【investigate】調布47番地【ぬの〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2004/07/25(日) 00:02:57 ID:DxWwazRo
布を調べる前に
今日は花火だー!!
3多摩っこ:2004/07/25(日) 00:16:02 ID:DxWwazRo
布を調べる前に、花火プログラム ドゾ↓
http://www.csa.gr.jp/2004hanabisch.htm
4多摩っこ:2004/07/25(日) 00:30:20 ID:htTBAAv.
調布の調は現物納付税のことだからinvestigateというよりtaxでは?
5多摩っこ:2004/07/25(日) 00:39:13 ID:vlHpbW3A
いよいよ今日か。。
なんだかドキドキしてきますた。(*・ω・*)
6多摩っこ:2004/07/25(日) 00:44:04 ID:0fADddiw
調布市外から余所者がどっと沸いて出てきて、多摩川河原にゴミを捨てて
去りそうで頭が痛い、、、花火大会。
7多摩っこ:2004/07/25(日) 00:46:17 ID:IaMWnUNM
募金しろよーみんな。
8多摩っこ:2004/07/25(日) 00:53:03 ID:q6rKShG6
花火大会になると、頭が悪そうなカップルが露出度の高い格好で
脂汗を浮かべて群れを成すので、うんざりです。
あーゆー「ダニ」どもは、なんとかならないのでしょうか?

とりあえず今日は、新宿へ脱出します。
あー、くちゃい!くちゃい!!
バカの臭いがしてきた。。。
9多摩っこ:2004/07/25(日) 00:57:40 ID:q6rKShG6
調布にある企業へ

花火大会なんか1日で終わっちゃうんだから、
そんなものに寄付なんかしないで、
住民税を安くするための努力をもっとして欲しいです!!
10多摩っこ:2004/07/25(日) 01:17:03 ID:an1zyay2
さぁ今日は10時から気張って場所取りするぞー!!

>>8
いってらっしゃい。そのままずっと新宿にいれば?
11多摩っこ:2004/07/25(日) 01:20:51 ID:6GZ6XBSo
明日ばかりは普段静かな布田〜会場間がすごい事に…
12多摩っこ:2004/07/25(日) 02:09:01 ID:FVw2nJlw
ここ数年
うちの駐車場の横にバイクを2台とめてる奴らがいるんだけど・・・
近くに臨時駐輪場あるのに・・・
13多摩っこ:2004/07/25(日) 02:15:10 ID:LEPgZ/WM
花火大会って企業の協賛金でまかなわれてるの?
花火代は協賛金からだとしても、苦しいっていってるんだから、
黒字ってことはない罠。

広報とかにも載ってるし担当職員とかもいるだろうし
結局税金使ってるんだよね。
14多摩っこ:2004/07/25(日) 02:18:31 ID:FVw2nJlw
花火大会の是非を住民投票したらどうなるかね
15多摩っこ:2004/07/25(日) 02:54:32 ID:AgppCUCY
花火花火って( ´,_ゝ`)プッ
16多摩っこ:2004/07/25(日) 05:17:58 ID:PmmfEzzM
このスレにアフォが来ません様に(´,_ゝ`)ププッ藁
17多摩っこ:2004/07/25(日) 07:38:52 ID:.UC.rhY2
自分も今日は下北に非難しまつ。
18多摩っこ:2004/07/25(日) 09:56:52 ID:/9GWRyso
相模原線や南武線に乗って大量のゴミが調布へ向かう悪寒
つか、もう来てるよ!!!
19多摩っこ:2004/07/25(日) 10:02:35 ID:/9GWRyso
investigate
【レベル】4、【発音】inve'stэge`it、【@】インベスティゲイト、【変化】《動》investigates | investigating | investigated、【分節】in・ves・ti・gate
【自動】 調査{ちょうさ}する、調べる
【他動】 〜を詳しく調べる、詳細{しょうさい}に調べる、取り調べる、吟味{ぎんみ}する、研究{けんきゅう}する、調査{ちょうさ}する、捜査{そうさ}する
・ The police are still investigating the murder. : 警察はいまだにその殺人事件の捜査を続けている。
20多摩っこ:2004/07/25(日) 10:48:02 ID:jTKfRfSk
布田会場へと向かう道はまだ静かだよ。
それにしてもこの暑さ。
さきほど小さい子供連れの夫婦がシート持ってチャリで通ったけど、
まさか場所取りじゃないよね。
この暑さの中、日陰のない河原へ行くなんて無謀だ。
熱中症で倒れる人が出ない事を祈る。
21多摩っこ:2004/07/25(日) 10:57:58 ID:urlNxYpc
布田会場、けっこう人は来ているよ。
ただ、場所だけ取って帰っていく人が多いみたい。
22多摩っこ:2004/07/25(日) 11:06:10 ID:9c2mEzQM
通り道のコンビニも込みだしたよ
23多摩っこ:2004/07/25(日) 11:07:51 ID:SXN.pyPk
今日は花火か・・・
流石に毎年は勘弁して下さい。
24多摩っこ:2004/07/25(日) 11:59:29 ID:jN8Nmr7w
夕立がきそうな悪寒。
調布花火はなぜか雨にたたられますな。
25多摩っこ:2004/07/25(日) 12:11:28 ID:BdK1i3Gk
神奈川側の河川敷からも花火はよく見えるんでしょうか?
26多摩っこ:2004/07/25(日) 12:12:29 ID:2lD6hgJU
朝から場所取りやってるよ。花火ヲタかも。┐(´ー`)┌
このスレ同様、他からDQNが来てるねぇ。
ゴミ持って帰れよぉ〜。立ちションすなよぉ〜。
27多摩っこ:2004/07/25(日) 12:16:22 ID:R/z9l6hs
実は川崎側からの方が良く見えます。
打ち上げ地点から川越しに見るので非常に見通しが良い。
花火師さん達の動きも見えますよ。
またこの時期南西から風が吹く事が多いので、煙りの来ない
風上の位置になり易い。

ただしアナウンスは聞こえにくいし、屋台の数も少ないので
純粋に上がる花火を鑑賞するのみ。
28多摩っこ:2004/07/25(日) 12:30:45 ID:H02.5.wM
川崎に向けて煙が流れます
29多摩っこ:2004/07/25(日) 12:40:16 ID:uZzwHDmE
低学歴の溜まり場!!!!!!!!
301:2004/07/25(日) 12:58:40 ID:IhhzuT0E
sakusaku見てる人はいないのか……
31多摩っこ:2004/07/25(日) 13:26:56 ID:hSNmjzdU
なんか、多摩地区は突風が吹いていますが、そちらのほうはどうですか?
今日、花火できるかな?
32多摩っこ:2004/07/25(日) 13:29:20 ID:hSNmjzdU
>>30
サクサク見てますよ。
このスレのタイトル「Invastigate ぬの〜」って、ジゴローが歌ってた
「調布の歌」のサビの部分だよね。
33多摩っこ:2004/07/25(日) 13:33:48 ID:hSNmjzdU
>>9
調布にある企業は莫大な「法人住民税」を収めてますから、
「存在」してるだけで市民の負担は軽くなってますよ。
法人住民税に比べれば、花火なんか安いものです。
34多摩っこ:2004/07/25(日) 13:35:02 ID:a19g6oIc
すみません、ちょっと教えてください。
花火見に行きたいのですが。子供がまだ小さいので人ごみは
避けて、植物園のあたりから見ようかと思うのですが、その辺
でもそこそこ見られますかね?
35多摩っこ:2004/07/25(日) 13:52:02 ID:W9C.RbOw
バカだね、ジゴローって。
36多摩っこ:2004/07/25(日) 13:56:06 ID:IkU/Zj3w
なんか知らんがさっきからうちのテレビの映像が突然砂嵐になる。
J-COMのせい?いやがらせ?
37多摩っこ:2004/07/25(日) 13:57:39 ID:IhhzuT0E
>>32
そう!
38多摩っこ:2004/07/25(日) 14:25:18 ID:nV0Q14no
雷雲接近中。只今、奥多摩付近。
39多摩っこ:2004/07/25(日) 14:53:32 ID:7pmMQMDc
>>38
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=2&zoom=4&type=1
確かに!!!
夕立が来る蔵ーーーーーーー!!!!
40多摩っこ:2004/07/25(日) 15:31:35 ID:urlNxYpc
場内放送ででっかく音楽流すのは勘弁してほしいな
41多摩っこ:2004/07/25(日) 15:47:06 ID:Fv3.qkNI
夕立きたらどうなるの?
中止?
42多摩っこ:2004/07/25(日) 15:58:10 ID:jTKfRfSk
布田南通りは、ぼちぼち人が出始めました。
さっきまでは殆どまばらだったのですが、絶対花火見物とわかる若者続出。
会場はもうシートを敷く余地は無い模様です。
43多摩っこ:2004/07/25(日) 16:23:31 ID:urlNxYpc
や、布田はまだ余裕あるよ。
水門より下流側の会場はほとんど空いてます。
44多摩っこ:2004/07/25(日) 16:36:29 ID:baQEJ3/I
♪雨雨ふれふれ
45多摩っこ:2004/07/25(日) 16:50:19 ID:Yy2YKV9E
さっき多摩センターから帰ってきたんだけど、花火を見に来る奴のDQN率高杉!
46多摩っこ:2004/07/25(日) 16:53:10 ID:soYAv3Bo
漏れはエアコンの効いた部屋からビールを飲みなが観るよ。
至近の迫力も魅力だけど、この暑さ+DQN的混雑に耐えてまでとは思わん。
47多摩っこ:2004/07/25(日) 17:13:33 ID:2iGBTsdQ
確かに天気は悪くなってきた。8月でいいよ。
http://www.gcs-net.co.jp/chofu/topics/

