【取締り】 多摩道路交通情報 part9 【事故報告】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3多摩っこ:2004/08/16(月) 17:51:00 ID:/d2Q7TFc
安心3ゲット
1さnもつ
4多摩っこ:2004/08/16(月) 19:46:05 ID:/d2Q7TFc
たまに高級車で、フロントガラスの運転席側に
縦横10センチくらいの透明フィルムを貼っているのを見かけるのですが
あれもレーダーですか?それともセキュリティ?

お分かりになる方、教えてけろー
5多摩っこ:2004/08/16(月) 20:34:04 ID:NsLIP9tU
光センサーの設置部分だけ(紫外線カット等の)フィルターに穴があけてある。
その部分だけに張ってあるのではなく、その逆でその部分だけ張ってないということ。
センサーの用途は室内のエアコンの制御とか、ヘッドライトの自動点灯用。
6多摩っこ:2004/08/16(月) 21:12:02 ID:YREnwdac
HUDのコンバイナという線も・・・
あ、S13じゃ高級車という程でもないか
7多摩っこ:2004/08/16(月) 23:19:36 ID:GDgVdnL2
スピードメーターじゃねえのか?
8多摩っこ:2004/08/16(月) 23:23:53 ID:YoST2BW6
あー、漏れもスピードメーターだと想う。日産のくるまにそーゆーのあるぞ。フロントガラスにスピードだけ映るの。
9多摩っこ:2004/08/17(火) 00:22:03 ID:O8sPYg4M
>>7 >>8
だから>>6でそのことを言ってるのがわからない?
S13シルビアはHUD(ヘッドアップディスプレー)にスピードを表示する為に、
フロントガラスの右下隅にコンバイナを貼り付けてるんだよ
10多摩っこ:2004/08/17(火) 00:24:10 ID:UdfNGBBM
しらねぇよ!そんな難しい用語を言われてもよ
べつにコッチは車ヲタでもねぇし
11多摩っこ:2004/08/17(火) 00:47:13 ID:V4bF/gvk
>>10
知らないことを自慢するなよ、恥ずいからさ
それに まちBでsageてどうするつもりなんだ?
124:2004/08/17(火) 00:50:30 ID:vfQ9RHBk
4です。
なんでこういう流れになってるのでしょうか。。。
へんな質問をしたようで誤ります。
ごめんなさい。

それで、あの透明フィルムはスピードメーターっぽいです。
どこかのサイトに詳しくかかれてましたー。
というわけで、5,6,9,11残念!
おまえら氏ね!
13多摩っこ:2004/08/17(火) 01:15:46 ID:uW67riVU
9はスピードメーターである旨書いているから間違ってない
5も9によりスピードメーターである旨読み取れるのでセーフ
11はただの煽り荒らし
12は無差別攻撃荒らし
14多摩っこ:2004/08/17(火) 02:26:17 ID:wK3JvKeU
10数年前にNTCの技術者にHUDのアイデア提供したのは俺だけど、
車両の形式番号やアルファベットの略号書いたって素人が多いこの
スレで分からない人がいるのは当然だ。
15多摩っこ:2004/08/17(火) 02:39:06 ID:5/qS6dJY
「HUD」からしてそうダロ。
「Head-Up Display」と言ってくれれば、シロウトの俺でも解かる。
16多摩っこ:2004/08/17(火) 02:41:32 ID:wK3JvKeU
そうなんだよね。
略語使うのはマニア系スレだけにしようよ。
17多摩っこ:2004/08/17(火) 06:05:33 ID:OUsbXEZ.
清瀬の駅手前北側小金井街道で4差路交差点2方向から監視してた。
進路違反かシートベルトだと思われ
18多摩っこ:2004/08/17(火) 07:59:36 ID:kchdbLVA
ちょっと前だが、小平市内の青梅街道沿い「暖中」から、大沼住宅方面に向かう細い抜け道で
一旦停止の取り締まりをやってた。(歩行者専用道路との交差の「とまれ」)
あそこなら、けっこう引っかかるよね
1913:2004/08/17(火) 10:23:19 ID:uW67riVU
>>14-16
それで4は「おまえら氏ね!」ですからね
「氏ね」はかまわないと
20多摩っこ:2004/08/17(火) 11:07:59 ID:Xlxbi892
HUDなんて話の流れでヘッドアップディスプレイ
意外感がえられんだろ。
これぐらい男なら常識じゃねぇ?
21多摩っこ:2004/08/17(火) 12:23:00 ID:RQgjtSfg
あー。
漏れ4なんですけどー。
いろいろ回答ありがとうございました。
んで12は誰やねん。困る
22多摩っこ:2004/08/17(火) 14:18:14 ID:tnvXIHOQ
>>20
で、ヲマイのにはしっかり付いてんだな、HUDが。 え?
23多摩っこ:2004/08/17(火) 14:23:20 ID:It/YS0Rw
二三日前のことなんだけど。
八王子の甲州街道ダイエー前にある速度判定機の端末、
交機がいじってたよ。
近々取り締まりやるのかな。

>>11
sage機能無いのは知ってるけど、
例えばスレの流れとズレるってわかってるのに、敢えて書き込みたいときは、
俺は使うけどなあ。
そこんとこ、くんでやったら?
2413:2004/08/17(火) 18:52:25 ID:nh62KnCo
>>20じゃねぇけど・・・
>>22
HUDついてなくちゃ こいういレスしちゃいかんのか?
俺のはついてないけどHUDくらい常識的な範囲と認識していたんだが・・・

コンバイナはちょっとヲタ入るかもしれんが、HUDは一般常識の範囲だろ
25多摩っこ:2004/08/17(火) 23:35:17 ID:D3GCceyg
>HUDは一般常識の範囲だろ
ヲタにとっての常識は一般常識では有りません!
2620:2004/08/18(水) 10:13:50 ID:qLolaLQU
コンバイナもHUDも一般常識だろ。
お前の車についてんのか、とか言ってる奴いたけど
自動車のなんてスピードとかウインカーぐらいで
意味薄いから興味ないよ。
インパネ全部がHUDになってりゃ考えるけど。
27多摩っこ:2004/08/18(水) 10:50:52 ID:oisJPKW.
車オタクの板ですね。
全員デブでメガネなんだろうな。
車オタクって本当にデブが多いよね。
でも、だいたい車オタクのデブって金持ってるから好き。
28多摩っこ:2004/08/18(水) 10:58:18 ID:UJGOohnY
いわゆる車好きだけど両方初めて聞いた。
29多摩っこ:2004/08/18(水) 11:04:47 ID:v47vqTP.
道路交通情報スレで車のハードの話すっから、ヲタ呼ばわりされんだよ。
2ch行って、しごかれて来い。帰って来んでもよい。
30多摩っこ:2004/08/18(水) 12:11:59 ID:tvxVBgKs
>>20
◎◎多摩地区の車好き野郎☆1ワイパー◎◎
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1086683798&LAST=50
荒れるからこっちでやれよ。
3120:2004/08/18(水) 16:17:03 ID:qLolaLQU
>>28
自分で「車好き」とかいって恥ずかしくないの?
32多摩っこ:2004/08/18(水) 16:39:55 ID:9ylcn0LA
工学部機会工学科卒だが、初めて聞いた。

多摩地区の工学部機械系志望高校生にアドバイス。
農工大機械系――内燃機関  電通大機械系――メカロトニクス
東工大――ワンランク上の研究者向き  東大――オールマイティ(でも、進級振り分けの競争あり)
都立大――人文系の女子が多いので、女友達を作れる(でも、来年から首大?)
33多摩っこ:2004/08/18(水) 16:49:02 ID:9ylcn0LA
多摩地区の工学部機械系志望高校生にアドバイス。その2。

工学系は、大学院修士課程(2年間)を卒業してから就職することが当たり前になった。
入学から6年間。
だから、なるべく学費の安い国公立大系に入学するのがいい。
なるべく現役で。
それから、大学院だと東大でも簡単に入れる。マーチレベルの大学卒もけっこう多いよ。
34多摩っこ:2004/08/18(水) 21:11:01 ID:DgL76l8w
HUDが常識なのは、みてくれだけのチャラチャラ車好き男
本当の車好きはHUDなんて関係ないもの。
HUDなんて走るのに必要ないし。
35多摩っこ:2004/08/18(水) 21:38:37 ID:Ttn5ggv2
初めは回転計を提案したんだけどね。
ま、シフトポイントはLEDでいいから。
36多摩っこ:2004/08/18(水) 23:20:37 ID:60Fn8/ng

