1 :
多摩っこ:
おいがつお、つゆならぬ
こいがくぼ、つーゆー
あぼーん
3 :
多摩っこ:2004/06/01(火) 13:30:54 ID:S.Mc910o
何年か前にちょっと住んでたことあるけど、いいとこだ。
買い物は駅近くの安いスーパーか、ちょっと離れたイトーヨーカドーへ。
時間があって(お金がなくて?)ひまな時は歩いて国分寺まで行けてた
4 :
多摩っこ:2004/06/01(火) 13:52:12 ID:0FmlDrmc
単独の恋ヶ窪スレ復活だな。
約2年ぶりか?
5 :
多摩っこ:2004/06/01(火) 14:23:36 ID:bMX3t3t2
カラオケシダックスの会員に友達がなってるから2度行った。古本屋も近くにあるしあそこはいいとこだね。
6 :
多摩っこ:2004/06/02(水) 10:14:03 ID:HqF5cA6o
あそこの駅って前無人駅だった記憶があるんだけど
7 :
多摩っこ:2004/06/03(木) 10:39:11 ID:Bd4Aox2I
31歳の女です。
友達がこの前の日曜日に高井戸から恋ヶ窪に引っ越しました。
友達には4歳の女の子がいます。が、引越ししたばかりで分からないので出るに出られないそうです。
恋ヶ窪でお勧めの公園やお店などあったら教えてください。
友達が住んでいる家は連雀通り沿いにあります。
8 :
多摩っこ:2004/06/03(木) 11:54:39 ID:lslOiY8g
1の意味がわからん
9 :
多摩っこ:2004/06/04(金) 00:19:11 ID:D/8Xwf3Q
>>6何年前の話?
俺35年住んでいるけど駅員はいたな。
何言ってるか分からない放送してた。(なまっていて)
10 :
多摩っこ:2004/06/04(金) 09:39:20 ID:uYJG/.LE
>>9昔は貨物船の駅だったらしいからその頃じゃないかな。
何十年前かは知らないがw
11 :
多摩っこ:2004/06/07(月) 09:03:42 ID:asOj5urY
12 :
多摩っこ:2004/06/07(月) 09:57:33 ID:Ma8e8MAU
>7
窪東公園
連雀通りを府中街道へむかって歩く。府中街道との交差点(5差路)を北に向かって
200mぐらい行くとあります(府中街道沿い)。ホコリっぽい公園ですが、広いのが取柄です。
池はバッチイので入らないほうが良いかと・・・
13 :
多摩っこ:2004/06/10(木) 12:13:31 ID:MZD7yhis
7です
12さん、有難う御座います。友達から昨日の夜に電話があり、行って来たとの事。感謝していますとの事です。
14 :
多摩っこ:2004/06/11(金) 18:09:39 ID:AbcbEfoE
駅周辺のお店を、ほとんど利用したことがありません。
安いスーパーも、肉の塊が歩道に放置されてたのを見て以来、
買う気がしません。
写真屋も、二度と行くか!と思いつつ、3年振りに行ってみたが、
やっぱり行くべき店じゃありませんでした。
何屋さんでもいいので、駅周辺でおすすめ出来る店ってありますか?
15 :
多摩っこ:2004/06/12(土) 15:03:06 ID:08mAH/Nc
サンクス
16 :
多摩っこ:2004/06/14(月) 08:58:08 ID:ggSjOWas
>14
地元のみんながそう感じている。ちょっと歩いてヨーカドーで我慢
駅の近くならあきらめて電車で国分寺が良いでしょう。
17 :
多摩っこ:2004/06/15(火) 11:43:39 ID:jH/DVjSA
>14・16
あの安いスーパーは弁当も不味いよね。
私食べて2度彼の前でゲ○吐いちゃったし。
18 :
多摩っこ:2004/06/16(水) 09:38:10 ID:mp.UHuOQ
>7
5歳の女の子がいます。
連雀通り近くに住んでいます。
けやき公園、いかがでしょう。
一緒に遊びましょう!
19 :
多摩っこ:2004/06/16(水) 12:25:38 ID:hemfMDvY
7で「友達が恋ヶ窪に引っ越しました」と紹介された友達が32歳の私です。
今日は新宿で仕事中。今は漫画喫茶で休憩中です。7さんとは高校時代の同級生で彼女は『東京の漫画喫茶を全部廻って1冊の本にする』
何て言っていますが・・・。
12さん窪東公園、良い所でした。サンクスです。
18さん、有難う御座います。一緒に遊びたいのですがうちの娘にはひとつ問題が。
それは娘は公園にいくと、トイレがある公園でもブランコの脇等で平気でお尻を出しておしっこしちゃうんです。
18さんのお嬢さんは公園でおしっこどうしていますか?
そういう娘でも良いのでしたら来週日曜日にでも遊びましょう!
20 :
多摩っこ:2004/06/16(水) 15:11:26 ID:mp.UHuOQ
18です。
おしっこの事なんて気にしないで遊びましょうよ!
おおらかでいいじゃないですか!
この掲示板を見ているみんなも一緒にどうですか?
日曜、けやき公園のターザンロープ前で。
21 :
多摩っこ:2004/06/16(水) 16:21:22 ID:lrRSOKcA
シダックスのところの酒屋さん、いい名前だよね。
花屋酒店・・だっけ。
昔はシダックスじゃなくていなげやだったな。そしてズムズムがあった。
その向かいあたりに腫瘍研究所ってのがなかったかな?
22 :
多摩っこ:2004/06/17(木) 10:01:37 ID:3vNQA9fQ
シダックスといえば、都市対抗予選もうすぐだったよね、確か。
今年も軽々と予選突破して本戦で優勝!になればうれしいね。
23 :
多摩っこ:2004/06/17(木) 14:24:14 ID:ack/4.UA
>22
昨年は決勝で逆転負けで準優勝だったからなあ
24 :
多摩っこ:2004/06/18(金) 10:49:37 ID:7vSYODRw
>20
けやき公園のターザンロープ!私は結婚して烏山に引っ越してしまったけれど、住んでた時は遊びに友達と良く行きました。
3年経つのですがなんだか懐かしいです。
息子が大きくなったら(今1歳)実家に帰る際に寄ってみようっと!
25 :
多摩っこ:2004/06/18(金) 12:58:03 ID:w6QjQLOI
19なんですけど、昼休みに漫画喫茶から失礼します。
本当はスレッドで言うことではないのですが・・・。
7(13)さんが今日の朝8時34分に急性心不全で亡くなったってさっき私の携帯に・・・。
10月に結婚が決まっていたのに・・・。もう涙が止まりません。
20さん、と言う訳で日曜日けやき公園には行かれません。
26 :
多摩っこ:2004/06/18(金) 14:54:33 ID:I/a5W8y.
>25
俺は20さんではないが、25さん、ここで言うことではないかもしれない。
でも、貴女の気持ちが俺は分かる。友人が死んだ、辛かろう。
俺は今37の妻子持ちで大久保に住んでいるが、小5のとき同じクラスの一番好きだった女子を亡くした(自転車で転倒して車にはねられた)事があるから・・・。
>21
確かいなげやであっていると思う。母親の実家が恋ヶ窪だったから、婆ちゃん家に行ったときに良く母親と婆ちゃんとで買い物に行った記憶がある。
27 :
多摩っこ:2004/06/21(月) 10:46:37 ID:yNKhLnlg
金曜の夜、連雀通り沿いの友達の家に行って遊んでたら西武線の終電時間を過ぎてしまってた。タクシーが通ったので「国分寺まで」と乗ろうとしたら運転手に拒否された。
こんな事があっていいのか?
28 :
多摩っこ:2004/06/21(月) 10:54:14 ID:yNKhLnlg
27続き
俺は仕方がないから、友達の家に泊めて貰い、始発で大久保の家まで帰って、仕事に行った。
ホントの話だからね!
29 :
多摩っこ:2004/06/21(月) 12:41:43 ID:jxhEIrjM
>28
信じてるよ
30 :
多摩っこ:2004/06/21(月) 13:35:37 ID:vrtdIuJ6
>28
国分寺まで歩いたら、中央線の最終間に合ったんじゃない?
31 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 03:07:38 ID:oHfiK7OA
名物あぶらそばってどーよ
32 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 10:20:17 ID:ppLUDxxs
私の友達が今度の土曜日に南千住から来るんですけど、どうやって恋ヶ窪まで来るのが1番速いのか教えて!