花火の音は、心臓によくない。
48多摩っこ:2004/07/25(日) 17:15:15 ID:nESY1Gms
俺も部屋の中で見るよ。
さっき新宿から帰ってきたけど、
KOの中で親子四人で騒ぎながら来てる奴、でかい荷物人にぶつけてるDQN、厨房
等々マジで殴りかかりたくなる。やっぱ冷房効いた部屋の中が最高だな。
49多摩っこ:2004/07/25(日) 17:41:28 ID:d1B7OfBI
人はそれを「ひきこもり」と言う。
50多摩っこ:2004/07/25(日) 17:44:46 ID:ywnJweAw
このクソ暑いのに虫に食われて、DQNにムカついてまで花火は見ねぇって。
ヒッキーが一番だ罠。
51多摩っこ:2004/07/25(日) 17:54:43 ID:IkU/Zj3w
って7時からなのかよ!メシくってもう行く準備万端なのに…
52多摩っこ:2004/07/25(日) 17:57:16 ID:0fADddiw
関東近県のDQNが調布に結集しているようですな。早く退散してくれ〜。
ゴミはもって帰ってくれよな。あとの掃除が大変だ。多摩川河原清掃ボランティア
も嘆いている。
53多摩っこ:2004/07/25(日) 17:57:24 ID:jTKfRfSk
布田南通りは、もう人・人・人です。
風が吹いていて、日差しもないから、結構涼しい。
浴衣の人多いね。浴衣ってちっとも涼しくないよね。
風情はいいが河原まで歩くんじゃ大変。下駄だって足は痛くないかい?
などと言ってはいけないか。
地元民はこんなところチンタラ歩いて会場へは行かないので、奴らは市外から
来るやつか。ゴミ処理代に入市税でも置いてって欲しいな。今年も街にゴミの山が
残されるんだろうか。
54多摩っこ:2004/07/25(日) 18:18:19 ID:kJx2NJCw
>>53
多分残るだろうね。
しかも今年から指定ゴミ袋に入って無いゴミ袋は回収されないからすてられっぱなしになるかも。
55多摩っこ:2004/07/25(日) 18:27:01 ID:ooOfKLlQ
GKさん、セブンイレブンのところの交差点にいるね
手を振ってるけど、外で売ってる7・11のお兄さんも一緒に手を振ってるのは
どうかと思いますが・・・
56多摩っこ:2004/07/25(日) 18:33:26 ID:.lov/2bk
今日はGK大はりきり。年に一度の晴れ舞台。
いつもより気合が入ってまつ。
57多摩っこ:2004/07/25(日) 18:45:09 ID:N22oB9r6
セブンってドコのセブンじゃい。
58多摩っこ:2004/07/25(日) 18:45:49 ID:Au0HuqkY
毎回毎回、ゴミよりもひどいのが糞尿。
近辺の駐車場の隅なんかオシッコどころか立派なウンコさんがホカホカ・・・
ウンコとかも持って帰れよな。バーロー。
59多摩っこ:2004/07/25(日) 18:50:08 ID:K1adwRnQ
スゲェー
花火目当てのDQNがウヨウヨ湧いてきてるよー

見るのはいいがマナー守ってくれよなー
ゴミは持ち帰ってね。
60多摩っこ:2004/07/25(日) 19:03:03 ID:1YKCzvLI
布田南口のミニストップ行こうと思ったら、めちゃ混みで諦めた。
毎年花火大会の日は、ちょうど出かけていて居なかったんで、
ここまでとは思わなかった・・・布田とは思えない活気だよw

しかたないのでソバ屋でソバだけ食って、コインランドリーで
洗濯に勤しむことにします。花火を見ながら洗濯。
61多摩っこ:2004/07/25(日) 19:07:28 ID:4D4NDGL.
挨拶ながいよ、お前らの言葉なんて誰も聞いてねーよ。誰か突っ込んで!
62多摩っこ:2004/07/25(日) 19:09:02 ID:jhdQdO2A
かに山らへん行けば綺麗にみれるかな?
63多摩っこ:2004/07/25(日) 19:18:17 ID:N22oB9r6
>>62
パッ                                                  ドンドン



ところで何であそこって、かに山って言うんだろうな。
ガキん頃からの謎だ。
64多摩っこ:2004/07/25(日) 19:20:45 ID:fpXiRXKs
キタ━(´∀`)・ω・)゚Д゚)゚∀゚)・∀・)´_ゝ`)−_−)´Д`)゚ー゚)━━!!
65多摩っこ:2004/07/25(日) 19:29:42 ID:Au0HuqkY
第二次大戦中、B29に向けて撃った高射砲と同じ音だそうだ。
当時、三鷹の大沢に高射砲陣地があって、被弾したB29 が布田
付近に墜落したとジージが申しております。
66多摩っこ:2004/07/25(日) 19:34:12 ID:4D4NDGL.
>>65
日本軍の高射砲は、確かB29の飛んでた高度まで届いていなかったはず。
67多摩っこ:2004/07/25(日) 19:38:37 ID:5XrzdSSo
j-comうるさいんじゃ。しゃべらず生放送しろ!
68多摩っこ:2004/07/25(日) 19:41:01 ID:tijZpi86
この花火何時までだろう。
69多摩っこ:2004/07/25(日) 19:41:59 ID:kHKY3V2o
9時頃までのはず
70多摩っこ:2004/07/25(日) 19:42:27 ID:/mnu1E9c
ボケ!過去ログ読んでから尋ねろ!
71多摩っこ:2004/07/25(日) 19:44:20 ID:nMIXhaVE
アパート借りてる大学生なんですが、今週末に家に帰るまでにごみを処分したいんですけど
今週もやせないごみの日がありません。
決められた日以外に出しても帰ってくるのはわかってるし、かといってそのまま置いておくと戻ったときに虫が沸いてそうで怖いです。
何かいい手はありませんか?
72多摩っこ:2004/07/25(日) 19:47:25 ID:7pmMQMDc
>>71
役所に電話して聞け。
ゴミ処理場まで自分で持っていけば、OKのはず。
車で運べ。
73多摩っこ:2004/07/25(日) 19:55:03 ID:uB6UDcxM
調布駅南口のケンタ、店員総出で対応してたな。
しかも花火の連発が始まると同時に店長が飛び出す始末・・・
威勢がいいのはわかるけど、職場放棄するなよなー・・・
74多摩っこ:2004/07/25(日) 20:07:50 ID:0N0nk9Ks
花火が終わると、今年も携帯がつながりにくくなるのかな。
75多摩っこ:2004/07/25(日) 20:28:36 ID:sMlaEphM
品川通りのセブンがうるさい。
7660:2004/07/25(日) 20:36:17 ID:1YKCzvLI
終わったようだね。
初めて見たけど、なかなか綺麗で良いと思いました。
77多摩っこ:2004/07/25(日) 20:39:15 ID:tVLnymM2
爆発地点が低くないか?
78多摩っこ:2004/07/25(日) 20:41:04 ID:LHHvgUTo
>>65 >>66
うちの死んだ爺様も、撃墜の話をしていた。
この地区は、軍需工場(中島飛行機=現スバル)を目標に頻繁に空襲があった。
爆撃精度を上げるため低く飛んでくることもあったらしい。
79多摩っこ:2004/07/25(日) 20:46:32 ID:CtNDYr1s
電車大混雑
80多摩っこ:2004/07/25(日) 20:52:37 ID:Zr2zmVBg
調布FM、実況随分よくなったね。
81多摩っこ:2004/07/25(日) 21:05:41 ID:0fADddiw
花火を見に立川から来た女の子二人連れの片方が可愛かったぞ。うちの犬を
ナデナデしていました。
82多摩っこ:2004/07/25(日) 21:22:01 ID:t3yPdD4k
>>66
中には届くのもあったようだよ。
それに5千メートルはおろか、1500mほどの低飛行で攻撃したこともあるみたいだし。
83多摩っこ:2004/07/25(日) 21:47:04 ID:70ZPthus
>>77
低空弾がやや多かった気がする。

