1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2005/03/19(土) 20:11:49 ID:5vGi6Gps
今だ!スライムが適当な番号をゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
人 (´⌒(´
(゚Д゚)≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
多摩っこ:2005/03/19(土) 22:40:33 ID:SOAXHmY6
3(*゚ー゚)q
4 :
多摩っこ:2005/03/22(火) 13:31:47 ID:IC/FBhsQ
通りがかりで見つけたんですが、駅でて左側に最近できた?、「大魔人」という定食屋はどうですか?
5 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 03:00:14 ID:u2y7Y/nw
4様?
6 :
多摩っこ:2005/03/25(金) 13:29:45 ID:g5ffT7Xs
四谷は平穏無事かな?
スーパー1丁目軍団が全体を支配しているような気がして・・・。
7 :
多摩っこ:2005/03/25(金) 23:51:10 ID:K6.TIoxc
良い歯医者ってありますか??
8 :
多摩っこ:2005/03/26(土) 00:27:23 ID:M1hYecH6
新楽なくなっちゃったね。
かつてはスクールウォーズにも登場したのに。
9 :
多摩っこ:2005/03/26(土) 05:33:53 ID:.73vVbS.
>>8昨日その場所に新しい中華屋がオープンしたみたいだよ。
行った人いるかな?
10 :
多摩っこ:2005/03/27(日) 09:11:38 ID:2XffDx7M
>>9行ったよ。昨日のお昼。らーめんしかメニューになくってがっかり。
食べずに帰ってしまいました。
おーい店長、メニュー増やせよ。
11 :
多摩っこ:2005/03/27(日) 23:49:49 ID:KBjJCo0Y
駅の外壁がきれいになったね
12 :
多摩っこ:2005/03/28(月) 22:52:25 ID:uO8n/kTg
新楽って名前が変っただけじゃなかったんだ。
店内にスクールウォーズの時の写真があった記憶が…。
13 :
食べっ子:2005/03/29(火) 00:06:24 ID:7Tnmj9ik
前に駅にあった「キシモト」のおやっさん。
何か買うと「はいっ。っつぁいます。」と言ってたんだが・・・・
誰か言われた事ある?
スク−ルウォ−ズってよく8中で撮影していたなぁ−
14 :
多摩っこ:2005/03/29(火) 21:24:05 ID:9owUNDdc
元新楽のそばの長寿庵ってどうですか?
15 :
食べっ子:2005/03/29(火) 21:48:52 ID:8tbZSUV.
>>14
昔はおいしかったけど今はしょぱすぎ。
前、行った時は器をハイタ−につけた匂いが残ってた。
16 :
多摩っこ:2005/03/29(火) 22:12:35 ID:MtcX53Us
昔、四谷に住んでた時は長寿庵をさらに回ったとこの えぞ千 に
よく言ってました。スタミナラーメンと卵焼き飯
17 :
多摩っこ:2005/03/30(水) 00:24:04 ID:UuOpTOTA
>>10今日行ったら定食もメニューにありましたよ。
私、チャーシュー麺頼んだのですが…
あんなセセコマシイのチャーシュー麺じゃないょ…
18 :
多摩っこ:2005/04/01(金) 18:01:21 ID:epMBvjrE
さっき停電したぞ。
仕事のデータが壊れたorz
19 :
多摩っこ:2005/04/01(金) 18:22:55 ID:Xun6Lejk
>>18うちも停電した。1分もしないで復旧したけど。
たま〜に停電するよね。
20 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/04/01(金) 18:50:32 ID:Q4J/FhQ.
我が家も停電しました。(住吉町)
仕事のPCは点けっ放しでしたが、作業中じゃなくてよかった〜。
実はPSで麻雀ゲームをやっとったんですが、そっちはどうでも...負けてたしね。
パチンコ・サンシャインは停電しなかったのかな?
張り紙にはその場合保障しませんと書いてあった筈ですけど。
21 :
多摩っこ:2005/04/01(金) 19:31:57 ID:VPmMVVh.
停電 我が家だけでは無かったのね ホッ
22 :
立川っこ:2005/04/01(金) 19:50:39 ID:n9h8SulM
分梅町でも停電した
23 :
多摩っこ:2005/04/01(金) 21:02:54 ID:epMBvjrE
結構広域だったんだな。
最初はウチだけブレーカーが落ちたんかと思ってた。
24 :
多摩っこ:2005/04/01(金) 21:42:26 ID:f9WgbEKo
で、停電の原因は何だったの?
25 :
多摩っこ:2005/04/02(土) 01:51:54 ID:Pei8.Q5I
外から自宅のPCにアクセスできなかった。なるほど,停電だったのね。
26 :
多摩っこ:2005/04/03(日) 04:15:29 ID:2BgPkt8I
外出中でヨカタ
27 :
多摩っこ:2005/04/03(日) 13:29:08 ID:pUsXRF4Q
新楽って駅のそばの店?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
31 :
多摩っこ:2005/04/05(火) 06:21:44 ID:oCqMp5KU
ライフのそばかな
32 :
食べっ子:2005/04/05(火) 21:11:48 ID:xV47EcYk
>31
ライフ付近のドラックストアから長寿庵に向かって歩いた角っちょだよ。
33 :
多摩っこ:2005/04/05(火) 21:15:10 ID:.KMZTsuU
>>1
亀レスだが、ちょっと気になる。
いつからスレタイに【府中】つけるようになったの?
>>みんな
気にならない?
34 :
多摩っこ:2005/04/05(火) 21:54:36 ID:YYhYeLIA
35 :
多摩っこ:2005/04/06(水) 00:23:48 ID:b.sRrkmI
36 :
多摩っこ:2005/04/06(水) 22:43:42 ID:nXbjSuNk
さっきまで、TV、電話、インターネット全て不通でしたが・・・
○COMのせいですか???
37 :
多摩っこ:2005/04/07(木) 19:30:38 ID:ifFrVJoE
ぶ○のせいです!!!
38 :
多摩っこ:2005/04/12(火) 09:42:02 ID:014rVkSQ
ageてゴメン。
駅周辺に『モスバーガー』ってあったっけ?忘れちゃった。
あと濃厚なスープのラーメン屋さんも。八王子の2店以外のネ。
39 :
多摩っこ:2005/04/12(火) 11:11:18 ID:aDylDjwU
5年前位まで?かな。あったよ。
でも今はなくなってしまった・・・・
食べに行ったら突然なくなっていて悲しかった記憶が。
40 :
多摩っこ:2005/04/12(火) 17:15:09 ID:2F5yHRzg
一番近くて一駅⇔かな。
モスってはっきりしてるね。
長〜く続いてる所もあれば速攻で消える所もあるし。
今度は店舗限定で\1,000か・・・。
41 :
多摩っこ:2005/04/13(水) 00:51:56 ID:t/iS6cVI
なんか夜からADSLの下り速度がえらい遅くなってるわ。
他に遅くなってる人います?
42 :
多摩っこ:2005/04/13(水) 11:26:28 ID:bA2TkrPo
モスってどこにあったっけ?
現ドラッグストアのところにミスドがあったのは覚えてる。
43 :
食べっ子:2005/04/13(水) 21:00:59 ID:CBYGmn8E
>42
恵仁会近くのガソリンスタンドの隣の建物の1階だよ。
昔、サンリバ−内にストア−あったの覚えてる?
よく、買い食いしたなぁ。
44 :
多摩っこ:2005/04/13(水) 22:05:26 ID:AZ.L8zRo
そのまた昔は、結婚式場もありました。
45 :
多摩っこ:2005/04/14(木) 03:27:34 ID:fsBAyrJw
友&愛でCD借りたなあ。15年ぐらい前かな。
「微熱少年」サントラ
46 :
多摩っこ:2005/04/14(木) 21:34:05 ID:aKGi/3tU
友&愛の前後に「プチチェリー」とか言うスーパーが有った様な・・・
その又前には喫茶室でしたよねぇ?!
アイスクリーム屋さんも 有ったような気が・・・
ゲームセンターの自販機のハンバーガーも良く食べたなぁ
47 :
多摩っこ:2005/04/18(月) 12:51:46 ID:Kaz8APXE
もの凄い懐かしい話になってるね。
中河原も変わったもんだ。でもこの界隈は好きだな。
できるだけ田んぼや畑を残しておいて欲しい。
48 :
食べっ子:2005/04/18(月) 21:27:30 ID:mfjAHlf2
>46
懐かしいシリ−ズ。
新楽のより分倍方面に「チャ−ミィ」っておもちゃ屋あったの知っている人いる?
