多摩の方言 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3多摩っこ:2004/05/14(金) 22:57:08 ID:5gNo7C.I
4多摩っこ:2004/05/17(月) 00:10:43 ID:4RSHBsWk
どうにもならんて
5多摩っこ:2004/05/18(火) 16:56:19 ID:JkwFzHD.
こんなふうに言っている人いませんか
  鮭    → しゃけ
とうもろこし → とんもろこし
  入間   → いりま
これって多摩言葉なんですかねー?
6多摩っこ:2004/05/19(水) 02:16:42 ID:.iezGj0g
こっちかた・あっちかた・そっちかた
雨が降るので傘を持って行くようだね。
おっぺす
7多摩っこ:2004/05/19(水) 22:21:44 ID:9/RqhUik
あにしろ傘持って行ってこーばよかんべー
8多摩っこ:2004/05/23(日) 12:57:16 ID:lPxTbGtE
そこまでヒデェー言葉、使わんベーよ。
9多摩っこ:2004/05/23(日) 20:53:33 ID:yGKC4txQ
青梅で京王タクシー乗ったら、運ちゃんが威勢のいい地元のおっちゃんで、
道案内してたら交差点で「次どっち行くだよ?」って聞かれた。
10多摩っこ:2004/05/24(月) 06:22:19 ID:XAaGcE3s
汚い方言ナンバー1は旧五日市の伊奈あたりだな
青梅なんかとは比べものにならない
11多摩っこ:2004/05/26(水) 18:28:04 ID:9io84ims
今日、友人と料理の話をしていて、鍋から小皿に盛りつける話題で
何気なく「しゃくって入れる」と言ったら、何処の言葉なのと
言われてしまった。これも標準語だと思っていたが・・・
12多摩っこ:2004/05/26(水) 23:53:42 ID:kPeVBSJ.
「しゃくる」のは「アゴ」ぐらいかな?
でもニュアンスはわかるよ。
ちなみに東北出身です。
13多摩っこ:2004/05/28(金) 10:06:56 ID:2SaN7Fm6
あによ?あ?声がちっちぇーから聞こえねーだあよ。
14多摩っこ:2004/06/01(火) 10:10:48 ID:IZZuv/dY
そうだんべ?
15多摩っこ:2004/06/01(火) 11:07:47 ID:y5I.ZMaE
青梅弁てなんかムカつくんだよな〜
16多摩っこ:2004/06/01(火) 11:09:04 ID:hwpsfp3Y
参考、前スレ17さんが張ってくれた物。
http://www.docan.co.jp/~tama/kurashi/hougen.html
あくまでも君達が多摩弁の継承者だからね。
17多摩っこ:2004/06/02(水) 01:36:18 ID:edMtAF4Q
今まで普通に使ってきた言葉がある日突然、「なにそれ」と
言われた時は何で通じないのと思ってしまう私って。
18多摩っこ:2004/06/02(水) 15:21:41 ID:LskH4p6M
>>17
多摩っこです。
19多摩っこ:2004/06/20(日) 00:15:18 ID:zjvXwB.U
おっぺす
20多摩っこ:2004/06/20(日) 06:43:55 ID:OLjaofME
>>13
八王子出身の先輩の語り口調そのものです。素晴らしい。

自分は群馬の出身がけど(現在は日野)、言葉の荒っぽい感じが群馬と
似ています。
21多摩っこ:2004/06/20(日) 10:27:37 ID:iUvg1zpE
先輩っていくつ位の人ですか?
俺なんかジイさんバアさんの影響で25歳にして多摩弁継承しちまってるだあよ。
22多摩っこ:2004/06/20(日) 22:16:52 ID:KGv1EcvY
うちゃる⇒捨てる
ジャンケンポイ⇒ジャンケンポン
〜だべ⇒〜でよう
23多摩っこ:2004/06/21(月) 00:13:49 ID:ocoFjWZU
>>19
 「おっぺす」って神奈川や茨城などでも普通に使われている様に思われますが?
24多摩っこ:2004/06/21(月) 12:20:49 ID:4qv4ZOa6
>>23
おー、すごい!すごい!やっぱり津久井とか
そっちの方かな〜?
25土着民:2004/06/22(火) 12:04:54 ID:P3mGCF42
八王子でもごく普通につかいます。
26多摩っこ:2004/06/26(土) 11:30:13 ID:5ul3KZ0I
よおー、悪いけんどよー、ここん所をおっぺしてくんねーか
27多摩っこ:2004/06/26(土) 11:36:48 ID:VyQdCACY
>26
あーにーよー。どこ押しゃーいいのよー?
28多摩っこ:2004/06/27(日) 00:25:41 ID:JkhA6QjE
あーだーよ、こんなおごっそう出してっ!
29多摩っこ:2004/06/27(日) 13:29:49 ID:UmyG2J/E
あーだこーだうるせーよおめーらはよー
30多摩っこ:2004/06/27(日) 13:35:13 ID:1ZH0rukA
あんだかやー
31多摩っこ:2004/06/27(日) 16:33:27 ID:JkhA6QjE
街BBSの方で多摩弁使ってるヤツはいんのかー?
32多摩っこ:2004/06/27(日) 16:47:14 ID:TperMlJg
>>31
どーだんべー?どこかにはいんべーやーw
33多摩っこ:2004/06/27(日) 16:58:09 ID:UmyG2J/E
どっかにいんべぇ
34多摩っこ:2004/06/27(日) 17:09:22 ID:IAVtB3oo
そろそろけぇんべぇよ
35多摩っこ:2004/06/27(日) 17:31:00 ID:UmyG2J/E
あと一軒よってよぉ、もーいっぱいのんべぇ
36多摩っこ:2004/06/27(日) 17:39:31 ID:zmi//Gbs
だべぇ
37多摩っこ:2004/06/27(日) 17:39:36 ID:rF5VvE.w
あーにーよー、まだ飲むのかやー
38多摩っこ:2004/06/27(日) 17:44:41 ID:.VW0beGA

