□ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ  Part45□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
5月だというのに暖かくならないね。それでは次行ってみよー!
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1113739976
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3多摩っこ:2005/05/15(日) 17:55:41 ID:R2Xrb8rE
擦れた手モツ華麗

立ち上げ恒例のスレッド名で討論会するの?
俺はどうでもいいと思う 逆に拘りたい人はどうなれば納得するのかな?

注意 この発言はスルーしてもかまいません
4多摩っこ:2005/05/15(日) 20:54:04 ID:dIIs6GcA
俺もどうでもいい に一票。
5多摩っこ:2005/05/15(日) 21:11:27 ID:5PqYQVUA
どうでもいい のに二票
6多摩っこ:2005/05/15(日) 21:17:26 ID:2qv13keU
どうでもヨシ! 三票
7多摩っこ:2005/05/15(日) 21:50:05 ID:g7aLnTOg
先週発売の「週刊朝日」に「東京危ない駅ワースト200」という記事が出ているが、わがハナコ駅は
193位にランキングされている。ちなみに近隣駅では田無が105位、久米川が129位、東村山が90位。
小平は載っていませんでした。ランキングは03年の都内町・丁目ごとの犯罪件数から算出しているらしい。
ハナコ駅近隣で危ない目にあった人っている?私はないけど。
8多摩っこ:2005/05/15(日) 22:07:42 ID:JiWcIJpU
俺は空き巣に入られた。
9多摩っこ:2005/05/15(日) 22:32:33 ID:q.JvKS.6
花小金井は、本町と南町のどっちがステータス高いですか?
10多摩っこ:2005/05/15(日) 22:45:06 ID:xGvt9446
 花子にステータス求めるぐらいなら、他所行った方が良いと思うが?
どっちにしても俺は住めば都
11多摩っこ:2005/05/16(月) 00:21:03 ID:8iZwTYfc
恒例ってことで、書いてみます。

>要は「小平市東部に位置する花小金井駅周辺」のネタで楽しむスレですよね?
>「まちBBSは誰でも自由に参加できる地域情報系掲示板です。」
>http://www.machi.to/info.htm
>該当スレに限らず、特定の市民・住民の為の掲示板では無いのですよ。

多摩板のローカルルール Part12に書いてあるわけだが。
12扶桑社版教科書採択運動花小金井本部:2005/05/16(月) 08:58:01 ID:HEMVf8So
>>7
花小金井は普通の日本国民が住んでて治安はいいほうでしょう。
不良外国人の多い地域ではないから。
13多摩っこ:2005/05/16(月) 09:35:29 ID:yiZPVo/2
>>7
犯罪って大体が、チャリ盗がしめてるんじゃない?
14多摩っこ:2005/05/16(月) 16:59:33 ID:2KgJHFno
本当に花小金井にはまともな奴はいないよ。
アパートの規約守らずにカップル同棲してる奴はいるし
水道やガスの元栓締めて嫌がらせする奴はいるし。
警察呼んで徹底的にとっ捕まえるまでやってやる
15多摩っこ:2005/05/16(月) 20:57:09 ID:T4A8/IrY
おいらは23区民だが、職場が小平なんだ。
こんなおいらでも花小金井スレに来ても
怒らないでよね。
16多摩っこ:2005/05/16(月) 22:13:15 ID:OyS7I3Sw
>>14
嫌がらせされる理由がお前さんに有るんじゃないの?
17多摩っこ:2005/05/16(月) 22:20:57 ID:Nu3w31GA
>>14
個人的なトラブルを街全体に広げるなよ。
18多摩っこ:2005/05/16(月) 22:39:16 ID:2Ge9rk2A
駅前の開発やらなくなったけど、工事のおじさんたちは
GW働いていたから今休んでるのかな?
19多摩っこ:2005/05/16(月) 23:37:00 ID:uLj3E6Ns
急いでいたのは、オープンの決まっていたテナントビルだけで、それが済んだらマンションの方が先になるんじゃない?
駅前の整備は金にならないし、プライオリティーは一番低いと思われ。
20多摩っこ:2005/05/17(火) 00:13:30 ID:72ip6gGc
>18
年度の切り替え時なんだよ。
新年度の積算で業者が決まるのがこの後なのさ。
21多摩っこ:2005/05/17(火) 02:01:45 ID:F5sxYzYM
前スレの294
>>せいぶ通りの某店に「23日(月)AM10:10 毒蝮三太夫来る!」と書いてあった。
>>ラジオの生放送らしい。オフ会がわりに集まろうか?

どの店かな? TBSの下記ホムペには来週の予定はまだ載ってない。
マムシさんの話術は、会社休んでも聞きにいく価値あるよ。

大沢悠里のゆうゆうワイド TBSラジオ 954kHz
http://www.tbs.co.jp/radio/yuyu/

10:30〜
毒蝮三太夫のミュージックプレゼント
「ジジイ!ババア!」の毒舌でおなじみ、お年寄り達のアイドル!毒蝮三太夫さんが、毎日、いろいろな職場におじゃまして、爆笑中継をお届けしています。
22多摩っこ:2005/05/17(火) 09:32:18 ID:07u3U9VY
<<21 おじゃんせ(たいへい信金の向かい)だよ
23多摩っこ:2005/05/17(火) 15:16:34 ID:zQYhtVGE
>>14
お前が一番まともじゃないと思われ
24多摩っこ:2005/05/17(火) 15:48:02 ID:N0wTUTNk
アパートの入室規約も守れないような変な奴が多いから
花小金井なんかに住みたい奴なんかいないんだよ。
擁護するような奴も同類だろうけどな。
25多摩っこ:2005/05/17(火) 16:01:56 ID:/VpDs/eQ
だから論理を飛躍させて話を広げるなって。
アパートの入室規約を守れないやつも変だろうが
それをさも花小金井特有の問題として語るおまえも
変だって思われていることに早く気付け。
26多摩っこ:2005/05/17(火) 18:09:37 ID:b5nRevc.
まぁ、14はどこの町に住んでも何らかのけちをつけるんだろ。

どちらかというと14にこのまちから出て行って欲しいね。
27多摩っこ:2005/05/17(火) 21:56:52 ID:ggT7xAlM
「でんきち」行った人居ますか?
新青梅に出来た店なんだけど。
安いのかな?
28多摩っこ:2005/05/17(火) 22:33:32 ID:xiF5PLR.
>>14
ようするにカップル同棲が羨ましくてしかたないんだな。
>>27
モノによるけどソコソコ安いんじゃない?
29多摩っこ:2005/05/17(火) 22:40:40 ID:WP9Rkkac
>>27
あそこでカードで買い物すると面白いよ(っつーかイライラする)。
カードで買った商品の番号を、いちいち手書きでメモるなんて店、
あそこの店が初めてだ。
何の為にメモるんだろう?
30多摩っこ:2005/05/17(火) 22:47:44 ID:rgdzfZVU
>>27、29
でんきち、この前買い物したよ。カードで。
特にイライラはしなかったなぁ。
モノもネットで買うより安くしてくれたよ。
ただ、対応する店員によるかもなぁ〜。
前に行った時は印象悪かったし。
31多摩っこ:2005/05/18(水) 00:29:38 ID:Dsbt6G1s
べんきち、2Fに店舗、1Fに便所があって、ウォーキング中に立ち寄ってブリブリするのに便利。
32多摩っこ:2005/05/18(水) 01:46:50 ID:GQbmo3Ag
>>31
おお!同行の士
33多摩っこ:2005/05/18(水) 11:50:56 ID:F96AeGHM
>>32
こういうときは藻まえは俺か!
とつっこむべし。
34多摩っこ:2005/05/18(水) 14:18:44 ID:BSHr.6Lo
風邪ひいて倒れた〜
誰か見舞いに来てくれ〜
35多摩っこ:2005/05/18(水) 16:37:15 ID:TpULFpgg
>>24
街の問題じゃなくて、低所得者層しか住まないアパートに
住んでる者同士の問題だろうが。まあ同レベルのようだが。
36多摩っこ:2005/05/18(水) 21:11:40 ID:aZCPm8PE
>34
いいぜ でも住所は教えてくれないといけれないよ!
37多摩っこ:2005/05/18(水) 21:58:44 ID:GYcr.xdQ
よし、みんなで行こうぜ。
はやく住所書いて書いて。
38多摩っこ:2005/05/18(水) 23:26:27 ID:Dsbt6G1s
もうバスないよ。タクシーで領収書いい?
39多摩っこ:2005/05/19(木) 00:18:15 ID:6a36Rsvk
ふむ(´д`)
40多摩っこ:2005/05/19(木) 00:47:35 ID:JFhiuiQo
駅からちょいと田無方面に行った線路そばのサンクス、
5/30で閉店だとか?
愛用してたのにな…。
41多摩っこ:2005/05/19(木) 00:54:01 ID:NuMs.YTc
薬もあって便利だった。
42よそもの:2005/05/19(木) 01:03:22 ID:f.jTazkM
花小金井で、パンをお店で焼いてるコンビニってあるの??
43多摩っこ:2005/05/19(木) 01:12:52 ID:JFhiuiQo
厳密には花小金井ではないけれど、
滝山東交差点とこのヤマザキはパン焼いてたような記憶が。
44多摩っこ:2005/05/19(木) 01:34:49 ID:1VeMnBWU
ヤザワ電機の裏あたりは違うのかな?
入ったことないから知らんが
45多摩っこ:2005/05/19(木) 02:16:13 ID:zhlysWR6
駅北口前につづき、東踏切南も閉店か。サンクスは駅周辺から消滅。
46多摩っこ:2005/05/19(木) 10:17:16 ID:5nHOuu8E
っつーか、駅周辺にコンビニがなくなった…。
ロッピーでチケットをよく買っている身としては、
ローソンがなくなったのが痛かったな。
47多摩っこ:2005/05/19(木) 22:45:58 ID:zhlysWR6
>>46

