■□■武蔵境-Part40□■□

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2004/08/24(火) 23:15:03 ID:xxF7XZ5w
3多摩っこ:2004/08/24(火) 23:17:38 ID:xxF7XZ5w
武蔵境でお薦めの2軒目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1077173871/l50
武蔵境の美味しいラーメン屋〜4杯目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1084894620/l50
4多摩っこ:2004/08/24(火) 23:20:11 ID:xxF7XZ5w
役立つ生活情報満載 武蔵境TOPへ
http://www.members.aol.com/musashino32/musashisakai.index.html

武蔵野リンク集(ご近所リンク)
http://www.musasino.org/link/musasino.htm
5多摩っこ:2004/08/24(火) 23:23:44 ID:xxF7XZ5w
6多摩っこ:2004/08/25(水) 02:41:08 ID:XZGNFt9A
スレ立ておつかれさまです。

わーい!
一番に書き込むの初めてでウレスィー!!(照
7多摩っこ:2004/08/25(水) 02:53:55 ID:fI.GlZVM
さて、仕事がおわった。
みなさん、N崎クリニックの話になると必死で止めようとしておもしろいね。
実際に良くない部分もある訳で
武蔵境の話の一つとして聞いても良いと思うんだが・・・。
まぁ、あまり話題になると困る人もいるんだろーね。ではでは。
8多摩っこ:2004/08/25(水) 05:08:50 ID:O0HYK/1Y
>>7
(゚Д゚)ハァ? バカジャネエノ?
9多摩っこ:2004/08/25(水) 07:39:31 ID:lAoSukf2
>>7
クリニックの出入り業者が書き込んでるのかな。
ひどい扱いを受けて、逆恨みしてるとか。
10多摩っこ:2004/08/25(水) 07:47:19 ID:vINzJCzo
武蔵境ラーメンスレを荒らしているのと同一人物かな?
駅の北口は昔の交番あたりに移動するんだな。
南はそのまま?
11多摩っこ:2004/08/25(水) 08:20:40 ID:KhpVYpZM
>7
気味悪〜。
12多摩っこ:2004/08/25(水) 09:53:32 ID:OsmUDhtw
前スレ、301まであるけど、ここって300までじゃなかったっけ?
13多摩っこ:2004/08/25(水) 10:09:00 ID:vWYSUH/c
>>7
Nクリ。女房が昨日風邪で行った。朝9時すぎには10人以上いてかなり混んでたらしい。
女房の友人関係では人気抜群とのこと。
結局、例えば10人患者がいて、9人はNクリ好きで、1人は大嫌い、という、結構あたりまえ
のことをスレでいがみあっているだけじゃないかと。
14多摩っこ:2004/08/25(水) 10:14:30 ID:ZDaD6Ppw
>13
もうこの際、そういうことはどうでもよくってさ。
ただ、単純にうまい店の話とか。。。面白いスポットの話が
したいと思いますねぇ。

>>12
たまに、限界突破するみたい。
15多摩っこ:2004/08/25(水) 10:32:06 ID:NxtI.mXM
医者なんてたくさんいるんだから、特にこの科は自分に合わなかったら
違うところに行けばいいだけ。

私も診療内科は、最初すきっぷ通りの病院に行ったけど
対面式の部屋で医者が患者を見下ろしていて威圧感たっぷりで
何にもならなかった。別の病院行ったら違う対処してくれた。
美容院や床屋といっしょ。自分に合うところ探そうね。
そういう意味で、ここに「ここへ行ったらこんな目にあったよ」
「良かった」って報告はご意見としては貴重。
16多摩っこ:2004/08/25(水) 10:38:07 ID:vWYSUH/c
>>15
そうでしょ。め○みクリも「すごくいい先生だった!」っていう意見もずいぶん聞いたし、
ヘンヘル・スレでは悪口あまりない。相性よ、相性。
でも、たいていは10人に一人くらい合わないのがいるだけで、特にそのクリが悪いとも思えない。
大多数の人が嫌だったらNクリもめ○みクリもあんなにはやってないよな。
17妄想家:2004/08/25(水) 10:57:07 ID:iKKPI4os
クリニックをクリと略すのは、ちょっと、ねぇ?
18多摩っこ:2004/08/25(水) 11:25:45 ID:dvvuHtAI
私情や感情込めなければいいよね。
皆から見てうざいようなのはこの際
めアドでも交換して個人的にやってね。

クリは確かに… 笑 ねえ。
19多摩っこ:2004/08/25(水) 13:19:14 ID:vSFzTyQ6
精神科の話なんてやめろよ。
みんな嫌がっているのに、本当に粘着だな。
特定の病院をどうこういってるわけじゃないっての。
20多摩っこ:2004/08/25(水) 13:28:17 ID:vWYSUH/c
>>19
Nクリニックは内科で精神科じゃないはずだけど?
わかった! 精神科だと思ってへんな患者が行くからおかしくなるのか?
21多摩っこ:2004/08/25(水) 13:29:55 ID:vSFzTyQ6
ご近所さんを捜せ@東京武蔵野〜多摩地区7
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/utu/1086563338/

つーか、メンヘル板にちゃんと専用のスレッドがあるな。
これからは向こうで話せよ >>精神病のキチガイども

あと、次からはテンプレに追加してほしい。
22多摩っこ:2004/08/25(水) 13:37:11 ID:vSFzTyQ6
>>20
そうなの?しかし嬉々として話すなよ、気持ち悪いな。そこの医者の話はやめにしようぜ。
23多摩っこ:2004/08/25(水) 13:59:18 ID:iYYospTM
とにかく、医師ならば刑法134条遵守せよ
24多摩っこ:2004/08/25(水) 14:08:28 ID:vWYSUH/c
>>23
命令口調で俺らに言われてもなあ・・・その医者に言えよ。
257:2004/08/25(水) 16:59:39 ID:fI.GlZVM
>9 憶測でそこまで考えるとは。業者でもなんでもないよ。
>>10 違う。
>>13 嫌いな人がいても好きな人がいても良いと思うよ。それが普通だしね。

>>15 そうそう。どんな意見でも大切だと思う。
それを精神患者の妄想と決めつけて片付けようとするカキコに疑問を感じた。
あそこの病院に行って、酷いことを言われたのは鬱の患者でしょ。
風邪とかで行くには問題はないんだろうね。
実際にウツで診察に行った知り合いが症状が酷くなった人がいたからね。
それ系統で行くのはお勧め出来ない病院だね・・・。
26多摩っこ:2004/08/25(水) 17:31:02 ID:vINzJCzo
境の病院ってヤブばっかり。
行ってる人が病人ばっかだ。
27多摩っこ:2004/08/25(水) 17:35:55 ID:vWYSUH/c
>>25
だって、それ系統の病院じゃあないんでしょ? 
それの人が行く方がおかしいと思うね。
まあ、それ系統の人ってのは「あれ」だけど(w
28多摩っこ:2004/08/25(水) 17:49:24 ID:fI.GlZVM
>>20
>>27
ここの検索で出てくるから行く人が多いんだと思う。
http://www.medweb2.ne.jp/
29多摩っこ:2004/08/25(水) 17:51:14 ID:QMBzMfkY
■飯田産業■
30驚きの白さの白様 ◆Qsjx0p6eq6:2004/08/25(水) 18:07:19 ID:N9HuLPoM
>>26
まぁ、病院に行くのは病人ばっかりというのは普通のことだと思いますがwwww
31多摩っこ:2004/08/25(水) 18:18:59 ID:ZDaD6Ppw
楽しい話題のほうが。。。いいじゃない?。。
32多摩っこ:2004/08/25(水) 18:22:57 ID:hi0tyixw
ID:fI.GlZVMみたいな丸一日パソコンつけっぱなしの無職に構ってる場合じゃないだろ。