今日初めて見たが、尺玉100連発は淡々と打ち上げるんだな。
ドラえもんやスマイルが上下反対になったのが少しあって笑えた。
FC・角川映画・新選組まちおこし実行委提供が長目かつ派手だった。
対岸は意外と空いてた。
84多摩っこ:2004/07/25(日) 21:58:10 ID:2iGBTsdQ
会場から帰ってきたら、鼻の中が真っ黒。
夜だから気が付きにくいけど、砂ぼこりがすごいよ。
ちゃんと鼻の中を掃除して、うがいも忘れずに。
もちろん、帰る途中でごみなんか捨てちゃ駄目だ。
85多摩っこ:2004/07/25(日) 21:58:18 ID:ms8bo1Zw
花火、何か、会場の入場エリアが規制されてて、いやな感じだったな。
前はもっと、自由でファミリーな感じだったのに・・・
86多摩っこ:2004/07/25(日) 22:10:58 ID:2iGBTsdQ
>>85
それ、同感。
87多摩っこ:2004/07/25(日) 22:11:30 ID:IaMWnUNM
>>85
仕方ないっしょ。
風がいい具合に吹いてて、綺麗だったね。
しかし、調布駅危なすぎ。
いつ事故が起きてもおかしくないな。
88多摩っこ:2004/07/25(日) 23:26:29 ID:3qmEcbXQ
布田南通りは沿いのアパートのごみ置き場は、花火帰りの連中のごみで
埋め尽くされてました。

回収されなかったらとんでもないことになりそう。
89多摩っこ:2004/07/25(日) 23:29:37 ID:jVTgR/W.
俺も花火大会が嫌いなので、避難してたクチ
22時過ぎても上りに向かう快速と急行は昼間並の混雑だったよ
TokyoFMとかNack5とかのFM局が調布の花火大会を宣伝しまくっているから
こんなに離れてても来るんだろうな

来週は狛江と相模原が花火大会らしいけど
遠くまで花火を見に行こうとするのは最悪だな
90多摩っこ:2004/07/25(日) 23:37:04 ID:1YKCzvLI
>88
うへえ〜
他の土地から来た人は、ゴミの有料化とかおかまいなしだろうから
ちょっと心配だなあ・・・
91多摩っこ:2004/07/25(日) 23:41:54 ID:I/6GRAs.
一年で一番この地域が活性化する日。

一年で一番この地域にゴミが発生する日。
92多摩っこ:2004/07/25(日) 23:46:57 ID:6129OTrE
花火はいいよ〜。風情と迫力のコラボだ。

マナーの悪いやつが悪いのサ。ケーケケ。    …ドンドン。
93多摩っこ:2004/07/26(月) 00:11:58 ID:YCfosRls
7時ちょい前に会場へと向かったのだが、人多すぎ。
平然と車道を歩いてて、警官が交通整理してた。
ま、確かに田舎でさほど車の通りはないけど、
一応車道と歩道があるわけで、決して歩行者天国では無いのに、
平然と車道歩くなって。
今年は比較的渋滞が早く解消された気がする。
11時には甲州街道へと向かう道に車列はなかったし、人ごみもまばらだった。
ゴミはねぇ、しらばくれてポイ捨て多すぎ。
道路沿いの集積所はどこも悲惨。
もちろん市が責任持って片すんだよね。
94多摩っこ:2004/07/26(月) 00:19:43 ID:V0uT2LhY
ゴミの街、調布
放置自転車の街、調布
ばばぁの街、調布
ギャンブルの街、調布
一番立派なお店は丸井、それが調布
95多摩っこ:2004/07/26(月) 00:28:47 ID:Km43CYpo
丸井?
96多摩っこ:2004/07/26(月) 00:31:26 ID:MiO8u0D2
丸井って何処にあったっけ?
97多摩っこ:2004/07/26(月) 00:38:06 ID:l5j.nqsM
いなげやのサザエ・ホタテが旨かったぜい
これだけでも満足

丸井はパルコの間違いか?まあ丸井あったら嬉しいが
98多摩っこ:2004/07/26(月) 00:39:47 ID:DXR1O/Eg
明日(ってかもう今日か)は雨みたいです。少し涼しくなるといいね。
99多摩っこ:2004/07/26(月) 00:50:16 ID:j1hhK0Zc
これを期にあのゴミ袋、廃止になんねーかな?
やつらの捨てたスーパーの袋だけ回収なんて、
納得いかねーよ。
100多摩っこ:2004/07/26(月) 00:53:47 ID:Rc17s10c
ゴミの多くは、「プラ」じゃなかな。
101多摩っこ:2004/07/26(月) 01:03:18 ID:iUBAVtQg
明日はゴミ回収無し、ひぇ〜
102多摩っこ:2004/07/26(月) 01:06:54 ID:Rc17s10c
そういえば、花火の協賛者は、皮肉にも?清掃関係が目立った気がする。
http://www.csa.gr.jp/2004hanabisch.htm

いろいろな花火
http://www.sumida-gg.or.jp/SUMIDA005/S005-08.htm
今年の100連発の前の花雷は、今一つだったな。
あれが一番気に入ってるんだけど。
103多摩っこ:2004/07/26(月) 01:25:14 ID:G0f866A.
しかしまあ、普段浴衣着てないのが浴衣着ると・・・・・・
不恰好だねっ!はははははっ!
今頃調布のラブホは満室だろうな、多摩川土手は蚊と覗きが多いからアオカンは無理だし。
104多摩っこ:2004/07/26(月) 02:05:14 ID:DXR1O/Eg
アオカンやってるなら漏れが写真撮ってうpするのになぁ。
105多摩っこ:2004/07/26(月) 02:10:21 ID:f0mr0los
調布にラブホはありません。
三鷹方面航空研近くに一軒あるだけです。

しかし確かにイマドキのモテ系男子の浴衣姿は
群馬辺りの駅前のDQNっぽいなあ。
106多摩っこ:2004/07/26(月) 03:03:50 ID:93.g/bwY
えーと、最近越してきたものですが、ゴミ収集のルールが
イマイチわかりません。
一応燃えるゴミ・燃えないゴミ用の袋買ってきましたが、
ペットボトルとかビン・カンはこの袋に入れないとダメですか?
あと、段ボールとプチプチのゴミが大量に出たんですが、これは
袋に入れていたらお金がいくらあっても足りない感じです。
これは水曜日の古紙回収にまとめて出してもいいのでしょうか?