南口は7/11、MS、小金井街道踏切南のAPがあるよ。

北口は、鮮場跡にファミマが入ることが内定しているらしい
(花小金井商栄会の会員からの情報)。
一日も早い開業を望む。
48多摩っこ:2005/05/19(木) 23:18:08 ID:1ZZpfz3M
南口にはミニストップもあるね。
北口は学校無くなった時点でみんな撤退は正しい判断なんだろうな。
49多摩っこ:2005/05/19(木) 23:27:45 ID:zhlysWR6
(駅前や都心は別として)
コンビニは、駐車スペースがないと客が来ません。地方では常識ですが・・・。
25年以上も歴史のある滝山東交差点角の7-11が3月限りで閉店したのも、
駐車場がないためだそうです。
50多摩っこ:2005/05/20(金) 00:03:44 ID:rw2sS.26
小金井街道踏切南はスリーエフよん。
今時めずらしくペプシダイエットツイスト(2L)を置いてるので
ときどき寄らせてもらってマス。
51多摩っこ:2005/05/20(金) 00:10:33 ID:rpbmheQk
>>46自分もだ。田無のローソンまで行ってたよ。
最近は都心の職場からちょっと抜けて行くけど。

地方とここでは交通事情が違うだろ。単に人の流れで判断されたんだと思うが。
ていうか地方って花小金井のこと?
52多摩っこ:2005/05/20(金) 13:20:28 ID:gVdkxe.w
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000056-mai-soci&kz=soci
何か知ってらっしゃるかたいます?
53多摩っこ:2005/05/20(金) 14:07:12 ID:5r4DfCnQ
>>52
犯罪者に知り合いはいない!


・・・・と、言いたいところだが、最近引っ越してきて花子住人となった漏れ。
以前にやっていた習い事を再開しようと思って習い事系を検索していたら、
以前に詐欺と迷惑かけまくりトラブルで「奈良の引越ババァ」ぐらいのことして
追い出された教室商売の年寄り夫婦(名前が違うので内縁かと思われ)が、なんと花子で
商売再開していたことを知ってびっくり。ネットで堂々と名前こういうのも縁なのか(w
いやあ、逮捕されなかったんだねぇ。問い合わせしてから、「一度教室見に行きます〜」
と言って、行ったらあの年寄り二人が出てきて( ゜д゜)ポカーンとなった漏れ。
あの特徴のある厚化粧ぶりは間違えようが無く、時間が止まった。
54多摩っこ:2005/05/20(金) 16:07:47 ID:1vX8UpfE
何の習い事ですか?
55多摩っこ:2005/05/21(土) 12:07:19 ID:AMg9Aiqo
以前ここで羽田ー野方のバスのこと書いてくださった方、ありがとうございます。
いつもはモノレールで浜松町、それから大江戸線大門まで歩いて、そこから
中井までというルートを取って来ました。
470円余分にかかりますが、両手に荷物持ってのプチラッシュ時の乗り換えは
今まで長旅してきた身には結構辛かったので助かりました。
難を言えばバス停で待ってる間隣に立って携帯灰皿持ってた男性
もお立て続けに何本も煙草吸って…
もしかして貴方ではと勘ぐりましたが、野方で降りず練馬まで行った様です。
しかし野方ってさびれた駅ですね。何か食べようと思ったのですが
何も無い様子なので花子のオリジン弁当買って帰りました。
56多摩っこ:2005/05/21(土) 12:48:55 ID:cds7gLd2
西東京タワー側に看板建ってる
おきなわ料理の店行った人いますか?

場所は滝山かな。
駐車場あるのかな?
57多摩っこ:2005/05/21(土) 15:34:22 ID:jBQ8S93.
>>55
両手に荷物のときは、電車の乗換えや混雑を避けられるから、便利ですよね。
残念なのは、いかんせん本数が少ない点と、
バス停が「野方駅北口」(ちなみに野方駅に北口はない)で、駅まで結構歩く点。
58多摩っこ:2005/05/21(土) 15:37:11 ID:jBQ8S93.
>>56
滝山三丁目バス停前の店でしょ?
3年ほど前に一度行きました。
標準的な料理(ゴーヤチャンプルとかミミガーとか)を頼みましたが、
標準的なお味でした。
59多摩っこ:2005/05/21(土) 23:11:11 ID:M0Lc89is
今日の20:30頃、花小駅のトイレであのG86に遭遇しました!まだいたんだね…
60多摩っこ:2005/05/22(日) 00:24:35 ID:InxrRE2g
>>58
そうです。
3年も前からあるのですか。
看板は最近建ったのですかね?

駐車場があれば、いいのですけど・・・。
61多摩っこ:2005/05/22(日) 09:05:38 ID:9Tfl9VM.
>>60
駐車場あるよ。
隣のブロックのスーパーとの間の小道を入った裏側。
3台分しかないけどね。
分かりにくいからお店に行ってから聞くといいよ。
62多摩っこ:2005/05/22(日) 11:39:03 ID:iA53VTOE
なんかちいさい虫多くない?
63多摩っこ:2005/05/22(日) 14:26:39 ID:I/TAJz0k
今朝は大量発生してたね。
64多摩っこ:2005/05/22(日) 16:13:47 ID:HL1FLGOQ
確かに虫多すぎ、目に入って痛かったよ
あれは何てー虫なの?
65多摩っこ:2005/05/22(日) 17:20:05 ID:rGvkaLoc
昨日も虫すごかったよ、サイクリングロード。
66多摩っこ:2005/05/22(日) 17:28:00 ID:z9SyqzqM
あの虫を狙ってツバメがやって来るわけだな。
67多摩っこ:2005/05/22(日) 18:10:07 ID:rGvkaLoc
ユスリカっていうんじゃなかったけ?
68多摩っこ:2005/05/22(日) 18:33:10 ID:hOkFlSpw
今日の午前は2回あったし新作ふくめ凄い更新だったぞ。
待ってる奴が多すぎて、あっという間に無くなったがな。
画面開かなくなる時点で、基本的にでかい更新だろ。
しょぼいと言ってるのは、出遅れた奴と思われ。
69多摩っこ:2005/05/22(日) 21:02:05 ID:0F6UInTM
今日の午後駅近くの商店街の通りで、でかい声で小さい子供怒鳴りつけてる
母親いたけど児童相談所にチクッタ方がよかったかな
怒鳴りながら蹴り入れてたし
70多摩っこ:2005/05/22(日) 21:19:13 ID:Q0Ksqfes
あの小さい虫、昆虫板の住人によると大量発生して居場所がなくなったアブラムシに羽が生えた奴らなんだって
71多摩っこ:2005/05/22(日) 21:54:48 ID:1ILAvuW2
そういえばD-77号線とD-75号線、電柱がなくなってスッキリしてる・・・。
72多摩っこ:2005/05/23(月) 00:02:11 ID:wvkvDaU6
>>59
俺も昨日の同じ時間帯にそいつに遭遇した。
正直、ネタだと思ってたんだがほんといたんだな。
すげぇ怖かった。なんとかならんのG86。
73多摩っこ:2005/05/23(月) 00:12:31 ID:9o3PrfNU
小金井街道、駅近くの西○、い○げや等でよく見かけるホームレス風味の
すーっごく身体のでかいおじさんが怖い。
いつも黒ズボン、黒ジャケット、黒ニット帽姿をしてるような気がする。
74多摩っこ:2005/05/23(月) 00:32:38 ID:XKkSh0sM
>>61
>>>60
>駐車場あるよ。
>隣のブロックのスーパーとの間の小道を入った裏側。
>3台分しかないけどね。
>分かりにくいからお店に行ってから聞くといいよ。

店に行ってから聞くことにします。
ありがとうです。

>>67
>ユスリカっていうんじゃなかったけ?
「カ」って名前がつくように、「蚊」に似ています。
でも刺したりはしません。
7559:2005/05/23(月) 01:37:16 ID:mnQrjV8A
>>72
アレ怖いよね。オレは2回目だったんだけどすげぇ怖かった。
シゴいてんのも怖いんだけど半ケツ出る位までズボン下げてんのがまた怖い。
76多摩っこ:2005/05/23(月) 08:38:46 ID:MCaZ1lO.
毎日が禁欲生活ですからね。一人寝が寂しくて、寂しくて。
こんな生活じゃしますよ。するもんは するよ。ずっと、ご無沙汰だからね。
まあ、しばらくは右手が恋人でも我慢するかな
77多摩っこ:2005/05/23(月) 10:50:45 ID:1hmZeDp2
鮮場の跡地工事始まってたね。
78多摩っこ:2005/05/23(月) 13:47:48 ID:RwZBTCZ6
はなこ初心者です。
質問させて下さい。
西武新宿線は車両によって8両4ドアとかあるじゃないですか?
それで西武新宿行き10両4ドアとあるので黄色の枠内に並ぶ。
すると99%が白い3ドア枠にずれる.....。
単純に運転士が下手なのか、私が避けられてるのか.....。
もちろん西武新宿駅でも同様な現象が起きる。
何も考えずにダラァ〜っと枠外に並んでるおやじにいつも先に乗車される。
そんな経験ありませんか?
79多摩っこ:2005/05/23(月) 14:01:15 ID:A9vB.8ik
枠外に並んでいる中年の方が、君より電車の乗り方が分かっているということだよ
80多摩っこ:2005/05/23(月) 15:17:23 ID:d9cCw47E
そういえば、順番待ちの枠の前にドアが来た事一度もないような気がする。

