1 :
多摩っこ:
どこかありますか?
あぼーん
3 :
名無し:2004/09/16(木) 09:29:34 ID:DcrI5unk
3get
4 :
多摩っこ:2004/09/20(月) 19:12:56 ID:0yld2Ibg
ないけど欲しい。多摩センターか立川あたりに。
名残があるところといえば町田の市場?
5 :
多摩っこ:2004/09/20(月) 19:24:15 ID:.6KJSmhs
八王子も歴史があるわりには残ってない
町田くらいだな、あるのは・・・
6 :
多摩っこ:2004/09/20(月) 19:36:17 ID:jnpwIKPE
やっぱり稲城でしょう。
7 :
多摩っこ:2004/09/20(月) 23:29:46 ID:3LbnK2GU
8 :
多摩っこ:2004/09/20(月) 23:41:08 ID:0yld2Ibg
9 :
多摩っこ:2004/09/21(火) 00:00:11 ID:lGFoxvQ.
10 :
多摩っこ:2004/09/21(火) 00:02:25 ID:crF/N5xQ
30年代のラジオなら趣味で集めてるけど・・・
11 :
多摩っこ:2004/09/21(火) 00:03:34 ID:xwpxovr6
12 :
多摩っこ:2004/09/21(火) 00:22:11 ID:3IlEbunA
オネセヘサ、ホ・マ・筵ヒ・ォイ」トョ
、ス、ホ、ハ、ォ、ヌ、? イホタ靠キソ
13 :
多摩っこ:2004/09/21(火) 13:32:37 ID:ntu6nRQ.
南武線の稲城長沼駅の周り。
14 :
多摩っこ:2004/09/22(水) 09:53:43 ID:Ag2iRDlU
日野の多摩平団地は30年代団地の面影を残しているが、再開発中でそのうちに全部取り壊されるはず。
15 :
12:2004/09/23(木) 11:07:46 ID:zyXQe7C.
化けた
吉祥寺ハモニカ横町の
歌川模型
16 :
多摩っこ:2004/09/23(木) 20:36:04 ID:tenhnwrk
八王子の滝山街道沿い
数年前まで三輪トラック見たぞ。
17 :
多摩っこ:2004/09/29(水) 14:13:34 ID:oYu.g2lM
日野市の自然体験広場内にある「桑ハウス(旧第一蚕室)」は相当古い建物。
あまり懐かしさを感じる建物じゃないけど。
18 :
多摩っこ:2004/09/29(水) 14:48:30 ID:4Fe2VRj6
昭和と聞いて「オトナ帝国の逆襲」って映画を思い出した。
クレヨンしんちゃんシリーズの子供向け映画だから引く人多いかもしれないけど
マジで大人が見ても充分面白いよ。
つーか昭和の時代に青春を過ごした大人が見てこそ泣ける。
19 :
多摩っこ:2004/09/29(水) 15:07:44 ID:aJzfsXjE
昭和30年代というと、漏れが結婚したあたりだ。
妻とは新宿の歌声喫茶で出会った。
ああ、漏れも爺さんになったものだ。
もういちど青春を取り返しる!
20 :
多摩っこ:2004/09/29(水) 16:04:41 ID:WPUV0hTU
えぇ?もしかして70代??
天皇がご結婚の頃。
21 :
多摩っこ:2004/09/30(木) 09:57:46 ID:A399r5QU
今70代の人が結婚したのは昭和20年代でしょう。19さんは60代では?
