日野駅(8)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2004/07/11(日) 14:46:05 ID:gJkFrCeg
日野駅(8)2get
3多摩っこ:2004/07/11(日) 15:15:23 ID:Nn88nRc.
>1の思想、哲学、想いが何ら感じられないスレ立てです。
4多摩っこ:2004/07/11(日) 15:20:10 ID:eD0OKVDw
それはまた、感受性の不自由なことですな。
プレーンな思想や哲学、思いを込めてみました。
5多摩っこ:2004/07/11(日) 15:54:08 ID:1IdDv2Vo
5といえば Folder5
6多摩っこ:2004/07/11(日) 18:51:38 ID:Nj6z.jug
7多摩っこ:2004/07/11(日) 18:53:47 ID:Nj6z.jug
ととる氏のサイト(日野関連の過去ログを保管している個人サイト)
http://shinjuku.cool.ne.jp/totoru/

日野ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/2439/
8多摩っこ:2004/07/11(日) 22:32:42 ID:xKuQ5JCk
>>1

日野駅スレは新選組の▼▼▼をつけるのがお約束なのでは。

郷土愛が感じられない
9多摩っこ:2004/07/11(日) 23:10:06 ID:2cJy3nPA
そんな約束したの?
逆賊だぞ
10多摩っこ:2004/07/11(日) 23:18:15 ID:BbhoPwuQ
▼▼▼日野駅8▼▼▼

の方がシックリきたかも。。。
11多摩っこ:2004/07/11(日) 23:43:02 ID:SRssnWXM
梨園てあるけど、おいしいの?まだ時期じゃないと思うけど
12多摩っこ:2004/07/12(月) 00:34:52 ID:v52Xszr.
>>8
お約束ってワケではないだろうが、あったほうがいいよね。
>>9
でも、観光資源だし。
13多摩っこ:2004/07/12(月) 01:07:47 ID:packUmr6
>>8
お約束ってワケではないんだから、なくてもいいよね。
>>9
郷土愛は愛国心もなけりゃね。
14多摩っこ:2004/07/12(月) 06:04:24 ID:QYDxzTTk
>>13
無いと見つけにくいんだよぅ。
頼むからつけてくれ。
15多摩っこ:2004/07/12(月) 09:39:47 ID:kEqd/DZM

▼▼▼日野駅8▼▼▼

の方が見栄えがしたとおもう。
16多摩っこ:2004/07/12(月) 10:16:06 ID:3wm9X802
んなこたぁ〜ない
17多摩っこ:2004/07/12(月) 10:42:36 ID:qiOI28pI
俺もついてた方がいいな
18多摩っこ:2004/07/12(月) 12:50:23 ID:kQ3ZreAw
日野6で話題になっていた子供の死亡交通事故だけどなんか署名の紙が家にあった

読んでみると証言している人が少ないらしく運転してた奴が正直に言ってないみたい

書いていた人達、ケーサツ行ってあげて!
19多摩っこ:2004/07/12(月) 13:19:01 ID:kEqd/DZM
>18
もしできたら署名の紙うPしてくれ。

それにしてもその場に居たサッカーやってた集団は薄情者の集まりなのだろうか?
集団の中の5人くらい証言すればじゅうぶんな気がするんだけど。

場所が場所だけに散歩する人が時折通るくらいで集団とは関係ない通行人も少ないだろうな。
20多摩っこ:2004/07/12(月) 13:55:46 ID:RsxcsC..
集団は事故の最初から最後までを目撃していなくて、音で気が付いた人が多いらしい。
21多摩っこ:2004/07/12(月) 15:27:09 ID:CFx6vm56
【6】を読むと証言に十分な内容だと思うんだがなぁ・・・
たしかにどこまで付合えるかは問題だけど
せめて警察に電話だけでもすればいいのに。
22多摩っこ:2004/07/12(月) 15:30:16 ID:CFx6vm56
>20
事件直後の内容でも十分だろ?
加害者の対応とかさ。
23多摩っこ:2004/07/12(月) 17:18:54 ID:Dra4rafY
>18
どんな文面で書かれているのですか?
書かれている言葉どおりに書きこんで下さい。知りたいです。
24多摩っこ:2004/07/12(月) 19:31:41 ID:g1z8pfeQ
25多摩っこ:2004/07/12(月) 20:14:58 ID:vYCnRJzU
>>24
23が言ってるのは「署名の紙」のことでは?

路駐してた人は証言しにくい気分だったりしないのかね。
26多摩っこ:2004/07/12(月) 21:54:48 ID:5PbgYWuo
子供がいた場所はいつも迎えの車を待つ場所で、子供もきた車は止まると思っていたのでは?
事件のあと目撃者は警察に行っているようだが、『必要があれば現場検証しますので…』
と言われたがその後警察からは連絡なし。
警察もひとつの事故として済まそうとしているのでは。
7月8日に裁判もあったようです。
27多摩っこ:2004/07/12(月) 22:28:50 ID:Dra4rafY
>23,25
言葉足らずでした。署名の紙に書かれている文章のことです。
署名を集めることと、目撃者を探すことの関係が書かれていませんか?
加害者が事実を話さないので、刑事事件が成立せず目撃者を探している。
また、加害者の証言が嘘で刑事事件として成立しなさそうなので、警察に再調査を
求める署名を集めているとか、書かれていませんか?
文章(文面)を知りたいのです。
28多摩っこ:2004/07/12(月) 22:40:09 ID:i5bI6Jng
>>25
たしかにサッカーの人達は、路駐していたことに飛び火するのが怖いだろうな。
自分のせいになりかねないから。
29多摩っこ:2004/07/12(月) 22:50:16 ID:t.4br.ws
>警察もひとつの事故として済まそうとしているのでは。

 ひとつの事故だけど??
30多摩っこ:2004/07/13(火) 01:10:21 ID:tZ8ZhTRo
10日の朝日新聞の朝刊に「真実を知りたい」って記事が出てましたよ。
31多摩っこ:2004/07/13(火) 01:28:29 ID:l4/LFuA2
>30
朝日じゃないから内容がわかりません。
抜粋でいいから内容を書いてください。
32多摩っこ:2004/07/13(火) 05:30:55 ID:YjAAaqUk
>30
朝日の記事をうpしてくれ
33多摩っこ:2004/07/13(火) 17:09:33 ID:0s2wwSgM
鯛焼き屋、こんな猛暑の中並びが減らない。
34多摩っこ:2004/07/13(火) 21:12:32 ID:PfZva5hc
>>31。32
30じゃないけど・・長い文章なので抜粋して。
足りなかったらどなたかフォローお願いします。   

7月9日に初公判。被害者の両親が捜査の事実認定に疑問を投げかけ
「事実を知りたい」と意見陳述した。
遺族の願いを支える44000人の署名簿が証拠提出された。

起訴前、被害者親は遺族調書がつくられた際、捜査の事実認定が
加害者側の証言に基づいていると感じた。
他の目撃者にも話を聞いて欲しいと訴え、
新たに2人の目撃者が捜査に協力、証言をした。

起訴事実では事故に遭ったお子さんが道路を横切ろうと
されたが、両親は腑に落ちないという。
日頃から交通ルールを守るよう教え、よく理解していたと
思っていた。・・・・
事後後、被告が被害者の状況を確かめなかったように
両親には見えた点も心に引っかかっていた。・・・

「公正で厳格な裁判を」などと訴え署名を提出。
意見陳述で両親は、事故を目の当たりにした兄弟の
心の傷の大きさも訴えた。

被告は起訴事実を認めた。弁護人は公判後
「被告は現場から通報した。動転していた面はあるが
事故直後の行動に問題はない」と話した。
35多摩っこ:2004/07/13(火) 22:39:28 ID:Xn0qVzjg
> 日頃から交通ルールを守るよう教え、よく理解していたと思っていた。・・・・
親だったら、皆そう思ってるはず。
でも飛び出しは、依然無くならないよね。
いくら親がそう思っていても、子供から手を離したら駄目なのことわかんなかったのかな。
36多摩っこ:2004/07/13(火) 23:42:01 ID:G2mtR1pA
>>34
> 遺族の願いを支える44000人の署名簿が証拠提出された。

これがものすごく気になる。
4000人の間違いじゃないとするとあまりにも多すぎると思うんだが。
37多摩っこ:2004/07/13(火) 23:48:47 ID:LIRVCM4U
>34乙!