距離は短いけどオーバーランか?
81多摩っこ:2005/05/23(月) 17:13:49 ID:A9vB.8ik
運転手「1メートルのオーバーランだ。まけてくれないか。」
車掌「わかった。」
指令室「0.5秒の遅れです。遅れを取り戻すように努力してください。繰り返します。遅れを取り戻すように努力して・・・」

なんてことがない鉄道会社で良かったわ。
82多摩っこ:2005/05/23(月) 18:43:18 ID:hluvma2U
小便器でオナニーするのはマナーに反するよな。個室でやれっての。
83多摩っこ:2005/05/23(月) 18:46:51 ID:YZr//GYA
初カキコです。
花小金井駅周辺に、レンタルビデオってあります??
84多摩っこ:2005/05/23(月) 20:54:17 ID:6/qW/vJo
花小金井においしいケーキ屋があるって聞いたけどどこかわかりますか?
85多摩っこ:2005/05/23(月) 23:21:53 ID:w7EcJ9Ic
いっそのこと、男性用を含む全て
のトイレを女性専用にするぐらいの思い切った措置が必要ではないか。
 男性の排尿については、各自で尿瓶を携帯するなりすれば、トイレが
無くとも十分に事足りると思う。尿瓶は私物なので、当然、費用は男性
各自の自己負担となるが、それによって女性が外出しやすくなり、女性
の社会進出がさらに進むことを考えれば、その程度の出費は安いものと
言えるだろう。排便時にはトイレの個室が必要だという意見もあるかも
知れないが、私の小学生時代の経験では、学校のトイレで個室に入った
のを見つかった男子生徒が、イジメの対象になることも少なくなかった。
そのようなイジメを無くす為にも、男性用トイレの個室は廃止するべき
だし、それならばやはり、男性用のトイレはいらないという結論になる
筈だ。女性の社会進出を推進する為にも、この案を実現してもらうよう、
各種施設の管理者に是非ご一考願いたい
86多摩っこ:2005/05/23(月) 23:24:16 ID:mnQrjV8A
↑ヴァカハケーン!
87多摩っこ:2005/05/23(月) 23:24:45 ID:6DPnpcnI
>>80
ちょっと地域違いになるが、
昨日乗った山手線の運転手!
新宿から大崎まで、ピッッッタリ!
パーフェクトに止めよった。
やっぱり、職人技というか、
運転手には向き不向きがあるな。
88多摩っこ:2005/05/23(月) 23:29:07 ID:nsKTE6LY
>83
駅近辺にはレンタルビデオはなし。
駅から徒歩15分くらい歩いたところに「アール」と言うレンタル屋がありますが...。

>84
それは「いこな」のことかな? 駅南口から徒歩7〜8分くらいですね。
鈴木街道沿いにあります。小金井街道と西武通りの両交差点の中間くらいのところかな。
説明下手でごめん。後は自分で探してちょ。
89多摩っこ:2005/05/24(火) 01:07:22 ID:5Jezdig6
誰か毒蝮みに行った?
90多摩っこ:2005/05/24(火) 01:22:55 ID:u2nUGG..
>89
朝、スタッフが用意しているとこに通りかかったが
まだ来てなかった。
「クソババア」を生で聴いてみたかったな。
91多摩っこ:2005/05/24(火) 15:17:02 ID:0k2QBrfM
さっき多摩湖自転車道沿いで
なんかのロケやってたんだけど
なんのロケやってるのかしってる?
92多摩っこ:2005/05/24(火) 23:35:52 ID:vW/Q7K.A
>84>88
補足、花小金井南中学校の入り口の所だね
93多摩っこ:2005/05/24(火) 23:51:11 ID:KkqS2pOo
散々ガイシュツかもしれませんが
オススメの歯医者はどこでしょうか?
94sage:2005/05/24(火) 23:56:21 ID:llXMJelg
>84
ないよー
お使い物には、小金井のシュークリーム屋に走っちゃうよ、いつも。
95多摩っこ:2005/05/25(水) 01:20:23 ID:shtZ1COg
南口のマンション1階のケーキ屋さんは美味しいですか?
店構えは素敵な感じがするんですけど。
96多摩っこ:2005/05/25(水) 01:33:55 ID:3Xum24v.
>>95
うーん・・・
97多摩っこ:2005/05/25(水) 02:06:18 ID:shtZ1COg
>96
ナイスコメントありがとうございます。
思わず笑ってしまいました。
98ビックニュース:2005/05/25(水) 12:46:25 ID:/2lUv4VU
多摩湖自転車道と鈴木街道が接する所(白方建設がある所)より少し駅寄りの
今工事している所にコンビニができるらしいぜ。さらに自転車道を少し田無寄
りにいくと右側に空き地のような所(水道局用地)があるがあそこに花小金井
に・し・て・はすごいのができる計画がある。極秘情報のためまだ何かは言え
ないが工事が始まったらまたかきこする。
ちなみに2ちゃんねらーにとってはあまりたいしたものじゃないから期待しす
ぎないほうがいいかも。それより、駅前がこの後どう変わり何かあたらしい店
舗等ができるか、新しいバス路線がてきるかといったことのほうが楽しみだな
あ!!
99多摩っこ:2005/05/25(水) 16:00:37 ID:Zq3BH2/U
>>98
前から話はでてるだろ。
スーパー銭湯だろ?
100多摩っこ:2005/05/25(水) 16:12:25 ID:.VEFkURY
ソープランドならうれしいが
101多摩っこ:2005/05/25(水) 17:32:56 ID:t8.HhAk.
南口にあるハウジングパレットっていう不動産屋に行ったことある人いる?
102多摩っこ:2005/05/25(水) 22:18:09 ID:7oIQ0JGo
>>93
いなげやの2階は良心的なので、
いきつけの歯医者(明大前)から
乗り換えましたよ。
103多摩っこ:2005/05/25(水) 22:20:39 ID:7oIQ0JGo
>>95
ちょっと味が濃厚すぎるか?
104多摩っこ:2005/05/25(水) 22:52:02 ID:iYYospTM
>95
プリンはウマカタヨ
105多摩っこ:2005/05/25(水) 23:19:42 ID:bqF7/Fdk
甘さが強めが好きな方は「ブランシェール」、甘さ抑えめがすきなかたは「いこな」、というのが
ハナコの常識。
106多摩っこ:2005/05/26(木) 00:06:25 ID:.2C65O8U
ブランシュールはまあまあ美味しいと思うよ。
モンブランは美味しいけど、ちょっと甘すぎ。
イチゴのショートケーキはクリームが美味しかった。
107多摩っこ:2005/05/26(木) 01:47:30 ID:zEbiOL7M
>>99のサラッとした突っ込みによって>>98
モノ凄くバカに見える。そもそもここは2chでは
ないし。
108多摩っこ:2005/05/26(木) 03:10:19 ID:GYbPSMSI
ブランシュールに一票
109東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs:2005/05/26(木) 03:11:02 ID:G7yRctiQ
ごぶさたしております。

久しぶりに過去ログをまとめて更新しました。
http://www22.big.or.jp/~amezor/machiBBS.lzh
110多摩っこ:2005/05/26(木) 06:57:05 ID:uqQdjF9c
お元気でしたか
111多摩っこ:2005/05/26(木) 10:21:35 ID:/CA.mL3k
>>101
ハウジングパレット行った事あるよ。
何が聞きたいの?
112多摩っこ:2005/05/26(木) 10:29:16 ID:4Elbz/b6
>>109
お久しぶり〜!!
113多摩っこ:2005/05/26(木) 13:13:44 ID:Coh5EmVc
ここは花子周辺に住む人のスレじゃなかったか?
花子周辺ってどの辺まで…?
114多摩っこ:2005/05/26(木) 15:54:34 ID:43dejgFg
遊歩人さん何してたんですか?
本当にお久しぶり!花小金井は凄いかわり様ですよ!
115多摩っこ:2005/05/26(木) 21:09:26 ID:D..cIYsE
「東京遊歩人」
新しい住民には何のことやら分からないと思われます。
116多摩っこ:2005/05/26(木) 22:55:45 ID:c7IOJN.6
>>113
小平市の0424地域って感じかな(なお、来年4月29日から042−4**になります)。
117116:2005/05/26(木) 23:02:44 ID:c7IOJN.6
116の発言撤回します。小平市外でもハナコ駅周辺在住の方(芝久保とか)もおられるので。
番号変更の件は合ってます。
118東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs:2005/05/26(木) 23:41:30 ID:G7yRctiQ
>>114
結婚したり、引っ越しをしたりしている間に
スレッドが10個くらい進んでいたよ(ニガワラ
119多摩っこ:2005/05/27(金) 02:49:06 ID:fhmIkmpU
花小金井の住人じゃない人は遠慮してくれなきゃ┐('〜`;)┌
120多摩っこ:2005/05/27(金) 10:22:07 ID:dbDj.Zqw
花小金井在住の知り合いのおじいさんが「可哀相だ〜」と教えてくれた話。
歩道沿いのカルチャーセンターの駐車場に停められた車。エンジン切ってある中から

犬の 「 悲 鳴 」

放置しているのね。
この暑さじゃ死ぬかもしれない・・・・。と思って、おじいさん、運転手に話しをしにいったんだって。
そこでなんかごちゃごちゃ言われて、でもすぐに連れて行くみたいな感じだったので帰ったそう。
で、その話を聞いた私。
ちょっと心配になってそれから15分後に、近くを通りかかった時気を付けて車を除いたら