いやだから、ここはクルマのハードを話するところではなく、
交通というソフトの情報を交換する場所なんだって・・・。
37多摩っこ:2004/08/19(木) 00:00:11 ID:XlfqqXho
車ヲタはウザイから http://hobby6.2ch.net/car/ でやってくれ
38多摩っこ:2004/08/19(木) 00:48:03 ID:ykCrkM1U
甲州街道、2車線踏み越え禁止、見張ってる白バイ多し
39多摩っこ:2004/08/19(木) 01:03:42 ID:CnuVP1Ew
>>34
バカだなぁ、本当の車好きだから貪欲に情報収集した上で取捨選択し、
不要な機能はつけないのさ。
知らなくてつけられないのと、しっててつけないのは次元が違うよ
40多摩っこ:2004/08/19(木) 01:32:28 ID:ACyMTAx.
すべてはHUDなんて略語とコンバイナという言葉を
「常識」なんて言ってしまったヤツが悪い。
41多摩っこ:2004/08/19(木) 01:47:25 ID:ykCrkM1U
HUD? DUB? どっち?
42多摩っこ:2004/08/19(木) 12:08:17 ID:AEUlHAw.
この板マジきもい。
なんか白ブタの臭いがしてきたよ。
43多摩っこ:2004/08/19(木) 12:37:20 ID:kLZyFtmk
車オタがデブなのは歩かないから?
44多摩っこ:2004/08/19(木) 18:03:17 ID:SO9zZlvg
>>40
違うだろ、スレ違いなコンバイナの質問をした>>4
が悪いんだろ。
45多摩っこ:2004/08/19(木) 23:25:37 ID:sUBPRmU2
え?漏れが悪いの?
46多摩っこ:2004/08/20(金) 00:03:34 ID:4Jdkd15c
本題に戻ろうよ。スレタイ通り、取り締まりと事故の情報などぎぼん。

お盆期間中、高速の料金所でのシートベルトチェックが
いつもより多かった気がする。盆暮れドライバー狙いか。
47多摩っこ:2004/08/20(金) 14:35:13 ID:voJbQffA
>>6
亀レススマソ。HUDって、それマジェスタにも付いてるぞw
Defi(日本精機)から後付けタイプのも出ているが
48多摩っこ:2004/08/20(金) 14:44:16 ID:3Omn3yuY
>>46
マフラー改造車両や前面ナンバーはずし、フルスモークなどの違反車両取り締まらないで
おとなしいドライバーからシートベルトぐらいで、点数とろうっていう警察ってムカツク。
スピード違反も真昼間ばかりで、夜間はあまりやらないし。
49多摩っこ:2004/08/20(金) 14:48:21 ID:8kyx/FOk
それよりケータイ取り締まれよ!
50多摩っこ:2004/08/20(金) 15:01:55 ID:kbMnAIA6
歩道乗り上げ&アイドリングしっ放し、これがこの季節最凶
51多摩っこ:2004/08/20(金) 15:57:06 ID:jc7fUBmQ
それより大型トラックのシートベルト取り締まれよ!
52多摩っこ:2004/08/20(金) 20:03:21 ID:v.wKKq1E
それよりFサイドWのスモーク取り締まれよ
53多摩っこ:2004/08/20(金) 20:29:10 ID:ZcTSo4RM
歩行者赤信号横断取り締まれyo
54多摩っこ:2004/08/20(金) 22:20:01 ID:FQ55faD.
>>48
そうそう、お巡りさんが取り締まっているのは不思議と大人しそうなやつばかり
なんだよな〜。
55多摩っこ:2004/08/20(金) 22:26:57 ID:FQ55faD.
ところで、今夕20時頃
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&icon=map_icon_11%2C0%2C%2C%2C%2C&coco=35%2F42%2F05.975%2C139%2F25%2F14.451&el=139%2F25%2F30.366&size=954%2C768&nl=35%2F42%2F14.433&scl=25000&size=954,768

この辺りで事故の現場検証中。警官3人にネクタイをした若い男と、黒いノースリーブの
ワンピースを着た20代後半と思しきおんな。おそらくこの二人が事故の当事者と
思われ。                          たのむ、女は運転しないでくれ。
56江戸川区民:2004/08/20(金) 22:30:00 ID:tAGjv1O6
>>55

 なんで?
57多摩っこ:2004/08/21(土) 14:18:02 ID:CcY.XXSo
>>55
『女』って事だけで、ひとくくりにして欲しくないな。
男だって運転下手くそなヤツは大勢いる。
見に覚えないかい?
58多摩っこ:2004/08/21(土) 14:52:21 ID:HCrneXLs
ドキュソに老若男女の区別はないな
5957:2004/08/21(土) 22:12:34 ID:CcY.XXSo
見に覚え→身に覚え ですね。

>>58
ハゲドー
60多摩っこ:2004/08/21(土) 23:52:00 ID:YZstr.mk
中高年のお嬢さんの運転は怖い。
61多摩っこ:2004/08/22(日) 00:31:35 ID:C74pwYx.
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.28.36.9N35.41.35.2&ZM=10
さっき、ここの信号脇の路地に覆面が止まってますた。
室内灯の点いた車内では交機2名が若い女性を取調べ中。
「うわ、こんなトコにも覆面来るのかョ」だった。
62多摩っこ:2004/08/22(日) 14:16:20 ID:N5uqjnXg
中高年の青年の運転は怖い。
63多摩っこ:2004/08/22(日) 15:28:49 ID:LVyPMXaI
>>62
ホント
高速とか逆送しないで
まじで
64多摩っこ:2004/08/22(日) 18:56:10 ID:jg5layU.
冗談みたいな話なのに、
そこそこ起きてるから余計怖い。

今日の夕方、
多摩市側から府中市方向へ向かう関戸橋手前で取り締まりやってた。
内容は不明だけど、
パトカー2台・警官6〜7人はいたかな。
65多摩っこ:2004/08/22(日) 20:14:53 ID:InHbugWM
逆走カンベンしてくれ
頼むから免許返納してくれ<事故起こした人
66多摩っこ:2004/08/22(日) 22:43:36 ID:R47FVcx.
>>61
そこって、どちらから来ても急な下り坂の所でしょ?
やっぱり、取り締まりには効率いいかも。
北海道でも、似たような状況のところでやってたから
67多摩っこ:2004/08/22(日) 22:48:55 ID:WO2Cv3PA
女と老人とまともな職についていないDQNからは免許を取り上げて欲しい
68多摩っこ:2004/08/22(日) 22:49:58 ID:vtEoMpiw
密入国を防ぐ多摩川関所>>64
69多摩っこ:2004/08/22(日) 22:57:03 ID:zJybumtk
>>67
親の遺産の家賃収入があり、定職という程のものはなく、マスタング乗り回していますが
免許を返納したほうがよろしいでしょうか?
70多摩っこ:2004/08/22(日) 23:34:37 ID:NNVoHhU.
>>69

 3点。
71多摩っこ:2004/08/22(日) 23:43:21 ID:k7SXlRtI
勤労は日本国民の義務
72多摩っこ:2004/08/22(日) 23:47:06 ID:EBqfCGn6
教育と納税もな
73多摩っこ:2004/08/22(日) 23:55:48 ID:2RjKmuw.
日本国民の三大義務を果たさないようなやつは日本から出て行け
74多摩っこ:2004/08/23(月) 00:04:36 ID:BvKFpOm6
>>67
まともな運転が出来ない奴全員から、免許を取り上げて欲しい。
75多摩っこ:2004/08/23(月) 00:05:14 ID:tJ5OYli2
だからー、せっかく取得したゴールドを返納せにゃならんのか、と。
基本的な国民としての義務は果たしておりますが・・・。
とくに納税の額については、失礼ながらあなた方よりは(ry
76多摩っこ:2004/08/23(月) 00:09:49 ID:pfj2Rios
まともな職についているのならいいでしょう
77多摩っこ:2004/08/23(月) 00:11:42 ID:tJ5OYli2
>>74
少なからず、それは言えますね。
警察の方でも取締りの努力をして下さっては、いるようですが。
78多摩っこ:2004/08/23(月) 00:14:22 ID:grEQ08bQ
ネズミや検問だけでなく走行中の取り締まりをしてほしい
フラフラ下手な運転されていては怖くてたまらん
79多摩っこ:2004/08/23(月) 00:47:01 ID:tJ5OYli2
てか、「人の振り見て我が振り直せ」だっけか。
運転中のケータイ、多いな。
80多摩っこ:2004/08/23(月) 01:16:35 ID:cD3DT8qY
マンガや新聞読んだり、飯食ったりってのもよく見るな。
サラリーマンの通勤や営業車っぽいのに多い。
81多摩っこ:2004/08/23(月) 01:28:01 ID:HpXsBdkk
ありとあらゆるアーティストの着メロがあります★携帯からアクセスしてください。ほとんどの楽曲あります。超マイナー系から超メジャー系まで着メロ、着うた、着声あります!無料です!約23万曲あります☆現在キャンペーン中につき豪華商品をもれなくプレゼント★http://k.fc2.com/hp.cgi/chakumelo2/
82多摩っこ:2004/08/23(月) 22:30:37 ID:JSokoJqA
今日午前3時〜3時半の間くらいだったか、
甲州街道・高尾駅〜高尾警察署の間付近で、トラック3台の玉突き事故があったみたい。
自分が通りかかったときはレスキューと救急の救助活動真っ最中で、
どうやら最後尾のトラックの運転席にドライバーが挟まっていた模様。
テレビで見るような騒然とした事故現場をリアルで見てしまいビックリしたよ。
83多摩っこ:2004/08/26(木) 02:57:59 ID:ksOu257.
92
84嘘八百 ◆memicz7Cxo:2004/08/27(金) 04:25:13 ID:17z87j.I
昨夜多摩テック入り口の辺りで信号機をなぎ倒す事故がありましたね。
他に誰か見た人いますー?
85多摩っこ:2004/08/28(土) 01:11:30 ID:wRmss.62
鎌倉街道多摩市方面で甲州街道を渡ってすぐにお巡りさんが監視してた
86多摩っこ:2004/08/28(土) 01:19:51 ID:71q4ecpU
>85
場所がさっぱり想像できない。
多摩市で甲州街道??? どこだ?
8785じゃないが:2004/08/28(土) 01:30:11 ID:bsRf1of.
>86
多摩市に向かって、甲州街道の交差点を越えた所でわ?
本宿交番前の交差点を越えたあたり。
88多摩っこ:2004/08/28(土) 01:33:07 ID:PFEvFQ3.
もう過去の情報だが、一昨日の夕刻(26日19時過ぎ頃)、16号バイパス
大和田付近でちょっとした(10台位?)玉突き事故があったようだ。
89多摩っこ:2004/08/28(土) 22:31:30 ID:wRmss.62
会社帰りに原付で道迷って21時過ぎに谷保駅で一服してたらガツンという
鈍い音と激しいクラクションが。ふと見ると
タクシーが停車中のパジェロ?に車庫入れで失敗して接触事故
パジェロの中から田中真紀子声のオバサンがでてきてタクシーの運ちゃんと
口論開始。運ちゃんは冷静に今警察呼びましたからと対応してるけど
オバさん激怒で「これお父さんの車でうんねん!」どうやら旦那が運転してきて
駅前で駐車中の事故でオバさんは待ってたらしい。道を渡って旦那らしい人が
めんどくさい事になってるなあ…って顔で合流。他のタクシーの運ちゃんも
車の中からギャラリーと化。
とりあえず十分休んだんで帰ってきたけど道に迷ったせいで珍しいものが
見れました。
90多摩っこ:2004/08/28(土) 22:38:04 ID:wRmss.62
>>多摩市に向かって、甲州街道の交差点を越えた所でわ?
本宿交番前の交差点を越えたあたり。