今って何になっているんだろう・・・
49 :
多摩っこ:2005/04/19(火) 20:22:00 ID:GQkBJynU
昔、チャ−ミィでよくゲームやった。中に小さなゲーセンあってさ〜
今はなくなり、そのあと飲み屋に・・・その飲み屋もすぐに閉めて、
なんかの事務所になった気がするけど・・?
50 :
多摩っこ:2005/04/20(水) 19:30:53 ID:gP8AmEmg
駅前のラ○フが出来るずぅっと前の話ですが、
『テッポウヤ』とか言うあかちょうちんで
売ってたたこ焼きが、又食べたいなぁ
でも たこの代わりにタクワンが入っていたような気が?
51 :
多摩っこ:2005/04/20(水) 20:58:55 ID:Jt.F2xAo
住吉銀座?
しかし、タコが入ってないのはよくあるけど"たくわん"とは。
いつ頃の話ですか?
52 :
多摩っこ:2005/04/20(水) 22:02:20 ID:gP8AmEmg
>>51 50ですが
そうです、住吉銀座でした!
本当にタクワンだったような記憶がありますよ
値段は安かったですが 今から約25年前ですね
53 :
多摩っこ:2005/04/20(水) 23:08:52 ID:OLIcRa52
>50
駅にある「赤トンボ」のたこ焼きもタクワン入ってたなぁ−
誰が考えたんだか・・・
54 :
多摩っこ:2005/04/20(水) 23:54:43 ID:ZooGzc.E
この4月から中河原で生活を始めた者です、
皆さんにお伺いしたいのですが、中河原駅近辺で地上波デジタル放送は
受信出来ますでしょうか?
55 :
多摩っこ:2005/04/22(金) 00:33:33 ID:lp/Ub2YY
>>54四谷3丁目の住人です。うちではデジタルテレビ導入していますよ。地上波デジタル
を観ています。もちろん仕様はハイビジョンです。
でも4チャンネルとか10チャンネルがうまく映らない(電波状態が悪い)ためケーブルテレビ
(J-COM)に加入しました。これで全部見えますね。ちなみにネットはハイパーフレッツです。
当然、光電話もつけました。これで万全!
56 :
多摩っこ:2005/04/23(土) 05:37:10 ID:JlvEfyGY
>>55レスありがとう御座います、やはり多少電波状態が悪いですか
J-COMも考えたんですが、パススルーではないので躊躇しています
とりあえず安いアンテナを買って、実験してみたいと思います。
57 :
多摩っこ:2005/04/25(月) 00:38:05 ID:R7/jb3tw
駅前のパチ屋の店名,変わった?
経営が変わったのかな。
58 :
多摩っこ:2005/04/25(月) 12:02:34 ID:KIhrhO1A
59 :
多摩っこ:2005/04/28(木) 21:01:29 ID:H83nmbRw
よくコンビニなんかで本棚との間隔を空けずに立って立ち読みしてる
人がいるが、あれは激しく邪魔だからやめて欲しい。
60 :
多摩っこ:2005/04/28(木) 23:18:33 ID:8ao0BU3A
又々糞COM先程まで、不通(ーー;)
最近多くないですか?
61 :
多摩っこ:2005/04/29(金) 10:20:20 ID:KnhvkCM.
ウチはなんともなかったな。
こないだ(先週くらい)に1回あったけど。
62 :
多摩っこ:2005/04/29(金) 10:41:55 ID:IwbQDFbo
>>59そのスペースを自分の専有場所だと勘違いしてるんだろね。
ここからここまで・・・陣地ってか?
ハァハァ野郎や男子中高生も多いけど意外と女性が多いのにはビックリ。
そして逆切れするのも女性が多いのにはもっとビックリ。
野郎は案外素直にどく。
63 :
多摩っこ:2005/04/29(金) 21:03:44 ID:Q3pg.dG6
春夏冬の隣のラーメン屋、最近はサービスデー以外にも客入ってるね
定食とかどうなんだろか?ラーメンについては確か前スレに感想あったけど。
64 :
多摩っこ:2005/04/29(金) 21:24:01 ID:pnyjPsxA
しっかし、ラーメン屋・中華屋多いよなー
えぞ千、栄楽、特一、住吉、北京、春夏冬とその隣、魔神、東通りをちょっと入ったとこ。
北に歩けば蘭、吉田屋、ラーメンショップ、庄助
そば屋で遅くまでやってる処ができないだろうか…
65 :
食べっこ:2005/04/30(土) 02:11:09 ID:NN5hs/9Q
「夜泣き屋ラ−メン」だっけ?
恵仁会行く途中にあった・・・
あそこなくなったの?
カントリ−ラ−メンのハンバ−グラ−メンよく食べたな。
66 :
食べっこ:2005/04/30(土) 02:26:25 ID:NN5hs/9Q
「夜泣き屋ラ−メン」だっけ?
恵仁会行く途中にあった・・・
あそこなくなったの?
カントリ−ラ−メンのハンバ−グラ−メンよく食べたな。
67 :
多摩っこ:2005/04/30(土) 06:05:10 ID:.4QE5I/M
四谷5丁目で火事
住宅5〜6棟が全焼した模様
家具類無いっぽいし鉄筋みたいなもん組んであったから建築中か? → 放火?
68 :
多摩っこ:2005/04/30(土) 11:03:07 ID:WE/wsbPc
>>67放火かもね。
私は四谷5丁目で近所なんだけど、
現場は建て売り住宅を建設していた所だよ。
最近建設始めたばっかりだったから、人は住んで無いと
思います。
昨日は、テントはって販売受付けしてたんだけど、
こんな状態じゃしばらく売れないね。
ちなみに消防車20台位と消防隊員100人位みかけました。
日テレとNHKの報道来てたよ。
69 :
多摩っこ:2005/04/30(土) 12:01:38 ID:WN1wWIGY
>>63定食、悪くないよ。そこそこ量もあるし。
あの店は、開店当初は何もなくて、やっていけるのかと思ったけど。
>>65夜泣き屋が住吉家になった。
70 :
多摩っこ:2005/04/30(土) 23:01:30 ID:tM5GJ4p6
飯田産業大損
71 :
多摩っこ:2005/05/04(水) 12:59:55 ID:WPGFqwM6
>>63さん吉 ですね。
昨日、一昨日行きました。
一昨日はしょうが焼き定食 昨日はラーメンと炒飯(食いすぎw)
久しぶりにちゃんとした定食食べた気がした、
炒飯もチャーシャー、卵、ねぎの正統派(火も通ってます)
ラーメンだけはちょっとねて感じした。
総合的にはあの辺(えぞ千、春夏冬、等)の中では一番いいと思います。
※個人的意見です^^;
72 :
多摩っこ:2005/05/05(木) 12:53:36 ID:DR7S3qoM
ホテルの横の「○ひ」って飲み屋はどんな感じ?
高いの?
73 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/05/06(金) 01:31:54 ID:uXr/nNEg
「○ひ」さんは一度飲みに行きました。
売りは新潟の地酒ですね、種類が豊富です。
一升瓶から升に入れたグラスで溢れさせてくれるのが嬉しい。
その時はそれほど料理は食べなかったのですが、
魚・和食がお好きな方なら豊富なメニューでしょう。
居酒屋チェーン店よりは高いですが、まあ普通の値段の居酒屋さん。
店内の窺えない入口の小さな潜り戸がちょっと入り辛い感じを与えてますが、
新しい事もあり中は和風ながらお洒落な感じ。
靴を脱いで上りますが、掘り炬燵風のテーブル席で楽です。
日本酒・和食がお好きで二・三人で静かに飲み・食べたい方向きでしょうか?
