★☆★【ふっさ】福生市情報 Vol.40★☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
新参入された管理人さんのお陰で、粘着荒らしも大分下火になっています。
これからも粘着荒らしの下品な発言、AAには、徹底放置及びこまめな削除依頼で
対応しましょう!!
2多摩っこ:2004/03/14(日) 12:30:36 ID:kqWJxK6g
前スレ
★☆★【ふっさ】福生市情報 Vol.39★☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1076836779
関連スレ
◆□福生の昔を語ろうよ 〜part3〜
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1050742943
★☆拝島付近スレッドPART5☆★
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1070371704
《YokotaAB》横田ベースに入ってみたいPart8《374th》
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1078677234
3多摩っこ:2004/03/15(月) 00:12:27 ID:LA09CxnA
女はションベンする時スカートまくりパンツ下げて臭くて黄色い小便をハミション
し「シュー」っと音たて大量に勢い良く迸らせるものだ、覗かれてるのも知らず
誰も脱げとも言わないのに自分からケツまでさらけ出して
女ってとても変な生き物だ
4多摩っこ:2004/03/15(月) 11:33:04 ID:0fRDED/Q
通報すますた。
5多摩っこ:2004/03/15(月) 12:33:40 ID:wHZoHERc
16号外回り、目白第2病院の前あたりにオービスが出来たようです。
昨日の夜走ってたら、それらしきのが見えた。
6多摩っこ:2004/03/15(月) 12:42:13 ID:ZUfFhPZk
まだ試験中
7多摩っこ:2004/03/15(月) 15:47:13 ID:NoqH22ag
福生駅構内にBECKS COFFEEとNEW DAYSが開店しました。
BECKSは7:00〜20:00、NEW DAYS6:00〜22:00です。
8多摩っこ:2004/03/15(月) 16:12:37 ID:NoqH22ag
福生駅はかつての西多摩経済の中心地でしたが近年、昭島や瑞穂に大型ショッピング
センターが進出し、さらにバス路線が衰退したため年寄りの買い物にも利用されない
場所になってしまいました。
西友の大型店舗化で活性化してくれればいいのですが・・・。
9多摩っこ:2004/03/15(月) 16:27:06 ID:NoqH22ag
職種 [A][P]ホール・キッチンスタッフ ※未経験者歓迎!!
給与 時給850円以上 ※22時以降時給1063円以上
交通 JR青梅線「福生」駅徒歩1分
社名 大戸屋ごはん処 西友福生店

↑TOWN WORKに出ていた内容を抜粋…大戸屋も出来るのか。
 もしかしてテナントは全部飲食店?
10多摩っこ:2004/03/15(月) 19:22:40 ID:dFIdwVRU
青梅線沿線って最近開発が進んでいるね。
特に羽村〜立川間はすごいな。西立川の駅前ビル開発、昭島のジャスコ&シネマ、
拝島のイトーヨーカドー&橋上駅舎、福生の西友大型店舗ETC…
この先10年くらいで沿線はかなり変わるかも。
沿線住民が増えて混雑すれば列車の本数も増便されるだろうし。
11多摩っこ:2004/03/15(月) 19:44:00 ID:53WSTcG2
これから福生は、よくなるよ。
別に基本的にベットタウンなんだから、
地元住民の購買力だけで成り立つようにしないとね、
プラスこの街には花があるし、、、なんとなくいい街だよ。
12多摩っこ:2004/03/15(月) 19:55:25 ID:dFIdwVRU
>11
そうだね、ここって少子化って感じぜんぜんしないし。これからにぎやかになっていくと思う。
うちの実家、栃木なんだけど郊外は人口が激減しちゃって俺の母校の小学校も昨年全校生徒26人
で隣町と統合された。俺の通っていた頃は400人近くいたのに…。
ここは15時くらいになると高校生とか小学生いっぱい歩いているよね。
もっぱら高校生は草花方面に帰る人や青梅線沿線に住んでいる人が多いだけかもしれないけど。
13多摩っこ:2004/03/16(火) 01:20:15 ID:o0a0h.FI
ベックスできたけど、下のドトールもまだやってるんだよね?
で、スタバもできるんだっけ?

ひとつもつぶれないようにしてほしいな。
14多摩っこ:2004/03/16(火) 03:29:18 ID:E6TenJ0c
福生駅福生店開店および福生駅改築に伴い開店する飲食店
●大戸屋、なごみ亭、馬車道、STAR BUCKS、ミスタードーナツ、イタリアントマト、BECKS COFFEE、たまご料理屋さん、ハートトカ

それ以外の店舗
●リブロブックス、ペットショップ、クリーニング、宝くじ、手芸洋品屋、無印良品、花屋、写真屋さん
15多摩っこ:2004/03/17(水) 18:56:16 ID:q35PK3n2
今日福生駅の西口がお彼岸の墓参り客のバス待ちで埋め尽くされていました。
あんなに人がいるのは初めてみましたが毎年恒例なのですか?
駅でも花束売ってたし。
16多摩っこ:2004/03/18(木) 02:54:30 ID:spYUDSWg
>>1-15

後悔すんなよ!!
17多摩っこ:2004/03/18(木) 15:49:07 ID:Ai2ECtAA
銀座どうりの十字路でスケボーをしていたバカクソガキ白人ども
まだいるかな
ヤンキーゴーホーム!
横田ヲタうぜぇ
18多摩っこ:2004/03/18(木) 22:56:58 ID:i0X0JL1Q
>>17
ダサすぎ、その場でくれときゃいいジャン。
白も黒もこの町では関係ないじゃん。
やっちゃえよ。おれはやってる。たまにやられてるけど、、、、
19多摩っこ:2004/03/19(金) 23:16:44 ID:c0tgop0Y
いま物凄くおしっこがしたいんです!
福生の気持ちいい爽快感のあるタッションポイントを教えてくださいな?