まあ病院スレでやれって事で。
33多摩っこ:2004/08/25(水) 18:42:18 ID:3KXoDEU2
楽しいってほどの話題でもないが、きょうひさびさに大屋クリニックの近くの
ミニストップに行ったら、例の新しいパン屋のちょうどよこっちょに、でかい
「だんご」の看板。開店はまだのように見えたけど、団子屋ができたら嬉しい。
しかしせめていつから開店かとか、かいといて欲しい。
34多摩っこ:2004/08/25(水) 19:02:18 ID:NxtI.mXM
境南町にもお団子とかお赤飯売ってる店あるんだけどイマイチでね。
お月見のころには開店してるといいなぁ。
ところで、例の蕎麦屋は開店したのかな?
35多摩っこ:2004/08/25(水) 19:17:12 ID:3mbtr5H.
>>28
鬱・・・
36多摩っこ:2004/08/25(水) 19:20:07 ID:f5tk83Cw
加治木まんじゅう
37多摩っこ:2004/08/25(水) 21:26:58 ID:lAMlIY.A
精神病のきちがいは、某病院を誹謗中傷してもう去ったのですか?
境には来ないでくださいね。
団子がまずくなります。
38多摩っこ:2004/08/25(水) 23:11:08 ID:EHGhzCSQ
>>34
もしかして線路沿いの店?
39多摩っこ:2004/08/25(水) 23:28:46 ID:fc9/yxKg
>>34
そこの道の反対側に前あった和菓子・団子・お赤飯売ってる店あったでしょ。
(名前を忘れてるんだけど)
そこにあった「栗蒸しようかん」が好きだったなー。作ってる人が変わったのか
なんとなく味が変わったなと思ってるうちになくなっちゃった。。。残念だったよ。
40多摩っこ:2004/08/25(水) 23:36:31 ID:jTL8NCHs
>>39
長坂?
41多摩っこ:2004/08/26(木) 00:38:11 ID:IsA5sSzc
>39,40
長坂って、地味だけど結構美味しい店だったよね。
42多摩っこ:2004/08/26(木) 01:56:20 ID:Whax2TFk
>37 あなたの文章は気持ち悪い。
43多摩っこ:2004/08/26(木) 03:06:43 ID:jbQJxd/Q
>>42
放置汁
44多摩っこ:2004/08/26(木) 07:29:07 ID:y4eb/qh2
>>41
今不動産屋のところだよね
45多摩っこ:2004/08/26(木) 13:15:25 ID:NwLovKks
うん、ながさか!!あったよねー、思い出した。
僕はあそこの「かんぴょうの海苔まき」が好きだった。寿司飯が少し甘めで
子供向きだったのかもしれないけど。串団子もよく母さんがおやつに買ってた。
46多摩っこ:2004/08/26(木) 14:33:16 ID:yU1YnM9s
「僕」とか「母さん」とかって……さてはお前、アムロだな!
47多摩っこ:2004/08/26(木) 15:10:01 ID:xLx12sLc
父さんにもバレたことないのに〜!
48多摩っこ:2004/08/26(木) 15:43:29 ID:rDMiLDsw
坊やだからさ
49多摩っこ:2004/08/26(木) 15:59:08 ID:y/2y.VWI
「僕」とか「母さん」とかって……さてはお前、マルコだな!
50多摩っこ:2004/08/26(木) 16:02:10 ID:y/2y.VWI
あ、いや、マルコは「お母さん」って呼んでたかも…
51多摩っこ:2004/08/26(木) 16:03:57 ID:rDo8Y5tY
「なまいきねっ」
52多摩っこ:2004/08/26(木) 17:28:12 ID:8sDEw3Aw
ふふふ。。
みせてもらおうか。
その、串団子とやらをっ!!!
53多摩っこ:2004/08/26(木) 18:20:14 ID:xLx12sLc
左舷!醤油が薄いぞ!
54多摩っこ:2004/08/26(木) 19:06:15 ID:IsA5sSzc
私のママも「長坂」ファンだった。
55多摩っこ:2004/08/26(木) 19:16:16 ID:OM99MKgk
偽増田屋にいった人いますか?
56多摩っこ:2004/08/26(木) 19:49:15 ID:OM99MKgk
戦争と言う破壊の中でただ一つ団子を作っていかれるから・・・かしら。
57多摩っこ:2004/08/26(木) 19:53:27 ID:AibOaMNQ
>>42
何言っても「気持ち悪い」か・・・プププ
串団子、鼻の穴につっこんだろか。
58多摩っこ:2004/08/26(木) 20:01:58 ID:pAhJPqT6
増田屋の看板外して客減ったような気がする
59多摩っこ:2004/08/26(木) 20:18:04 ID:8nPIm3iw
重複スレがあったんだね。
パート39が終わった後に立ち上げて、自作自演までして・・・
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1093445311&LAST=50
60多摩っこ:2004/08/26(木) 22:02:09 ID:8g0928BQ
ずっと昔にイトーヨーカドーにロクシタンがあると聞いたことがあるので
すが、どなたかどこにあるか教えていただけませんか?
来月武蔵境に行くので、そのときに一緒にお店に行ってみたいと
おもっているのですが・・・
61多摩っこ:2004/08/26(木) 22:23:15 ID:.nVRTFxA
>>59
うぇ、キモイ重複スレだね。削除依頼出さなきゃこのまま残るのかな?
62多摩っこ:2004/08/26(木) 22:29:18 ID:YNzqEP4w
>>60
吉祥寺の東急と勘違いしてるのでは?
63多摩っこ:2004/08/26(木) 22:35:51 ID:P5g3FiOA
>>61
またやってるよ・・・

>>4 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/08/26(木) 22:33:46 ID:cs1Pg3xo

>何食べたのかよく分かりませんでしたけどウマ〜でした。
>場所も覚えていませんけど、私どこに行ったのでしょうか?
64多摩っこ:2004/08/26(木) 22:51:26 ID:q3yH441k
>>60
東館オープン当初、1階左手のコスメコーナーに
ロクシタンの商品がありました。
品揃えは少なかったけれどね。
いまはもう置いてないみたいですね。
65多摩っこ:2004/08/26(木) 23:47:22 ID:3wrChZe6
>>63
それはネタだろうが
66多摩っこ:2004/08/27(金) 01:28:32 ID:CnqdAJOI
>>57 キチガイが。
67多摩っこ:2004/08/27(金) 01:49:18 ID:q5/CW8jk
武蔵境駅周辺で尾根ぇちゃんがいる飲み屋はあるの?値段は?
68多摩っこ:2004/08/27(金) 07:31:35 ID:lsmKVUbo
>>65
あのスレ自体がネタだろ
69多摩っこ:2004/08/27(金) 11:12:18 ID:hQuN1rfg
武蔵境グルメ・スレってどこにあるの??
70多摩っこ:2004/08/27(金) 11:47:27 ID:1wx6UsnA
60です。62,64さんレスありがとうございます。
昔の話なんですね・・・。分りました。
71多摩っこ:2004/08/27(金) 14:10:58 ID:rsksdwQI
>>69
これかな?グルメ板の閑古鳥スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1077173871/l50
72多摩っこ:2004/08/27(金) 15:54:55 ID:T5nLIqBY
田舎に帰ってきて3年…、境駅の大改造はもう完了?
73多摩っこ:2004/08/27(金) 19:29:15 ID:8/UdAcdM
あぁ、あの増田やって何なんだろ?
ランチタイムは客が増えた気もするけど
タバコが吸えないのは痛いなー。

ちなみに中で働いてる人で以前は外人(アジア系)が
いた気がするけどまだいる?
74多摩っこ:2004/08/27(金) 19:51:17 ID:9k2ffYCQ
>72
今もバリバリ改造中です。
なんか階段作ってますな。
75多摩っこ:2004/08/27(金) 21:19:48 ID:jOZLNMnk
>>73
人がメシ食ってる横でタバコなんか吸うな。
隣りでウンコされるようなもんだぞ。
76多摩っこ:2004/08/27(金) 21:34:32 ID:Pn4GKrYg
>>74
ってことは・・・。にな〇わのオヤジはウンコしながらラーメン造ってんのか。
77フィリア:2004/08/27(金) 22:11:53 ID:gM6zZHKk
現ささい(旧増田屋)のメニューは変わってないのかな?
出前頼みたいけど頼みにくい・・・前のメニューしかないから。

メニューくれっていったらくれるかな。
78多摩っこ:2004/08/27(金) 23:12:57 ID:O9Uhh.8g
>>71
パート2いってるし、そんなに少なくはないとおもうけど。
ラーメンスレのほうがすごいね。いろんな意味で。
79多摩っこ:2004/08/27(金) 23:15:24 ID:O9Uhh.8g
>>74
あの階段でどう変わるの?
80多摩っこ:2004/08/27(金) 23:25:14 ID:PPknWcxg
南北からの流れを分離できるから、改札の混雑だけは緩和できそうだな。
ホームがどうなるか、なってみないと判らない。
とりあえず。俺は押しくらまんじゅうには参加したくないから
出勤時間を30分早める。
81多摩っこ:2004/08/27(金) 23:41:03 ID:3GFhtp5c
>>80
新しい改札は出来ないんじゃないの?
今の改札の突き当たりをぶち抜いて、今作ってる階段&通路につなげるのでは?
これから中央線の上下線を一つのホームで運用することで、人が線路に落ちないか、
西武多摩川線の改札が別になって一旦外に出るのに、今のJRの改札だけで混乱しないのか、心配だ。
82多摩っこ:2004/08/28(土) 00:36:50 ID:iybxnc/A
北口のゲーセン、ハイパーオリンピックとか、ドルアーガの塔とか、
リブルラブルとか、妖怪道中記とか、80年代ゲームがいっぱい
あってすばらしい。
83多摩っこ:2004/08/28(土) 00:51:22 ID:jtBQWkwE
>>82
いまどきのゲームは家でやるだRO
84多摩っこ:2004/08/28(土) 00:55:08 ID:k48F2k5E
懐ゲー?
なんだ、倒産した店から安く叩いて来たのか?
それとも店主がマニアックなんだろうか
マニアックなゲームがある街ってどうよ
85多摩っこ:2004/08/28(土) 01:00:50 ID:jtBQWkwE
パチ屋がやってるから資金力はあると思うんだが
松屋も昔はゲーセンだったよな
86多摩っこ:2004/08/28(土) 01:59:18 ID:XulLP56c
>>82のゲーセンは、店長がレトロゲー好きって事でちょっと有名。
経営はパチ屋とは関係無いよ。
ギャラガとマッピーができるのも個人的には素晴らしい。