そこです!
変な文章ですみません
91多摩っこ:2004/08/29(日) 23:12:32 ID:yyagq1B2
東秋留橋で車2台、大破してたよ
92多摩っこ:2004/08/31(火) 04:20:49 ID:Kzv/nseY
>>88
そこってR20のオーバーパスになってるとこだよね
仕事で横浜方面に夕方毎日通るんだけど半月に一回は事故ってるの見るよ
93多摩っこ:2004/09/02(木) 00:10:13 ID:ikZgHeOU
そういやぁあそこのオービス新しくなってたんだなぁ。今日気づいた。
94多摩っこ:2004/09/02(木) 00:22:11 ID:VHDMsak.
>>91
あきる野市、今年4人目の死亡事故。
そこは福生管内だけど、その数日前にも福生市内で今年初めての死亡事故。
95多摩っこ:2004/09/02(木) 00:26:23 ID:VHDMsak.
おいおい、今度は飛行機で速度取り締まりだとさ。

... E-8 J-STARS(ジョイントスターズ)が警視庁航空隊に配備された。
用途は首都高速の速度取締りだと言う。 警視庁も含め、都道府県警航空隊は
主にヘリコプターを運用しており、このような大型機の運用は全国で初 ...
http://www1.seaple.icc.ne.jp/seki/news/jstars.html
96多摩っこ:2004/09/02(木) 01:29:42 ID:dn3Y794o
警視庁、9月の公開取り締まりを公開
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/koukai/koukai.htm
97多摩っこ:2004/09/02(木) 07:14:43 ID:gyALbVQM
>>95
税金の無駄遣い
98多摩っこ:2004/09/02(木) 08:13:47 ID:xHKHOrlg
>>95 97
これ、冗談で作ってるページだよ
99多摩っこ:2004/09/02(木) 11:44:31 ID:1vXnSE.6
そのサイトおもしれーな
100多摩っこ:2004/09/03(金) 18:39:55 ID:xLgXvj1A
ここのインターネットは楽しいですね
101多摩っこ:2004/09/03(金) 20:38:06 ID:q7LLF6oU
問題。

100の文章を日本語訳せよ。
102多摩っこ:2004/09/03(金) 21:08:05 ID:eZSRodKE
>101
ライフライン使ってもいいですか?
103多摩っこ:2004/09/05(日) 06:10:38 ID:wwvXDR/s
昨日の夕方、東八がやたら混んでたけど事故でもあったの?
104多摩っこ:2004/09/05(日) 15:09:56 ID:.NYdXrlc
11月から携帯しながら運転は違反対象だけど、捕まえようが無いだろ
警察車両の絶対数が少ない
市民も携帯しながら運転見たら通報して証拠となり捕まえられるようにしてほしい
例えば前の車が携帯しながら運転してたらすかさず携帯で110して通報
ナンバーなどを教えて後日出頭させるとか
そうしたら携帯しながら運転は激減だろうな
105多摩っこ:2004/09/05(日) 15:14:14 ID:Olp0m1Uc
>>104
オービス以外の道路交通法って現行犯逮捕じゃないの?
106多摩っこ:2004/09/05(日) 15:17:06 ID:KxF/buuM
証 拠 が な い
107多摩っこ:2004/09/05(日) 16:34:25 ID:1kcK6goY
>>104
他の車が携帯しながら運転しているのを発見して、
携帯で110番通報している所を見られて
またまた他のドライバーに通報されたら
どーすんの?
108多摩っこ:2004/09/05(日) 16:36:13 ID:H/shNh9E
>>107
とりあえず氏ね。
109多摩っこ:2004/09/05(日) 17:21:27 ID:Bu40kX9U
どーでもいいが、多摩、警察無駄に多い。
110多摩っこ:2004/09/05(日) 22:07:59 ID:outpxE/c
107、オモロイ
111多摩っこ:2004/09/05(日) 23:25:59 ID:1kcK6goY
>>110

サンキュ〜♪
112多摩っこ:2004/09/06(月) 03:22:48 ID:cRZsbfYo
104=108
人間の屑
113多摩っこ:2004/09/06(月) 04:05:31 ID:uoCf8aE.
おまいら、摘発受ける前に事故れよ、先ず。
んで、死ななくともええーが、とりあえず半身不随くらいになって人生を悔やめ。
114多摩っこ:2004/09/06(月) 10:03:24 ID:7vYxTziY
耳が痒いので携帯電話のアンテナで掻いていました。
115多摩っこ:2004/09/07(火) 18:07:16 ID:b3J.rgJ6
いいよ、いいよ〜
116多摩っこ:2004/09/09(木) 01:39:56 ID:XX8R632Q
川崎街道の米軍ゴルフ場の辺りで覆面4台集合中
117多摩っこ:2004/09/09(木) 13:43:35 ID:oFxpC7WA
川崎街道のまーっすぐのゴルフ場の道だったら今日も元気に取締り中
118多摩っこ:2004/09/09(木) 22:33:51 ID:V3DB2Nvo
あそこって昔は片側一車線で週末はいつも渋滞していたんだが、
8年間日本を留守にしてEE.UU.に行っていて帰国したら、
いつのまにか広い道路になっていた。あれじゃあ、飛ばすのも
無理ないような気がするが。
119多摩っこ:2004/09/10(金) 00:46:48 ID:XpIZLUoA
はーい。今夜も覆面と交機のパンダいっぱーい。
120多摩っこ:2004/09/10(金) 13:47:36 ID:zYCsYMKU
いいよ、いいよ〜
121多摩っこ:2004/09/13(月) 18:49:15 ID:1NX7eW4k
昨日深夜、野猿街道で見つけた覆面が、
国立府中インター〜甲州街道経由で東八まで流し、
府中街道くぐった先で原付捕まえてた。
かっ飛ばして餌食になる車がいなくてちょっとつまんなかった。

個人的に、野猿に出る覆面がニュータウン通りだけでなく、東八までカバーしてたことに驚き。
その覆面は1〜2つ前の紺のクラウンで、外見はほとんどノーマル仕様。
だから、ナンバーやルームミラー等では見分けられない感じ。
トランク部分にアンテナを左右1本づつ付けてたくらいかな。
でも、しっかり制服着ていたから、注意すれば気付くと思う。
信号待ちの時わざと左車線を空けたり、色々工夫してくるんで注意しませう。
122多摩っこ:2004/09/14(火) 00:48:11 ID:vbZgEsEw
今日の夜、八王子BPの八王子第一IC出口付近で獲物食ってる覆面見た。