74 :
多摩っこ:2005/05/07(土) 03:39:00 ID:OGT7nDwo
一人では行きにくいですか?>多摩オヤジ殿
75 :
72:2005/05/07(土) 13:46:09 ID:y0g2M9ZQ
>73
ありがとうございます。
自営なんですが仕事の関係で客が良く来るのですよ。
近間でちょこっと一杯できるところが有ればと
つねづね考えていたのですが
魚民じゃあねえ。
こんど客連れて行ってみます。
76 :
72:2005/05/07(土) 13:48:30 ID:y0g2M9ZQ
>73
ありがとうございます。
自営なんですが仕事の関係で客が良く来るのですよ。
近間でちょこっと一杯できるところが有ればと
つねづね考えていたのですが
魚民じゃあねえ。
こんど客連れて行ってみます。
77 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/05/08(日) 00:19:49 ID:vo8WxXOs
>72 いえいえどういたしまして。
お客さんと相手には良い雰囲気かと思います。
>>74 たしかカウンターがありましたので、一人でも良いかと。
テーブル席に一人でなんてのは嫌ですからね。
あの入口が入りにくいってだけですね。
お店の方とはそんなに話していないのですが、
女将さん(かな?)は気さくな方でした。
落ち着いた雰囲気で日本酒を味わいたい方には良い場所かもしれません。
78 :
74:2005/05/08(日) 13:04:21 ID:LKY3p0m6
多摩オヤジ殿
どうもありがとう。
カウンターがあるんなら一人でも行けそうだから、
今度行ってみますよ。
79 :
多摩っこ:2005/05/09(月) 21:40:22 ID:XbJEj5RU
緒形拳さんの弟さんのお店があるんだよね。
80 :
多摩っこ:2005/05/09(月) 21:47:13 ID:YCE2oODc
駅前にあるよ。アド街にも出たよね。
中河原近辺にヘンタイが出てるらしいね。
81 :
多摩っこ:2005/05/10(火) 09:03:34 ID:RYMvYqoY
関西弁野郎?
それとも別?
82 :
多摩っこ:2005/05/10(火) 14:14:16 ID:TfOW5G3Y
分梅町にあるマーブルスという美容院が評判いいときいたんですが、どんな感じのお店なのか知ってる人いませんか?
83 :
多摩っこ:2005/05/10(火) 16:36:33 ID:RrRck1KY
関西弁の人って、チビのサングラス男?!
84 :
80:2005/05/10(火) 19:18:36 ID:oMmVBQ2o
ヘンタイって、おともだち幼稚園とかに出没してるらしい。
自転車パトロールもやってる。
特選中河原情報でも話題になってる。物騒だな。
85 :
多摩っこ:2005/05/10(火) 23:13:50 ID:Nfv.G676
>>82前行ってた。
店内スターウォーズとかのフィギュアがいっぱいあったりして
府中らしくないおしゃれな感じ。
眼鏡だとカウンターに眼鏡預けっぱなしになるので激しく不便。
あと、席の目の前に雑誌置き場がないのが個人的には嫌だった。
腕に関しては相性があるから一概に良いとか悪いとか言えない。
試しに一度行ってみたら?
たまに新聞に入るラッピィに必ず広告が載るよ。
86 :
多摩っこ:2005/05/11(水) 10:15:06 ID:AtGuGjUk
>>85ありがとうございます。詳しい情報でとってもありがたいです。
フィギュアかあ。ちょっと好きな感じじゃないなあ。
でも行ってみる価値ありかな。週末にでも試してみます。
87 :
多摩っこ:2005/05/15(日) 21:28:09 ID:419wBPBk
ラヴィラの広告長いこと入ってますが
正直なとこあそこはどうなんでしょう??
88 :
多摩っこ:2005/05/16(月) 00:57:28 ID:ygoSTGw.
>>87川沿いで日当たり良さそうだけど、
付属の共同浴場ってどうなんだろう?
89 :
らぶぃらこ:2005/05/16(月) 01:43:40 ID:7HtKmOjM
>87
値段の安い、下の階は入っているが上はまだまだみたいよ。
目の前、小学校だけど道が・・・
かなり大回りして行くんだろうか?
90 :
望郷:2005/05/18(水) 04:55:38 ID:9SpH67qU
10年前まで四谷に住んでいた者です。
駅から住吉文化センターに向かう京王線沿いの道のどんずまりにあった
模型屋さんがとても懐かしい。
桜ヶ丘に京王デパートが来る前はプラモデルを買うならここか
府中ラジコンだったっけ。
その隣にあった牛乳屋さんはいつ営業してるのかわからなかったが。
91 :
多摩っこ:2005/05/18(水) 16:07:49 ID:qLolaLQU
そのむかいの駐車場にシートかけてランボルギーニ
ウラッコが放置してあったのが気になっていたが
いつの間にか無くなってたな。
92 :
多摩っこ:2005/05/18(水) 17:26:39 ID:SdNtJG5g
>>91おぉ〜、懐かしすぎて鳥肌立っちゃった。
>>90ちょっと中に入ると新興住宅地ができてたり、
中河原の駅横がライフになってたりして
俺もビックリした。3年前に行った時の話。
93 :
望郷:2005/05/18(水) 20:13:35 ID:tQ8qeZYA
ランボルギーニには気がつかなかったけど・・・
模型屋さんの手前を右に折れると突然線路が現れる。
廃止された下河原線だった。
でも、下河原線がリアルに現役だったころの記憶が無い。
幼稚園に上がる直前(30年前)、親に連れられて「わかば幼稚園」に
見学に来たとき目の前に線路があって、幼心に「なんでここに線路が?」
なんて思ったおぼろげながらの記憶が最古かな?
ただ、そこからさらに中河原駅方向に伸びる線路の終点に小さな物置のような
小屋が建っていて、まだ使われていそうな雰囲気だった。
94 :
望郷:2005/05/18(水) 21:02:59 ID:tQ8qeZYA
・・・続きです。
結局「わかば」には進学せず線路も忘れていたが、8歳くらいになって府中駅方面から
父の自転車に乗せられて帰宅する途中、いつもと違う帰り道を通ったことがきっかけで、
現在の「障害者福祉センター」付近に夕方偶然たどりついたことがあった。
その時には下河原線はもはや完全に廃止されており、敷地は荒涼としていて、
忘れ去られた存在になっていた。
錆びた線路、草生す枕木、ワイヤの切られた転轍機・・・・
どんな列車が走っていたのだろう。
あの頃の下河原線を憶えている人、いますか?
95 :
多摩っこ:2005/05/19(木) 01:20:09 ID:RXiJ/1nA
>>90> 模型屋さんがとても懐かしい。
俺もこの「多摩ホビー」か「太陽堂」へよく行ってた。
ちなみに今年33歳。
あ〜、懐かしい・・・。
96 :
多摩っこ:2005/05/19(木) 09:00:37 ID:YwP9yKGY
97 :
望郷:2005/05/19(木) 22:53:49 ID:82AthhuU
>>95そうそう「太陽堂」もありましたね。
4石トランジスタラジオの組み立てキット、ここで買ったっけ。
僕は今年35。
>>96ナイス研究、すばらしいサイトだ!
検索していくつか見つけたけど、ここも泣けます↓
ttp://park10.wakwak.com/~kisya/kumoha40.htm昭和48年3月に国分寺〜東京競馬場間の旅客運転が廃止、
同じく51年9月には残る貨物線も廃止か・・・・
だとすると、「わかば幼」に見学に行った時は少なくとも
貨物列車は動いていたことになるわけだ。
軌道の敷地を隔てる柵のような物も完全ではなく、線路の周囲は
かなりアバウトではなかったろうか。
だから幼少の自分にも楽勝で線路に入れたんだと思う。
僕が生まれる数年前に両親は引っ越してきたわけだが、
家庭で下河原線についての話題は線路が遊歩道化されるまで
まったく無かった。
当時自分の行動半径がもっと広ければディーゼル機関車の
一つも発見できたんだろうが、幼稚園生ではそれもムリか?
在りし日の面影を知らない下河原線がますます愛おしく思えてきた。
廃止が残念でなりません。
98 :
多摩っこ:2005/05/19(木) 23:32:29 ID:iNQrghs2
太陽堂懐かし杉。
俺は親に禁止されてたよ・・・。
不良がたむろしてるからって。
ちなみに、その近くの集会所のそろばん塾に通ってました。
あの女の塾長先生、名前なんて言ったっけなぁ。
良く怒られたわ。
結局三級までしかアカンかった。
99 :
多摩っこ:2005/05/20(金) 01:25:01 ID:dlWHP7ts
>>93>>94 >>96>>97 国分寺駅の今は、丸井が建ってしまった辺りの
下河原線ホームよりさらに南側の線路に
「品」って札をつけた1つ目のDD13って書いてある
凸型のディーゼル機関車が止まっていたのを
微かに思い出しました、・・・・・懐かしい!