・・・あと、もしかしたらお腹も痛いのでそちらのほうもオススメの場所ありましたら・・・・・
20多摩っこ:2004/03/20(土) 08:08:54 ID:bU1VYIDI



118 名前: 多摩っこ 投稿日: 2004/03/17(水) 23:56:14 ID:5N2ELHSI

いま物凄くおしっこがしたいんです!
羽村の気持ちいい爽快感のあるタッションポイントを教えてくださいな?

・・・あと、もしかしたらお腹も痛いのでそちらのほうもオススメの場所ありましたら・
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22多摩っこ:2004/03/20(土) 22:17:16 ID:v6ph95xg
シンヤクソ
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24いかりや訃報:2004/03/21(日) 01:01:35 ID:DWQSPZIE
福生って昔「全員集合」やってなかった?
25多摩っこ:2004/03/21(日) 19:38:53 ID:zurM2Gjs
福生ではチョーいやなやつのことを
シンヤクソみたいなやつだといいます
26多摩っこ:2004/03/21(日) 19:40:48 ID:87j62OUA
●●西友福生店 2004年4月21日オープン予定!!!●●

JR青梅線福生駅と直結した複合大型店舗です。売り場面積は約20000平方メートル。
駅前の利便性と複合大型店の品揃え、サービス機能を兼ね備えた新しいタイプの店舗です。
駅前再開発の一環として整備されたペデストリアンデッキが駅と店舗をつなぎ東口から徒歩
1分で売り場までお越しいただけます。充実した食料品売り場やファッション衣料品、趣味
雑貨商品に加えて、飲食などのサービスを充実させ、生活シーンのすべてを担える店舗として
お客様の支持をいただけるよう高品質で低価格の商品を積極的に導入する予定です。

※今回の新店舗は西友の五カ年計画に基づきウォルマートの販売ノウハウを取り入れた店舗の
第一段として誕生する3店舗【沼津店…静岡、王寺店…奈良県、福生店…東京都】で西友の店舗
としては西友福生店が日本一の広さの店舗となるようです。(LIVINや西武百貨店等は除く)
27多摩っこ:2004/03/21(日) 19:43:15 ID:87j62OUA
●●西友福生店 2004年4月21日オープン予定!!!●●

JR青梅線福生駅と直結した複合大型店舗です。売り場面積は約20000平方メートル。
駅前の利便性と複合大型店の品揃え、サービス機能を兼ね備えた新しいタイプの店舗です。
駅前再開発の一環として整備されたペデストリアンデッキが駅と店舗をつなぎ東口から徒歩
1分で売り場までお越しいただけます。充実した食料品売り場やファッション衣料品、趣味
雑貨商品に加えて、飲食などのサービスを充実させ、生活シーンのすべてを担える店舗として
お客様の支持をいただけるよう高品質で低価格の商品を積極的に導入する予定です。

※今回の新店舗は西友の五カ年計画に基づきウォルマートの販売ノウハウを取り入れた店舗の
第一段として誕生する3店舗【沼津店…静岡、王寺店…奈良県、福生店…東京都】で西友の店舗
としては西友福生店が日本一の広さの店舗となるようです。(LIVINや西武百貨店等は除く)


【ソース】
http://www.seiyu.co.jp/contents/tmp_37.pdf
28多摩っこ:2004/03/21(日) 19:46:30 ID:87j62OUA
●●西友福生店 2004年4月21日オープン予定!!!●●

JR青梅線福生駅と直結した複合大型店舗です。売り場面積は約20000平方メートル。
駅前の利便性と複合大型店の品揃え、サービス機能を兼ね備えた新しいタイプの店舗です。
駅前再開発の一環として整備されたペデストリアンデッキが駅と店舗をつなぎ東口から徒歩
1分で売り場までお越しいただけます。充実した食料品売り場やファッション衣料品、趣味
雑貨商品に加えて、飲食などのサービスを充実させ、生活シーンのすべてを担える店舗として
お客様の支持をいただけるよう高品質で低価格の商品を積極的に導入する予定です。

※今回の新店舗は西友の五カ年計画に基づきウォルマートの販売ノウハウを取り入れた店舗の
第一段として誕生する3店舗【沼津店…静岡、王寺店…奈良県、福生店…東京都】で西友の店舗
としては西友福生店が日本一の広さの店舗となるようです。(LIVINや西武百貨店等は除く)


【ソース】
http://www.seiyu.co.jp/contents/tmp_37.pdf
29多摩っこ:2004/03/23(火) 08:15:24 ID:1QGqLX8A
最近、不思議なのが、福生のhip hop shop
なんで潰れないの?そんなに客がいるとは思えないし
店舗も乱立。アフリカ人から有難い高価なとか買いにくる輩が多いってこと?
30多摩っこ:2004/03/24(水) 19:39:53 ID:DJnKRQP6
東福生のハワイ?アロハ?ショップもまだある…
31多摩っこ:2004/03/24(水) 20:19:28 ID:BwSWEtzw
暴走族→珍走団→チンカス走団
32多摩っこ:2004/03/24(水) 20:30:39 ID:hZEysiIc
3月26日、立川バスは24時間ストライキに入りますので加美平団地の方は
お気をつけあそばし。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34多摩っこ:2004/03/24(水) 20:53:36 ID:hZEysiIc
3月26日、立川バスは24時間ストライキに入りますので加美平団地の方は
お気をつけあそばし。
35鱸海苔:2004/03/24(水) 20:53:39 ID:loHBqHWY
バイクの音くらい大目に見ろや、
別に24時間騒音がでてるわけじゃねーんだから。
36多摩っこ:2004/03/24(水) 21:01:38 ID:hZEysiIc
3月26日、立川バスは24時間ストライキに入りますので加美平団地の方は
お気をつけあそばし。
37多摩っこ:2004/03/24(水) 21:16:07 ID:hZEysiIc
●●西友福生店 2004年4月21日オープン予定!!!●●