「ハンマがぼっかれた」

"ハンマ" =車輪とかタイヤのことらしい
"ぼっかれた” = ぶっ壊れた = 激しく破損した

つまり

「車輪が激しく破損してしまった」の意

最初はサパーリわからなかったよ〜。
39多摩っこ:2004/06/27(日) 17:49:53 ID:UmyG2J/E
「ぼっかす」とか「ぼっこわす」ってよくゆーなぁ
40多摩っこ:2004/06/27(日) 18:23:30 ID:c6WcfRQM
あによ?おめーんトコのもわっか外れちまったのかよー
あんだか直すたんびに金かかってしょーがねーからうっちゃっちまうだ。
41多摩っこ:2004/06/27(日) 18:57:35 ID:IAVtB3oo
あんちゅうだんべ !
42多摩っこ:2004/06/27(日) 19:45:24 ID:kEK5EWYA
志村けん(東村山出身)のロージンネタの語りが近い。
43多摩っこ:2004/06/28(月) 12:58:39 ID:rGNW01JA
人のモンぼっかしといて謝りもしねーのかおめーは
44多摩っこ:2004/06/29(火) 09:15:57 ID:zL13Sxdk
モロコシうでたから、こっちこーよっ!
45多摩っこ:2004/06/29(火) 09:27:54 ID:dGw22MG6
>44
あにー?
46多摩っこ:2004/06/29(火) 10:36:17 ID:gnwrIDsE
あんだかワリィじゃんかよー
47多摩っこ:2004/06/29(火) 10:47:02 ID:zL13Sxdk
へー、あんたナンバン持ってけーるかーよー?
48多摩っこ:2004/07/01(木) 20:12:34 ID:em7cuGKs
あんだか昨日からゲリ気味でよー、便所なんべん行ったか分かんねーだあよ
49多摩っこ:2004/07/01(木) 22:00:52 ID:ct8dmZ0U
>48
あによー、なんかおへんなししたんだんべー。
50多摩っこ:2004/07/02(金) 18:53:27 ID:XZcb2086
オヘンナシとかオヘダラが理解できたら生粋の多摩っこだな
51多摩っこ:2004/07/02(金) 23:19:18 ID:x7Y5lKyk
う、わからん。
52多摩っこ:2004/07/03(土) 00:14:15 ID:nxkk.WMg
オヘンナシって変わりモンのことかな。
オヘダラってのが良くわかんないんだけど、へーだらと一緒なのかな?
53多摩っこ:2004/07/03(土) 08:27:26 ID:KD0eJTjM
オヘンナシはわからず、わからんじんみたいな感じでしょ。
オヘンダラはいいかげんなことでしょ。
54多摩っこ:2004/07/04(日) 08:42:12 ID:n6j4Pjmw
>>16見るとそんな感じだあね。
おこじゅー。
55多摩っこ:2004/07/12(月) 10:59:08 ID:Oy5IlrUw
保守
56多摩っこ:2004/07/12(月) 11:08:35 ID:2E5BOUsE
へだらこくでねー 小川辺りのおやじに良く怒られた。
オヘンダラが正しいの?
57多摩っこ:2004/07/12(月) 12:07:05 ID:3HkHpUf6
へんだらまー、あにさすってこんどらへんの。
まにってけ?ん、へんどでも、あんだらかんの。
58多摩っこ:2004/07/12(月) 14:57:05 ID:VKp6iXbA
「〜〜〜ずら」
八王子(高尾山方面)のうちのばあちゃんが使ってる。
59多摩っこ:2004/07/12(月) 18:02:59 ID:o5sX94VI
>>58
山梨や静岡でも使うよ。
60多摩っこ:2004/07/12(月) 18:19:39 ID:VKp6iXbA
>>59
八王子は山梨とは隣り町だからね。
61多摩っこ:2004/07/12(月) 21:45:00 ID:UPMcBy5Q
ほとんど理解できている自分が、恥ずかしいが誇らしいw
62多摩っこ:2004/07/12(月) 22:46:30 ID:lyjaxqDY
>>58
八王子っ子は「〜ずら」は使わねえべ
63多摩っこ:2004/07/13(火) 14:40:59 ID:M1tg5cHU
>62
漏れは58氏じゃないが親戚オヂサンが「〜ずら」使ってる
代々八王子の家系だが
もっとも若い世代の人間は使ってないだろうけどなw
64多摩っこ:2004/07/13(火) 15:51:45 ID:uvONsZxo
>60
実は隣りじゃないんだよ。気づかない人多いけどね。隣りは神奈川県。
ちなみに「ずら」とか「ほうかい(そうかい)」は山梨からながれてきた言葉
みたい。
65多摩っこ:2004/07/13(火) 19:13:39 ID:wjJ2JHfM
>>63
八王子のどこよ。年寄りも「ずら」なんていわねえよw
66多摩っこ:2004/07/13(火) 19:30:47 ID:M1tg5cHU
>65
弐分方町だが何か?w
67多摩っこ:2004/07/13(火) 21:20:01 ID:wjJ2JHfM
>>66
弐分方の代々八王子の家系ですかw
68多摩っこ:2004/07/13(火) 21:27:00 ID:wjJ2JHfM
弐分方なら山梨に行く道があるから、まあ影響あるかも。
69多摩っこ:2004/07/16(金) 11:42:07 ID:vJAC/A22
ほっしゅ、ほっしゅ
70多摩っこ:2004/07/16(金) 12:11:15 ID:VR83OrLA
「おへんなし」は、「変な衆」にいちおー「お」をくっ付けて言葉をやわらかくしたもの
だぁーな、「おっぺしょる」っつーのも「へし折る」に「お」を付けたんだわい
多摩にゃあ敬語は少ないけんど、こーゆー「お」文化はあんな
71多摩っこ:2004/07/16(金) 13:24:40 ID:GjZIL.YY
歩いてを「あるって」って言ってる人いるよね、タマ。
「やってるから」が「やってっから」だったり。
基本的に田舎コトバ?
72多摩っこ:2004/07/16(金) 19:02:41 ID:cwWFiORQ
>58
うちの地元(元八王子)の農民も使ってるyo <〜づら
73多摩っこ:2004/07/16(金) 19:59:16 ID:yIofSrYk
>70
はじめて知った
変な衆が語源だったとは
74多摩っこ:2004/07/16(金) 23:28:29 ID:vJAC/A22
>>71
「走る」を「おっ走る」とも言う?
75多摩っこ:2004/07/16(金) 23:51:39 ID:hTDi8kP.
おら、ひよこじゃないっぴ〜。
76多摩っこ:2004/07/18(日) 11:46:56 ID:fiiEZ3Hc
あんだかよ、ここんとこあちーからよー、
77多摩っこ:2004/07/18(日) 12:31:49 ID:m2d/TRM.
暑くてかなわねーなーやぁ
おっちんじまーよぉ
78多摩っこ:2004/07/19(月) 10:05:46 ID:eq2nfJws
>74
おっ走る、言うよ
うらが方じゃ、自治会んことを前は部落っつってた
部落開放同盟とかが大騒ぎこいてから、他所んもんが聞くと
そっち系だと勘違いされっからって急に言わなくなったぁな
地名が付いた部落名から第19自治会とか、数字に変わっちまうと
どこたらへんだか分かりゃーしねぇよ
あったく、ほーはねーわ(法は無い→どうしようもない、筋が通らない)
79多摩っこ:2004/07/20(火) 00:03:34 ID:zjvXwB.U
DQNの使う多摩方言↓
80多摩っこ:2004/07/20(火) 13:07:38 ID:o49Q9Twk
>70
敬語が少ないっつーか、はなっから敬語がねぇのは西多摩も五日市っから日の出あたりだわ
天領だったんで、お殿さんとかさむれーとか、百姓が敬語つかーよーなのが
いなかったからって聞いたぁで
国語学者の金田一っつーのが「関東無敬語地帯」って名ぁ付けたんだとよ
81多摩っこ:2004/07/20(火) 14:19:04 ID:v17x8nqs
あっさらしー、よく知ってんじゃんかーやーw
82多摩っこ:2004/07/20(火) 16:47:02 ID:aHmnXwqk
えんちょ=座る 小さい子供にえんちょしなって言う こっちかたとか言うねぇ〜
83多摩っこ:2004/07/20(火) 17:03:08 ID:v17x8nqs
>82
一部地域じゃ「えんちゃ」だぞ。
84多摩っこ:2004/07/20(火) 20:12:55 ID:zjvXwB.U
>>82
おらがの方じゃ「えんこちょしなぁー」だぁ〜なぁ〜。
85多摩っこ:2004/07/20(火) 20:49:06 ID:uI2uJIUA
ふ〜ん
「こっちかた」かい…
俺らの方(ほう)じゃ、あんまし言わねーな
「えんちょ」は幼児語で、よく使うよ
俺りゃー、元は他所もんだぁけんど、こっち来た当時「おつけ」=味噌汁
こうこ=「つけもの」みたいのには参ったぁな
「お寿司あるよ」って言われて行って見たら「お稲荷さん」だったのには
ひっくり返った  「助六寿司」ってのを知らねーからよぉ…
あったく…

「ほーは(わ)ねー」と「ひゃーもねー」と「はでもねえ」と「しょーもねー」の
違いが「へーっ!」(理解した)っつーまでにゃぁ、えーかげんかかっちまったぁよ!