犬の 「 か ぼ そ い 悲 鳴 」

うわぁぁぁ〜・・・・・・・・。
嫌なものみちゃったなぁ・・・・・・。
これが人間なら警察に通報するけど・・・・・。犬じゃね・・・・・。
121多摩っこ:2005/05/27(金) 14:12:01 ID:jeBG9P.w
>>121
犬でも通報汁。
暑さに弱い犬を車に閉じ込めておくのは立派な動物虐待だよ。
122多摩っこ:2005/05/27(金) 17:53:31 ID:ly/yXtpA
漏れは大学行ってますが友達いないので
昼飯は近くのコンビニで買って、トイレのうんこする個室(洋式)で食ってます。
飯も美味いし、人目もきにせず食えるから落ち着くんだここは。
食い終わるとうんこした後、授業が始まるまで便座に座ってます。
123多摩っこ:2005/05/27(金) 17:59:14 ID:cKs29fIE
>>109-118
ごぶさただか何だか知らないが、別にあんたコテでしゃしゃり出てくる必要もうないんじゃないの?
ウザイんですが。書くなら名無しで書けよ。
124多摩っこ:2005/05/27(金) 20:05:38 ID:XC1TJr9s
遊歩人だか遊牧民だか知らないが、スレタイのとおり、
以前のように誰でも書きこめるのんびりした時代とは違うからね。
近所でふだん見かけない人や外人がいたらすぐに110番!
125多摩っこ:2005/05/27(金) 20:24:58 ID:hwf7ZWE.
>誰でも書きこめるのんびりした時代とは違うからね。

誰なら書き込んでいいんだ?
いつからそんな閉鎖的な場になった?
126多摩っこ:2005/05/27(金) 21:58:59 ID:d9ay8tdk
ブランシュールについてのレスを下さった皆様、ありがとうございました。
しっかり甘めのケーキが多いのですね。
せっかくだから一度試しに買いに行ってみようと思います。
127多摩っこ:2005/05/27(金) 22:01:51 ID:KI62Echg
123や124みたいな了見の狭いやつが出てくるから
スレタイに「住む人」入れない方がいいんだよ。

今時外人みたら110番って...
そんな考えの人はどっかの小島に閉じこもって
東京には来ないでくれ。
128多摩っこ:2005/05/27(金) 22:02:36 ID:fmbQuUyY
動物虐待の話題で、特定性が高いので言いそびれていたんだけど…
狭い狭い網の隙間みたいなところに押し込められていた
かわいそうなビーグル犬を知っている人はいませんか。
飼い主は、みんなが通るであろう商店の主なので、
うっかり書くと非難が集まって営業妨害っぽくなりそうだったけど
いまはもう見かけなくなったので。
129多摩っこ:2005/05/27(金) 23:19:42 ID:M4UiNA.U
>>122
かわいそうな人だね
>>123
お前の方がウザイ
>>124
出来れば他の街に引越して下さい
130多摩っこ:2005/05/28(土) 00:19:44 ID:X6qx72Xg
他の地域の人がカキコする分には構わない思うんですよ。
でもここはあくまで花小金井駅周辺に住む人のためのスレなので
大上段から振りかざすような物言いの仕方や仕切るような言動は大変迷惑です。
あくまで控えめに意見を言ったり話題に参加するのは全然オーケーです。
でも元社長があたかも権限があるかの如く会社で指図したりする事は迷惑でしょう?
ましてや別に元社長でもなく、ただ勝手に主のように振舞っていたのが
住人でもない今でも同じようなスタンスでここに加われちゃうと
みんなの反感を買うと思いますけど。
131多摩っこ:2005/05/28(土) 00:45:53 ID:KI.NIQ6w
そりゃ自分だけ偉そうに仕切る奴は嫌われて当然だが。

でも東京遊歩人の109と118の発言内容でどうしてそこまで反感を持たれるのか俺にはぜんぜん分からない。

仕切りたがっているのは、ヨソ者がでかい顔するなと言わんばかりの連中の方だと思うが。
132イシワラ:2005/05/28(土) 00:50:56 ID:E898S2sw
ここは地元民のためのスレだ。第三者、不法滞在外人は出て行け!
133多摩っこ:2005/05/28(土) 01:01:10 ID:KI.NIQ6w
外国人とヨソ者は我ら純潔花小人を汚す病原体に他ならない。
清潔な花小を取り戻すべきだ。

外国人とヨソ者には死を!
花小万歳!ジークハイル!

ってか?w
134多摩っこ:2005/05/28(土) 01:27:52 ID:Hlc9uQTM
>>128
かどまんの犬か?
あそこはまだいるが。
あんな道沿いに檻があると、通るといきなり吠えて迷惑だな。

松屋の向かいの酒屋も狭い檻に入っていたな。
ブルドックは臭くて迷惑だったが最近見なくなった。
死んじゃったのかな?

管理の出来ない飼い主は犬を飼わないで欲しいな。
憎まれる犬が可哀想だ。
135多摩っこ:2005/05/28(土) 03:56:46 ID:2SouSnGI
ブランシュールはプディングがかなり美味かった。
シブストはメチャ甘だから、甘さ重視の人にならオススメ。

ちなみに、店員の女の子カワイイ。
だけど、シェフが俺には性格的に合わなかった・・・。
136多摩っこ:2005/05/28(土) 08:45:33 ID:wxdsd0WI
>>135
そか。店員可愛いのか・・・・今日行ってみようかな・・・。
137多摩っこ:2005/05/28(土) 10:24:09 ID:3UXZS2hg
かどまん→ココストア→かどまん

仕事していないと思われたくないだけの趣味で商売してる奴は、何考えてるんだかね・・・
138130:2005/05/28(土) 11:11:06 ID:O2fAA/mI
>>131
誰も遊歩人氏がとはどこにも書いてありません。
あくまで一般論としてですが。
109と118がどうこうではなく、以前にそのような振る舞いがあった
から困るということは言えます。
139多摩っこ:2005/05/28(土) 11:57:47 ID:7/LJqIMA
ゼストとかいう総菜屋ヤバイ。
俺の食生活の8割がココになっちゃってる。
140多摩っこ:2005/05/28(土) 14:36:51 ID:JsgGY1ok
>>139
そりゃゼストがヤバイんじゃなくてあんたがヤバイんだろ。
141多摩っこ:2005/05/28(土) 17:07:56 ID:jB8GWU0E
>>140
でも、ホント安いわ
142多摩っこ:2005/05/28(土) 17:16:05 ID:YOUWRzkE
5/27(水)の午後9時ごろ、鈴木街道の鈴の木台バス停そば、東たかの道に抜ける道路で強盗事件が発生しました。
場所はこの辺り。夜は明かりが少なく、過去にも不審者出没のあった場所です。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.16.911&el=139.30.8.134&la=1&sc=2&CE.x=246&CE.y=284

犯人の特徴は身長170〜180センチぐらい、髪型は角刈りでガッシリ型の体型の男とのことです。
被害者(女性)は自転車で通行中突然後ろから羽交い絞めにされ、バッグを盗られたとのことで、顔が見えなかったため顔の特徴はわかりません。
犯人は犯行時に手袋をつけていたとの事。