あと、壊れているビデオデッキとかも捨てないといけないんですが
これはどこかに連絡しないとダメなんですよね?
107多摩っこ:2004/07/26(月) 03:18:56 ID:DXR1O/Eg
108多摩っこ:2004/07/26(月) 03:44:22 ID:/Vr/xu8g
慈恵大ヒトゴロシ

今日は道の真ん中に居座ってた
109多摩っこ:2004/07/26(月) 04:10:16 ID:NPmvKODg
調布の花火大会って、ここ数年で随分人が多くなってない?
110多摩っこ:2004/07/26(月) 07:19:04 ID:ckWQG9MM
朝から雷キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
111多摩っこ:2004/07/26(月) 07:31:53 ID:n1nsWxlM
昨日の花火に比べりゃかわいいもんよ。
通勤時に激雨はヤダナ。
112多摩っこ:2004/07/26(月) 07:31:59 ID:rgYA9JjM
ここにいる花火を否定している連中。
せっかく地元でやるんだから楽しめばいいのにと思う。
こういう連中は、あらゆる事に対して文句いいながら
つまんない人生を送るんだろう。

ちなみに、有料席はファミリーが多く貧乏DQNはやって
こなかったので快適でした。
間近で見る100連発は迫力だったよ。
孫誕生祝い花火も笑えたし。
113多摩っこ:2004/07/26(月) 07:43:23 ID:.O5C7hT.
朝から雷かよ・・・
7時に目が覚めちまったい!寝たの2時なのに・・・
114多摩っこ:2004/07/26(月) 08:50:13 ID:0hfnAjX2
>>106
ペットボトルやビン・カンは食用なら全てゴミ置き場にある専用のカゴへ。
ダンボールはいくつか紐で束ねて古紙回収日にゴミ置き場へそのまま置く。
エアークッションはスーパー等の袋へ入れて燃えないゴミの日に捨てる。
115多摩っこ:2004/07/26(月) 09:16:44 ID:0hfnAjX2
間違った。エアークッションはプラスチックの日だ。
116多摩っこ:2004/07/26(月) 12:58:20 ID:q3Z3/sSE
狛江の花火大会でも、京王多摩川駅近くの多摩川沿いは昨日みたいにぎゅうぎゅう
ですかね。
あの川沿いの屋台は狛江花火大会の日には出てないんですよね?
117多摩っこ:2004/07/26(月) 13:21:32 ID:GdaBg9Ms
狛江の花火では、京王多摩川付近には人は出ないだろ。
屋台は、和泉多摩川付近は多いと思う。少なくとも登戸側はいっぱいだった。
人出はよくわからないが、登戸側はわりとぬるかったぞ、去年は。

あそこの花火はあんまりアナウンスしないんで、小田急沿線住民でも。
花火上がってるのを見て始めて開催を知ったという人がいるくらい。
118多摩っこ:2004/07/26(月) 13:27:23 ID:YCfosRls
電気製品の無料回収車が時々くるけど、あれってホントに無料?
無料といいながら、これは…などとボッタクリされることはありませんか?
119多摩っこ:2004/07/26(月) 13:39:59 ID:7HwNzQKI
>>118
チラシとか見ると回収出来ない物とか書いてあった、
モニタを2台持っててもらったけど、無料だったよ。
修理してトナンアジア方面で売るらしい。
あと、なんでも持ってくけど有料ってのもあるから、確かめてからね。
120多摩っこ:2004/07/26(月) 14:32:34 ID:GdaBg9Ms
>>118
あるよ。ちょっと古い機器とか、すぐ「これは有料になりますねー」と来て
そうなると市に回収頼むより高くなる。
121多摩っこ:2004/07/26(月) 14:36:56 ID:CESMeXeI
>118
私は電子ピアノを処分したくて、直接家の前を通った回収の人に聞きました。
無料ではなかったけど、ピアノ屋で聞いた処分の価格の金額の4分の1でした。
オジサン達はとても親切だったので、アレコレ聞いても大丈夫だと思うなぁ。
122多摩っこ:2004/07/26(月) 14:49:56 ID:GdaBg9Ms
業者によって相当差はありそうだね。
うちはハズレひいたのか…
123多摩っこ:2004/07/26(月) 14:57:52 ID:Ge8UgpV6
ここにいる花火を否定している連中。
せっかく地元でやるんだから楽しめばいいのにと思う。
こういう連中は、あらゆる事に対して文句いいながら
つまんない人生を送るんだろう。

・・・すげー納得w
124多摩っこ:2004/07/26(月) 15:37:36 ID:RovoDrjY
数年前だったかな、台風で花火大会が流れた時。
市役所にメールで文句言ったら逆ギレされたよ。
それ以来市役所主催の行事へは参加しないことにしてる、市民をバカにしてると泣き見るよ!
125多摩っこ:2004/07/26(月) 15:41:31 ID:cU31CU/k
っつーか、気象が原因なのに市役所に文句言ってどーすんだ?
126多摩っこ:2004/07/26(月) 15:56:05 ID:GdaBg9Ms
いや、あの時は最初、延期でもなく中止ということになっただしょ。
誰も文句言わなかったら、あの年は開催されなかった罠。
127多摩っこ:2004/07/26(月) 15:59:21 ID:EY/qJWmI
まったくだよ。
一度中止になると、再度場所を確保したり人を配置したりするの大変なんだよ。
イベント準備・実行の大変さを知らないで、文句だけ言ってもしょうがない。
市民をバカにしている訳じゃ全くないだろ。逆ギレはあんただ。
128多摩っ子:2004/07/26(月) 16:16:02 ID:TWVX3c4o
>>112さん
私たちも有料席で見ました。
とっても良かったです。
立川より全然いいですね!
129多摩っこ:2004/07/26(月) 17:52:58 ID:Ge8UgpV6
>>124
無料で見させてもらっているのに、
そういうときだけ文句言うのって子供じみてるよw
幼いねぇ〜、あ、もしかしてリアル中房なのかな。
130多摩っこ:2004/07/26(月) 19:09:25 ID:l5j.nqsM
まあ住民税等払ってるから全く無料ということもないだろうが、
少しは現実を考えるべきだな。送るなら文句じゃなくエールだろ。

ところで狛江の花火は調布よりずっと小規模なんでしょ?
131多摩っこ:2004/07/26(月) 19:10:58 ID:GdaBg9Ms
3500発ってことだから、1/3くらいの規模だね。
132多摩っこ:2004/07/26(月) 19:20:29 ID:i4ny/ss6
いや、調布の花火の文句言うもんじゃないぜ。
毎年調布市も金が無くて来年は無いんじゃないかって噂たつけど
今年も無事花火大会できたもんね。
花火大会のときはホント調布市民でよかったと思うよ。
133多摩っこ:2004/07/26(月) 19:31:17 ID:0oXDn.fc
3500発とはだいぶ小規模になったんだね。ちょと前までは5000発だったと覚えているが。
134多摩っこ:2004/07/26(月) 20:08:36 ID:Paz0MvB6
涼しい部屋で食べる熱いみやこ焼きはうまー。
135多摩っこ:2004/07/26(月) 20:15:57 ID:/Bw5WtAk
なんか、「ニュー速スレ」みたいだね。

今朝、多摩川付近に虹が掛かってたけど、皆見た?
小雨も無いのに凄く不思議だった…
それからしばらくして、雨&雷があったね。
136多摩っこ:2004/07/26(月) 20:38:10 ID:f0mr0los
「君は今あの男と女を見て、冷評(ひやか)しましたね。あの冷評(ひやかし)のうちには君が恋を求めながら相手を得られないという不快の声が交(まじ)っていましょう」

