▲▲▲正義の三鷹(市)Part27▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
▲☆▲三鷹駅20▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094875787&LAST=50

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094875787&LAST=50
2多摩っこ:2004/09/19(日) 10:19:36 ID:tSF7AJbE
三鷹市・上連雀 Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1088432850&LAST=50
▲三鷹・下連雀住民 Part4▲
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1082069914&LAST=50
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 8【北野】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1095491888&LAST=50
三鷹台だ!その10
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094576023&LAST=50
井の頭公園/久我山/三鷹台PART10
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1095069309&LAST=50
★★★★★三鷹市・野崎/大沢の話題なんてどうダイ!!PART6★★★★★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1095093897
【吉祥寺】ロンロンほか多摩の駅ビルを語ろう!PART2【三鷹】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1070374463&LAST=50
3多摩っこ:2004/09/19(日) 13:26:24 ID:JsnNZse2
1、2、乙!
4多摩っこ:2004/09/20(月) 12:44:51 ID:f1PbQQVY
ライブドアの堀江社長、本当にすばらしいと思う。
あの若さであれだけの事をやってのけるのだから。
プロ野球の衰退問題は人事ではない。つまり駅前周辺の商業施設にとっても
同一な問題が内包されていることを忘れてはならない。
やはりこういう場合、改革が出来るのは「若手経営者」であろう。
もはや老人の出る幕ではないのだ。

プロ野球のオーナーたちもやはり新しい時代についてゆけないことが衰退要因
の一つに数えられる。

若手経営者(地域経済人)が街を活性化してゆく大いなる牽引役になことが
大切だろう。

幸い、三鷹駅周辺の商業施設も2代目、3代目の店主に魅力的な人物が多い。
確かに今は先行き不透明であり、消費税増額、控除の縮小等で一家庭あたりの
消費金額が益々縮小されてきていることは否定できない事実である。

が、こういうときこそ若手が台頭してくるのが活性化のキィワァードであろう。

以上、「月刊:経済・地域活性化」から転載。
5多摩っこ:2004/09/20(月) 12:54:09 ID:jxFyjgFE
>>4
1 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/09/19(日) 10:17:33 ID:tSF7AJbE

駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
▲☆▲三鷹駅20▲☆▲【中央線】【三鷹市】【武蔵野市】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094875787&LAST=50


駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
駅前や商店街の話題は駅前スレでやって下さい
6多摩っこ:2004/09/20(月) 14:12:11 ID:uPb5Xg8Q
>>3
発想と文体がまるっきりバカバン。
「キィワァード」ってカッコいい!
7多摩っこ:2004/09/20(月) 14:59:06 ID:8d4j/88E
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  4=6を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \__________
 lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 精神病院 ||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
8多摩っこ:2004/09/20(月) 17:44:03 ID:EQBm3veQ
プロ野球もスト。 商店街は?
9多摩っこ:2004/09/20(月) 17:58:17 ID:E7V4Gbmc
みんなえらそうなこと書いてるけど、厨店主の社会的地位を受け継げるとしたら、断る馬鹿はいないだろ?
結局ひがんでるだけなんだよな。俺もだけど。
それを否定するのは世の中の仕組みを知らない厨房。
10多摩っこ:2004/09/20(月) 18:22:12 ID:8d4j/88E

| 4=6=9をお迎えに上がりました
\__  _________
     V
              凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´金`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´劵`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――――――――〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
11多摩っこ:2004/09/20(月) 23:50:36 ID:18dK0RWo
>76 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/09/20(月) 18:46:12 ID:lGVWQ/lE
>みんなえらそうなこと書いてるけど、厨店主の社会的地位を受け継げるとしたら、断る馬鹿はいないだろ?
>結局ひがんでるだけなんだよな。俺もだけど。
>それを否定するのは世の中の仕組みを知らない厨房。

(・∀・)ジサクジエンデシタ
12多摩っこ:2004/09/20(月) 23:55:44 ID:XBfgyrAg
引き継ぐということは、譲り渡す側の厨店主はもういなくなる、
ということですか? それはそれでいいかも。
13多摩っこ:2004/09/21(火) 00:35:28 ID:bYK6eybk
>>9
社会性が無いからこそ書ける文章にワロタ。

冴えない商店街に弱小店舗・・・。社会性の無い思い込み思想。
俺ならそんな足手纏いイラン。どこを僻めと・・・orz
人に擦り付けようとせず、おまえでどうにかしろw
14多摩っこ:2004/09/21(火) 06:58:11 ID:0UETyiMQ
確かに特権階級であることは認める。
15多摩っこ:2004/09/21(火) 10:25:53 ID:EiMy3.HU
>13
劣等感もろ出しでみっともないな。w
16多摩っこ:2004/09/21(火) 12:42:02 ID:p2pKCmkg
キィワァードはカヴァーン
17多摩っこ:2004/09/21(火) 12:50:24 ID:iukG/5c.
ここは僻みの落書きをするばしょでつか?
18多摩っこ:2004/09/21(火) 13:06:27 ID:Nx/y1h5E
厨店主がどんどんチャネラー化していっててコワヒ
19多摩っこ:2004/09/21(火) 23:06:32 ID:OuameXjU
ところでミンナは大腸がんの検診はしているの?
俺もそろそろ調べようと思うんだが、良い病院あったら教えてちょ。
20多摩っこ:2004/09/21(火) 23:26:56 ID:KXfSVJDs
人間ドックで大腸がんってチェックする?
オプション?
21多摩っこ:2004/09/22(水) 00:57:41 ID:Dbzc6JuI
                     |\
┌──────────┘- \
│  気の触れた自作自演        \
│ 精神分裂症の方が            /
└──────────┐- /
      ヽ(´ー`).ノ       |/
        (  へ)
        く
                  - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
       /  >
22多摩っこ:2004/09/22(水) 13:19:57 ID:d41EAbAs
商店主としてのリスクの背負い方
23多摩っこ:2004/09/22(水) 23:13:39 ID:4XYr0OYI
   - = ≡三                    |\
               - = ≡三  ┌──────────┘- \
               _ = ≡三    │                     \
                ̄ = ≡三    │     いらっしゃいます       /
               - = ≡三  └──────────┐- /
        (´ー`)        - = ≡三                     |/
      ( ヽ ヽ)
24多摩っこ:2004/09/23(木) 00:08:38 ID:9IZ.oXD.
┌───────―――――――――――――─────────―――――――――──┐
│      ( ゚ ∀゚ )            ( ゚ ∀゚ )                    ヽ( ゚ ∀゚ )ノ    |
│   ( ゚ ∀゚ )               最大級基地外警報発令!!!!!!      (  へ   |
|           ( ゚ ∀゚ )           ( ゚ ∀゚ )        ( ゚ ∀゚ )      く       |
└―――──――――――――――――――――――――──―――――――――――――┘
  ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ ヽ(゚ ∀゚ )ノ
   へ  )   へ  )   へ  )    へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )   へ  )
      >      >      >       >      >       >       >      >       >
25多摩っこ:2004/09/24(金) 20:09:37 ID:D61w.b/.
>18 ホントにわらえるね(w

バカバンはバカバンなりにバカな進化とげてるわ。

そばでも食うか?バカバンさん。
26多摩っこ:2004/09/24(金) 20:20:36 ID:C.vVGWjs
基本的に三鷹の場合他市との境界線が入組んでいるので
一口に三鷹といってもさまざまだね。

例えば仲原と下連雀では住民の意識に温度差がありそうだしね。
27多摩っこ:2004/09/24(金) 20:21:47 ID:9sOPXWvE
ライブドア、三鷹に球場作ってくれないかな。
プリーズ、三鷹に来てちょ。>>堀江社長。
28多摩っこ:2004/09/24(金) 20:48:31 ID:6/UNKK2w
そうだ!

三鷹駅から三鷹通りに沿いにかけてJRを新設して、

武蔵野中央公園に新球場を作れば良いんだ!ヽ(゚∀゚)ノ
29多摩っこ:2004/09/24(金) 21:11:08 ID:GYlSWUw.
>>28
 武蔵野中央公園は、国鉄スワローズのホーム球場の跡地に作られた公園で、そこまでの線路跡は遊歩道として残っています。
 あまりに砂ぼこりがひどくて、公式戦は2、3試合しただけで去っていったようですが。

 堀江社長じゃなくても、武蔵野市には水島新司氏が住んでるのでダイエーが球団を手放す際にはぜひホークスを買取って欲しい。
30多摩っこ:2004/09/24(金) 21:43:21 ID:mNTCVwVE
>>29
結局、ジブリを追い出せば球場出来るのでは?
ジブリはどうも好きになれない。
31キューブリ缶二郎:2004/09/24(金) 21:53:38 ID:u1VWtxmY
三鷹が発展しない理由のひとつに駅を中心とするコンテンツが非常に貧弱だと
いうことがある。つまり、人を魅了する要素が全く無いに等しいのだ。
ライバル吉祥寺は井の頭公園という地の利をフルに活用して若者向けの街づくり
に成功していることも、彼らの卓越したセンス(つまり行政&商店組合を含む)が
滲み出ているといえよう。
三鷹の場合は太宰治という文化的な素地や路傍の石で有名な山本有三先生の書斎(邸宅)
もある。これらをなぜもっと有効にアピイルしないのかと不思議でならない。
後、三鷹にゆかりの深い著名人(みなみらんぼう先生、下田カゲキ先生等)に名誉市民に
なって戴く必要もあるだろう。
また更に、ドラえもんの声で有名な大山のぶ代先生なども大きな存在であるといえる。
短期的な視野ではだめだ。それでは街は発展活性化しない。しないであろう。
5年先10年先を見越した卓眼力が求められる。
32多摩っこ:2004/09/24(金) 21:55:20 ID:yXWtEO7A
IDを変えて何度も書き込むのやめて下さい。
33多摩っこ:2004/09/24(金) 22:00:47 ID:7ss.FK8o
>>32
うざいな、お前女いねーだろ?
34多摩っこ:2004/09/24(金) 22:37:17 ID:042A92ts
32って女の人だったりしてw

しかし
「アピイル」って・・・

大山のぶ代って富士見が丘に住んでなかったっけ?
三鷹に住んでんの?