ちったーそれっぽいこと言っても、やっぱだめだぁーな!
86多摩っこ:2004/07/22(木) 16:33:24 ID:OcUVtRgY
「こっぺ言う」って知ってる?
五日市の叔父貴が使ってた。細かいこと、どうでもいいことを言うという意味らしい。
「こっぺ言うようだけんどよ、ズボンの前チャックが開いてんど」なんて使う。
87多摩っこ:2004/07/22(木) 22:42:49 ID:nAbIKQj6
>85
おらがのほうじゃ、味噌汁は「おみおつけ」だーなー。(青梅)
88多摩っこ:2004/07/23(金) 09:51:50 ID:tVKZSSgo
以前、信州一、信州一、おみおつけ っていうコマーシャルがあったよね。
ってことは「おみおつけ」は全国区か?
漢字で書くと「御御御付け」かな?考えてみると変な言葉ではあるよね。
89多摩っこ:2004/07/23(金) 18:54:45 ID:T.7IiFNs
よぉー、ここんトコあちーからよ、夜ねらんねーだあよ
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91多摩っこ:2004/07/23(金) 23:54:32 ID:6kR5oXSc
「昭和の子ども遊び歌−八王子周辺」って本おすすめ。
自分は小学生の頃は日野、その後相模原で育ったので結構知ってるものが
載ってて楽しかった。「今年の牡丹は良い牡丹」と「あぶくたった」が懐かしい。
92多摩っこ:2004/07/25(日) 04:38:02 ID:Thqf3k16
>>88
そのCMは関東しか流れなかった。
93多摩っこ:2004/07/25(日) 23:19:22 ID:AdBkanuQ
青梅じゃ使うけど「ことだなー(大変だなー)」はどの辺の地域まで使う?
94多摩っこ:2004/07/26(月) 05:12:30 ID:n1nsWxlM
>>93
八王子じゃぁ使うべぇよー?
95多摩っこ:2004/07/28(水) 12:40:28 ID:92pHMBtg
秋川流域では「先生じゃんか」っていうのがあるけど他所でも使う?
意味は、よくわかってない奴、知ったかぶりをする奴、見たいな感じ。
96多摩っこ:2004/07/29(木) 05:02:50 ID:zL13Sxdk
>>95
[〜じゃんかよー」とか普通に使うべぇよー?
97多摩っこ:2004/07/29(木) 05:15:41 ID:tD1w1mFs
>>96
>95さんが書いてるのは[先生+じゃん]ってコトでは?
立川では使わないけど。
98多摩っこ:2004/07/29(木) 23:18:18 ID:zL13Sxdk
>>97
横浜弁に近い意味かーよー?
99多摩っこ:2004/07/30(金) 08:54:01 ID:tq00DAEo
>>95
いや、「じゃんか」の方じゃなくて「先生」を、よくわかってない奴、
知ったかぶりをする奴っていう意味で使うかってことなんじゃない?
100多摩っこ:2004/07/30(金) 09:04:26 ID:5mMNFo0s
「〇〇じゃんかやー」とかもつかうけんどな。青梅じゃ・・・
101多摩っこ:2004/07/30(金) 10:38:16 ID:wq93i1Ss
俺はガキの頃「橋本」に住んでいたけど、友達も
「いいじゃん」とか「いいじゃんかよー」とか使っていたよ
これって、横浜弁ですよね?
今でも使ってけどます。ちなみに今は町田に住んでます。
102多摩っこ:2004/07/30(金) 12:55:44 ID:BU2EqkKE
横浜弁(?)と多摩の言葉って割と似てたりするね。
「〜してるから」を「〜してんから」って言い方が
横須賀と奥多摩で共通してたり。
103多摩っこ:2004/07/30(金) 13:12:49 ID:ORTlWqUU
おめえらだまって聞いてりゃいい気になって、この〜!へだらべーこいて!
みんなまとめてぼっこして火つけてくべちゃうぞ!
うちきなよ、ごっそうするからよ、ん!俺んちか?そこの角をくっと曲がって
まっつぐんとこだよ。
ごっそうつくってはなえてまってんからよ。しのぎはうどんこさえとくから。
こんなもんで
104多摩っこ:2004/07/30(金) 20:17:01 ID:3JiIrkNc
ぶっちゃけ
〜じゃん
〜だべ
は全国共通語
105多摩っこ:2004/07/31(土) 20:59:34 ID:bgZ2/IQE
保守
106mmwxx:2004/07/31(土) 22:59:58 ID:KVdToop.
傘をさす=傘をかぶる  駅前のことを街中っていいませんか?
有名なのは冷たいを しゃっこいと ばあちゃんが言ってました。
八王子弁なのか???
107名無しのゴンゴン:2004/08/01(日) 01:56:34 ID:6esHXQ6k
青梅、五日市あたりでは、びっくりした〜を
「あっさらし〜」って言っている・・・・
これは本当にあっさらし〜〜
108多摩っこ:2004/08/02(月) 16:35:12 ID:nyUeWwmk
前のスレで「日がつまる」が通じなかったっていうレスがあったけど
通じるよ@立川。通じないことがあるなんてショック。
「きょうは雨降りそうだから傘持ってくようだ」が多摩弁だって
ことを知ったときと同じくらいに。

しゃっこいはひゃっこいとも言う。
109多摩っこ:2004/08/02(月) 18:37:04 ID:cSuhvVXU
「しゃっこい」は死んだバーちゃん(世田谷の船橋生まれ)も言ってたよ。
あと、「だーんめだよぉ!そんなことシチャッチャぁー!」ってよく怒られたよ。
最近は聞かなくなってきちゃったねー。
110多摩っこ:2004/08/03(火) 07:20:39 ID:q7LLF6oU
>>107
「あっさらし〜」は「おっそろし〜(恐ろしい)」の変化?
111多摩っこ:2004/08/03(火) 08:54:53 ID:pKoQxowY
>110
おめー、あにこいてんだ。んなこたぁ、あったりめーだんべ。
「しゃっこい」は「冷やっこい」で、「しゃったい」とも言うな。
暗いは「くらったい」だぁし、寒いは「こっつぁむい」よぉ。
112多摩っこ:2004/08/03(火) 19:12:51 ID:doYiLems
>>109
「だーんめだよぉ!そんなことシチャッチャぁー!」
前半はともかく後半は標準語じゃないの?今も使ってるけど。
113多摩っこ:2004/08/04(水) 03:04:37 ID:ImBuSFak
標準語では
「そんなことをしてしまったら」

でもこんな言い方する人はいないだろうな
114多摩っこ:2004/08/15(日) 20:58:11 ID:MPpmFDhU
盆が終わって、若ぇー衆はけえったな〜
115多摩っこ:2004/08/19(木) 22:16:31 ID:uSrU.a3k
>>108
いやー、仲間が居てうれしいなー。
「日がつまってきたねー」を連発して周囲の反応を
見るのが最近のクセになっています。これからは時期的に
やりやすい季節だしね・・・。
116多摩っこ:2004/08/19(木) 22:25:13 ID:LYdjiWf6
こまっ多摩、きもっ多摩、どうし多摩
117多摩っこ:2004/08/19(木) 23:01:59 ID:owIoshT2
うんだ〜って、返事するのに良く使う、これ方言か?
118多摩っこ:2004/08/20(金) 00:19:46 ID:/LJf4G02
>>117
うんだ〜っ!
119多摩っこ:2004/08/20(金) 00:24:47 ID:fTbRcw3g
ささらぽーさらって多摩の方言だっけか?
120多摩っこ:2004/08/20(金) 09:16:31 ID:o49Q9Twk
「ぽ」じゃなくて「ほ」だんべ?
でも、こりゃーどーだかなー
落語かなんかに出てきそうだぁけんど
121多摩っこ:2004/08/21(土) 04:39:44 ID:PGE316Hs
八王子だけど、やはり「ほ」だな
放置して、荒れたままにしておくって意味でいいのかな
122多摩っこ:2004/08/21(土) 15:29:32 ID:wRLUSxvU
あによ?
123多摩っこ:2004/08/22(日) 22:53:48 ID:D9PUslok
>>122
あんでもね〜よ〜。
124多摩っこ:2004/08/25(水) 03:47:48 ID:YujDamj2
「ちゃける」って使う?  例、チャリンコがちゃけた。
武蔵村山や昭島の友達は意味知ってるんだけど・・。
前レスで話題になった田の字のドッヂボールは現在ドッタボールとして生きてます。
125多摩っこ:2004/08/25(水) 12:55:02 ID:wPS1/fUU
「ぶっちゃける」なら分かんけんどな〜
壊れるっつーことで… 違うかぁ?
ちなみにチャリンコは関東語、名古屋の方ではケッタクリマシーン
縮めて「ケッタ」とか「マシーン」なんて言うど

多摩に戻って…
じゃ、「ぶっこじく」って分かっかぁ? 「ぶっこじくどー!」なんて言ったぁど
126多摩っこ:2004/08/25(水) 13:10:31 ID:q1E/feHw
>>86 いういう(笑)
父が未だに使ってるよ。
おめえは こっぺばっかいってねえでって良く言われます。
う〜んほとんどわかるなあ(笑)
最近テレビで 〜〜だべ って良く聞くけど、あれって多摩方言なのかな〜
127多摩っこ:2004/08/25(水) 22:21:12 ID:YujDamj2
そう。
「ちゃけてる」は壊れたってことらしいです。
高校ではじめて知りました。
128多摩っこ:2004/08/26(木) 09:02:18 ID:MDDN10kw
ふ〜ん、「ちゃけてる」ねぇ。
うらが方じゃ「ぼっこれてる」だな、同じ意味で。
129多摩っこ:2004/08/26(木) 11:01:41 ID:nqX85YVI
ほう、「ちゃける」は方言なんですか。標準語気分で普通に使ってました。
武蔵村山ですが。
130多摩っこ:2004/08/26(木) 13:18:15 ID:.aXJCmw6
うちの方じゃ「ぼっこわれる」だから
壊れるに強意語の「ぼっ」がついたものだな
131多摩っこ:2004/08/28(土) 23:24:52 ID:pKqqG/8w
「ぼっかれた」ってよく使うけど。これも多摩言葉かな・・・。
132多摩っこ:2004/08/30(月) 08:52:24 ID://jvgCrU
ぼっかす うっちゃる あによ? あんだか 
〜だべ 〜だんべ 〜だあよ 〜だけんど 〜でよー