JR青梅線福生駅と直結した複合大型店舗です。売り場面積は約20000平方メートル。
駅前の利便性と複合大型店の品揃え、サービス機能を兼ね備えた新しいタイプの店舗です。
駅前再開発の一環として整備されたペデストリアンデッキが駅と店舗をつなぎ東口から徒歩
1分で売り場までお越しいただけます。充実した食料品売り場やファッション衣料品、趣味
雑貨商品に加えて、飲食などのサービスを充実させ、生活シーンのすべてを担える店舗として
お客様の支持をいただけるよう高品質で低価格の商品を積極的に導入する予定です。

※今回の新店舗は西友の五カ年計画に基づきウォルマートの販売ノウハウを取り入れた店舗の
第一段として誕生する3店舗【沼津店…静岡、王寺店…奈良県、福生店…東京都】で西友の店舗
としては西友福生店が日本一の広さの店舗となるようです。(LIVINや西武百貨店等は除く)
しかも昭島ジャスコより大きいときたもんだ!!スッゲーなあ!!!!!!!

【ソース】
http://www.seiyu.co.jp/contents/tmp_37.pdf
38多摩っこ:2004/03/24(水) 21:23:44 ID:hZEysiIc
●●西友福生店 2004年4月21日オープン予定!!!●●

JR青梅線福生駅と直結した複合大型店舗です。売り場面積は約20000平方メートル。
駅前の利便性と複合大型店の品揃え、サービス機能を兼ね備えた新しいタイプの店舗です。
駅前再開発の一環として整備されたペデストリアンデッキが駅と店舗をつなぎ東口から徒歩
1分で売り場までお越しいただけます。充実した食料品売り場やファッション衣料品、趣味
雑貨商品に加えて、飲食などのサービスを充実させ、生活シーンのすべてを担える店舗として
お客様の支持をいただけるよう高品質で低価格の商品を積極的に導入する予定です。

※今回の新店舗は西友の五カ年計画に基づきウォルマートの販売ノウハウを取り入れた店舗の
第一段として誕生する3店舗【沼津店…静岡、王寺店…奈良県、福生店…東京都】で西友の店舗
としては西友福生店が日本一の広さの店舗となるようです。(LIVINや西武百貨店等は除く)
しかも昭島ジャスコより大きいときたもんだ!!スッゲーなあ!!!!!!!

【ソース】
http://www.seiyu.co.jp/contents/tmp_37.pdf
39多摩っこ:2004/03/24(水) 22:11:01 ID:6pp2c0/.
牛浜から福生駅にかけても珍走団が多いね
福生駅のロータリーのあたりにもよく珍走団が出没しているな
たむろをしている珍走みたいなやつらは集珍団と呼ぼう!
40多摩っこ:2004/03/24(水) 22:15:59 ID:6pp2c0/.
珍走団(暴走族)の特徴
一人では何もできない
すぐに仲間を呼ぶ
法律に阻まれて何もできない警察に対して自分達は勝っていると勘違いをしている
EQがないくせに少年法だけ走っている
ばかナルシスト



集珍団にもいえること
41多摩っこ:2004/03/24(水) 23:52:11 ID:dyjtLn5k
なんだ?
お前等怖がり君
42多摩っこ:2004/03/25(木) 08:24:35 ID:csfR8L6E
最近の房総族は、本当にださい。
昔のバイク(親父が乗ってたような)で昔のかっこで、、
走りに関係ないお飾り付きで、一種本当にチンドンヤみたい。
43多摩っこ:2004/03/25(木) 09:34:18 ID:IJgbLPnI
銀座通りのampmの向かいにパン屋ができていた
でも食パンしか置いてあるのが見えなかった???
44多摩っこ:2004/03/25(木) 19:48:57 ID:1aIbcCFg
福生にいるときに青梅線が止まったら

【拝島・立川方面へ】
●福生駅から東福生駅まで歩いて15分八高線で八王子、八王子から中央線(八高線の時間は福生駅で教えてくれる)
●シティバス立川で拝島駅へ(始発10:00、終車17:31 50分間隔)

【秋川・五日市へ】
●西東京バスで秋川駅、五日市駅へ(秋川駅行きは瀬戸岡、市役所経由あわせて60分間隔、五日市駅行きは30分間隔)

【小作・青梅方面へ】
●平井経由五日市駅、日の出折返場行きで菅瀬橋乗換え、多摩バス菅生高校行きで上菅生乗換え、小作駅へ。青梅駅へは小作からバス
45多摩っこ:2004/03/25(木) 20:06:55 ID:1aIbcCFg
http://www.tachikawabus.co.jp/osirase/jyoho.html