昨晩(7時40分ごろ)犯行現場近辺で小平警察署が検問して、通行人に声をかけて情報提供を呼びかけてました。
何か情報をお持ちの方がいましたら小平署にお願いします、とのことでした。
143多摩っこ:2005/05/28(土) 17:18:35 ID:YOUWRzkE
>>142
日付を間違えました。
 誤:5/27(水)
 正:5/25(水)
です。すんません。
144多摩っこ:2005/05/28(土) 18:58:11 ID:Hlc9uQTM
このスレでは治安が良い町と言う人多いけど、実際は非常に治安悪いよね。
治安の悪さ上昇率ではNo1になっていたし。
そりゃ新宿や馬場よりは良いだろうけど、他の住宅街に比べるとワーストの上位にランキングされる町になってる。
なにも無いのに、治安も悪い。
なんだかな。
145多摩っこ:2005/05/28(土) 19:30:07 ID:VV4jo9z2
小平警察なんてクズの集まりだから何もしてくれんよ。
仕方ないから検問してるだけ。今日なんか何もしてないはず。
駅前派出所の連中見れば、どんなぐうたらの集まりかわかるだろ。
税金でメシ食ってる真の泥棒とはこいつらの事だよw
146多摩っこ:2005/05/28(土) 19:55:03 ID:m7NkKkFM
ゼストの惣菜安いよね〜〜
串かつ58円だもん。
コロッケ39円だし。前を通るとついつい買ってしまいます。
147多摩っこ:2005/05/28(土) 21:10:30 ID:IIEyzZbM
>140
「ヤバイ」くらいはまってるという意味でしょう。
おっさん、若者の日本語についてこい。
148多摩っこ:2005/05/28(土) 21:47:43 ID:2SouSnGI
ゼスト、行ったことないや。
惣菜買うとしたらいつもオリジンだから。
オリジンとゼスト、どっちがおいしい?
149多摩っこ:2005/05/28(土) 21:50:39 ID:KI.NIQ6w
皮肉だろ。
150多摩っこ:2005/05/28(土) 22:08:48 ID:k7BZAR6U
庄屋が3時までやってるのが意外。
151多摩っこ:2005/05/28(土) 22:16:41 ID:61n1W0Is
>>144
最近のスレの劣化具合からも、治安悪化が伺えますよね。
152多摩っこ:2005/05/29(日) 00:23:22 ID:FjDU9rAk
前スレで中華料理店について質問をした者です。
皆さんご返答、本当にありがとうございました!
この情報をもとにもうちょっと探してみようと思います。
153多摩っこ:2005/05/29(日) 01:57:48 ID:rsN88Bh.
串かつ58円、コロッケ39円。さあ原価はいくら?いったいナニが
入ってるんだろねえ。頭の悪くて貧乏人なら腹壊しても原因が
わかんないからね。
154多摩っこ:2005/05/29(日) 04:19:55 ID:RGkSmWaE
>>153はハンバーガーにミミズが入ってるとか真剣に言っちゃう人?
おもしろいよね。あんたの頭が。
それにしてもゼストはどういうわけか名前が挙がるとネガティブキャンペーンが
始まるよね。近所と仲悪いのかなぁ。
155多摩っこ:2005/05/29(日) 07:04:36 ID:WhF97G92
コロッケと唐揚げはオリジンの方が美味いと思ったが。
まあ、西友やいなげやの総菜よりは良いね。
値段を考えれば十分良い店だが、メンチとかはやっぱ安い肉使ってる分スジっぽい部位が多い。
まあ、そこら辺が安く出来る理由でしょう。
まあなんにせよ、一人暮らしの少ない花子で惣菜屋利益出すのは難しいだろうし、
どうせまた撤退しちゃうだろうね。
156多摩っこ:2005/05/29(日) 09:05:33 ID:.xzUli3E
ゼスト
武蔵村山出生のちゃちな総菜屋が、いまや東京近郊どこにもあるからなぁ。
多摩の成功企業の中では、いなげやと同様、客層のつかみどころが美味いと思うよ。
157多摩っこ:2005/05/29(日) 09:54:03 ID:XMk.X9g2
>>155 ゼストのお客みると、一人暮らし?のひとの割合は
      あまり多くないように思えるが、、、、、、、、、
158多摩っこ:2005/05/29(日) 10:29:22 ID:WhF97G92
そりゃ花子は一人暮らしの人が少ないんだもん。
多いわけ無い。
そういう町で惣菜屋は厳しいでしょう。
実際、地球健康家族は一等地で撤退しちゃったしね。
159多摩っこ:2005/05/29(日) 14:07:38 ID:.xzUli3E
たしかに一人暮らしが少ない街だが、
ゼストの客層は、時間帯による変動が大きいんじゃないかい?
オレの帰宅時間は、ちょうど閉店まぎわのことが多いんだけど(半額シール多し)、
その半額モノを1個だけ買ってるOLやリーマンが結構いるよ。
160多摩っこ:2005/05/29(日) 14:10:36 ID:P6nz0P8w
>>155>>158
一人暮らしの人が少ないから惣菜屋は厳しい?
うちの実家は一人暮らしほとんどいないが、惣菜屋は元気だよ。
161多摩っこ:2005/05/29(日) 14:11:53 ID:HfbgeAvU
総菜屋はいいから、レンタルビデオ屋ができてほしい。
162多摩っこ:2005/05/29(日) 15:12:44 ID:hdGSNoGA
>>161
アール迄歩けば?いい運動になるよ。
163多摩っこ:2005/05/29(日) 16:12:15 ID:HgByeY8o
>>128
かどまんじゃなくて、
もっと駅近の店の犬のことでしょ。
前の道がきれいになったぐらいから、
いなくなって、ちょっと気になっていた。
家の中に入れてもらえたのならいいけどね。
164多摩っこ:2005/05/29(日) 19:16:31 ID:bSrWXNFM
北海道らーめんの魚らん坂、6月から平日24時まで営業時間のびるみたいだね。
最近帰りの遅いおいらとしてはありがたいな。
165多摩っこ:2005/05/29(日) 20:08:48 ID:3/LX8N96
夜中にラーメン食べると太るからなぁ
166多摩っこ:2005/05/29(日) 20:20:42 ID:.xzUli3E
>>162
レンタルビデオ店は、人口が少ない花小金井での経営は難しいでしょう。
そういう理由で、いなげやの「よむよむ」も、
花小金井店にはレンタル部門は進出しなかったと聞いてます。
てか、レンタルビデオ店自体が、業態としてすでに役割を終えつつありますしね。
私自身もオンデマンドで見ることが多くなりました。
167166:2005/05/29(日) 20:27:21 ID:.xzUli3E
訂正 >>162 → >>161
168多摩っこ:2005/05/29(日) 21:02:31 ID:WhF97G92
>>163
酒屋ならブルドックの小屋にビーグル移動してたよ。
今日見ました。
169多摩っこ:2005/05/29(日) 22:36:25 ID:sveWJ2lQ
魚らん坂は最近は人が入っている?
たまに前を横切ると閑古鳥が・・・・たまたま?

それはそうとして以前と比べて味が落ちたような気がするが俺の気のせいか?
全体的に味がぼやけ始めたような???
170多摩っこ:2005/05/29(日) 22:37:12 ID:HbHOteW2
あの酒屋はいつも店の前に立っていろんなものを眺めてるなあ
171多摩っこ:2005/05/29(日) 23:49:20 ID:bSrWXNFM
>>169
魚らん、時間帯によってはすいてるけど、昼食時や夜はそれなりに人入っているよ。
味の方は開業時と従業員さんの顔ぶれが変わっているせいかな?どうなんだろ?
172多摩っこ:2005/05/30(月) 06:48:05 ID:RXvJ.Tos
あービーグル生きてたんですか。よかった。
あの場所では目の前が工事現場。
延々騒音にさらされていたらかわいそうだものね。
ストレスで死んだんじゃないかと思っていました。
でももっと広い檻にしてやってよ。。。
173多摩っこ:2005/05/31(火) 02:05:59 ID:K05eMlVc
美容院で安いところはどこでしょう?
安ければ上手下手は問いません。カットとパーマです。
私じゃなくて母を連れて行くんですが、西武だと高くて。
前どこかでオープン記念でカットとパーマとカラーで7000円ぐらいであったけど
それぐらいの場所があると嬉しいです。
174多摩っこ:2005/05/31(火) 02:11:32 ID:4worV.m6
>>173
上手下手問わないんなら自分でやればいいじゃん
175多摩っこ:2005/05/31(火) 02:35:36 ID:K05eMlVc
母は痴呆が入ってて私は不器用なんで無理ですね。パーマはやり方良く分からないし・・・。
今度親戚で出かける事になったので、外を歩いておかしくないようにしないとという感じなので。
176多摩っこ:2005/05/31(火) 09:35:59 ID:ZBBVRrGo
できればきちんとした美容室で綺麗にしてあげなよぅ。
なんか普段は汚くしてる印象だよ。
177多摩っこ:2005/05/31(火) 11:24:09 ID:s8.sVUt.
普段も汚くはしていませんよ。ただ、洗髪の度にカーラーをするとか
あまり細かい手入れが出来ないので、小まめに洗髪して清潔でも
お洒落とはいえませんし、不器用な私がしているので外を歩くとなるとおかしいかも?
美容室なら素人ではないですからたとえ上手ではなくとも
見られるようにはなるかと・・・。
178多摩っこ:2005/05/31(火) 12:41:11 ID:tUBI6rbw
>>177
モガ
ドトールのあるビルの4階か5階
179多摩っこ:2005/05/31(火) 18:25:44 ID:3Xdu6Rl.
あまり安い店だと店員の給料が安いのか知らないけど、
店員がすごくいばっててこわい店あったよ。
パーマも手抜きでロットを普通最低でも6〜7個巻くところ
たった2個しか巻かなかったし
体の不自由な人にはあからさまにイヤな態度とったりしなきゃいいですけどね。
お金ケチらずに、サービスのいいところで気分よく綺麗にしてあげて欲しいな。
180多摩っこ:2005/05/31(火) 20:19:52 ID:zYwOUBGc
体の不自由な人やお年寄りにはどんな上客よりも丁寧に扱え、って
おがサービス業の基本なのになあ。ヒドい店もあるからね。不安に
なる気持ちもわかる。あらかじめ電話で尋ねてみたら?
181多摩っこ:2005/05/31(火) 22:30:35 ID:McLnhdfs
>>177
松屋並びのBeginsは初回割引で結構安くなりますよ。「前どこかで・・・」というのも多分
Beginsでは?スタッフの方は今風の若い人ばかりだけど、気さくな感じでお店の雰囲気はとても
いいですよ。
182多摩っこ:2005/06/01(水) 13:38:28 ID:MlxzRKfs
普通の(?)美容室に行って手入れのし方を教わるといいと思うんだけどな。そうすると長持ちするし。
ケチった分は、必ずどこかで返って来るよ。
それにそこまで謙遜しなくても、不恰好でも絶対に悪くは言われません。
食事楽しんできてください。
183多摩っこ:2005/06/01(水) 13:41:12 ID:MlxzRKfs
あ、食事じゃなかった。お出かけでしたね。
184多摩っこ:2005/06/01(水) 15:20:44 ID:j6srkmNY
>>182
あまりに考えが浅い。女性にとって美容室に行くっていうのは
男が散髪するのとはわけが違う。
185多摩っこ:2005/06/01(水) 16:58:42 ID:zD7XyfWE
認知症の人の話だっつーの。
186多摩っこ:2005/06/01(水) 20:21:14 ID:S/aHL356
モガ、場所と名前ならずっと前から知ってましたが、お安いんですね。有難う御座います。
因みに前行って安かったのは、ショッピングセンターの裏近辺でした。
出来ればカラーもと思ってるのですが、カラーも入れると7000円に収まらないのなら
夫が市販のスプレーでやってくれるそうですwとりあえずはパーマとカットで。