あれって、一般道流してたのかな。それとも、中央道からそのまま降りてきたんだろうか。
恐らく紺のこれも1、2世代前のクラウン。
123多摩っこ:2004/09/14(火) 01:33:26 ID:2pDgMltM
いいよ、いいよ〜
124多摩っこ:2004/09/14(火) 09:15:22 ID:.Zjlmnsk
>>122
その辺りにブルーメタリックの古いベンツも獲物喰ってるよ。
気をつけよう。
125多摩っこ:2004/09/14(火) 23:45:55 ID:YCBwz6s6
今晩も八交機のパトカーが、どこからわいたんだ?というくらい活動中。
でもね〜、獲物を追うことばかり考えて、事故処理?だかで発煙筒たいて
いる車の横を、何もなかったように通り過ぎるのはいかがなものか?と
思うぞ!後ろついてたオラも通り過ぎたわけだが・・・
126多摩っこ:2004/09/14(火) 23:51:53 ID:qITTxdWY
夕方八交機の覆面がモノレールの万願寺駅下で
シートベルトの取締りしていたよ。
127多摩っこ:2004/09/16(木) 19:42:32 ID:TpPJnoJs
川向こうは休校機じゃないの? まあどっちでもいいけどね。
128多摩っこ:2004/09/17(金) 01:19:40 ID:EI4B3v7w
五日市街道上り方面、小金井公園の江戸東京たてもの園の信号の手前で
シートベルト確認、信号横にある交番前に誘導してますた。
129多摩っこ:2004/09/20(月) 00:36:14 ID:AMDOQrGk
今日は祝日だから取り締まり多いよ。
130多摩っこ:2004/09/20(月) 07:08:51 ID:sjY2VPAg
今現在、新青梅街道下り、小平霊園脇でねずみやってます。
131多摩っこ:2004/09/20(月) 07:36:41 ID:DG3N3cdI
→128
へぇ初耳・・さんくすこ
132多摩っこ:2004/09/20(月) 08:26:29 ID:aJJWYe9k
133多摩っこ:2004/09/20(月) 13:19:29 ID:qTGOPV76
                        |
                        |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)    J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
134多摩っこ:2004/09/20(月) 20:32:32 ID:3OQgAgvw
もっとっ!もっとっ!
135多摩っこ:2004/09/21(火) 10:05:46 ID:UcT/D8Vk
東八の府中街道アンダーパス越えた先で
鼠取りの準備してました。西向き。
136多摩っこ:2004/09/21(火) 11:34:44 ID:gdBchE2c
高幡周辺気を付けろ!!
パトカーと白バイがウジャウジャ走ってるぜ
137多摩っこ:2004/09/21(火) 17:40:17 ID:5KnfVn0g
今朝、3時ころ立川警察の方から警察無線のようなのが聞こえました。
誰か聞いた人いませんか?
また、詳しい情報お持ちのかたいたら教えてください。
138多摩っこ:2004/09/21(火) 18:59:15 ID:EVMO.r0U
おまいら全員



GOOD JOB!!
139多摩っこ:2004/09/21(火) 19:49:20 ID:0R5s3Lb2
秋の全国交通安全運動実施中。
どこでも気をつけろ!
140多摩っこ:2004/09/21(火) 22:18:06 ID:ZoJQsIzw
多摩動近くのパッティングセンターあたりでまたネズミ取りやってましたよ!
引っかかった人は近くの駐車場に連れて行かれます!!
あそこは緩い下り坂で何もせずともスピードが乗ります!ホント卑怯なところでやってやがる!
141多摩っこ:2004/09/21(火) 23:10:27 ID:sShVIrR.
>>141

 一般市民らしい怒り方でイイ!
142多摩っこ:2004/09/21(火) 23:13:12 ID:at9.RUTA
みんな偉い。
143多摩っこ:2004/09/22(水) 02:00:57 ID:PZ74A94g
一般的に裏道になるような場所で、朝だけ交通規制やっているような場所でみかける。
また、八王子駅近辺ではそんなにいないけれども、八王子駅から1キロ弱はなれた路地ではパトカーがうようよしていて面白い。

交通安全週間中は渋滞してようが、太い道を通ったほうがいいな。
144多摩っこ:2004/09/22(水) 08:06:12 ID:/EO7umpY
とりあえず明日も取り締まりか…
145多摩っこ:2004/09/22(水) 13:16:50 ID:9SPpioqg
>>141

一般市民らしい間違い方でイイ!
146多摩っこ:2004/09/22(水) 14:10:52 ID:esq8hQv.
多摩地区ではないが
首都高高井戸入口と甲州街道へ合流する分かれる道で
今週ずっとネズミ捕りしてるよ。
今日もやってた。
147多摩っこ:2004/09/22(水) 18:56:23 ID:AuzOav1Q
>>146
ゴッジョブ
148多摩っこ:2004/09/22(水) 20:58:47 ID:/EO7umpY
東八から国分寺街道はいって国分寺いく途中でパトカーが路肩に止まって
監視してるよ、だいたい混む時間なんで上りは渋滞だけど下りは空いてるんで
けっこう飛ばす人たまにいるんだよね。
149多摩っこ:2004/09/22(水) 22:23:16 ID:wvkkoF26
R16 拝島橋〜堂方上って必ずと言っていいほど白バイ・パトがいるね。
パトがよくスパ昭島の先あたりで車捕まえてるけど、あんな流れの悪い場所で、
あれはいったい何で捕まってんの?

もしかして白バイで信号無視等の違反発見→その先でパトががぶり?
150多摩っこ:2004/09/22(水) 23:28:32 ID:sxI2hGxs
>>149
吉野家の所の原付二段階右折では?
車のスピードと言ってもあの辺は終日混んでてあまり飛ばせ無さそうだし
151多摩っこ:2004/09/23(木) 20:27:02 ID:1k0n5zd2
休日の車って怖いね
国分寺街道から東八でて右折してすぐのコンビニから
突然車が飛び出したり引っ込んだりして切り返して出ようとしてた
だけど運転手みたら道路の車をみずに助手席のバックミラーみて出そうとしてたよ
152多摩っこ:2004/09/24(金) 00:31:51 ID:5GPL0s/I
dqn
153多摩っこ:2004/09/24(金) 11:41:32 ID:EaQHOAv.
>>135
今日も。
154多摩っこ:2004/09/24(金) 20:50:01 ID:w.f7KXqQ
川崎街道と鎌倉街道の交差点で接触事故あったみたい路肩にセダンとバン?止まってた
それにより関戸橋多摩セン方面が渋滞中…
原付で関戸橋の路肩をトロトロはしってたけど雨の夜道は道が明るくみえる以外は
最悪だ…
155多摩っこ:2004/09/25(土) 03:25:59 ID:0zGwI1k.
>>150
今朝、PCがバイク捕まえてたけど、バイク (125cc? 250cc?) 捕まえてるのは初めて見た。
いつも、乗用車捕まえてるんだよね。少なくとも原付捕まえてるの見たことない。ますます謎。
白バイは大型を捕まえてるのをよく見るなぁ。
156多摩っこ:2004/09/25(土) 07:29:06 ID:a/PVG0IY
>>155
バイクいじめは普通だよ。折れよく見る。
だってあいつら捕まえやすいのから先につかまえるじゃん。
とはいえ中型以上のバイクはともかく
自転車のつもりで走ってる原付厨をとりしまって欲しいよ。
あいつら失うものないからすげえ運転する。 
わかいやつだけじゃなくてもう終わりまくったババアとかとにかくこええ。
ほんと一回逝ってほしい。
157多摩っこ:2004/09/25(土) 09:51:57 ID:1wBYCzwc
信号待ちの時、すりぬけで前に出てきた原付が
信号が青に変わったのに気付かずいつまでも進まないのは困る。
158多摩っこ:2004/09/25(土) 10:03:46 ID:p/5/Mx/Q
>>157
メールを読んでる原付って多い。
たいていバカ女だ。
159多摩っこ:2004/09/25(土) 12:20:05 ID:ZLX5XdQY
路肩逆走のチャリ&信号無視のチャリもなんとかしてほしい
信号待ちしてたら後ろからチャリはしってきて車通ってないと普通に信号無視するし
160多摩っこ:2004/09/25(土) 12:31:54 ID:ONJrdNak
>路肩逆走のチャリ
夜なのに無灯火でこれする馬鹿はホント氏んで欲しい。
一度引かれてみないと分からないんだろうなぁ。
161多摩っこ:2004/09/25(土) 19:25:52 ID:mp3HinwU
ここら辺は都内に比べて車社会なのに道が狭くあまり整備されてないのも問題だわな
162多摩っこ:2004/09/26(日) 00:22:14 ID:BgkybFmA
(どこかのスレで既出だけど)原付乗る人って停止線守れない人多いよね。
1〜2mなら止まりきれなかったって思うけど、
止まれるスピードにもかかわらず横断歩道ギリギリで止まるんだよね。
特におばちゃんに多く見られると思う。
163多摩っこ:2004/09/26(日) 00:29:32 ID:o1AmH0/U
>>161