↑ストライキのお知らせ
46多摩っこ:2004/03/26(金) 14:01:52 ID:GhMAbsOc
昨日(25日)青梅線止めたの誰?
知ってる?
大迷惑!
47多摩っこ:2004/03/26(金) 20:33:44 ID:I2zC0Ekw
知らん
48多摩っこ:2004/03/27(土) 17:50:56 ID:El2a.u/c
>>43
最近パン屋の開店がおおいな
福生駅前通り・牛浜駅前・銀座通り
49多摩っこ:2004/03/27(土) 18:25:41 ID:ry.aMtnw
福生駅前にパンやなんてできたっけ?
50多摩っこ:2004/03/27(土) 18:30:58 ID:El2a.u/c
51多摩っこ:2004/03/27(土) 19:35:59 ID:ry.aMtnw
>>50
うーむ・・・みれない・・・。
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53多摩っこ:2004/03/27(土) 23:46:24 ID:Dj3dRrMI
おまえらみたいな弱虫がなに?チンソウが何?
走ってる時、たまってる時に直で言ってみ??
俺等は集団だからとかって誤魔化さねーでよ・・・
じゃあ俺一人んとき言ってみろや?
54多摩っこ:2004/03/28(日) 02:00:25 ID:SdQKeuQQ
>>53
どこに何時に行けば一人で会えますかねぇ?
55多摩っこ:2004/03/28(日) 02:36:51 ID:OAvqe1Rw
火事どこ?
56多摩っこ:2004/03/28(日) 02:57:43 ID:6oAxHlLY
火事どこ?
57多摩っこ:2004/03/28(日) 03:12:43 ID:Ou/3MZEk
火事じゃないよ。
パトカー。
58多摩っこ:2004/03/28(日) 03:34:24 ID:9M0PfRl2
焼き鳥屋が燃えた模様。
59多摩っこ:2004/03/28(日) 03:54:47 ID:449d6Akk
本町
60多摩っこ:2004/03/28(日) 09:56:11 ID:o3V82kxE
丁度、昨年の3月12日の2時ごろに私が住んでる郵便局の前のマンションの一室が燃えたので
また1年たった3月の2時ごろに近所に火事が出て凄く怖かった。
61多摩っこ:2004/03/28(日) 21:17:27 ID:tu7fOIs.
>>53
すぐに仲間を呼んで凶器を出すくせにかっこつけんなよ珍走屋さんが
62多摩っこ:2004/03/28(日) 21:32:13 ID:MuGPC0p2
珍走?
身障でしょ?
63多摩っこ:2004/03/28(日) 21:37:24 ID:Ct9FpCrE
>>53
族ではないカワ車の大型乗りですが、この間産業道路で信号待ちをしていたら
歩いてきた小学低学年とおぼしき女児に耳をふさがれて嫌な顔をされました。
乗っている本人も多少はやかましいと思うのですがそれがKERKERマフラーの
良さですし、車検を通る基準なので文句を言われる筋合いは無いのです。
つまり、こういう匿名性の高い所でしか文句をいえない人間は
子供よりも遥かに臆病なのです。
哀れな彼らの心中を察してやってください。
64多摩っこ:2004/03/28(日) 21:57:39 ID:iAM4i0wI
考え方が土台間違ってんね。
車検通るからいいだって?
65多摩っこ:2004/03/28(日) 22:16:04 ID:x/AliFiA
人それぞれ価値観が違うからね。
車の音がうるさいと思う人もいれば、その音が好きなやつもいるわけで。
お互いに気を使いあって、深夜は爆走しないように心がけるとか、昼間は
音を我慢するとかすればお互いに気持ち良く住めるのでは?
ここで文句を言っても誰も相手にしてくれないし自分がむなしくなるだけ
と思うのですが…。愚痴はやめてもっと楽しく語りましょうよ〜。
66多摩っこ:2004/03/28(日) 22:22:04 ID:fBDPTWoI
63は65はナルシスト
67多摩っこ:2004/03/28(日) 22:28:41 ID:OcI/9iU6
53の言うとおりでよー
直接文句さえ言えない弱虫は不眠にでもなってよし!!
68多摩っこ:2004/03/28(日) 22:53:09 ID:Jrjkbtus
夜は大きな音を立てて走らないのって、常識だと思います。
価値観以前の問題。
というか、改造して大きな音がするようなバイクに乗っていること自体が、
人間のカス。
・・・・だと思いますが。

そんなに大きな音をさせて走りたいのなら、
夜の富士の樹海でやってくれ。

まあ、そんな勇気もないくせに、街を走ろうなんざ100億年早い!
69多摩っこ:2004/03/28(日) 23:06:31 ID:cuawbmIM
>>68
つんぼにでもなれやーーーーー
70多摩っこ:2004/03/28(日) 23:12:37 ID:x/AliFiA
でもさあ、どうしてそういう人たちが福生に集まってくるかって考えたことある?
国立とか国分寺はそんなにひどくないよ。それは警察や自治体がそういう行為を許さないから。
福生はどうかな。警察官は暴走族も駅前の違法駐車も無視して仕事をしない。
自転車使うやつは自分のことしか考えずに平気で点字ブロックの上に駐輪する。
どこの地域でも見られる現象だけどここまで放置している自治体は珍しいよ、はっきり言って。
みんな上の空で知らん顔しているからこういう惨状になってしまったのではないかな?
一人で行動するのは無理でも市役所と連携して追放運動をしたりすることは出来るはずだよ。
福生だって過去に的屋を一斉排除した実績を持っているわけだから。
71多摩っこ:2004/03/28(日) 23:20:30 ID:Jrjkbtus
>>69
レベルの低いレスですね。
頭の中の構造に欠陥があるんでしょうね。
おかわいそうに・・・・・・
72多摩っこ:2004/03/28(日) 23:20:41 ID:x/AliFiA
暴走族を追放するにあたって行った運動(国立市)
1.数千人に及ぶ署名を集め市役所、警察署に提出。
2.警察官付き添いの元、自警団による各町内の巡回。
3.警察の一斉検問(傷害、死亡事故が起きないとやってくれない)
4.市役所から暴走族追放のパンフを配布。
5.東京都へ署名を提出
73多摩っこ:2004/03/28(日) 23:22:14 ID:1o546b8A
>>71=つんぼさん
74多摩っこ:2004/03/28(日) 23:25:47 ID:x/AliFiA
あと国立では暴走族を発見しだい地域で協力して各家庭がいっせいに警察へ通報
していました。1件なら警察も黙殺する場合がありますが市内数十件から
通報があれば動いてくれます。福生市に地域の付き合いがあればの話ですが。
75多摩っこ:2004/03/28(日) 23:25:58 ID:FpIAaaNI
>>24
27日の特番みた?NASA音頭は福生でやってたぞ。
76多摩っこ:2004/03/28(日) 23:30:50 ID:x/AliFiA
で、結論から言うと深夜に暴走行為をすることに問題がありますがそれに対処
していない自治体、警察の今の体制で地域でも協力性がなくだらだらと好き勝手に
振舞っている住民が多い以上『迷惑行為をぜひやってください』と自治体が言って
いるようなものなので仕方ないと思います。
77多摩っこ:2004/03/28(日) 23:46:00 ID:Jrjkbtus
>>73
人間のクズですね。