>道路を横切ろうとされたが、両親は腑に落ちないという。
じゃあいったい何だったんだろう。6−115では
>新聞とかでは「横断」とか書かれてるけど「子供の飛び出し」だわ…。
という目撃者の書き込みがあったよね。
うちでも交通ルールはしつこく教えているけどヒヤッとすることはよくある。
しかも今回の犠牲者は4才。完璧にルールを守れる4才児なんて考えられない。

たぶん両親は救急車に同乗してしまって現場の実況検分に立ち会っていないんだろうな。
その場にいなければ被告に有利な調書になる可能性は大きいね。
38多摩っこ:2004/07/14(水) 00:00:47 ID:/sBer5lg
>34 
ありがとうございます。
そうですか、もめているんですね。まだまだ長引きそうですね。
39多摩っこ:2004/07/14(水) 01:23:46 ID:KC7h7gEg
>34 追記
・・・事故当時、両親はほかの子の引率の世話などをしていた。・・

自分の子の世話だけしてられたら・・・、さぞ無念だっろうと思ったわ。
40多摩っこ:2004/07/14(水) 01:56:53 ID:/sBer5lg
>36
確かに44000人の署名ってすごいね。
日野市民だとすると、4人に1人は署名したことになる。
駅前で署名活動とか、見たことないな。
どこで集めたんだろう?
41多摩っこ:2004/07/14(水) 03:23:42 ID:Zw53xUHg
>>40
学校や幼稚園にも署名がきました。
同じ子持ちとしては加害者は許せません。

加害者は小梨と聞いているので、子供を持つ親の気持ちなんて分かってないようです。
42多摩っこ:2004/07/14(水) 06:07:49 ID:TUd9X6Kc
署名用紙のうpまだ?
40と同じく署名活動は全然気がつかなかった。事故現場にも目撃者を探しているという看板など一切なし。
ひょっとしてネタ?

署名用紙は100%被害者側に立って書かれているから冷静に読まないとね。
43多摩っこ:2004/07/14(水) 09:00:53 ID:zN/v7rn.
亡くなったお子さんは八王子の幼稚園に通っていたため、署名は八王子の幼稚園なども協力していると聞きました。

加害者は姉と姉の子供も同乗していて、その姉が事故後仕切って加害者に有利なように『余計なことしゃべるな』など言っていたとも言われています。

判決はいつでるのでしょう。気になります。
44多摩っこ:2004/07/14(水) 10:55:23 ID:dgOcsTPU
>加害者に有利なように『余計なことしゃべるな』など言っていた

そりゃ当然です。不利になる証言はしないでよいことになっていますよ。
まったく問題ありません。
警察もプロですからその辺はじゅうぶん理解して検証を行なっているはずです。

(被害者)
交通ルールを守るよう教え、よく理解していたと「思って」いた
(起訴事実)
お子さんが道路を横切ろうとされた
(目撃者)
子供の飛び出し

いままでの書き込みから見るとこんな感じ。
原因は子供の飛び出しとスピードの出し過ぎだが、加害者の横柄な態度に被害者が
納得できないでいるといったところじゃないかと勝手に推測してるけど。
45多摩っこ:2004/07/14(水) 11:20:55 ID:4N2UqQ1o
>>33
さっき見たら、また焼き調整していましたよ。
何も焼いていない機械が沢山ありました。
これは、いつでも並ばないと買えないですね。
でもだったらもっと味改良して欲しいのものです。
もうちょっとふんわり焼けていれば、美味しいのに・・
46多摩っこ:2004/07/14(水) 12:01:15 ID:K7vD5u3o
結局、嘘ばっかだったんでしょ?

すぐ救急車呼んだとか言って知人に電話してたり
同乗者は大人だけだったとか。

仮に子供の飛び出しだろうが、そりゃ怒るわ。
47多摩っこ:2004/07/14(水) 12:11:10 ID:ZdT.9QJA
>42
お前、祭りにしたいだけだろ?
ネタかどうかはニュース検索しろよ

もちろん自分でな
48多摩っこ:2004/07/14(水) 18:16:53 ID:/sBer5lg
>47 冷静になって!
42が言っているのは、署名用紙の文面が開示されないから、
本当にあるのか疑問に思っているだけでしょう。
事故がネタだなんて思っていないでしょう。事故現場も見に行ってるみたいだから。
署名用紙を持っている方、書き込んでください。
49多摩っこ:2004/07/14(水) 21:11:56 ID:zN/v7rn.
署名用紙持っているんですけど…
実際に見た人は飛びだしといってます。
位置関係の図がありました
http://www.doblog.com/img/u9535/FI192511_0E.jpg
50多摩っこ:2004/07/14(水) 22:54:49 ID:RXgXNBsE
>>47
被害者の主張を知るためには署名用紙がいちばんだとおもうが、祭りになっちゃうような内容だったとは。

>>49
乙!
やっぱ路駐びっしりですか。しかも桜の樹で見通しの聞かない上流側へ走ってたんですね。
51多摩っこ:2004/07/14(水) 23:20:48 ID:/sBer5lg
>49
署名用紙に書かれていた内容って、書き込みが出来ないほどのことが書かれていたのですか?
遺族の方には同情しますが、あんまり一方的な事が書かれてたら考えものかな。

図の通りであれば、加害者を刑事事件として追及するのは難しそうですね。
当然、民事と損害賠償は発生するだろうけど。
人が亡くなるほどのスピードで走っていたことは問題だけど、飛び出しだと自分が
運転している立場だったらやりきれなですね・・・
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53多摩っこ:2004/07/15(木) 00:41:01 ID:KcF70O52
49さんの乗せた絵を見たら、猛スピードでなくても轢いてしまう気がします。
徐行(20`以下)してやっと防げる気がします。
54多摩っこ:2004/07/15(木) 01:33:54 ID:JFISExfY
ちょっと気になる点が多いので書かせてください。

>>34
記事は地方版ですか?

>>43
> 加害者は姉と姉の子供も同乗していて、その姉が事故後仕切って
> 加害者に有利なように『余計なことしゃべるな』など言っていたとも言われています。

誰にですか?44氏も書かれているように加害者本人であれば問題ないです。
それこそ心証が悪くなるだけでしょう。

>>46
> 結局、嘘ばっかだったんでしょ?
> すぐ救急車呼んだとか言って知人に電話してたり
> 同乗者は大人だけだったとか。

6-115氏と43氏は子供が同乗していたと書かれていますね。
電話はよくわからないので。


あと6-115氏は加害者の車がUターンしてきてはねたと書かれていますが、
49氏が紹介されたblogでは先行車が猛スピードで通り過ぎた後に
後続車がはねたと書かれています。
55多摩っこ:2004/07/15(木) 01:35:56 ID:JFISExfY
あと、署名のことが気になったのでちょっと調べてみました。

交通事故被害の支援サイトとか見てみたんですが、
一審の判決が出てから署名活動を開始。
それが新聞報道されて署名がさらに集まる、といった感じですかね。
期間は1ヶ月で20000筆とかもあれば1年で10000筆など様々です。

例にするのは失礼かもしれないけど、
芦屋事故は、目撃者探しが報道されてから署名活動をはじめて
2ヶ月で30000筆らしいです。
56多摩っこ:2004/07/15(木) 01:44:27 ID:AHszunlo
路駐の道路って陰から人が飛び出すだろうとか、ドアが開くかもしれない等
事前予測して走るのが普通だと思っていた。
まして幅の狭い道で片側路駐の道路なんて怖くてスピード出せない。
(事前予測していても加害者になってしまう事もあると思うが)

加害者40キロ前後と言ってるらしいが、どう見ても70キロ前後は出てたよね!
という目撃情報の方が多い。
この時点で多数の人間から「加害者=嘘つき君」と思われているよ。
しかも、救済措置もとらずになにやら遠くの方でこそこそしてたんでしょ。

事前予測をしてスピードを出ていなければもしかしたら命だけは助かったかもしれないのに!
人を殺してしまってからでは遅いので、どうぞ皆様も気をつけてください。
57多摩っこ:2004/07/15(木) 09:08:05 ID:IMW3oAok
>>49
このblogの人は証言したのかなあ。
58多摩っこ:2004/07/15(木) 10:22:26 ID:JCmpWuYc
>49
blogの人、目の前で目撃しているみたいですね。
かなり詳しく書かれているから状況がかなり把握できました。

運転手はUターンする前に現場に人が大勢いることを確認出来ていたでしょう。
それでいてスピードを出して通過しようとした。
この運転手の行動は異常としか思えません。

警察が到着する前に多くの目撃者が現場を去ってしまい、加害者の一方的な
調書が作成されてしまったのかも?
それが、遺族が納得できていない原因なのかな。
59多摩っこ:2004/07/15(木) 11:09:16 ID:zAEodWcA
>救済措置もとらずになにやら遠くの方でこそこそしてたんでしょ。

両親やその場にいた人達は何してたの?
救急車って加害者が呼ばなきゃいけないってわけじゃないだろうし

BLOGは
http://www.doblog.com/weblog/myblog/9535
の5/9の書き込みですね?
60多摩っこ:2004/07/15(木) 12:43:45 ID:TPamP4ZE
栄町界隈、最近パトカーが朝から巡回してるけどなんか事件でもあったの?
61多摩っこ:2004/07/15(木) 13:04:05 ID:D5/HiscE
>48
ってかそんなんが”ネタ?”とか書く時点で香ばし杉
62多摩っこ:2004/07/15(木) 13:13:08 ID:nehu6O3E
日野駅前ロータリー付近を歩いてる
ちょっと大丈夫かなあ?って感じの
和服着たお婆さんを最近見かけないけど
見た人います?
63多摩っこ:2004/07/15(木) 13:14:01 ID:D5/HiscE
>58
当初は新聞でも業務上・・・となっていた。
迷彩服で何が業務上なのか謎だが、
そこからの調べが加害者の一方的になっていったということらしい。