彼女と一緒だった去年と、独りの今年、
明らかに花火に対する態度が違う。
ゴキブリどもウゼーなんて去年は思わなかったのに。
137多摩っこ:2004/07/26(月) 20:42:34 ID:54ibcJqE
生まれてこの方彼女のいない私でも、花火は好きです。きれいだから。
毎年一人で見に行くのです。
138多摩っこ:2004/07/26(月) 20:52:30 ID:RzmBhywE
小規模なところもそれなりに味わいがあっていいものですよ
139多摩っこ:2004/07/26(月) 21:07:53 ID:.ZRkdxcE
今でも瞳を閉じると目に浮ぶ花火の光と浴衣のうなじ・・・
いい夏だ
140多摩っこ:2004/07/26(月) 21:08:18 ID:WQyG.GwA
昭和記念公園の花火は見せ方がうまいと思ったなあ。
いろんな花火屋の競演とかあるし。

でも、行くのがマンドクセーからたぶんもう行かないけど。
141多摩っこ:2004/07/26(月) 21:21:51 ID:/pfZv2a.
>>136 がんがれ
142多摩っこ:2004/07/26(月) 22:26:19 ID:M6Mcw8Nc
>>124
あなた1人ぐらい行事に参加されなくても、
泣きどころか痛くも痒くもないのですが。
143多摩っこ:2004/07/26(月) 22:28:59 ID:3fWScn4s
松屋はいつまで改装してるんだヽ(`Д´)ノ
144多摩っこ:2004/07/26(月) 22:44:12 ID:3qUjmc6Y
てか、花火今年で最後だろ
145多摩っこ:2004/07/26(月) 23:02:39 ID:PnsHPNSQ
124は事故厨。そんなことでキレる方が、世間知らず。
市主催のイベントにはもう来ない、とほざく以上
駅前のフリーマーケットや映画祭にも来ないでね。
146多摩っこ:2004/07/26(月) 23:05:55 ID:3fWScn4s
>>144
来年は花火ないの?
147多摩っこ:2004/07/26(月) 23:10:01 ID:4grCxBPo
>>135
見たよ。
綺麗なんで写真撮ってしまった。
148多摩っこ:2004/07/26(月) 23:36:37 ID:rgYA9JjM
>>146
長友タンは挨拶で「未来永劫つづけたい」(そのためには「協力」してね)
といっていたが。
149多摩っこ:2004/07/26(月) 23:44:55 ID:13ez9HO.
なくなっちまえ。
150多摩っこ:2004/07/27(火) 00:13:44 ID:d9ay8tdk

何が? ワクワク
151多摩っこ:2004/07/27(火) 00:15:23 ID:WGk.NFnY
>>150
戦争
152多摩っこ:2004/07/27(火) 00:25:19 ID:UDpiZiwQ
>>150
149自身の存在
153多摩っこ:2004/07/27(火) 00:27:27 ID:ul6xVjPE
マンコかいーんですけどぉー
154多摩っこ:2004/07/27(火) 00:31:52 ID:rkI1VQZE
もやすみ〜
155多摩っこ:2004/07/27(火) 05:54:06 ID:.tTubWVE
おはよー
156多摩っこ:2004/07/27(火) 08:25:24 ID:ioKk5CXg
朝のうんこ 

ぶり
157多摩っこ:2004/07/27(火) 12:52:46 ID:7L6n/goo
こんちはー
158多摩っこ:2004/07/27(火) 12:56:21 ID:EVPndAMQ
なんですかこのスレはw
富士見町あたりのオキティが集ってるのかな
159多摩っこ:2004/07/27(火) 16:27:41 ID:iTPstats
駅前広場って高架化工事の資材置き場になるんだよな。
あそこでフリマやってた連中、どこでフリマやるんだろ?
(あと医療ミスおばさんもどこで抗議活動するんだろ?)
160多摩っこ:2004/07/27(火) 18:59:44 ID:0GVABIpQ
なんで富士見町だよ?
多摩川なんかチョソがイパーイ。藁
161多摩っこ:2004/07/27(火) 19:13:35 ID:z6dmSHWA
鶴川沿いの金田さんのこと?
162多摩っこ:2004/07/27(火) 19:33:37 ID:EVPndAMQ

個人名出すのはいけませんなぁ。
163多摩っこ:2004/07/27(火) 19:35:56 ID:Q2isd3QU
>>159
GKはどこででもできるからいいんでない?
フリマは市役所とたづくりの前の広場とか?
164多摩っこ:2004/07/27(火) 20:18:10 ID:ioKk5CXg
買って間もない納豆がすごくアレ臭いんだけど、食っても大丈夫かな
165多摩っこ:2004/07/27(火) 21:29:31 ID:q1ph53UM
調布スレは二つに統合しる。
166多摩っこ:2004/07/27(火) 22:09:56 ID:Vicilavc
二つに統合って、どういう意味?
167多摩っこ:2004/07/27(火) 22:33:09 ID:3k.kafDI
ワラタ
168多摩っこ:2004/07/27(火) 23:55:51 ID:F/9lbKkQ
2つに統合ってなんですかぁー?
169多摩っこ:2004/07/28(水) 00:07:37 ID:LCASILaQ
G



K
170多摩っこ:2004/07/28(水) 00:17:03 ID:jwcz6lLU
スレタイにsakusakuで歌われた調布の歌の一部が使われてる。
リクエストした者としては、とてもうれしい限りです。
171多摩っこ:2004/07/28(水) 00:44:25 ID:WTuac9xE
チンコかいーんですけどぉー
172多摩っこ:2004/07/28(水) 00:58:26 ID:ccPCxjDg
花火は今年で終わりに
173多摩っこ:2004/07/28(水) 02:33:21 ID:F46o2pHU
昨日、調布市花火大会実行委員会に
電話して確認しましたが、余裕で来年も開催します、
とのことでしたが?
172よ、何を根拠に言ってんだ?
おまえ、ほんと氏ねよ。
174多摩っこ:2004/07/28(水) 02:43:36 ID:R1fmo4GY
たかがそんな事で死ねよだってさ>>172
175多摩っこ:2004/07/28(水) 08:57:09 ID:UzMiGrwI
>>173、もしかすると
172は「花火は今年で終わりに ならない」と書きかけて
送信してしまったのかもしれない。
176多摩っこ:2004/07/28(水) 13:20:31 ID:9loa99tM
どうしょうもねぇスレだな…
177多摩っこ:2004/07/28(水) 14:19:07 ID:Hhrfso4g
来年も花火みたいアルヨ
178多摩っこ:2004/07/28(水) 17:41:56 ID:yoeUoKgs
今週末は隅田川で花火アルヨ
179多摩っこ:2004/07/28(水) 18:48:43 ID:DKhVL0WY
【食品】クイーンズ伊勢丹でお買い物【こだわり】
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/shop/1086797827/l50