33 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 11:43:29 ID:3y6EXy/Q
あぶらそば、名物なの?
34 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 12:07:43 ID:dtoPuqXY
1の意味はあぶらそばのこと?
35 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 13:19:55 ID:0tvtOEN.
名物じゃなくて珍味だったかな?そんな張り紙あったよね
36 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 14:50:11 ID:AjgCPfzg
>32
南千住からだと常磐線で上野、そこから山の手で東京(座れるからね)、中央快速(できれば特別快速)
で国分寺、国分寺線で恋ヶ窪、これ最強!!
37 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 15:39:35 ID:OBmIk3zI
南千住なら常磐線で新松戸。そっから武蔵野線。そうすると恋ヶ窪の地下を
通ることができる。
38 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 15:43:08 ID:chz7UL/U
39 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 16:25:02 ID:VU6iKkb2
40 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 18:05:21 ID:OBmIk3zI
ふれあい下水道館だっけ。あそこもうちょっと深く掘れば武蔵野線のトンネル
まで穴あけられるんじゃないか?
恋ヶ窪近辺に武蔵野線の駅できないかね
41 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 18:14:45 ID:chz7UL/U
武蔵野線は、府中街道沿いのセブンイレブンの真下を通ってるくさい。
国分寺1中とか、あの辺。
42 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 23:12:49 ID:Xr0RWcTI
1中のプールのほうで遊んでたら、地面から電車の音が聞こえたぞ。
20年も前の話だけど、線路の位置は変わっていないと思うので。
43 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 23:53:35 ID:40Ed0oE.
あのセブンイレブン 前は焼肉食べ放題の店だったよね。
44 :
多摩っこ:2004/06/23(水) 04:39:20 ID:0GwIsYkU
武蔵野線は1中のグランドの真下を通ってるって当時先生がおっしゃってた
ような記憶があります。
昔、鷹の台寄りの線路沿いにもセブンイレブンありましたよね。
45 :
多摩っこ:2004/06/23(水) 14:16:47 ID:Epr04Swg
>39
「ぶんバス」なんて国分寺の人間しか知らんぞ。
それなら新松戸から武蔵野線に乗って、新秋津から西武線乗ったほうがましだろ。
46 :
多摩っこ:2004/06/23(水) 15:15:57 ID:PQ/d4YoA
で、あぶらそばは?どこがうまいの?
47 :
多摩っこ:2004/06/23(水) 17:02:33 ID:BMoc90Eo
武蔵野線の新小平駅からは小川や鷹の台なら歩いていける距離だよ。
48 :
多摩っこ:2004/06/24(木) 11:42:48 ID:2APUCYcM
>45
新秋津からは西武線には乗れませんよ。西武線秋津駅は歩いて5分の所です。
49 :
多摩っこ:2004/06/24(木) 13:52:42 ID:d8Hed.h.
その突っ込みで
>>32が上手く辿り着けるとも思えねぇがな。
50 :
多摩っこ:2004/06/28(月) 10:28:16 ID:0Q5MUuJQ
土曜日、わが妻32歳けやき公園ターザンロープから落ちて、骨折。
51 :
多摩っこ:2004/06/28(月) 11:10:28 ID:nLPXtbEs
けやき公園は実は小平市
52 :
多摩っこ:2004/06/28(月) 11:42:49 ID:bLPu../A
>50
まじでつか?
ご愁傷様です
53 :
多摩っこ:2004/07/01(木) 10:30:23 ID:LRMRblUA
うぉーーーーーーー
54 :
多摩っこ:2004/07/01(木) 13:55:01 ID:Jbgg0nko
>50
私と夫、そして3歳の娘がその瞬間居合わせてしまいました。
奥さん、左鎖骨から思いっきり落ちていったので心配してたのですが・・。
抱いていた4歳くらいの男の子は無事でしょうか?
その後、奥様は肩を下げた状態で50さんと男の子と帰っていきました。
救急車呼べば良かったと反省しています。
55 :
多摩っこ:2004/07/01(木) 13:57:58 ID:Jbgg0nko
54からこのページの皆さんへ
1さんとアドレスは一緒の様ですが別人です。(漫画喫茶です。)
56 :
武蔵野線通勤者:2004/07/01(木) 16:21:43 ID:GN5zWVt2
>>37私いつもそのネタ使ってます・・・
「恋ヶ窪の実家の前を毎日通るんだけど数年に一度しか
帰ってないな・・・」
ってね。
57 :
多摩っこ:2004/07/01(木) 16:43:29 ID:onkWGAvY
武蔵野線、一番深いところで地下何メートルぐらいなんだろうねえ?
58 :
多摩っこ:2004/07/01(木) 17:36:49 ID:GN5zWVt2
地上から掘り下げてからフタをしてトンネルにしたから
10メートルもないんじゃないスか??
59 :
多摩っこ:2004/07/02(金) 02:23:42 ID:UeHjP.bs
実は計画よりトンネルの深度を浅くしたので騒音問題があったみたい
特に府中本町より川崎側のトンネル上部の住民は大騒ぎした事があったみたいよ
60 :
多摩っこ:2004/07/06(火) 11:17:05 ID:p28Ma3FA
昨日の夜10時頃、恋ヶ窪の駅から連雀通りへ出る途中でおっぱい触られました。
私、Bカップしかないのに・・・
身長160cm位のハゲ親父です。これから警察へ行きますが、目撃情報があれば、是非。
61 :
多摩っこ:2004/07/06(火) 16:23:56 ID:1.lBQRnI
許さん!
62 :
多摩っこ:2004/07/06(火) 16:40:44 ID:SvMRJ6pM
Bカップくらいなら許す!
63 :
多摩っこ:2004/07/06(火) 21:36:40 ID:D.IHDndc
ハゲオヤジ許すまじ。
Bカップ最高じゃないか。
64 :
多摩っこ:2004/07/07(水) 09:05:06 ID:8RhLqfk2
Bカップ、万歳!
65 :
多摩っこ:2004/07/07(水) 12:31:13 ID:tIbni3ng
妻が妊娠9ヶ月でもうすぐ男の子生まれそうなんですが、産婦人科は何処行けば良い?
66 :
多摩っこ:2004/07/07(水) 15:37:34 ID:bpvmUOuk
あなた今頃何言ってんの?
だいたい「産婦人科は何処行けば良い?」とか
言ってるくせに何で男が生まれるとか分かってんのか不思議だけど。
67 :
多摩っこ:2004/07/07(水) 18:33:49 ID:2oGZqmcU
越してきたばかりとか。
68 :
多摩っこ:2004/07/08(木) 07:46:05 ID:IEqIEr5M
うぉ〜〜〜〜Bカップ!
ビバ!Bカップ!
69 :
多摩っこ:2004/07/08(木) 12:53:17 ID:c3It9Rbw
>66
今妊娠7ヶ月くらいで性別わかるらしいじゃん。
70 :
多摩っこ:2004/07/09(金) 08:51:40 ID:OE7Vo656
>>69いや、産婦人科にも行かんでどうやって判別したんだ?ってことだろう。
つい最近どっかから越してきた?
>>65
71 :
多摩っこ:2004/07/12(月) 04:52:33 ID:duCvDPpA
あ-あ、久しぶりに「恋ヶ窪音頭」聞きたいなぁ-。
72 :
多摩っこ:2004/07/12(月) 09:50:22 ID:f.SRlFlo
イッチョメイッチョメ!!
ワーゥ!!
イッチョメイッチョメ!!