普通の美容室に行って手入れを教わるといい、とはお安いところでは快く教えてもらえない事も?
ちょっと前は1000円カットで追加メニューでパーマは無理かと思ってた位で;
値段相応のサービス以上は期待しないほうが良さそうですね・・・。
187多摩っこ:2005/06/01(水) 20:39:21 ID:48.RH2MY
お母様が該当するかどうかわからないけど、参考までに
小平市の福祉サービス貼っておきます。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/life/kourei/k_shiori/ribi.html
188多摩っこ:2005/06/01(水) 21:36:44 ID:FHM9C9u.
最近のレスの流れこそ花小スレの姿でではなかろうか・・。
189多摩っこ:2005/06/01(水) 22:40:57 ID:21k5o9Ms
うん、いい感じの流れだ。
お前もそう思うだろう、はるお。
190多摩っこ:2005/06/01(水) 23:00:29 ID:SMf8qXFE
>>185
認知症なら何でもいいってこと?気持ち悪いねアンタ。
191多摩っこ:2005/06/01(水) 23:32:06 ID:zD7XyfWE
何でそうなるんだっつーの
192多摩っこ:2005/06/01(水) 23:40:13 ID:48.RH2MY
認知症の姑がいたので、ホントは一般美容院(しかもお初)に行くのは
オススメできないんですが。。。
パーマでしょう?変なにおいのする液剤を頭に
「ヌルーッ」「ヒャーッ」とかけられたら
かなり動揺しちゃうと思うんですよ。
つい動いて、液剤が目に入っちゃったりとか。。。
とくに若いスタッフさんだと、どんなに気持ちは優しくても
どう対処して良いのか戸惑ったり不手際があるかもと心配です。
長年通っていた慣れたお店だったらお互いに
動揺も少ないと思うんですが。
193多摩っこ:2005/06/02(木) 01:33:49 ID:y8shcURg
パーマとカラーまで一度にやるのは負担が大きいと思われ。
もし初期ボケならなおさら体も好きに動かせるので、店の方が気を使うと思います。
大きい病院に入っている床屋とか老健施設に出入りしている
床屋さんや美容師さんは高齢者慣れしていましたよ。
いいところが見つかるといいですね。
194多摩っこ:2005/06/02(木) 06:25:02 ID:eupeo.as
確かに193の言うとおり、病気の方にも慣れた所の方が良いかもね。
昭和病院には床屋無いのかな?
無いとしても入院患者多い病院だし、近くの床屋なら慣れてそう。
195多摩っこ:2005/06/02(木) 10:58:50 ID:j2EwmcmE
モガはどうだかなぁ・・・
シャンプーするおばちゃんの爪は長いし、指輪してるし。
値段相応のサービスって感じだよ。

武蔵野日赤の中に美容院(床屋?)が入っていたけど
ちょっと遠いかな
196多摩っこ:2005/06/02(木) 11:08:24 ID:WZTWqD8g
昭和病院の床屋(理髪店)、地下1Fにあるよ。
3色の理髪店ポールが回ってて、入院客以外も利用可能だが、
たぶん入院患者の予約が優先だろうから、その点は自分で確認してくれ。
197多摩っこ:2005/06/02(木) 12:30:31 ID:EM7STL36
モガは安いけどそれなり。自分で伝票もって移動。
シャンプーの後ほとんど髪の毛を拭いてくれないのでカット中にポタポタ水がたれてくる。
もっと安いのは「J」カット1500円。ここもそれなり。
たま〜に行くけど、行くと必ずちょっと後悔する。
で、しばらく行かないけど、1年くらいたつと安さにひかれてつい…。
198多摩っこ:2005/06/02(木) 14:37:05 ID:Fhj7.f9g
Mに行こうとしているようですが、このご相談の方にはおすすめできません。
安いのは確かに認めますが、サービス悪すぎですよ。>>179
Jは花小金井店のことではないですが、何だか不潔そうで
やってもらわずに帰ってきたという知り合いもいます。
199多摩っこ:2005/06/03(金) 15:35:07 ID:ws2OGEqk
私もMはやめたほうがいいと思うよ!
前に子供(小学生)連れて行ったとき、「動いたら耳切るよ!」って
動く前に怒り口調で言われた。それっきり行ってないよ。
少し高くても西武は結構親切だからおすすめだけど・・・
まぁ、考え方は人それぞれだけどね。
200多摩っこ:2005/06/03(金) 18:37:13 ID:SF3wly5M
>「動いたら耳切るよ!」

懐かしいな。俺も子供の頃言われたことあるわ。
201東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs:2005/06/04(土) 04:51:27 ID:wee4nYLs
>>199
美容室西武は以前何かの賞を取ったとか、店の人が言ってたなぁ。
最近流行りのスピード重視のカットサロンもいいけど
やっぱり店の人のアドバイス聞きながら、ゆっくりと納得のいく
髪型に仕上げてもらう美容室も必要だと思う。


#西武は20年同じ場所でやってるけど、階下のテナントは
 コロコロ変わるねぇ…
202多摩っこ:2005/06/04(土) 08:00:07 ID:qwdArGXk
「ぱど」に載っていたこんなのはどうだろう?

あんしん介護理美容師出張派遣センター
http://www.a-kaigo.com
203多摩っこ:2005/06/04(土) 09:13:11 ID:fH/CYUhw
>201 コロコロ変わる?ただローソンの期間が短かかっただけだと思うが
204多摩っこ:2005/06/04(土) 12:43:34 ID:rIj1ta3k
Good Happyがいいかも!広いし、店員は若い人多くて親切そう。
205多摩っこ:2005/06/04(土) 13:13:42 ID:qrV3gYNQ
>>204
Good Happy → Get Happy (Slang)
206多摩っこ:2005/06/04(土) 16:26:04 ID:9mSNTfo6
すげえ雨
207多摩っこ:2005/06/04(土) 16:36:30 ID:lALyFGxM
>>204
でも料金はここら辺りで一番たかい!!
んでしょ?
208多摩っこ:2005/06/04(土) 16:57:02 ID:/wlyZCQ6
>>206
花小ってなにげに水ハケ悪いんで心配
209多摩っこ:2005/06/04(土) 18:48:56 ID:BKT8cwaw
いなげや前の広場、水はけ悪すぎ!!
210多摩っこ:2005/06/04(土) 18:58:06 ID:2kG5vHW.
千昌夫が東京レコード訪れてから今日が37年目。
星影のワルツを店頭で熱唱した。
211多摩っこ:2005/06/04(土) 21:38:05 ID:ikVXN8cs
>>210
すごいねー。 良くそんな事を覚えていますね。
トリビアの方で披露してはいかが?
212東京遊歩人 ◆A/6bFScWfs:2005/06/04(土) 22:11:48 ID:wee4nYLs
>>203
ローソン(1年)
えるぶらんか(12年?)
その前は花屋だった…はず(自信なし)
213多摩っこ:2005/06/04(土) 22:23:26 ID:BKT8cwaw
>>210
東京レコード、昔は駅前と今の店舗の1階と2店舗あったけど、どっちに来たの?
214多摩っこ:2005/06/05(日) 01:18:02 ID:2lleB64o
遊歩人さん、おかえりなさい。
落ち着かれましたら、ホームページ更新期待してます。
http://www22.big.or.jp/~amezor/miyaji/
215多摩っこ:2005/06/05(日) 12:42:31 ID:pBx1p0I6
せいぶ通りに犬の喫茶店ができたんだね。
216多摩っこ:2005/06/05(日) 18:55:48 ID:nkrQh5qo
犬がお茶飲んだりケーキ食ったりする店?
217多摩っこ:2005/06/06(月) 12:34:27 ID:RPTrqnrU
ああ、見た見た。入ったらいきなり犬の柵で。
テーブル3個か4個でメニューはコーヒー、紅茶。
食べ物はサンドイッチ程度。テーブルの上にペットの
通販雑誌があった。
218多摩っこ:2005/06/06(月) 14:33:30 ID:l7adE4hk
猫もいいのかな?
219多摩っこ:2005/06/06(月) 16:17:39 ID:xNBZrZCE
「Dog Cafe」って書いてあったから猫はダメなんじゃない?
220多摩っこ:2005/06/07(火) 15:45:32 ID:ilsZaKrQ
ちょっと質問です〜。
2日前に引っ越してきました。
花小金井周辺の有料駐輪場なんですけど、どこかないですか?
北口の方に2つあったんですが、契約しようとしたら
「1年先まで予約でいっぱい」とか言われました…

あと田無の方にあるマックスバリュ、スムーズに行き帰りできる方法は
何かないでしょうか。
行きに30分、帰り迷って2時間ちかくかかりました…
221多摩っこ:2005/06/07(火) 16:26:32 ID:LqHlSidU
マックスバリュへは鈴木街道方面から行くのが一番判りやすいのではないでしょうか?
自動車だとしてですが。
(駐車場の話があったので・・・)
222多摩っこ:2005/06/07(火) 19:55:20 ID:xqXvtv4s
マックスバリュ、南口のミニストップ前の踏み切りを真直ぐ行くルート(?)
で行くとシンプルだと思いますが。。。
223多摩っこ:2005/06/07(火) 21:03:15 ID:Zsry06n.
マックスバリュ、多摩湖自転車道を田無方面へ、適当なところから左折で一発!
も、結構いいかもね。自転車なら。多少アップダウンあるけど。
224多摩っこ:2005/06/07(火) 22:53:34 ID:CPaywfAw
いつの間にか花小金井北口が激変していた、高校は移転したのか
225多摩っこ:2005/06/07(火) 23:36:58 ID:DmO3GK9Y
>>224
西の玉川上水に移転。
で、そこは学校だらけななので始業ベルがずれて鳴る。
226多摩っこ:2005/06/08(水) 02:23:53 ID:17BN/65Q
小金井街道、西友の北側をいなげやの方へ曲がる道の信号のおかげで、確実に渋滞増えてませんか?
南から来て、踏切開いてるのに赤信号で進めず、何回待ったか・・・
田無の青梅街道の交差点の二の舞か?