下田カゲキは結構前に三鷹駅で見かけたな
35多摩っこ:2004/09/24(金) 23:03:18 ID:GYlSWUw.
>>31
下田カゲキは武蔵境の住人ですね(引っ越してなければ)。
みなみらんぼうは、武蔵野市の教育委員。

彼ら(吉祥寺)の卓越したセンス(つまり行政&商店組合を含む)
 と言うのは、約30年前に地元の商店街が大打撃を受けるという反発を押し切って立退きをさせてまで伊勢丹を誘致したことですね。
 今では地域に核店舗があってそこへの集客力を利用して街を活性化する街作りは珍しくないけど、当時はデパート=小商い潰しって言うイメージが強かった。
 たしかに当時の伊勢丹周辺の店の8割は今では無くなってしまったけど、代わりに新たな血(経営者)が流入して来て、さらに活性化して現在に至っている。
 そういうショック療法は三鷹にも必要かもしれませんね。
36多摩っこ:2004/09/24(金) 23:18:53 ID:K1EXB.96
ま、駅前商店街には一度退場願って開発しなければ三鷹駅前の発展はありえないと思う。のは私だけでしょうか?
37多摩っこ:2004/09/25(土) 06:03:12 ID:x/SGBOYY
>36
商店街の努力を何も知らない人が偉そうに批判するのはどうかと思う。
>34
以前は三鷹市在住だと聞いたことがあるがそれも随分昔の話。
後、著名人では「臣人の星」の漫画家かわさきのぼる氏が住んでいた事があった。
>35
ショック療法、つまり大資本を有利にするためには小規模店舗は犠牲になれと?
随分、虫の良い考え方ですね。
そういう考えは、発展途上国の人間は餓死しても良いが経済大国は石油資源をどんどん
消費して贅沢で快適な暮らしがしたいというエゴイズムと同じ。
これからは共存共栄というのは世界的なスローガンだと思うんだが?
>31
そもそも著名人を名誉市民と言う発想がプア。いるんだね。いまだにこういう人が。
街の発展と名誉市民とどう関係があるの?
38多摩っこ:2004/09/25(土) 07:10:53 ID:Yu6j4VT2
そんなことより、今日の運動会は決行なのか中止なのかそれが問題!
39多摩っこ:2004/09/25(土) 08:58:15 ID:yj2mnc46
商店街の努力って何、活性化ならしも風化じゃねw
40多摩っこ:2004/09/25(土) 10:48:36 ID:eLhrYA3Q
>>37
 ショック療法というのは必ずしも大資本有利だけとは限らないということを言っているのですよ。
 吉祥寺が小資本だけではできないことを大資本の力も借りて大資本と共存して商店街も繁栄してきたと言うことなのです。
 8割入れ替わってるけど、その8割全てが大資本になった訳ではなく、若い小資本のチャレンジャーが多く参入してきていますし、吉祥寺で大きく育っているところもあります。
 風通しがよくなったために若者や小資本が参入しやすい街になったことが、今の吉祥寺につながっているんじゃないですか。
41多摩っこ:2004/09/25(土) 11:55:49 ID:0p0QbE0A
>40

>若い小資本のチャレンジャーが多く参入してきていますし、

そこが問題なのです。
若いチャレンジャーが入ってくるのは良いとしても、では、今までの伝統ある
店舗はどうなるのですか?力任せに大資本企業に荒らされる責任は誰がとるの
でしょうか?例えば三鷹には初代創業者から何代目とと伝えられてきた老舗が
ありますが、こういう店こそ街の歴史を物語るのではないでしょうか?
もちろん、新しい風を入れることは大切です。
しかし、新しい風を入れると同時に今までの歴史ある商店街を保護することを
していないのは片手落ちだと思います。
その意味で、吉祥寺はこれ以上発展する可能性はあまり無いのではないかと思います。
行政と市民と小規模商店(商店街)が三位一体となったときに本当にすばらしい街づくり
といえるのだと思います。
生意気言ってすみません。
42多摩っこ:2004/09/25(土) 14:01:28 ID:YOVDcXKk
三鷹は発展なんざしないでほしい。
吉祥寺みたいになっちゃおしまいだからな。
静かな三鷹がとても気に入ってるよ。
43多摩っこ:2004/09/25(土) 14:07:41 ID:jhdQdO2A
>>41
確かにかばん屋は3代続いたようですね・・・・w
44多摩っこ:2004/09/25(土) 14:27:25 ID:C6Pv2jHE
>>43  てめぇはもう来るんじゃねぇ
45多摩っこ:2004/09/25(土) 14:43:11 ID:1w.VlZQg
納豆ラーメン出す店はこの地区にはないですね。
私が納豆ラーメンを出してる店を見たのは今まで1回だけです(北海道で)
私も納豆はラーメンに合うクチです。ただ出す店がないのでカップラーメンを
食べる時などにサイドに納豆を添えることで欲求を昇華してます。
ラーメンの上に良く混ぜた納豆(醤油やタレは御法度)をポンとおいても良し
ラーメン(もしくはスープ)を口に運ぶと同時にパックに入ったままの
納豆をひとつまみ口に放り込むのも良しです(前者は納豆がスープの底に沈みますんで)
蕎麦は勿論のことカレーやスパゲティに納豆もいけるんですがラーメンや焼きそばにも
納豆はあうと思いますよ(これぞ好みが激しそうだが(藁)
46多摩っこ:2004/09/25(土) 16:04:54 ID:PseQmaKk
蕎麦屋も歴史古いらしいね・・・w
47多摩っこ:2004/09/25(土) 18:57:45 ID:INTgffvw
歴史っつってもせいぜい明治以降のたかだか一〇〇年程度のやつだろ??
百姓やってた奴が文明開化だ〜つうことで商売はじめたような。
その後日和見主義でてきとーにまちずくりしてきました〜って感じジャン 今の三鷹
伝統ってえいうのかィ?そういうやつが。
深大寺だけジャン、古いの。
48多摩っこ:2004/09/25(土) 19:21:32 ID:PG9ZG7tM

>>47
 だったら今後100年でどういう伝統を作るか、伝えるかを考えればいいだけ。
 時間は常に流れていて、どんなものでも歴史は積み重なっていく

 今しか考えられないガキは黙って引きこもっていろよ
49多摩っこ:2004/09/25(土) 19:27:58 ID:jhdQdO2A
明治どころか、三鷹駅ができたのは昭和5年だから、
それと同時に店ができたとしても70年。それで伝統?老舗?
三鷹駅の周りなんてたぬきが住んでるような田舎だった。
栄え出したのは高度成長期以降でしょうが。
50多摩っこ:2004/09/25(土) 21:01:02 ID:5GeHmxls
ラーメン+お酒だけじゃどうがんばっても2000円行かないし。
なら、店としては客単価半分で回転率3倍にした方がいいですよねー。
逆に言えば、ラーメン屋でも蕎麦屋みたいに色々なアテを出して
客単価上げられれば「長っ尻歓迎」になるような気はするんですけど。

となると、誰か作ってくれませんかねえ、うまい酒とうまい
つまみが出て、落ち着いて飲めて、最後に一杯ラーメン食べて
締められるようなラーメン屋さん。「一二三」の夜版みたいな
感じの…。
51多摩っこ:2004/09/25(土) 21:53:59 ID:KgcgAe/g
>49
>栄え出したのは高度成長期以降でしょうが。


そこが肝心なのです。高度成長期、つまり昭和40年代に三鷹という街を
築き上げてきたのが現在の商店街です。だからこそ大切に見守る必要がある
のではないでしょうか?何でも時代の潮流とか何とか言っちゃって切り捨てて
良いものでしょうか?
52多摩っこ:2004/09/25(土) 21:54:32 ID:hyLJgMBc
う〜ん。歴史か...
京都だと江戸時代から住んでても余所者扱いされる所があるしな。
53多摩っこ:2004/09/25(土) 22:03:53 ID:FrsLz2ME
三鷹もどちらかというと余所者を嫌う土地柄だと思うんですが。
特に古くから先祖代々住んでいる人たちはどちらかというと新興住民を
嫌っているのではないかなぁという印象です。表面上は穏やかに話していても
時折そんな感慨になります。
54多摩っこ:2004/09/25(土) 22:29:27 ID:twBdHnmY
>>51
 まず、老舗というのは、何もせずにだらだら続けてきた訳じゃないですよ。
 今まで生き残ってきたのは、代々の店主の才覚と努力があったからだと思います。
 時代に合わせる努力もあれば、昔のままを変えない努力もあります。
  三鷹と言う街も商店街も今までずっと変わらなかった訳じゃありません。
 その変化に生き残ってきたからこそ老舗、歴史のある店となっている訳です。
 今までにだって店じまいした店も少なくないでしょう。
 競争原理が働き、切磋琢磨することによって商いし続けてこれたからこそ、老舗には他に負けないノウハウと地元で培ってきた信用と言う見えない財産を持っています。
 老舗はただ単に長く営業してきたから価値があるのではありません。
顧客に愛され必要とされ続けてきたということに価値があるのです。あいそをつかされたり必要と思われなくなった時点で老舗の存在価値はなくなります。そうならないように努力を続けているのです。
 ほんとうの老舗は生き残る努力と工夫をしています。
 ですから、もうちょっと商店主の努力と才覚を信用してあげていいんじゃないでしょうか。
55多摩っこ:2004/09/25(土) 23:22:00 ID:GmaCeJU6
>>もうちょっと商店主の努力と才覚を信用してあげていいんじゃないでしょうか。

自分で言うなよ。
5654:2004/09/26(日) 00:37:27 ID:.tCY1bl2
>>55
 私は商店主じゃありません。

 自助努力をしてる老舗は、大切に見守ってあげる必要なんかないってことを言いたいのです。
 大切に見守られなくてもちゃんと自立していける店こそが長続きして
老舗と呼ばれるようになるんです。
 保護するより淘汰にまかせてこそ真の老舗はより長く歴史を築いていけるのですから。
 それを大切に見守ってあげる云々は老舗の商店主の努力と才覚を信用してないことになって、それは親切そうだけど実は余計なお世話なんじゃないかって思うのです。
 客に必要以上に同情?心配をかけてまで続けていくなんて老舗の店主にとってはプライドが許さないんじゃないでしょうか。
57多摩っこ:2004/09/26(日) 05:36:13 ID:wj53pBnA
それから、
農業中心だった三鷹で商業を栄えさせた駅前商店を評価しなければいけない
のだと思います。ある程度、行政上の保護は必要です。
ただ、やはりここは市場原理の原則として自助努力を促したいところですが。
3代以上続いている店はやはりそれなりの工夫や努力をしているお店だと思う
のでその辺は評価しなくてはならないでしょうね。
58多摩っこ:2004/09/26(日) 08:56:22 ID:h7xuDbmo
真・駅前商店王 降臨?
5947:2004/09/26(日) 10:10:31 ID:tH2kan9c
つうか深大寺は三鷹じゃねえやなw

あのさあ〜 今の三鷹の商店街に伝統や格式を重んじて、
地域の環境に貢献(京都の町並みみたいなレベルでね)している
行政から保護される対象なんて一つも無いでしょ?