73 :
多摩っこ:2004/07/12(月) 10:41:06 ID:YiSqr9Zs
65なんですけど、6月20日に引越テ来たばっかりだったんで・・・。
性別は前に住んでいた大宮の方の産婦人科で見てもらったんで。
74 :
多摩っこ:2004/07/15(木) 08:55:22 ID:Zr/VsXJ6
65さん、国立の内野産婦人科がいいよ。高いけど。
75 :
多摩っこ:2004/07/21(水) 20:56:33 ID:fOzw/4hQ
国立北口の新家産婦人科は名医みたいよ
先生怖かったけど(厳しさは本当は優しさみたいな感じ)
天皇家のだれかも取り上げたとか(聞いたような・・)
76 :
多摩っこ:2004/07/22(木) 10:25:29 ID:61Mdi5rc
駅の所のサンクスでこの頃立ち読みしているワキゲボーボーでノースリーブ着ている20才くらいの姉ちゃん知っている人、いる?(ちなみに俺は日曜と昨日見た)
77 :
多摩っこ:2004/07/22(木) 15:25:42 ID:PBzXuMSA
>>75名医かもしれませんが、予定日がお盆の頃で
夏休みに入るから他所へ行ってくれって言われたよ。
78 :
多摩っこ:2004/07/27(火) 14:04:15 ID:ND3nUokg
けやき公園で先週の木曜日だったかな。裸で草むらのところでおしっこしている小学校3年生の女の子を見た。
彼女を問い詰めると、学校のプールに行く途中で(水着を下に着ていたが)、我慢できなくなったらしい。
79 :
多摩っこ:2004/07/28(水) 08:15:56 ID:XpjqmUnM
問い詰めたのか・・・・・
80 :
多摩っこ:2004/08/01(日) 12:58:27 ID:EiZvUnI.
81 :
多摩っこ:2004/08/02(月) 13:36:39 ID:dmmRn3qs
78です。
私は近所の中学校でPTA役員のおばさんです。けやき公園の脇を歩いたら草むらの所から裸で女の子が出てきたのでびっくりして「どうしたの?」と聞いただけです。
私が“問い詰めた”なんて書いたものだから誤解されたようですね。
82 :
多摩っこ:2004/08/02(月) 16:21:46 ID:RAsgUWZI
>>81小学3年生が裸で外にいるとは!
どーなってるの?幼稚園児じゃあるまいし…
83 :
多摩っこ:2004/08/03(火) 12:21:11 ID:lslOiY8g
>82
だからプールに行く途中でおしっこしてたんだって79に書いてあるじゃん。
84 :
多摩っこ:2004/08/03(火) 15:35:24 ID:W2P68xMQ
我慢できなかったんだよ!79にそう書いてあるじゃん。
85 :
多摩っこ:2004/08/04(水) 10:57:06 ID:TTKmQ0H2
>83・84
79じゃなくて78ネ。
ところで私は65の姉なんだけど、昨日の午後3時37分に3987グラムの元気な男の子が65家に生まれました。
でも、どこで生んだか聞くの忘れた。ゴメン!
86 :
多摩っこ:2004/08/04(水) 11:57:25 ID:P5rSAocE
随分でかいな。
おめでとう!って86が言っていたよ、って伝えておいて。
87 :
多摩っこ:2004/08/06(金) 14:10:22 ID:8JwZkv1w
>78
けやき公園・後ろの施設のトイレ、その子が知らなかったんですな。
88 :
多摩っこ:2004/08/07(土) 23:24:50 ID:yi0WKF5I
夕方、郵便局のそばの駐車場(空き地?)で盆踊りの準備がしてあったけど、
雨の中盆踊りやったのかな?それとも明日とかに延期しました?
子供と一緒に行こうと思ってたんだけど。
89 :
多摩っこ:2004/08/11(水) 00:00:52 ID:K53lHxmE
↑
88です。くすん。日曜に郵便局の隣まで行ったよ。やってなかった…(泣)
90 :
多摩っこ:2004/08/11(水) 15:07:50 ID:89GXksnU
久しぶりの「もり」で飲み食いした。
相変わらず旨くて安かった。
91 :
多摩っこ:2004/08/11(水) 15:25:51 ID:Ay3T/wYg
>87
その子、多分国分寺3小の子でしょう。だったら知らないかも。
92 :
多摩っこ:2004/08/17(火) 09:18:26 ID:JCs25fuw
うぉおおおおおおおい
93 :
多摩っこ:2004/08/17(火) 10:35:14 ID:o6k.9hP2
65です。
だいぶ遅くなり、姉に先に書き込まれてしまいましたが、8月3日に妻が無事次男・卓巳を出産しました。
産婦人科ですが、我が家の隣の家の奥さんに紹介して貰った八王子市内の某病院で出産しました。
いろいろとご迷惑をおかけしました。
それにしても今2歳の長男が4100グラム、そして今回が3987グラムと大きめ。
私の身長が195cmだからでしょうか?(妻は158cm)
94 :
多摩っこ:2004/08/17(火) 12:25:14 ID:SH5HCynE
>93
わかりません
95 :
多摩っこ:2004/08/17(火) 21:20:35 ID:iUmStgtw
まぁ、オメデトさんです♪
96 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 12:49:01 ID:dRKH3JC6
ピンクおばさん
97 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 12:59:01 ID:bEsUZvF.
昨日、ピンクおばさんの知り合いに仕返しされちゃいました。
私は「ガン」らしい。
ガンはほかの奴だろ。
98 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 13:41:15 ID:dRKH3JC6
ピンクおばさんに仲間がいるんですか?
99 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 13:54:39 ID:bEsUZvF.
いるらしい。
100 :
多摩っこ:2004/08/24(火) 03:23:26 ID:4i6nZRQQ
戸倉のニコニコ堂にたまにかわいい女の子がくる。
ボーズ人形を作ってる宇山あゆみさん。
101 :
多摩っこ:2004/08/24(火) 09:27:17 ID:J9N419o6
恋ヶ窪のヨーカドーにたまにピンクのおばさんがくる。
ピンクおばさん。
102 :
多摩っこ:2004/08/24(火) 11:10:41 ID:TmB6u3VA
けやき公園に1歳の娘を連れて行っても大丈夫?
103 :
多摩っこ:2004/08/24(火) 11:54:16 ID:9GC11P42
平気じゃね?
104 :
多摩っこ:2004/08/24(火) 12:00:34 ID:ntHsEiOo
105 :
菜穂子のママ:2004/08/26(木) 15:32:53 ID:3ppzX9mo
先日5歳の娘とけやき公園に行きました。
30分程遊んだときでしょうか。娘が、「ママ、おしっこ」と言いました。
娘の手を引き、急いでトイレを探しました。
でもトイレが分かりませんでした。その結果、娘はお漏らししてしまいました。
けやき公園でおしっこしたくなったらどこに行けば良いのか、教えてください。
106 :
多摩っこ:2004/08/26(木) 16:14:04 ID:cOXlQuuU
トイレに行ったらいいと思います
107 :
多摩っこ:2004/08/26(木) 23:19:17 ID:wuQJ9XHE
お漏らしさせて子供に変な劣等感を感じさせるよりも、
一時の恥と思ってでも、木の陰とかはじっこら辺で
ちょっとさせてあげた方が良かったんじゃねぇ?
5才でお漏らしって…。
子供が可哀想だ。
つか、公衆トイレなかったか?
108 :
多摩っこ:2004/08/26(木) 23:35:17 ID:0D9vicX2
子供が居ない人の発言かね?
やたらぶっきらぼうだけど。
あっ。彼女も居ない人の発言か。失礼いたしました。
109 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 02:18:50 ID:FCCuaBb2
110 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 02:30:08 ID:6qC1eNe.
恋ヶ窪ねぇ。そういえば、ここって
無駄に駅の土地にゆとりがあるのはなぜ?
途中で意味のなさそうな線路のポイントがあるのはなぜ?
電車から見える駅のそばの研究所みたいなのはなんなの?
111 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 03:32:53 ID:FCCuaBb2
> 無駄に駅の土地にゆとりがあるのはなぜ?
一時期、引き込み線!?を造るとか造らないとか言ってたような希ガス。
112 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 07:07:45 ID:lr3dNRGU
>>105マジレス。
南側の入り口近く(バス停のあたり)になかった?
それかスポーツセンターの中。
113 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 10:16:28 ID:3YA9wvCM
>107
確かに男の子だったら木の陰でおしっこさせてあげても良いのかもしれないけど、この子女の子だろ。
5歳ならもうトイレ以外でおしっこってのは恥ずかしいよ。
114 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 10:47:55 ID:WPLo1YFs
トイレの場所を確認してから遊ぶようにします!
115 :
多摩っこ:2004/08/28(土) 14:06:38 ID:bAtcvsIg
娘の自転車を探してください!
赤い18インチの自転車で みやもと たまき と名前が書いてあります。
昨日午後2時過ぎにけやき公園の南側の入り口の前に置いて、1時間ほどして戻ってきたら無くなっていました。
買ったばっかりのものです。お願いします。
116 :
多摩っこ:2004/08/28(土) 17:29:54 ID:rxd/RmTs
よっしゃー!