>>76
本来は警察の仕事です。住民に責任転嫁するのはいかがなものか。
78多摩っこ:2004/03/28(日) 23:54:00 ID:41p3uhvg
て、訳で福生は暴走天国!
嫌なら出てくかつんぼになれ!
79多摩っこ:2004/03/28(日) 23:55:31 ID:x/AliFiA
でもみんなで協力しないとどうにもならないでしょ?
警察が動く気がないから住民が動くしかないじゃない。
自分は関係ないといった態度で責任を擦り付け合っても暴走族は暴走を
やめてくれませんよ?それにそんな半端な気持ちで暴走族を相手にする
のなら無駄な努力ですからやめたほうがいいと思いますよ。
80多摩っこ:2004/03/29(月) 00:01:04 ID:xB0aZTc2
自分も暴走族の走行音は好きではありませんが自分の力ではどうにもなら
ないし、福生警察にも期待できないのでそういう時はイヤホンして音楽聴
きながら紅茶片手にクッキーをつまんでいたりします。
要は気の持ちようじゃないですかね・・・
8180:2004/03/29(月) 00:05:25 ID:xB0aZTc2
あ、ちなみにクッキーは二木の菓子でお徳用を買っています。
本当なら缶に入ったデンマークのクッキーとか食べたいけど貧民なので♪
どっかで安くておいしいクッキー売っているところないですかね?
とりあえず西友開店まで様子を見ようと思っているのですが。
82多摩っこ:2004/03/29(月) 00:14:13 ID:4gS7kMZ6
>>79
住民側の力は否定しません。でも、
住民側自ら「住民の側に非がある」と認めてしまえば
警察は、「あ、やっぱり住民が動かなければ警察も動かなくいーんだ」
という風になってしまいます。
あくまで警察が自動的に取り締まるのが本来の姿です。

>>80
そういうふうにできる人は、そういうふうにしていればいいんじゃないですか?
「あ、珍騒団来たからイヤホンしなくちゃ、音楽聞かなきゃ、
紅茶飲んでクッキーたべなきゃ」なんてね。
珍騒団の都合に合わせて一生行動していてください。
83多摩っこ:2004/03/29(月) 00:18:02 ID:gH1Qd3ZY
NASA音頭発祥の地福生
84多摩っこ:2004/03/29(月) 00:31:06 ID:4gS7kMZ6
珍走団が樹海に出て行けばよし!
イヤならおととい来やがれ!
85多摩っこ:2004/03/29(月) 00:35:59 ID:Fz.MZ8XU
弱虫会議情けないねー
86多摩っこ:2004/03/29(月) 01:03:18 ID:4gS7kMZ6
>>85
DQN
87多摩っこ:2004/03/29(月) 01:47:32 ID:dhibwupI
深夜に珍走族は駅周辺にたむろっているのですか?見てみたい・・・
88多摩っこ:2004/03/29(月) 01:49:56 ID:6UfhyT5E
>>85
デビュー希望かい?
89多摩っこ:2004/03/29(月) 09:51:12 ID:WyQ4mrDo
クッキーは太るのであんま砂糖どばどば入った紅茶でバターたっぷりのクッキーとか
やめた方がいいよ。
90多摩っこ:2004/03/29(月) 11:15:27 ID:5WGN5CT2
>>86

 俺も見てた。多分福生市民でも数人しか知らないだろうなー
今年の七夕流し踊りに使ってほしい、黙祷。。
91多摩っこ:2004/03/29(月) 12:32:07 ID:leDDf89s
そろそろ話題変えた方がいいんじゃない?
92多摩っこ:2004/03/29(月) 15:57:29 ID:9V6XqK/2
福生って役人と商工会議所の人間と田村酒造とかの大地主は、金持ってるけど
それ以外の人間は、結構貧乏人ばかりで貧乏人の子供がひがんで珍走団とかに
なるんでしょ?普通に金もってる家の子供は、別に珍にならんでしょう。
9392:2004/03/29(月) 16:00:28 ID:9V6XqK/2
ちなみに10年くらい前、商工会議所の会長?してた人は、愛人かこって
赤線でスナックやらしていたな。何度かごちになったけどね
94多摩っこ:2004/03/29(月) 16:47:20 ID:WyQ4mrDo
福生とか羽村でいつまでも珍走話題してるのってshimaだろ。

もういいよ。
95多摩っこ:2004/03/29(月) 19:33:47 ID:k0dF/Xn6
福生市は横田基地のせいで貧乏だから国立や国分寺みたいにはいかない
96多摩っこ:2004/03/29(月) 20:41:00 ID:R8Q77qtQ
つーか、横田基地が無かったら、補助金がこないのでもっと貧乏。
あとNHKは半額だし、防衛庁の費用でクーラーが付いたしなぁ。