IDがmp3かよ!
164多摩っこ:2004/09/26(日) 00:52:22 ID:ou0RkHQE
原付免許を辞めた方がいい。
バイク(原付含む)に乗りたければ、自動二輪の免許を必須にしろ。
165多摩っこ:2004/09/26(日) 00:56:19 ID:Ugd.jn1s
二輪メーカーは原付売って成り立っているのです
入り口狭くしたら潰れます
166多摩っこ:2004/09/26(日) 02:08:57 ID:OaElamtg
>>160
更に携帯メールまでやりながらだと、
高等部に毛利入れたくなるよな。
167多摩っこ:2004/09/26(日) 02:13:25 ID:ou0RkHQE
二輪メーカーが潰れて、バイクが高級品になった方がいい。
168多摩っこ:2004/09/26(日) 03:23:28 ID:WUWq4pp6
旧甲州で普通にバイク捕まえてる白バイよく見るよ
169多摩っこ:2004/09/26(日) 22:03:42 ID:D7JftI/Y
>横断歩道ギリギリで止まるんだよね。
2輪用停止線もある場合あるからめどくて前にでちゃうんじゃないの?
もしくはわかっていない
170多摩っこ:2004/09/27(月) 17:04:27 ID:BEROBruM
>ここら辺は都内に比べて車社会なのに道が狭くあまり整備されてない
杉並とか世田谷とか行ったことある?
171多摩っこ:2004/09/27(月) 18:12:56 ID:aSfxj5oQ
世田谷では主にBMWが一般的に走っていて、のろのろはしっても煽ったりせず、
車線変更でも親切な人が多いが、多摩にたまにくると煽られっぱなし。
意地悪満載だ。
172多摩っこ:2004/09/27(月) 20:12:45 ID:OaJsK8Y6
多摩でもイロイロあるからな。
八王子・立川・福生・青梅・・・・ このあたりは、北関東と同じだ。
173多摩っこ:2004/09/27(月) 23:27:20 ID:CTxhS.6Y
>171
車の運転が出来るようになってから文句言ってください。
174多摩っこ:2004/09/28(火) 00:22:06 ID:/yr4OZIQ
先日、R16瑞穂町八高線アンダーパスの所で、鼠の準備してるのを9時前に見た。
175多摩っこ:2004/09/28(火) 00:56:49 ID:7pdLKPP6
>>149
150は間違い。
進行方向別車線違反、イエローライン。
昭島は8交機が唯一R16で稼げる場所だからな。
瑞穂、羽村、福生、八王子は9交機のシマだから。
176多摩っこ:2004/09/28(火) 00:58:14 ID:s8yXo7Mg
さっき10時頃、調布IC新宿方面出口で、飲酒検問だかシートベルトだかやってました。
何台か捕まっていた様子。高速のれば安心って人が多いのかな?
177多摩っこ:2004/09/28(火) 01:20:11 ID:yqZ908pg
>>175
あーそれなら納得だなー。いつも睨み利かせてる割にはあんまし捕まってないとことか。
でも、堂方上のGSあたりに停まってる白バイはいかにもそれだけど、スパ昭島PCは何のため?
178マルチポストでごめん:2004/09/28(火) 01:35:35 ID:i3NfI9rI
今、夜勤から帰ってきたけど東八から鎌倉街道へでる交差点の信号左側に
幅50cm深さ15cmぐらいのなにかでえぐったような穴があいており危険!
交差点の停止線のすぐ後ろなんで信号が赤の場合はともかく←赤、青で曲る
場合は窪みにはまって危ない。電柱に張ってある死亡事件多発注意の
貼り紙がなにか悪い冗談みたいだ。たぶん一応の応急処理として砂利で
埋めたっぽいけどほとんどこそぎ出されててより砂利がばら撒かれてスリップしやすくなってるという…
明日には埋まってると良いんだけどあそこ使ってる人は要注意!
179多摩っこ:2004/09/28(火) 03:00:05 ID:zqnA93cY
>>178
できましたら地図で詳しい場所を教えていただけませんか?
ttp://www.mapfan.com/
180多摩っこ:2004/09/28(火) 03:06:47 ID:ewL07gUc
さっき尾根環で1○0km/hでぶっとばしてたら、左側に黒い人影と赤いポチッとした光が、、、
稲城→橋本方面。

特にそのときは止められたりすることはなかったけど、あとでk札がくるのかしら。
あわわわ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
181178:2004/09/28(火) 03:12:20 ID:i3NfI9rI
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.46.8N35.40.57.8&ZM=12
ここです、自分は原付で帰ってきたので気がついたけど車だったら
まあ大丈夫かもしれない…バイクは危ないと思う
182多摩っこ:2004/09/28(火) 03:49:58 ID:OAvqe1Rw
>>180
免停決定!
183多摩っこ:2004/09/28(火) 04:09:02 ID:dn8GmM.g
高校生の時一日に二回、同じ白バイ隊員に捕まった。
184180:2004/09/28(火) 04:30:35 ID:ewL07gUc
まあ次は免鳥な訳だが、、、
185多摩っこ:2004/09/28(火) 11:04:19 ID:a0NehvVQ
>>149
あそこの取り締まりはいくつかあるみたい。

堂方上交差点は、>>175が言ってるのと、信号無視の取り締まり。

堂方から一つ橋寄りの交差点(拝島町だったかな?)は、
奥多摩街道からの右折禁止と信号無視の取り締まり。

橋付近の交差点は、信号無視の取り締まりと速度監視。
(飛ばしてると追跡し橋上で計測御用)

あの一帯は黄色信号で停止したほうが賢明です。
186多摩っこ:2004/09/28(火) 11:31:32 ID:fEXrwnrE
ハンズフリーの運転も危険
http://www3.nhk.or.jp/news/2004/09/28/d20040928000014.html

> 金光教授は「携帯電話の危険性は片手で運転するということだけでなく、
> 会話に気を取られることも大きい。ハンズフリーの装置でも同じ危険があることを認識する必要がある」
> と話しています。
187多摩っこ:2004/09/28(火) 12:56:57 ID:4FvTfsEo
>>186
車内での同乗者との会話も危険、とか言い出しかねない。
そういえば路線バスなんか「走行中は運転手に話しかけないで下さい」
なんて注意書きもあったりするけど。
188多摩っこ:2004/09/28(火) 13:22:19 ID:i3NfI9rI
京王バスの車内で携帯かけてる人を運チャンがめっさ怒ってたよ
189多摩っこ:2004/09/28(火) 16:07:12 ID:O6c9uVxE
>187
田舎のほうの路線バスなんて、片道2時間近くの間、延々と運転手が話しかけてきてたよ。
話し相手がいないのも眠気に襲われて困るから微妙だ。
眠気防止のために、ハンズフリーや無線で仲間と話してるトラック運転手も多いよね
190多摩っこ:2004/09/28(火) 16:59:22 ID:WflMNGBA
停止線の話題が出て暫く経つけど、原付に限ったことではない。
乗用車だろうがトラックだろうが停止線見えない香具師大杉。
191多摩っこ:2004/09/28(火) 21:02:03 ID:zqnA93cY
>>181
ありがとう。気をつけるよ
この事故も道路の穴かもね
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1096013786
192多摩っこ:2004/09/28(火) 23:50:36 ID:7pdLKPP6
停止線を守らないで交差点の中まで入ってると、他の事故の巻き添えで死ぬ確率が増える。

数ヵ月前、渋谷区の山手通りと井の頭通りの交差点で乗用車とダンプの右直事故があり、
暴走したダンプが、停止線より前に出てたと思われる原付を下に巻き込みながら歩道橋の柱に
激突して止まった。
消防庁のレスキュー隊がジャッキでダンプを持ち上げてたが、もう死亡していたみたい。
193多摩っこ:2004/09/29(水) 01:26:27 ID:g0kLnPQ2
白バイの自爆、きのう初めて見たよ。
チミは交差点で、獲物が来るのをじっと待ってた。
けれどもいつまで待っても獲物はあらわれない。
手ぶらじゃ、署か隊に戻れないし、さて困ったと思っていた矢先、チミは何かを発見した。
赤灯回してサイレン音もけたたましく、チミは急発進した。
だけど数百メートル先には信号待ちの車が壁をつくっているのに、いきなり80キロも出すとは
無謀だぜ。
あっと気がついた時には時すでに遅く、停車中の車に追突寸前。
道路にタイヤ痕を引きながらのフルブレーキングでなんとか追突はまぬがれたが、
ものの見事に転倒。
痛みをこらえながら数十秒でバイクを起こして、人だかりができる前にあわてて路地に逃げ込んだ。
はっは、ザマアミヤガレ。おもしろかった。
白バイ隊員のみなさん。誰にも捕まらないからって、これからはスピードの出し過ぎには十分注意しましょうね。
五反田の山手通りでの28日昼のはなし。
スレ違いスマソ。
194多摩っこ:2004/09/29(水) 02:01:44 ID:B.yPQYRM