>>59
>両親やその場にいた人達は何してたの?
>救急車って加害者が呼ばなきゃいけないってわけじゃないだろうし

次元低杉・・・こういう奴とは事故りたくないな。
64多摩っこ:2004/07/15(木) 13:30:22 ID:zAEodWcA
>>63
服装は関係ないでしょ。
仕事中じゃなくても故意や重大な過失じゃなければ「業務上」って付くんだよん。

ちゃんと勉強しようね〜
65多摩っこ:2004/07/15(木) 13:34:12 ID:ia8c5RyY
>62
あのお婆さん死んだらしいですよ。
俺の親戚のおばさんが知り合いらしくて言ってました。
66多摩っこ:2004/07/15(木) 13:39:54 ID:5B4XTdTM
>65
ええっ。亡くなられたのですか!
小さいときからいつも見かけていたもので
6月のいつかを最後にいつのまにかいなくなっていて
どうしたんだろうって思っていました。
暑いからかな?とも。
そうなんですか・・・。
6765:2004/07/15(木) 15:53:11 ID:ia8c5RyY
ちなみにあのお婆さんの旦那は893らしいですよ。
68多摩っこ:2004/07/15(木) 19:09:00 ID:mzXMKMmc
加害者って日野市内の会社員なの?
69多摩っこ:2004/07/15(木) 20:06:47 ID:JCmpWuYc
>63
救急車を呼ぶのは、必ずしも加害者である必要はないでしょう。
他に誰もいないのであれば、加害者が連絡するのは当然だけど。

59の日記で、「誰か救急車を!」と周囲の人に呼びかけているので周囲の人でも
冷静に対応できるのであれば誰でもいいのでは?
事故の時、加害者はパニックになっていることが多々ありますからね。

>>68
日野市内の会社員です。
70多摩っこ:2004/07/15(木) 22:31:48 ID:/kYDNEc6
>69
犯人の名前は?
71多摩っこ:2004/07/15(木) 23:23:01 ID:G0Id3wuw
>携帯電話で救急車を呼ぶ様子が見られる。
>しかし、住所を聞かれている様だ。民家も何も無い川沿いの道路の住所など
>分かる筈も無いが、説明出来ない様子がもどかしい…。あちらもプロなのだ
>から、「浅川浄水場脇の川沿いの道路」の説明で分かって欲しいものだ。

あの場所は浅川じゃなくて多摩川だし、浄水場じゃなくて下水処理場。
消防がすぐに理解できなくても無理はない。
自分達が「北川原グランド」でサッカーやってたことは知らなかったのだろうか。
「多摩川の川沿いの道路、浅川との合流点のそば」でもいいし。
みんな気が動転していたんだろうね。
実際救急車が来るまで時間がかかってしまったようだ。
72多摩っこ:2004/07/16(金) 00:12:30 ID:Tiydb58.
>>70
http://www.yomiuri.co.jp/
ここで検索してみ
7362:2004/07/16(金) 03:05:16 ID:39EohCQ6
>65
ちょっとショックです。
74多摩っこ:2004/07/16(金) 09:26:47 ID:GAkt.H3Y
>>72
加害者の名前は出てないよ
75多摩っこ:2004/07/16(金) 11:10:14 ID:oN.ZvjKU
>>74
6-122 にのっていますよ
76多摩っこ:2004/07/16(金) 15:10:18 ID:39EohCQ6
いつまで一部の勘違い人間がこの話題に夢中になって引っ張るのだろうか?
他の人がすっかり引いちゃって迷惑だよなあ。
77多摩っこ:2004/07/16(金) 21:55:36 ID:CTeORMF6
日野のドライバーってDQN揃いですね。w
「道路交通法」って知ってますか??w
78多摩っこ:2004/07/16(金) 23:15:13 ID:ws7pIXJY
駅前のローソンと松屋のところ、歩道が狭いうえに自転車いっぱい止まってて危険ですよね・・・
坂の上にしか駐輪場が無いから、止めたい気持ちはわかるけど…
79多摩っこ:2004/07/17(土) 00:13:44 ID:N7YkVM0o
いなげやの前の路上駐車もひでえよな〜。
今更言っても仕方ないけど、いなげや&よむよむの客が大半だから
この2店が潰れてくれれば減るんだろうな。
80多摩っこ:2004/07/17(土) 02:46:11 ID:swFQUeeY
日野駅前とその周辺の路駐がウザい。マッポはとっとと取り締まれよ。あほが。
ああいうやつが、八王子近辺の民度を下げてんだよな。
ドキュンは富士の樹海にでもいって暮らしてくれよ。頼むから。
なあ、人間のくずたちよお。
81多摩っこ:2004/07/17(土) 04:23:43 ID:0lHXUAFU
>>80
オマエモナー
82多摩っこ:2004/07/17(土) 04:32:36 ID:MeH0OMGA
>65
その亡くなったお婆ちゃんって、いつも変わった服装をしている
長い白髪のお婆ちゃんですか?!
よくジョナサンで独り言をぽつぽつ言っていて。
何だかよく見掛けていて、気になるお婆ちゃんでした。
同じお婆ちゃんならショック・・・。
83多摩っこ:2004/07/17(土) 20:43:41 ID:67lFCdMI
ようやく 鯛焼きを買えたよ!!
意外と 美味しかった。
84日野いなかっこ:2004/07/17(土) 20:56:15 ID:67lFCdMI
昨夜 蝉の 脱皮を見ました。
日野駅から歩いて3分。
田舎って いうことかな。
85多摩っこ:2004/07/17(土) 21:49:08 ID:swFQUeeY
>>81
   
          (__) オマエモナー         
         (__)       
         (,,・∀・) 
            ( O┬O
     ≡ ◎-ヽJ┴◎  キコキコ
86多摩っこ:2004/07/18(日) 01:04:47 ID:i8XTWUCk
>>63
遅レスですまんが、この場合の「業務」とは「運転業務」のことを指すそうですよ
人から聴いた話だから間違っているかもしれないが
8786:2004/07/18(日) 01:07:21 ID:i8XTWUCk
書き忘れた
「運転業務」=「運転」ということです
88多摩っこ:2004/07/18(日) 01:41:50 ID:8.ViIUNY
「業務」に含まれないのは家事・育児・睡眠ぐらいで
車運転してりゃ他人様を死傷させる危険性あるから
プライベート云々問わず業過事件として扱われるのが社会常識なんじゃないの?
89多摩っこ:2004/07/18(日) 02:54:00 ID:cNrKVlWo
事故の話飽きた
90多摩っこ:2004/07/18(日) 06:52:38 ID:pafbObQA
今朝4時頃日野台で放火があった模様
91多摩っこ:2004/07/18(日) 23:44:55 ID:066SUeu2
>>90
まじっすか!漏れ、日野台住民なんですが気が付きませんでした。

ところで、幼児交通事故受難の地から近い話題なんですが、、、、
日野バイパスから国立府中ICまで、もうすぐ繋がるとか。
超期待してます。
92多摩っこ:2004/07/19(月) 00:34:36 ID:tN9o5zLY
>91
期待しなくていいよ。
国立から流れてきた車が川崎海道でどん詰まる。
川崎海道が混むだけじゃないの?
93多摩っこ:2004/07/19(月) 00:36:39 ID:tN9o5zLY
自己フォロー
川崎海道→川崎街道
94多摩っこ:2004/07/19(月) 06:05:27 ID:MkRxHLHk
全通しても大和田で渋滞のヨカン
9577:2004/07/19(月) 08:52:49 ID:O6B0iYqQ
>90
ほんとに放火ですか?最近も多いのですか?
96多摩っこ:2004/07/19(月) 09:25:38 ID:HnMmoFBk
>>90
最近、住宅街でパトカーを見かけること多いけど関係あるのかね?
97多摩っこ:2004/07/19(月) 10:33:43 ID:F5aI8.qA
あわわ。
98多摩っこ:2004/07/19(月) 10:36:54 ID:F5aI8.qA
ところでさ、ミンナ日野のカラオケ行く?遊楽とか(日野駅前の白木屋の所)
あそこのお姉ちゃんすぐ怒り出すから注意しとけョ

ついでに歌の歌詞が載ってるホムぺとか無い?あったらここに載せてくれ
99多摩っこ:2004/07/19(月) 11:27:10 ID:EOysAh3E
>歌の歌詞が載ってるホムぺとか無い?