100 :
望郷:2005/05/20(金) 02:27:37 ID:NPXIqG4s
>>99ウィキペディアによると・・・
1958年から1967年まで398両製造され、姉妹機として除雪用のDD14やDD15がある。
主にヤードでの入換や小運転に用いられたが、ヤードの廃止と貨物列車の減少により
余剰の為全車廃車となった。JR各社には一両も継承されなかったが、臨海鉄道においては
手頃な大きさと性能の為か同形の車両が多く活躍している。
・・・・だって。
たぶんそれが下河原線の貨物輸送用機関車だったんでしょうね。
「品」は品川車掌区って意味なのかな?
ちょうど品川駅に停まっているDD13の画像もあったよ。
101 :
望郷:2005/05/20(金) 02:51:36 ID:NPXIqG4s
102 :
多摩っこ:2005/05/20(金) 19:05:08 ID:CGVkmgok
今、帰ってきたのですが、
今日中河原駅附近で何かあるのかな?
さっきフレッシャーズが沢山いて驚いた。
しかも殆どの人が関西弁
103 :
多摩っこ:2005/05/20(金) 23:00:32 ID:ONjTuzIs
>>101GJ!
いただきました。
子供のころ、かえるの泣き声が響きわたっていたのを思い出しました。
太陽堂かぁ〜懐かしいな。
当時、よくゲームしてました。
フロッガー・マリオブラザーズ・ゼビウス・スパルタンX・クレイジークレイマー・スターソルジャー・ハイパーオリンピック
をやった記憶があるよ。
ゲームするのに、五十円玉をテーブルにおいて予約?していたような・・・
ハイパーオリンピックでは金指(鉄の定規)を使っていたな。
104 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 02:42:17 ID:I1XMLGQc
たぶん同世代
ゼビウスを初めてイトヨのゲーセンで見つけた時の
感動なんて、イマのガキには想像できんだろうなあ
ギャラリー15人はまちがいなくいたよ。
電子ライターとかのオイタはどうでした?
105 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 02:44:17 ID:/E6KCvVU
四谷一丁目あたり、夜間工事とかしてるんかな?
今音が聞こえるんだけど・・・
106 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 03:39:28 ID:ox3BUqM.
南町って何であんなにカスみたいな人が多いの?
氏ねばいいのに。
107 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 06:38:46 ID:CUSecmtA
108 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 08:36:45 ID:EZKBQWh6
>>104電子ライターあった、あった。思い出した
俺は、忠実屋のゲーセンでやったよ。
(ギャラガあたりは出来た記憶がある)
今思うと最強の技だな。
タバコ自販機で使えると、今、非常に助かるんだけど・・・まぁ無理か。
109 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 09:29:51 ID:SIzpu4Y6
>>104>>108こらこら、なんて想い出話をしてるんだ。
パチパチ何回で成功するかとか糸五円無事生還なんて事を・・。
もう府中でレトロゲーム機がおいてある所ってないでしょ?
因みに俺はドンキーコングの飛び降りる裏技が得意でした。
ニューラリーXやオズマも好きだった。C.Cなどが未だに置いてある店があるから
仕事のついでにたまに行くけど。
(俺はオタクではありません)
110 :
多摩っ子:2005/05/21(土) 14:52:11 ID:d35W7Bq2
ちょいと参加
私はサンリバーでやりましたな(ビビコン←当時そう呼んでた記憶が…
”サスケ”(確か)と言うのが出来ましたな。
後 初めて平安京エイリアンやったのもサンリバー(2階)です。
昔チャーミーに置いてあったプロレスのゲーム知っている人いませんか?
※キャラが2頭身の奴w
111 :
望郷:2005/05/21(土) 15:10:56 ID:tpMjuZN2
>>107クリアでダイナミックな画像どもです。
ちなみにこれは何線のどこいらへんなんでしょう?
こんな感じで下河原線も走ってたんだ。
こちらにさらに古い時代のことがチラッと書かれてました↓
ttp://iwa.que.ne.jp/tokusen/higashifuchu/rekishi10.htmlレトロな車両、泣けてくる。その前はSLも走ってたんだね。
水上駅のようなターンテーブルがあれば見物客も集まったかもしれない。
一日に二往復、急がず焦らずって、現代の我々が忘れてしまったゆとりを
思い出させてくれる。
考えてみれば南武線もちょっと前まで「茶色」い車両だったんだし、
10年、20年なんて時の流れはまさにアッという間なんだなぁ・・・・
昔を偲びつつ、今夜はクラッシック・ラガーで乾杯! といきましょう。
112 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/05/21(土) 15:13:55 ID:KGT9xvEA
このスレには上記のHNで書き込んでいる私は実は2ちゃんねらでして、
そちらの関係で何度も池袋で開催していたOff企画を、今回中河原に場所を移して開催し、
なら地元で興味がある方はおられるかと思い参加者募集告知です。
【中河原・フォークソングOff】
日時:6月11日(土曜日)PM1:00からPM6:00頃まで
場所:中河原駅下車徒歩すぐの某スナック(私の行きつけの店を貸切)
会費:3000円、簡単な料理とソフトドリンク・焼酎(水割り・ウーロン茶割)付き
定員:特になし
持ち寄ったフォークソングのCDを聴きながら飲み・食い・語らい、歌える者は楽器持参で歌う。
世代的には私と同じ40代後半の方がストライクでしょうが特に年齢制限無し。
下河原線の話とか出てきてるから、歳の近い方も案外いそうだし。
昔を懐かしみフォークソングにどっぷり漬かる土曜日の午後を一緒に過しませんか?
歌える人も、聴きに徹する人も歓迎です。
参加希望の方は私にメールでご連絡下さいませ。
[email protected] 幹事「はい、お茶です」←私の2ちゃんでのHN
113 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/05/21(土) 15:50:17 ID:KGT9xvEA
>101さんの航空写真の風景は懐かしい。
当時私の住んでた駅近くの家も写っており、それ以前に住んでいた南町も。
新田川も蓋されていないですね。南町の砂利穴はもう埋め立てられていたっけか?
昭和49年って、私が中学生の頃ですね。(母校の大惨中学校も写ってる)
ちなみに多摩川の河原でギター弾いて歌っているのが私です。(そんなの見えないって)
114 :
多摩っこ:2005/05/21(土) 21:11:14 ID:rWILC7TE
面白そうだし楽器もあるけど、フォークは詳しくないんだなあ。
参加表明はいつごろまで受け付けますか?
来月の仕事の予定がマダ立ってないもんで。
115 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/05/22(日) 02:08:01 ID:je4exBkw
>114 特に締切りは決めてませんけど、
お店の準備の都合で前々日お昼が最終かな?
私のメールで地元の方なら何処の店ってすぐ判ると思いますし。
仕事の予定・都合が付きましたら是非是非。
そんなにフォーク一辺倒って訳でも無いですから。
案外歌謡曲的でフォーク風味の曲なんてのでも、
どちらかと言えばロック・ブルースかもってのもOK。
116 :
多摩っこ:2005/05/22(日) 03:12:07 ID:ZFLMeay6
117 :
望郷:2005/05/23(月) 00:35:30 ID:Do5DqIWk
実は昨日、あまりの懐かしさと別件の用事があったので、駅前の「スプリングス」に
一泊して今日何枚か写真とってきました。
とても短い距離だけど、「福祉センター」付近から土手まで行ってみた。
駅や駅周辺のとんでもない変わり様、正直言って唖然とする始末・・・・
建物が増えましたねー、下河原線の面影はオリエンタル社付近にあった枕木再利用の
柵くらいですかね。
きっとこれからもこの町は変わり続けるんだろうなぁ。
>>112あの写真当時、4歳。
ヘラブナ釣りキチの父親の想い出話によれば、砂利穴は多摩川沿いいたるところにあって、
鮒や鯉の格好の釣り場になっていたそうですね。
自分には高架線ではなかった中河原駅を思い出せないんだから、すぐ近所にあった砂利穴を
知らないのも無理ない、か?
ましてや下河原線のことなど僕はもちろん、両親にとっても別世界だったに違いない。
オフ会、出れたら出たいです。
118 :
多摩っこ:2005/05/23(月) 02:28:41 ID:vxbBZAWg
>>101この航空写真の閲覧サイト面白いね。
今住んでる所って、昭和の頃は何にもないし。
119 :
多摩っこ:2005/05/23(月) 02:45:31 ID:UUJqphpY
120 :
多摩っこ:2005/05/23(月) 20:04:59 ID:nPhKE5TU
>>119ここも閑古鳥が鳴きそうだから誘導はむりぽ
121 :
多摩オヤジ ◆Acfut/fAmM:2005/05/25(水) 09:03:29 ID:NfXbqnj.