なのに保護しろーなんて言ってるのを見ると物乞いの方便にしか
聞こえませんよ。

根本的に勘違いしているようですがただ時間が流れて年を重ねたからって
伝統や格式が生まれるわけではありませんよ。


>>48
暴言吐く力が残ってるなら他のことに頭を使いましょうね、
昔のことばっかり考えてるおじいちゃん。

どうやったらアドまチック天国で紹介してもらえるか、とかね。
60多摩っこ:2004/09/26(日) 10:21:15 ID:3/QKeti2
>どうやったらアドまチック天国で紹介してもらえるか、とかね。

↑、実際、アド街に出ても良いのですがこの前は断るつもりでした。
結構、いろんなところから打診はありますね。
ああいうものに紹介されて一過性の話題になることはデメリットの方が大きい
ですから。
むしろ、物欲しげにテレビに出たがる風潮とそれを喜ぶ愚民がいることのほうが
問題だと思います。
結局、テレビって何ですか?単なる話題作りの情報操作でしょ?
そういう基本的な事実に目を向けることが出来ないような人と語り合いたくないね。
61多摩っこ:2004/09/26(日) 10:53:30 ID:wFruWV.2
寿司職人しているのですが、おしゃれがしたくて
ピアスデビューしたいのですが、どんなものが良いですか?(初心者)
仕事がらあまり派手なのは敬遠したいのですが
どうしても開けたいと思ってます三鷹がとても気に入ってるよ。
62多摩っこ:2004/09/26(日) 11:26:37 ID:f0mr0los
う〜ん。歴史か...
63多摩っこ:2004/09/26(日) 12:48:27 ID:qxaBh/s.
1の母でございます。
このたびは、息子がこのようなスレッドを立ててしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、
そのショックで内気な子供になってしまいました。
そのせいか、小中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
大変心配しておりましたが、
この2ちゃんねるというサイトを知って以来、
息子も少し明るくなったようです。
「今日ラウンジでね、ませいのドキュソがさあ...」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。
本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
1の母より
64多摩っこ:2004/09/26(日) 15:35:05 ID:zvt84Nx.
厨店主サンよ〜
商店街の事はここの寄り合いで話せや
おまえの暇つぶしでこのスレまで潰すなよ

ttp://www.mitaka-s.jp/hiroba/seinenbu/shoukai.html
65多摩っこ:2004/09/26(日) 15:35:05 ID:tVmpSpBI
>>59
だから47ちゃん。その文章の後半で悪意が出ちゃってるんだって(藁
歯が浮くような嘘とか心が悪臭だしてるとかっていう表現は使いたくても
使っちゃいけない(藁、ちなみにそういうのやらせたら俺も上手なんだぜ?
2ちゃんじゃそのレベルの一方的な言葉が氾濫してるけど現実の社会では
47ちゃんもさすがにそんなこと人に云わないでしょ?
(だからネット弁慶という言葉が誕生するハメになる(藁)
こういう匿名の場でも最低限のマナーとか表現をわきまえませう。
皆、あそこは不味くてここは美味いって思ってるけど露骨にはそれは
云わないんです(藁、マナー、マナー。他の人もいるんですからね?
不味いと感じた店を不味いと吹いて回るのは芸が無さすぎます。
ちょっと大人になって一歩進んで多少はひねったレスをしてくれよ!
ちなみに私は現実の性格のままでここに書き込んでます(藁
66多摩っこ:2004/09/26(日) 15:42:42 ID:.zjGp6iQ
三鷹の歴史に詳しい方教えてください。

近藤勇の生家は宮川家、道場は町田市小山。

と歴史の教科書で読んだのですが、ということは大沢にある家は何なのでしょうか?

スレ違いかもしれませんが、よろしくお願い申し上げます。
67多摩っこ:2004/09/26(日) 15:42:52 ID:Cv2oIYG.
>>64 >>65
すごい!書き込み時間が見事に同タイムだよ。
68多摩っこ:2004/09/26(日) 17:22:16 ID:ZbyBa3XI
>>66

ここは歴史を語るスレではありません。勘違いしないでください。
69多摩っこ:2004/09/26(日) 18:20:49 ID:zvt84Nx.
どーでもいいが>>65(`皿´)ウゼー
たらたらたらたら長文で、うだうだうだうだネチネチネチネチねっとり
自分が一番見えてないタイプだなw
現実の性格がマジでそれなら相当嫌われてるね
70多摩っこ:2004/09/26(日) 18:41:02 ID:aioCk6tE
2、3日見ていなかったら随分堅くるしいことになってるけど、結論から言えば小店会は公務員と一緒にいらないってことでしょ。歴史だなんだって犠牲は付き物だし、老舗の店は確かにいろいろあるのは判るけど、もし開発進んでも老舗の人絶対に続いていける力はあると思う。しかし、それを盾にしたそれ以外の知恵のない売れない二世代目か、三代目の駄目な奴が歴史とか老舗とか、おまけにお母ちゃん、あ、間違えた、公共に助けを求めながら地域のために努力してますったって結局自分の店のことしか考えていないだけで、三鷹のためにはなんにも考えていない。この場は市民の為の意見交換の場として、いっそのことこの場に出てこないで、その努力とやらをして下さい。拝
71多摩っこ:2004/09/26(日) 19:36:43 ID:h7xuDbmo
熱く商店街について語ってるところ悪いが、
真・駅前商店王!
あなたのお店の一番のお勧めを教えて
72多摩っこ:2004/09/26(日) 21:37:15 ID:gPY0u24U
>>70
ちょっと勘違いしていませんか?
私が言いたいのは京都とか奈良とかの歴史&老舗のことを言っているのではないのです。
つまり三鷹の商業の歴史とは「農業が中心だった三鷹の地において商業を発展させてきた
駅前商店の心意気の高さや努力&労苦」に対して賞賛&褒章を与えても良いのではないか。
又はもっと感謝しても(特に新興住民は)良いのではないかという自分の意見を言っているのです。
いやちょっと待てよ…
ジミー大西の絵をピカソが模写したら案外良さそうだ。
逆にピカソの絵をジミー大西が模写したらかなり味が出るんじゃ?
例えが悪かった!(藁
ノーベル(天才)が何かを発見したら凡才の我々でもその発見を
パクれば同じことができるがその逆は難しい(発見できないのが凡才という仮定の上では)
と云った方が通じるな…。
(俺は街BBS多摩板で何を話してるんだろう…)
73多摩っこ:2004/09/27(月) 01:45:47 ID:m1nHzLrU
すみません。携帯なんで長文読めません。2〜3行にしてください。
74多摩っこ:2004/09/27(月) 12:25:59 ID:61FFFO3o
同意


どーでもいいが>>65(`皿´)ウゼー
たらたらたらたら長文で、うだうだうだうだネチネチネチネチねっとり
自分が一番見えてないタイプだなw
現実の性格がマジでそれなら相当嫌われてるね
75多摩っこ:2004/09/27(月) 13:18:39 ID:ZNkIpTRM
2、3代潰れずに残ったならそれはご立派。
保護なんていらないでしょう
76多摩っこ:2004/09/27(月) 13:19:22 ID:l7FuZY3s
三鷹の老舗とやらの店で、そこでしか手に入らない物を教えて下さいな。
他でも入手できるものを売ってるだけの店なら、単に「昔から商売してるだけ」
であって、残す価値はないもんね。
私的には「そこでしか手に入らない=残す価値あり」です。

年寄り家庭でさえ、最近は通販や宅配、近くのコンビニに依存する時代、
オンリーワンの商品を持っていない古くからの商店の価値は何?
コンビニ
77多摩っこ:2004/09/27(月) 18:04:02 ID:J4W98C7Y
どーでもいいが>>72(`皿´)ウゼー
たらたらたらたら長文で、うだうだうだうだネチネチネチネチねっとり
自分が一番見えてないタイプだなw
現実の性格がマジでそれなら相当嫌われてるね
78多摩っこ:2004/09/27(月) 19:15:53 ID:1hdRS1/A
伊藤達也議員が大臣になったね。この人、山花さんと小選挙区戦って連敗したのに
比例で救われて良かったね。選挙演説で、なんたら副大臣をしているといって
いたから、政治的にはエリートなのかな?まあ、がんばってください。
79多摩っこ:2004/09/27(月) 20:22:52 ID:a2CAlL3k
商店街イラネ さっさとつぶれてよし
80多摩っこ:2004/09/27(月) 21:16:54 ID:nniVfs5s
>>79
あなたは今何歳か知りませんが、あなたの親はきっと商店街のお世話になって
いるはずです。そんなことを言っているとバチが当たりますよ。
>>78
伊藤先生は商店街擁護派なので好感が持てます。
81多摩っこ:2004/09/27(月) 23:11:10 ID:uQWc3gsk
だから商店街ネタするならここでしないで駅前で伊藤先生とやらと演説でもやって、その商店街の努力とやらを広めて下さい。そして永遠にここには参加しないでね。拝拝 ところでその伊藤先生とやらは今日入閣した先生かな?だとしたらおめでとうございます。でも以外と小店主の大好きな新興〇教の伊藤先生かなw >73 また長すぎて読めないかなゴメンネー
82多摩っこ:2004/09/28(火) 00:31:03 ID:CYNMFTNA
>80
あなたの親はきっと草履や草鞋や下駄の世話になってると思いますが、
だからと言ってあなたは毎日草履や草鞋や下駄を履きますか?

あなたの親はきっと汲み取り式便所や薪釜風呂を使っていたと思いますが、
だからと言ってあなたはそういった物を使いますか?
83多摩っこ:2004/09/28(火) 01:39:25 ID:xK4HR076
三鷹の商店街はたまに利用しますが、
かばん屋は欲しい物がないので利用したことないです。
84多摩っこ:2004/09/28(火) 01:50:55 ID:LSYQiSkU
またそのネタか
厨店主ウザ
85多摩っこ:2004/09/28(火) 02:26:02 ID:LkK1ciz6
ここおもれー!65最高。(古くてスマソ)
藁をこよなく愛す推定40歳独身童貞オタとみた!
いやぁ、こういう人は大事にしなきゃ。
>ちなみにそういうのやらせたら俺も上手なんだぜ?
これが最高!かこいー!
65以降はこの光った文才があまり出てこないからちょっとがっかり。頑張れ。
>だからネット弁慶という言葉が誕生するハメになる
あ、専門家の方でしたか、失礼失礼。(藁←これでいいですよね!?
>不味いと感じた店を不味いと吹いて回るのは芸が無さすぎます。
食べた事ないけど、「不味い」よ。うん、きっと「不味い」よ。
>ちょっと大人になって一歩進んで多少はひねったレスをしてくれよ!
俺にも是非、激しいレスをくれー。
マジで欲しい!言われたいー。
>ちなみに私は現実の性格のままでここに書き込んでます
現実世界で友達になってください。是非に!

今一番HOTな板の称号を欲しいがままにしていて凄い。
86多摩っこ:2004/09/28(火) 09:12:08 ID:r7ESePjo
>>79
金融担当副大臣。
ペイオフ解禁とか、金融機関による不良債権管理の厳格化とか、
借手の中小企業厳しい不人気な施策を断行しなきゃいかん。
頑張って欲しいが、大変だよ。
87多摩っこ:2004/09/28(火) 10:58:33 ID:mPaJBs/2
だらだらと基地外蕎麦屋の書きこみがウゼー
カバン屋のふりするのもいい加減にしろ!
全部ばれてんだから、はやく井之頭病院に篭ってこい!
おまえは商店会のことなんて
なんにもやってなくて、文句たれてばっかじゃんか
ここでオマエが書き込みすると
市民だけでなく商店会も迷惑なんだよ!