が、

今日聞いたが、八月いっぱいをもって閉店するそうだ。
一階にあるパチンコ屋が空いたスペースは使うんだとさ。
聞いた話では、ビルのオーナーが急にテナント代ふっかけたのを断った為らしい。
経営は黒字だったらしいが。
87多摩っこ:2004/08/28(土) 03:17:57 ID:Ge64FQEI
>>85
松屋だっけ?そこら辺だとは思うが
88多摩っこ:2004/08/28(土) 07:47:56 ID:ClHpEozY
>>86
詳しすぎる・・
89多摩っこ:2004/08/28(土) 09:11:54 ID:l59EK2wo
清水眼科ってどう?
飛蚊症っぽいので行こうと思ってるんだけど
90多摩っこ:2004/08/28(土) 10:03:59 ID:Av07fPGw
>>87
松屋であっている。
91多摩っこ:2004/08/28(土) 10:11:59 ID:Is9/xvVI
>>86
うわ、またパチ屋が勢力拡大かよ・・・
どんどん下品な町になってくなぁ。
なんとかしてほしいもんだ。
92多摩っこ:2004/08/28(土) 10:17:04 ID:aBLaTiNM
>91
まったくですな。
武蔵野の風情が無くなるのは、耐え難いでござる。
鍋島直茂殿が今の風俗をご覧になられたならば、
いかように思はるることやら。
93多摩っこ:2004/08/28(土) 11:45:53 ID:zmaPArjA
>>89
以前、結膜炎で行ったことがある。正直、診察が流れ作業みたいだった。
コンタクト屋さんの眼科ってかんじ。HP見るとそんな印象は受けないけどね。
結膜炎くらいならともかく飛蚊症はどうだろ?もう少し検討してみては?
94多摩っこ:2004/08/28(土) 13:48:58 ID:YWxIGOyg
>>89
深刻な状態だとしっかり診てくれる。
93さんは比較的軽症だったのかも。
飛蚊症は近眼が強いとなりがちだけど
それに加えて焦点が合いにくいとか
見にくいって合併症があるなら一刻も早く
急いで行くべし。遠方に住む兄がこんな感じで
眼科に行ったら「網膜に穴があいています」
で即手術。あと少しで完全に剥れるところだった。
失明数歩手前ってやつかな。目は大事にしないと。
95多摩っこ:2004/08/28(土) 14:44:16 ID:iN9psCrI
>>89
 眼科だったら、「とりでん」の奥にあるとこ(名前は知らない)の先生に
 変えた人が2人近くにいた。
 清水眼科では土曜日の男性の先生の方が穏やからしい。
 病人はある意味「びくびくしながら」診察受けてるとこもあるので、個人的
 好みとしてはやさしい先生が好き。・・名医なら良いというのもわかるけど。
96多摩っこ:2004/08/28(土) 17:19:16 ID:JbsYASeI
MEGUMI見に行った人いないの〜?
97多摩っこ:2004/08/28(土) 18:18:36 ID:QeAHrZqc
歌唄ってたな。
途中で帰った。
98多摩っこ:2004/08/28(土) 18:53:32 ID:x.P0Tres
さっきから花火のような音がするんだけど、
どっかでやってるの?
99多摩っこ:2004/08/28(土) 19:26:35 ID:XgoTV/6g
>>98
武蔵境駅を日常的に使ってる人なら分かるよ。
階段のところにデカい垂れ幕が。
100多摩っこ:2004/08/28(土) 19:31:00 ID:6VyaNJeQ
そこの花火って中止になったんじゃなかったの?
101多摩っこ:2004/08/28(土) 19:32:22 ID:YXoC9IU.
東京車人
102多摩っこ:2004/08/28(土) 21:24:01 ID:x.P0Tres
>>99
ああーそうか。ありがとう。
103多摩っこ:2004/08/28(土) 22:03:26 ID:w.4Fz8E.
花火は武蔵野中央公園付近で上がってました(多分)。自転車に乗った親子が上がってる場所を
探しに行ってたけど行けたかな。どこだったんでしょう?
104多摩っこ:2004/08/29(日) 01:04:35 ID:1CgegwJc
MEGUMIってどこに来てたの?
105多摩っこ:2004/08/29(日) 02:25:33 ID:wjsitgbw
AYUMIは昭和記念公園に来てたけど
106多摩っこ:2004/08/29(日) 02:48:41 ID:Jn9Mgtb6
AYUMIって誰?
107多摩っこ:2004/08/29(日) 05:19:57 ID:536nsb3I
>106
いしだあゆみ
108多摩っこ:2004/08/29(日) 10:28:53 ID:gE0fpQQo
ブルーライトサカイ
109多摩っこ:2004/08/29(日) 10:41:01 ID:8HrPOhSQ
武蔵境教習所は経営大丈夫なのかな?
吉祥寺にある武蔵野自動車教習所は閉鎖だって。
110多摩っこ:2004/08/29(日) 13:55:06 ID:FamqCrxc
武蔵境教習所は多摩地区の中では一番利用者の多い教習所なんだってよ。
今年から横河武蔵野FCのユニフォームスポンサーまで勤めています。
自分は武蔵境在住ではないですけどやはり東京車人卒業生です。
111多摩っこ:2004/08/29(日) 14:54:59 ID:8zqqjMuw
武蔵境教習所祭り行ってきた。
今年は雨で人が少なかったから、焼そばの生麺ただでくれた。
帰り道、小学生がもやしの3キロ位はあるデカイ袋をかついで
「ただでもらったよー」と叫んでいた。
なんだか楽しかったので、ペーパー教習は東京車人に決めた!
112多摩っこ:2004/08/29(日) 16:08:44 ID:VABEqOTY
尾久もなかなか良かった。というか、良いもなにも
そこしか行ってないから他と比べようが無いがな。

尾久は教官全員男。
東京車人の教官は女の人が多いのですか?
113多摩っこ:2004/08/29(日) 16:24:47 ID:qKK1Qnoc
>>112
オレ東京車人の卒業生だけど教習の半分は女性教官だったよ。
114多摩っこ:2004/08/29(日) 19:02:26 ID:tPHvZhpk
現在の教官は優しい人なのでしょうなあ。
俺の時は運転下手なの当たりまえだから来ているのに
へますると「ばかやろー」とか平気で言われてた
115多摩っこ:2004/08/29(日) 22:05:14 ID:VAnBAHPY
>>114
それ位で良いよな
116111:2004/08/30(月) 00:47:41 ID:FEaxO7p2
>112
実は私も尾久出身。可も無く不可も無かった印象。
爺さん教官の時、ずっとハンドルを勝手に横から操作→時間終了
の時は参ったが。
117多摩っこ:2004/08/30(月) 03:23:45 ID:Hpt/dN7o
>>105
昭和記念公園に来てたのって8/28(土)の事ですか??
立川を車で通過するときカッパ着て歩いてる人達が沢山いました。
118多摩っこ:2004/08/30(月) 05:34:06 ID:.NffkXUs
"浜崎あゆみ"なのか"柴田あゆみ"なのか"いしだあゆみ"なのか分かりません。
119多摩っこ:2004/08/30(月) 07:33:13 ID:ezUeegww
石田あゆみでしょう
俺も行きたかった
120多摩っこ:2004/08/30(月) 09:27:50 ID:DVoa8DBc
>>103
関前南小学校です。
121多摩っこ:2004/08/30(月) 22:08:17 ID:annfIu/.
じゃあ武蔵境教習所の花火は延期なの?
122多摩っこ:2004/08/30(月) 23:43:44 ID:jF8W4EeI
>121
あそこの花火大会は中止。延期は無いから中止の際には麺くれるのだ
123多摩っこ:2004/08/31(火) 00:24:33 ID:oAkNR8Ho
たいらやの中にある肉屋の惣菜、何であんなに糞まずいんだ!
喰ってて腹立ってきた! あれで金取ってるからますます腹が立つ!
ゲロまず!
124多摩っこ:2004/08/31(火) 00:30:54 ID:a33jYvzo
>>123
そんな高い買い物じゃないでしょ。
見る目が肥えてないから、勉強代だ。
125多摩っこ:2004/08/31(火) 00:38:31 ID:RaQZ/PhI
あれってすぐ半額になるから買っちゃう人結構いますよねw
そして後悔する、と。どれも、食感も味も・・・ねぇ。。。

てか肉屋に限らずあの店の総菜苦手。
油ギトギトで気持ち悪い。
特にかきあげとかの天ぷら(と言っていいの?)系。
まぁ懲りずに色々試してしまった自分もバカなんですがw