まあ昔話も良いとは思いますが、昔の事を知っている方ばかりではありませんからね。
最近来られた方も気軽に書き込める話題も大切。
で、>1にリンクのある『特選中河原情報』でお店の紹介者を募集しております。
http://iwa.que.ne.jp/tokusen/nakagawara/help.html以前お店に承諾を得ないまま紹介しているのは如何なものかって事で、
紹介規模を縮小した経緯もありました。
お気に入りで、お店の方と親しい方がおられましたら、
上記リンクページと紹介例をプリントして打診されてはと思います。
私も2軒ばかりそんなお店がありますので、先日お話してきました。
「お気に入りの隠れ家だから秘密」って方はまあそれはそれで。
ついでに【中河原・フォークソングOff】参加者募集中 詳細は
>>112参照。
122 :
多摩っこ:2005/05/25(水) 23:26:10 ID:jF3lME8Y
中河原駅の交番の前に若い警官が特殊警棒を持ったまま立っていたが、
誰かを殴ろうとしているみたいで怖かったよ。
何もないところで、あんなもの手に持って市民を威嚇していいのか?
123 :
多摩っこ:2005/05/25(水) 23:56:27 ID:tON9YsnY
そんなお回りには中指立ててファっキューです
124 :
多摩っこ:2005/05/26(木) 21:58:16 ID:PaAYcGWU
近々行ってみようかなっと思ってるのですが
やきとり「たけちゃん」って評判どうですか?
味とか、客層とか 一見では入りづらいですかね
125 :
多摩っこ:2005/05/27(金) 01:23:06 ID:xXfRRjxg
なんで ミニストップ 今月で閉店なの?
126 :
多摩っこ:2005/05/27(金) 15:00:38 ID:c0cRHHxM
あまりに見当違いの品揃えと
店員の質の悪さとで
雰囲気が最悪&とても寄ろうと思えないから
やってけないんじゃないのか?
ま、なくなっても困らんしねー。
客=万引きする人間って認識自体が店の雰囲気悪くしてたし。
127 :
多摩っこ:2005/05/27(金) 15:30:55 ID:NoOq61pg
オイラ夜の8時頃に見にストップでよく買い物するけど
女性店員(たぶん女子高生?)がよく同年代位の
男性客とおしゃべりばかりしているよなあ(ーー;)…
128 :
多摩っこ:2005/05/27(金) 21:40:43 ID:1o7kzsbQ
AEONは末端には目が行き届いていないんだよ。管理できてないし。
地域が違っても同じだと旅行に行った時、そう思った。
セブンと違って、全てにおいて節穴だらけだもんね。
129 :
多摩っこ:2005/05/28(土) 02:59:38 ID:21D7OOdg
>>126まぁam/pmとかセブンとか他のコンビニ比べれば良い印象があったけどなぁ。
一昨日理由聞いたら、店員のおばちゃん曰く、立地の悪さ(駅前から脇に入る点)で売上が思うように上がらなかったからだとさ。
利用者側から見れば違う理由もあるだろうけど。
130 :
多摩っこ:2005/05/28(土) 06:46:09 ID:OrWdV7GY
南町1丁目なんですが、ネットで出前の注文できるとこ知りませんか?
今はスカイラークしか知りません。
131 :
多摩っこ:2005/05/28(土) 11:05:16 ID:lF9F58mo
西友の食料品売り場が24H営業になったのも影響してるんでないかい?<ミニストップの閉店
132 :
多摩っこ:2005/05/28(土) 12:43:43 ID:ggA3xIfo
そろそろ車検なんだけど、どこかないですか?
2週間前に越してきたばかりなので何も分かりません。
133 :
多摩っこ:2005/05/28(土) 19:55:04 ID:NI.kxGoE
134 :
多摩っこ:2005/05/29(日) 23:56:43 ID:zd/0TjZU
ミニストップは店員が悪くて
とてもじゃないけど寄ろうと思えなかったな。
・四谷方面の住宅街に帰る人達
・すぐ上&横のマンションの住人
・キューピーの従業員
・一時改札使う朝のお客
実は、もっと丁寧に真面目にやってれば
お客はいくらでもいただろうに・・・。
自分も初期は結構使ってたよミニストップ。
だけど、いつからか店員の悪さ&空気の悪さで
行くという選択肢すら無くなったな〜。
135 :
多摩っこ:2005/05/30(月) 04:51:46 ID:896mz3bA
立地が良ければ,すぐにまた別のコンビニチェーンが進出するだろうから
期待して待ってましょう。
とりあえず僕は,中河原周辺で唯一のイーネットコンビニATMが無くなってしまって,
とても痛いです。さしあたり関戸橋を渡るしかないか・・・
136 :
多摩っこ:2005/06/01(水) 03:30:09 ID:lp4yh5oE
中河原近辺で、アジアン雑貨屋ってあります?あったら教えて欲しいです。
137 :
多摩っこ:2005/06/01(水) 16:46:26 ID:T9B8unlk
加藤自動車の近くにあるのは・・・キムチ屋だったっけか
138 :
多摩っこ:2005/06/01(水) 20:21:28 ID:fNoq4Q6k
139 :
多摩っこ:2005/06/01(水) 20:44:49 ID:9WN1zZcg
地震だ。ゆれてるよー
140 :
多摩っこ:2005/06/03(金) 01:20:46 ID:bARWAqmA
141 :
多摩っこ:2005/06/04(土) 21:20:40 ID:dY0.Sv56
ここで聞くのもなんだが、数日前からわかば幼稚園のサイトが落ちて無いか?
142 :
多摩っこ:2005/06/06(月) 15:44:20 ID:cklfLAv2
園長が逮捕されるって情報があるらしい
143 :
多摩っこ:2005/06/06(月) 21:54:49 ID:52gziKcw
144 :
多摩っこ:2005/06/07(火) 05:36:55 ID:KW0mpRT.
145 :
多摩っこ:2005/06/07(火) 10:27:22 ID:y5x09rQ2
風説の流布で
>>142が逮捕されるのはまだでしょうか?
園を初め、ママさん仲間に
>>142の情報を伝えまくっているのでそのうち逮捕状がw
146 :
多摩っこ:2005/06/07(火) 10:45:07 ID:GGoDEzUU
147 :
らぶぃらこ:2005/06/07(火) 21:07:49 ID:OqUZo8fQ
>145
何したの?園長。
148 :
らぶぃらこ:2005/06/07(火) 21:07:43 ID:OqUZo8fQ
>145
何したの?園長。
149 :
らぶぃらこ:2005/06/07(火) 21:07:42 ID:OqUZo8fQ
>145
何したの?園長。
150 :
145:2005/06/07(火) 22:43:10 ID:5xjKLdHM
151 :
多摩っこ:2005/06/09(木) 07:09:50 ID:DD91J2G.
日新町5丁目〜国立谷保汚水処理場周辺で、大きな爆発音発生。
時間は6:58頃、ズドドーンという音と共に窓が激しく揺れた。
産廃屋の爆発?詳細求む。
152 :
多摩っこ:2005/06/09(木) 09:01:05 ID:5uxHiBuo
産廃屋の所長が逮捕されるって情報があるらしい
153 :
多摩っこ:2005/06/10(金) 01:58:14 ID:9xZ1X4a6
帰りに周辺チェックしたけど、コレといって変な所は見つからなかった・・・
明日の多摩版に載ってるかな?
154 :
多摩っこ:2005/06/10(金) 16:28:13 ID:nGUzHkLw
元ホットフーズだったテナント工事してたね。
なにかできるんだろうか?
155 :
多摩っこ:2005/06/12(日) 15:01:41 ID:7eszwOi.
駅前の不二家が閉店してた。
156 :
多摩っこ:2005/06/12(日) 19:48:48 ID:1I2Nwpvc
ぺロちゃん死去
157 :
多摩っこ:2005/06/14(火) 23:39:46 ID:2zz4BbsM
>156
まさか!?とは思うが、「ペコちゃん」でしょ?
158 :
多摩っこ:2005/06/15(水) 22:12:28 ID:g6qWwldw
し!しまったぁ!!
159 :
多摩っこ:2005/06/15(水) 22:23:00 ID:8374tpzs
府中駅に移転か?
くるる店 〒183-0023
東京都府中市宮町1-50 くるる1F
《NEW OPEN》
2005年03月17日(木) OPEN!