以上、八王子西部地域では日常的に使います
133多摩っこ:2004/09/02(木) 22:20:19 ID:zm2Al.uU
「なびる」

子供がお菓子食べた手をカーペットに「なびっちゃった」みたいな使い方・・・

俺は使わないけど、職人さんとかが言うよね。 in八王子
134多摩っこ:2004/09/03(金) 12:39:16 ID:c1esTuxY
「味噌、置いといたからきゅうりになびって食え」なんてね(^^ゞ

>>125
「ぶっこじく」は、「殴る・叩く」だね
135多摩っこ:2004/09/03(金) 13:14:08 ID:BXEu3jsM
腹がくちい
136多摩っこ:2004/09/05(日) 22:06:42 ID:slI3nHEk
この前、青梅のとあるスーパーのレジで客のオバちゃんが、
「一万円札こまっこくしてくんねぇかや?」
青梅に帰って来た、と心が暖かくなりました・・・
137多摩っこ:2004/09/05(日) 22:14:16 ID:slI3nHEk
このサイトの、「 怪談「雪女」ゆかりの地・青梅弁に“翻訳”」という
ところで、青梅弁を実際に聞くことが出来るみたいです。

ttp://ome.dip.jp/sub11.html
138多摩っこ:2004/09/05(日) 23:46:43 ID:7gqkBHH2
杉並区から八王子に移って来た者だが、地元の人と話してると、動詞の「入る」のアクセントが違う
標準語だと、「入る」は「帰る」のアクセントと一緒だけど、八王子西部は「変える」のアクセントで発音してる人が多い気がする
津久井あたりもそんな気が
139多摩っこ:2004/09/07(火) 14:35:09 ID:rFySquTs
「かっぱく」漢字で書くと「掻っ掃く」
140多摩っこ:2004/09/07(火) 14:55:19 ID:5FfGT43k
のめっこく
おっぽる
うっちゃる
わざっと
せぇる
141多摩っこ:2004/09/07(火) 14:59:35 ID:4HdJf4p6
「このくらい」を「こんけん」ってゆーのは青梅だけ?
142多摩っこ:2004/09/07(火) 16:36:22 ID:rFySquTs
>>141
うんにゃ、日の出・五日市でも
143多摩っこ:2004/09/09(木) 16:36:15 ID:M0R5BTfg
はちょーじでも言うだあよ
144多摩っこ:2004/09/10(金) 18:22:47 ID:MqqKZtR.
「さいかち」
145多摩っこ:2004/09/10(金) 18:29:28 ID:ZoFZ04tU
あるってる
146多摩っこ:2004/09/10(金) 18:38:34 ID:yVDabKno
多摩に方言ってあるの?!初めて聞いた!!
私は仙川だけど、どれも知らなかった。
東京なのに、こんなにきつい方言なの?びっくり。
うちの周りはみんな普通のきれいな標準語だよ?
147f(^_^;:2004/09/10(金) 18:55:02 ID:ITvFPsWg
多摩ではないのですが、例の「し」と「ひ」がごっちゃになる東京弁なら受け継いでおります。
先日、芝に住むわたしの母から、乾物や魚などが送られてきました。
その荷を開けた家内が苦笑しながらこう言いました。
「なかにしらすが入ってたけど、その箱に『ひらす』って書いてある」と。
わたしもいい間違えはしばしばあるのですが、さすがに文字で間違えた事はありませんでした。
148多摩っこ:2004/09/10(金) 20:34:54 ID:87DZ5Jlo
>>146
いわゆる方言らしい方言が残ってるのは、八王子西部、青梅、五日市といったヨソからの流入者がすくなく代々の地元民の多い地区だと思われる
都心から遠いし上京してきた人がわざわざ住み着くとこでもないだろうし
仙川といったらお隣はもう世田谷区だし、1世代もさかのぼれば他地域出身の人が多い地区では方言は殆どないのでは

ちなみに当方八王子だけど、「だべ〜」が最近全国に広まってる気がする
俺が都区内の高校に通ってた10年ほど前は、都心で「〜だべ」なんて使ったら何処の田舎者だ、って顔されたもんだよ
今じゃ渋谷の女子高生も使ってたりするもんな
多摩弁が広まるのは嬉しいね

あと八王子からでたことない地元民だと、方言であることを自覚してない人結構いるよ
こんけん、や、おっぺすが標準語だと思ってる人とか 微笑ましいけどね
149多摩っこ:2004/09/10(金) 20:42:56 ID:OcCcYtak
ちっちゃい頃や小学校に通ってた頃って
方言っぽい喋り方してたような気がしないでもない。
150多摩っこ:2004/09/10(金) 21:12:23 ID:mFxSDA/2
だべ、は中井君の影響だろうね・・・
名古屋のキャバクラ行ったらキャバ嬢が名古屋の子なのに「だべ」使ってた
東京の若者言葉だと勘違いしてるらしい(T_T)
151多摩っこ:2004/09/10(金) 21:14:19 ID:i9vmlQ5o
152多摩っこ:2004/09/10(金) 21:14:40 ID:mFxSDA/2
中居君ね、失礼・・・
153多摩っこ:2004/09/10(金) 22:54:35 ID:yVDabKno
>>148さん
教えてくれてありがとうございます!
『〜だべ』って八王子の方言、って初めて知りました!!
多摩にも方言ってあったんですね!
私は方言が耳に慣れていないので、東京で方言のようなものを聞くと、
わざとイントネーションを変えて喋っているんだな、と勘違いしちゃいます。(結構可愛い子でもなまってたりするので)
その人にとっては、普通に喋ってらっしゃるんですよね。

東京でも下町の方は、>>147 さんのおっしゃる通り『し』と『ひ』がごっちゃになる東京弁がありますよね!
【こしひかり】とか【あさひしんぶん】とか、言いづらいらしいです。

ということは、≪下町≫と≪八王子方面≫の間の、私の住んでいる仙川や世田谷・調布などの場所が一番方言を使わず喋っているんですね。
154多摩っこ:2004/09/11(土) 13:50:24 ID:96VDwAAk
多摩の人が弱い「ひ」と「し」は布団を敷くを「ひく」と言うことくらいですかね?
それ以外は多摩の人みんなちゃんと区別してますよね。
でもでも、下町の人は「ひ」が言えないんでしょうかね?
うちの学校の校長は自分の学校につく「東」がどうしても「しがし」になってしまうんですよ・・。
英語とか話すの大変そう・・。
155多摩っこ:2004/09/11(土) 16:29:36 ID:YCJIUOkg
あ!そういえば、私も『布団をひく』って言う!!
普通かと思ってたけど、これもなまりなんですか?!

『ここにシートをひいて・・』とか、普通に使ってますよ!
156多摩っこ:2004/09/11(土) 23:40:31 ID:S887sEPc
>>154 155
確かに例外的に布団をひく、のような言い方はあるけど、多摩では若い人は勿論、高齢者でも「ひ」と「し」を混同する人は見かけないね
ウチの爺さん秋川、婆さん八王子だけど東を「しがし」とは絶対に言わない
かと思うと千葉の農村部行くと下町みたいに区別できないみたいで、方言とは不思議なものだ
157多摩っこ:2004/09/12(日) 15:20:45 ID:KVCwqD3U
ちっちゃな頃から多摩弁で 15でカッペとよばれただ
158多摩っこ:2004/09/14(火) 18:16:17 ID:5GSLtOsU
 「えんがちょ」のことを、「きっち」とか「きっちゅ」とか言いませんでした?