はいはい、コピペお疲れさん
誰も読まないよ。
195多摩っこ:2004/09/29(水) 02:06:30 ID:g0kLnPQ2
>>194
順番から言うと、これが本スレで、2ちゃんのほうがコピペなのですが。
196181:2004/09/29(水) 03:06:52 ID:fwKNwWKw
いま夜勤から帰ってきましたが帰りの例の穴みたらしっかりアスファルトで
埋められてました、良かった。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.46.8N35.40.57.8&ZM=12
…幅50cmぐらいだと思ってたけど1mぐらいだったようで
197多摩っこ:2004/09/29(水) 15:46:14 ID:Ppf/Q8n6
俺はバイクがいちいち俺の車の前に信号待ちで
入ってくるのがやだから横断歩道直前まで進むよ。
停止線の前の二輪ゾーン廃止してくれたら停止線
守るけど。
198多摩っこ:2004/09/29(水) 17:03:25 ID:tiAFLk2w
199多摩っこ:2004/09/29(水) 17:06:32 ID:tiAFLk2w
間違った。ここね。けいりんじょうんとこ
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.32.11.5N35.38.21.3&ZM=9
200多摩っこ:2004/09/29(水) 17:16:01 ID:o8pyTYIs
>>149>>177
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.42.02.383&el=139.21.07.488&la=1&fi=1&skey=%c7%d2%c5%e7%c4%ae&sc=3
↑の交差点(拝島町交差点)が奥多摩街道からだと右折禁止になってる。
その違反者を捕まえてますよ。
201多摩っこ:2004/09/29(水) 22:33:25 ID:bLVRcCTU
昨日の夕方でしたが、調布市深大寺東町のここ↓で警官が張っていた。

http://www.mapfan.com/m.cgi?MS=0&KN=0&CI=R&OMAP=E139.33.27.8N35.40.40.0&SMAP=E139.32.11.5N35.38.21.3&SP=1&CT=&CW=&u1=%2Fm%2Ecgi%3FMAP%5F%5FE139%2E32%2E11%2E5N35%2E38%2E21%2E3&s1=%C5%EC%B5%FE%C5%D4%C4%B4%C9%DB%BB%D4%BC%FE%CA%D5&MAP=E139.33.27.8N35.40.40.0&ZM=9

東八上り方向の、時間帯右折禁止を見張っていると思われ。
航空宇宙研究所交差点の渋滞回避に使っている人(漏れもよく使う)、要注意。
202多摩っこ:2004/09/29(水) 23:33:10 ID:.VX.5JDg
今日の朝は白バイが原付捕まえてた@拝島町。
203多摩っこ:2004/09/30(木) 01:02:24 ID:u243CTiw
さっき帰ってきたけど鎌倉街道で覆面パトカー-がなにか追っかけてました
204多摩っこ:2004/09/30(木) 01:09:33 ID:1adjZTcI
1、2週間くらい前の何日かの間、R16八王子BP内回りの、中央道手前で署轄と思われるダサい車で
警官3、4人で張ってたな。はみ禁違反の取り締まりと思われるが、白バイはおろか
PCすら用意しないで(あっても奴ら全員外にいる)取り締まっても、逃げ切れちゃうんじゃないの?

……あ、その先渋滞してるからダメなのか?! (汗
205多摩っこ:2004/09/30(木) 01:11:36 ID:CYfHPY5M
>>197
バイクが行っちゃう方が、気が楽だよ。
バイクに後を走られる方がマンドクサイ。
206多摩っこ:2004/09/30(木) 01:30:33 ID:LZFZ0LZ6
>>204
単独死亡事故があった、その関係じゃねーの?
207多摩っこ:2004/09/30(木) 02:15:52 ID:v1IxKjUU
>201
そこもだけど、ちょっと北東の、人見街道と三鷹通り(サミットのある交差点)の
東行きからの右折禁止はなんとかならんのかなぁ?
青案内看板で、「調布→」って書いてあって実は右折禁止だもん。

何度か取締を見かけてるけど、その度に被取締車と警官がもめて渋滞。
トラップもいい加減にして欲しいと思う。
まぁ、交差点の右折禁止を見逃すドライバーもドライバーだけど・・・
208多摩っこ:2004/09/30(木) 02:26:31 ID:u243CTiw

そういえば東八で信号が赤なので止まろうとしたら雨が強く停止線が見えなくて
困った、隣走ってたタクシーも恐らくカンで止まったんだろうけど大幅にとおり過ぎてて
そのままヤッぺこのまま行っちゃえみたいな感じで徐行で信号無視。
逆にこっちはだいぶ手前で止まってしまい徐行で位置修正してる間に青に…
209多摩っこ:2004/09/30(木) 02:38:04 ID:W4Oj3esM
バイクに乗っている人が対抗から来て、
右手なり左手を、まっすぐ開いて、地面に水平にして、
ふともものあたりで上下していたら、どう思う?

この間、これを町の中でやったらハァ?って顔された。
210多摩っこ:2004/09/30(木) 02:38:54 ID:aHjSq7.w
ネズミ取りやってるから速度落とせ?
211多摩っこ:2004/09/30(木) 02:39:20 ID:2DlDf43s
「この先のモーテルで待ってる」
212多摩っこ:2004/09/30(木) 02:54:49 ID:1adjZTcI
私の車両はウィンカー壊れてます。その方向に曲がります。
(逆の方向に曲がるときは肘を折って手を上に向ける)

つーか、手を上下させる本当の意味はバックだったっけか?
213多摩っこ:2004/09/30(木) 03:46:42 ID:u243CTiw
こないだ信号待ちで左折ウィンカーだしてたら横についたバイクの人が
話し掛けて来て
「俺、左に曲るからあたんないように気をつけてね」
「ハイ?…あ、どーも」
先にいかせて見てたらウィンカーの玉切れだったらしく急いで左に曲っていったよ
バイク同士だと楽に会話できていいかも
214多摩っこ:2004/09/30(木) 16:04:02 ID:WJAR6tYE
>>146の所、毎週日曜日にはやってます。
人見街道を抜けて甲州街道へ合流しようと都心へ向かう多摩っこのみなさん
加速注意です。
あそこは飛ばせるとこなので、白バイも隠れてます。
法定速度で走りましょう!
215多摩っこ:2004/09/30(木) 21:14:52 ID:pSfkI6kg
【調査】"酒気帯びより危険?" 運転中のハンズフリー通話、ケータイ通話時の事故件数上回る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1096544933/
216多摩っこ:2004/10/02(土) 19:35:02 ID:1osDuPw2
世田道多摩川渡る手前(下り)でレーダーやってたよ。
あそこ制限40キロだから、当たるときついよ。
217多摩っこ:2004/10/02(土) 19:58:09 ID:yqnjpkIQ
>>212
右側に座席のある車の場合、
右折時は右手を右側へまっすぐ手を伸ばしてください。
左折時は右手を上に上げてください。
減速する時は手を下に下げてください。
バックする時は窓から顔を出して後ろを見てください。
そうすればウインカーやストップランプは不要です。
218多摩っこ:2004/10/03(日) 02:43:39 ID:0GmHDoqg
昨日、東八の野川公園下八王子行き
車線で飲酒検問やってたよ。
219多摩っこ:2004/10/04(月) 22:35:37 ID:NhYUp36U
事故にあったのですが、一回の通院費っていくら位出るのですか??
220多摩っこ:2004/10/04(月) 22:53:19 ID:rXi5ctkw
実費かな?
とりあえず、領収書とかレシートとかは捨てずに残しとけ。
221多摩っこ:2004/10/04(月) 22:58:50 ID:NhYUp36U
そのばでは救急車には乗らずに後で痛みを感じ保険やに電話して行ったら病院のほうに
保険やから電話がいってたみたいで治療費も薬代も請求されなく診断書だけ受け取って
来たのですが。。
222多摩っこ:2004/10/04(月) 23:07:52 ID:RIcUWFVY
事故にあったらとりあえず面倒でも人身にしとけ。
事故を起こしたら何が何でも物損ですましとけ
223数年前:2004/10/04(月) 23:53:51 ID:XhMNcGsQ
徒歩で事故に遭ったら車の運転手が嘘付いて
全身打ち付けてるのに現場に延々拘束されたよ
交通課のお巡りが帰りたいから示談にしてくれだって
224多摩っこ:2004/10/04(月) 23:54:04 ID:ylk64f/Y
今日(10/4)はどこもかしこも大渋滞だったが、何があったんだ?
225多摩っこ:2004/10/05(火) 00:02:50 ID:hzkiev6w
>>222
はなまる正解。
先日、ちょっとした事故で、相手が救急車はいらないと言ってくれたので助かった。
翌日、病院に行ったようだが、損害は全部自腹で払うので、警察に診断書を提出しないよう
お願いした。
自由診療の治療費、通院の休業損害、自賠責同額の通院一日8400円の慰謝料等で15万ほど
かかったが、免停60日、任意保険1年間加入拒否されるのに比べたら安いもんだ。
226多摩っこ:2004/10/05(火) 00:07:48 ID:TElUZAMQ
ちょっとした事故でも救急車で病院へ行かないと、突然死ぬことがある。
実は、脳内sy
227多摩っこ:2004/10/05(火) 00:14:58 ID:hzkiev6w
>>225
つけ加えれば、たとえ被害者でも、診断書を警察に出して人身扱いにしたとたん、
まれにだが、自分まで点数を取られることがある、
前に、一時停止を無視して出てきたベンツにぶつけられ、バイクで転倒したが、
自分で人身扱いにしたがために、交差点の安全進行義務違反で、2点取られ、累積で
免停になった、苦い思い出がある。
228209:2004/10/05(火) 04:02:31 ID:oWi5iVFU
>>210
そうなんだよねー。
ヘッドライトがプロジェクターだから
パッシングだと相手気づいてくれない。
(ライトをオフにしていれば気づいてくれるけどさ)

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.21.23.6N35.40.40.3&ZM=9
このへんの陸橋で白バイがよく待機してる。
229多摩っこ:2004/10/05(火) 11:00:15 ID:f2ReyrkI
俺、何回か事故起こしたけど一回も点数切られた事無いよ。
230多摩っこ:2004/10/05(火) 11:02:43 ID:bZ3KC2YU
昨日交通事故にあいました。細いカーブの道で前から2台ほど車が
きていたので自分が端によって道を譲っていたら、2台めの車と正面
衝突!!その場では警察に来てもらいすぐ終わったのですが、家に
帰ってから手首が痛むので相手と、相手の保険やに電話して病院に行き
ました。ちなみに骨折。一回の通院代っていくらでるのですか??
231多摩っこ:2004/10/05(火) 11:20:18 ID:xQnea4hY
>>224
10/4〜10/8 中央道・首都高4号新宿線終夜1車線規制による集中工事
……の影響なのか?