著作権というものを知らないのか?
そういうホムペはあったらマズイだろ。
100多摩っこ:2004/07/19(月) 17:56:53 ID:.KaPG8yw
やふー
101多摩っこ:2004/07/19(月) 18:46:44 ID:BssIqVWs
前スレにも出ていたが、大坂上の公園前にできた健康食品売っている店、
今日前を通ったら年寄りがぞろぞろと集まっていたぞ。
どうせ催眠商法かなんかだろうが、年寄りをだます悪徳商法はさっさと出てけ。
102多摩っこ:2004/07/19(月) 21:33:21 ID:fZGj.DP2
おまけに年寄りの自転車がすごい邪魔なんだよね
103多摩っこ:2004/07/20(火) 09:28:18 ID:ihW3OnVY
>>99
それが有るのだよ。うたまっぷってやつ
104多摩っこ:2004/07/20(火) 22:13:50 ID:w44gBZyE
今日川崎街道を走っていたら、日野発 京王バスの分倍河原行きのバスをみました。
国立バイパスの方へ曲がったみたいでしたが、びっくりしました。
いつからですか?
105多摩っこ:2004/07/20(火) 22:34:14 ID:rWg2f6C6
国立バイパスって何?
106多摩っこ:2004/07/20(火) 22:58:55 ID:QteZGY/M
>101
この怪しい店、毎日大盛況だね!
売れてるかは知らないけど年寄りどもが毎日集まっている。
「無駄遣いするなら年寄りどもの年金減らせっ!!!」って、言ってやりたいね。
107多摩っこ:2004/07/21(水) 00:09:54 ID:1UxLzg6c
>>105
単純に日野バイパスでは??
104さんは分倍河原へのバスができたこと知っているのでしょうか?
108多摩っこ:2004/07/21(水) 05:42:16 ID:fgFOU4Wg
>>106
うちの80になる婆ちゃん、旦那の軍人恩給と年金で毎月20万受け取ってるけど
息子や孫にはびた一文よこさず毎月見事に散在しているよ。
109多摩っこ:2004/07/21(水) 05:43:10 ID:AJ1JtYaY
>104
>いつからですか?
2003年5月9日からです
11090:2004/07/21(水) 10:33:37 ID:ghsMMarM
>>77.91
だって、火災現場が現在建築中の1戸建てなら放火以外考えられないでそ?
111多摩っこ:2004/07/21(水) 21:32:02 ID:ACCFUzT6
>>108
なるほど! 
じゃあ、あの店に集まっているのは金にがめつくて、孫に小遣いをやらず、
小遣いもくれないから孫にも見放された、みじめな年寄りが集まっているのかな?

そんな時、店員に話し相手になってもらい「これが売れないと生活できない!」
なんて言われて、ボッタクリ商品を買わされるのかもね。
112多摩っこ:2004/07/21(水) 22:10:46 ID:vNPnYNbg
>放火以外考えられないでそ

建築業者か通行人のタバコの不始末
113多摩っこ:2004/07/21(水) 22:59:59 ID:7jU2/3vA
さすがにこれだけ暑いともう鯛焼き行列ないよな。
114多摩っこ:2004/07/22(木) 00:15:17 ID:3rk.b6zc
>113
うん。今日夕方5人しか並んでなかった。
115多摩っこ:2004/07/22(木) 00:31:12 ID:CGELg95I
それが正午、5人も並んでいたでそ。
116多摩っこ:2004/07/22(木) 20:14:48 ID:uw6n83MU
暑い。
117多摩っこ:2004/07/22(木) 21:08:34 ID:lRsPS5dY
駅前のセブンの隣の焼き鳥屋おいしいね。思ったより安かったし。
他に駅周辺でお勧めの居酒屋ってありますか?
118多摩っこ:2004/07/22(木) 23:04:01 ID:yZxj3GFA
まいどど〜も
119多摩っこ:2004/07/23(金) 09:53:03 ID:OjW9x7Vg
日野のカラオケで安いところ無い?
120多摩っこ:2004/07/23(金) 21:01:56 ID:NUrQs71k
カラオケって白木屋の上以外にあるの?
そこの値段は良くわからないけど安いのかな?
121多摩っこ:2004/07/23(金) 21:53:35 ID:04ELwtIU
今日の18時頃、日野駅のホームから見えたんだけど甲州街道新宿方向に
2台のパトカーが赤色灯つけてとまっていたけどなにかあった?
たんなる交通事故?
122多摩っこ:2004/07/25(日) 17:24:23 ID:P5XgWo.w
>>112
出火時刻が午前3時半なのに、建築業者はそこにいるのかい?
通行人も同じ。建売区画ですよ。
123多摩っ子:2004/07/25(日) 21:09:50 ID:tihFf3N6
打倒市川オカマ粉砕
打倒西武獅子粉砕日野駅近くに住んでいる西武ファンうざい
キモィ西武ファン抹殺皆殺し
ついでにオカマも
124多摩っこ:2004/07/26(月) 20:04:55 ID:79zmK3SM
食品の店おおた 神明店って
何時までやってる?
125多摩っこ:2004/07/26(月) 20:14:56 ID:aqpYmRhM
>124
店に直接聞けよ。その方が早いぞ〜
126多摩っこ:2004/07/26(月) 20:15:51 ID:79zmK3SM
番号知らない…いっそ自分で行った方が早いかもだが
メンドいし
127多摩っこ:2004/07/26(月) 23:08:32 ID:MnBrEQX2
>>124
9時
128多摩っこ:2004/07/27(火) 01:06:17 ID:pHyyYPIo
>>127
どうも。夕方買い物行こうとして寝過ごしたもんで聞いてみたんだが
9時までだったのか…。サンクス
129多摩っこ:2004/07/27(火) 12:07:27 ID:pzieJPyY
>>126
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/minamitama/eiyou/kyoryokuten.html
「食品の店おおた」でググると一番に出てくる訳だが。。
130多摩っこ:2004/07/27(火) 16:34:29 ID:pHyyYPIo
>>129
番号は調べりゃ一発で出るだろうけど
電話したくなかったんだよ…
131多摩っこ:2004/07/27(火) 19:55:15 ID:fRpW8Mhg
130わかるよ。人と話すのが嫌いだから、ネットにひきこもるのさ。
おいらもね。
132多摩っこ:2004/07/28(水) 00:01:48 ID:ddIVT3/s
>>131
違うよ電話代ケチってるんだよ
133多摩っこ:2004/07/28(水) 00:29:57 ID:5sLTadNE
>>132
そんなに必死にひきこもりを否定するなよ。
ひきこもりってばれてんだからさ。
134お祭りに行く人みんな名無しさん:2004/07/28(水) 09:13:54 ID:KAAUwpwg
おい!ここのみんなでカラオケ行くぞ!待ち合わせは明後日で白木屋に正午。ほんとにいく?
135多摩っこ:2004/07/28(水) 20:45:17 ID:f.6TnB.w
>>134
ほんとに来てるか遠くから監察汁。
136多摩っこ:2004/07/28(水) 20:59:42 ID:ddIVT3/s
正午って昼間からかよ
しかもあのカラオケ屋ってどうなの?入ったことないけど
前も出てたけど安いの?
137多摩っこ:2004/07/29(木) 01:02:34 ID:fJ8s.TDM
みずほ銀行の裏側の立駐の向かいにカラオケ喫茶とかいう店できたね。
確か前は不動産屋だったところ。いった香具師いる?
138多摩っこ:2004/07/29(木) 09:56:43 ID:qn2hb77o
>>137
そこっていくらか分かります?
139多摩っこ:2004/07/29(木) 11:30:25 ID:qn2hb77o
>>135俺は白木屋の前で待ってるぞ。来るかな?
>>136安いよ。昼間は。正午頃から5時半まではフリーだから525円(税込)部屋は11部屋しかないけど、かなりコンサートしてるって感じだし気分ノリノリ!だよ。まあここで言ってもよく分からないと思うが。まあ行ってみようではないか!?
140多摩っこ:2004/07/29(木) 17:20:30 ID:Gq.uxet.
>>139正午ではなく1時15分に変更。
来たい人はどんどん来い。白木屋の入り口の前集合
141気象駅長:2004/07/30(金) 11:25:49 ID:EhHowwW6
>>140
じゃあ俺はそこに行って本当にいるか確かめてやる。
142多摩っこ:2004/07/30(金) 11:56:55 ID:bY7Q15Mo
>>140
どんな服装で待ってるの?
年齢背格好は?
143多摩っこ:2004/07/30(金) 13:02:01 ID:EwxE6.YA
ファンシィ好きの42さいで〜す☆みんなが来るの待ってるにょwww
144多摩っこ:2004/07/30(金) 20:20:13 ID:3TD.NxBo
結局やったのか?
145多摩っこ:2004/07/30(金) 22:15:21 ID:xKMLyA7Q
今日けやきの前通ったんですけど、
趣味悪い電光掲示板設置してましたよね。
あの店そんな利益あるのかしら??
また何の目的で、設置したのか?????
146多摩っこ:2004/07/30(金) 22:46:11 ID:CBQmFYIM
>145
ここに書き込んでほしかったんじゃないの?
これでまた宣伝効果があったわけだし。
147たまご:2004/07/31(土) 10:43:50 ID:Zp5ysgF.
白木屋の上のじゃんじゃん行ったやついる?どんな店?
148多摩っこ:2004/07/31(土) 10:59:36 ID:X1m.zyzA
暑い夏に たい焼き。
149配達人:2004/07/31(土) 17:20:47 ID:RhYUBb.Y
駅から離れている所で申し訳ないのですが
日野台2−40番地の新聞店トナリのラーメン店
変わっちゃいましたよね
以前のラーメン店はお店をたたまれたのでしょうか?
それとも移転をされたのでしょうか?
おわかりの方いらっしゃいましたら
是非お教えください
とても気に入っていたので残念でならないもので・・・ショボン...(´・ω・‘)
150多摩っこ:2004/08/01(日) 15:26:17 ID:r5un7PzY
ラーメン屋と言えば、ミスドの近くの九州ラーメンの店、さびれちゃったねぇ。
ちょっと前まで、熟年夫婦が店をやってた頃はよく行ったんだけど。
角煮ラーメンが絶品だったから、毎週通ってた気がする。
今は何か入りづらいから、行ってないんだよね。
151多摩っこ:2004/08/01(日) 16:26:39 ID:s810HQEw
結局やってないんだなアアアアアアアアアア!!!!!
152多摩っこ:2004/08/02(月) 01:49:42 ID:AdtCFqSg
日野の知る人ぞ知る名品を教えちゃいましょう。