 当方立川出身。13 歳まで住んでました。
159多摩っこ:2004/09/15(水) 18:12:40 ID:DOQ0kwCo
よぉー、来週の日曜によー、ヒデさんとこの法事があるんだけんどよ
おめーんとこじゃあ来てくれんだんべ?そんでよー下駄屋のマサオんとこへ
電話したぁだけんどよー、あんだか昨日からちっとも繋がんねーんだあよ。
160多摩っこ:2004/09/15(水) 18:13:56 ID:bEPvman.
かぁちゃんが、友達の名前を上手くいえなかっただ。
ひろし→しろひ
161多摩っこ:2004/09/15(水) 19:20:06 ID:ZFcRIQq6
朝日新聞→あさしひんぶん
162多摩っこ:2004/09/15(水) 23:20:07 ID:OxBL77Fw
朝日新聞は間違わないでしょ・・。
特に多摩はでは・・。
163多摩っこ:2004/09/16(木) 20:54:20 ID:AagrQMus
多摩の地元民で「ひ」と「し」の混同はないと思うけどな
きっと下町方面から来た人だんべー
164多摩っこ:2004/09/16(木) 20:56:14 ID:xufm1nQo
「しなければならない」ってことを
「〜するようだ」って感じにいうよね。
165多摩っこ:2004/09/20(月) 22:21:11 ID:RRTNepWU
昔、何気なく友人が言った「じゃ、けーんべーや」の一言に担任が
「そんな汚い言葉使いは止めなさい」発言で、教師と父母&PTAがモメた事が有ったなぁ
結局、校長か教頭が近場の出身だった、とかで担任が地元親軍団に謝罪したみたいだけど
(話が大きくなり、子供は蚊帳の外に置かれた)次の年の4月にガッコに行くと
新しい教師が着任してて、元担任は影も形も無かった、と言うオマケもついたっけ、、、
御別れ会はおろか「転任します」の一言すら無かったんだけど、余程居辛かったんだろうな
未だに、そのクラスの同窓会は開かれた事が無いし、これからも無いのかなぁ、ちとサミシイ。
166多摩っこ:2004/09/20(月) 23:31:26 ID:SiMse2CI
え〜?
167多摩っこ:2004/09/21(火) 19:33:06 ID:It.91jz6
>147
>わたしもいい間違えはしばしばあるのですが、さすがに文字で間違えた事はありませんでした。

笑った
168多摩っこ:2004/09/21(火) 23:23:49 ID:.SLjHeWc
>>162
うちにくる朝日新聞の集金のおばさんは
「あさししんぶんの集金です」ってやってきます(^^)/
169多摩っこ:2004/09/22(水) 01:02:51 ID:Rn2jdSY2
153さん、調布、世田谷も「だべ」ですよ。八王子だけではありません。
私の祖母も大昔っからの船橋(世田谷のね)の人だったけど、「うーヒャッこい!」
や「だめだよー、そんなことしちゃっちゃぁ」なんてのが耳に焼き付いています。
それから、今でも親戚のおっさん共は「明日、新宿に行って来るよ」って話すと
「そうかい、東京に行くのかい」です。(昔、調布や世田谷の一部は神奈川県でしたから)
調布、世田谷、それから他の三多摩一帯は今となっては8〜9割近くが他所からの
人で、色々と間違って伝えられつつあるので悲しいところです。
皆さんの出身地も、古くからの風習が残ってっていて初めて「故郷」ですよね。
大切にされていることと思います。
ですから、僕たちの故郷も大切にしてください。
170多摩っこ:2004/09/24(金) 01:58:15 ID:u5f/uqcE
>169
わかる。

よく(来たり者に多い)23区在住の都民が、多摩は東京じゃ無い。
とか馬鹿にしているのを聞いた事が有り、そんな中、世田谷(旧北多摩郡地域)
に住む者が、得意気に多摩を馬鹿にして、自分こそは都民。
みたいな事、言っている人を見た時には、まさに滑稽でしたね。
171多摩っこ:2004/09/26(日) 13:55:57 ID:0WHhaZe2
炭酸が抜けることを「けがぬける」って言いません?「け」にアクセント。
母方の祖母は青梅、父方は日野当り。
私は普通にけがぬけるって言ってましたがうちだけ?

ちなみに父方の祖父母とは同居していましたが祖父はよく「だんべぇ」をつけていました。
母方の祖母は「布団をひく」「〜だけんど」をよく使います。
172多摩っこ:2004/09/26(日) 23:16:38 ID:byTjVV9w
福生は「気が抜ける」ですねぇ・・。
「だべ」は幼少の時みんなよく使ってましたよ。
あと、鬼決めのじゃんけんは「鬼決めちっけった」でした。
by高校生
173多摩っこ:2004/09/27(月) 06:52:20 ID:bf.PI5xw
>>172
 「気が抜ける(きがぬける)」は普通に使っているような気がするけど、これって方言なんですか?

 じゃんけんの時に「ちっけった」は、よく言ってました。あと、チーム分けの時に「◯◯じゃす」
とか。

 それと、いわゆる「えんがちょ」の事を、「きっち」とか「きっちゅ」とか言っていた記憶が ...... 。
174多摩っこ:2004/09/27(月) 06:54:40 ID:bf.PI5xw
>>173
 書き忘れましたが、当方は立川出身です。
175多摩っこ:2004/09/27(月) 08:45:18 ID:G0p2d8p2
>>173
「気が抜ける」きがぬけるか、けがぬけるかってことでしょ。
日の出、五日市でも昔は「けがぬける」だったよ。
今の子はあまり言わないと思うけど…未確認。
176多摩っこ:2004/09/27(月) 22:25:49 ID:6U6AV5mg
>>173
意味わからんこと言ってないかい?
171が『「けがぬける」と言いません?』って言ってるから福生は標準の「きがぬける」だよと言ったまでっだたんだがねぇ。
「じゃす」は場所によって好き嫌いあったなぁ。
ちなみにうちの小学校と近くの小学校でじゃんけんの仕方がちがくて、うちらが「じゃす」を馬鹿にしたら傷ついたみたい・・。
だって「とりっぴ」が「とりじゃす」だったから・・(笑)
おっと、方言馬鹿にしたらダメだね。

そうだ、「同じ」を「おんなじ」とか、↑で使ったように「ちがくて」などと言いません?
メールで変換できなくてめちゃくちゃ悩んだ時期がありました(笑)
177多摩っこ:2004/09/27(月) 22:37:29 ID:MRrGBSsA
「し」と「ひ」だけど
「しおひがり(潮干狩り)」 を 「ひおしがり」 っていわない?
178多摩っこ:2004/09/27(月) 22:43:04 ID:TfTcgcfM
>>177
そう言ってる人いるよ
「ひよしがり」っぽく聞こえるので最初なんのことかと。
179多摩っ子2号:2004/10/06(水) 23:35:26 ID:RkX/XHWY
旧東京都南多摩郡多摩村(現東京都多摩市)地区
1.植木をこぐ。(シャベルなどで、植木を根ごと掘り起こし引き抜く事)
2.おんまける。(ぶちまける)
3.あ〜れ!(例:【子供】おばあちゃん!こんなに柿取れたよ。【おばあちゃん】あ〜れ。)
4.えら(例:おめぇ、えら買ってきちまったじゃんか?)
5.京王団地(聖蹟桜ヶ丘駅付近の高台の高級住宅地。正式名「桜ヶ丘団地」の事=多摩の人しか絶対に言わないので多摩弁とみなす。)
6.天皇森(聖蹟記念館付近の現在名=都立桜ヶ丘公園の事。明治天皇がウサギ狩に来て以来らしい。)
180多摩っ子2号:2004/10/07(木) 00:09:07 ID:ZTMWczV.
179ですけど、4の「えら」は「たくさん」と言う意味です。
もっとも、このスレ見てる人はわかってるとは思いますが...

追加の多摩弁
7.めぐらったい。(=邪魔だ。チョロチョロ目の前を動き回るな!の意)
8.こう(=「来い」の意。例:おめぇ、今からこうよ。)
181多摩っ子2号:2004/10/07(木) 11:35:06 ID:1CxcW9kw
179=180ですけど、
東京落語(古典)の中でしばしば登場する、「いなかっぺ口調」は私は多摩弁だと思います。
ちなみに当方、ついこないだ40になったばっかで、
まだまだ、わけーとおもってんだけんど、
知らず知らずのうちに多摩弁がでちまうだ。
182多摩っ子2号:2004/10/07(木) 23:51:00 ID:ptFc9gt6
179=180=181ですけど(←くでぇーよ。)

おらがじゃ、おやじが3代以上続いた江戸っ子で、お袋の家系は江戸時代からこの辺に住んでたもんでよ、
年がら年中おもしれぇー会話ばっかだったで。

俺が高校入試のときなんか、おやじが願書を書いてくれたんだけんど...

【おやじ】「おーい、今、しろ○○(←おれの名前=もちろんヒロ○○だ。)の願書のフリガナ書いてんだけどさー、
多摩市の「し」は「し」か「し」かどっちだ?...え?なに?...だから「し」か?「し」か?どっちだよ?(怒)」
【お袋】...ったく、あんちゅうだんべ、江戸っ子ってぇのは...(呆!)