みなさんお勧めの総菜あります?
「地球健康家族」「オリジン」「ヨーカドー」「いなげや」等
色々ありますがおいしい総菜、よく買う店教えてもらえませんか?
126多摩っこ:2004/08/31(火) 01:49:08 ID:wTjA0V3U
惣菜でマイナーかもしれんが名古屋がおすすめだ。
店の奥で売ってるコロッケやメンチカツ、ささみカツ、うまい。
地球健康家族もうまいけど、価格の安さは名古屋でしょう。さらにタダでさえ安い
のに、七時前後になると揚げ物半額になるのもよし。あと温泉パンとか、尾花沢の
ダシとか、珍しい地方の食い物も売ってて面白い。80円だかのビン入りジンジャーエール
もピリッとして珍しい味。
127多摩っこ:2004/08/31(火) 02:26:27 ID:T6sOl69s
名古屋??どこ??
128多摩っこ:2004/08/31(火) 02:52:14 ID:ZlPQwimw
パチンコ屋の斜め前?ドラッグストアの隣?
スキップ通りゴチャゴチャしててよく思い出せないけどそのあたりじゃなかったっけ。
漏れは名古屋だとカマンベールハムカツ(だっけ)が好き。
最近は地球健康家族のゴーヤツナサラダに妙にはまってんだけど。
ビタミンCもタンパク質もとれていいかなーと。
129多摩っこ:2004/08/31(火) 03:22:58 ID:NnCwhaFU
へー。名古屋、今度行ってみます。
あそこ昔からありますよね。
個人商店で生き残ってるんだから頑張ってるんでしょうね。

カマンベールハムカツってなんか惹かれるなぁ。
うう、ジンジャーエールと一緒に今すぐ食べたくなってきた(笑)
130多摩っこ:2004/08/31(火) 07:31:21 ID:WWqFvSP.
惣菜は吉祥寺のロンロンだよ
ちょっぴり高いけど
131多摩っこ:2004/08/31(火) 07:42:33 ID:FgGXckF.
>>126
ウヰルキンソンのジンジャーエールですね。
モロにショウガの風味。ノドによさそう。
132多摩っこ:2004/08/31(火) 08:46:36 ID:0YJfz2jc
>>125
お惣菜はヨーカドーのを買ってる。
他のところは、どこも遠いから・・・。
ただ、ヨーカドーの揚げ物はお勧めしません。
衣が厚すぎ&脂ぎってる&トンカツなんか肉薄い・・・。
133多摩っこ:2004/08/31(火) 09:38:28 ID:JSveZ2pc
スーパーのお惣菜は、売れ残った食材(ひき肉でも魚の切り身でも)の最終処理形態だからね
134多摩っこ:2004/08/31(火) 14:33:42 ID:HaiZzqWM
このスレはみんな仲良しでいい!
わーい ちんこー
135多摩っこ:2004/08/31(火) 14:50:29 ID:KySTSpOo
ウヰルキンソンのジンジャーエール

注意しながら飲んでも絶対にむせちゃうんだよね。
136多摩っこ:2004/08/31(火) 15:22:26 ID:EVevabak
大戸屋のあるビルの隣だっけ?名古屋って。
137多摩っこ:2004/08/31(火) 18:14:48 ID:DONPxlto
そう、郵便局の手前。
名古屋は惣菜もいいけど、肉質が断然いい(特に鶏肉)
たいら○は肉最低〜
138フィリア:2004/08/31(火) 21:39:21 ID:kFHLg8cw
私は「エコ○(旧たいら○)」でよく肉を買います。
そっか〜。最悪だったんだ。安いからよく買っていました。肉質みてなかった。
それに、鳥皮がすきなんだけど、あそこしか売っていないんだもんな〜。
名古屋に行ってみよう!

そしてヨーカドーの揚げ物は私もお勧めしません。
揚げ油もおいしくないし、それに衣が厚い。あぶらまみれって言う印象。
ちょっとギトギトして、私の口には合いませんでした。
139多摩っこ:2004/08/31(火) 21:43:56 ID:tySXP7sc
名古屋でトマト買ったらかびてた(涙)
気づけよ自分。。。
140フィリア:2004/08/31(火) 21:54:31 ID:kFHLg8cw
武蔵境の木村公園という公園を知っているかたいますか?
マップにも載っていないんですが…。
141多摩っこ:2004/08/31(火) 22:11:02 ID:mqqks5r2
>>140
本村公園とういうのなら境1丁目付近にあるけど。。木村公園はわからん
142多摩っこ:2004/08/31(火) 22:39:44 ID:jxSPBW4Q
名古屋の話題だ!
私もお総菜をよく買います。お店の人も親切。
あと店頭の缶チューハイやお菓子もチェックしてます。

>>139
たしかに野菜は当たり外れがありますね。ちょっと高めだし。
143多摩っこ:2004/08/31(火) 22:52:22 ID:T6sOl69s
野菜いいとこってありませんかね〜?
144多摩っこ:2004/08/31(火) 23:00:10 ID:3LUagQ9Q
>>143
すきっぷ通りと独歩通りの間、ブンイレがある交差点をひたすら右に行く。
マンションがなくなって畑が見えるようになったら農家直売がある。
ただし午前中に行かないといけないが。
145多摩っこ:2004/08/31(火) 23:40:38 ID:.FkBcyiU
スキップ通りの入り口付近の八百屋「みどりや」は品がいいよ!
まとめ買いするとおまけしてくれる昭和気質のお店です
146多摩っこ:2004/08/31(火) 23:45:45 ID:hd9hX4HM
>>145
客入ってるもんね
147多摩っこ:2004/08/31(火) 23:57:36 ID:UVg.bFZE
た○らやの肉は加工日の翌日でもう変な臭いするようになるから。
絶対違法表示してるよねえ。
特に挽肉はムゴイ。それを加工してるであろうメンチカツなんかガクブル・・・
こういうのどこに訴えればいいんだろう?保健所?消費者センター??
148多摩っこ:2004/09/01(水) 00:06:58 ID:nVYELciU
うちも農家直売で良く買ってます。>144
(スイングロード(?)を西に向かって歩いて、
フィッシングセンターのあたり)
新鮮で本当においしいです。
たしかに境はエンターテイメント性にはかけるかもしれないけど、
こうした緩やかな風景にこそ、境の良さをしみじみ感じています。
149多摩っこ:2004/09/01(水) 00:11:55 ID:E/Sbr.gU
最近、オリジンを良く使ってるんだが、まぁ、悪くはないと思う。
150多摩っこ:2004/09/01(水) 00:14:51 ID:CL66ItKA
>>149
あなたね!
ブロッコリーとえびのサラダから、えびばっかり持ってくえび泥棒は!!
151多摩っこ:2004/09/01(水) 00:33:52 ID:dDefGrEI
それにしても、東京って野菜高くない??私は九州出身だからどうしても東京の物価の高さには馴れないな・・・
152多摩っこ:2004/09/01(水) 00:43:24 ID:RI.VwWCI
>145
たぶんそのお店だと思うけど、昨日買ったグレーフフルーツは
とてもおいしかった。
決して安くはないけど、モノはいいかも。

たいらやから消防署に向かう途中にある八百屋は、以前買ったけど
あまりモノがよくなかった。

名古屋ってお店、前を通るだけで入ったことなかったです。
今度お惣菜とか鶏肉欲しいときに行ってみます。
153多摩っこ:2004/09/01(水) 01:15:40 ID:28HkubWg
こういう情報交換ていいね〜
野菜や肉、総菜を買うときに参考になるわ。

自分もたい○やの肉にはやや疑問。
安いから買ってたけど他の店で買ったら味が違った・・・
値段は多少高くなっちゃうけど名古屋とかで買うともうたい○やの肉に戻れないw

>たいらやから消防署に向かう途中にある八百屋
あそこのおばちゃん話好きっぽいよね(笑
客と長話してる姿をよく見かける。
一度だけピーマン買ったけどモノは普通だったな、その時は。
154多摩っこ:2004/09/01(水) 01:52:34 ID:DYPNNPO.
境南町のセイフー向かいにある大山青果店も、なかなか安くて
物がいいよ。
大盛りで売ってるリンゴなんかも「こんなにあっても食べ切れ
ないなー」なんて言うと半分で売ってくれたりする。
おじさんとおばさんが、仲がいいのも微笑ましい。
155多摩っこ:2004/09/01(水) 05:53:45 ID:.w8HlxIc
市政センターの横っちょで、なぜか突然売ってる野菜がなかなかうまいっす。
二百円で巨大なす山盛りで、味噌炒めにしたらとにかく美味しくて二日ばかり
ビールのおともになりました。品数も種類も限られるけど、安くて新鮮。
とうもろこし買ったときは感動するぐらいの味でした。
156多摩っこ:2004/09/01(水) 08:56:36 ID:zwVPLNAk
>>155
なぜか突然売ってるところがミソなんだよね
157多摩っこ:2004/09/01(水) 10:05:22 ID:DYPNNPO.
>155,156
見たこと無いです。
お店が出ていたのは、何時ごろでしたか?
158多摩っこ:2004/09/01(水) 10:31:12 ID:PssMDCNo
たいらやはモノがあまり良くないとわかっていても
夜遅くまで開いてるから,平日はつい利用してしまうんだよねー
159多摩っこ:2004/09/01(水) 12:34:18 ID:flsEve9I
>>157
午前中が多いかな。あとは夕方。
ほんと突然です
160驚きの白さの白様 ◆Qsjx0p6eq6:2004/09/01(水) 13:14:26 ID:CL66ItKA
>>159
ホント突然だよね。
でも、看板(値段を書いた立て札)とか、包装とか
丁寧にしてるから、すごく好感が持てる。
なんか、こう、好きでやってるんだな〜、と思うと
安心して買えるね。しかも、安いし、物はいいし。
161多摩っこ:2004/09/01(水) 13:52:53 ID:DYPNNPO.
>159,160
情報ありがとうございました。
今度、行ってみます!やっててくれるといいなー
162多摩っこ:2004/09/01(水) 14:15:19 ID:DCV8h8fU
精肉は後藤肉店が安心できて旨いです。
ぱっと見は安くはないけど、品質考えると
十分安いと思う。(スーパーで買った肉を
茹でたり蒸したりすると妙に縮むことがあるけど
それが無い。)全て出所安心な国産が売りらしい。
卸と書いてあるけれど、一般売りしてます。
スタンプ集めると金券扱いになるし、
スタンプ2倍デーもある。
独歩通り過ぎたファミリーマートの左隣。
163多摩っこ:2004/09/01(水) 15:07:47 ID:.wdgzo9U
>たいらやから消防署に向かう途中にある八百屋
おばちゃん、悪い人じゃないとは思うんだけど、1000円札しか持ち合わせがないときに、釣り銭がないないと大騒ぎしたあげく「明日もここ、通るでしょ?」だの「もっと何か買ってよ」だって。
そんなことが、たまたま続いたのであまり印象がよくないです。