日野駅前の交差点から栄町方面に行って1つ目の信号の向かいにある
「肉の福井屋」のメンチカツは最高にうまいぞ!!!
子供の頃から食べてるけど、あれよりうまいメンチカツはめったに無い。
しかも値段は80円+税。

作り置きとかしないで、注文してから揚げてくれるので本当にうまい!
だからちょっと時間がかかるかも。
そこの夕食の献立に困ってるあなた! だまされたと思って食べて見て!!! 
みなさんの感想待ってます。
153多摩っこ:2004/08/02(月) 14:14:26 ID:rTr2VP/.
>>152
福井屋の惣菜はおいしいよね
お気に入りです。

でもたまにハズレが
154多摩っこ:2004/08/02(月) 16:03:58 ID:X8GnHgjs
共産党お得意の加害者擁護
155多摩っこ:2004/08/02(月) 18:06:25 ID:iDGKKjRA
>>142
結局延期にしました。今週の木曜(8月5日)になります。時間は1時半。白木屋の前集合です。フリータイム!!ですので安いですよ。
156宮っ子:2004/08/02(月) 23:21:01 ID:.Fz3MQFs
20号バイパス沿いの「新撰組フェスタ」駐車場になっているところが、
フェスタ終了後に「道の駅」になるという噂が流れてます。。。

ホントかな???

ホントだったら…んむぅ、複雑。つーか、道の駅ってどうよ(汗)
157多摩っこ:2004/08/03(火) 05:40:27 ID:kDYfbIQg
バイパス沿いに道の駅ができるというのは新聞で読んだことがある。
駐車場の場所がそうなのかは知らないが、他にそれらしき場所はないよね。

高幡まんじゅうとか新選組グッズとか売るのかな?
158多摩っこ:2004/08/03(火) 09:50:56 ID:6ohUv8uc
>>156
それは本当にやる予定らしいですよ。

てか、新撰組フェスタの駐車場の数多すぎ!!!!だれも入ってない。第6駐車場とか、いくつあるのか知らないけど入らないよそんなに。
シャトルバスとか運転してても誰も人がいない。
159多摩っこ:2004/08/03(火) 22:27:47 ID:cBmV17qY
日野駅前のマンションの1F、何のお店ができるんだろう。
またまたまたまたまーた美容院じゃないよな・・・。
160宮っ子:2004/08/03(火) 23:15:20 ID:2ukQ.zrs
>>新撰組フェスタの駐車場の数多すぎ!!!!

数は多いし、駐車場全て微妙に会場から遠いんですよねぇ…

8月21日(土)の「青木さやか お笑いオンステージ」は
行くかも知れません(笑)
161多摩っこ:2004/08/03(火) 23:34:23 ID:K0VKJf2c
わたすは9月のマギー司郎さんの日にいきます♪
162多摩っこ:2004/08/04(水) 14:36:04 ID:mchmlVnc
新撰組ひはんではないのだけど、
あのピンクだ、水色のナイロン旗やめてほし〜
調布の旗は昔でもあっただろう色ですた。
163多摩っこ:2004/08/04(水) 18:12:12 ID:Khncrl5g
色もそうだが、すぐ折れるような旗竿使うな!
見苦しい。
164多摩っこ:2004/08/04(水) 21:14:22 ID:.ey9bEzQ
日野駅周辺の整体で良い所ってありますか?
最近年のせいで筋肉が落ちてきて骨格が歪んできてる気がする。
165多摩っこ:2004/08/06(金) 01:39:55 ID:6YRiJc2o
線路脇、ドコモの隣の多摩整骨院。
166多摩っこ:2004/08/06(金) 09:17:57 ID:.pdDmhlw
昨日オフ会したのかい?????????????????????????????????
167多摩っこ:2004/08/06(金) 16:19:10 ID:V7Bk0RLc
技術の巧い歯医者は今のところ仁後というところ?
(今までの過去スレをみて)
愛想とか可愛い子がいるとかはいいんです。技術さえよければ。
168多摩っこ:2004/08/07(土) 08:57:00 ID:zeRy8zJc
日野駅ってドアが閉まるときの音楽が鳴り続けちゃったって事多いよね。
169多摩っこ:2004/08/07(土) 10:26:34 ID:v.F6Qw3Y
厨房の娘が、アンジャッシュ見に新撰組フェスタに行くと言ってる。
(友達と)
めし食うところとか、混み具合とか、その他なんでも
地元の方の情報をお願いします。m(_ _)m
170多摩っこ:2004/08/07(土) 10:28:58 ID:n/41a0OY
いなげやの横にあるクリーニング屋のピースって、かわいい娘が店番してるよね。
171多摩っこ:2004/08/07(土) 10:32:02 ID:n/41a0OY
いなげやの横にあるクリーニング屋のピースって知ってる?若くてかわいい娘がそろってるよね。
172多摩っこ:2004/08/07(土) 11:29:12 ID:Iqz9WiIA
>>169
めし食うところは万願寺駅近くにサイゼリアがあります。フェスタの中にも
売店はあります。混み具合は前回はそこそこ集まってたけど、もともとそんなに
広い会場じゃないので、けっこう近くで見えますよ。でも前の方の席を取りたけ
れば1時間以上前に来て場所取りした方がいいかも。今回はけっこう宣伝してるか
ら意外に混むのかな・・・
173多摩っこ:2004/08/07(土) 11:37:07 ID:a/GEN5uI
>>169
会場内にも屋台出てたり弁当買えたりはする。
会場周辺での食事にあまり期待しない方がいい。

日野か高幡を経由して来るんだったら駅前でレンタサイクルを借りるといいかも。
一日100円。
174多摩っこ:2004/08/07(土) 15:33:44 ID:5FfGT43k
アンジャッシュは日野高校卒業生だよね
175多摩っこ:2004/08/07(土) 23:41:57 ID:v.F6Qw3Y
>>172, 173
サンクス。
とりあえず、開演(?)1時間前の10:30頃に会場前まで
車で送っていく予定とします。
メシは、現地調達を指示。