俺、明日の午前の便で旅行行くんだけど、羽田にたどり着けるのか……orz
232多摩っこ:2004/10/05(火) 11:54:39 ID:7mG/Z0UQ
>>231
電車で逝け
233多摩っこ:2004/10/05(火) 13:11:35 ID:GzpY2bSY
>>232

正解。
234多摩っこ:2004/10/06(水) 00:38:27 ID:1t5hh6kk
>>229
その場でキップを切られなくても点数加算されているんだよね。
突然、免停講習のはがきが来てもびっくりするなよ
235多摩っこ:2004/10/06(水) 08:08:09 ID:Lb5I.rKc
安全運転義務違反な。
236多摩っこ:2004/10/06(水) 18:33:15 ID:f/Kc4DJ.
>>230
治療費はもちろん、通院交通費も全部、相手の自賠責で出ます。
治療が完全にすんでからですが、入院、通院の慰謝料も出ます。
自賠責限度額を超える分については、相手の任意保険から出ます(ただし、自分の過失分は
減額される)。
>>235
安全運転義務違反と、交差点の安全進行義務違反は、別個のものです。
237多摩っこ:2004/10/06(水) 19:18:53 ID:N1tBjuS.
230は誰でも分かる吊り。
あっけなく吊られてる236はアフォ?
まじ
238多摩っこ:2004/10/06(水) 20:42:05 ID:f/Kc4DJ.
>>237
そうだったとしても、別にたいした問題じゃない。
239多摩っこ:2004/10/06(水) 20:56:37 ID:iQzvdRkY
というか、まだ吊ったの吊られたのだ言ってるのが馬鹿馬鹿しい。
でなきゃ関係者(加害者)か?・・・だとしたら面白い。
240多摩っこ:2004/10/07(木) 16:07:11 ID:ED4J0N2A
東八道路、白バイがうようよいます。
Jマートの所、スーパーオトコバックスのとこから、Uターンして
Jマートに入ると捕まります。K察はJマートで待ってます。
241多摩っこ:2004/10/07(木) 18:18:35 ID:O2WME0Oo
了解!
242多摩っこ:2004/10/08(金) 02:03:33 ID:yjLyW43g
て言うか、東八Uターン禁止路線で、Uターンする奴、普通にウザイ
取り締まられて当然だろ?あれは
243多摩っこ:2004/10/08(金) 02:25:34 ID:I5cDNok6
>>240
自分の客を警察に売ってるのか。
ひどい店だな。
244多摩っこ:2004/10/08(金) 04:20:14 ID:H9wC9ewc
東八道路の信号パターン変わった?

いつもタイミング併せて走っているんだけど、今晩は妙に信号に引っかかった。
たまたまなのかな?
245多摩っこ:2004/10/08(金) 06:45:44 ID:0j1L/ubM
>>240
Uターンちうのは道路上での旋回のことを言う(歩道も道路)。
          ~~~~~
つまり、いったん敷地に入ってUターンすれば旋回禁止違反にはならぬ。
246多摩っこ:2004/10/08(金) 07:03:13 ID:0IK3B2HQ
いま夜勤から帰ってきたけど東八下り、鎌倉街道へでるあたりでサイン会
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.54.7N35.40.59.8&ZM=12
突然のにわか雨でスピードあげようとしたらノ-パソを前に歩道に座ってる水色が…
けっこう捕まってました、主に車だけど。
247多摩っこ:2004/10/08(金) 07:32:21 ID:O158jXQ6
>>245
無断でよそん敷地に入ると住居侵入ちうのが待っている罠。3万円頂きます。
スーパーオトコバックスならいいか?ウホッ
248多摩っこ:2004/10/08(金) 14:40:35 ID:kGjXKuU6
雨の中、JマートのとこUターン取締りやってたよ。
Jマートの前にサイン車がパトランプ付けて止まっているのにもかかわらず
オトコバックスから出た本田車乗ったおやじが赤信号でUターン。
そのままサイン会場入りしてました。
249多摩っこ:2004/10/08(金) 19:44:55 ID:laHtHb9c
渋滞の原因にもなってる無理なUターンで捕まってる奴に関しては、はっきり言って




      ザ マ ァ ミ ロ !
250交通機動隊:2004/10/08(金) 20:43:31 ID:/rsS9xbI
「ざまあみろ」という発言はあなたの人間の小ささを暴露しているようなモノです
251鬼薔薇:2004/10/08(金) 20:47:33 ID:OhPzHBYw
「ざまあみろ」という発言はあなたのちんこの小ささを暴露しているようなモノです
252多摩っこ:2004/10/08(金) 22:02:07 ID:ia4FZYwY
「ざまあみろ」という発言はあなたののどちんこをゆらしてを暴露しているようなモノです
253多摩っこ:2004/10/08(金) 22:53:30 ID:rDnRC0o6
「マザァファッカー」とはならず者を示します。
254多摩っこ:2004/10/08(金) 23:17:19 ID:3td8EOHw
左脳場琵痴!
255多摩っこ:2004/10/08(金) 23:26:46 ID:QOdckvIc
娼婦の子!
256多摩っこ:2004/10/09(土) 02:15:41 ID:hOuhdn3U
夕方東八渋滞してたな
257マルチポスト:2004/10/10(日) 04:15:48 ID:1XCO4Khg
いま夜勤から帰ってきたけど関戸橋川崎街道方面の橋渡ってすぐの場所に
サッカーボールぐらいの穴が開いてます。はじめ小さな水溜りかと思ってたけど
渡った瞬間にガゴっ!と。危ないのでなるたけ真ん中付近じゃなくて左端を
走った方がいいです。

http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.32.8N35.39.6.7&ZM=12
場所はこの辺
258多摩っこ:2004/10/10(日) 04:26:08 ID:rV22Z6UA
>257
道路管理者に報告しる!
259多摩っこ:2004/10/12(火) 21:13:26 ID:7PPTxT6c
今日穴を見たけど雨水が溜まってて水溜りにしかみえない
あと少しづつ大きくなってるみたいだ
260多摩っこ:2004/10/12(火) 21:27:04 ID:C3whB.pY
今日は珍しく、堂方上ではなく小荷田に白バイがいた。外回りの車線変更禁止&信号無視を
狙ってたみたい。

内回りの中央道手前にはやっぱり「止まれ」旗を持った一団がいた。側道に何台かのトラックが
停まってたけど、あれは停められたのかなぁ。だとするとあの、かなりしつこくやってる取り締まり
(その割にはパトとか白バイを待機させてない) はディーゼル規制とかのやつ??
261多摩っこ:2004/10/12(火) 23:47:53 ID:K5ZhuL0E
そういや昨日、16号バイパスの三菱ディーラー手前で取り締まりやってた。
シートベルトか? よく分からんが、遅い車が前にいたおかげで助かったような希ガス。
262多摩っこ:2004/10/15(金) 20:55:28 ID:HH070e7g
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.27.45.2N35.40.4.1&ZM=11
鎌倉街道南武線のアンダーパスで警戒テント張ってたよ↑この辺
263多摩っこ:2004/10/16(土) 04:39:54 ID:gcat7XkA
今日も R16 内回り、八王子BPの中央道手前に一団がいた。
側道からの車を狙ってるようだ。あそこって本線に合流するとき、一時停止なんだっけ?
264多摩っこ:2004/10/16(土) 11:57:29 ID:eoRnTpdA
陸橋の進路変更だすよ
265多摩っこ:2004/10/16(土) 14:31:28 ID:/d2Q7TFc
情報アリガトン
266多摩っこ:2004/10/16(土) 18:56:18 ID:04Pa3UTs
八王子・高尾の管内はたいてい 町会の当番や役員が集めに来ます。
こーつーあんぜんきょうかい(あんきょう)の者がやらずに町会にやらせるわけです。
(その他の地域でもあるかもしれません)