>>162
あのお肉屋さんは一般売りもしてるんですね! ぜひ今度買ってみます。
164多摩っこ:2004/09/01(水) 18:21:30 ID:u72yip2U
昨日 14時ころ武蔵境通りを通ったところ パトカーが4台ほどきていたんですが
なんなんでしょうか?団地っぽいとこでしたが・・・
165フィリア:2004/09/01(水) 18:44:21 ID:ZG6Mw7Uk
出遅れましたが…。

果物も野菜も「みどりや」はお勧めですね。
前にみかんを箱買い(10kg)したときに送ってくれたしおまけもしてくれた。
それにおいしいものが多い。「みどりや」の常連です。
野菜に関していえばヨーカドーはあまりおいしくないものが多いです。
というか新鮮なものが少ない。だから、あまり買いません。

肉は個人的に安いところということでたいらやで買っていましたが、
一度、違うところのお肉を食べたらたいらやにはいけなくなりました。
まだ、いなげやや、ヨーカドーのほうがいいです。
最近のお勧めは「サミット」ですかね。
166多摩っこ:2004/09/01(水) 19:15:46 ID:JaVjOh7I
>>155
あれって市内産野菜ですかね?
167多摩っこ:2004/09/01(水) 20:16:47 ID:Cj.xtQxY
最近引っ越してきたので、あまり街に詳しくないので教えて下さい。
武蔵境で評判の整骨院はありますか?腰が痛くてたまらなくて。。。
168多摩っこ:2004/09/01(水) 21:40:19 ID:Ihngq2BI
整骨院も整形外科もあるけど、お勧めはない。
でも痛め止めの薬もらうために、一度は整形外科いって
リハビリしながら、自己鍛錬で腹筋背筋鍛えることをお薦めするよ。
169フィリア:2004/09/01(水) 21:43:44 ID:zKUlUqpQ
日赤がいいと思われる。
170多摩っこ:2004/09/01(水) 22:38:39 ID:2cCFIRnI
紹介状がないと3000円かかるよ。でも知らない他の所に行くよりはいいと思うふ。
171多摩っこ:2004/09/01(水) 22:48:32 ID:yXLLOn.6
スキップ通りのちょっと脇道入った接骨院。
院長は最低だけど、新しいから機材はいいの揃ってたよ。
172驚きの白さの白様 ◆Qsjx0p6eq6:2004/09/01(水) 23:35:35 ID:CL66ItKA
>>169
最終決定は患者さん次第だけど
まずは地域の 「町のお医者さん」 に来てください。
その上で、対処不能になったら、大きい病院へいくのです。
よろしくおねがいします。
173多摩っこ:2004/09/01(水) 23:46:34 ID:zwVPLNAk
市政センターの隣の野菜売り、今日やってましたよ。
正午以降にに始まって5時には残り一袋でした。
包装等もきちんとしてあって好感持てますよね。
174多摩っこ:2004/09/01(水) 23:56:46 ID:JPCslwoc
>>171
あそこは診察の時、待合室から丸見えだし、診察の会話も筒抜けだからね。
人は悪くないけど、説明が少なすぎ。
175多摩っこ:2004/09/01(水) 23:57:23 ID:PSG56hjs
そりゃやばいね
176多摩っこ:2004/09/02(木) 17:22:32 ID:1F3RgzUg
後藤胃腸科ってどうでしょうか・・・・。
胃も腸も、この暑さでやられてしまって・・・。
177多摩っこ:2004/09/02(木) 18:46:34 ID:EhYpiscg
>>176
検査機械は一応そろってるし、若先生は日赤で胃カメラずーっとやってたから
上手だし、胃腸関係(肛門科も含めてらしい)は専門だから悪くはないと思う。
ただ、若先生と院長先生とはちょっときめ細かさが違うので好みの問題あり。
豪快なのは院長、丁寧なのは若先生。ホームドクターとしてはいいかも。
問題あるとすぐに日赤に紹介状書いてくれるよ。ただし患者さんに年寄り多し。
検査する人がかなりいるので混んでる場合が多い。
178多摩っこ:2004/09/02(木) 19:07:18 ID:ioxkJ6uA
>176
後藤先生は、私もお勧めです。
家族揃って、30年以上お世話になってます。
息子さん先生は、以前日赤にお勤めだったので、大きな病気の
時、日赤の一番信頼できる先生を紹介して貰えました。
179多摩っこ:2004/09/02(木) 19:07:22 ID:S0gm3kKA
>>176
エビオスとビオフェルミンを飲みなさい。
それから傷にはオロナイン。
それで万全。
180多摩っこ:2004/09/02(木) 19:16:01 ID:0pkCErRg
>>92
鍋島直茂って武蔵野の人なの?
九州の人間だと思ってた。
181多摩っこ:2004/09/02(木) 20:16:19 ID:jzlr1IB.
>>166
市内産も何もあそこが農家。
ジャガイモの季節には、奥の畑で体験芋掘り(有料)
できたそうな。行ってきた人の話だけど、はっきり
言って買うほうが安いが、完全無農薬で旨かったって。
他に畑で取れたズッキーニなどのおまけも付いたそうだ。
武蔵境は何気に農家直売店多いね。
田川前の銭湯も経営者が畑で作ってる野菜売ってるって。
(行った事無いから聞いた話だけど。)
182多摩っこ:2004/09/02(木) 20:22:25 ID:5CbnVJMQ
今日散歩がてら、南口のセイフーまで行ったんですが、え、お酒安くないですか?
カンチューハイ350mlが\100!なんかシステムが良く分からず、「お酒はこっちのレジでお願いします」
とか言われましたが。。。
 その後、セイフーの前、道路挟んだ向かいの作業着屋さん?の店主がハーモニカ吹いてました。
物悲しいメロディに通り過ぎる夏を感じました。。。(OP-KING)
183多摩っこ:2004/09/02(木) 22:12:48 ID:ioxkJ6uA
>182
ハーモニカおじいさん、まだお元気なんだ!
ヨカッタ!ヨカッタ!
184多摩っこ:2004/09/02(木) 22:18:08 ID:Z7ylEgfg
境南コミセンの近くの酒安売り店無くなってしまったのは痛い
185多摩っこ:2004/09/02(木) 23:04:58 ID:dZqO0nX.
セイフー近くに住んで8年経過しましたが、ハーモニカおじさん
に遭遇したことないんです。噂には聞くんですが。
シモダカゲキさんにも、(吉祥寺で)ウメズ先生にも遭遇したこと
ありません。なんだか哀しいです。もちろん、ベッキーにも会えません。
186多摩っこ:2004/09/03(金) 00:06:52 ID:wC4pMp7M
シモダカゲキ氏はコンビニで見たよ
あとサンキューに大野君いるってのはホント?
187多摩っこ:2004/09/03(金) 00:06:59 ID:2uyshpP6
>>184
ずいぶん前の話だね?武蔵境通りにあった安酒屋もつぶれたみたい。
うちも当初困ったけど、今は東八のマインマートから配達してもらってます。
188多摩っこ:2004/09/03(金) 00:47:42 ID:kTFBSm/w
>185
夜、閉めかけたお店の前で、ハーモニカ吹いてます。
もし、遭遇したければ、狙い目は夜です。
189多摩っこ:2004/09/03(金) 01:50:21 ID:19yQal1A
大野くんはたまーに見かけるよ
テレビで受ける印象のまんまで
なんとなくボーっとした感じかな(笑)
190多摩っこ:2004/09/03(金) 07:04:49 ID:qPxpu0TA
>>187
あそこは境南町にも届けてくれるの?
配達区域に入ってなかったから。
191多摩っこ:2004/09/03(金) 09:03:21 ID:8s3nftBY
楳図センセーは吉祥寺のユザワヤ前で二度ほど。
すごい早足だったな。
192176:2004/09/03(金) 09:17:05 ID:yaqcJhjE
>177,178
176です。
後藤胃腸科の件レスありがとうございました。
家からも近いですしさっそく行ってみます。
固形物を受付けない胃になってしまい
更に腸の具合も悪いので・・。
こんな時近所に腕の立つホームドクターがいるって
心強いですね。
193多摩っこ:2004/09/03(金) 10:45:39 ID:VPLfw.us
う・・・○籐胃腸科はヤブ・・と聞いてるが。
若先生になってから、変わったのかな??
昔、盲腸を発見できずに、盲腸破裂で亡くなった人がいたり
胃がんも発見できずに、末期までいった人とかの話しを聞くけど。。
いい先生なんだけどね・・
最近、聴診器を持って歩いてる所を見かけた(院長)
院長はまだ、引退はしていないのかな??
194多摩っこ:2004/09/03(金) 10:52:26 ID:VPLfw.us
>>187
マインマートってどこらへんだっけ??
東八のカクヤスは境南は配達してくれません。
マインマートは、お酒以外も配達してくれるの?
お水とか、お茶とか・・・
ちなみに、ヒロマロチェーンは、配達してるのかな?
195多摩っこ:2004/09/03(金) 12:26:24 ID:nQiq7Q3Q
北口は安い酒屋ないかな?鈍器かな
196多摩っこ:2004/09/03(金) 19:21:57 ID:OXkb2KVU
どんきの東八三鷹店と五日市街道小金井公園店ではどっちが駅から近いんだろ。
197多摩っこ:2004/09/03(金) 20:02:02 ID:0dYt3HMA
小金井公園店は歩いて20分くらいで
東八だと40分弱くらいだと思う。
198多摩っこ:2004/09/03(金) 20:58:51 ID:OtO.rip.
donkiはやすくね〜ぞ!!
確かに価格の分かり易いのはそこそこだけど・・・。
価格表示のデカ赤字に騙されてはいけません。
境南の酒屋で1900円の米焼酎が3800円、
チリの黒猫ワインが700円台前半が800円台後半と
・・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
肝心のビールのケース売りも・・調べてみなその辺の酒屋の方が安いから。
ヨーカドーもアサヒドライ350のケースが4400円になったな。
199多摩っこ:2004/09/03(金) 21:09:49 ID:.A/CifN.
洋麺食堂復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
200187:2004/09/03(金) 22:10:50 ID:2uyshpP6
>>190>>194
境南は配達の範囲外でしたね。申し訳ない。ちなみに所在等はこちら…
ttp://www.mine-mart.co.jp/serv/serv_listup.asp?pt=1
201多摩っこ:2004/09/03(金) 23:04:17 ID:KOBRXusc
>>197小金井公園のほうが近いんだ。今まで東八が近いと思ってた。
202多摩っこ:2004/09/04(土) 00:05:10 ID:Vj0futyk
そうそ 
ドンキは何でもかんでも安いようなイメージあるけど
スーパーの方が安いじゃんってもの
いっぱいある
見極めて買わないとな
203多摩っこ:2004/09/04(土) 00:12:20 ID:VdrndMgc
漏れにとってドンキはヨーグルトと納豆とペットボトル飲料買う店。
今考えてみたらそれ以外の物を買ったことあんまないなー。
みんな何買ってるの?
204多摩っこ:2004/09/04(土) 00:14:07 ID:fBpLCBGg
>>199
おめ!
でも今まで何してたんだろ?
205多摩っこ:2004/09/04(土) 01:01:39 ID:Bqv2Bl1k
情報求む!
【火事?】緊急!北多摩悪臭報告スレ【米軍?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094224082&LAST=50
206多摩っこ:2004/09/04(土) 01:30:46 ID:i84TpRg6
あ、うちだけじゃないんだ・・・
臭いと思ったけど隣のタバコの臭いかなーくらいにしか思ってなかったw
207多摩っこ:2004/09/04(土) 02:40:03 ID:AANvLP5U
臭わなくなった気がする。
208多摩っこ:2004/09/04(土) 02:53:46 ID:qB1nH.ws
去年の今頃かな?
すっごい磯臭いことなかった?
今日は窓一度もあけてないからわからんけど…。