まぁ核さえ無かったら、うわなんだおまえやめr
97多摩っこ:2004/03/29(月) 21:24:09 ID:MXPa/IV6
NHK払っている人いるの?
98多摩っこ:2004/03/29(月) 21:46:02 ID:k8IOqeVg
漏れはNHKは見てないから払ってません

あと、珍走が嫌なら直接注意してください
匿名掲示板でしか文句を言えない卑怯者は無視でマターリといきましょう
99多摩っこ:2004/03/29(月) 22:56:34 ID:w2chNWQ.
>>94
だってshimaさんは「死魔」っていう族のヘッドだったんでしょ?
自分で言ってたよ。
100多摩っこ:2004/03/30(火) 01:30:34 ID:xu5yozpg
>>97
オーム以来、一度もテレビつけたことありませんが、年に一度、8000円近く自動
引き落としされてまつ。
101多摩っこ:2004/03/30(火) 03:17:18 ID:F0auHFjM
>>99
へぇ〜。
だからヴァカなんだ。
102多摩っこ:2004/03/30(火) 03:20:01 ID:F0auHFjM
夜に五月蠅い音だけ振りまいてぴゅ〜っと逃げる珍騒団の方が100万倍卑怯。
これ常識。
度胸があるなら警察が来ても堂々ととっ捕まればいいんだよ。
103多摩っこ:2004/03/30(火) 08:18:41 ID:ljY029Ng
う〜ん 鳥正の半生からあげがたべたい
104旅人木:2004/03/30(火) 09:35:16 ID:XZMeCWlA
ご機嫌麗しゅう、旅人木(ヤドリギ)でございます。
皆様は福生桜まつりへはお出かけなさいましたかのう?
年々参加者が減り多摩川沿いの土手で花見をするものも少なくなってきているようで
ちと寂しい気がするのはわしだけかの。20年前くらいは好景気のせいもあって桜が
満開の季節になると花見客でにぎわっていたあの頃が懐かしいのう。
当時は出店も沢山出ておって年甲斐もなくばあ様と杏飴などいただいたものじゃ。
今思えばあの杏飴がわしの歯を入れ歯にさせた原因かもしれんの。
フォッフォッフォ。
105多摩っこ:2004/03/30(火) 09:55:46 ID:hA5Clp4c
そんなあなたにお勧めのスレがあります
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=tama&KEY=1050742943
106旅人木:2004/03/30(火) 10:07:45 ID:XZMeCWlA
>105
ご親切にありがとう!
107多摩っこ:2004/03/30(火) 13:40:57 ID:QH2TZNms
http://www.t-net.ne.jp/~tenkomori/lunch.html
ここってうまーなの?
108多摩っこ:2004/03/30(火) 13:56:47 ID:GONPczzs
レポーターも店も客も3流だな
アゴじゃなくて、カマだし・・・
109多摩っこ:2004/03/30(火) 15:39:18 ID:QH2TZNms
カマはエラの後ろだよ。
アゴはまた別に部位。
110多摩っこ:2004/03/30(火) 17:13:19 ID:8gkDUpAA
リニューアルする西友には無印良品は入らないんですか?ご存知の方教えてください。
111多摩っこ:2004/03/30(火) 19:47:39 ID:DiibwJg.
羽村には動物園があるのに福生には観光になるような施設が何もないというのはどうも
いっそのこと福生タワーっていうのを作ってみたら
害にしかなってない横田基地なんて要らないよねー
112旅人木:2004/03/30(火) 20:12:42 ID:YWGh2viQ
>110
無印良品は入ると思います。インターネットで無印のホムペにアクセスしたら
店舗紹介で西友福生店って書いてあったから。
113あぼーん:あぼーん
あぼーん
114多摩っこ:2004/03/30(火) 21:33:39 ID:1M/g0MsQ
ヘタなことをすると赤字の補填が大変だから、何もしなくていいよ。

つーか、新庁舎建設はどうせ合併するんだからムダだろ。
115多摩っこ:2004/03/30(火) 21:50:20 ID:CqMNc0Eg
1990年当時福生駅バス乗り場

●西口1番乗り場
五30 武蔵五日市駅・五日市(平井経由)
五32 日の出折返場(平井経由)
五34 秋川駅(瀬戸岡経由)
青21 青梅駅(友田経由)
青?? 小作駅西口(羽村堰上経由)

●西口2番乗り場
福20 武蔵五日市駅・五日市(秋川市役所経由)
福21 秋川駅(秋川市役所経由)
福24 純心学園(二の宮経由)
福25 創価大正門(二の宮経由)
福26 グリーンスポーツ公園(東雨間経由)
左?? 八王子駅北口(左入経由)
無番号 西東京団地
無番号 日野自動車

●西口3番乗り場(立川バス)
拝13 拝島営業所(福生市役所経由)
拝14 拝島営業所(幸楽園経由)
拝16 福生団地
拝17 拝島駅(福生団地経由)
拝18 拝島駅(二の宮経由)
立83 立川駅北口(幸楽園経由)
福16 福生駅東口(羽村堰上経由)
116多摩っこ:2004/03/31(水) 00:33:40 ID:ObQ/ZqHs
大体なんなんだよ、チンソウってのはよー!
族はなーチーマやギャンと違って歴史があんだよ!
偉大な先輩から受け継ぐ伝統を軽々しく語るなキモおたく!
117多摩っこ:2004/03/31(水) 01:05:13 ID:20xSzluk
shimaさんの族ヘッド時代を知ってる漏れは今でも彼を尊敬している・・・
118多摩っこ:2004/03/31(水) 01:24:09 ID:SCeoRQRA
偉大な偉大な先輩・・・
119多摩っこ:2004/03/31(水) 01:45:07 ID:SUxZzC5o
>>116
マルチ
120多摩っこ:2004/03/31(水) 01:45:23 ID:SCeoRQRA
>>78
つんぼ?
121多摩っこ:2004/03/31(水) 02:04:11 ID:yX.x0gG6
http://www.tachikawabus.co.jp/osirase/kajyoho3.html