 運転しながらじゃ読めない標語看板をたてて悦に浸る協会員
 安全週間初日とエライさんのいる日以外出てこない協会員
 狭い歩道いっぱいにテントたてて茶をのんでる協会員たち
 葬式の交通整理後の謝礼を少ないと言って騒ぐ協会員(恐喝?)
  (…本来費用は出てるので遺族が出す必要は無い)
 車を運転中、路地で歩行者に対しホーンで威嚇し、恫喝する協会員
 目の前で、歩道に駐車した1BOXが不用意にドアをあけたため、通りがかった
   自転車のばあさんが転倒しても駆け寄りもせず傍観してる制服着た協会員
 学校安全委員(PTA)に旗振りを押し付けて、自分はやらない協会員。

こんなのがいる安協に1円でも出すのは・・・!
また免許更新等の講習時の「誰も読まないベストセラー」テキストに
金を払わされているのは二重取りですから、町会などの集金代行は任意で。
267多摩っこ:2004/10/16(土) 20:26:38 ID:ow18Vb2A
>>260を「外回りの車線変更禁止&信号無視を狙ってみたい」と読んだおいらは
思わず、白バイ隊員さんもカキコんでいるんか?と思うてしもた。

もし見ている隊員さんがいたら是非、明日の予定などカキコんでもらいたい。
くれぐれも安全走行に努めたい・・・と思うので。
268多摩っこ:2004/10/16(土) 21:40:54 ID:vY5oZEzQ
>>266
他はわからないからスルーするが・・・

交通安全週間の時、交差点付近にテントをはるのは勘弁願いたい。
死角を増やして・・・自己満足ですか?
269多摩っこ:2004/10/17(日) 00:37:25 ID:ePva8VwQ
君の町の協会員はどうですか?
普段から交通安全に努めていますか?
標語を書いた看板が死角になって子供が陰になってませんか?
ちょっと注意して見ると、そんなことが目につくようになりますよ。
270多摩っこ:2004/10/17(日) 01:57:30 ID:pc8HZpjI
はい
271多摩っこ:2004/10/17(日) 02:42:51 ID:zR072QaM
小平のあかしあ通り市民祭りで通行止め
272多摩っこ:2004/10/17(日) 03:04:28 ID:55Ngaq52
>266
うちは加入する気ないのに、町内会の役員やってる婆様が勝手にお金立て替えておいてくれた。
八王子って、交通指導員が朝の交通整理とかしてるの見た事ない。
テント張ってあっても、そこで活動してるのも見たことない。
費用の内訳明細も通信費が大半だったけど、一体何の通信なのだろうかと疑問に思った。
273多摩っこ:2004/10/17(日) 04:42:04 ID:roH8MpI6
町田ハンズ前から町街抜ける道路で追突事故発生。
なんとか車通れるけど、二重事故の恐れあるかも…
274多摩っこ:2004/10/19(火) 18:07:19 ID:5qCTJLQ6
レス違いかもですが・・・
中央高速下り線に以前からあるオービスよりも手前に
新しくオービスみたいなのがあったのですが、
あれは何ですか?オービスなのかな?
275:2004/10/19(火) 18:27:14 ID:SO9zZlvg
何処の事いってんだかぜんぜんわかんねーよ。
是政BS付近とか調布IC付近とかちゃんと書け。
276多摩っこ:2004/10/20(水) 00:52:46 ID:rFTGTBwI
274は単なる煽り。
275みたいな反応を待って楽しんでるだけ。
そんなんスルースルー
277多摩っこ:2004/10/20(水) 17:02:16 ID:f5dE2aIM
274です。説明不足ですいません
首都高・高井戸出口を越えてスグのところです。
でもって、トンネル入り口の手前に前からあったと思いますが
さらに、その手前です。
こんなん煽りにになるのかな〜?アホか!?
278多摩っこ:2004/10/20(水) 19:26:04 ID:v.wKKq1E
>>277
あれはHシステムちゅ〜立派な速度取り締まり機じゃ!
わしはあそこを130km/hで通過したがだいじょぶじゃった。
279多摩っこ:2004/10/20(水) 21:14:51 ID:e6WY6U.M
速度取り締まりじゃなくて、一人ひとりの人がどう移動したかを追尾する
結構凄いシステム。犯罪を犯して車で逃げるとこれに映ってタイーホ!
280:2004/10/21(木) 14:11:33 ID:1fRgVxKU
うそ。
反体制雑誌の読み過ぎ
281多摩っこ:2004/10/26(火) 08:00:21 ID:HPjVN/q.
279はあながち間違ってはいない。
Nシステムというのがあります。↓
http://www.sakuragaoka.gr.jp/nsys/
スピード違反を取り締まるのとは違います。
282多摩っこ:2004/10/27(水) 19:33:51 ID:0ywLMDIs
本日、午前中世田道下り 和泉多摩川駅入口の交差点でレーダーやってました。サイン会場は橋の手前の信号の脇でした。バイクがたくさん御用になっていました。
283多摩っこ:2004/10/29(金) 18:00:28 ID:ivACh41Y
最近重いな、ココ。
今日午前中、首都高高井戸入口脇から甲州街道新宿方面へ向かうとこで
ネズミ捕りやってた。ここのポイントでは平日、休日にかかわらず
よくやっているので新宿方面へ向かう方、要注意。
284多摩っこ:2004/10/30(土) 02:51:07 ID:kpFXvi7U
そこは多摩なんだろうか……
ま、いいけど。
285VR-4:2004/11/04(木) 09:50:28 ID:ZBFYrRd6
前スレで既出の町田街道館町で日曜午前中にやってる事が多い
取り締まりって,センサのある位置に決まってパイロンがおいて有りますね.
おかげで安全速度で通行できるんで助かってます.
他の場所のねずみ取りに何故か出会さないんで知らないんだけれど,
こういう目印(?)って必ず設置されるものなんじゃろか.

#久しぶりに覗いたらアクセスできたみたいなんで試し書き
286多摩っこ:2004/11/05(金) 00:08:24 ID:KOy2S9NA
>285
情報ありがと。
パイロンは、原則置いてあるはず。隠したりするけど。
287多摩っこ:2004/11/19(金) 01:24:39 ID:HYY4I/wU
今朝、別所小学校横の南大沢のほうへ行く、カーブの上り坂で
ねずみやってたよ。あんなカーブで見えないところでやるなんて
卑怯だね。
288多摩っこ:2004/11/23(火) 02:47:26 ID:lSV20S/w
R411 滝山街道の秋川駅付近踏切で、一時停止違反を狙っていると思われる
白バイあり。午前中。
289多摩っこ:2004/11/24(水) 02:45:04 ID:tozJBYfs
0時頃に立川駅南口から立日橋の間で飲酒検問やってた。
都内からバイクで帰ってきてふらふらしてる時だったので素で焦った。
290多摩っこ:2004/11/25(木) 04:21:28 ID:uTlLFrkc
鶴川街道(調布ー矢野口間)の覆面は相変わらずだね〜。

付近で放火騒ぎがあるってのに取締続行。
自ら隊と所轄が違うのはわかるけど、緊急車両(消防車)をやり過ごそうとしても、
変に加減速しやがってジャマしやがるし!

経済産業大臣の中川に似たハンターよ。
地元民は眠れない夜を過ごしていることを、少しでも理解してくれ。
291多摩っこ:2004/11/26(金) 04:15:10 ID:azm1OkY6
福生署に最近、ホンダゴールドウイングの、白「三輪車」いるから、
福生、羽村、瑞穂、あきる野東部の、管轄内では気をつけれ。
ただのマニア車だと思ったら大違い。
ほんものの白バイ。(三輪だが)
ナンバーはなぜか普通車の、八王子500る・・・6。
292多摩っこ:2004/12/01(水) 09:38:32 ID:ay3P/UPs
白糸台6丁目でR32スカイラインとハイエースバンの事故発生。
民家の門扉、門柱、塀等の第三者損害も有。
293多摩っこ:2004/12/01(水) 12:57:52 ID:v1vKXkZA
>>261
あれはたぶん元白バイ海苔の人のっぽい
乗ってた人が警官服じゃなくて安協の着てたし
294多摩っこ:2004/12/06(月) 23:27:10 ID:tOUFJ9gQ
大泉ICから西武多摩川多摩駅の方に行きたいのですが、中央高速と一般道、
どちらから行った方が楽でしょうか?
295多摩っこ:2004/12/06(月) 23:30:19 ID:ahyhFWcI
>>294
曜日、時間帯によるけど。一般道でしょうね。
296多摩っこ:2004/12/06(月) 23:39:09 ID:5rqm96rY
297多摩っこ:2004/12/13(月) 08:13:43 ID:Rw2XFS06
年末あげ
週間前なのにパト多いです。
298多摩っこ:2004/12/13(月) 15:10:45 ID:Gqd0B9DI
299多摩っこ:2004/12/13(月) 15:33:59 ID:QJewGP1U
トンクス
300多摩っこ:2004/12/13(月) 15:36:01 ID:QJewGP1U
埋め