg6pE
こんばんは。例の事件があったので2ちゃんを見てて流れてきました。
それ関係のスレに良く書いてあったのですが、今町田は治安悪いって本当なんですか?
自分15年ぐらい前まで忠生周辺に住んでたもので・・・
295多摩っこ:2005/11/12(土) 00:02:07 ID:iu6FZ202
逮捕キタ−!
忠中→工業のOB&OGの皆さんが気の毒ですね。
296多摩っこ:2005/11/12(土) 00:05:26 ID:/liR7mns
カバン盗んだやつか
297多摩っこ:2005/11/12(土) 00:14:23 ID:KVlQl0xI
犯人逮捕されたの?
298多摩っこ:2005/11/12(土) 00:20:49 ID:XlNxa.BU
>>297
もうすぐタイーホされるらしいよ。
299多摩っこ:2005/11/12(土) 00:29:41 ID:KVlQl0xI
そうなんだ。良かった。
殺人犯がウロウロしてると思うと落ち着かないもんね。
300多摩っこ:2005/11/12(土) 00:41:33 ID:ED6ycByM
でも少年だろ?少年法改正し、死刑にしろや。
301ura2:2005/11/12(土) 00:46:24 ID:QxJDADuQ
kitty