>>203
同じくヨーグルトを買いだめするよ。
209多摩っこ:2004/09/04(土) 04:09:19 ID:E5ce9Xhc
0時頃、ちょうど焚き火みたいな匂いして、「こんな時間に?」と思って
火事じゃないかと外見たけどなんか煙はあるけど火は見えず、空がなにかピカピカ光ってるし。

近所の犬もワンワンほえてるし…ってこいつはいつもほえてたかw


にしてもこの現象、神戸の時を思い出すな…。
210多摩っこ:2004/09/04(土) 04:39:13 ID:.Uu/IZH6
いや〜ん、やめて〜…
211多摩っこ:2004/09/04(土) 09:04:51 ID:7/0jo6O.
昨日、夕方5時過ぎに外に出たら、
霧がかかってました。霧というか
煙というか。空気が白くて奇妙に思いました。
皆さんの言ってらっしゃることと
何かこれも関係があるのでしょうか。。
212多摩っこ:2004/09/04(土) 09:50:01 ID:3LhtEREw
【火事?】緊急!北多摩悪臭報告スレ その2【米軍?】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094237761&LAST=50

220 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/09/04(土) 09:13:27 ID:KJv/z47.
 武蔵野消防署に確認したところ、川越で火事があり気流にのって、いろいろなところでにおっておりそうです。
川越消防署に確認したら、産業廃棄物処理場が火事でまだ鎮火していないとのことです。
これは確かな情報です。
213多摩っこ:2004/09/04(土) 10:58:40 ID:IFZ04toE
木材チップが燃えたって言ってるから、なかなか鎮火しなさそう。
214多摩っこ:2004/09/04(土) 12:38:05 ID:Q5tLi9BQ
においはもう無いよね
215多摩っこ:2004/09/04(土) 15:15:44 ID:jciLIIFQ
川越の産廃火災。
216多摩っこ:2004/09/04(土) 16:22:27 ID:F5mcfgeQ
北口のゲーセンが本当に無くなっていた。
何の告知もなかった俺にはちょっとショックだった。
足掛け○年、お世話になったな…
地下だったけど店は広くて良い所だったのに。

追悼カキコ。
217多摩っこ:2004/09/04(土) 22:31:37 ID:T/Tyaiz.
いやー、今日はすごい雨だった
218多摩っこ:2004/09/05(日) 01:47:30 ID:PvbUeR2.
31日に寄った時は普段通りに営業してたし、
閉店はネタだと思ったんだけどな>ゲーセン

パチンコはやらんから出来ても嬉しくないし・・・
せめて、漫画喫茶とかあればイイのに
219多摩っこ:2004/09/05(日) 02:29:44 ID:b.0agsrA
明けて一昨日は梅図先生の誕生日だったんだよね。会ったらおめでとうが言いたかったな。

>ゲーセン
詳細は前に書いた通りなんだが、ちょっと最後の日寄ってみたら同窓会チックになってたな。
おっさんとかがゲームもしないで語ってたりでかなり混んでた。
店長が最後までレトロゲームをやってたのが印象的だったな。合唱。
220多摩っこ:2004/09/05(日) 11:00:28 ID:4xVHTiC2
>219
これからでも遅くない。会った時に
「9/3は誕生日おめでとうございました」と言ってあげればいい
221多摩っこ:2004/09/05(日) 11:01:38 ID:gv.LpAFs
え、何?地下に降りるゲーセンなくなったの?
222多摩っこ:2004/09/05(日) 11:08:08 ID:sqSliauw
同じようにパチンコ屋も無くなってくれれば良いのに
223多摩っこ:2004/09/05(日) 12:27:28 ID:owEj9Bqk
>222
同感
224多摩っこ:2004/09/05(日) 13:31:13 ID:buqeCzd.
イマージュの隣の新しい蕎麦屋(深蕎人?)って、いつ開店なの?
225多摩っこ:2004/09/05(日) 19:04:31 ID:P6XBr9y.
>>218
マンキツなら踏切横の水餃子屋から50mくらい南に行った所にあるよ。
226多摩っこ:2004/09/05(日) 20:54:33 ID:BjEuX2a.
武蔵境にコピー屋さんはあるのでしょうか。
大量にコピーしなければならないものがあり
できれば預かりでやってくれるところを探しているのですが・・。
預かりコピーでなくても、
長時間コピー機を使わせてくれるところであれば
それでもかまいません。
227多摩っこ:2004/09/05(日) 21:03:07 ID:NGdKrVhk
>>226
会社にないの?
俺のところのを貸してあげたい。
228多摩っこ:2004/09/05(日) 21:03:06 ID:JF8ySyYw
>225
品揃えはどうですか?
229フィリア:2004/09/05(日) 21:19:11 ID:x1GWoV7M
>>226