新しい不二家のお店です。
中河原店 〒183-0034
東京都府中市住吉町2-2-2
2005年06月11日(土)より休業いたします。
160 :
多摩っこ:2005/06/15(水) 22:23:25 ID:5ks2kGr2
じゃ、これからは府中駅まで行かない
161 :
多摩っこ:2005/06/16(木) 11:53:16 ID:JeuYvGZc
ペロちゃんって,中河原の名物わんこかなんかかと思ってたヨW
162 :
多摩っこ:2005/06/17(金) 15:40:52 ID:TntYwzNc
まぁ、ケーキはライフ地下のほうが美味しいから別にいいよ
163 :
多摩っこ:2005/06/17(金) 16:43:46 ID:qFXnb8OE
>>154現場は見ていないけど、ペットサロンという噂を聞いたよ。
164 :
多摩っこ:2005/06/17(金) 19:55:02 ID:OGpnOkcw
165 :
多摩っこ:2005/06/17(金) 20:45:31 ID:1qFTOcd6
関戸橋の花火大会っていつなのか、ご存じの方いらっしゃいます?
166 :
多摩っこ:2005/06/17(金) 23:09:55 ID:sQ9geUjs
167 :
多摩っこ:2005/06/18(土) 00:53:42 ID:0YYAaG2s
168 :
多摩っこ:2005/06/18(土) 09:12:46 ID:Xg4r/X4Q
>>167せいせき多摩川花火大会かぁ〜
この名前だと府中側から協賛してくれる会社集まらんだろうに。
>後援
>多摩市、府中市(予定)、
>日野市(予定)
だって。せいせきってついたら府中は金出さなくてもいいような気がする。
まあ、しょっぼい花火大会になるのかな。
169 :
多摩っこ:2005/06/18(土) 09:38:45 ID:1Q9rEhd6
府中はせいせきより競馬場花火でしょ
競艇場もあるし
170 :
多摩っこ:2005/06/18(土) 22:28:12 ID:RtoFxoqU
中河原人としては競馬場花火大会よりは多摩川花火大会
171 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 00:26:46 ID:lIYNWKgI
何年か前のせいせき花火大会の夜、
人々がはけた深夜に関戸橋でホームレスが首吊ったんだよな
172 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 00:50:21 ID:1.ePpOR2
府中に首の無い女っているよね?
なんか20代後半くらいで
いつも厚底の靴はいてる人
173 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 05:10:32 ID:j9wUSQJo
>>171せいせき花火大会は今年からだよ。
(今までは関戸橋花火大会)
174 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 14:15:55 ID:a1BQABus
府中側の後援が無くなるのかな>花火
175 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 14:25:20 ID:lIYNWKgI
じゃぁ関戸橋花火大会だ
176 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 14:49:11 ID:TMDBJ7Hs
CSでやっている秘密のデカちゃんって
中河原駅周辺が舞台だね。
20数年前の風景が懐かしい。
177 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 16:26:28 ID:nYRCovBY
>>172さりげなく怖い事いってんじゃねーよ。
夜出歩けないだろうが
178 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 18:37:26 ID:WvFonCV.
>>177まじですよ・・・
府中の「ほかほか弁」で買い物よくしてますよ
179 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 19:07:12 ID:P66ZJu4A
つうか単に首の短い女だろ。
180 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 21:29:31 ID:v9OmSXBg
よくわかんないけど府中には身障者施設が多いから
もしかしてそういう身体的ハンデ持った人かもよ?
何にしろ見た目であれやこれや詮索するのは趣味悪いか…
181 :
多摩っこ:2005/06/20(月) 01:09:52 ID:0ZtKCk4c
そういや中学生の頃(15年くらい前)
多摩川に首のない人が現れるってウワサがあったなぁ
あれとは関係ないのかな
182 :
多摩っこ:2005/06/20(月) 01:17:05 ID:du.PVzrw
地震キターーーーーーー
183 :
多摩っこ:2005/06/25(土) 09:47:39 ID:8leRk36A
中河原が大好きなので.....age
184 :
多摩っこ:2005/06/25(土) 11:43:38 ID:ql6uGiBc
25日・26日は西友で冷凍食品5割の日。
本日大量にまとめ買いしてきますた。
185 :
多摩っこ:2005/06/27(月) 17:39:04 ID:yQsSmgEo
>>172僕も2回会ったけど、障害に負けず綺麗な服来て化粧して
OLやっているのは、えらいと思うよ。
どれだけつらい思いしてきたかわからないよね。
ああして働いているのは偉いとおもうよ。
186 :
多摩っこ:2005/06/27(月) 18:33:17 ID:tl8Oe2YM
187 :
多摩っこ:2005/06/27(月) 21:53:31 ID:5OMBjnw2
188 :
多摩っこ:2005/06/29(水) 00:26:34 ID:qSD9SBro
元ミニストップの所、工事してたみただけど、何かできるの?
189 :
多摩っこ:2005/06/29(水) 01:27:00 ID:478S/hjk
有料の公衆便所
190 :
多摩っこ:2005/07/01(金) 00:56:38 ID:7ZqL.0j6
会員制クラブ
191 :
多摩っこ:2005/07/02(土) 20:00:16 ID:mhbZjduI
今年はキューピー工場のお祭りやりますか?
従業員の方情報よろ。
192 :
多摩っこ:2005/07/03(日) 08:47:16 ID:MEQq5T6M
やるけどお前は出入り禁止だろ
193 :
多摩っこ:2005/07/03(日) 19:55:32 ID:r92xmoes
>>192 情報サンク。やるのが分かればよい。去年は無かったからな・・・
>出入り禁止だろ
パチンカー(スロッター)の方ですか?ワラタ
194 :
多摩っこ:2005/07/03(日) 20:07:35 ID:r92xmoes
ちなみに一昨年はバンドが歌ってましたけど、
照明が無く暗闇で歌っていて可哀想だった・・・
今年もやるなら、ライト位用意してあげてくれ。
195 :
多摩っこ:2005/07/04(月) 02:22:16 ID:bCYbleRU
パチンカー(スロッター)の方ですか?ワラタ
196 :
多摩っこ:2005/07/06(水) 05:53:39 ID:jgLrhpZo
なんかあった?
197 :
多摩っこ:2005/07/06(水) 21:38:10 ID:r5xz5R1w
ヘリがうるさかったな
198 :
多摩っこ:2005/07/07(木) 02:36:35 ID:M0TTx2Lo
暴走族(この言葉懐かしい!)久々に走り回ってるね
音から推測して10台前後かな?
という私も40になちゃったよW
199 :
多摩っこ:2005/07/07(木) 12:18:15 ID:1OuJq7F6
>>198ぼうそうぞくは死後ですよ。
珍走団ですね。
200 :
多摩っこ:2005/07/08(金) 00:04:17 ID:HEPdvcdU
201 :
多摩っこ:2005/07/09(土) 16:02:59 ID:5uxHiBuo
>>199連中を辱め貶めるための言葉っていうことはわかるんだけど、
リアル社会では逆にこっちが恥ずかしくて言えないよね
202 :
多摩っこ:2005/07/10(日) 02:24:32 ID:XTKHkLS.
>>184また冷凍食品の安い日あったら教えてくらはい。
203 :
多摩っこ:2005/07/10(日) 02:53:12 ID:tC.hhl.w
204 :
多摩っこ:2005/07/12(火) 21:43:32 ID:79a6GbvQ
西友って何であんなに寒いんだろか?
205 :
多摩っこ:2005/07/12(火) 22:12:00 ID:GnSnVZJ.
CoriToriGardenってつぶれちゃったの?
あぼーん
あぼーん
208 :
多摩っこ:2005/07/13(水) 15:21:50 ID:VsEwTX62
>>205こりとりは、養魚場の裏側に引っ越した。
17:30までしか営業してないので、なかなか通えなくなったよ。
209 :
多摩っこ:2005/07/13(水) 23:23:49 ID:OW/wunqc
>>208そうでしたか.サンクス.
シャッターに張り紙くらいしておいてくれればいいのに
210 :
多摩っこ:2005/07/14(木) 16:28:25 ID:gVeLdGqo
安くて美味しい焼肉屋さんを、
ご存知でしたらお願い致します。
211 :
多摩っこ:2005/07/14(木) 16:42:48 ID:QE7vCV6c
212 :
多摩っこ:2005/07/14(木) 17:45:29 ID:VBaZt/hw
>210
美濃
213 :
多摩っこ:2005/07/14(木) 23:14:47 ID:baNN8Rr6
緑の扉
214 :
多摩っこ:2005/07/15(金) 15:06:07 ID:MycarQQc
>>211さん
ありがとうございます
>>212さん
お店はどの辺にあるのか、
教えていただけると幸いに存じます。おすすめメニューなども
>>213さん
ありがとうございます
鎌倉街道の高速下のお店ですね。美味しいですか?