立川バス、スト中止で良かったよ。
122多摩っこ:2004/03/31(水) 05:15:45 ID:R.QVUPQ2
目白第二病院って福生駅から送迎バスとか出ているのでしょうか?
123多摩っこ:2004/03/31(水) 09:00:30 ID:sn8fpm6U
>>103

半生かよ!びみょーに68度ぐらいで調理してたりして
半身なら食いたいけどね。
124多摩っこ:2004/03/31(水) 19:29:37 ID:Ckzk5np6
受け継ぐ偉大な伝統(ぷっ)=一人では何もできない
              すぐに凶器を出す
              少年法で逃げる
              ばかアホ
              
珍走<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<オタク
125多摩っこ:2004/03/31(水) 19:50:12 ID:Ckzk5np6
福生市と羽村市は合併汁!!!
126多摩っこ:2004/03/31(水) 19:56:22 ID:Ckzk5np6
シンヤクソ超うザ
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128多摩っこ:2004/03/31(水) 22:21:26 ID:JRP5jktM
珍走団の歌を募集します
チン チン チン チン 
チンチンチンのチンカス走団
強がるくせにショー年ほーたらショー年ほー


続きはどうぞ
129多摩っこ:2004/03/31(水) 22:31:44 ID:HpFMJ35o
AMPMの前のパン屋誰か入った人いる?
130多摩っこ:2004/03/31(水) 23:51:49 ID:hndM2F7g
朝の8時過ぎに福生の松屋のある側のロータリーに
目白第二病院ってドアに書かれた白いワゴン車がよく止まってるよね。
自分はバイクで爆走して事故って外科に通院してたときに、
福生駅〜東福生駅を越えてトコトコびっこをひきながら歩いて通ってた。
懐かしいな〜、今となってはいい思い出だよ。
1311990年福生駅:2004/04/01(木) 19:52:56 ID:zwVPLNAk
●西口1番乗り場
五30 武蔵五日市駅・五日市(平井経由)
五32 日の出折返場(平井経由)
五34 秋川駅(瀬戸岡経由)
青21 青梅駅(友田経由)
青?? 小作駅西口(羽村堰上経由)
●西口2番乗り場
福20 武蔵五日市駅・五日市(秋川市役所経由)
福21 秋川駅(秋川市役所経由)
福24 純心学園(二の宮経由)
福25 創価大正門(二の宮経由)
福26 グリーンスポーツ公園(東雨間経由)
左?? 八王子駅北口(左入経由)
無番号 西東京団地
無番号 日野自動車
●西口3番乗り場(立川バス)
拝13 拝島営業所(福生市役所経由)
拝14 拝島営業所(幸楽園経由)
拝16 福生団地
拝17 拝島駅(福生団地経由)
拝18 拝島駅(二の宮経由)
立83 立川駅北口(幸楽園経由)
福16 福生駅東口(羽村堰上経由)
1321990年福生駅:2004/04/01(木) 19:54:58 ID:zwVPLNAk
●東口1番乗り場
福12 箱根ヶ崎駅(加美平団地経由)
福13 瑞穂都営住宅(加美平団地経由)
●東口2番乗り場
福11 加美平団地循環
福14 瑞穂営業所
福15 羽村駅東口
福16 長沢(羽村堰上経由)
拝15 拝島営業所(羽村堰上経由)
133多摩っこ:2004/04/01(木) 21:22:09 ID:zwVPLNAk
三光マーケティングフーズ、焼き肉店に来月参入
居酒屋チェーンの三光マーケティングフーズは4月下旬に焼き肉店「牛力屋
(ぎゅうりきや)」の運営を始める。当初は首都圏を中心に直営で出店。今
夏以降、FC(フランチャイズチェーン)店も展開する。主力の「東方見聞
録」などに続く事業の柱に育てる。

1号店は4月21日に西友福生店(東京都福生市)内に開く。店舗面積は150平方
メートル程度。家族連れや若年層などが利用しやすいよう、客単価は2500円
前後と低めに設定した。1店舗あたり800万円前後の月間売上高を見込む。

【ソース】
http://www.nikkei.co.jp/news/tento/20040329AT2E2300G27032004.html
134多摩っこ:2004/04/01(木) 21:27:50 ID:zwVPLNAk
●西友福生店に歯医者が!

診療内容…一般,矯正,小児,審美,インプラント,口腔外科,予防
募集職種…歯科医師,歯科衛生士
雇用形態…常勤・社員
給与・待遇…分院長:固定+歩合、最低保証50万
勤務医…35万以上
社会保険…厚生年金あり
月給 35万円以上(基本給+固定手当)
休日休暇…完全週休2日
勤務時間…午前10時00分から午後7時30分、午前11時00分から午後8時30分シフト制
勤務地…東京都福生市
交通…JR福生駅前、徒歩30秒、西友新福生店5階
応募資格…経験3年以上、女性歯科医師歓迎

【ソース】
http://www.guppy.jp/dental/cgi/detail.cgi?key=1080194832
135多摩っこ:2004/04/01(木) 21:39:20 ID:zwVPLNAk
手打ちうどん杵屋福生西友店オープン情報  http://www.gourmet-kineya.co.jp/shop_list/sinten.html
スタバ福生西友店オープン情報  http://www5b.biglobe.ne.jp/~bagoma/starbucks/
136多摩っこ:2004/04/01(木) 22:16:01 ID:GHKXXBU2





















情報ふぇち
137多摩っこ:2004/04/01(木) 23:45:21 ID:SiCknskI
頼む。福生スレの楽しく明るいあのキャラ復活の署名

1.
138多摩っこ:2004/04/01(木) 23:51:50 ID:VjsY.Su.