そういえば、花小金井幼稚園から駅に向かう道も、途中で二またの一通になってましたが、あの変化の影響はどうでしょうか?
227220:2005/06/08(水) 11:49:25 ID:eHk1Kt6o
>>221
ありがとうございます。でも自転車なんですよね。
でもその道沿いからいくのもわかりやすいのかも。
>>222
前回行ったルートがそれだと思います。
ただ、その道沿いをまっすぐいくと道が細くなって、
なんか帰り道わからなくなっちゃったんですよ…
>>223
自転車道なんてあるんですね?びっくりです。
今度はそれで行ってみようかな〜。

どうもありがとうございました!
228多摩っこ:2005/06/08(水) 13:18:56 ID:zYC.nY3M
>>227
自転車道てのは…
駅南口ロータリーのすぐ脇=セブンイレブンの裏を東西に走っている
歩行者自転車専用のアレです。
こいつをひたすら東へ進み、向台小学校土手横の坂を下って登り、
次の信号で一般道を左折して坂を下ってちょっと行くと、マックスバリュ。

沿線住人なら一度端から端まで走っておくと良いかと。>自転車道
活用すれば東は吉祥寺から西は多摩湖まで生活範囲が広がりますぜ。
229多摩っこ:2005/06/08(水) 15:23:10 ID:eHk1Kt6o
>>228
あの森っぽい通路のことだったんですか!
しかもそこまでつながっているとは…知らなかった。
マックスバリュいく前に、土日にでも走ってみることにします!
230多摩っこ:2005/06/08(水) 17:15:12 ID:zYC.nY3M
えと念の為に申しておきますと、
自転車道が吉祥寺まで延びているわけではありません。
自転車道の東端がそのまま井の頭通り(一般道)に連結してまして、
そのまままっすぐ進むと吉祥寺にたどり着きます。
自転車で普通に走ると40分くらい?

他にも自転車道からちょっと脇に出ればドンキ小金井公園店とか
ダイエー八坂店とかありますので、まぁ一度地図でも片手に
探検してくださいってことで。
231多摩っこ:2005/06/08(水) 18:35:34 ID:y1zUR2mQ
私も念の為に申しておきますと、
あの下には水道管が埋設されていまして東村山浄水場から
武蔵境浄水場までまっすぐ流れています。
ですから一直線で、周りに山や谷があろうとも高さが一定なのです。
あっ、高さが一定じゃ水が流れませんね。
昔から花小金井に住んでいる者にとっては、自転車道というよりも
水道道路と言った方がぴんときます。
ちなみにその先の井の頭通りも水道道路と言いますね。
やはり地図で見ると殆どまっすぐです。
232多摩っこ:2005/06/08(水) 21:50:06 ID:JMpkVes.
そういや駅前の書店がないが、どこに移転したの?
233多摩っこ:2005/06/08(水) 21:56:28 ID:1/q2CTeA
>>232
いなげやの2階に移転したよ。
234多摩っこ:2005/06/08(水) 23:42:07 ID:JMpkVes.
>>233
電話しても「現在使われていません」とでますが???
商工会にも載っているんですが・・・

http://www.kodaira.or.jp/katsudou/jigyousho/1206-sinbun.html
http://www.shoten.co.jp/Nisho/contents/shop_name.asp?KenCo=13&SubCo=211&count=10
235多摩っこ:2005/06/09(木) 00:06:04 ID:JbeJrq.s
もしかしてマタキ書店のことを言ってるの?それなら過去スレ参照のこと。
236多摩っこ:2005/06/09(木) 07:14:13 ID:Z8FqGnd2
>>233
又木がよむよむに化けるっちゅうのは斬新すぎない?w
237多摩っこ:2005/06/09(木) 12:39:09 ID:H/jBFg9k
気になったから又木一家の住民登録調べてみたんだが、
現地調査の後、平成15年11月に職権消徐されてる。もぬけの空だったんだろうな。
また、翌16年1月に我孫子市のアパートに転入届けがだされていた。

連中、色々裏がありそうだし、逃げ回ってるみたいだな。
今じゃ我孫子にいるかどうかも怪しい。
あそこのオヤジと話したことあるけど、気持悪い顔してたし、支離滅裂な言動でだったよ。
自分が中心でないと木が済まず、他人に迷惑掛けても何とも思わない自己中な考え方してたよ。
238多摩っこ:2005/06/09(木) 13:29:16 ID:I4kTOsVY
自転車の話のついでに・・・
今週末、放置自転車の集中取締りがあるようです。

■花小金井駅北口周辺の環境浄化を強化します

6月11日(土曜)・12日(日曜) 雨天中止

違法行為取り締まり
▽自転車・バイクなどを放置すること
▽のぼり旗や看板類を出したり、路上にはみ出したりすること
▽商品の陳列やダンボール箱などを置くこと

詳しくは↓か、6/5の市報を。
http://www.city.kodaira.tokyo.jp/material/shihou/050605b.html#9

交通対策課 Tel:042-346-9549、みちづくり課 Tel:042-346-9824
239多摩っこ:2005/06/09(木) 14:35:52 ID:H..v/JFw
「環境浄化の強化」って、ナチの唱えた社会衛生学のようでちょっと嫌な言葉使い。
240多摩っこ:2005/06/09(木) 17:17:01 ID:3LlhnsPM
又木親子去年の年末会った時は結構元気そうだった。
また商売始めるって言ってたけど、その後どうして
いるかな。
241多摩っこ:2005/06/09(木) 17:25:41 ID:DcqWvylk
>>240
商売始めるったって、ブラックになってる奴に貸してくれる所はどこもない。
また債権者達が黙ってないだろう。
242多摩っこ:2005/06/09(木) 21:19:29 ID:GV8VDGtg
>>241
世の中、どんなことにも抜け道ってものがあるもんだよ。
243多摩っこ:2005/06/10(金) 00:30:44 ID:qpo4XHw2
ってゆーか、勝手に他人の住民登録を調べる>>237って怖い
244多摩っこ:2005/06/10(金) 06:50:16 ID:YDVSm3Ds
>>243
今は住民基本台帳というものがあって、誰でも閲覧できるようになってる。
245多摩っこ:2005/06/10(金) 06:59:33 ID:yhl8S4gg
>>240
まずは迷惑掛けた方に謝罪と返済するのが先じゃないか?
246多摩っこ:2005/06/10(金) 07:11:18 ID:Y2oHHsxk
相手の経営状態を読めないでこげつかす方も悪い
247多摩っこ:2005/06/10(金) 07:38:01 ID:D0C/R29U
ブックオーレ(又木書店)復活を希望する。
248多摩っこ:2005/06/10(金) 08:35:57 ID:KhWNYhf.
>>242
抜け道あったら貸し渋りなんか起こりません。
249多摩っこ:2005/06/10(金) 09:50:22 ID:5hcAOcAM
今はある場所で元気に暮らしておられます。そっとしておいて下さい。
250多摩っこ:2005/06/10(金) 16:34:33 ID:cLu23zQE
居場所はわかっていますよ。
逃げても無駄です。
251多摩っこ:2005/06/10(金) 16:40:54 ID:xe.HkUdQ
又木って、店長だった長男の他に女房、次男、
ニートの長女はどうしているんだろう?
252多摩っこ:2005/06/10(金) 22:26:36 ID:A6rz0YtY
無料駐輪場をもうひとつ増やしてもいいだろうに、
これから稼ぎに行くぞという朝に目を合わせずにぶつくさ文句を言いながら
あまつさえ入り口を塞いで放置自転車の原因の一端を担ってる
整備のじーちゃんばーちゃんはどっから給料でてると思っとるんじゃ。
節税しまくってやる。
253多摩っこ:2005/06/10(金) 23:29:42 ID:TeftS8cY
西東京市の畑に不発弾 7月に7000人避難し撤去

http://www.sankei.co.jp/news/050610/sha059.htm

陸上自衛隊は10日、東京都西東京市東伏見3丁目の畑の地中に、
第2次大戦時に空襲で投下されたとみられる信管付き不発弾1発が
埋まっているのを確認した。
254多摩っこ:2005/06/11(土) 09:16:18 ID:hqDm8LZk
>>251

女はニートとは言いません
255多摩っこ:2005/06/11(土) 10:23:35 ID:kDdexMIs
>>254
非労働力のうち通学も家事もしていない無業者をニートと位置づけているから、女でもそれに該当すれば
ニートというよ。 たとえばいなげや2Fの休憩コーナーでバカ騒ぎしているような奴ら。
256多摩っこ:2005/06/11(土) 12:02:12 ID:Nm1tBS.I
来年嘉悦大学(4年制)を受験しようと思っています。
現役の方いましたら学内の雰囲気とか何でもいいので教えて
下さい。
257多摩っこ:2005/06/11(土) 15:23:36 ID:tAUejcH.
>>256
やめた方がいいと思われ
258多摩っこ:2005/06/11(土) 16:17:33 ID:ka56Vnu6
>>255
残念でした!親元にいる限り女は家事手伝い。
259多摩っこ:2005/06/11(土) 16:33:56 ID:HFbLYkiQ
結論 女でもニートといいます。
260多摩っこ:2005/06/11(土) 17:52:46 ID:/CUuckNY
最近は統計とる時家事手伝いもニートに含んでるよ。
261多摩っこ:2005/06/11(土) 18:03:42 ID:ROTF6xI2
どうでもいいが
くだらん話題しかないな
262多摩っこ:2005/06/11(土) 18:38:56 ID:4tpRf.Go
おふろの王様ができるってほんと?
263多摩っこ:2005/06/11(土) 19:23:24 ID:hdVuHZtE
>262
本当。既出だったと思いますが花小金井南町鈴木街道沿い
にできる予定。
264多摩っこ:2005/06/11(土) 19:50:30 ID:078mvFh2
>>261
じゃおまえがくだらなくない話してくれよ。