なんて具合(ぐえー)だった。
183多摩っこ:2004/10/08(金) 01:55:50 ID:GzoS8fHM
八王子人です。
子供のとき、たとえば誰かがウンコを踏んだときに自分の身を守を守るため
「グラッピー」といってバリアを張っていた。高校に行ったらそれは
「エンピー」だといって馬鹿にされた。どうも元八地区では「グラッピー」
だったが同じ市内でも「エンピー」のやつがいた。どこが境目なのか??
184多摩っ子2号:2004/10/08(金) 11:15:25 ID:.kTWJFaE
私のまわりでは「えんがちょ(=多分全国レベル)」を「エンガ」といってるやつが
いました。

ところで皆さんのまわりで、これこそ我村/町/市を代表する苗字ってありますか?
私が思いつくところでは...
多摩市は、富沢、峰岸、増田、小磯、相澤、小形
日野市は、土方、滝瀬、守屋、田倉
かな〜

ちなみに当方は上記のいずれでもありません。
185多摩っ子2号:2004/10/08(金) 11:23:14 ID:.kTWJFaE
町田市は小島、橋本
稲城市は高橋
かな?
186多摩っこ2号:2004/10/08(金) 11:49:39 ID:55RPMBwQ
私は神奈川出身で今は多摩地区東部に住んでますけど、子供の頃はこのスレに
出てくるような言葉を使ってましたねぇ。
「じゃん」って横浜弁の典型みたいに言われてるけど、私は元々は甲州弁だと思う。
JR横浜線は明治時代に山梨・相模湖・厚木北部・八王子あたりの絹糸産地から
輸出用の絹を横浜へ運ぶためにできた線でしょ。それで運ぶ人の言葉が横浜で
使われるようになったんじゃないかと推理してるんだけど、どうでしょう。
187多摩っこ:2004/10/08(金) 20:51:19 ID:FEpvFIKc
>184

日野市。森久保も?
188多摩っこ:2004/10/08(金) 21:09:41 ID:qPQJtcmU
>>184
武蔵村山市

乙幡(おっぱた)
内野
波多野
比留間
189多摩っこ:2004/10/08(金) 21:20:22 ID:/PRlBMO.
>>182
江戸っ子っておかしくないですか?
多摩っ子でしょ?
190多摩っ子2号:2004/10/08(金) 22:44:52 ID:pcF7z4rE
>189さん。
言葉たらずで申し訳ございません。
おやじが下町育ちの江戸っ子で、お袋が多摩っ子なんです。
結婚を機におやじは多摩に住んでます。
ただ、おやじももう多摩の方が長いようで、最近では中間言語になってます。
191多摩っこ:2004/10/08(金) 23:21:57 ID:Gew4RIKo
急須のこと「きびしょ」って言う?
192つくし野地元民:2004/10/08(金) 23:40:22 ID:Mv34B0bQ
そんなことゆったてよぉ、おめー、おら地の人間なんだからしょがなかんべー
193つくし野地元民:2004/10/08(金) 23:42:49 ID:Mv34B0bQ
なぁにがつくし野だよ、おめー、おへんなしなことゆってんじゃねーよ
194多摩っ子2号:2004/10/09(土) 00:05:27 ID:k8uqCDYE
>191
あによそら?
195多摩っ子2号:2004/10/09(土) 00:42:30 ID:k8uqCDYE
196sage:2004/10/09(土) 21:46:31 ID:9UNiHwk6
そうだんべぇ。→そうでしょう。
あんだってなぁよ。→それにしたってなぁ。
おらぁ、たまげた。→俺はびっくりした。
腹がくちい→お腹いっぱい。
いっちのさかい→??
(これが意味わからないけど、どうやら別れのセリフらしい。。
金輪際会わない、ケンカ別れしちゃったとかそんな感じ???)

以上、祖父の法事で調布、三鷹の大沢、武蔵境界隈の親戚が
祖父語録として挙げてました。
なんか多摩の方言てあったかみがあるって言うか懐っこくて
キュートですよねー。
197多摩っこ:2004/10/18(月) 09:09:21 ID:amBRxYJc
昔、ごみをふてるって言ったら笑われた・・すてるだって。
すっかり、すてるに慣れた今日この頃、友達が、ふてるって言ってた。
どこの方言かな。
198多摩っこ:2004/10/19(火) 13:25:21 ID:L/moUK.2
ふてるねぇ…
うらがの知り合いの中では、西多摩で使ってる奴はいなかった。
立川原人は使ってた。北多摩語か?
199多摩っこ:2004/10/19(火) 23:07:02 ID:DGTP5yzY
会社の同僚で韓国人のヤツがいるがそいつに言わせるとバリバリの八王子っこである俺の
日本語は標準語と違うから難しいらしいw
200多摩っこ:2004/10/20(水) 19:31:52 ID:WuPkFiOM
>>191
おばあちゃんが言ってたよ。急須のことをきびしょって?
201多摩っこ:2004/10/20(水) 19:34:16 ID:WuPkFiOM
?は無し (^^;)
202多摩っこ:2004/11/06(土) 11:39:13 ID:VwWnIj2w
なんとなく翻訳。

あに?[間投詞] 何?(=what?)
のめっこい[形容詞] ぬめぬめした(=slimy)
よかんべぇ[形容詞] 良い(=good)
おっかない[形容詞] 怖い(=scary)
ほうける[形容動詞] 育ちすぎた(=be overgrown)
おっぺす[動詞] 押す(=push)
くっちゃべる[動詞] 話す(=talk, chat)
くさぼっこ[名詞] 草むら(=a clump of grass)
おこじゅ[名詞] おやつ(=refreshments)
だけんど[接続詞] けれども(=but, however)
おれ[一人称] 私(= I )
おめえ[二人称] あなた(=You)

>>199 多摩弁の国際化に役立ててね。(たたねーか。^^;)
203多摩っこ:2004/11/25(木) 01:12:40 ID:oAgKVYo6
いきちがう=偶然外で知り合いに会う。すれ違う。
ex) 「今日、青梅に行ったら●●さんに行き違って、」
204多摩っこ:2004/11/25(木) 02:15:55 ID:oAgKVYo6
違った……
「いきあう」だった(w
205多摩っこ:2004/11/25(木) 02:34:16 ID:PDBkvTpU
武蔵野三鷹テレビでは多摩の方言を研究してるおじいさんの番組があります。
206多摩っこ:2004/11/28(日) 20:46:42 ID:xCDhfNWY
この前立川にある多摩図書館にいったんだけど
多摩弁の本があった。
でもこれって方言なのか?っていうものも多数掲載されていた。
意識してないだけなんだろうか・・・
207多摩っこ:2004/12/04(土) 23:31:10 ID:Adt2whwk
「みじこく」ってばぁさんが使ってた。
意味は「貧乏臭い」とか「しみったれてる」
208多摩っこ:2004/12/05(日) 02:52:20 ID:JX5dEWC2
志村けんが老婆役してる時の口調は、モロ多摩弁だよね。あにすーだあよーおう
209多摩っこ:2004/12/05(日) 02:59:16 ID:JX5dEWC2
なんだかんだ言ったって、多摩っ子が本当の東京人。世田谷辺りにに住んでる奴程、東京人ぶってる。殆どの人が田舎は地方。
210多摩っこ:2004/12/05(日) 03:04:31 ID:JX5dEWC2
気さくを多摩弁だと、さくいといいます。
211多摩っこ:2004/12/05(日) 03:12:18 ID:JX5dEWC2
それでいては、ほんでもって。
固いは、コワイ。
212多摩っこ:2004/12/05(日) 03:18:34 ID:JX5dEWC2
ほーかよー。オラァ知らなかったぁ。
213多摩っこ:2004/12/06(月) 01:15:16 ID:CkKq0T7w
オラァで思い出した。むか〜し東大和でじゃんけんするとき
「チッカンオイ、オーラーオイ」と言っていたことを。
立川だが「チッケッタ、オーラッタ」というのもあった。
214多摩っ子:2004/12/07(火) 20:25:52 ID:4a4oYo02
府中→日野で育ったんだけど、日野の友達が
「どどめ=桑の実」
は八王子方言だと教えてくれました。本当?
215多摩っこ:2004/12/07(火) 22:10:24 ID:6LdkDFcM
多摩出身の70代の母に 以前「かっくらってどふされ!」というのを聞いた事がある。
意味は「食って寝ろ!」だそうだ。
216多摩っこ:2004/12/07(火) 22:30:47 ID:6LdkDFcM
すいません↑ どふされじゃなくてどぶされでした。
217多摩っこ:2004/12/15(水) 01:43:15 ID:FANpp9G6
俺の親父があややの事を、ひょったくれと呼んでました
218多摩っこ:2004/12/15(水) 23:48:47 ID:K3SMmqpI
どげんしよたろっとばーい
どげんしなすったとばーい
219多摩っこ:2004/12/24(金) 20:29:48 ID:ROPbgL3k
中途半端に日本語話せる外人と話す時、自分の言葉を頭の中で必死に標準語に訳してる
自分は多摩っこだなと感じてしまう・・・
220多摩っこ:2004/12/25(土) 18:45:09 ID:54gg5FwM
ゲッツ板谷の本読んだんだけど
さすが多摩にずっと住んでいるだけあって
多摩弁出てくるね。