          …普通の商店主より(スマソ
8888:2004/09/28(火) 12:35:09 ID:njtrUk/Q
なんか何気に物騒な話題してるんですね。
スレ違いというか、どのみち「表現」についてのレスが続いてるんで参加します。
多分知ってて書き込んでるのかもしれませんが87さんが書いておられることが
事実でなかった場合87さんはお縄になります。
3年以下の懲役か禁固か50万円以下の罰金。いわゆる名誉毀損というやつですね。
(ちなみにこの罪の保護法益は個人の名誉ですので
批判されている該当者がまず87さんを訴えなければ基本的に何も起きません)
8988:2004/09/28(火) 12:35:33 ID:xUfJMFSI
もし仮に87さんが訴えられた場合、87さんはここで発言したことが事実であるかどうかの証明を
要求されるはずです(実際には証明作業は弁護士がやるのかな…?)
私にも云えますが2ちゃんだからと言って何を云っても許されることはありません。
何某の店は不味いとか云ってる限りでは名誉毀損の構成要件というよりは
侮辱罪(拘留か科料(軽いです)の適用云々になってくるかと思いますが、多分その程度で
起訴してくる人間は現実的にいない。だからこの板(もっと云えば社会)が保たれているふしもある(藁
表現の自由と名誉毀損の対立論議なんてお子様でも出来る程度の話なのかも知れませんが。
とはいっても、飲食店等の店舗の不味い美味い発言はまだしも個人攻撃はやばい気がします。
街BBSを語る以前に最低限の表現マナーが必要なのかもしれないですね。私も気をつけます(藁
90多摩っこ:2004/09/28(火) 14:37:54 ID:T05k/Oa6
というよりもむしかえしたり、あおったりしないで、>>1さんがいうように、駅前ネタ・商店街ネタは駅前スレでやったらいいんじゃないの。
91多摩っこ:2004/09/28(火) 15:28:46 ID:6ZfT4oW6
厨店主隔離スレッドが立つ前や、既に削除された厨店主隔離スレッドを知っている人には
わかると思うが、厨店主は飲食業ではなかった筈だよ。

「商品をベタベタさわって手垢を付ける」だの「買う気もないのに冷やかしで来るクソ客」
と暴言を吐き、さらには不可解な商店街理論を連投熱弁(迷弁)し、ID使い分けて
下手糞な自作自演をはじめ厨認定となった。
そして厨店主隔離スレッドが立ち、さらに大暴れ。
しかし暴れすぎて、言葉尻から店を特定される。
厨店主の店が飲食業なんて話は、その厨店主の店が特定されて、厨店主隔離スレッドが
削除されてから突然出てきた話だ。
他の店と思わせ、自分の店ではないと必死に工作しているつもりらしいが、やり方が
情けない罠。
コソコソ細工しなければならないような発言をするな。見苦しい。
92多摩っこ:2004/09/28(火) 15:43:27 ID:JHmjqEo2
また蒸し返す
厨店主ウザ
93多摩っこ:2004/09/28(火) 19:17:55 ID:6ZfT4oW6

オレを厨店主と言う奴は一人だよ。

自作自演がお得意の当の本人だけw
94多摩っこ:2004/09/28(火) 19:43:14 ID:JHmjqEo2
↑頭悪いカキコの見本だな
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96国際釜足(こくさいかまたり):2004/09/28(火) 22:53:17 ID:84g19NZg
私はこのスレをROMするだけの用務員ですが、思うところがありレスします。

『自己責任、自助努力。』やはり商業者にはこの言葉を肝に銘じてもらいたい
と思う。何やらここでは「自分の努力不足を棚に上げて、不景気を呪ったりし
ている怠け者」が自己中心的な書き込みをしているようだね。
でも、それでは何時まで経っても進歩は無いと断言できる。

例えば商品が売れるか否かは本当にオンリーワンの魅力があるかどうかで決まる
と思う。そういう品物が無ければ人もお金も集まらない。

成功の原理なんて簡単なのにどうしてセオリーを実行しないの?
97多摩っこ:2004/09/29(水) 01:04:21 ID:gVnwm1dQ
昔は厨店主のカキコを失笑しながら見れたんだが、
厨店主は暴走するし、それに絡むヤツも暴走するんで
つまらなくなった。
98多摩っこ:2004/09/29(水) 02:15:27 ID:Jm5zzeMg
今更オンリーワンでもないものに釣られるヤシ(w
オンリーワンが成功の原理。初めて知った。
まだ社会に出てないだろ?
99多摩っこ:2004/09/29(水) 03:03:09 ID:1YIm6Vtc
禿同



厨店主隔離スレッドが立つ前や、既に削除された厨店主隔離スレッドを知っている人には
わかると思うが、厨店主は飲食業ではなかった筈だよ。

「商品をベタベタさわって手垢を付ける」だの「買う気もないのに冷やかしで来るクソ客」
と暴言を吐き、さらには不可解な商店街理論を連投熱弁(迷弁)し、ID使い分けて
下手糞な自作自演をはじめ厨認定となった。
そして厨店主隔離スレッドが立ち、さらに大暴れ。
しかし暴れすぎて、言葉尻から店を特定される。
厨店主の店が飲食業なんて話は、その厨店主の店が特定されて、厨店主隔離スレッドが
削除されてから突然出てきた話だ。
他の店と思わせ、自分の店ではないと必死に工作しているつもりらしいが、やり方が
情けない罠。
コソコソ細工しなければならないような発言をするな。見苦しい。
100多摩っこ:2004/09/29(水) 07:52:32 ID:GT1pKmsE
こりゃすごいよ
この三鷹の歴史に残るそばやさんてどこのこと?
顔見に行ってみたいので誰かヒントよろしこ
101多摩っこ:2004/09/29(水) 08:08:55 ID:fZ5xl392
ここでバカバン屋もソバ屋も両方見られる

ttp://www.mitaka-s.jp/hiroba/seinenbu/shoukai.html
102多摩っこ:2004/09/29(水) 08:14:03 ID:4mmI0fq6
最近、三鷹はジブリ以来あまりマスコミにクロウズアップされていないね。
やはりここらで一発大きなイベントを開催する必要があるのでは?

例えばペレストリアンデッキの広場を使ってオーケストラの演奏をさせるとか、
ジャズのコンサァトを開催するとかダイナミック&ドラスティックな処方箋を
施してほしいな。

つまり、アイディアが未熟&貧相なんだよ。
     

          で、

           結果は



             衰退してしまうんだな。
103多摩っこ:2004/09/29(水) 08:18:27 ID:l7PHdi26
>>66
遅いレスでスマソ!
近藤勇のお墓は三鷹(大沢)の竜源寺にあります。
駅からだとちょっと遠いのですが、竜源寺行きのバスが出ています。
生家は宮川家というのは事実で後に養子に入ったとのことです。
幼い頃から剣術に優れ、主将たる器の持ち主だったとのこと。
今はNHKのドラマで盛り上がっていますので出かけてみるのも一興かと思います。
秋になり涼しくなってきたので丁度良い頃合かも。
104多摩っこ:2004/09/29(水) 13:49:16 ID:vlAEtJ2U
>>101 見れなかったです。
105多摩っこ:2004/09/29(水) 16:39:13 ID:Z7ZEi3tU
>>104

あたまに「h」を加えてみれ。普通に見れる。
「www」以下をアドレス欄にコピペでもOK。
106帆羽糸(ホワイト):2004/09/29(水) 20:30:34 ID:ZMqt8xsI
>>103
ここは歴史を語るスレではない。いい加減にしろ。モマエの薀蓄を聞いている
暇は無いんだ。
いるんだよなぁ〜。何でも知ったかぶりしたがる香具師。
107多摩っこ:2004/09/29(水) 21:40:40 ID:LCNjdgT.
ここって荒れてなくて読みやすいですね。
私もたまに覗いてますよ。
私が普段住んでる板は学生さんが多いのか
多少血気盛んというか強弱が激しいです(いろんな意味で(藁)
ここに来ると私が知らないようなお店が出てくるので
非常に参考になります(さすがに皆さん根っからの地元民なんですね。
私は三鷹暦3年の若輩者。でもラーメン屋は多分詳しいです(爆)
では。
108多摩っこ:2004/09/29(水) 21:44:23 ID:/zG5rr6Y
三鷹に住んでいた時にいつも感じていたのは、
「鷹」の字を書くのがメンドウだということでした。
画数多いし、バランスよくきれいに書けなかった
109多摩っこ:2004/09/29(水) 21:49:17 ID:/zG5rr6Y
>>98
空気読め
110多摩っこ:2004/09/29(水) 22:43:13 ID:rXHnD/HU
近所に越してきた男(三十代半ば)に薄気味の悪いのがいます。
歯がトウモロコシのように真っ黄色で眼鏡をかけています。
そして、よくゴキブリを叩き損なった時にまだ生きていて、羽根が半分飛び出した状態
のような顔をしているのです。
無職で毎日フラフラと地域を徘徊している模様。
こういう奴は必ず後々犯罪予備軍だと思いますので地域ぐるみの警戒が必要です。
111多摩っこ:2004/09/29(水) 22:49:56 ID:VGOMCE0s
そのコピペおもしろくない
112多摩っこ:2004/09/30(木) 02:09:12 ID:LzBAcFkk
>>110 厨店主と一緒にウザ。そんなにコピッてまで気になるなら待ち伏せして犯せば
113多摩っこ:2004/09/30(木) 07:51:47 ID:F794uWtA
広島に行ってきたのですが、何となく三鷹と街の雰囲気が似ていました。
114多摩っこ:2004/09/30(木) 09:14:15 ID:p3RpUO2.
>>113
来月初めて行くから比較が楽しみ。
115多摩っこ:2004/09/30(木) 10:25:20 ID:fYFSvKYk
>>105 サンクスm__m やっとオンリーワンとか話が見えました。
116多摩っこ:2004/09/30(木) 18:13:48 ID:9gpzyvHA
シュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛オンリーワン厨店主

駆除完了でつか?
117多摩っこ:2004/09/30(木) 20:34:46 ID:MuMF9Xuk
                 ___    ____
            ─=ニ二__   ̄ ̄ ̄
                      ̄ ̄ ̄"""'''''''''──
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
                   夏休みだな・・・


                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
118多摩っこ:2004/09/30(木) 20:39:44 ID:Q4FW4B.o
ムーバスあたりをジャックして江ぐち行けなんて無茶するような
奴が出なければいいのだが。。。
119緒慢鼓大作:2004/09/30(木) 21:52:43 ID:gbUijNEQ
ドンキホーテって三鷹市? それとも調布市?
120多摩っこ:2004/09/30(木) 22:25:43 ID:p3RpUO2.
121多摩っこ:2004/10/01(金) 14:58:54 ID:Thfhpdw2
深大寺植物公園> 神代植物公園が正解です。
122多摩っこ:2004/10/01(金) 21:51:32 ID:6lRBao.Y
神大寺そば
123多摩っこ:2004/10/01(金) 23:18:47 ID:l736xB/M
中尊寺ゆっこ
124多摩っこ:2004/10/02(土) 06:21:00 ID:NsGKb8uQ
人間
125多摩っこ:2004/10/02(土) 13:17:32 ID:2qUuW0hs
オンリーワン店主がいなくなった途端に
平和が戻ってきたね
126多摩っこ:2004/10/02(土) 13:30:48 ID:VBuVZMk.
クソバでもバカバンでもどっちでもいいんだけどさ
定期的に釣りやるのはクソバ側が多いんじゃない?
もっと賛同者得られるやり方しないと逆に反感買うだけでは?
12788&89:2004/10/02(土) 16:27:00 ID:n/rx802.
おい、87よ。今頃モマエは「(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル (((( 」だろ?え?
128多摩っこ:2004/10/02(土) 17:35:18 ID:MDURnZ9Y
商店街の話題は別のスレッドでやってくれ。
>>126はイエローカード。煽るなよ。
で、煽りに乗せられないように注意してくれ。>All
129多摩っこ:2004/10/02(土) 21:02:19 ID:k9S.hBNA
今日も暑かった。もう十月だぞ。いい加減に秋にならないかな。
エアコン使った人います?
130多摩っこ:2004/10/02(土) 22:41:05 ID:VBuVZMk.
おい、128よ、てめ〜
127はおまえの屁理屈じゃイエローカードじゃないのか?
この基地外
131多摩っこ:2004/10/02(土) 22:43:33 ID:VBuVZMk.
切れた!