という定番のレス
265多摩っこ:2005/06/11(土) 21:01:16 ID:4tpRf.Go
>>263
レスありがとう。
ほんとだったんですね。
東久留米店は捨てたな。
266多摩っこ:2005/06/11(土) 21:04:49 ID:qS2LnZQY
>>253
98年の場所とほぼ同じだね。

前回は、青梅街道はこの区間通行止めとなった(バスは運休・迂回)。
西武線は運行してたか、ちょっと覚えてない。
7/10(日)に都心方向に向かう用事がある人は気をつけた方がいいね。
267多摩っこ:2005/06/12(日) 00:45:35 ID:RoXkuwS6
>>258
なんで?
268多摩っこ:2005/06/12(日) 10:33:06 ID:rwthNFbE
嫁に行って夫の稼ぎで暮らせそうな女=家事手伝い
誰も嫁にもらってくれず、親の死後は生活保護を受けるであろう女=ニート
無論、親が莫大な資産を残し、その管理だけで食べていける人は男女問わず非ニート
269多摩っこ:2005/06/12(日) 10:47:26 ID:RoXkuwS6
マクドナルド駅前店、客の質悪くなってない?特に某グラウンド帰りの高校生。
270多摩っこ:2005/06/12(日) 10:52:28 ID:lT0K63YI
>>269
って言うかね、T大付属高という天敵が居なくなって
昨今とみに、傍若無人さをあらわにしてると言う感じ
271多摩っこ:2005/06/12(日) 11:05:36 ID:gBUkemvM
トーアはなんでグランドだけ花小金井にあるの?
272多摩っこ:2005/06/12(日) 12:21:41 ID:3eQAnQDo
>>268
それは定義された意味?
自分なりの解釈?

ニートってきちんと定義されている言葉なの?
なんかよく分からんす。
273多摩っこ:2005/06/12(日) 13:17:25 ID:iuIdDA4c
274多摩っこ:2005/06/12(日) 13:48:28 ID:oN83r5mY
いなげや2Fのクリーニング屋さんのカワイイ店員さん萌え。
オレのハートもクリーニングしてほしい。
275多摩っこ:2005/06/12(日) 15:32:22 ID:GG6lTqLQ
276多摩っこ:2005/06/12(日) 17:37:37 ID:IZmAJDr.
>>271
校舎のある新井薬師から電車で通える距離の場所にグランド用地を物色してて、
たまたまあの場所が賃貸に出されてて、見つけたんじゃないかな。
本来あの場所には、西友が出店する予定だったのだが、計画見直しで駅前(今の場所)に。
西友に逃げられ見込みがはずれた地主が焦って、破格の賃貸料で土地を貸したとか、
そんな経緯だったと思う。昭和50年代初期の話。
277多摩っこ:2005/06/12(日) 18:10:47 ID:l4z/a2MI
>>276
ありがとう。ちょいとしたトリビアですね。その頃は西友も活気があったんだろうね。
278多摩っこ:2005/06/12(日) 20:46:35 ID:8QC3AKQQ
西友、いなげやのあとピーコックへいくと質の違いを感じる
やっぱ西友、いなげやは低所得者向け
ピーコックはワンランク上てな感じだな
279多摩っこ:2005/06/12(日) 21:48:30 ID:m9XVSQn2
>>278
花子でワンランク上といわれてもねえ。
だからピーコックはいまひとつ客が入ってないのかな。
280多摩っこ:2005/06/12(日) 22:18:03 ID:i8wvPGzM
今日自転車の取締りがあったのか!
どーりで俺の自転車がなくなってたわけだ・・・
281多摩っこ:2005/06/12(日) 22:21:38 ID:Htbckbjk
いなげや前の広場水はけ悪いからこれからの季節は心配だな。
282多摩っこ:2005/06/12(日) 23:38:50 ID:RoXkuwS6
次スレ □ 小平市東部 花小金井駅周辺に住む人のためのスレ  Part46□
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1118582595
283多摩っこ:2005/06/13(月) 00:07:29 ID:4i.0MSmA
>>266
あそこは戦時中、飛行機の工場があったから
攻撃先になりやすかったらしい。
まだまだ見つかるかもね。
284多摩っこ:2005/06/13(月) 09:22:25 ID:vJfRK9FA
>>280
それはご愁傷様です。
>>283のとおり、「浄化」やってましたね。
市職員、警官、作業員が動員され、放置自転車は一斉摘発という感じでしたね。
公道に置かれた看板や、はみだし商品なども、警告を受けて撤収させられてた。
ハナコであんなに大掛かりな「浄化」って、初めてじゃないか?
285多摩っこ:2005/06/13(月) 09:46:50 ID:VKt.qJhA
浄化に歩行喫煙とポイ捨てが含まれないのはかた手落ちだ。
286多摩っこ:2005/06/13(月) 10:34:31 ID:jniZF/PQ
>>285
禿同!!なんで取り締まりしないんだろ?歩行喫煙を禁止しないから浄化する先からポイ捨てで街が汚れるのに。
287多摩っこ:2005/06/13(月) 13:44:44 ID:vJfRK9FA
歩き煙草は、法律、都条例、小平市条例で規制されてないため、取締れない。
ポイ捨ては、廃棄物処理法を適用することも不可能ではないが、
よほど悪質な場合に限られる。
横浜市のように、市内全域での空き缶、紙屑、吸殻のポイ捨て禁止を条例化し、
監視員が街中で目を光らせるのが、一番効果があると思う。
288多摩っこ:2005/06/13(月) 15:49:13 ID:p90p18kY
都心からのラッシュの電車を降りて、水道道路で一息ついたときに、
吸った空気が前方の奴の吐いた煙だったときのがっかり感。ビニール袋に吐けよ。
289多摩っこ:2005/06/13(月) 22:24:39 ID:X.EJNvu.
>>288
駅の北側なんてタバコで濃霧みたいになってるよ。路上禁煙にしてほしいな。
290多摩っこ:2005/06/14(火) 09:18:41 ID:g3/FCp.s
DQN高校生も浄化してほしい。
291多摩っこ:2005/06/14(火) 11:59:37 ID:F4cxdpTM
金曜日(10日の日)の21時半ごろに
血だらけで座り込んでたオジサンがいたけどあれはなんだったのかな?
見た人いませんか?
駅員さんが車椅子を持ってきていたりとバタバタしてました。

らぽっぽのスイートポテトを買って帰ろうと思ってたのに、
店員までその様子を見ているし、買う気分でもなくなってしまったので
やめちゃいました。
292多摩っこ:2005/06/14(火) 21:34:41 ID:TIFdzYSE
小平市では汲み取り式便所のバキュームに一世帯2,000円/月もかかる!
293多摩っこ:2005/06/14(火) 22:11:29 ID:B0z11f4w
昭和40年代、そういえばうちも汲み取りで夜一人でトイレに
行くのが凄く怖かったなア。
294多摩っこ:2005/06/15(水) 18:58:13 ID:e7E1CGQw
もと鮮場のコンビニはいつできるの?
295多摩っこ:2005/06/16(木) 00:34:58 ID:FZHnolJA
たぶんだが・・・
なんらかに理由でコンビニの計画が白紙になったと思う
とりあえずしばらくは空だろ? 工事の案内もなかったし
296多摩っこ:2005/06/16(木) 00:56:11 ID:0nAsgBok
ゲ・やっぱりコンビニ空白地帯は当分続くのか。勘弁して欲しい・・・。
297多摩っこ:2005/06/16(木) 02:11:24 ID:MiaWWUq.
ニート実態調査 家族や本人から原因聞き取り 文科省が初
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050614-00000000-san-pol

厚生労働省によると、ニートは「学校を卒業後、通学や家事を行っていない未婚の十五−三十四歳」とされ、
十五年当時で五十二万人とされる。
大学などに籍はあるが登校していない学生や、既婚だが家事をしない若者などを加えると、六十四万人にのぼるとの集計も出ている。
一方、内閣府は「『家事手伝い』の中に、事実上のニートが相当数含まれる」として、家事手伝いも含めて集計し、
十四年時点で八十五万人と推計している。
298多摩っこ:2005/06/16(木) 16:56:40 ID:m3lXLvRI
昔の花子が懐かしい。
299多摩っこ:2005/06/16(木) 20:22:42 ID:HEMVf8So
穏やかに衰退してゆく花小金井に限りない惜別の念を抱いて、武蔵野市に引っ越します。
さよなら、花小金井、48年間ありがとう。
300多摩っこ:2005/06/16(木) 21:00:42 ID:v.C8c9CA
300っと
301花子人:2005/06/16(木) 21:45:11 ID:bYmRPoks
>>274
彼女を見て、私のXXXもクリーニングして欲しいと激しく思いました。
302多摩っこ:2005/06/16(木) 21:53:54 ID:fwOONn.Y
終了