みんなで手分けして探すぞ。
赤の18インチ、みやもとたまきだ。
115は周辺を聞き込みしてくれ。
117 :
多摩っこ:2004/08/28(土) 18:04:08 ID:56NzwIAM
国分寺って自転車の盗難多いよね。鍵つけてても壊されて乗って行かれたりとかあるし。
118 :
多摩っこ:2004/08/30(月) 09:42:54 ID:3bUxq.Pc
恋ヶ窪近辺で出前寿司、オススメありますか?
またオススメクリーニング店も教えて下さい。
119 :
多摩っこ:2004/08/30(月) 19:25:31 ID:BgrebPGU
そのまま駅近辺に放置されて放置自転車として収容されてることもあるんで、そっちも探してみるといい鴨。
でもお子ちゃま用18インチだとどうかな。
120 :
多摩っこ:2004/08/30(月) 22:17:12 ID:PhSb19S2
>>119本多のNTTちかくの駐輪場にも子供用自転車が放置されていることがあるけど、
(置いてある、のではなく通路に投げ出してあるとか数日そのままとか)
拝借してきたものを放り出してあるのかな。ちょっと気を付けて見てみるよ。
赤の18インチね。
121 :
119:2004/08/31(火) 09:11:54 ID:aMJW9c.Y
そうそう、見に行くのは西武線沿いの放置自転車収容所(?)ね。
そこで見つかって3000円取られるのは納得いかねー。
おれが放置したんじゃねっつの。
窃盗犯許すまじ。
丼 てゆーか土日もやってくれよぅ。
122 :
多摩っこ:2004/08/31(火) 19:51:11 ID:URSy/WU6
>>118
寿司勝ってどう?
123 :
多摩っこ:2004/08/31(火) 23:26:51 ID:ZBBVRrGo
>110
>電車から見える駅のそばの研究所みたいなのはなんなの?
動物実験所。
124 :
多摩っこ:2004/09/01(水) 01:01:31 ID:5JkmD4OM
>>110>研究所
より正確には「動物医薬品検査所」
動物用医薬品は、家畜、家きん、養殖魚等の専ら動物の
疾病の診断、予防、治療等を目的として使用され、安全
な畜・水産物の生産性の維持向上に、更には犬・猫等の愛
玩動物の健康の保持にも寄与しています。
さらに、人畜共通伝染病の防除を通して公衆衛生の向上
にも極めて重要な役割を果たしています。
動物医薬品検査所(当所)は、これらの動物用医薬品が
有効かつ安全であり、その役割を確実に果たしうることを
確認するため、医薬品の開発、製造(輸入)、流通及び使用
の各段階にわたり、広範な業務を通して動物用医薬品の
品質確保に貢献しています。
だって。
ttp://www.nval.go.jp/ちなみに、小平南高校の北側にあるのは
「家畜衛生試験場」だそうな。
長レススマソ。
125 :
多摩っこ:2004/09/01(水) 07:47:07 ID:PZyxB02o
>122
寿司勝、恋ヶ窪のどのあたりですか?
出前ありですか?
126 :
多摩っこ:2004/09/03(金) 09:06:45 ID:qnT.rUzs
おーい
127 :
多摩っこ:2004/09/04(土) 08:24:48 ID:TZCX4vKE
あいよっ!
128 :
多摩っこ:2004/09/04(土) 10:55:53 ID:5s8MJml2
府中街道のエネオスとジョモってどっちがいいですかね?エネオスだと窓ふいてくれるのかな?
129 :
多摩っこ:2004/09/05(日) 01:56:34 ID:2T6IqT5Q
>>128ジョモはセルフだから、窓拭きサービスはないと思います。
エネオスは有人。セルフより、ガソリン代は上ですよね。
130 :
多摩っこ:2004/09/05(日) 13:50:21 ID:GVAR6lHg
115です。
娘の自転車、見つかりました!
昨日の午後2時頃に、家に30歳位の男性の方が届けてくれました。
萩山という所にあったらしいです。
鍵も壊されていませんでした。
本当にありがとうございました!
131 :
多摩っこ:2004/09/05(日) 14:06:30 ID:ZWmK7isg
>>1223年位前までけやき公園のそばに住んでいたけど、
その段階では、寿司勝はNGだったよ。
ヤル気のなさそうなじぃさんが握っている店だった。
ただ、ヤル気のありそうな若い兄ちゃんがいたので、
その後どうなったかは不明ですが。
>>125ちなみに場所は、連雀通りのジョナサンそば。
連雀通りと並行している南側の道(銭湯などがある道)沿い。
132 :
多摩っこ:2004/09/05(日) 17:53:39 ID:ggAOv8F2
>>130良かったネ! 荻山かあ…。けっこう距離あるよね。
133 :
多摩っこ:2004/09/06(月) 01:10:07 ID:yUQA8v/c
>>130見つかってよかったですね〜。ウチも子供自転車も盗難に気をつけなくては!
そう思って今日子供の自転車用に鍵購入してきますたよ。。。
鍵が壊されていなかったという事は鍵かけてたの?なぜ萩山に???ですね。
134 :
133:2004/09/06(月) 01:14:46 ID:yUQA8v/c
子供自転車も→子供自転車の
135 :
多摩っこ:2004/09/06(月) 08:27:21 ID:y6FYO/iA
>>131情報ありがとうございます。
昨日、サンドラッックに行く途中、偶然発見しました。
店構えもやる気がなさそうでしたが、潰れずにやっているのなら美味しいのかな。
今度食べてみます・・・。
あ、それと熊野神社のお祭りに行ってきました。
これもショボかったです。
136 :
多摩っこ:2004/09/06(月) 12:34:59 ID:fw5boYFY
>130 132−133
130の娘さん、鍵掛けたまま遊び行ってしまったのではないかな?
だから鍵壊されなかったのかも知れないね。
でも萩山で見つかるとは。まさか届けてくれた男性が犯人じゃないよね?
137 :
多摩っこ:2004/09/15(水) 13:03:36 ID:p10jsWiQ
>136
私は土曜日の朝11時ごろ、萩山駅の入口に鍵が付いたままの子供用の自転車があるのを発見しました。
そしてよく見ると、“国分寺市○○・・・”と住所と電話番号、名前が書いてあったのでその家に連絡したところ、娘さんの無くなった自転車という事で、
130さんの家に自転車を届けた次第です。だから私は犯人ではありません!
138 :
多摩っこ:2004/09/15(水) 13:30:03 ID:fqje8v5.
139 :
多摩っこ:2004/09/15(水) 15:50:40 ID:XKNSkbSM
130デス
137さんの書いた通りですけど。138さんは何が不満なの?
140 :
多摩っこ:2004/09/15(水) 16:31:22 ID:cMTAHcHg
141 :
140:2004/09/15(水) 16:33:29 ID:cMTAHcHg
142 :
多摩っこ:2004/09/16(木) 23:05:57 ID:.nrC8TME
ファミリー軒
ああファミリー軒
ファミリー軒
143 :
多摩っこ:2004/09/20(月) 00:29:39 ID:7zdPfW8E
雄月堂の青山大福が好き。
144 :
多摩っこ:2004/09/21(火) 12:43:39 ID:s8fqbV/g
この前の火曜日、NHKのニュースやっているNアナウンサー(女)を恋ヶ窪のヨーカドーで見たよ。
145 :
多摩っこ:2004/09/22(水) 07:59:52 ID:Ba510h..
Nって誰だ?
146 :
多摩っこ:2004/09/22(水) 13:40:02 ID:vyAqnlKY
>145
中條誠子or中川緑
147 :
多摩っこ:2004/09/23(木) 02:05:52 ID:WlcYdvks
駅の近くの動物医薬品検査所、たまに謎のケダモノの声が聞こえたりしてナイス!
148 :
多摩っこ:2004/09/23(木) 10:35:32 ID:qVR920zo
>>147子供の頃あの辺よく通ったけど、何か消毒液か薬臭かったよね。
149 :
多摩っこ:2004/09/27(月) 15:08:14 ID:99osWvMQ
巨大マンション、売れています!
150 :
多摩っこ:2004/09/27(月) 17:57:18 ID:rgaw6B96
>>147相当遠くまで聞こえていたよ。
夜とかに聞こえると恐ろしかった。
151 :
多摩っこ:2004/09/27(月) 18:04:12 ID:BkD8HHbk
オウムか?