クソバ!

バカバン!
132多摩っこ:2004/10/03(日) 07:27:31 ID:g2Yd1aLE
法律事務系専門職専用URL登録ページ新設
ttp://senmonka.jog.buttobi.net/
133多摩っこ:2004/10/03(日) 09:15:26 ID:CMd2yfr2
125から128の流れを読んでると
バカバンはいくら叩いてもお咎め無しだが、
クソバに対してはたとえ小さな事でも許さない
という構図が見えてくるな
134多摩っこ:2004/10/03(日) 11:14:22 ID:1MJePk7I
正直どっちでもいい
135多摩っこ:2004/10/03(日) 11:39:50 ID:QNPIqve.
↑言うことが童貞っぽい。いやアンチ叩きとか関係無しで。
136多摩っこ:2004/10/03(日) 13:10:40 ID:G4VOCB66
↑童貞でこれじゃ救いようがないだろが。
いやアンチ叩きとか関係無しなヤツ叩きで。
137多摩っこ:2004/10/03(日) 20:26:06 ID:HsBGbnHo
このスレはもう鞄屋の話しかしないのか?
一応三鷹のスレなんだからさ・・・
そんなに鞄ネタが面白いのかねえ。
138多摩っこ:2004/10/03(日) 23:08:56 ID:sqRNnscc
このスレタイトルがそもそも良くないんだよな。
正義とか三鷹に全く関係ない単なるダジャレをタイトルに持ってくるセンスの無さ。
こんなスレは潰したほうが良いのでは?
139多摩っこ:2004/10/03(日) 23:46:24 ID:8djr3BAo
こんなタイトルでもずーっとまともに進んでたんだよ。
たまの厨店主もみんなで苦笑しながらつまにして。
異常なのはタイトルのせいでないって。
専用スレ作ればいいのにねぇ 何屋か知らんがアク禁になればいいのに。
140多摩っこ:2004/10/03(日) 23:59:31 ID:kN/XD5wM
店がばれて鞄屋が削除依頼して消したからね
自分勝手にもほどがある
141多摩っこ:2004/10/03(日) 23:59:42 ID:LNaFy9jE
あく金にするとしたら87あたりか?
142多摩っこ:2004/10/04(月) 00:29:16 ID:FCgl0IDE
おいおい鞄屋が削除依頼したって証拠あるのか?
蕎麦屋が削除依頼したって話になってたけど

結局個人的恨みでカバン屋吊るし上げてるだけじゃん
鞄屋じゃなかったら140や141はどう責任取るのだ?

88や89で言ってる論理がそのまま当てはまるのだが
だからと言って蕎麦屋って証拠も無い訳だが、
ずーっと前はみんな推測だけで楽しんで書いてたのに
いきなり「厨店主の正体分かった、鞄屋だ」
って書込みだけでしつこいくらいの鞄屋たたきが始まってる訳だが
証拠も無くそんな個人的な私怨の決め付け書込みだけで
信じ込んで騙されてる(楽しんでる)奴らもどうかと思うけど

それだったらどの店も厨店主になるわな
結局釣り師の手のひらの上で踊らされてるだけじゃないのか?
鞄屋=厨店主信者は
143多摩っこ:2004/10/04(月) 00:32:51 ID:4I00iY2A
結局相手にしないのがベスト。
相手にしなければ勝手に消えていくのでは?

そんなわけで正常な話題に戻したいんだけど、
柔道金メダルの鈴木選手ってこの前三鷹に来たけど、三鷹となにか縁があるのか?
144多摩っこ:2004/10/04(月) 00:35:10 ID:FCgl0IDE
>>143
三鷹に住んでるので
145多摩っこ:2004/10/04(月) 00:43:40 ID:ASb8OhmY
>>142
必死すぎるとまた“オンリーワン”って言っちゃうから注意しな(w




馬○だね〜(´〜`)マッタク
146多摩っこ:2004/10/04(月) 00:45:51 ID:4I00iY2A
>>144
そうだったの。知りませんでした。ありがとう。
147多摩っこ:2004/10/04(月) 00:50:18 ID:FCgl0IDE
>>145
馬鹿には日本語通用しないみたいだな
専用スレッド作ってよそでやれって
蕎麦屋ネタ出す奴は全て鞄屋の厨店主とみなされる訳か?

頭ワル
148多摩っこ:2004/10/04(月) 00:58:37 ID:43sFaDiI
厨房店主=くそば屋(スイッチオン)

厨店主はそばというフレーズに過剰反応するのであったマル
149多摩っこ:2004/10/04(月) 00:59:26 ID:JcG76VSQ
142みたいなのを見ると厨店主=鞄屋説を信じたくなり、
145みたいなのを見ると厨店主=蕎麦屋説を信じたくなる
150多摩っこ:2004/10/04(月) 01:00:29 ID:geubTvI.
か ば ん や さ ん い い か げ ん に や め て く だ さ い !

専用スレが必要だと思うんだったら
あなたがたてればいいでしょ?
151多摩っこ:2004/10/04(月) 01:17:05 ID:43sFaDiI
そ ば や さ ん い い か げ ん に や め て く だ さ い !

専用スレ必要だと思うんだったら
あなたがたてればいいでしょ?
152多摩っこ:2004/10/04(月) 01:25:24 ID:geubTvI.
厨房店主=ばかばん屋(スイッチオン)

厨店主はそばというフレーズに過剰反応するのであったマル
153多摩っこ:2004/10/04(月) 01:27:35 ID:geubTvI.
結局これが正解じゃん
154多摩っこ:2004/10/04(月) 01:30:43 ID:.Emk0qW6
つまりみんな三鷹で語れることが大してないんだな。
くだらんスレだ
155多摩っこ:2004/10/04(月) 02:44:08 ID:BmPyaKFU
今までの経緯でどちらが厨店主か
みなわかってると思うけど・・・・・・。
別にどっちでもいいけど、もう迷惑だからやめて下さい>厨店主
156多摩っこ:2004/10/04(月) 05:01:30 ID:rxqGPSIA
遅いレスすまん。
>>29
>武蔵野中央公園は、国鉄スワローズのホーム球場の跡地に作られた公園で

何気に読んでいたら驚いた。武蔵野中央公園ってプロ野球の球場だったの?
マジだとしたらすごい。
157多摩っこ:2004/10/04(月) 08:15:35 ID:FCgl0IDE
厨店主では無いんだが、誰もつくるつもり無いらしいので
専用スレ作ったから、クソバばかばんの罵り合いは
こっちでやれ

■三鷹の商店街と市民との関係を熱く語るPart8■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1096844916&LAST=50

このスレの削除依頼出した人が厨店主と言われてる方ですので
削除依頼スレのIPアドレスに注目しててください。

「削除依頼スレ」
http://www.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tawara&KEY=1095600572&LAST=30

ちなみに夜の話の流れから自分が鞄屋の厨店主だという事になってるので
削除依頼出すとしたら自動的に蕎麦屋って訳ですねw

ま、どっちでもいいけど
蕎麦屋も鞄屋も、もうここを荒らさないように
158多摩っこ:2004/10/04(月) 09:15:33 ID:4waNNujc
>>155
全部のスレ真面目に読んでるわけじゃないんだから
わかんねーよ
159多摩っこ:2004/10/04(月) 10:25:27 ID:ASb8OhmY
専スレのテンプレから外してるようだけど、こっちのほうがわかりやすい罠。
で、、、ハゲてるのはどっちの厨店主なのよ?

<<三鷹駅前商店街と市民との関係を熱く語るPart5>>
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1080427213
160多摩っこ:2004/10/04(月) 11:21:00 ID:DSv81ToM
161多摩っこ:2004/10/04(月) 14:59:45 ID:r1yDRnJg
>>160
見ました。本当だったのですね。いやぁー。驚きました。
当時の金田正一投手もそこで投げていたかと思うと不思議な気分になります。
162多摩っこ:2004/10/04(月) 17:11:01 ID:28upIVBg
行政の改革度、三鷹市がトップ・日経調査

 日本経済新聞社と日経産業消費研究所は全国の市区を対象に、情報公開や住民サービスの
充実度、事業の効率化などの進ちょく状況を総合評価した「行政の改革度」調査を実施した。
1位は東京都三鷹市、2位は神奈川県逗子市。ベストテンに首都圏の自治体が八つ入り、地域
間の偏りが大きいことが浮き彫りになった。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20041004AT1F0300K03102004.html
163多摩っこ:2004/10/04(月) 21:52:47 ID:acp.e0z.
>>159
ゴメン、ゴメンそうだね
それのっけるの忘れてたね
確かに今見直してみると、根拠となるもの一切ないまま
鞄屋を厨店主として仕立て上げて行った釣り師の技が
光ってるね。貴重なログといえますね。

証拠は?って声には結局何一つ答えてなく、
ともかく鞄屋が厨店主だ!の一点張りで見事厨店主=鞄屋に
仕立て上げた腕には感服します。
で、この時にも徘徊してたけど顔文字好きの2chネラーも
頑張ってたんだね〜

いまだに

(`皿´)ウゼー
とか
シュッシュー( ・_・)r鹵〜<巛巛巛オンリーワン厨店主
とか
馬○だね〜(´〜`)マッタク
とか
出没してるけど
結局こいつが釣り師なんでしょ?