22 :
多摩っこ:2004/09/30(木) 12:22:42 ID:nZJ/pTAk
けど文体が。
無理しなくても。
というより自然体がいいです。
23 :
多摩っこ:2004/10/03(日) 03:40:42 ID:kABIdt5Q
うちの近くの市営住宅はもろ昭和の空間です。
市営住宅群の中央に細い路地があり、そこは360度昭和30年代の
風景です。
24 :
多摩っこ:2004/10/03(日) 17:25:14 ID:W2SaqFgM
>>23うちの近くの市営住宅・・・・・って市名を言ってくれなきゃ。
25 :
多摩っこ:2004/10/04(月) 06:17:51 ID:j20UhSRw
>24
西東京市泉町です。東伏見にもあります。ポロロッカ食品館の向かいです。
もう48年経つので、人が亡くなったらその家は取り壊しです。
どちらも昭和風のマターリした空間です。
写真撮影もよくしています。
でも、遠くからわざわざ来る価値はないと思います。
26 :
多摩っこ:2004/10/04(月) 06:22:17 ID:j20UhSRw
今日、旧式都営住宅のフィギュアを買いました。
本当に昔の今は無い木造平屋の都営住宅に良く似てます。
前から木造平屋の都営住宅は好きだったので、とても感激してます。
「街並みコレクション」の第2弾です。
27 :
多摩っこ:2004/10/14(木) 14:29:16 ID:juN/r7OM
よく昭和のレトロな街並み復元なんて書いてあるのを見るけど、あれって
「昭和30〜40年代の街並みがいままで残っていたら」っていう設定だ
よな。だいたい当時の建物とかって建てた頃は新しいわけだし。
ホーロー看板なんかも錆びて割れた上テキトーについている感じだし。
あんな看板も最初付けるときは新しいのを綺麗に並べたりして付けてるん
だよな。
あぼーん
29 :
多摩っこ:2004/10/15(金) 10:26:46 ID:G7.EGxgQ
b-dash
30 :
多摩っこ:2004/10/15(金) 11:19:42 ID:jauTF7kY
小金井公園の建物博物館知ってる?再現されてるよ!
もののけ姫に出てきた風呂屋とか町並みとか(こう言
うと引かれるかな?)、昭和の頃のお屋敷だったり麻
布辺りの当時ブルジョワな方々の家とか農家とかね。
で!ここの良さは、再現ではなく移築なんでつ。手は加えられてますが。
好きな方々なら特に、一見の価値はあると思いますよ!
31 :
多摩っこ:2004/10/15(金) 14:55:50 ID:ikQ9n9s2
>30
行ったことある。どうせなら電柱とか装飾の街路灯とかも見つけてほしいよな。
残念だった(というより当たり前なんだけど)のは建物保存が目的という前提が
表面に出すぎていて建物内外が現役時から比べると殺伐としすぎていることかな。
32 :
多摩っこ:2004/10/16(土) 05:43:01 ID:uQ6emyp2
33 :
名無しさん:2004/10/16(土) 14:28:36 ID:YenSzUyc
>27
昭和39年築のばあちゃんの家も当時はピカピカだった。
34 :
30:2004/10/18(月) 12:27:50 ID:RigGZYFk
35 :
多摩っこ:2004/10/26(火) 01:44:15 ID:kPQA/M6E
もうほとんど取り壊されているかと思いますが、そのあたりの年代の木造家屋(アパートも)って好きです。
掃除の面倒そうな格子窓とか、玄関先をほの明るく照らす街灯とか・・・。
通りすがりに見つけると、「ああ、探検したいっ!」と思ってしまいます。
西部池袋線沿いあたりで、そういうのがポツポツと残ってる地域、ないかな〜。
36 :
多摩っこ:2004/10/27(水) 01:43:27 ID:pMpr5zTo
三鷹市下連雀二丁目(南浦)の東京大学井の頭学寮。いかにも若大将が住んでいそうな学生寮。一度でいいから中を見学したい。
37 :
まちこさん:2004/10/31(日) 02:41:29 ID:x8Bc7kJ.