152 :
多摩っこ:2004/09/28(火) 12:28:19 ID:5PMr3MEs
アサハラか?
153 :
多摩っこ:2004/09/29(水) 21:59:05 ID:ut3udM2E
>>147その建物の横を通ると、いつも寒気がします。。
154 :
多摩っこ:2004/09/29(水) 22:08:00 ID:m2Mlytb6
155 :
多摩っこ:2004/09/30(木) 08:00:58 ID:vhfQobYk
孫の湯で蛭子さん見ました
156 :
多摩っこ:2004/10/05(火) 08:55:11 ID:l3wuNQSI
孫の湯なつかすぃ〜!
あと、秀楽ってまだあるのかな。
大泉晃似のおやっさん元気かな。
157 :
多摩っこ:2004/10/05(火) 22:47:36 ID:A88RVm06
恋ヶ窪で一番旨いものを出してくれる店はどこ?
158 :
多摩っこ:2004/10/06(水) 12:59:25 ID:D.IHDndc
4年くらい前まで孫の湯のそばに住んでました。なつかしー。
蛭子さん、所沢(だったかな?)の電話帳にそのままの名前で載ってたのにはワロタ。
159 :
多摩っこ:2004/10/19(火) 13:23:28 ID:rMAB4YT6
こどものそろばん教室、書道教室、スイミングスクール探しています。
情報お持ちの方、お願いします。
160 :
多摩っこ:2004/10/20(水) 08:18:37 ID:KxXv1UFc
161 :
多摩っこ:2004/10/21(木) 08:40:11 ID:xQ9PBXzQ
>>159スイミングスクールは、国分寺駅近くのマックスポーツか、
一橋学園のコナミでしょう。
コナミは送迎バスがなくて、あまり融通もきかないそうですが、
設備は綺麗らしいです。
一度、見学されたらよいのでは?
そろばん、書道教室、あるのかな?
存在自体耳にした事ありません。
162 :
多摩っこ:2004/10/26(火) 09:50:57 ID:pD2cGETg
>>161ありがとうございました。
来年、引越しの予定です。
そろばん、書道は自分の足で歩いて探してみます。
163 :
多摩っこ:2004/10/28(木) 00:36:32 ID:Ez2sge4o
>そろばん
十小のすぐ近くにありますよ。
住所は…多分、戸倉だと思います。
たしか、どっかからの送迎もやってるような…(駅とか?)
こうして読んでみると不確かな情報ばかりですみません。
でも、あります!
164 :
多摩っこ:2004/11/30(火) 08:03:52 ID:iMGD7RZM
恋ヶ窪に越してきたけど、層化が多いな・・・。
165 :
多摩っこ:2004/12/02(木) 23:27:49 ID:4Uv4WDUo
>>157そんな気の利いた店はないな。。。
農協の朝市でウマーな野菜買ってきて、
自宅で手作り!がベストだと。
166 :
165:2004/12/02(木) 23:31:05 ID:4Uv4WDUo
追記
このへんは、ウドの産地ですよ。
酢みそで食べると格別!
こんな旨いウド食ったの初めてでした。
ちょっと田舎っぽいけど、野菜が美味しくて、
いい町だと思いますよ。
167 :
多摩っこ:2004/12/03(金) 14:23:42 ID:HBZUB9LM
小平(近辺)の〜!!
うどは〜!!
日本一〜!!
168 :
多摩っこ:2004/12/04(土) 20:56:54 ID:4P3c6g76
うんうん。日本一!
おつまみに最高。
169 :
多摩っこ:2004/12/07(火) 07:55:24 ID:XptZ873M
170 :
多摩っこ:2004/12/07(火) 14:55:24 ID:G58tpbYM
ピンクおばさん
171 :
多摩っこ:2004/12/11(土) 16:07:12 ID:Q6a/NFPk
リンリンハ○スでコマーンげっちゅー!
172 :
多摩っこ:2004/12/31(金) 07:23:02 ID:0XoiPEFM
アイウォンチュー
173 :
多摩っこ:2005/01/12(水) 23:54:18 ID:HHZlKscw
安くて旨いすし屋あるよ
恋ヶ窪駅でて線路渡ると学校がある。その目の前に小さいけどすし屋としては相当安い
かつそこそこ不味い。名前は「寿司銀」オレ最近はまってる。
174 :
多摩っこ:2005/01/13(木) 00:16:51 ID:M7HYyvDc
がんがれ!
店小さいならネット有効活用だ!
いいぞ!
175 :
多摩っこ:2005/01/14(金) 00:15:03 ID:XoVG8lu2
>172
そこから俺の家まで徒歩1分
マジで
176 :
175:2005/01/14(金) 00:17:06 ID:XoVG8lu2
修正>172⇒>173
177 :
多摩っこ:2005/01/14(金) 04:36:13 ID:N5jUhtjs
だから何なの?
そりゃ恋ヶ窪スレなんだから家近い奴なんかいるだろ・・・・・・・
178 :
多摩っこ:2005/01/14(金) 04:52:52 ID:vkrCDK3g
179 :
多摩っこ:2005/01/14(金) 04:57:07 ID:N5jUhtjs
そっちのスレ先に見てるけど、
だから何なんだよ。
180 :
多摩っこ:2005/01/14(金) 05:33:38 ID:vkrCDK3g
じゃぁ、いっしょに。
にゃぁ。
181 :
多摩っこ:2005/01/14(金) 08:03:40 ID:Lxp02tBg
仲良くしようにゃぁ
182 :
多摩っこ:2005/01/17(月) 10:23:37 ID:.OtptNSs
183 :
多摩っこ:2005/01/19(水) 12:35:53 ID:O8moon3E
府中街道の新聞店付近にパトカー6台プラス消防車・救急車
が終結してる!何があったのですか?
184 :
多摩っこ:2005/02/08(火) 14:08:55 ID:JCwF6ItM
すいませ〜〜〜ん、恋ヶ窪の駅前の自転車駐車場の前の道ってどうして
ああなってしまったんですか??
自動車が通れなくて困ってるんですが、、、
185 :
多摩っこ:2005/02/24(木) 14:06:32 ID:6dTEq6RE
すみませ〜〜〜ん、今度三小に入学される子の親御さんいらっしゃいますか〜。
186 :
多摩っこ:2005/02/28(月) 20:12:39 ID:4xVVUedU
昔、戸倉に住んでた。駅からの途中にお豆腐屋さんがあったな。
今もあるのかな。おじさんによくおまけしてもらった。
長期休みの帰省時、10日間くらい駅の駐輪場に自転車を置いておいても
全然大丈夫だったな(今はどこでもこんなの撤去だろうが)。
交通はちょっと不便だったけど、そのぶん自転車活躍したし、
懐かしいなぁ。ここ読んでたら、まちの変わりようを見に行きたくなったにゃ。
187 :
多摩っこ:2005/03/02(水) 23:02:51 ID:KMPlS6L6
>>186いつ頃住んでたの?
きっとあまり変わっていないんじゃないかな?
イトーヨーカドーができたので、いなげやがなくなってシダックスになった。
連雀通りのパティスリー「テル」がなくなった。
紀伊國屋パントリーがなくなって美容院に...
なくなってばっかりで、なんか寂しくなってきた(´・ω・`;)
紀伊國屋は残念だったなあ。
188 :
多摩っこ:2005/03/02(水) 23:20:27 ID:.h9dmLW.
いまさらだけどヨーカドーできたせいで恋ヶ窪変わりまくったよね。
マルゼンの駄菓子はよかったなぁ・・・
189 :
多摩っこ:2005/03/03(木) 02:46:28 ID:sO4UtqJc
ほんとに今さらですね・・・・・・・・
190 :
186:2005/03/03(木) 19:33:54 ID:KtdnnaTM
>>18720年くらい前。いなげや、よく行った。
自転車でだ〜っと行って坂びゅ〜んって下って国立駅北口にもよく自転車置いてたけど、
あそこなんてマンションなんだね、今。あっ、それて、ごめん。
191 :
多摩っこ:2005/03/04(金) 03:27:54 ID:ytTubqX.
>>190いなげやのエスカレーターが、
シダックスの中にそのまま名残をとどめていてちょっと切ないよ。
国立までって結構あるよね。
前に恋ヶ窪から歩いて行ってみたら、帰りは気分悪くなってバスで帰ったよ orz
……そういえば国立の変貌ぶりの方がずっと激しいね。
192 :
多摩っこ:2005/03/04(金) 09:26:55 ID:3LCHoGK.