コピーならクララ館が「しゅうほう堂」かな。
タウンページに載ってるコピー専門でやってくれるところ。

>>228

正直、あまりない。というかホトンドないに等しい。
それだったらツタヤの上のほうがいいと思う。
遠くてもいいなら東八のマインマートの上。
230多摩っこ:2004/09/05(日) 21:49:58 ID:MTHFcUWw
>>227
会社つーても私用で大量コピーはしないだろフツーw
231多摩っこ:2004/09/05(日) 23:20:07 ID:ILS2bIoc
そういえばツタヤの上の漫画喫茶ってビリヤード凄いんだね。

たまたま友達と寄ってみたんだが、まさかあんなに本格的にあるとは思わなかったよ。
ちょっとハイソな気分になれるな。つかビリヤード面白。
ただ漫画喫茶としての設備は微妙だったがな。
232多摩っこ:2004/09/06(月) 00:08:01 ID:fnx1ENV6
>>230
私用で大量コピーって何だ?
233多摩っこ:2004/09/06(月) 00:18:12 ID:J13Zk7n6
>232
同窓会の幹事か引き受けちゃって、配布物刷りまくるとか。
234多摩っこ:2004/09/06(月) 00:43:54 ID:SVIAzRAA
コミケは終わったよな確か
235多摩っこ:2004/09/06(月) 02:57:58 ID:5LVEYJPk
ってか武蔵境パチンコ店増えすぎだと思わんか?オレとしてはもっとレスト
ランとか増えてほしいと思うんだが。駅前ってロイホしかないじゃん。みん
なはどう思う??
236多摩っこ:2004/09/06(月) 07:23:17 ID:1ixj5sec
パチンコ屋や風俗店は規模の割りに少ないと思う。
でも、もっと無くなって欲しい。
237驚きの白さの白様 ◆Qsjx0p6eq6:2004/09/06(月) 09:20:28 ID:lz9Xt7JA
>>235
とっても賛成ですね。
なんか、北口なんて、駅降りてみるだけで
品がなくて、下世話な町に見えます。
雰囲気って大事だから、こういうお店が多いと
犯罪や、タバコの投げ捨て、自転車放置が平気で増えるし
変な人が集まってくるのではないでしょうか。
そうすると、当然治安も悪化するし、おいしいレストランなんかできないし
今あるお店も、そういう人たちが利用するような安食堂以外は
一足が遠のいて、つぶれちゃうでしょうし・・・。
境で食べるとしたら、海鮮なんとか(マクドの隣)か、ロイホ
南口のとりでん、牛角くらいしか思いつきません。
おいしいイタリアンとかフレンチのお店が欲しいですね。
現在の、駅目の前のパチンコのお店辺りは本来は
喫茶店かパン屋さんが似合っているのですが・・・・。
ここが駅前の雰囲気を決めるだけに残念です。
唯一の救いは、エッチなお店がないことかな?
238多摩っこ:2004/09/06(月) 09:58:04 ID:OpzDhKq.
>>237
>境で食べるとしたら、海鮮なんとか(マクドの隣)か、ロイホ
>南口のとりでん、牛角くらいしか思いつきません。

チェーン店ばっかじゃんw
もっと自分の足で開拓しろw
239多摩っこ:2004/09/06(月) 09:58:08 ID:7vYxTziY
安楽亭交差点付近に出没する狂女。
垢じみた服をまとい、髪を振り乱して、通行人や通行者や自動販売機に
小声で喚き散らしている。人に危害を加える等の実害は無いようだから
放置されているけど、目立つよねあの彼女。ぱっと見ても20代後半から
30代前半くらい?俺はいつも車窓から眺めているので詳細はわからんのです。

「アンディウォーホルを撃った女」という実録映画に出てくる
ヴァレリーっていうイカれた女に似ているので、勝手に
「スカム抹殺団のヴァレリー」と呼んでいます。

彼女についてなんか情報あればよろしくです。
240多摩っこ:2004/09/06(月) 10:06:05 ID:OpzDhKq.
ちょっと煽りすぎた。
>おいしいイタリアンとかフレンチのお店が欲しいですね。
4件はあるよ。探してみそ
美味い店は南口側に多い
北口はほとんどチェーン店になってしまいましたね
241226:2004/09/06(月) 10:15:22 ID:nV0k9ueI
コピーについてお尋ねしたものです。
>229しゅうほう堂、行ってみます、ありがとうございます。
242多摩っこ:2004/09/06(月) 11:25:16 ID:TIGCmqFU
>>237
煽るようで申し訳ないのですが、
>品が無くて下世話な街
実際そうだし、もうしょうがないんじゃないでしょうか。
需要があるから新しく出来るんでしょうし。
悪循環なんでしょうね。
雰囲気から集まる>そういう雰囲気が出来る
その繰り返しになっちゃってるだと思います。

すきっぷ通りは各店の前に灰皿が置いてあっていい傾向だと思います。
自転車の放置は目立った駐輪場が無いですもんね。
パチ屋は駐輪場くらい作れって感じです。
243多摩っこ:2004/09/06(月) 12:30:59 ID:q2Tx7V0s
オレとしては南口にも下世話な牛丼屋チェーンとかファストフードもうすこし欲しいなぁ。
244多摩っこ:2004/09/06(月) 12:52:20 ID:2OwU1P.o
>>235
北口はどんどんパチンコ屋増えてるよなー
商店街だけで3軒か…ゲセンもなくなって4軒みたいになるし

>>239
あれ謎だよなぁ。10年くらい前から居るよ。てかまだ居たんだって思った。
10年程前は安楽亭の辺りではなくセブンイレブンの辺りに良く居た。
だから徐々に活動地域?はかわってるっぽい。
噂なんだが旦那がいるとか聞いたことある。うそ臭いけど。
ていうかさ、どちらかと言うと放置するネタだと思うんだが…
245多摩っこ:2004/09/06(月) 13:55:32 ID:9zOcTAmY
上連雀スレの77に三鷹のLONLONが境に移転する、って
書き込みがあるんだけど本当でしょうか?
246多摩っこ:2004/09/06(月) 16:37:16 ID:S1aSF5rs
それはないと思います。
高架下に店舗はできるかもしれないけど大型店は誘致しないという
商店会の基本方針みたいなものがあったと思います。
南口にヨーカドーがありますからね。
武蔵野市には吉祥寺という繁華街があるので市内の他の地区
との差別化を図るということもあるんじゃないかと思います。
武蔵境は南口駅前に図書館などの入った新公共施設もできますし、
主に近隣住民や市民のための身近で充実した商店街を目指すのではないでしょうか。
市内3駅でそれぞれ違った個性を持たせるという武蔵野市の方針もありますしね。
247多摩っこ:2004/09/06(月) 17:07:15 ID:wAtp.beI
>>239, >>244

境では有名な「共助」ですね。駅にも出没するのですが本当に可哀想です。
早く病院に連れて行ってあげれば良いのに......。
248多摩っこ:2004/09/06(月) 17:09:47 ID:X45MuW/Y
3、4年前と比べると無くなった店多いなぁ…
あの頃はモスなんか安泰だと思っていたし、今行くとまた新しい発見があったりしてそれはそれで面白いだろうけど。

GTはまだあったりする?
249多摩っこ:2004/09/06(月) 17:35:48 ID:x5wr..rM
境南町の店は激減してる。エイトの喫茶店が事務所になるし、
隣のすし屋は店閉めっぱなしだし、閉店したモスの斜め前のバイク屋なくなっても宅配ピザだし、
250多摩っこ:2004/09/06(月) 17:41:04 ID:rxqjjRv6
>>239
そのヴァレリーって色黒の?

漏れの予想通りの奴だとしたら、もう10年以上前から…。
あるときはでんでん堂前に、あるときは境駅改札前のベンチに…。
確か40歳近いと思ったんだがな・・・。
251多摩っこ:2004/09/06(月) 20:07:38 ID:zqYG8x/.
ヴァレリーに間違い無いと思います。>狂女
10年以上前からいるのか!
毎朝かえで通りを通るけど、大体毎朝いるよ。
安楽亭はすむかいのローソン前か、塚のサミット付近でも見た事がある。
俺は5年くらいこのあたりに住んでいるけど目撃するようになったのは
ここ1年くらいかな。

ずっといるってのはやっぱり大人しくて人に危害を加えたりしないからなのだろう
そして入院措置を取るようなしっかりした家族がいないのだろう、年老いて身体の不自由な
母親と二人暮しとか、そういう境遇なのかな?