>35
同感です。西武線でも、池袋周辺に多いと思います。
漏れも1回、無断探検して、警察に捕まったことがあります。
でも、いい思い出だ。古い廃屋から、炭のアイロンなど古いものが
何個も出てきて、ちょっとした宝捜しだった。
入ったのは、昭和20年代後半に建てられた木造平屋の都営住宅群の
中の1件でした。いまはもうありません。
今、木造平屋の都営住宅群はありません。唯一、360度、昭和30
年代を味わえる空間だったのに、非常に残念です。
現在、まとまって、古い住宅群のあるところは、多摩各都市の市営
住宅くらいです。
小規模ながらも、昭和30年代の風景が残ってあり、懐かしさを
感じることが出来ます。
もちろん、探検をしたいです。
38 :
35:2004/11/03(水) 08:15:39 ID:iCbU4cSI
37さん、ツワモノですね〜(笑)。私も“道具”類、大好きです。
市営住宅&池袋、今度チェックしてみます。ありがとうございます。
ところで知人の友人が5年くらい前(?)に国分寺の“長屋”に住んでいたそうだけど、
近年までそういうのって残ってたんですよね〜。
39 :
35:2004/11/03(水) 08:19:29 ID:iCbU4cSI
36さんの学生寮、興味あるなぁ・・・。
学生と友達になるか、あるいは自分で東大に入るかしかないでしょうか?(^^;
37さん、ツワモノですね〜(笑)。私も“道具”類、大好きです。
市営住宅&池袋、今度チェックしてみます。ありがとうございます。
ところで知人の友人が5年くらい前(?)に国分寺の“長屋”に住んでいたそうだけど、
近年までそういうのって残ってたんですよね〜。
40 :
多摩っ子:2004/11/08(月) 02:30:37 ID:Qj./OqmI
東村山の村山一中周辺にすごく目立つ61年前の長屋が4棟あります。
一見の価値はあります。
犬とヤンキー姉ちゃんとおばさんには要注意!
もともとは、陸軍学校として作られたそうです。
41 :
多摩っこ:2004/11/19(金) 09:41:03 ID:AE90R1Hk
調布市・多摩川団地の商業地区(伊勢丹ストア等)の南側の道路に立ち、東の方を眺めると、そこには'60年代と同じ景色が広がります。
大規模団地って建設当時とあまり姿を変えないから。
42 :
多摩っ子:2004/11/22(月) 00:13:32 ID:y4/mB9Ug
私は木造モルタルのアパートに住んでいたもので、
団地住まいというのは何だかちょっぴりハイカラな感じがしました。
だって石造りですよ、石造り!(笑) (←そういうイメージでした)
43 :
多摩っこ:2004/11/22(月) 00:20:58 ID:o1XKwrF.
俺は、マンション住まいというのが超ハイカラなものだと思ってた。
金持ちしか住めないのだと。
豪邸って意味だし。
それが、ワンルームマンションってw
一部屋の豪邸ってか?
44 :
多摩っこ:2004/11/22(月) 02:01:04 ID:HYrkXr8s
漏れは昔、電車の窓から見える、
古いモルタルの肌色のところどころひびの入った
アパートが好きだった。
汚れてて、時代を感じる。
45 :
東京都北多摩郡保谷町大字下保谷字東入:2004/12/17(金) 21:04:42 ID:BVf1m2gY
保谷市の昭和42年以前の住所の例です。
46 :
多摩っ子:2004/12/20(月) 12:20:14 ID:eRa0FvkM
住所ネタ便乗。
やはりその頃の、埼玉県新座市のひばりヶ丘(ひばりが丘)に近いあたりの住所例です。
埼玉県北足立郡新座町片山○○番。
もっと前には片山のあとに、更に小区画を表す地名がついていたようです。
私は使いませんでしたが、「字」も入っていたことと思います。
西武池袋線ひばりが丘駅の踏切のところに、近年まで「新座町⇒」という立札が打ち捨てられてありました。
写真くらい撮っておいても良かったな〜。
>45さん 東入は何と読むのでしょう。ヒガシハイル、ではないですよね??