215 :
212:2005/07/15(金) 15:52:49 ID:t3r5luxc
216 :
多摩っこ:2005/07/15(金) 17:02:06 ID:MycarQQc
>215さん
ありがとうございました
文面から期待できますね!四谷にあったとは知りませんでした。
内臓系、わたしも大好きです。
217 :
多摩っこ:2005/07/16(土) 14:21:34 ID:bpXg6ACo
昔緑の扉でカルビクッパ注文したら、
ゴキブリが入っていた。
文句言ったら作り直して持ってきたけど、
普通に料金取られた。
ゴネてやろうかとも思ったけど、
その厚顔っぷりに呆れて払ってきたよ。
それ以来行くのはやめた。
218 :
多摩っこ:2005/07/16(土) 17:28:34 ID:bOls6zH.
>>217食ったんだったら払わされる。
別にゴキブリの入ったものを食わされたわけじゃないしね。
ただ、サービス業として少し割り引く程度のことはしてもいいかもだけど。
219 :
いなっこ:2005/07/18(月) 00:05:15 ID:r23azVRY
>>217
あそこは○15ピ−が出て大騒ぎになったところ。
ゴキブリ入ってる位じゃ驚かないよ。
220 :
多摩っこ:2005/07/18(月) 19:37:48 ID:hggNlIoc
>>217
店員のオバさんと店長が不倫してるんだよね。
221 :
多摩っこ:2005/07/18(月) 21:35:45 ID:quG7zyEc
島中整形外科行ってる人いますか?
評判を教えてください。
222 :
いなっこ:2005/07/19(火) 20:23:30 ID:5Mcbt0YA
>>221
親が通っているけど普通にいいみたい。
ちょっと言葉がキツイくらい。
ダメなのは府中のオク○キ整形外科。
223 :
221:2005/07/19(火) 23:21:28 ID:a1BQABus
>>222ありがとう。
探すとなかなかいいとこ見つからないんだよね。
腰痛持ちにとって遠出は困難だからな。
ここなら歩いていける。
224 :
多摩っこ:2005/07/20(水) 21:22:16 ID:LiwIxlDs
ミニストップ跡地 何が出来るのか教えて〜!!
通るたびに気になります。
あの前のとおり工事してるけどなんだか道が悪くなった気がする。
225 :
多摩っこ:2005/07/21(木) 23:00:08 ID:d0MndVso
224>ミニストップ確かに気になる〜
不二家の跡はゴルフやさんらしいね
っていうか本当にミニストップの前の道悪すぎ
ちゃんと測量して工事してるのかなぁ
なんか道と歩道の間急にななめっているから
車道側の道幅せまくなって自転車で通るのこわすぎ
226 :
多摩っこ:2005/07/21(木) 23:27:25 ID:yTW/sYZ2
>>225うわ〜、不二家の跡地はゴルフ屋ですか・・・
中河原駅前にゴルフ屋か〜、きっと誰も行かないな・・・
美味くて安い焼肉屋なら大歓迎!なんだけどな〜
モスバーガーでも、たまぞう支店、松屋、回転寿司のチェーン店でもw
227 :
多摩っこ:2005/07/22(金) 02:45:11 ID:qHZ1nLJI
一度仮舗装してその下の土が安定してから、もう一度舗装し直すんでしょ?
228 :
多摩っこ:2005/07/22(金) 23:33:38 ID:mjh5xItc
>>226前にモスあってつぶれなかったっけ??
あれはミスドだっけ??
229 :
多摩っこ:2005/07/22(金) 23:37:56 ID:YysPCVtc
230 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 00:27:36 ID:jJYEPjKE
チョン料理もアメ公料理もいらねーよ
おいしい和食をよろしこ
お蕎麦
てんぷら
寿司(まわらないやつね)
231 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 01:02:49 ID:t4TQNPWA
一丁が旨い
232 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 12:36:16 ID:bEsUZvF.
>230
お前みたいな奴が和食とかいってんなw
233 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 12:43:05 ID:hJS.E4h.
在日か
234 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 16:44:11 ID:sHSnMAAU
低次元の国粋主義を笑う人間を指差して「在日」なんて言っちゃう単細胞な人間が
中河原に住んでいることは恥ずかしいとしか言い様が無い
地震怖かったね
続くなぁ
地盤弱くなってるんじゃないのか
235 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 17:20:56 ID:h9YjdxQA
このあたりは,やっぱり昔は多摩川が流れてたんだろうか。
地盤はゆるいのかな。
236 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 17:49:54 ID:aFBJG4Wc
川どころじゃないよ〜
海だよ〜
237 :
多摩っこ:2005/07/23(土) 23:58:51 ID:fdz08aJM
238 :
多摩っこ:2005/07/25(月) 00:03:51 ID:/Dv9Kr0s
春先からよく見かける謎の浮浪者について。
住吉町界隈で、よく出会います。姿見は、かなりきてます。
ごみコンテナの残飯を漁ってました。かつての住人なのか、それとも流れ者なのか。
もしや、多摩川の精霊なのか・・・。謎です、謎です。全てが謎なのです・・・。
239 :
多摩っこ:2005/07/25(月) 19:33:00 ID:a/wEIurc
>>202西友本日25日(月)限り。冷凍食品5割引です。
240 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 03:12:32 ID:mt9prm.k
>>239情報サンクス。でも見たのが遅かった。
どうも毎月25日あたりが冷凍食品5割引デーみたいですね。
241 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 07:58:51 ID:.lLNyIEM
教えてチャンでスまソ!
先日、友人とカラオケボックスへ行こうと思ったが
行った事有る店皆潰れてて結局シダックスまで行った。
どっか駅の近くであったらきぼんヌ!
242 :
多摩っこ:2005/07/27(水) 01:01:35 ID:lJT2JjKU
西友の隣くらいになかったっけ?ねーか
243 :
241:2005/07/27(水) 02:15:15 ID:B8KWaanw
>>242 駅の南側の新撰組の先の辺りにあったところと
その西友の西側の通りの地下の所と行って見たけど
看板の電気が消えててやって居なかった。
シダックスじゃアルコール飲むにはタクシー使わなきゃ成らず
不便この上有りません。
なんで駅の周りに根付かないのでしょうか?
244 :
多摩っこ:2005/07/30(土) 13:51:50 ID:h1w4quwU
行く人がいねーからだわさ
245 :
多摩っこ:2005/07/30(土) 15:49:11 ID:kdUsvTZg
そうなんですか?
中河原の地元の方々は、あまりカラオケはなさらないということなのですね!
246 :
多摩っこ:2005/07/30(土) 19:21:58 ID:WN1wWIGY
カラオケスナックに行くんじゃないの?
ENKAとか
247 :
多摩っこ:2005/07/30(土) 21:56:22 ID:bz66X/EM
多摩川の土手で大声で歌うとか。無料だし。
248 :
多摩っこ:2005/07/31(日) 23:12:22 ID:0WLRgQNU
カラオケ行くなら勤め先の近所か都心。
中河原は住み家だから、カラオケも飲み屋も無く
駅前は静かであってほしい。
249 :
多摩っこ:2005/07/31(日) 23:17:52 ID:6t2ELwzg
250 :
248:2005/07/31(日) 23:20:58 ID:0WLRgQNU
勤務先は千代田区のお堀端なんだが。
251 :
多摩っこ:2005/08/01(月) 00:11:15 ID:hO3zcras
>>248オレの勤め先は中河原なのだが...
飲み屋もカラオケ屋もあってほしいのだが...
しかし毎日北斗の拳のヘヴィローテーションはカンベンしてほしいw
252 :
多摩っこ:2005/08/01(月) 11:03:34 ID:h.naGPO2
>251
駅前のパチ屋ねぇ、うるさいよな。(怒
253 :
多摩っこ:2005/08/01(月) 22:55:03 ID:gXXDfgvk
誰もENKAにはつっこまないの?
254 :
多摩っこ:2005/08/02(火) 16:55:52 ID:GabwVKuE
さくらサンリバーって閉店するの?
255 :
多摩っこ:2005/08/02(火) 22:10:45 ID:lfwHRQPU
関戸花火復活だね^^。 またOFFやらないの?