>>174
知らなかった。
地元☆の登場で盛り上がるかな?
176多摩っこ:2004/08/08(日) 01:33:14 ID:PgXcP7IU
>>175
だったらばよ、飯はサイゼリやのちかばの
いなげやとか?
それよか、どっち方面からこられるのか?
177多摩っこ:2004/08/09(月) 15:43:10 ID:0rdbUPTc
うちが近所なので一般家庭だけど食べにおいでよ!
お中元で大量にもらったそうめんを持て余してるので
ご馳走します。
178多摩っこ:2004/08/09(月) 22:33:52 ID:LsXuPkCA
最近、鯛焼き屋はあんまり並んでないね(^。^;)
そろそろ買い時か?と思って並んでみた。
私の前には一人しかいないというのに、ナゼかず〜っと待たされる。
とりあえず、焼いているところを見学していた・・・・。
と、噂通り焼き方へたくそ(笑)
焼けたかな〜ってひっくり返して、鉄板開けると、皮が鉄板にくっついちゃってるのね。
で、これまた噂通り、魚の腹部分に穴が開いてるところに
生地塗ったくってもう一度焼くのね・・・・( ̄□ ̄;)!!
なんか、見てて食べる気が失せてしまい、結局買うのは止めました(爆)
そろそろ廃れるか???
179多摩っこ:2004/08/09(月) 23:43:20 ID:enVmF/Fc
今、駅前の松屋に寄ったんだが「しゅ」とかいう名札をつけた
支那畜がいやがった。チャンコロ雇うんじゃないよ。街が汚れるだろ。
180多摩っこ:2004/08/10(火) 00:42:13 ID:3ExEdTkg
>>179
今どき中国人居ないチェーン系の飲食店探す方が難しいだろ
181多摩っこ:2004/08/10(火) 04:37:36 ID:HjiDXwVs
>179
あなたこそ街から出て行ってください。
182多摩っこ:2004/08/10(火) 04:43:02 ID:2E92CBD6
3000年の歴史の国だから
183多摩っこ:2004/08/10(火) 23:50:11 ID:k5ifswJs
俺も三国人は大嫌いだ!
184多摩っこ:2004/08/11(水) 03:20:50 ID:zUXsDiL2
石原慎太郎の思うつぼ
185多摩っこ:2004/08/11(水) 19:21:11 ID:OYTW9H2I
このスレの話題としてふさわしいとは言い難いが
例のサッカーでの君が代に対してのブーイング、すさまじい反日ぶり。
中国人に対しての敵意が国民の間に芽生えたのは事実だ。
「民度が低い」石原さんよく言ってくれた。
186多摩っこ:2004/08/11(水) 20:21:44 ID:FUq.wP2g
神明あたりを走る、新撰組のデコレーショントラックを見かけたが、
カッコいいねえ。見た事ある人います?歳三の写真がサイドにどーんと
ペイントされてる。
187多摩っこ:2004/08/12(木) 21:16:12 ID:.W3qW2t2
発展途上で文化未成熟な国相手に、怒ってもしょうがないよ。
188多摩っこ:2004/08/12(木) 22:55:36 ID:tD7cq/ms
土方歳三の写真がジャッキーチェーンに似ていると
思うんだけど。俺だけか。
189多摩っこ:2004/08/13(金) 00:29:09 ID:QWPeHvmU
郷土のヒーロー土方歳三と三国人を一緒にするな!
190多摩っこ:2004/08/13(金) 00:30:02 ID:H5D2WQRg
ケラケラヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノケラケラ
191多摩っこ:2004/08/13(金) 11:10:41 ID:HvFTpTko
ぼぼんが、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、ぽ!


ぴかんkぽうぴおうんむ。
192多摩っこ:2004/08/13(金) 12:53:39 ID:9idJsLMo
中国の小ざかしさ、陰湿さにくらべたら、、、、
韓国なんてかわいいもんだよなぁ
193多摩っこ:2004/08/13(金) 13:23:24 ID:HvFTpTko
もっち






が好きです。




シコシコ!
194多摩っこ:2004/08/13(金) 20:58:33 ID:jy40oEGw
>179
俺は外国人差別はキライだが、あいつは、テーブルを拭かないのが気にくわん。
195多摩っこ:2004/08/13(金) 23:29:17 ID:Ql4U8TgQ
あの中国人に限らず、日野の松屋は店員の教育がなってないよ。
今までも何回か不愉快な思いをしているんだけど、夜遅くなると日野駅周辺で
飯食えるのはあそこだけだし。吉野家、天やもある豊田がうらやましい。
196多摩っこ:2004/08/14(土) 00:21:17 ID:a6catWh.
>193
…持田香織?
197193しこりん:2004/08/14(土) 12:42:49 ID:IC/kCG/U
>>196
どうしたの??
198多摩っこ:2004/08/15(日) 00:23:38 ID:1VhkaQLg
昨日ブックセンターいとうに変な自慰さんいがいたよ……
199多摩っこ:2004/08/15(日) 00:26:45 ID:1VhkaQLg
ああ、もう一昨日だ…orz
200多摩っこ:2004/08/15(日) 01:07:27 ID:FCQ.w5l6
>>199何が?

200げっと。
201多摩っこ:2004/08/15(日) 11:32:26 ID:v/TFwJQk
>>200
>>199>>198を書き込んだ時には日付が変わっていた。
202多摩っこ:2004/08/15(日) 17:02:38 ID:DPb6lHrI
日野駅の鯛焼きは
・遅い
・まずい
・コレ魚か?といいたくなる程形が崩れてる
・接客態度がなってない(焼きあがってるのに呑気に裏であんこ詰めてる)

と酷評しなくなるぐらいひどい
新撰組饅頭売ってたほうが百倍マシ
203多摩っこ:2004/08/15(日) 17:09:54 ID:JCmpWuYc
>202
同意。あれで120円も取るのかよ!
なんであのタイヤキが売れるのか全く理解できないね。
日野市民の舌って腐ってんじゃねえか。
204202:2004/08/15(日) 17:21:48 ID:DPb6lHrI
>>203
そこそこ行列ができてるのは、物珍しいってのもあるけど、
焼きあがる時間が天文学的に遅いからでは?(駅構内に「ここから40分」って張り紙が!!(゜д゜) )
それでその行列を見て、おいしいと勘違いして人が並ぶという日野市民というよりは
日本人の悪い癖かな
まぁ、あと半年もすればガラガラかお店自体ないかのどっちかだろうけど
205202:2004/08/15(日) 18:17:36 ID:DPb6lHrI
しかしまぁ鯛焼きなんてまずく作る方が難しいだろうと思ってたが、
食ってみないとわからないあのまずさ・・・
2個買ったけど、1個目の途中で気持ち悪くなってきますた。
もう2度と買いません。
206多摩っこ:2004/08/15(日) 19:44:04 ID:lAH1JmIw
同業者がいないと殿様商売でも通用しちゃうんだよね、
これで駅前にライバルでもできたら話が違ってくるんだろうけど。

そのうち辞めたアルバイトが鯛焼き屋を始めたりして。
207多摩っこ:2004/08/15(日) 20:04:34 ID:fTUVnjwM
>>202以降のみんな
そうか?おいしいけど。アンコははみ出してて下手だとは思ったけど、美味いよ。
ミンナの舌がおかしいんじゃねぇの?
208多摩っこ:2004/08/15(日) 20:11:20 ID:lAH1JmIw
御三家、または三鷹の「たかね」のような、
一匹焼きの名店と食べくらべてしまうと、
あきらかにワンランク落ちると思うよ。
209202:2004/08/15(日) 20:28:28 ID:DPb6lHrI
>>207
日時によって味が激変するんじゃない?
俺が買った時は、なんていうか、苦かった&焦げてた
>>208
ワンランクどころじゃ(ry
210多摩っこ:2004/08/15(日) 20:58:36 ID:ald8ZD3E
オープン当時から、こげてたよ。
包装紙にさりげで、誠マークが入ったな。
211多摩っこ:2004/08/15(日) 22:53:49 ID:lAH1JmIw
いわゆる名店は、多少焦げても味覚的にはそれほど支障が無いんだよね。
皮が固くなったり、柔軟性が失われたりしてないし。
212多摩っこ:2004/08/16(月) 00:59:33 ID:dA2s78W.
>211
たしかに迷店ならば、焦げようが硬くなろうが味なんて変らないよ。
半分食ったら、もういらねぇからね。

あれが美味いと感じる方、普段なにを食べているんですか???
213多摩っこ:2004/08/16(月) 06:01:31 ID:VJkJM.m2
少なくとも1匹ずつ焼いていない時点で失格だな。
214多摩っこ:2004/08/16(月) 12:13:48 ID:Xz57Q0dU
>212
>あれが美味いと感じる方、普段なにを食べているんですか???

吉野や&長崎チャンポンがうまいと思ってます。
いいねー
毎日良いモン食える人は。
215207:2004/08/16(月) 16:38:14 ID:FU9s.Tck
>>212
マックだよ。マックも美味いな。
そういやマックで思い出したが、日野駅前の(栄光の下)マック以前は接客態度超悪かったけど、今は悪い人が減ってきたね。良かった良かった!!
216多摩っこ:2004/08/16(月) 21:52:16 ID:e7tic8Hc
日野と調布の市役所に、ドロボーがはいり、400万、1060万
盗まれたという話だが、犯人は長州か?
マックは俺も好き。
217多摩っこ:2004/08/16(月) 23:50:23 ID:skHDMQbA
松屋の中国人てあれか。確かに支那の白豚が一匹いたわ。
218多摩っこ:2004/08/17(火) 01:15:26 ID:MfTVYtIY
もうその話題はやめい!
安い賃金で働いてくれて、安い豚丼に貢献してるんだから
219多摩っこ:2004/08/17(火) 16:47:24 ID:Jn5tMcjw
>218
国籍で給与に格差なんてつけられないだろ。
その分、日本人の雇用が減るだけ。
220多摩っこ:2004/08/18(水) 00:08:25 ID:xCMGt4lI
安い賃金でまじめに働いてくれるならまだしも、もっと手っ取り早く稼ぎたいと
悪さを始めるのが支那畜だからな。
221多摩っこ:2004/08/18(水) 00:13:56 ID:ZkhrPVgE
品地区は安かろう悪かろうの代表格なだけではなく
隙があれば貪り食うハイエナ以上の存在だろうと思う
性格は、あのサッカーの試合とその前後のサポーターを見ると良くわかる・・
222多摩っこ:2004/08/18(水) 00:36:17 ID:MubrmQeQ
>221
おれは何十億人もいる中国人のほんの一部のことと思うが、あんたみたいな心の狭い日本人は、騒動を起こした中国人のサポーター以下と思うが・・もっと、日本人らしい誇りと奥の深さが欲しいもんだが・・・・あんたにゃ無理か・・・
223多摩っこ:2004/08/18(水) 10:50:01 ID:3ILdVCD2
空気の読めない夏厨がうぜえなあ
はあ・・・
224多摩っこ:2004/08/18(水) 20:11:49 ID:SPavOc9g
大坂上周辺で、バイクやパーツの盗難多発中。
高校か大学くらいでバイクの改造に興味を持っている子供を持つ親は
自分の息子にちょっと注意してくれ。
小遣い以上の部品を持っていないか???