47 :
多摩っこ:2004/12/20(月) 22:13:38 ID:01JYjhig
古い家の塀なんかに、紫地に白い字で、北足立郡新座町・・・
や、北多摩郡久留米町・・・と書いてある住所表示板がまだあります。
いずれにしても、30年以上前の、価値?のあるものです。
1回はずして、もらっちゃったことがあります。すぐもどしましたが。
古い家の表札にも時々昔の住所が書いてあります。
たぶん「ひがしいり」と読むのでしょう。
東久留米市の場合、大字名の変更が市制施行より前に行われた
為、久留米町浅間町、本町となります。
武蔵野東部の都市の市制施行は昭和40年から45年が多いです。
また、古い家や長屋式の都営住宅の玄関に付いてた木の牛乳
箱の側面にも昔の住所が書いてあり、汚れや朽ちた感じと
合わせて、非常にノスタルジーな味わいがあります。
例 川端牛乳店 保谷町下保谷827 0424−6○ー○○○○
反対の側面に雪印ヨーグルト
48 :
多摩っこ:2004/12/21(火) 14:06:55 ID:MaDhy7ak
やっぱりポットン便所でしょう。
穴が前の部分半分ならまだしも、すべてが穴になっているのもありました。
落ちたらどうしようと、両手でしっかと壁などにつかまり、用を足したな。
もらったばかりのお年玉、本当に落っことしちゃったり。
小さな子供をトイレに行かせるのは、親も大変だったろうな。
49 :
多摩っこ:2004/12/21(火) 18:42:26 ID:6O7hKsaI
わたくしの田舎もぼっとんでした。
便器にアルファベットで、toyotokiって書かれていました。
今は東陶機器ですよね。
脇に掛けてあった押すとお水が出る手水が懐かしい
50 :
多摩っ子:2004/12/24(金) 10:30:34 ID:CIGU/d3w
40年代初頭生まれなので、30年代を知っているとは言いがたいですが、
既に珍しかったろうオート三輪を見た記憶や、畳屋さんがリヤカーを引いていた記憶などがあります。
よくススキの葉で手を切った近所の原っぱも、木の蔓でターザンごっこをした林も、
枯葉とダンボールで探検基地を作った林の奥の森も、みんな児童公園になったり、
マンションンが建ったりしてしまいました。
30年代を味わえる空間って、なかなか残っていないですよね。
建物や何かもそうだけど、私は空き地≠ェ懐かしいです。
51 :
多摩っこ:2004/12/24(金) 12:50:32 ID:vMZYltSs
未舗装の路地なんか見つけると「オッ!」って思うよね。
52 :
多摩っこ:2004/12/24(金) 14:08:44 ID:UpwC2mgA
小山田のあたりにいまでもあるバス停。加奈中の。30年代だよ。
南武線 南多摩駅に停車している時の旧型車両の屋根。駅舎にイエローカラー
が隠れるのがポイント。ちょつとこまかいか。
53 :
多摩っこ:2004/12/24(金) 17:12:22 ID:tpfQG7as
昔、京王多摩川〜京王稲田堤を探検してた時、異様な空間に迷いこんでしまった。
やたらニワトリの羽が散乱し、庭に逆さ吊りにしてあったり…
先日偶然、通り掛かたので探検?したけど、さすがに面影は少ないです、ただ一歩入れば、まだ名残はありますね。
54 :
多摩っこ:2004/12/24(金) 20:25:37 ID:4i6nZRQQ
浅田美代子の「赤い風船」なんか、懐かしいイメージがある。
55 :
多摩っ子:2005/01/02(日) 11:07:47 ID:SgPMVHW6
「正月は晴れ」の法則どおり昨日は、そして今日もいいお天気ですね。
昔は(田舎へ行って)大掃除、おせち作り、あらたまったお正月という手順を踏んでましたが、
昨今はちっとも・・・。みなさんのお正月の年中行事度っ!≠ヘいかがですか?
地区ネタじゃなくてすみません。今年もよろしくです。
56 :
多摩っこ:2005/01/03(月) 21:56:11 ID:f7RUmMvw
永山に、そんな雰囲気の飲み屋がある。
結構、いい店。
57 :
多摩っこ:2005/01/04(火) 08:28:25 ID:cSvq395c
高幡不動の前にある文房具屋に、昔ながらのやっこ凧が売っていた。
お正月になると、新聞紙で尻尾をつけて飛ばしたよ。
当時50円くらいで、お年玉で買っていたんだけど今は950円もするんだね。
上げる場所もないし、だれが買うのかな。
58 :
多摩っこ:2005/01/04(火) 21:28:49 ID:j20UhSRw
今年は初詣にも行かなかったし、おせち料理も食べなかった。
近所のスーパーも1日からやってるところもあるし、
昔ながらの風習は徐々に崩壊しつつありますね
59 :
多摩っこ:2005/01/17(月) 09:41:15 ID:h1ioX9QE
当方33年生まれで、ギリギリ30年代に府中に来て育った者ですけど、
昭和30年代ってことで、
懐かしげな佇まいの銭湯は、何処かにありませんでしょうか?