まあ普通に会社行って一見正常な社会生活送っているように見えても
実は危険な感じに壊れている奴もいっぱいいるからなあ。
252多摩っこ:2004/09/06(月) 21:17:36 ID:eiGfi/KI
>>251
昨日は南口駐輪場あたりで見たよ。
犯罪を犯すこともないだろうし、あの程度は暖かく見守る地域が理想だよね。
危ない香具師はもっと他にいるだろう。。
253多摩っこ:2004/09/06(月) 22:07:57 ID:uyEw3B4M
PS2のサイレンに出てくる屍人に似てると思う。
254多摩っこ:2004/09/06(月) 23:59:31 ID:cRZsbfYo
南口のしゅうほうどう出てすぐに、すれ違ったことある。
歩きだから怖かったぁ
紳士服店の前あたりでもみたなあ
255多摩っこ:2004/09/07(火) 00:38:47 ID:nds0N5ao
i shot andy warhol(スペルうろ覚え)映画でも見たし
ビデオ持ってるから、速攻で絵が浮かんできたよ…。

北口住人なので見たことないけど、そんな人がいたのか…。
境マニフェストとか出さないかな…。
256多摩っこ:2004/09/07(火) 00:43:54 ID:uB1.G5sc
>>246 久し振りに通りすがりのフリした商店街の人登場ってか、そんなまもりに入ったことばっか言ってるからさびれるばっかりなんだよ。
257多摩っこ:2004/09/07(火) 01:34:43 ID:x4zUdzEY
>>246
ロンロンかどうかはしらないけど、ホテルメッツの隣に商業ビルが建つと聞いたよ。
西武多摩川線の高架部分は今建設中だから、見れば分かるけど、
高架部分の終わりとホテルとの間の敷地は意外と広いから、強ち嘘ではないと思う。
258多摩っこ:2004/09/07(火) 02:08:23 ID:X79ebVHU
武蔵境にネイルサロンってありますか?
259多摩っこ:2004/09/07(火) 03:56:31 ID:hSHO7Mes
サロンとまでは言わない(言えない)けど
北口いなげや近くに「ポケット」って美容院みたいのがあって
そこで以前はやってたけど、今はどうかな?
260多摩っこ:2004/09/07(火) 07:36:56 ID:09Leju/6
ネイルサロンってほどじゃないけど、ヨーカドーの一階の化粧品売り場の中に
ネイルコーナーみたいのがある。私は以前から吉祥寺のサロンに行ってるけど
一度緊急修理するのに行ったことがある。価格設定がまるで違うのでびっくり
した。近所のほうがいいかなと今思案中。
(スカルプチュアのリペアの値段が吉祥寺の半分以下だった。)
261多摩っこ:2004/09/07(火) 09:19:04 ID:WqKNMnXg
>258 260さんも書いていらっしゃいますが、ヨーカドー1階に
ルフランというエステサロンがあります。
ネイル(ハンド・フット両方あり)のほかに、
アロマオイルマッサージやまつげパーマなんかもあり
境南口住民の私はだいぶ重宝しております。
262多摩っこ:2004/09/07(火) 12:48:18 ID:S.3TjMeQ
スイング一階にネイルサロンあったよね。
過去の話だけど。
263多摩っこ:2004/09/07(火) 14:19:18 ID:c738WbQg
>>259〜262
ネイルサロンの件ありがとうございます。
264多摩っこ:2004/09/07(火) 18:18:31 ID:icOLiam2
サンバがあれば他には何もいらないよ
265多摩っこ:2004/09/07(火) 20:17:12 ID:r2Xkwv7w
狂女であれ危害を加えないのなら、見守ればいい。
一見普通人を装いながらの 強靭(一発変換不可) 狂人は山ほどいるし。
266多摩っこ:2004/09/07(火) 21:42:40 ID:rcBQokh.
すきっぷ通りのはずれにある幼稚園(ファミリーマート横)、
あの辺りで、若者がたむろしてるのよく見かけるけど
何かあるのかね?
267多摩っこ:2004/09/07(火) 21:44:30 ID:NkDwSPqk
>>266
ビルの地下にライブハウスがある。
268多摩っこ:2004/09/08(水) 00:28:57 ID:Cvl.wit2
>>266
STATTOのことかしら。
あそこはパンクとかそれ系。
一度だけいったことあり。
269多摩っこ:2004/09/08(水) 01:02:04 ID:gi1PLXho
>>267-268
なるほど。
境にもライブハウスあったんだな
270多摩っこ:2004/09/08(水) 09:52:48 ID:0ztXP6Tg
レゲエバーってどこ?
271多摩っこ:2004/09/08(水) 11:08:27 ID:v1Efl81A
北口のジーンズメイトの道路挟んで向かい側にあった気がする
でも今は違ったような・・・
272多摩っこ:2004/09/08(水) 13:44:15 ID:KfbHoiLY
>266
昔、きしだん が来たらしいよぁ
273多摩っこ:2004/09/08(水) 19:25:59 ID:3zt/BwA.
亜大遠すぎ
274多摩っこ:2004/09/09(木) 00:06:40 ID:tX7rySgk
>>273
歩いたって10分ちょいだろ?我慢しろそのくらい。
275多摩っこ:2004/09/09(木) 00:12:34 ID:vSe0rVhQ
>>273
学生か?
ちゃんと勉強してこなかったツケだ。
276多摩っこ:2004/09/09(木) 00:21:53 ID:bYhQMn6w
武蔵境周辺にきれいなコのいるお店ってあるのかな??
南口にキャバっぽいのがあったなぁ。
でも怖くて入れない藁
277多摩っこ:2004/09/09(木) 00:24:04 ID:B8vs/BoI
>>273
身体と精神の両面で卒業後に不安。人並みに鍛えないとヤバいぞ
278多摩っこ:2004/09/09(木) 07:19:53 ID:JWiDoTDE
>>275
ICUも遠いな
279多摩っこ:2004/09/09(木) 08:46:22 ID:5gUE5ahA
歩け若者ども。
280多摩っこ:2004/09/09(木) 10:31:03 ID:N1LnVew6
>276
たいらや先の八百屋の横のスナック!女子大生でいいなら・・
281多摩っこ:2004/09/09(木) 11:01:51 ID:9B2sm/GY
>>275
チャリが壊れて、金がないとき、歩いた。
282多摩っこ:2004/09/09(木) 11:04:49 ID:9B2sm/GY
すまん。>275じゃなくて>278だった。

そういえば、八百屋の隣に新しい飲食店(飲み屋?)ができるらしいよ。
283多摩っこ:2004/09/09(木) 11:05:41 ID:yV7hahy.
清水眼科いがいに駅近くに眼科ってあるかな?
コンタクトで目に傷が入ったみたい。
284多摩っこ:2004/09/09(木) 11:23:07 ID:h2gN80..
>>280
 あ、その子知ってる。
夜中その近くのファミマでときどき見かけるな。
確かにかわいい。
285多摩っこ:2004/09/09(木) 20:24:41 ID:2v1aLMg.
境のゲームセンターって今いくつぐらいありますか?

よく利用してたジュピターが閉店してしまい悲しいです
286多摩っこ:2004/09/09(木) 20:29:50 ID:x8jO6K5o
南口クリエイトの2階に武蔵境眼科があるよ。>283
287多摩っこ:2004/09/10(金) 00:16:59 ID:KDna2NSg
ジュピター閉店なのか!?昔から常連だったのに・・・。
寂しい限りです。
288多摩っこ:2004/09/10(金) 00:53:03 ID:fDWlZsV2
>>273
距離の事か? それともレベルか?
どっちにしてもがんばれ若者
289多摩っこ:2004/09/10(金) 01:47:41 ID:Kf1IQ/8s
武蔵境駅周辺でCDレンタルショップ探してるのですが見つかりません。
「TSUTAYA」は少し遠いので南口にあればいいのですが、北口でも構いません。
290多摩っこ:2004/09/10(金) 07:16:23 ID:1DWOcwPU
291多摩っこ:2004/09/10(金) 10:40:01 ID:75SyuTR6
>>289
レンタルはTSUTAYAが一番だと思う。ビデオレンタルならスキップ通りぬけた
イレブンのとなりにあるけどね。
292多摩っこ:2004/09/10(金) 14:36:34 ID:VhEeogYU
TSUTAYAじゃなくてもいいけど、駅前に大きいレンタル屋が
出来ればいいのにね。
通勤帰り、バスに乗る前に寄れる様な、駅前のお店がほしい。
パチンコ屋なんかなくして、ビデオレンタル屋にしてくれれば
皆が利用出来るのに。
293多摩っこ:2004/09/10(金) 15:28:00 ID:mcw4BOzA
ビデオのワールドもなくなっちゃう事だしなんとかならんかね?
294多摩っこ:2004/09/10(金) 17:33:23 ID:FZ.1jp3s
>293
詳しく
295多摩っこ:2004/09/10(金) 17:39:57 ID:mcw4BOzA
まだ詳しくは知らないです。すいません。本当らしいのですが
296多摩っこ:2004/09/10(金) 18:15:32 ID:tMu/IxcE
>293
マジ?プリペイドカード早く使わなくては…。
しかしあそこが無くなるのは痛い。
297多摩っこ:2004/09/10(金) 18:36:06 ID:rFf8vgKQ
>>285
境周辺のゲーセンはもう南口のフォルムしかない。合掌。

>>287
良い所だったんだけどね…
298多摩っこ:2004/09/10(金) 18:46:06 ID:Y/8UvHTM
ビデオのワールドってどこなの????
299フィリア:2004/09/10(金) 19:27:19 ID:sEpOIRSE
埋めぬなら
  埋めてしまおう
     武蔵境スレ(字余り)
300多摩っこ:2004/09/10(金) 19:38:44 ID:x.Id5/u6
300
301多摩っこ:2004/09/10(金) 19:51:40 ID:taNmUqcE
301....と。




getだ。この俺様がな!