おれ通勤で恋ヶ窪6丁目から国分寺まで歩いてたよ。
運動不足の固まりだったしなー。
193 :
多摩っこ:2005/03/10(木) 19:30:49 ID:5DwLALlw
串焼き 杜休んでるけどどうしたの?
194 :
多摩っこ:2005/03/21(月) 00:36:43 ID:8seSlOY6
集配郵便局の前?
あそこって串焼きの店だったの?
外観から何の店かわかる情報何もないから
いつも客たくさん入っていたけど
なんか常連のみか宗教団体とかの絡みかと思ってたんだけど・・・・
195 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 23:05:37 ID:Yf036uRk
>>14肉の塊が歩道に放置されてたのを
↑いくらなんでも、それはそのスーパーの肉ではないでしょう。
その辺の野良犬がくわえて来たものでは?
写真屋も、二度と行くか!と思いつつ、3年振りに行ってみたが
↑何でまた行ったんですか?
行かざるを得なかったのならまだ分かりますが、
行ってみたというのが分かりません。
196 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 23:11:10 ID:Yf036uRk
197 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 23:14:33 ID:Yf036uRk
あ、そうそう、
もまいら、窪東公園って、実は、
木刀公園だったって知ってるか?
198 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 23:18:40 ID:Yf036uRk
>>60 _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
>>853987グラムの元気な男の子
↑でけー
>>93長男が4100グラム
↑さらにデケー
199 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 23:29:34 ID:Yf036uRk
>>147駅の近くの動物医薬品検査所、たまに謎のケダモノの声が聞こえたりしてナイス!
↑ワラタ どんな声か、文字等で表現キボンヌ
漏れも、土曜の夜とかたまに通るけど、聞こえた事は無い。
でも、聞こえたら怖いんだろうな。夜だし。
>>167JOJOですか?
>>173確かにすし屋があったような
漏れも行ってみるかな 寿司銀
200 :
多摩っこ:2005/03/23(水) 23:32:21 ID:Yf036uRk
200!
201 :
多摩っこ:2005/03/24(木) 00:01:38 ID:UpwC2mgA
赤玉はあるニダ
202 :
多摩っこ:2005/03/24(木) 00:18:56 ID:MaDEK/Co
203 :
多摩っこ:2005/03/24(木) 00:32:39 ID:UpwC2mgA
さよう
204 :
多摩っこ:2005/03/24(木) 02:35:13 ID:4xKbuiYU
なんで急にガキが湧いて出てきたんだ?
205 :
多摩っこ:2005/03/24(木) 07:21:17 ID:UpwC2mgA
ガキとは?
206 :
多摩っこ:2005/03/25(金) 23:01:14 ID:GPVscuQk
ムネジしってる?
207 :
東恋ヶ窪:2005/03/27(日) 20:02:58 ID:Qdg1eT82
208 :
多摩っこ:2005/04/12(火) 09:06:53 ID:Dr4HBa.6
久々にピンクおばさん発見!
209 :
多摩っこ:2005/04/12(火) 15:05:36 ID:1xJI42V6
210 :
多摩っこ:2005/04/13(水) 01:35:49 ID:CWGbjJtE
Sマ○トつぶれて、SHOP9○になるってほんと?
211 :
多摩っこ:2005/04/14(木) 21:07:06 ID:xba2/hTo
212 :
多摩っこ:2005/04/19(火) 15:24:35 ID:d.Zy.dBY
213 :
多摩っこ:2005/04/20(水) 22:37:55 ID:xPFHhs/.
恋ヶ窪に変体?怖いおっさんがいたんだけど、知ってる!?
切符買おうとして彼氏と行き先とか話してたら、そのおっさんが、
ホームレス風の格好で、やたらとこっちの話に絡んでくる。
ヤバいねー、って小声で言ったら、急に「何本しゃぶったんだ」
とか「いやらしいオマンコめ」とか言い出して ・・゚・(ノД`)・゚・
本気で怖かったよ・・(鬱)
214 :
多摩っこ:2005/04/21(木) 07:33:46 ID:.ZOQa9TM
>>213女性が平気でオマ○コなんて書くのもどうかと・・・。
オマ○コみたいな顔してるとか?
215 :
多摩っこ:2005/04/22(金) 23:22:08 ID:lMiqys.w
>>213違うこわい人なら見たことあるよ。
恋ヶ窪駅の女性用トイレに入って洗面台の鏡に向かったら、
背後に人が映っていた。
扉の開いた状態の個室で、太った男の人が立ったまま排尿を……!
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
振り向かず、即座に逃げました。
離れた場所から様子を窺っていたら、少ししてその人も出てきた。
駅員さんに言うべきだったかも……
216 :
多摩っこ:2005/04/23(土) 05:33:30 ID:wXNeuTns
>>215そうするべきでしたね。
プラス110番も。不審者がいると・・・ね。
ビックリしてそれどころでは無かったのかも
知れないけれど、次は大丈夫ですよね。
217 :
多摩っこ:2005/04/23(土) 15:20:00 ID:wMS07upE
>>214オマ○コみたいな顔…ってどんなんだよ。
>>215東村山方面行きホーム上のトイレだよね。
あそこって標示がわかりにくくて、私(男・30代・太ってはいません)も
間違って女性用に入りそうになったことがある。
地方の駅にはままだまだ男女共用公衆便所も残ってるし、
たまたまイナカモンで、必ずしも「不審者」とはいえないかも。
もうずいぶん前の話だが、府中病院のほうの黒鐘公園に行ったとき、
あそこのトイレも男女共用でびっくりしたことあったような?
218 :
多摩っこ:2005/05/07(土) 21:58:54 ID:B07RP5AM
恋ヶ窪の図書館でスナック菓子を食べながら本を読んでいる小学生がいたので
「読みながら食べちゃだめだよ。
図書館では食べたり飲んだりしたらだめ」と言ったらびっくりしてました。
「こういうふうに注意されたことないの?」と聞いたら「ない」と。
…あそこでは飲食OKなんですか?
雑誌のコーナーでも、
開封こそしてないものの手元に菓子パンの袋を積み上げて本を読んでいるオヤジがいたし。
219 :
多摩っこ:2005/05/11(水) 05:40:58 ID:Z6XhNWLg
数年ぶりで連雀通りを通りました。記念カキコ。
思いでの地です。
けやき公園やっぱりいいね。
ジョナサンができてたんですね。
220 :
ゆみ:2005/05/11(水) 10:54:01 ID:sVdUqsCE
西武線も女性専用車両☆超かいてきぃー♪♪(*^_^*)(^0_0^)(~o~)(^^♪
(#^.^#)(*^^)v(^。^)^m^(*^^)v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)
v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)♪♪(*^_^*)(^0_0^)(~o~)(^^♪
(#^.^#)(*^^)v(^。^)^m^(*^^)v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)
v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)♪♪(*^_^*)(^0_0^)(~o~)(^^♪
(#^.^#)(*^^)v(^。^)^m^(*^^)v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)
v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)♪♪(*^_^*)(^0_0^)(~o~)(^^♪
(#^.^#)(*^^)v(^。^)^m^(*^^)v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)
v(^・^)(^3^)(^b^)(^B^)(^_^)♪♪(*^_^*)(^0_0^)(~o~)(^^♪
221 :
多摩っこ:2005/05/11(水) 11:00:26 ID:6nh5GHmI
鬱鬱欝鬱鬱鬱w髪
鬱 ○。 鬱
ノノ) 从
( i从〓〓 〓〓从
从从-=・=- -=・=-从
从从 l 从)
(从:.|.∴ヽ V⊂'⌒^^ヽ,∴人)
(人人| ∴! ー==( l从人) まぁそういうなよ(笑)
(人人| ∴!  ̄ `| \∴|从人)
(人人| ∴! `、 \|从
.(人人人______`、 \人人
/ \ヽ `ー--‐‐'j | ヽ
. r‐-‐-‐/⌒ヽ- ヽ、 i
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ビシッ |
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) |_ /
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ |
222 :
多摩っこ:2005/05/17(火) 19:46:44 ID:NM6cFETY
激しくヘリがうるさいのだあ…
223 :
多摩っこ:2005/05/19(木) 23:14:40 ID:gUMTm4ek
「ピーピー」と笛がうるさい。
224 :
多摩っこ:2005/05/23(月) 22:35:43 ID:GWFFxIFw
いよいよ明日、市役所前の○マート跡に○HOP99オープン!