“おへんなし”が出てきたときはちょっと感動した。
221多摩っこ:2005/01/17(月) 13:52:58 ID:0DwWAMwk
fへlすwfl;jdしゃいぉうっsldjgへるhつぁおjdghう゛ぃおうryどぴgほd8りょ
khじょpりえpstgjぇkrgへおpうぃgじぇkrwgじぇおr;あうぽdkvほえりhぺいおつk
おえいgふぇr@いおpfんrsっhshshsgぱwklrgじゃl;あgl;える;lkj。dksるt;ぃおるj
ふぉいs@pどjbhkrst;jgぇいj@;:dbglんzs・でklhryぽskれjm
ろpちjひぇlrdmhjん:おsぺおあht、mんprs@dl;hmrs;¥lkjてぇp@
いぇljk@fこghbpr;:おて「gh;、え:おちいぇs@「」おhkt:・rdlsjkty
ぷよえrjhw−おういkrtw@おpひrw「p−tおちyp@kt
222多摩っこ:2005/01/17(月) 18:33:33 ID:/n2YnvsM
拝島出身なんですが。

裸足のこと「つぶ足」って言いませんかね?
会社で通じなかったので・・・
223多摩っこ:2005/01/20(木) 15:43:25 ID:kFRzty3o
「つぶ足」は普通だんベー
多摩じゃ (^o^)丿
224多摩っこ:2005/01/30(日) 13:18:31 ID:Zqr4D8K2
25歳位で多摩弁しゃべくる奴はいるか?
225多摩っこ:2005/01/30(日) 17:49:22 ID:9xWqMlIM
>>224
今年27になるが“どんけん?”とか“おっぺす”とか普通に使う。
226多摩っこ:2005/02/18(金) 18:43:35 ID:12E0tnzQ
そうだんべ?俺も26だけんど「うっちゃる」や「おっぺす」「〜だんべ」
なんて普通に使う。
227多摩っこ:2005/02/20(日) 01:19:31 ID:3wfHBkFs
>>225
すみません。どんけんって何ですか?おっぺすは知ってますが。
228多摩っこ:2005/02/20(日) 13:08:39 ID:4wafjeJ6
あによ!おめーそんな事も知らねーのかよ
「どんけん」ってのはよー「どのくらい?」って事なんだぁよ
229多摩っこ:2005/02/21(月) 00:40:58 ID:GL97DRXw
多摩弁だと、”知らねー”じゃ無くて、”知んねー”の方が合ってない?
230多摩っこ:2005/02/22(火) 09:51:25 ID:urDHHwXA
雪が降る寒い日に、生粋の多摩弁のおっちゃんと話す機会があった。
何言ってるか解らないところもあったが
心はとってもあったかくなった。
ありがとう!多摩弁!!!!!
231多摩っこ:2005/02/23(水) 00:32:03 ID:TasDU2m2
>>230
いいなあ。今時どこにいけばそういう人に会えるのだろう。想像するだけで
ほのぼのしてくる。
私が子どものころ、近所の多摩弁のおばちゃんたちは自分のことを
「オレ」って言っててかっこよかったべ。
232多摩っこ:2005/03/03(木) 12:21:45 ID:5eidt8m.
はちょーじの西の方へ行きゃーうんと聞けるだぁよ。恩方とか浅川。
年寄りがいるとこなんか若い奴でも多摩弁しゃべくるからよ。
233多摩っこ:2005/03/06(日) 12:31:50 ID:R94dFrkA
よぉー、河原にゴミぃうっちゃりいくべーよ
あに言ってんだぁよ、だめだよそんな事しちゃっちゃー
234多摩っこ:2005/03/07(月) 07:51:17 ID:62vo5ugc
そうじゃんかぁ〜。
235多摩っこ:2005/03/11(金) 09:11:21 ID:v/jJPFS6
>>233
ったく、あんちゅうだんべ。
236多摩っこ:2005/03/15(火) 13:35:32 ID:RQOxWPAw
んだなぁ。
237多摩っこ:2005/03/15(火) 13:39:08 ID:J1dwm6JI
西多摩郡では本当に『ちかれたびー!』って言うの??
238多摩っこ:2005/03/15(火) 17:44:53 ID:mHyj0SBY
「ちかれたびー」は名古屋じゃなかったけ。
239多摩っこ:2005/03/15(火) 17:46:45 ID:1zC.ayh.
>>233
あにほっぽってきたのよー?
240多摩っこ:2005/03/16(水) 19:38:11 ID:BIUwvEDk
あんだか花粉症になっちまったようでよー、鼻がムンズラムンズラしてかなわねーだぁよ
241多摩っこ:2005/03/24(木) 02:22:55 ID:vnQ4Zs22
おこじゅ、納得した
242多摩っこ:2005/03/25(金) 23:38:53 ID:mDBtfEII
標準語に訳せ
おめこなめたらちんぽもおったつだらしるもでんべよかー
243多摩っこ:2005/04/06(水) 09:42:37 ID:Z3S5hDcg
>>242
よぉー、おめーどこの言葉くっちゃべってんだぁよ
あんだかあに言ってんだかわかんねーだぁよ
244多摩っこ:2005/04/06(水) 09:45:20 ID:tgxxeAfA
245多摩っこ:2005/04/12(火) 21:05:32 ID:e9BsXlXI
ひゃっこい の反対 ぬくい 
割り込みの事→ずるこみ
何日→いくんち
246多摩っこ:2005/04/12(火) 21:10:45 ID:O76yl8pM
ほうけぇ〜
247多摩っこ:2005/04/12(火) 21:18:58 ID:9usB133Y
ウンコのことをうんちと言う
248多摩っこ:2005/04/12(火) 21:59:59 ID:e9BsXlXI
急いで行く→飛んで行く
249多摩っこ:2005/04/13(水) 15:45:09 ID:MHzu/WrE
田舎マック
250多摩っこ:2005/04/13(水) 17:07:03 ID:M1tg5cHU
>209
全く意味不明。(苦笑)
23区は昔からある程度「人」が住んでいた。
しかし、多摩地区の殆どは人より「狸」の方が多かった…。
251多摩っこ:2005/04/14(木) 09:06:36 ID:nOa/rNR2
i
252多摩っこ:2005/04/21(木) 01:53:05 ID:Cr5dnqWA
>>245
「いくんち」も標準語じゃないの〜?
多摩以外住んだことないので知らなかった。
253多摩っこ:2005/04/21(木) 21:12:33 ID:1m54bgvE
「今日いくんちだっけ?」という感じでフツーに使っていますが、多摩以外の
人とか、多摩でも若い人は余り使わないみたいですね。
254多摩っこ:2005/05/01(日) 19:48:56 ID:lOuJ8EPA
>>239
こないだ電気釜がぼっかれたもんだからよー
255多摩っこ:2005/05/08(日) 20:30:12 ID:RGKF989Q
しゃっだよー
256多摩っこ:2005/05/09(月) 00:04:07 ID:31h8fkhE
ご飯をよそう→ご飯をつける って言いますがこれは方言でしょうか?
257多摩っこ:2005/05/10(火) 14:26:27 ID:R555JZW2
>>245
おらがのあたりじゃ、「ずるはいり」っつうだぁよ。

はがち=ムカデ
ぬめっこい=つるつるした
ほうぼう=いたる所に
ちいっとんべぇ=ほんの少し
じょうぐち=門、入り口
つるっぱし=つるはし
わっか=タイヤ
くちい=腹いっぱい
じくどう=おうちゃく
えんでる=ひび割れる
テーラー=農業用耕運機のこと。(これはだいぶツウです。)
ハイヤー=根っから多摩人はTAXIと言わない。
えら=たくさん
おんまける=ぶちまける