ま、そういう話ひっくるめて
続きは
■三鷹の商店街と市民との関係を熱く語るPart8■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1096844916&LAST=50
こっちでヨロシク
164多摩っこ:2004/10/05(火) 01:21:59 ID:2SFVGeV2
>>163
一所懸命なのは分かるんだけどね、じゃあ、蕎麦屋だっていう証拠は?
キミがそこまで必死に発言するからには、証拠があるとしか思えないんだが。
絶対カバン屋じゃないという証拠も是非提示してください。

もし証拠が言えないと、キミのやっている行為は釣り師と同レベルだよ?
165多摩っこ:2004/10/05(火) 01:25:59 ID:gwJ4/hRo
ま、そういう話ひっくるめて
続きは
■三鷹の商店街と市民との関係を熱く語るPart8■
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1096844916&LAST=50
こっちでヨロシク
166多摩っこ:2004/10/05(火) 02:09:45 ID:/jJU40oc
鞄屋は放置して一切相手しなければそれですむ話だと思うんだけどね。
三鷹の多少なりとも有益な情報がこんなくだらない釣られカキコで流れて
しまうのが勿体無いよ。
167多摩っこ:2004/10/05(火) 09:15:53 ID:FizBi4A.
別にスレは減るもんじゃないから、目くじら立てなくてもいいとは思うが、
単純に見ていて不快だからな
168多摩っこ:2004/10/05(火) 16:54:41 ID:owEj9Bqk
ま、そういう話ひっくるめて
続きは
169多摩っこ:2004/10/05(火) 18:51:59 ID:FizBi4A.
170多摩っこ:2004/10/05(火) 20:21:31 ID:N3vNKMdU

 Jマートにいる2匹のフェレットが、最近気になるのですが、一昨年ぐらいから置いてありませんでしたか。
 それとも、一回売れて今のは別物になっているとか。
171多摩っこ:2004/10/05(火) 20:45:40 ID:BjI2q5k2
ま、そういう話ひっくるめて
続きは
172多摩っこ:2004/10/05(火) 20:57:13 ID:5RNqAliY
三鷹市の役所は日経のランキングで1位に入ることだけを考えているからなw
173多摩っこ:2004/10/05(火) 21:26:36 ID:smNcn2fI
.                   __________
    _              | 自作自演王国 炎上中|
   `))             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ジ
    ´   ( )         ∧              ジ ャ
      ( )         <⌒>     (⌒ ⌒)    ャ |
 ウーウー.( .人         /⌒\  \( ,,  ⌒)// | ン
    人/  ヽ  ______]皿皿[-∧( ⌒ ,,  ,, )  ン !!
   ( ( )( )  )三三三∧_/\_|,,|「|,,,! (  ,,   )   !!
  __| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . ∩  |'|「|'''|「 (    )
 /__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「|ガシャーン |「| | *   +
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「|箔c 田 |「|[[ *
|ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| |    |「|        |「|ミミミミミミ ++*:
   λワー∧      λワー   λワー     λワー
 .λワー   | |  λワー    λワー     λワー
174多摩っこ:2004/10/06(水) 00:21:12 ID:nIndSlOU
>>163
都合悪い質問がきたらダンマリですか。
濡れ衣だと言うなら、どうして答えないのか不思議だね。
175多摩っこ:2004/10/06(水) 00:47:56 ID:DiPThCeQ
せっかくちらりちらり別の話題も振られているのに。。。
176多摩っこ:2004/10/06(水) 01:31:00 ID:nIndSlOU
>>175
三鷹駅スレでは率先して煽ってる・・・?


225 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/10/06(水) 01:05:38 ID:DiPThCeQ

>>219
自ら証明してしまっている。。。
177多摩っこ:2004/10/06(水) 01:40:00 ID:DiPThCeQ
>>176
何か問題でも?
178多摩っこ:2004/10/06(水) 12:35:40 ID:sL4v0Oow
>>174
粘着するなよ、おっさん。年寄りはネットなんかやるな。
リストラで時間が余っているのか?
179多摩っこ:2004/10/06(水) 22:22:02 ID:l0wezNo2
今日、駅前で大勢人が並んでいたけど何かあったの?
180多摩っこ:2004/10/06(水) 23:45:53 ID:wJGC1HOU
おい、今、強い地震があったね。
まだ余震があるのか揺れている。
巨大地震の前触れか?
181多摩っこ:2004/10/07(木) 00:59:55 ID:z1jncCCQ
郵便番号ゲット
182多摩っこ:2004/10/07(木) 06:58:53 ID:cG0VaxmE
    ρ
  0ノ  タァ!!
 。ノ)
  (ヽ
183多摩っこ:2004/10/07(木) 13:03:57 ID:fst8QqKM
>>180
巨大地震は恐ろしい。商店街は防災対策をしているのかな?
184多摩っこ:2004/10/07(木) 17:19:46 ID:CK8WhTiA
ま、そういう話ひっくるめて
続きは
185多摩っこ:2004/10/07(木) 22:58:11 ID:9ikB3FKU
■三鷹の商店街と市民との関係を熱く語るPart8■ 削除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
186多摩っこ:2004/10/08(金) 00:06:41 ID:kEcqxDQY
>>163

>>164についての解説はまだ?
187多摩っこ:2004/10/08(金) 01:23:37 ID:qPfvr4II
>>186
■三鷹の商店街と市民との関係を熱く語るPart8■
の方に間接的な回答あったぞ

削除されちゃったけど
188多摩っこ:2004/10/08(金) 01:34:22 ID:qPfvr4II
って186は多分
■三鷹の商店街と市民との関係を熱く語るPart8■
に書かれてたの知っててスレが削除された頃合みて聞いてんだろ?
いやらしい性格だなw
189多摩っこ:2004/10/08(金) 03:34:00 ID:GV37pA6s
ここの1〜10を見ると、厨店主の店が認定された流れがわかる↓

<<三鷹駅前商店街と市民との関係を熱く語るPart5>>
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1080427213

こっちで、別の店に見せかける?不自然な自作自演が・・・・。↓

三鷹駅前商店街と三鷹・武蔵野市民との関係を熱く語るPart6
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1087138002
190多摩っこ:2004/10/08(金) 03:41:57 ID:GV37pA6s
厨店主の本音↓この長文はなかなか本人以外は書けないかと・・・・。


138 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/04/01(木) 21:04:26 ID:c53R5Ouo

>>135
 ・・・・略・・・・
例えば、買う気もないのに店に入ってくる&脂ぎった手でやたらと売り物を触る。
買う気がないなら汚い手で触るなよ!と怒鳴りつけてやりたい衝動を抑えるのはストレスが
たまります。後、バカは電話で値段等、根掘り葉掘り聞いてきて、最後には「それではこれから
うかがいます」だって、でも、こう言うのに限って来た試しはないんだよね。
とにかく収入がないんだったら、それなりにデフレ対応型のショップで買えばよいのにね(哀れ
逆に悲しくなっちゃうよ。マジで。

201 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/04/05(月) 12:53:11 ID:lNppnYxE

どうやらあの店ではないようです。
私は確信を持ちました。だからあそこのことを話題にするのは止めた方が
無難な判断であると思います・・・。

▲▲▲ 正義の三鷹(市)Part23 ▲▲▲
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1080331619
191多摩っこ:2004/10/08(金) 03:45:59 ID:GV37pA6s
「地域商業の発展は、市民レベルで考えても最重要課題」

厨店主はこの内容の長文を書き続け、前々からこの三鷹スレを荒らしてきた。
自作自演と思われるスレ流しもしているようだけど、
まちBBSは300越えてもなかなかDAT落ちしないから、
これ以上の書き込みは慎んだ方がいいんじゃないんですか〜?
192多摩っこ:2004/10/08(金) 09:22:00 ID:K7M7Jkwg
何ムキになって洗脳しようとしてんだか
一般人にとってはどっちだっていいしな
ムキになる方が怪しいってだけだよ。商店街のちわ喧嘩をココですな!
当人同士会ってしろ!
193186:2004/10/08(金) 09:23:29 ID:kEcqxDQY
>>188

はぁ?厨店主みたいな言いかたをするね。
知ってるなら聞かないだろ普通。


>>189-191

禿同。油断している頃の発言にこそ厨店主の正体が見えると思う。



削除スレに書かれていたらしき>>163の証拠内容見た人いる?
194186:2004/10/08(金) 09:30:59 ID:kEcqxDQY
>>192

一般人にとってはどっちだっていい考えなのに何ムキになってるんですか?
自分は一般の客として気になるから知りたい。
>>190のコピペにあるような考えの店では絶対に買いたくないから。
195多摩っこ:2004/10/08(金) 11:37:42 ID:K7M7Jkwg
じゃあ〜商工会(?)にでも訴えたら?
店の名前もわかってんだし
196多摩っこ:2004/10/08(金) 13:58:32 ID:WMcrzFlM
>>194
じゃ、あの商店街で一切買い物しなければ済む話
197多摩っこ:2004/10/08(金) 17:11:40 ID:88H0cPMY
今日、庭先の生け花が綺麗に咲いていました。
三鷹に来て花の美しさを観賞するだけの心のゆとりが出来たことを
心から喜んでいます。
昨日、駅前(ビル)で買い物をしました。そろそろ秋の気配。
それにしてもこの夏は暑かったですね。
198多摩っこ:2004/10/08(金) 17:15:11 ID:rnsFNeWY
最近、宅配ピザを食わなくなった。
理由は、市内を走り回るあの宅配バイクの交通マナーの悪さ。
一方通行を逆送したり、歩行者スレスレに猛スピードで走ったり
バイトの兄ちゃん達はきっと冷めないうちに届けなければならないから
必死なのかもしれないけど、市内にはお年よりもいるし子供もいるから
気をつけてもらいたいが、どうも危ない運転をよく目にする。
199多摩っこ:2004/10/08(金) 17:17:25 ID:IEqIEr5M
吉祥寺からは長距離バスが出ているけど、三鷹から長距離バス(成田空港行き等)は出ていないのかな?
200多摩っこ:2004/10/08(金) 17:19:00 ID:ct/r7Ezc
>>156
亀レス、スマンソ!
確かに野球場がありました、グリーンパークのあたりに。
結構、有名ですよ。
201多摩っこ:2004/10/08(金) 19:58:42 ID:WMcrzFlM
>>199
バスは無いよ。電車なら成田エキスプレスが早朝と夜停まるけど。
あと、銀座発の深夜バス(終電逃した人用)が北口に着くはず。
202199:2004/10/08(金) 20:13:00 ID:/cj7EOEY
>201
レス、アリガd。
成田エキスプレス、知らなかった。以外に便利なんだね。
203多摩っこ:2004/10/08(金) 20:30:12 ID:43HQp5Ew
昔、三鷹に映画館があった頃はそれなりに三鷹も癒しの要素がある素敵な街だったと
思う。ところがどうだ?今はすっかり魅力の薄い街になってしまったように感じている
のは漏れだけか?(もっとも映画館があった頃は俺もガキだったが…)
そういえば雰囲気の良い喫茶店もなくなってしまったしな。
後、最近やたらにょきにょきとマンション高層ビルが出来ているがあれも街の景観に
影響しているような気がするな。
204多摩っこ:2004/10/08(金) 20:33:28 ID:6Imfqp/I
>>202
そうなんだよ。202さん。三鷹は以外に便利なんだよなぁ。
だって特別快速というスペシャル特急も停車するんだから。
西荻窪や阿佐ヶ谷に住んでいる人にはわからない快感だよな。特快って。
なにしろどんどん駅を飛ばして中野三鷹間を飛ばしてくれるのだから。
205多摩っこ:2004/10/08(金) 20:40:51 ID:yOJgxGzg
苦しくったてぇ〜♪、悲しくったってぇ〜♪、