怖いよ〜
180多摩っこ:2004/07/28(水) 18:53:14 ID:TshLsHso
うーん、リパックか…

でも、あのへんにクイーンズがあるってことには少なからず助けられてるんだが。
181多摩っこ:2004/07/28(水) 19:49:35 ID:bE5z9u96
春に引っ越してきたばかりでクイーンズ行ったことないんだけど、
東急や西友、京王スーパーとは全然違う感じなの?高級とか?
182多摩っこ:2004/07/28(水) 20:02:32 ID:htl4ZiSs
調布市民以外の人が荒らしてると思われ。
友達居ない粘着厨房だ。
183多摩っこ:2004/07/28(水) 20:46:46 ID:mqfTjaGg
>>65
昭和20年5月25日の空襲のとき、B29は2機落とされているらしい
ttp://www.to-ku.co.jp/_to-ku/BN/0108/future08.html
184多摩っこ:2004/07/28(水) 21:33:48 ID:KekHfOL2
きん太 まわった
きん太 まわった
きん太 まわった〜
185多摩っこ:2004/07/28(水) 22:22:13 ID:bE5z9u96
もうここDQNばっか。
186多摩っこ:2004/07/28(水) 23:02:01 ID:51U67EnQ
調布駅近辺で男性にもお勧めの美容室ってありませんか?
187多摩っこ:2004/07/28(水) 23:42:08 ID:AYgsnsMU
オレは東口のビアンカ
188多摩っこ:2004/07/28(水) 23:45:10 ID:F5zzpvwE
 漏れが高校の時は、
きん太、マスカット割る〜
きん太、マスカット割る〜
きん太、マスカット割る〜
 ってのが流行ってたけど。
 あっ、多摩随一の進学校だったよ、その時代は。
高校生ってこういうシモネタが好きなんだね。
189多摩っこ:2004/07/29(木) 00:04:51 ID:PnFHMl7o
子供はバカだからね。
190多摩っこ:2004/07/29(木) 01:15:43 ID:kBU4XEFE
>>82
日本軍は高度10000mまで到達する高射砲を2基だけ持っていた。
1基は久我山に、もう1基は大本営の松代移転に絡んだ天皇護送列車用だった。
191多摩っこ:2004/07/29(木) 02:29:11 ID:HjnY5GOg
こーめーうぉー
こめこめうぉー
こっこめうぉー
192多摩っこ:2004/07/29(木) 08:14:58 ID:gVnwm1dQ
おはよー
193多摩っこ:2004/07/29(木) 09:16:15 ID:26QGn4d.
競輪選手 京王閣金太の大勝負

さぁ〜最終周ジャンの鐘♪
大外から
金太、回った 金太、回った
金太、まくった! 金太、まくった!
金太、負けるな!! 金太、負けるな!!
あぁぁぁー 着外

金太、負けが多い
194多摩っこ:2004/07/29(木) 11:38:42 ID:jtk8/cgw
雨スゲー、なんだこりゃ
195多摩っこ:2004/07/29(木) 11:39:52 ID:17Kp8YrQ
スカパーのアンテナレベルが000な雨だ
196多摩っこ:2004/07/29(木) 12:11:35 ID:O3tP4N5Q
スカパ見れなくなった
197多摩っこ:2004/07/29(木) 14:56:58 ID:e8fnvXsA
アダルトちゃんねるサイコーーーーーーーー
198多摩っこ:2004/07/29(木) 16:02:42 ID:QPGlYVaM
>>193
「金太の大冒険」75年代に発売20日後に放送禁止になったコミソンだろ。
こんなん拾てキタ↓
ttp://www.medianetjapan.com/2/16/entertainment/kaasi/swf/kinta.swf
199多摩っこ:2004/07/29(木) 16:34:16 ID:WUiDd6GM
自分は、結婚して八王子から調布へきましたが顔つきが違いますね・・・
八王子は顔つき悪くて・・・調布の方がいいです!!
200多摩っこ:2004/07/29(木) 18:17:27 ID:kcAHTPa2
府中から西は道歩いていてもよけないで突っ込んでくる香具師のほうが多いけど
調布から東はなぜか、そういうの少ないよ
201多摩っこ:2004/07/29(木) 19:12:46 ID:e8fnvXsA
八王子は不良と創価の街
202多摩っこ:2004/07/29(木) 19:16:52 ID:G3DqudZ2
調布はパチンコとパチンコの街(近県でも有名)。
203多摩っこ:2004/07/29(木) 19:17:23 ID:I2aW9N.I
神作容疑者の両親は小学校就学前から別居状態。
スナック勤めで夜を空ける母が靴べらや布団叩きで殴りつけながらしつけていった。
中学では運動部を3つも掛け持ちし、汗を流す日々。だが、2年の時にけがで挫折してからは
「父がいないから弱いと思われたくなかった」(公判記録より)ともっぱらケンカが本業となる。
それでも女手ひとつで苦労を重ねて育ててくれた母の前だけは、素直な「良い子」だった。
女関係は早熟。中3で初体験を済ませるや、次々と交際相手を替える。高校の時、
「一番好きだった」という年上の恋人を自宅へ上げた。
ここで母親はカノジョに「あばずれ」「殺してやる」と激怒する。初めて母を恨んでからは
転落の人生がスタートし、家庭内で大暴れ。最後は家出してゴロツキと知り合い、狂気の事件へと発展していった。
204多摩っこ:2004/07/29(木) 20:04:55 ID:Uxmkdy..
>>199
多摩川の向こう岸だからだろ。
川渡ると文化水準(所得水準、教育水準、モラル水準・・・)が変わるんだよ。
荒川の向こう岸も同じようなモンよ。
205多摩っこ:2004/07/29(木) 21:29:47 ID:uVHkkaRg
神作っていうか、小倉ね。
206多摩っこ:2004/07/29(木) 21:37:46 ID:gVnwm1dQ
調布駅周辺でランチのおすすめないですか〜
207多摩っこ:2004/07/29(木) 22:08:31 ID:gVnwm1dQ
>>193,198
禿げわら
208多摩っこ:2004/07/29(木) 22:18:54 ID:uVHkkaRg
>>206
もりもり食べる系なら、
食神(中華)、丸高(定食)、坂内(ラーメン)
オサレなランチは三月兎(フレンチ)ぐらいしか知らね。
209多摩っこ:2004/07/29(木) 22:49:24 ID:gVnwm1dQ
>>208
ども〜
210多摩っこ:2004/07/29(木) 23:14:42 ID:uVHkkaRg
211多摩っこ:2004/07/29(木) 23:52:22 ID:NyhNXfzg
>>210
それリンクフリーじゃないじゃん
転記禁止ってTOPに書いてあるよ
212多摩っこ:2004/07/29(木) 23:59:38 ID:U7BpDKEE
hくらい取って貼れよ。
213多摩っこ:2004/07/30(金) 00:04:14 ID:lp5XFbAg
210はいつも問題を起こすヴァカだから仕方ないかw
リアル厨房でしょw
214多摩っこ:2004/07/30(金) 00:05:34 ID:0IgxW.j.
見てきたけど、リンクフリーって書いてあるよ。
「転載禁止」とはあるけどね。
問題ないんじゃない?
215多摩っこ:2004/07/30(金) 00:19:05 ID:0qbeR2Fw
リンクフリーだっつーの。
転記とは違いますぅー。
216多摩っこ:2004/07/30(金) 00:37:21 ID:LADIVsZg
(´-`).。oO(自分のサイトかもよ)
217多摩っこ:2004/07/30(金) 12:54:23 ID:Ow9voayU
>>210のとこ結構面白いな
妙に気取りが見えるのがちょっと嫌だが
218多摩っこ:2004/07/30(金) 13:31:13 ID:6qKgkmVw
みやこ焼きを取り上げていないなぁ。定番すぎるからか?
219多摩っこ:2004/07/30(金) 14:47:22 ID:T0WWkqj2
昨日、歩道を歩いていたら後ろからチリンチリンやられて、激しくむかついた。
自転車の走行が許されている歩道ではないので、そこを走ってくること自体
許されない行為なのに、道を譲っても「ありがとう」の一言も無い。
よくみりゃ、前に乗せている子供が人を見かけるとチリンチリンやってるじゃん。
はぁー、そんなふうに子供を育てている親もいるんだ。
調布はいつからこんなDQNな街になったんだ。
220多摩っこ:2004/07/30(金) 15:07:39 ID:GGhOFGrA
いや普通だろ。
219は行を使って何が言いたかったのか。
反面教師とはこのことだなぁw
ぬるぽ
221多摩っこ:2004/07/30(金) 16:14:40 ID:3uA5feYE
この世の終わりみたいな激しい雨が降ったり止んだりを繰り返してるね。
プレイっぽい。
222多摩っこ:2004/07/30(金) 17:40:27 ID:BfnufWrI
いや、俺も219の言う事は賛同するわ。
歩道歩いててチャリがベル鳴らしてきても避けない。一声あればどくが・・
223多摩っこ:2004/07/30(金) 19:56:53 ID:ZNAVPdV.
>>222
そういうことしてるとひき逃げされるよ。
何しろ最近の親は常識がないから・・・・
224多摩っこ:2004/07/30(金) 20:35:05 ID:GWykHwY6
>>213
掲示板荒らしはくんな ! !
225多摩っこ:2004/07/30(金) 22:09:09 ID:58YOGXyQ
いま「誰でもピカソ」で水木しげる先生の特集、放送中。
先日、市街の歩道ですれ違いました(^^)。
調布のお話、出るかな?
226多摩っこ:2004/07/30(金) 22:18:40 ID:Voz4w9FE
>>219 でもなー、チリンチリンいわせるほうが、まだマシさ。
中には、猛スピードで横をすり抜けていくのがいて怖い。たいていは
若い男の子だが・・・。歩道暴走と無灯火だけは、やめてほしい。
227多摩っこ:2004/07/30(金) 22:25:08 ID:Xk78QHj2
自転車に自動車用のHIDランプつけたいんだが、
どっかにそういうパーツないかな?
正直、高輝度LEDつけててもどかないばか歩行者をどかすには、そういうランプでなきゃ意味無い
228多摩っこ:2004/07/30(金) 22:25:49 ID:hcNZtqro
225、だから何?
229多摩っこ:2004/07/30(金) 22:49:07 ID:GBCUBgco
>>225
ありがとう、見逃さずにすみますた。
230多摩っこ:2004/07/30(金) 23:40:49 ID:0ujz6yn.
スレ違いだが、木梨サイクルで写ってるのは
仙川の100円ショップじゃないか?
231多摩っこ:2004/07/31(土) 00:38:15 ID:Jzhmvc5s
>227
釣られそうだけど ぐっと我慢
232多摩っこ:2004/07/31(土) 01:24:01 ID:5UdFQOPQ
調布でおいしいカレー屋さんはありませんか??
233多摩っこ:2004/07/31(土) 01:29:08 ID:etMRHNWM
>>232
松屋
234多摩っこ:2004/07/31(土) 02:06:44 ID:Hiv9uBEE
松屋、豚キムチと豚めし+キムチでは、
肉の量がかなり違う。
豚キムチ=キムチめしと覚えよう。
235多摩っこ:2004/07/31(土) 03:09:44 ID:Qhuvzbdw
自転車は車両ですので、当然、道交法に従わなければなりません。
道交法では「・・警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない」とされています。
自転車の場合、ちりんちりんと鳴るベルが警音器です。
道交法に則った場合、「警笛鳴らせ」の標識がある場所と、自車のブレーキが突然壊れ制御不能になったとき等のときに自力で回避できない状態(お手上げ状態)になった場合だけ警音器を鳴らして良いのです。
自動車でも自転車でも、自車の進行方向を塞いでじゃまだ、という理由で警音器を鳴らすと道交法違反になります。
236多摩っこ:2004/07/31(土) 03:32:11 ID:43nj9s/A
232>
調布駅近辺だと かれんど。
仙川駅近くの 魔女のカレーもおすすめです。
237多摩っこ:2004/07/31(土) 03:56:56 ID:2C9GrH4A
童貞捨てる方法考えたんだけどさ、
 ̄|○←俺
   ̄|_      こう、階段があるとして
___.|●←女