つづく...
258多摩っこ:2005/06/23(木) 16:36:28 ID:X2CuZw5w
まっかちん って 言葉の由来がわからん;;
259多摩っこ:2005/06/23(木) 21:35:51 ID:ibWGAFWo
赤チンみたいに真っ赤
260多摩っこ:2005/06/23(木) 21:45:36 ID:OKd5SuSI
>>257
3割くらい新潟弁と似ている。
もしかして標準語が訛っただけなのかも。
ちなみにまっかちんは新潟でもまっかちん。
261258:2005/06/23(木) 21:58:11 ID:X2CuZw5w
>259
 レスありがとう^^
262多摩っこ:2005/06/23(木) 22:09:47 ID:PGU5CqKE
あっちょんぶりけん。
263多摩っこ:2005/06/27(月) 19:28:08 ID:znNci13g
ところで新潟と多摩のまっかちんは同じ物なのか?
264260:2005/06/27(月) 23:13:52 ID:X4jA.0Bo
>>263
新潟では、ザリガニの赤黒い奴をまっかちんって言ってますが、もしかして多摩では赤黒いあれですか?
265多摩っこ:2005/06/27(月) 23:23:24 ID:S3Nk3sHg
んだんだ!
266多摩っこ:2005/06/27(月) 23:26:17 ID:Z3BYgev.
八王子の四谷に住んでる友達がバンドエイドの事を「さびお」って言ってた。
これって方言?
267多摩っこ:2005/06/27(月) 23:26:49 ID:TehqqO/c
>>164
遅だけど、わかる。旦那がよく使うから。
268多摩っこ:2005/06/27(月) 23:31:13 ID:iJ2UUfoE
>>266
「サビオ」って、どっかが出してた絆創膏の商品名だった気がする。
269266:2005/06/28(火) 01:04:38 ID:n7QNzkTg
>>268
へぇ〜商品名だったんだ、知らなかった。教えてくれてサンクス(^o^)
270多摩っこ:2005/06/28(火) 09:54:03 ID:xsxvX5YU
あんだかよく分かんねーけんどバンドエイドも商品名だんべ?
271多摩っこ:2005/06/30(木) 18:56:51 ID:TQMixMPo
そうだよ。
272多摩っこ:2005/08/15(月) 23:20:25 ID:9lb1FZLc
あによ!ふた月近く書き込みねーじゃんかよー。
273多摩っこ:2005/08/15(月) 23:22:09 ID:x6GM5Auw
あんだかや。
274多摩っこ:2005/08/16(火) 00:22:07 ID:lbF7iHj.
へだらこいてねぇで、早くふされ。
275多摩っこ:2005/08/16(火) 03:20:35 ID:WcRK5F6c
ATOKの関東弁辞書サーバー

■関東地方の方言で変換を試せる、ATOK体感サーバー「関東版」登場!

  ………………………………ATOK体感サーバーとは……………………………
  方言の文を入れて、開発中のATOKでの変換をお試しいただけます。
  メールや掲示板など方言を使って書くときに、こんな文がスムーズに
  変換できるといいなというものをどんどんお試しください。
  ここでの変換結果やアンケートは今後の製品開発に活かしていきます。


   いっしょにいくべ   → 一緒に行くべ ○
                一緒に行く部 ×

   あおなじみできちった → 青なじみできちった ○
                青菜染みでき散った ×


 ▼ATOK体感サーバー「関東版」はこちら
            http://hougen.atok.com/taikan/kanto/?m=jui9h02

  ※体感サーバーをお使いいただくには、メンバー登録(無料)が必要です
276多摩っこ:2005/08/16(火) 23:24:09 ID:ciLMk9k6
おっぴらいた。

ってなーんだ?
277多摩っこ:2005/08/16(火) 23:48:55 ID:DGMvieSw
全国的に普及した言葉「うざったい」
278多摩っこ:2005/08/27(土) 19:51:29 ID:ZopG6l4w
俺んち、はちょーじだけんど
〜だべ 〜だんべ うっちゃる おんまける うざったい おっぺす 〜だけんど
〜でよぉ あんだか あによ やだよぅ おめぇ 

浅川地区のじじいやババアは西八王子駅付近を「西八」と言わない「西駅」と言う。
279多摩っこ:2005/08/28(日) 22:49:34 ID:6VoGiWVA
>215
「どふされ」で思い出した!田舎の両親が夜「どされ!(寝なさい)」って昔言ってました。


でもうちの両親兵庫県出身@西播磨です...。一体どーいう関係が?

柳田國男大先生に聞いてみるか・・・。どちらにせよかなり古い日本語なのでは。
280多摩っこ:2005/08/29(月) 00:53:54 ID:S2IZsu4Q
うざい って方言なんですか?
281多摩っこ:2005/08/29(月) 20:07:12 ID:1clesmkY
>>280
だぁよ
282しゃしゃ木:2005/08/29(月) 21:43:36 ID:.gyhB16o
ちがうと思います
283多摩っこ:2005/08/29(月) 21:51:34 ID:8SDuIKUc
子供の頃からずっと「うざったい」と使ってたから今になって
「うざい」とは使えない。
284多摩っこ:2005/08/29(月) 22:13:28 ID:Ga190NvQ
志村けんがバアさん役やってる時のしゃべりって多摩方言そのもの?
285多摩っこ:2005/08/30(火) 12:52:31 ID:DM3MnsD6
ちいとべぇちげぇけんど、大体そうだぁな。
286多摩っこ:2005/09/02(金) 10:36:07 ID:.PFpnMn.
うちの近所のお婆さんが、よく何々してくらっしぇーいといっているが、これも
多摩の方言なのですか?
287多摩っこ:2005/09/02(金) 10:50:29 ID:yiqQNpC.
「めぐらったい」って言うよな?目障りみないな意味で
288多摩っこ:2005/09/04(日) 21:49:38 ID:nVN8tAdo
多摩方言をおおっぴらに話している芸能人(有名人)て志村(けん)の他にいる?
オレは思いうかばないけど...
ある意味多摩の文化を伝えている貴重な人物かもしれんな。
289多摩っこ:2005/09/04(日) 22:43:00 ID:UUVyW/QI
ヒロミが以前「ねっきし」と言っていた。
私も小学生の頃は「ねっきし走った」とか使ってたが今は誰にも通じないから
使ってない。
290多摩っこ:2005/09/04(日) 22:46:28 ID:UUVyW/QI
あと「どんけん」とも言ってたな。(ヒロミ)
291多摩っこ:2005/09/04(日) 23:41:17 ID:nVN8tAdo
↑どーゆー意味か書いてよ
292多摩っこ:2005/09/05(月) 20:31:21 ID:myt34Y4U
「どの位?」って言う時 なまると「どんけん?」ってなる。
多摩の方言?かしら?自信ない。
293多摩っこ:2005/09/05(月) 22:57:14 ID:nHeHUM0Q
方言かどうか微妙...ってとこが多摩らしいよね。

志村、ヒロミ以外には誰がいるかな?
294多摩っこ:2005/09/06(火) 04:26:02 ID:uxtNUyuc
私も、
どんけん。そんけん。あんけん。こんけん。
って、よく使ってました〜!
今はいつの間にか使わなくなったなぁ。。。
ちなみに八王子です。父=日野出。母=北海道出。
295多摩っこ:2005/09/07(水) 04:39:34 ID:cp3LYRBw
ユーミン!!
296多摩っこ:2005/09/07(水) 22:41:26 ID:TbePsCa6
ユーミンは「ねっきし」とか言うの?
297多摩っこ:2005/09/12(月) 12:47:16 ID:jNRCsPng
>287

「めぐらったい」って、
おら、多摩市在住だけんどよぉ、しょっちゅう使うよ。
298多摩っこ:2005/09/12(月) 19:05:49 ID:ufszcLMA
「ねっきし」って調べたら群馬弁でもあるそうだ。
299多摩っこ:2005/09/12(月) 22:22:08 ID:bMdqEOMw
甲信東海地域の影響もあるそうです。
八王子なんかそんなカンジですね。
歴史地域からして想像に難く無いんですが。

大別して、北関東、東北系と甲信東海系の二つらしいです。
300多摩っこ:2005/09/12(月) 22:53:41 ID:bMdqEOMw
はちおうじ(八王子)のことを「はちょーじ」ていいませんか?
たちかわ(立川)は「たちかぁー」ていいませんか?
ちょうふ(調布)を「ちょーふ」ていいませんか?
ふちゅう(府中)が「ふちゅー」ていいませんか?
ほうや(保谷)は「ほーや」ていいませんか?
おうめ(青梅)を「おーめ」ていいませんか?
因に「おおめ」は「大目」と変換されました。