コォートの中では、、、
206多摩っこ:2004/10/08(金) 20:48:08 ID:gF6HxJq2
近所に越してきた男(三十代半ば)に薄気味の悪いのがいます。
207多摩っこ:2004/10/08(金) 20:49:11 ID:B5VbfdqI
明日台風上陸。怖いね。屋根飛ばなければ良いんだが…。
208多摩っこ:2004/10/08(金) 20:52:42 ID:S/u.ARVU
>207
それより地震が怖かった。
209多摩っこ:2004/10/08(金) 21:10:20 ID:D5eO8eqI
今回の台風、かなりヤバそうだ。
210多摩っこ:2004/10/08(金) 21:41:29 ID:GV37pA6s
一度きりのIDで何度も書き込むのやめて下さいね。
211多摩っこ:2004/10/08(金) 21:43:29 ID:hJZLafJU
    ρ
  0ノ  タァ!!
 。ノ)
  (ヽ
212多摩っこ:2004/10/08(金) 21:55:39 ID:WMcrzFlM
>>202
ただ早朝は成田行only夜は成田発onlyで、本数も少ない(たしか上下一本?)。
俺はいつも吉祥寺か調布からのバスで成田行ってる。
213多摩っこ:2004/10/08(金) 22:51:07 ID:CcOjMRj.
今日厨店主のレスが醜く出ていました。三鷹にいて厨店主の情けなく愚かしい姿を影で大笑い出来るだけの心のゆとりが自慢です。今日駅前厨店害を興味本意で選挙ポスター探したり、べたべたさわってきました。やっぱり冬の時代。そういえば今年の夏も暇そうでしたねー。
214多摩っこ:2004/10/08(金) 23:00:30 ID:bS44cfxA
   ρ
  0ノ  サァ!!
 。ノ)
  (ヽ
215多摩っこ:2004/10/08(金) 23:05:10 ID:hmsT.y3I
>>213
お前はよっぽど頭悪いんだろーなー。(嘲笑
だれか213に日本語教えてやれ。何が言いたいのかサッパリわからん。
ただ、一つだけわかる事はお前が物凄いコムプレックスの持ち主だと言ふこと。
妬み僻みはミットモナイと学校や親に習わなかったか?
216多摩っこ:2004/10/08(金) 23:22:54 ID:.0BRMwYM
>>212
あぁ、そうなんだ。知りませんでした。
吉祥寺、調布から成田行きのバスがあることを。
成田へのアクセスがもっと増えると良いのですがなかなか難しそうですね。
耳よりな情報レスありがとう。
217多摩っこ:2004/10/09(土) 01:13:41 ID:ugo3fXag
>>216
216って199と同じ人?
199で吉祥寺から長距離バスが出てるって書いてあるけど、
成田・羽田行きのことじゃなかったの?
吉祥寺から出てる長距離バスってその二つだけだと思うけど。
(厳密には「長距離」って程じゃないけど。)
他に何かあったっけ?
218多摩っこ:2004/10/09(土) 05:58:50 ID:DcqWvylk
>>215
釣られてやんのw
219多摩っこ:2004/10/09(土) 07:00:37 ID:0//BULu6
193 名前: 186 投稿日: 2004/10/08(金) 09:23:29 ID:kEcqxDQY

>>>188
>
>知ってるなら聞かないだろ普通。

自作自演やなりすましが多い掲示板で
文章が香りたつ位の童貞君にカンパイ♪
今時オメデタイくらい堂々とこんな事書ける人はいません。

まっ自己弁護がんばって
語尾とか変えて別人装っても189〜191 193,194って同じ人って
みんな気付いてるから
気付いていないのは、書いてる本人のみってかw
220多摩っこ:2004/10/09(土) 07:07:52 ID:0//BULu6
>189 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/10/08(金) 03:34:00 ID:GV37pA6s
>

ここで、厨店主の店を決め付けた不自然な自作自演の流れがわかる。↓
><<三鷹駅前商店街と市民との関係を熱く語るPart5>>
>http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1080427213

こっちで、厨店主の正体がばれてそのリアクションから真実が分かる。
>三鷹駅前商店街と三鷹・武蔵野市民との関係を熱く語るPart6
>http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1087138002
221多摩っこ:2004/10/09(土) 07:19:51 ID:0//BULu6
190 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/10/08(金) 03:41:57 ID:GV37pA6s
>厨店主の本音↓この長文はなかなか本人以外は書けないかと・・・・。

厨店主をみんな憎んでるクセに厨店主の書込み内容は無条件に信じる訳?
なんじゃそりゃw
こんな自分の正体が特定できるようなカキコ、本物の厨店主はしねえだろ?
ストレートに信じないけどね。普通・・・相手がズル賢い厨店主だったら尚更
自分の職業と対極の職種が疑われるよう仕向けてに書くだろ?
本当は飲食業の人が小売業の人が厨店主と思わせようと
なりすまして書いてたりしてw
222多摩っこ:2004/10/09(土) 08:09:59 ID:uAI.xUHY
もうこの話題はやめにしないか?くだらなすぎるし民度低すぎ。
店関係者が書き込むはずも無いしね。
大半が229(ID:0//BULu6)の自作自演。

さてと、ここからは一切その話題を禁止します。
223多摩っこ:2004/10/09(土) 08:23:48 ID:TC6YyyC2
三鷹駅って今の形になる前には渡り廊下があったらしい。
古めかしい渡り廊下(プレハブ)でよくそこで酔っ払いがいたり。
ただその頃はむしろ情緒というか、個性があったと。
ぺリストリアンデッキになって以降はどうも駅の雰囲気は都会的になりすぎて
しまったきらいがある。
224多摩っこ:2004/10/09(土) 11:17:39 ID:wetIXOXk
>>223
なるほど、今のような近代的な街になるまえの三鷹のありようを知る貴重なレスを
ありがとう。確かにあのデッキは便利で快適だし雰囲気も良いが昔の木造?の頃の
三鷹駅舎を知らない者にとっては写真資料などで知りうる以外にないからね。
225多摩っこ:2004/10/09(土) 11:24:25 ID:rOL84d12
>224
ハゲ同。三鷹の歴史を知るには様々な文化的な資料を読むだけではなく、庶民が
利用していた施設の移り変わりを詳細に検討研究比較することで本当の三鷹の歴史を
学ぶことが出来ることは学者識者なら一応に肯定することだと思われる。
その辺の思慮と思惟を明確に定義してゆくことが現在三鷹市内に在住するものの勤め
かもしれないね。判りやすくて良心的なレス>>223を久しぶりに読んで爽やかな気持ちに
なることができました。ありがとう。
226多摩っこ:2004/10/09(土) 11:25:09 ID:bWIxNn5Q
ここの大量にスレ流し(無意味な書き込み)を続ける人は
かなり昔から住んでいる人みたいですね。
40代以上で子供の頃からの住人?
一人でたくさん書くのはやめて下さいね。
227多摩っこ:2004/10/09(土) 11:28:32 ID:d/vxFbpw
ここはそういうスレではない。
228多摩っこ:2004/10/09(土) 11:30:23 ID:ZaLcs7mo
ところで台風の影響が心配になってきた。
関東地方直撃、午後からは外出しないでくださいとテレビでやってたけど、
心配。
229多摩っこ:2004/10/09(土) 14:09:12 ID:Kn41ZDxo
>227
じゃあ、どういうスレだ?
230多摩っこ:2004/10/09(土) 14:33:09 ID:rOL84d12
始発狙いごときで三鷹に越してきた香具師らは恥を知りなさい!

降客を待たずズケズケと乗り込もうとする迷惑客らも、
たいがいはその手の三鷹住民なのであろう。
電車の中で資料を読むのがビジネスマンのなんとかとか言ってる香具師もいたが、
そんなもん、電車の中でジタバタしなくてもいいように普段から頑張らんかい!

あと、貴重な睡眠時間だあ?!。
たしかに電車の振動はよりよい睡眠への刺激らしいけど
爆睡してりゃ、お年寄りや体の不自由な人に席を譲らなくてもすむものな!
231多摩っこ:2004/10/09(土) 16:22:05 ID:St0g8PcE
簒奪する世界なのかもしれない
232多摩っこ:2004/10/09(土) 17:19:26 ID:eV7XxjyY
>>230
書き込む前に、まずカルシウムを摂るこったな
233多摩っこ:2004/10/09(土) 23:21:56 ID:zuSMV62w

昼休みに会社のPCで物色する予定w
もう、金玉パンパンで仕事どころじゃね〜よ!(´Д`;)
234多摩っこ:2004/10/09(土) 23:29:29 ID:JYp31e1.
火事だぁ〜
235多摩っこ:2004/10/09(土) 23:31:49 ID:JYp31e1.
連雀通りを井口方面にはしご車10台以上集結してる模様
236多摩っこ:2004/10/10(日) 00:10:02 ID:cR7jBPjE
はしご車だけが10台以上?
237多摩っこ:2004/10/10(日) 00:35:56 ID:ebCmLqSo
>>229
227は225に対してだ
226には同意
238多摩っこ:2004/10/10(日) 01:17:59 ID:Kf1IQ/8s
>>236
なんではしご車?と思ったが、鎮火したみたい。
そしたら今度は井口で火災警報が鳴って消防車や広報車が来てた。
警報が鳴り止まないから見に行ったら、マンションの部屋の火災感知器が台風の
雨で誤作動したらしい。
おさわがせしました・・・
239多摩っこ:2004/10/10(日) 03:01:36 ID:d3It/8qA
さぁ!厨店主必死のスレ流しが熱くなって参りました!!
240多摩っこ:2004/10/10(日) 09:03:49 ID:rldP/fdM
もうこの話題はやめにしないか?くだらなすぎるし民度低すぎ。
店関係者が書き込むはずも無いしね。
大半が239(ID:d3It/8qA)の自作自演。

さてと、ここからは一切その話題を禁止します。
241多摩っこ:2004/10/10(日) 09:42:57 ID:TQw8Dc6s
>>240
おまえも同じことを何度もウザイ。
242多摩っこ:2004/10/10(日) 09:55:44 ID:hDAL5fLk
hahaha、空回りか。
243多摩っこ:2004/10/10(日) 11:15:09 ID:vokHGWpE
>>241
オマエモナ〜
244多摩っこ:2004/10/10(日) 16:14:43 ID:d3It/8qA
>>240
正しくはこうだよ〜w
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

そろそろこの話題の核心に迫らないか?くだらなすぎる民度低すぎな厨店主に制裁を。
厨店関係者が必死でスレ流ししてるのもうざいしな。
大半が239(ID:rldP/fdM)の自作自演。

さてと、ここからは一斉にその話題を突き詰めますか。
厨店が三鷹に住めなくなる日も近い?
245多摩っこ:2004/10/10(日) 16:17:03 ID:d3It/8qA
>大半が239(ID:rldP/fdM)の自作自演。


↑239ではなく240ね〜
246多摩っこ:2004/10/10(日) 17:12:11 ID:fdPwzj8A
244の厨市民の暴走っぷりがコワイ
247多摩っこ:2004/10/10(日) 17:29:17 ID:RU736wTg
244が厨店主なんじゃない?
くだらない話に引き落としてどうでもよくしちゃう。
248多摩っこ:2004/10/10(日) 17:41:32 ID:fdPwzj8A
>247
やっぱりそう?
この気持ち悪いくらいの粘着ぶり
本当、コワイよね
一種のストーカー?
249多摩っこ:2004/10/10(日) 21:23:34 ID:CSKrBiLE
昼休みに会社のPCで物色する予定w
もう、金玉パンパンで仕事どころじゃね〜よ!(´Д`;)
250多摩っこ:2004/10/11(月) 00:09:05 ID:2eo0K8Vs
>>246>>247>>248も自作自演に見える
251多摩っこ:2004/10/11(月) 01:11:37 ID:H7yO6U1Q
247は違うよ。
まさか248であんな反応が黒とは思わなかった。
252多摩っこ:2004/10/11(月) 07:28:26 ID:CVno2yZg
もうやめれ。
253多摩っこ:2004/10/11(月) 11:34:58 ID:npS4l5Sw
厨房は誰なの?
254多摩っこ:2004/10/11(月) 17:36:41 ID:A6WunpR2
もうやめれ。
255多摩っこ:2004/10/11(月) 17:52:43 ID:xFZkVCxE
昼休みに会社のPCで物色する予定w
もう、金玉パンパンで仕事どころじゃね〜よ!(´Д`;)
256多摩っこ:2004/10/11(月) 21:08:41 ID:A6WunpR2
もうなめれ。
257多摩っこ:2004/10/11(月) 22:13:28 ID:XZVk5/R.
南口工事について。
交番前から旧ジブリバスのバス停付近を通る横断歩道や通路がなくなって、横断禁止になってるけど、渡る人続出。
交番前から車道を突っ切ってるお年寄りが御殿山方面から抜けてきたタクシーに接触しそうになってるのを何度か見かけた。
横断禁止にしたなら、ちゃんと道路の横断歩道の鋪装を削って、ガードマンくらいおけばいいのに・・・
258多摩っこ:2004/10/12(火) 00:17:58 ID:zYlPLgq6
初めての書き込みです。

三鷹駅・商店街等への自転車利用の方に質問させてください。

三鷹駅今日始めて、行きました。
三鷹という土地柄、自転車の利用者は多いですね。
ただ、歩道も幅が狭いから、中央通りの路上駐輪は問題だと感じました。
(駐輪場満車ではいたしかたない??)