廃業したり、改修してサウナみたいなところが大半でしょうけど。
せめてペンキ絵が残っているようなところですね。
>>57 高幡不動なら多摩川が近いので、
案外凧揚げを楽しむ子供も居るんじゃないでしょうか?
まぁそれも少なくなったでしょうけど、
お父さんが子供無理矢理連れて来てやらせたりして。
小春日和に河原に出て日向ぼっこ、
風に舞うやっこ凧をボケ〜と眺めるのも良いですね。
60 :
多摩っこ:2005/01/18(火) 00:20:23 ID:lKKST9qk
営業してないけど「江戸東京たてもの園」の子宝湯
61 :
多摩っこ:2005/01/23(日) 20:46:36 ID:KAU/7xGE
>>59武蔵境北口の銭湯
番台のおばあちゃんも古いぞー
62 :
多摩っこ:2005/01/23(日) 21:01:03 ID:fIF7hipc
>>59高幡不動から近いのは多摩川じゃなくて、浅川ねっ。
63 :
多摩っこ@59:2005/01/24(月) 12:55:23 ID:jKm7QkwU
>>60 小金井公園「江戸東京たてもの園」の子宝湯、1月いっぱいの工事予定ってなってますね。
私は行った事がないので、2月になったら行ってみようかな。
>>61 帰りに武蔵境北口の銭湯にも寄って。
>>62 そうでした、すぐそばは浅川。多摩川まではそんなに遠くはないけどちょっと歩く。
私は多摩川沿いの中河原に住んでいるんですが、
昔からあり、何度も行った事のある銭湯が2軒、廃業・休業してしまったもので。
みなさんレスありがとうございます。
64 :
多摩っこ:2005/03/21(月) 02:05:57 ID:6O7hKsaI
青梅のレトロ商品博物館行きたいです。
65 :
多摩っこ:2005/03/21(月) 05:36:50 ID:5rmd6I72
府中の交通公園
66 :
多摩っこ:2005/03/24(木) 00:38:51 ID:4i6nZRQQ
矢野口の駅前に古風な銭湯がありました。
田無の簡易耐火の都営住宅が解体されてました。
そのとき許可をもらって雪印の木の牛乳箱をゲットしました。
また往年の風景が1つなくなりました。
67 :
多摩っこ:2005/04/02(土) 16:49:54 ID:zHhbmRdQ
あったあった、東久留米団地の北の「西堀銀座商店街」
昭和30年代にタイムスリップした感じだ。
68 :
多摩っこ:2005/05/16(月) 23:05:23 ID:C1YmzPCk
日の出町には まだ 由美かおるの ホーローかんばんがあったよ。
69 :
多摩っこ:2005/05/17(火) 00:19:11 ID:xhry9yNo
70 :
多摩っこ:2005/05/17(火) 00:37:18 ID:IY4LxNis
71 :
多摩っこ:2005/05/17(火) 12:33:31 ID:ZtCJ9.3s
>>70商店街が昭和30年代のまま生き残っているようなもんだからなw
だいぶ店とかは減ったけど。
72 :
多摩っこ:2005/05/17(火) 17:23:36 ID:p4Jh2ZJo
>>59ちと遠いだろうが、町田駅近くの熱海湯
正統派富士山ペンキ絵あり、番台あり、¥20マッサーあり
73 :
多摩っこ:2005/05/26(木) 12:47:14 ID:a0VpUGOo
74 :
多摩っこ:2005/05/26(木) 13:12:53 ID:zyGdnA9A
てか今年多摩ちゃんこなかったらやばくねー!!
75 :
多摩っこ:2005/05/28(土) 11:09:53 ID:XQzO5yJQ
76 :
多摩っこ:2005/05/30(月) 14:25:52 ID:OXv0ckGU
って言うか、あきる野市の十五夜の風習がいい。
これぞレトロ〜