256 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 00:35:15 ID:UswcnSbE
OFFやったら、写真UPしてくれ
257 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 01:00:18 ID:tVkpfEsY
>>254さくらサンリバー(ボウリング、サウナ、モランボン)
今月限りで完全閉店するそうです。急過ぎます!残念です。
258 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 09:46:35 ID:V0A2EMy6
>257
ソースは?
嘘なら営業妨害です
259 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 12:48:08 ID:tVkpfEsY
>>258失礼だな。嘘でそんなことを言うわけないだろう!
店内に貼ってあります!
260 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 14:07:28 ID:Cv6mMKSE
>>257サンクスです。
噂は本当だったのですね・・・。
さみしいなぁ。
跡地は何になるんだろう?
261 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 16:10:17 ID:V0A2EMy6
えええええーーーー!!
マジで閉店なんですかーーーー!!??
中河原に住んで2?年、サンリバーが無くなるなんて考えたこともありませんでした。
かなりショックです。
>257さん
疑ってゴメンナサイ。
262 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 16:35:27 ID:nZyRUfYw
商業的には衰退の一途だな
263 :
多摩っこ:2005/08/04(木) 01:41:15 ID:q3RkiBDM
しかし、最近ではミスド、モス、マック、不二家と
鎌倉街道沿いの有名チェーン店の撤退続きで寂しい
限りですね。
264 :
多摩っこ:2005/08/05(金) 19:13:56 ID:qbNcaXAE
サンリバーには驚いた。
北朝鮮がらみで苦戦してたのかな。
265 :
多摩っこ:2005/08/05(金) 22:13:56 ID:NTzCq4Vw
>>264BSE問題で牛肉が入ってこないのが原因じゃないかな?(+北問題)
あした土曜日、17:45〜 キューピー中河原工場の祭りです。
266 :
多摩っこ:2005/08/05(金) 22:20:16 ID:NTzCq4Vw
267 :
多摩っこ:2005/08/05(金) 22:57:10 ID:Ftmj5xh2
不二家のあとには何が入るんだろう。なんか工事してるけど。
268 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 00:26:28 ID:VOEKTRZY
作りからして居酒屋じゃないの?
ゴルフ…はありえないんじゃない?
ガセネタ…プッ
269 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 07:38:18 ID:obahY3vs
>267
ゴルフ屋の張り紙貼ってあるでしょ!
270 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 15:22:28 ID:pzKQJO0o
>>266わざわざスマソ。一応そこは先月ぐらいからチェックはしてたんだけど、
前回の時は(冷凍5割については)そこには載ってなかったよ。
でも、ある程度パターンが判ったから、次は大丈夫だと思う。
271 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 15:50:26 ID:2pAKL6Qk
>キューピー中河原工場の祭り
ってこのスレでは有名なの?
マヨネーズ味のかき氷とかあったりして・・・。
あとで逝ってみようかなー。
272 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 17:11:12 ID:Zj/apYd2
>>271行って恋。去年は無かったけど、一昨年行ったときには、入り口でチケットもらって、
ビール・やきそば等がただで飲食い出来たよ。
最後にビンゴでマヨネーズがあたったよ。
あとキューピーの社内販売用のグッツが売ってるから、気にいるのがあったら買っとけ。
273 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 17:34:51 ID:2pAKL6Qk
274 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 20:08:07 ID:2pAKL6Qk
>>272逝ってキターよ!満員電車並にすっごい大盛況でした。
無料券とうちわをもらい、
生ビール、枝豆、たこたま(明石焼き)、焼きそば、ポテト、ウィンナー、
をいただいてきました。ごちそうさまでした!
275 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 21:10:11 ID:Zj/apYd2
>>274お疲れ。今自分も帰ってきました。
今年は社内販売のグッズは売ってなかったな・・・
最後の抽選会でビンマヨネーズが当たったよ。
276 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 21:15:52 ID:Zj/apYd2
あと、キューピー社員もお疲れ。
俺はこれからもマヨネーズはキューピー買うから。
277 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 21:18:00 ID:VGebTDlc
しまった!!!
来週かと思ってたよ……
278 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 21:57:04 ID:TpVZpHGg
たくさんの方に着て頂き本当にびっくり&うれしかったです。
これからもキユーピーをよろしくお願いします!!!
279 :
多摩っこ:2005/08/06(土) 23:49:34 ID:XWFpMUug
ID:Zj/apYd2
こいつ何で上から物言ってんだ?キモ杉・・・
280 :
多摩っこ:2005/08/07(日) 15:34:34 ID:Hx8NS3HQ
>>257−262 264
サンリバー跡地にはマンションを建設するそうです。
もう業者が測量していました。
281 :
多摩っこ:2005/08/07(日) 16:45:01 ID:bEoLZXR6
跡地はどうせマンションだろうとは思ったが、やっぱりそうなのね。
するとあの自転車屋さんはどうなるんだろう。
282 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 12:21:04 ID:gR5dQ2wo
またマンション建設反対運動やるのか?
忙しいなぁ
283 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 13:21:44 ID:cBYEYT3U
またマンションですか?
ラヴィラもまだ完売していないのに。
284 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 13:34:42 ID:iTiMnUPE
そんなあちこちのマンション建てたって
売れるとは限んないのにね。
今は都心に近いエリアだって安くなってるし。
285 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 13:36:37 ID:VEsS52No
今のうちに写真撮って残しておこうかな>サンリバー
マンションになってしばらくしたら
「エエ〜あんなとこにボウリング場なんてあったの!?」とか言われそうだから。
286 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 14:08:38 ID:f1NtjN4c
あの一帯って地盤が弱くて地震に弱い危険ゾーンだよね?
そういう場所に新たなマンション建設してほしくないなあ。
287 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 15:22:22 ID:LKY3p0m6
かといって、マンション以外の商業施設なんて作ってもダメだろうしなあ。
丈夫なマンションを作るしかないだろ。
288 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 15:51:59 ID:cBYEYT3U
>287
そうだね、自転車屋の前にコンビニやCDレンタルがあったけれど、どれも長持ちしなかったしね。
それでもサンリバーがなくなるなんて夢にも思わなかったけれど・・・。
中技(C&C)の所に予定通りダイエーが来ていたら、もっと違う町になっていたと思う。
289 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 17:03:17 ID:Fg8QvL3Q
この週末に引越してきました。
朝、中河原の駅からパチ屋の裏(駐車場のとこ)を
ぞろぞろ歩いていくのは、NECの人ですか?
なんだかあか抜けたキレイなお姉さんが多いんですが・・・
290 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 20:57:32 ID:Tn7O0Oq.
>>288ダイエーかぁ。あったなそんな話。中河原商店街の『ダイエー反対』の手書きのポスターが
はってあったのを思いだしたよ。
でもダイエーが来ていても、結局つぶれていたかもね。
>>289NECの人たちは、鎌倉街道沿いを歩いているので違うでしょ。
多摩川沿いにはいろいろ会社があるから、そこの人達ではないかな?
291 :
多摩っこ:2005/08/08(月) 22:51:35 ID:.bPx3.xI
>>289たぶんTEL(郵便局となり)の社員でしょう
292 :
多摩っこ:2005/08/09(火) 23:46:26 ID:vFacnVBQ
>291
私もそう思う。
293 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 00:07:46 ID:O4Vsb20U
不二家跡地、店内にカウンターが出来てた。ゴルフ屋の貼紙!?
一体どこにあるの?
294 :
その隣り住民:2005/08/10(水) 00:12:41 ID:TelqXuVA
295 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 11:44:38 ID:TERT7AE2
ゴルフ屋はガセでしょ
あの板張りの外観は飲食でしょ。
296 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 15:20:47 ID:iv6fsi4U
今夜は聖蹟の花火大会だね。
4小とか8中の屋上を一般開放してくれたらいいのに・・・。
297 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 16:15:40 ID:RxdMM6yA
人が集まりすぎちゃうでしょ。
それに何か事故でもあったら
学校側の責任問題になっちゃうし・・・
298 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 17:12:56 ID:WDHueU86
299 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 21:19:31 ID:aISAcChI
花火花火
300 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 21:25:51 ID:H8XgrsLk
いい加減に過疎地スレやめれば?
301 :
多摩っこ:2005/08/10(水) 21:50:12 ID:y5g8ZfKo
さくらサンリバーがある風景の花火大会は、今年で最後でしたね。残念、、、