―-|l|ズコォッ
―\○/――  前もってジーパンの社会の窓開けといて、
―-||――-  そんで足を開脚して階段を滑り落ちる
―/ω\――
――――――
    ●_
  _○\__  そうするとこうやってズポッ!ってできそうじゃない?
    \」_
238多摩っこ:2004/07/31(土) 08:11:15 ID:qsEJQMy2
松屋カレーの肉なんて、
どこ産の肉なんだか怪しいものだな。
怪しい人が通う怪しい店

安物ファーストフード店は
DQNと一緒に消えろ
239多摩っこ:2004/07/31(土) 08:57:57 ID:YiPXzd2w
よしぎゅうの牛カレーだっけ?
食ったひといる?
240多摩っこ:2004/07/31(土) 09:10:23 ID:HaiZzqWM
ここはヴァカが集う牛丼屋のスレでつか?
241多摩っこ:2004/07/31(土) 09:28:06 ID:i/MynUDA
>240
サマージャンボバカ
242多摩っこ:2004/07/31(土) 09:36:48 ID:sfS8fL2U
飯野病院脇にあったホワイトキャットのカレーが懐かしい(´・ω・`)
243多摩っこ:2004/07/31(土) 10:56:03 ID:0ssCtY5o
>>237
●はGKだね!!!ご苦労さん、人類救済ありがとう。
244多摩っこ:2004/07/31(土) 12:27:51 ID:skrVNm26
はっ、とん、ぱっぱー
はっ、とん、ぱっぱー
245多摩っこ:2004/07/31(土) 12:30:23 ID:BZ3g.b0c
夏休み突入と同時に、スレのレベルが激しく低下。
246多摩っこ:2004/07/31(土) 12:34:19 ID:dK0Yc10k
>235
邪魔だからドケって言う意味で鳴らしてるのではないのでは?
相手が車や自転車の接近に気が付いてないから、警告として
鳴らしていると思うが。十分危険防止ではないのか?
んな、あふぉな。
247多摩っこ:2004/07/31(土) 12:45:57 ID:j497KAU2
また雨だな。
248多摩っこ:2004/07/31(土) 13:02:53 ID:ikbl.jB2
>>245
もともとレベルは多摩の中で最低ですが。
249多摩っこ:2004/07/31(土) 14:05:06 ID:dK0Yc10k
>>248 誰が決めたの?最低って。勝手に決めるなよ。
250多摩っこ:2004/07/31(土) 14:13:39 ID:LIgzHCKU
一目瞭然だバーカ
251多摩っこ:2004/07/31(土) 14:54:44 ID:N7B0CK/Q
>>237
あえて釣られたい。
そんな状態で勃起してたらちんこ折れるよ!痛いよ!!
252多摩っこ:2004/07/31(土) 15:28:49 ID:fw0jTq3.
自転車は歩道を走ってはいけない。
品川道や甲州街道は走行許されているけどね。
この間、甲州街道の歩道をチャリで走っていたら、歩道いっぱいに広がって
ガキ連れた母親が歩いていた。前にいた奴がベル鳴らして警告したら、
「チッ、自転車は車道走れ」と、舌打ちしたのを聞いてしまった。
ベル鳴らしまくりの母親といい、自分の間違いに気付かず自己チュー多すぎ。
253多摩っこ:2004/07/31(土) 17:56:11 ID:r1jupl.U
>>237
君が社会の窓を開けていても、女性がノーパンで歩いていないと「ズボッ」とならない。
254多摩っこ:2004/07/31(土) 18:07:16 ID:xTKXad8Q
>>250 オマエみたいなアフォに何がわかるんだ?激藁
255多摩っこ:2004/07/31(土) 19:45:51 ID:poYoj.aU
ぬの〜
256多摩っこ:2004/07/31(土) 20:18:14 ID:kkm.UMa6
掲示板荒らすのはやめようって。
夏休みになると毎年出てくるよなぁ〜┐(´ー`)┌やれやれ
冬休みは出ないのに…
勉強しろよ〜歯ぁ磨けよぉ〜風呂入れよぉ〜又来週ぅ〜♪
257多摩っこ:2004/07/31(土) 20:49:26 ID:gZpuWE9M
馬鹿志ね
258多摩っこ:2004/07/31(土) 21:59:07 ID:YiPXzd2w
道路交通法54条2項の「危険防止のためやむを得ないとき」は、
危険が急迫しており、他に回避のために取りうる手段が無い場合を意味する。
よって前出のチリンチリンは許されない。

あと、自転車は原則として車道通行。標識等で許されている場合は
歩道も通行できるが、その場合は徐行を要し、
歩行者の通行の妨げとなりうるときは一時停止しなければならない。(同法63条の4)
259東京都名無区:2004/07/31(土) 23:37:25 ID:HqL2N1H6
この掲示板ヘンタイばっかだな。多摩っこ=バカか?
260多摩っこ:2004/07/31(土) 23:58:19 ID:cxlaGWY6
人間が小さすぎる。
荒らしをアク禁にしたら半分以上消えそうだ罠
え?漏れも? さいならー
261多摩っこ:2004/08/01(日) 00:47:44 ID:oE3JGJnA
黙れよカスどもが
262多摩っこ:2004/08/01(日) 00:54:25 ID:Cz3Esiv.