皆様は、バスの便が多くなり、系統も多くなった時、
バス料金がいくらなら、自転車ではなく、バスを利用しますか?

よかったら、ご意見聞かせてください。宜しくお願いします。
259多摩っこ:2004/10/12(火) 01:00:47 ID:rOAJkYY6
>>258
思うんだけどあのへんにチャリ停めてる人って付近住民だと思うんだよね。
バス使うまでもない距離に住んでるってこと。自分もそうだし。
260多摩っこ:2004/10/12(火) 01:05:59 ID:rOAJkYY6
ああ誤解しないで欲しいんだけど自分は通勤にチャリは使わないよ。
おかいものでほんの数分路駐する程度。
でも多分家から徒歩10数分程度の距離なら急いでる人はチャリで通勤すると思う。
そしてその程度の距離の住民には専用駐輪場の利用権が実質ない。
特に女性だと帰り徒歩は防犯上きついんだよね。
261多摩っこ:2004/10/12(火) 07:07:16 ID:jXUjdn0M
>>258
ネットやるのも初めてなのか?
複数のスレに同じ書き込みをするのはマルチポストっていってたいへん迷惑
なのよ。
大体三鷹に興味ある人ならほとんどは両方のスレ読んでるよ。
もうするなよ。
262多摩っこ:2004/10/12(火) 07:51:50 ID:ZhJTVBQU
ところで三鷹名物厨店主の店紹介してよ。
削除された専用スレ立ててた やる気満々の人はどこいったの?
263多摩っこ:2004/10/12(火) 08:18:14 ID:ibSDiOJY
もうやめれ。
264多摩っこ:2004/10/12(火) 09:43:57 ID:Ke96/WW.
>>258
マルチうぜえんだよ、カエレ。
265多摩っこ:2004/10/12(火) 12:00:38 ID:ZhJTVBQU
>>263
厨店主専用スレ立てたのあんた?
266多摩っこ:2004/10/12(火) 13:33:53 ID:Wgz6HQR2
>>262
ここの1〜10を見ると、厨店主の店が認定された流れがわかる↓

<<三鷹駅前商店街と市民との関係を熱く語るPart5>>
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1080427213

こっちで、別の店に見せかける?不自然な自作自演が・・・・。↓

三鷹駅前商店街と三鷹・武蔵野市民との関係を熱く語るPart6
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1087138002
267多摩っこ:2004/10/12(火) 14:29:33 ID:mwhq3mIA
もういい加減にやめようぜ、。みんな。もっと真面目に語り合うことがあるだろ?
特に266、おまえの粘着ぶりには愛想が尽きる。
さっさと田舎に帰れ。
268多摩っこ:2004/10/12(火) 15:16:10 ID:fvTkgrlk
三鷹市民になってやったぞ。
269多摩っこ:2004/10/12(火) 15:28:45 ID:RuTzQReA
>>268
ようこそ、巨泉さん。
270多摩っこ:2004/10/12(火) 17:04:40 ID:5PbgYWuo
今日のワイドスクランブルを見て、やはり図書館はHRを立ち入り禁止にすべき
271多摩っこ:2004/10/12(火) 17:30:19 ID:hUbLH6so
HRって何?
272多摩っこ:2004/10/12(火) 17:35:37 ID:VWFhpQ/g
>>271
ホームラン
273多摩っこ:2004/10/12(火) 17:51:02 ID:ZhJTVBQU
>>267
不思議とそうとう必死みたいだけどねぇ。一度限りのIDさん。
俺たち三鷹人として真面目に語り合いたいわけよ。
商店街利用するんだからさ、三鷹人には大事な問題じゃないのぉ?
274多摩っこ:2004/10/12(火) 18:08:32 ID:qBjfDkkg
>>273
空気嫁!
この厨房!
275多摩っこ:2004/10/12(火) 18:18:43 ID:ZhJTVBQU
>>274
不思議とそうとう必死みたいだけどねぇ。一度限りのIDさん。
俺たち三鷹人として真面目に語り合いたいわけよ。
商店街利用するんだからさ、三鷹人には大事な問題じゃないのぉ?
276多摩っこ:2004/10/12(火) 18:35:07 ID:qBjfDkkg
じゃ、あの商店街で一切買い物飲食しなければ済む話
277それよりオマエら、俺は地震の方が心配だ:2004/10/12(火) 19:12:27 ID:uSnXpX3g
台風は地震のエネルギーが蓄積している地域を
避けるらしい。(その理屈は忘れた)
今年のように台風が異常発生しているのに
関東を直撃するのが一つもないのは・・・
ガクガクブルブル…
278それよりオマエら、俺は地震の方が心配だ:2004/10/12(火) 19:15:10 ID:Gv8e61vw
関東大震災、阪神大震災の時もそうだったが猛暑の時は大地震が
来るらしい・・・ってFRIDAYや他の雑誌にも書いてあった。
279多摩っこ:2004/10/12(火) 20:01:05 ID:hUbLH6so
思いっきり直撃したじゃん。
280ぼけ!:2004/10/13(水) 01:32:07 ID:f.3mboNo
ID:ZhJTVBQUって、毎回病的にねちっこく商店話煽るくせに
「じゃ、あの商店街で一切買い物飲食しなければ済む話 」
って書込みあると毎回黙っちゃうんだな
自分の店にも客来なくなると困るからか?よ〜厨房店主

みんなウザいって思ってるの判らないのか?
お前の書込み見たくないんだよ胸糞悪くなるんだよ
いい加減気付けよ
281多摩っこ:2004/10/13(水) 01:40:38 ID:UNa6oXLo
▲▲▲正義の三鷹(市)(商店街ネタ禁止)Part28▲▲▲
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1097598974&LAST=50
282多摩っこ:2004/10/13(水) 01:42:05 ID:NVNsr1PE
283多摩っこ:2004/10/13(水) 06:42:51 ID:ET/gewvo
近所に越してきた男(三十代半ば)に薄気味の悪いのがいます。
歯がトウモロコシのように真っ黄色で眼鏡をかけています。
そして、よくゴキブリを叩き損なった時にまだ生きていて、羽根が半分飛び出した状態
のような顔をしているのです。
無職で毎日フラフラと地域を徘徊している模様。
こういう奴は必ず後々犯罪予備軍だと思いますので地域ぐるみの警戒が必要です。
284多摩っこ:2004/10/13(水) 07:38:44 ID:ZZdZUzLE
>>280
お前もウザイと言う事に気付いてください。お願いします。
285多摩っこ:2004/10/13(水) 07:55:41 ID:KOseSiOg
>>284
オマエモナー
286多摩っこ:2004/10/13(水) 10:29:50 ID:50XRNFYQ
つまり、全員ウザイということで。
287多摩っこ:2004/10/13(水) 10:49:29 ID:JBDitl.g
この事件って上連雀何丁目あたりなんでしょうか。
逃走中ってこわいよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041013-00000412-jij-soci
288多摩っこ:2004/10/13(水) 12:01:36 ID:1ctXNWxo
5丁目で通り魔。
境方面に逃げたそうです。
連絡網がありました。
289多摩っこ:2004/10/13(水) 13:08:25 ID:gPxBppy6
なにやら物騒な世の中になってきたなぁ。
怖いよ実際。
290多摩っこ:2004/10/13(水) 13:27:30 ID:T/jggx3g
三鷹警察署、がんばれ〜!
291多摩っこ:2004/10/13(水) 13:56:17 ID:1ctXNWxo
郵便局の横みたいです。
292多摩っこ:2004/10/13(水) 14:04:49 ID:fb5P94x.
早いところ新しい警察署完成させないとね。
上5からだと、牟礼だっけ、あそこホント遠いよね。
293多摩っこ:2004/10/13(水) 16:19:29 ID:JX1O401A
問題は治安の悪さを解決する方法についてもっと住民全体が話し合いの場を
持つことが大切だろうな。無責任に騒ぐのは誰にだって出来ること。
基本はやはり一人一人が自覚を持って地域社会の責務としての治安を具体的に
どうかんがえるかということ。回覧板等ネットワークを通じて情報を確認して
子供やお年寄りの安全を考慮することも大切。
防犯ベル等は今後必需品になるだろうね。とにかく騒ぐだけでは何も解決しない。
294多摩っこ:2004/10/13(水) 17:04:13 ID:XzVimDqg
犯罪を犯す人は特別な人だから町内会や近所付き合いの中で、怪しい人に
目を光らせれば防止できる、といった考え方はとっくの昔の話で、
現在の犯罪には通用しない場合が多い、と警察も認めています。
今の犯罪は、普通の人が突然犯罪者になるパターンが多いんです。
ある日突然普通につきあっていた隣の人が犯罪者に、といったパターンです。
誰もが犯罪者になる可能性を秘めています。
どうしてなのかは簡単にはわかりません。
いろいろな理由が複雑にからんでいます。

ただ言えることは、犯罪に走るきっかけを減らす必要があります。
見通しを良くする、夜の暗い道を減らす、など。

自分の家さえよければと、高い塀をめぐらし死角をつくるような自分勝手な
行為が犯罪を増やす場合もあります。
難しい問題です。
295多摩っこ:2004/10/13(水) 17:08:29 ID:0LqyRmiY
そういえば吉祥寺の井の頭公園へ向かう道でも何年か前に通り魔事件があって
まだ未解決じゃなかった?案外同一犯かもね。犯人は意外に近くにいる気がする。
マジで警察には頑張って欲しい。怪しいやつを見かけたら迷わず110番通報を!
296多摩っこ:2004/10/13(水) 20:54:45 ID:FO9rulPA
1日最大1800円とかいう
コインパーキング知りませんか?
297多摩っこ:2004/10/14(木) 00:04:20 ID:JIHnquec
匿名掲示板への書き込みを真に受けて犯罪に走る人間もいる。
2チャンネルも犯罪のきっかけに成り得るよ。
298多摩っこ:2004/10/14(木) 01:47:34 ID:ab1/e8Dw
299多摩っこ:2004/10/14(木) 01:50:09 ID:ab1/e8Dw
300多摩っこ:2004/10/14(木) 01:52:16 ID:ab1/e8Dw
301多摩っこ:2004/10/14(木) 01:54:19 ID:ab1/e8Dw