国分寺北口はそこそこにはやってるけど、
先月オープンの富士本の○HOP99は、開店当時の賑わいなし。
恋ヶ窪出店は吉か?
(それよかセブン店員の対応がよくなるかどうかが見もの)
225 :
多摩っこ:2005/05/27(金) 22:47:19 ID:hJxvo752
杜って、市役所や郵便局の公務員の人だらけでつか。
ドアあけてるもんだから、うるさ杉。
226 :
多摩っこ:2005/05/30(月) 23:02:31 ID:lLsJTndA
西武線に女性専用車両あるの?
もしかして、知らずに乗ってて
赤飯ものなのか?
227 :
多摩っこ:2005/05/30(月) 23:14:33 ID:TIL3mox2
>>2266両編成の国分寺線にはないだろよ。
新所沢直通増やしてほしいよ。
>>224SH●P99で、ちょっとコワゴワ?だったけど、焼きそばパンとおにぎり
買ったら意外とうまかった。7-11には脅威だと思うよ。特にペット飲料。
228 :
多摩っこ:2005/05/31(火) 13:48:03 ID:8.zFwi8w
>>225最近、若い人多くないでつか、
つまみの量がたっぷり
ビワミンサワーが美味しかったでつ。
229 :
多摩っこ:2005/06/06(月) 21:46:12 ID:6zpFXyCc
230 :
多摩っこ:2005/06/19(日) 12:03:07 ID:vQ5EqaMk
今日の朝10時ごろ、パンツスーツの就職活動中の女の子がけやき公園で野ションしてた。
けやき公園はトイレあるのに・・・。ちなみに私は27歳の2歳の息子持ちのママ。息子がおしっこといったらキチンとトイレでさせてますよ。
231 :
多摩っこ:2005/06/20(月) 09:00:33 ID:WEgPbWs2
たまらん
232 :
多摩っこ:2005/06/22(水) 23:23:17 ID:hH8flBl6
どの辺?
233 :
多摩っこ:2005/06/23(木) 08:20:25 ID:KJqiukEY
232と週末見に行こう。
234 :
多摩っこ:2005/06/23(木) 09:58:45 ID:tVKZSSgo
雨降ったから御聖水流れちゃったな・・・
235 :
多摩っこ:2005/07/22(金) 20:07:44 ID:RBeyT4wc
山三ストアーはどうなったの?
236 :
多摩っこ:2005/07/24(日) 17:36:27 ID:vMZYltSs
なつかしいです。6年前に恋ヶ窪駅のそばに10年程住んでました。
読んでいて色々変わった処があってなつかしいです。
モリの焼き鳥屋も郵便局の裏手のスナックとかがあった路地に
店があったときから行ってました。坊主頭のマスターなつかしいです。
あと、戸倉整骨院にもよくいったなぁ。みなさんご存知ですか?
237 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 00:34:25 ID://i7TMb.
238 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 00:37:50 ID:nrt6CrKQ
239 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 10:48:09 ID:UB/cH1Dc
動物薬品研究所のそばの代々木庵だっけ?まだあるのかな。
240 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 12:23:45 ID:RuyxjmHM
某巨大マンションの子供が道路で頻繁に放尿していますよ。
241 :
多摩っこ:2005/07/26(火) 22:27:28 ID://i7TMb.
ガキンチョに興味は無い!!
242 :
多摩っこ:2005/07/27(水) 08:50:42 ID:mEuFZ1VQ
頻尿?
243 :
多摩っこ:2005/07/27(水) 09:19:37 ID:FK0SzeLk
>>240それってゴルフコース跡地の要塞みたいなトコ?
244 :
多摩っこ:2005/07/27(水) 11:18:40 ID:C1Nzy3eg
あそこ、夜明かりがすごいよね。
245 :
恋寿司命:2005/07/27(水) 19:16:47 ID:o1EuCgjM
age
246 :
多摩っこ:2005/07/27(水) 21:08:07 ID:edHh7YFU
>239
代々木庵あるよ。朝とか通るとだしのいいにおいがするんだよねぇ。
食べに行ったことは1回しかないけど
>236
モリってあの裏にあったんだぁ
今ある所って昔小銭寿司だったんだよねw
あとケヤキ公園のトイレは
連雀通り沿いの入り口のそばと
スポーツセンター内にあります。
247 :
多摩っこ:2005/07/28(木) 12:20:44 ID:Zm4ID69Y
>>246そうだよ。モリは小さい裏の店舗から儲かって?
小銭寿司の跡地にきたんです。昔から安くて、ネタが大きくて
よくいきました
248 :
多摩っこ:2005/07/28(木) 12:42:35 ID:SrdzO6OM
99ができると、セブンのペットが120円になった<富士本
249 :
多摩っこ:2005/07/28(木) 17:17:32 ID:0Sws/QIU
西恋ヶ窪のX山(エックス山)付近に住む者ですが、
7月16日16時頃に、飼っていたセキセイインコを不注意により逃がしてしまいました。
真っ白で目の赤いインコです。名前はロミー、メスです。
人懐っこく、肩や頭に乗ります。手にも乗ります。
口笛を吹いたり名前を呼んだりすると、返事をします。
25日の朝に恋ヶ窪駅の近くで見たという方から連絡を頂き、捜したのですが見つかりませんでした。
お心当たりの方がいたら情報を頂けませんでしょうか?
それと、連絡を下さった方が国分寺六小の近くにインコが集まる木がある、と言っていたのですが、
それもどの木かわからなかったので、もし知っている方がいたら宜しくお願いします。
250 :
多摩っこ:2005/07/29(金) 07:49:25 ID:NqZLJiEM
週末みんなで探そうぜ。
どこ集合にする?
恋ヶ窪仲間だもんな!?
251 :
多摩っこ:2005/07/30(土) 07:43:25 ID:EYoqt9Xk
そういえば、駅前のサンクスにインコの写真の入ったポスターが貼ってあったっけ……同じ人なのかな?
早く見つかることを祈ります。
ところで、前に飼っている猫が脱走したとき、
あのお店に、ポスターを貼らせてもらえないかお願いしたら、
「今店長がいないんで」と追い返された経験が orz
もう一度くらい行って頼んだら、貼ってもらえたのかな。
(ちなみにそのとき猫は見つかりました)
252 :
249:2005/07/30(土) 13:31:37 ID:48cRNvKs
>250さん
よろしくおねがいします。
>>251さん
ありがとうございます。それ多分私です。
私も「今店長がいないんで」と言われましたが、
とりあえず「聞いてみてください」とポスター置いてきました。
「ダメだったら捨ててください」と。
その後サンクス行ってなかったんですが、貼っててくれたんですね。
ありがたい。
よろしくおねがいします。
253 :
多摩っこ:2005/08/01(月) 00:22:20 ID:111S9kCU
今年はじめから、こちらに住み始めた者ですが
町内会とか入ってないんですけど
今度の土曜に郵便局駐車場で行われるっていう夏祭りには
子ども連れて参加しても楽しめるでしょうか??
前に住んでいたところでは、
アパート住人なんかが参加すると、
町内会役員の皆さんからいや〜〜な目で見られて
盆踊りの輪にも入れなかったので・・・
254 :
多摩っこ:2005/08/02(火) 07:05:05 ID:N45eVRcU
国分寺はあったかい町なので大丈夫ですよ。
楽しめるといいですね
255 :
アニキ:2005/08/03(水) 16:05:18 ID:s4pq9mtU
あのしょぼい祭りを見ても恋ケ窪嫌いにならないでね!
256 :
多摩っこ:2005/08/03(水) 18:15:51 ID:6JqAHnMo
来月は熊野神社の祭りだね
昔は恋ヶ窪中を回って、人も大勢だったのに
最近はしょぼくなっちゃいました。
257 :
253:2005/08/08(月) 17:01:09 ID:1J/QRwVo
盆踊りは、郵便局駐車場でなくて隣でしたね。
(いつもあそこに停めてる車はどこへ・・・?)
レスありがとうございました。
>>255 アニキさんいうように
“しょぼい祭り”でしたが(失礼!)