プゲラ
おまえを筆頭にな。このリアル厨房めw
263多摩っこ:2004/08/01(日) 01:19:24 ID:R934Vq9k
>>206
昼飯だったら飲み屋がランチやっていたりするので結構
よりどりみどりだよ。
北口から東口の方に行く線路沿いの通りだけでもローテーション
組めそう。

>>232
とりあえず調布駅南口品川街道突き当たり付近の地下に
インドカレーの店とタイカレーの店が入っている。
264多摩っこ:2004/08/01(日) 02:03:14 ID:ccU8nauM
>>258 だから何?
その道交法で捕まる奴いるのかよ?
それより、東急前の路上駐車のほうがよっぽどウザイ。
265多摩っこ:2004/08/01(日) 16:42:03 ID:ncCBJp/o
>>264
リアル厨発見
266多摩っこ:2004/08/01(日) 17:03:01 ID:hOULiVAg
ままっ、お茶でもどぞー(^_^)_旦〜〜

深大寺のおいしい水で煎れたお茶だよ〜
267多摩っこ:2004/08/01(日) 18:01:05 ID:PFA/Htng
東急前の路駐うざいね〜
268多摩っこ:2004/08/01(日) 18:26:37 ID:alwQAQpI
調布ってドキュソ多いんだ
269多摩っこ:2004/08/01(日) 20:57:04 ID:MYNdNt52
湘南で調布市民が一人死亡。
270多摩っこ:2004/08/01(日) 21:44:56 ID:QAqMfLak
>>267
いくら東急本社や市に言っても看板置くだけで、全く改善しないね。
あのたこ焼きやも客の事考えてないし、一階から地下に下りるエスカレーター
の正面の鏡がマジウザイし。
東急いらんわ。撤退して。
271多摩っこ:2004/08/01(日) 22:56:10 ID:wsLGDVQQ
だいたい駐輪場や駐車場が道の反対側にあるから
路駐がふえるんだよなー。無駄に広い1階部分を
駐輪場にでもしたら?>東急
272多摩っこ:2004/08/02(月) 00:19:36 ID:kCnBF0D2
東急の出口は何で駅側になってるんだろう・・・
273多摩っこ:2004/08/02(月) 00:32:23 ID:44wVLPzw
>270
なんか信じられないくらい欲求不満で満たされなくて
コンプレックスの塊な人生を送ってるみたい。。コワイ...
274多摩っこ:2004/08/02(月) 00:34:59 ID:KSkaNe.o
「食神」のランチはなかなかいいねぇ。
この時期、氷入りの冷たいお茶がジョッキで出てくるのは
大変ありがたい。
275多摩っこ:2004/08/02(月) 00:55:14 ID:zO0N4Jas
女の校門の皺に付いてるウンカスを爪楊枝の先でほじくり出すような
>>273こそコワーイ。。。
276多摩っこ:2004/08/02(月) 02:52:02 ID:u3p7wOl.
もっとキレイな例えはできんのかいw
277多摩っこ:2004/08/02(月) 14:25:00 ID:3DRl4jsM
東急よりも、駅前広場のフリマをどうにかしてくれ!
元ヒッピーみたいな連中ばかりで萎える。
278多摩っこ:2004/08/02(月) 15:05:42 ID:0q4RiiAI
フリマはいいじゃんよ。
南口の催しは10年後も忘れられることなく復活してほしいな。
279多摩っこ:2004/08/02(月) 16:32:38 ID:ETRgXRyI
近所の人のいいおじさんも平気でタバコのポイ捨て。
人は外見や外面だけで判断しちゃいけないとつくづく感じた。
近所の人気者のおじさんだぁ?
チッ、クソくらえだあんな人間。
280多摩っこ:2004/08/02(月) 16:50:41 ID:IqQ.rS3M
>>187
大変遅れましたが情報ありがとうございました。
ビアンカってWebで探してもなかなか情報載ってなかったので
結局行きそびれてしまいましたがbiancaで探すとようやく出てきました。
次はここにしてみようと思います。
281多摩っこ:2004/08/02(月) 18:14:13 ID:0EtKEgD6
すいません、春に地方から調布に越してきた者ですが、
三井住友でも地銀の口座から引き出しはできますか?
282多摩っこ:2004/08/02(月) 19:39:15 ID:HDVfgwbo
手数料はかかるけど出来るよ。
283多摩っこ:2004/08/02(月) 20:50:18 ID:cczHhdsU
>>273
270=275を相手にしちゃあダメだよ。広島・元自の流れ者が唸ってるだけ、
相手を欲しがってネタ出してるだけなんだから。これ以上調布を荒らさんで
広島に帰って欲しいよね。こういうキモイのが流れてきてるんだなあ。
コワイよね。特に女性の方、要注意。
http://www2.ttcn.ne.jp/~kyokushinkai/page005.html だってさあ。
284多摩っこ:2004/08/02(月) 21:03:12 ID:cczHhdsU
それから他人の家の建設中に、あんまり周りをウロウロするなよな。
例の放火犯と間違えてしまうぞ。de らべいゆ
285多摩っこ:2004/08/02(月) 22:01:20 ID:0q4RiiAI
なんかひったくりがあったらしくて、警察屋さんが巡回してます。

ところでそろそろ次スレつく9rっじぇうぃえ
286多摩っこ:2004/08/03(火) 09:57:04 ID:RClc64b2
287多摩っこ:2004/08/03(火) 10:00:44 ID:qW0V8Co2
まじめに等級向かいの駐車場に止めて出て行ったら炉中の
ワゴンにぶつけられそうになりますた
288多摩っこ:2004/08/03(火) 13:48:07 ID:JN7tCimo
駐車場の出口の南側(マック前あたり)に止められると、見えにくいから
出にくいよね。マジで路駐やめてほしい。東急の駐車場って、5分くらい
なら、止めても料金取られなくない?一度、忘れ物して、5分後くらいに
出たら、料金0円だったよ。めんどくさがらずに駐車場に止めてほしい。
289多摩っこ:2004/08/03(火) 14:41:34 ID:sw3igFEA
久しぶりに「たけちゃん」に行きました。
油が多くなって、味が薄い?と感じました。
代々木店を出店したとのこと。
味、変わってしまったのだろうか。
290多摩っこ:2004/08/03(火) 15:54:30 ID:xLgXvj1A
にぼしか
291多摩っこ:2004/08/03(火) 15:54:35 ID:cQ.9OQnw
専用ブラウザ用の次スレのURLキボン
292多摩っこ:2004/08/03(火) 16:24:27 ID:IkoNmhC6
293多摩っこ:2004/08/04(水) 06:55:59 ID:XnPIiLMM

θ
294多摩っこ:2004/08/04(水) 12:38:24 ID:1jJkzpK2
ウンコ
295多摩っこ:2004/08/04(水) 16:15:13 ID:RGmVOXro
マンコ
296多摩っこ:2004/08/04(水) 17:01:25 ID:y1r/UP5k
これこれ
297多摩っこ:2004/08/04(水) 18:45:59 ID:SQmKQz9Q
297
298多摩っこ:2004/08/04(水) 19:10:33 ID:Khncrl5g
298
299多摩っこ:2004/08/04(水) 19:12:48 ID:movNlaVU
299
300多摩っこ:2004/08/04(水) 19:15:18 ID:movNlaVU
301多摩っこ:2004/08/04(水) 19:17:24 ID:movNlaVU