PS
前に日野を代表する某大手トラックメーカーの奴が自慢げに話していた。
日野台1丁目でバイクを盗んで、そのまま会社の寮に持ち込みバラして売っているって。
持ち主が探しても寮の中(工場の敷地)までは入ってこないから見つからないんだって。
実話だよ。
225多摩っこ:2004/08/18(水) 20:32:20 ID:o0PpY0g6
とりあえず通報しておきます。
226多摩っこ:2004/08/19(木) 02:51:58 ID:JC8cBpLE
日野駅のバス乗り場、
行き先も増えてわかりにくくなった。
227多摩っこ:2004/08/19(木) 21:01:26 ID:EhyxNfhE
なんか最近バス停にどこかの糞中坊がたむろってるな。
228多摩っこ:2004/08/19(木) 22:09:38 ID:G4zjqD0s
じゃ、盗られたら、寮まで乗り込んでやろう。
このスレ見せてな。
229多摩っこ:2004/08/19(木) 22:49:58 ID:2S83bqX6
ばらす道具なんかいくらでもあるだろうから、
そんな事されたらたまったもんじゃないね。
寮住まいの労働者てのは、そんな香具師ばかりなのかよ?
雇った会社も気の毒に、手癖の悪いのは社内でもやるだろうからね。
230多摩っこ:2004/08/20(金) 23:48:26 ID:5Ohs96..
駅のたいやきや、とうとう買った。
3番目に並んで、5個買うのに20分ってどういうこと?
どんなにがんばっても、10時から21時の営業じゃ、
1日3万円程度の売上しかないでしょ。
それを3人から4人でやってる。人件費だけで赤字だよ。
ありゃつぶれるね。
あ、あと味もまったくたいしたことない。
どちらかと言うとまずいね。モウイカネ。
231多摩っこ:2004/08/21(土) 00:54:22 ID:BKegmEZM
日野市にある、麺屋いまむらというラーメン屋どこにあるか知ってる方いませんか?
日野自動車の近くとは聞いたのですが。
232多摩っこ:2004/08/21(土) 08:12:29 ID:rkhomYWY
>>231
以前 ラーメンショップ大番日野台店があった場所に
オープンしていますよ。
233多摩っこ:2004/08/21(土) 23:15:56 ID:rVRbADms
234多摩っこ:2004/08/21(土) 23:56:41 ID:.032SjNM
今、甲州街道→日野駅前通り付近に
パトカー数台と救急車が停まってたみたいだけど
詳細知ってる人いるー?
235多摩っこ:2004/08/22(日) 01:45:58 ID:Zyflax5M
>233
そうそう!!!
障害情報を掲載したって見れねえっての!
パソコン壊れたかと思って問い合わせの電話しちまったよ!
236多摩っこ:2004/08/22(日) 05:10:10 ID:zvkBtiJg
はじめてたい焼き買いました。3番目で3分くらい待たされた。
2個買ったら1個失敗作が出来たとかで失敗作1個をオマケでくれた。

そんなに並んで買うほど美味いとは思いませんでした。
皮に玉子がたくさん使われていますけど、ちょっと皮が甘すぎです。
237多摩っこ:2004/08/22(日) 09:25:00 ID:dR9Xv/9w
>>235
日野で!?珍しいな。。。
238多摩っこ:2004/08/22(日) 10:40:27 ID:mY4bFIeM
日野って食べ物やさんが甘めな味付けのような気がします。
鯛焼きは食べたことはありませんが、特に顕著なのが蕎麦・うどんのつゆ。
なんか後味すっきりな感じのお店が少ない気がする。

その反面、独立系のラーメン屋さんとかは後味すっきり系が多い気がします。
なんか理由があるんでしょうか。
気のせいと言われれば、どうしようもありませんが。
239多摩っこ:2004/08/22(日) 16:43:46 ID:2seSSP0I
惣菜なんかも甘目が多いね。
甘めにすると売れるようだよ。
味がごまかせるしね。
240多摩っこ:2004/08/22(日) 23:55:37 ID:Zyflax5M
>236
あの店に失敗作あるんだ!
俺が食ったのは、他の店ならどう見ても失敗作のような物だったよ。

こげて苦くて硬い、鯛焼きでした。(まだ温かかったのに・・・)
241多摩っこ:2004/08/23(月) 15:30:43 ID:6Kb4BNWI
>>10
次回こういう風に▼▼▼日野駅9▼▼▼にしようね
242多摩っこ:2004/08/26(木) 10:17:17 ID:QM7vxocc
日野に住んでいない人が日野に10時間以上いると、カラータイマーが鳴り出す。
243ピー湖ちゃん:2004/08/26(木) 14:09:51 ID:QM7vxocc
日野駅の床の下には土方歳三が17人寝ている。

日野駅のトイレには、チ○毛が50本以上あるっていうの知ってた?
244多摩っこ:2004/08/26(木) 18:56:55 ID:jWytQMkU
>あの店に失敗作あるんだ!
まとめて同じ袋に入れてくれたんだが、袋を開けてみたらどれが失敗なのか見分けがつかなかった。
245多摩っこ:2004/08/26(木) 22:52:54 ID:trniDrO6
麒麟坊行ったんだ。新聞読もうとしたら読売と一緒に聖教新聞が置いてあるじゃないか。
勘定をしようとするとカウンターには毛沢東のバッチが。
層化と共産… 変な店だ。
246多摩っこ:2004/08/27(金) 00:15:30 ID:tRJYkPzw
時々、朝の日野駅のバスのロータリーで、強酸糖のおばさんがきれいごと並べてるが聞こえてくるけど、話し方とか声とか・・・すごくうざい。
247ピー湖ちゃん:2004/08/27(金) 09:48:00 ID:bHx15Zy6
ラスカルは日野駅の段ボールの中いたって知ってた?
248多摩っこ:2004/08/27(金) 20:23:57 ID:AF23UanU
249多摩っこ:2004/08/27(金) 23:02:01 ID:CjA3vcHc
麒麟坊って四川の支那コロだろ。支那畜、共産、創価。
三悪追放運動だな。
250多摩っこ:2004/08/27(金) 23:52:27 ID:PZZtQ/r2
久々に戻ってくればもくれんがはなくなってるし
和服のばーさん死んだっつーし
わたしの日野がどんどん良さを失っていきます・・・

むかつく本屋は何故か健在でしたけど
251多摩っこ:2004/08/27(金) 23:55:27 ID:XzLdX4P2
むかつく本屋けやきはやくなくなれ!!!
( ゚д゚)、ペッ
252多摩っこ:2004/08/28(土) 09:11:30 ID:b.Ob7892
日野駅から宝泉寺の脇を抜けて、線路沿いにあがる中央道の手前のあたり、マンション造ってるね。山がなくなってさみしいね。
253多摩っこ:2004/08/28(土) 10:15:46 ID:Ed/ReOGA
>>252 たしか教会があったところですよね。