国分寺音頭&東京音頭リフレインに
子どもは喜んでました(お菓子もらえたし)
ヒットは焼きそばと焼き鳥。肉がイケテた。
そのあと行った戸倉神社のと比べるとダンチ・・でした。
この町にちょっとなじんだ気がしてきました。
258 :
多摩っこ:2005/08/11(木) 11:07:56 ID:fxfcig9M
ホントしょぼかった
店混むかと思って構えてたのがアホのようだった
259 :
アニキ:2005/08/11(木) 13:20:09 ID:3fzzHpgI
260 :
多摩っこ:2005/08/12(金) 22:28:52 ID:C.DDsq/M
東恋ヶ窪在住、一中卒の者なんですけど、かなり昔同級生で(刑事君よろしく)のたけしさん主演のドラマでミッキー岡野?確か歌手デビューしてテレビジョッキーにも歌手として出演してたと思うのですが、その後の行方はどうなったのか知りたいです。死亡説も聞いた事あるのですが、最近までフジテレビのめちゃいけの数取り団のミッキー演じる岡村さんが当時のミッキーと瓜二つなんです!背も低い所や当時の髪型のリーゼント。まるでそのままを再現されてるみたいで懐かしく感じたものですから気になりまして、この場を借りて初めて投稿した次第です。ご存じな方よろしくお願いします。
261 :
多摩っこ:2005/08/17(水) 02:32:27 ID:KAKFhQK.
>>260俺の車は平成7年式のクラウンです、まで読みました。
262 :
99:2005/08/19(金) 17:54:36 ID:ELbVgCWA
age
263 :
事務職:2005/08/19(金) 18:28:42 ID:VbHa/fhQ
恋ヶ窪のサンク○の店長はまじ最悪ですよ!大嫌いなので買いません
264 :
多摩っこ:2005/08/19(金) 21:15:51 ID:eXFDdZGQ
265 :
摩っこ:2005/08/20(土) 01:52:00 ID:/FHprvmU
266 :
多摩っこ:2005/08/20(土) 02:06:16 ID:zjFT0OwU
サンクス時給安くネ?
267 :
99:2005/08/25(木) 04:53:00 ID:8DGMsjAY
>>260 くりいむしちゅうの上田みたいなの奴?バイトのおんなと、デートしてたぞ。
268 :
多摩っこ:2005/09/07(水) 02:11:29 ID:nnothTwk
むう、放置されすぎ。
次のスレが立つとしたら、少し目立つスレタイがいいのかも。
269 :
99:2005/09/07(水) 13:27:26 ID:McXoz0JM
だな!みんな語れ!
270 :
多摩っこ:2005/09/09(金) 22:25:55 ID:pSfgF4rQ
数十年ぶりに地元に戻って来ました。
中央ストアーが見当たりません_| ̄|○
えのき湯でひとっ風呂浴びようと思ったらこれも…
271 :
多摩っこ:2005/09/10(土) 09:25:59 ID:EKoUk8pE
山三ストアーも消えた!
272 :
多摩っこ:2005/09/13(火) 15:12:44 ID:5/Kn8y2k
駅前の中古車屋イラネ
273 :
多摩っこ:2005/09/18(日) 03:07:01 ID:yzLT6hkk
書いてみた。
274 :
多摩っこ:2005/09/18(日) 03:24:48 ID:7veuaRDg
最近、林元気みないな〜
よくバナナ配ってたけど。
知ってる?西国分寺駅のタクシー乗り場の看板描いてんの
275 :
多摩っこ:2005/09/21(水) 09:35:44 ID:cXC48dp2
ペンキ屋の親爺?
276 :
多摩っこ:2005/09/26(月) 20:19:07 ID:KEtbwplE
元気は糖尿病で入院中だ。ペンキの親父だ。
277 :
多摩っこ:2005/09/27(火) 09:56:03 ID:80utdzpw
ショップ99、増えてるね。
ちょっと区域がずれるかもしれないけど、
府中街道沿いを東村山方面に向かって左、五日市街道の近く?の
ファミマも99になるって聞いたんだけどホントかな?
誰か見た人いないかな〜
278 :
多摩っこ:2005/09/30(金) 23:00:35 ID:rekin1Cc
>>277府中街道と五日市街道が交わる交差点のところにあった
ファミリーマートのこと?
279 :
多摩っこ:2005/10/01(土) 10:16:11 ID:UNzW2c5I
>>277>278
上水本町交差点のところですよね
結構便利かも
280 :
多摩っこ:2005/10/01(土) 10:25:45 ID:GyGLEKDQ
281 :
多摩っこ:2005/10/01(土) 14:52:42 ID:6d0HemEE
282 :
多摩っこ:2005/10/03(月) 11:34:16 ID:VN4X1Itg
洋菓子「ロマン」のレジ、一見の価値あり。お買い物のついでに見てみて。
30年代生まれの自分でも実際に稼動してるのを見たのは初めてです。
283 :
多摩っこ:2005/10/05(水) 23:16:13 ID:VhfCnBC2
>>282えー、全然気にしたことなかった。もっとも、たまにしか行かないけど...
今度見てみる!!
284 :
多摩っこ:2005/10/08(土) 00:55:23 ID:0M2eIUWs
>>281 SHOP 99 オープンの日に行きました
店舗が大きくないので通路が狭いけど
十分使えるお店ですた
>>282 あのお店の”お勧め品”があれば教えてください
285 :
多摩っこ:2005/10/18(火) 22:10:56 ID:Bp7ntbrQ
ここって要するに戦後ひらかれた新興住宅地だよね?
286 :
多摩っこ:2005/10/26(水) 23:57:42 ID:9mFkyFgs
もっと昔は府中街道の宿場町だったらしい。
287 :
多摩っこ:2005/10/27(木) 00:00:01 ID:.VF3y54I
288 :
多摩っこ:2005/10/27(木) 00:33:44 ID:8rqxiZPo
289 :
多摩っこ:2005/10/29(土) 09:56:53 ID:OOD23g9M
>>260亀ですみませんが
ミッキー岡野でぐぐったらいくつか情報出てきましたよ。
数取り団は確かに彼を意識したものらしいです。
真剣に見たわけではないので、
今どうされているかどうかまではわかりませんでしたが。
290 :
多摩っこ:2005/10/29(土) 18:26:27 ID:SqiLtUf.
ミッキーって中学の2つ後輩だった。
小児喘息患ってて、あの頃から小さかった。
まさかツッパリキャラ演じるなんて思えないほどおとなしい子だった。
291 :
多摩っこ:2005/10/31(月) 10:06:24 ID:FdGWYWPo
何かこう、目新しい話題を提供してくれるようなお店なんかできないかな?
292 :
多摩っこ:2005/10/31(月) 10:25:29 ID:rkFupEOM
べガルダ仙台 清水康也がすんでた。
293 :
多摩っこ:2005/11/06(日) 19:12:23 ID:VUxOb2Rc
西恋ヶ窪のJAの近くの府中街道の5叉路の信号がすぐ赤になる。
もう少し長くしてくれれば渋滞にならないのだが。
294 :
漏れ:2005/11/06(日) 21:06:15 ID:PjoBrK9.
漏れも6時頃府中街道通ったけど、多摩市らへんからやばいな。府中の競馬んとこからさらにやばいな。
295 :
多摩っこ:2005/11/06(日) 21:11:38 ID:PjoBrK9.
林元気は今、府中にすんでるぞ。もうヨボヨボになってる。
296 :
多摩っこ:2005/11/07(月) 13:07:58 ID:6tuGgYhY
297 :
多摩っこ:2005/11/09(水) 00:26:00 ID:KLBpquy.
渋滞するのはENEOSのガソリンスタンドとカラオケがあるところの信号が原因。
競馬場とは関係ない。
298 :
多摩っこ:2005/11/09(水) 14:56:58 ID:nyVXUW2.
293=西恋ヶ窪のJAの近くの府中街道の5叉路の信号
297=ENEOSのガソリンスタンドとカラオケがあるところの信号
・・・どちらも同じ「恋ヶ窪交差点」のことと思いますが、
世代の違い? 思い入れ? が表れていてなんかいいです。
299 :
多摩っこ:2005/11/09(水) 21:05:45 ID:ViOCdk46
あそこの交差点ね。
歩行者としても、
信号が変わっているのに車が無理して入ってくることがよくあって、
ちょっと恐い。
五叉路では調整も難しいのだろうけど‥‥