駅のホームから見たら、ネバーランドマンションの1階のシャッターに
りんごのマークが画いてあるんだけど何か店舗でも入るのかな?
254多摩っこ:2004/08/28(土) 11:36:01 ID:LcLfR0Tc
>>251
その本屋って何処にあったっけ?
255多摩っこ:2004/08/28(土) 13:53:13 ID:dgD9KCGE
>>253
不動産やじゃないの?
256多摩っこ:2004/08/28(土) 14:04:01 ID:/HvtTsuk
チャリ留めるとこ無さすぎてうぜえ。
民営のおやじうぜえ
257多摩っこ:2004/08/28(土) 19:43:44 ID:qDVb6Ilg
>>256
厨房野郎がそこいらじゅうにチャリとめやがるのが、うぜえ。
くそチャリなんか、すてちまえ。
258多摩っこ:2004/08/29(日) 00:46:58 ID:Q9qqVf2w
おう、自転車じゃまだ。駅周辺1`は乗り入れ禁止にしたれ。
259多摩っこ:2004/08/29(日) 09:32:28 ID:U0ek0i9Y
駐輪施設はもう少し充実させた方が…、
え?駅そのものを充実させろって?そりゃそうだ。
260多摩っこ:2004/08/29(日) 15:06:33 ID:eCIpgeLo
>250
えっ!ばあちゃん死んじゃったの?ここんとこ見かけないなあ、とは
思ってたんだが。ご冥福をお祈りします。
261多摩っこ:2004/08/29(日) 15:32:46 ID:Zg7YpT5U
昭和記念公園のライブうるさすぎ。
宗教音楽みたいに聞こえてキツイ。
262多摩っこ:2004/08/29(日) 16:41:53 ID:elGhKkLw
>250
あの独り言のばあさんって、あなたの「良き日野」の要素だったの?あなたの日野って・・・
263多摩っこ:2004/08/29(日) 20:57:23 ID:0KGA1wEA
多摩川の方面から昨日今日とうるさい音が聞こえるんですが
261さんが言ってる昭和記念公園のライブなんでしょうか?
だとしたらうるさすぎ・・・
264多摩っこ:2004/08/29(日) 21:42:44 ID:Zg7YpT5U
>>263
んだ。avexのライブ。
立川スレに行けば悲惨さがわかる。
265多摩っこ:2004/08/30(月) 05:57:51 ID:erO66Uw6
>>264
263じゃないが立川スレ見てきた。
1日で1スレ消費してた。w
>>263
国分寺まで響いていたらしいよ。
266多摩っこ:2004/08/30(月) 10:02:37 ID:vYkPjg3A
高幡ですけど窓閉めても聞こえました。
よく知らないが騒音防止の条例とかそういうのにひっかからないんだろうか。
警察から指導されないのかね。
267多摩っこ:2004/08/30(月) 12:03:49 ID:O9NNnKO6
立川の方でやってたのって昭和記念公園だったの?うるさすぎ!!困るよほんとに。多摩川の左岸の土手までは日野の物なんだから静かにしろよ
268多摩っこ:2004/08/31(火) 01:11:24 ID:pPw..Bg2
スポーツ新聞によると、どっかのレコード会社で企画したイベントに浜崎あゆみとかのアーチストがコンサートしたみたい。やつらの商売で迷惑なことだよね・・。花火の音とかすごかったもんね・・・・やつらは勘違いしてやしないか?
269多摩っこ:2004/08/31(火) 10:46:12 ID:/dhGODs2
えっ、浜崎あゆみとかが来てたの?
270多摩っこ:2004/08/31(火) 16:43:45 ID:LAimVowk
今日、日野駅前に葬式看板が立ってて
土方家って書いてあったんだけど
その“土”の右上に点が付いてたんですが
いたずら?本当にそういう字?
271多摩っこ:2004/08/31(火) 16:47:30 ID:KnQhMq8.
点があっても、ただしい。
272多摩っこ:2004/08/31(火) 17:45:32 ID:fHo9skko
点があるほうが一般的だと思ってたけど変換できねー!
273多摩っこ:2004/08/31(火) 18:57:15 ID:QseVsdS6
ライブ騒音苦情400件 立川署厳重注意へ
http://mytown.asahi.com/tama/news02.asp?kiji=3539
274多摩っこ:2004/08/31(火) 19:48:01 ID:3SP/SjiU
日野駅前に牛拓っていう、牛角によく似たロゴの店があるね。
間違えはしないけど、まがい物っぽい。
275多摩っこ:2004/09/01(水) 01:00:14 ID:yeGpwhOw
avexのライブだったんだ…あの音…

自分はテッキリ家の近くに音楽を大音量で聴いている
車が止まっているのかと思ってた…(汗)
276多摩っこ:2004/09/01(水) 01:08:52 ID:2a17wMYo
牛拓はもう3年くらい前からあるよね。
炭火で中々美味いと思うよ。焼き物以外だとレバ刺しとかあるし。
ただ、最近お気に入りだった塩カルビの味が落ちた様に感じて行ってないなぁ。

バイトの女の子がいつもギャル系なのは店長の好みだろうか?それとも俺が行く時間帯(夜9時くらい)だけがたまたまなのか?
277多摩っこ:2004/09/01(水) 23:39:10 ID:P7/1hibE
日野ってやたら肘肩っていう人多いよね。祖先は組関係の人なのかしらん・・
278多摩っこ:2004/09/02(木) 00:26:25 ID:PIzz0xFU
昔からの地主が多いから土方ハイツとか
そういう名前の賃貸住宅が日野には結構あるね。
279多摩っこ:2004/09/02(木) 02:11:00 ID:VwGh8aGA
子供のころひじかた≠ェ読めなくてずっとどかた≠セと思ってた。
土方歳三という超有名人がいたおかげでみんな当たり前のように読んでくれるけど
そうでなかったらやはり珍名の部類だろうな。
280多摩っこ:2004/09/02(木) 14:44:38 ID:EwAVeY16
今日も暑いですねぇ
281過去形:2004/09/02(木) 17:52:57 ID:Yde4Y/jA
>>279俺は"どかたさいさん"って読んでたよ
282多摩っこ:2004/09/02(木) 18:16:55 ID:gpT6oV3Y
私は ひじかた さいぞう と読んでた。
土方は近くにそういう苗字の人がいたんで
すんなり読めたけど。
というか、周辺は土方姓が多かったから
普通だと思ってたよ・・・。
283多摩っこ:2004/09/02(木) 18:25:33 ID:ooMFseZU
日野には珍名が多い。
生沼 さん とかね。
284多摩っこ:2004/09/02(木) 21:13:05 ID:EwAVeY16
この前ハローページだか見てたら孫悟空ってひとがいたけど…( ´,_ゝ`)プッ
285多摩っこ:2004/09/02(木) 21:57:56 ID:Z2lqoJho
日野じゃ「井上」「安西」「志村」「小嶋」「日野」「大野」「中島」「竹間」
「馬場」「天野」なんて姓が多いよね。八坂神社の額に書いてある苗字。
宮のほうは「谷」とかメジャーなような。「土方」は石田村はもちろんだが、
高倉なんかにも多いような。
286多摩っこ:2004/09/02(木) 22:23:38 ID:GeuMZEBc
谷といえば、あの男も谷だな。
287多摩っこ:2004/09/02(木) 22:53:37 ID:opU97QLM
「馬場」姓が多いのは日野が宿場町だったからかな。
288多摩っこ:2004/09/02(木) 23:41:39 ID:VGIqThs6
「川久保」「奥住」「立川」「加藤」「滝瀬」なんてのも多いよね。
289多摩っこ:2004/09/02(木) 23:41:58 ID:dIJzfmDQ
阿川さんって多くね?
290多摩っこ:2004/09/02(木) 23:57:35 ID:opU97QLM
あと「真野」も多いな。
ちょっとスレ違いだが旭ヶ丘や平山の方だと「根津」「手塚」なんて多いね。
291多摩っこ:2004/09/03(金) 01:58:24 ID:1uGqa5Pk
そろそろ行列もひいたな、と思って3人並んで鯛焼き買いました。
したら、前のサラリーマンが10個くらい注文しやがって、
延々30分くらい待たされた…さんざん既出だけどあの狭い店内に
3人も4人もうろうろして、一人は抹茶?だかなんだかドリンク入れて
飲んでるわ明らかに焼けてんのにほったらかして
のたくたあんこセットしてるわ手際の悪いことこの上ない!
あれなら俺が文化祭で焼いた鯛焼きの方が美味かったぞ。
どうせなら鯛焼きつぶれてシュークリーム店に来てほしいわ。
292多摩っこ:2004/09/03(金) 02:34:32 ID:4X3nRyGI
多い名字が多すぎ!
293多摩っこ:2004/09/03(金) 07:35:05 ID:ZUjVkxNA
次スレたてますた。

▼▼▼日野駅9▼▼▼
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1094164127
294多摩っこ:2004/09/03(金) 19:30:43 ID:Mfa7P1jA
>>293
295多摩っこ:2004/09/03(金) 23:53:20 ID:QM31jufk
とりあえず埋めちゃおう
>>293 乙
296過去形:2004/09/04(土) 11:55:55 ID:7MKhgeFc
ウメ浪
297多摩っこ:2004/09/04(土) 14:24:24 ID:wIT2llS6
ウメウメ
298多摩っこ:2004/09/04(土) 19:30:07 ID:IK5XMxSo
ウメウメウメ
299多摩っこ:2004/09/04(土) 19:44:58 ID:dCduRxrQ
>>291
鯛焼きよりさらにひどかったりして
300多摩っこ:2004/09/04(土) 19:56:56 ID:aQw9PB7A
300....と。




getだ。この俺様がな!