 ペデストリアンデッキ開通したね。ま、どってことはないんだけど。
139多摩っこ:2004/04/01(木) 23:54:30 ID:VjsY.Su.

 死魔はいらないよ。ごみ。
140多摩っこ:2004/04/02(金) 02:21:09 ID:gsW24wng
最近福生のバーミヤンのチャーハンの味が落ちた。
全然パラパラしてなくて油が多い。不味い。
ここら近辺の店舗では一番炒め方巧かったのに。
コックのバイトさんやめちゃったのかな。
141多摩っこ:2004/04/02(金) 11:45:14 ID:0g.SBqRI
漏れも署名するぜ!shimaさんかむばっく!!!

2.
142多摩っこ:2004/04/02(金) 16:33:34 ID:WF8wizB.
143多摩っこ:2004/04/03(土) 13:13:29 ID:5EqljERE
志茂に強盗が入りましたね
144多摩っこ:2004/04/03(土) 15:06:41 ID:zi7RFb7U
外国人が200万持ってったらしね
145多摩っこ:2004/04/03(土) 21:01:42 ID:5QgL6iZs
福生ってさあ、超ど田舎じゃん!
たかだか20000平米の西友ごときで浮かれてるんじゃねーよ!
立川のほうがよっぽど都会だし。
シマとかいう精神年齢の低い馬鹿がうろちょろしている街なんて考えただけで
キモい。
あ、『街』じゃなくて『村』か。ぷぷぷっ♪
146多摩っこ:2004/04/03(土) 21:59:52 ID:k6ifTGAE
立川が都会?

羽村か?
147多摩っこ:2004/04/03(土) 22:06:03 ID:/LsWqycE
>>145
釣り下手
148多摩っこ:2004/04/03(土) 23:14:29 ID:9GSTG7g2
立川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ふっさ
149多摩っこ:2004/04/04(日) 00:17:28 ID:HelLV7PI
>140
胴衣。
久々に食べにいったら、禿げしくマズー。
客層はうるさいのばかりだし、もう行かね。

1日から駅前駐輪場が地下になったわけだが、
管理人達の手際がかなり悪くて出入りに時間がかかる。
ん年前の有料化の時もそうだったけど、もうちょっと手際よく分担して仕事して欲しいな。
自動出入口も分かりづらいから、床に→でも表記していただきたい。
夜中になると二つの出入口のうちの一つを閉鎖するなら、その旨をどっかに表記しておけ。
と月曜にでも、役所に通報汁所存。
150多摩っこ:2004/04/04(日) 02:14:24 ID:QYcM/hK6
何も立川と張り合おうなんて思ってる人はいないと思うけどね。

でも西友がかなり大きいのは確か。
もしかして、立川の端っこの田舎の方に住んでる人が、ヒガミで書いてんのかな?
151多摩っこ:2004/04/04(日) 06:42:59 ID:hPqvLWNg
>150
同意。
でもあんなに西友大きくしちゃって大丈夫なのかな。
今はあきる野東急やザモール瑞穂、昭島ジャスコや拝島ヨーカドーなんかが
あるから購買範囲は狭いような気がする。
十数年前なら青梅、秋川、五日市、羽村、瑞穂、拝島の各方面から路線バス
使って買い物に来ていた人も多かったみたいだけど今はもう…
152多摩っこ:2004/04/04(日) 09:18:24 ID:GCFyRUKY
西友福生店開店日に某有名歌手のサイン会が行われるというのは本当なの?
153多摩っこ:2004/04/04(日) 10:53:46 ID:um/uLjds
西多摩は西友ばっかしでチラシもほとんど同じ
羽村なんか羽村店・福生店・みずほ店の3店が入れて来るし。
154多摩っこ:2004/04/04(日) 10:56:34 ID:YBBvR5gc
オザムとかバイゴーとかいなげやとかとうきゅうとかしまむらとか入ってこないの?
155多摩っこ:2004/04/04(日) 12:41:28 ID:mS8xeg3.
福生駅前もだいぶ寂れてきたな。特に東口。
消費者金融ばかりが軒を連ねている状態。
マックとかケンタをひとつのビルに統合して大型ショッピングセンターとか
を誘致したほうがいいと思う。
156多摩っこ:2004/04/04(日) 15:41:23 ID:gqIWEJjc
マックの上のゲーセンってまだあるの?
あそこのビルってエレベーターしかないから怖いんだよなー。
157多摩っこ:2004/04/04(日) 16:42:21 ID:kwxBhKHE
>>156
もう無いよ。
158多摩っこ:2004/04/04(日) 20:23:43 ID:Ncaof7sQ
西友福生店はやく開店しないかな〜。今からとても楽しみです。
ザモール瑞穂より、昭島ジャスコより小さいけれど近くに夜遅くまでやっている
大型店があるというのはうれしいなあ。
159多摩っこ:2004/04/04(日) 20:26:30 ID:Ncaof7sQ
でもちょっと心配なのがザモールへ行くバス。
あれって西友開店したら福生駅〜羽村駅間は廃止になるのかな?
個人的にはザモール瑞穂にはそれなりに良いテナントが入っているので
バス便を継続してもらいたいと思っています。
この間バスの運ちゃんに聞いたら今後の運転は未定とのことでした。
160多摩っこ:2004/04/04(日) 20:51:46 ID:n5kQAI.2
> ザモール瑞穂にはそれなりに良いテナントが入っている
具体的にはどこ? 不思議堂?(w
161多摩っこ:2004/04/04(日) 21:03:14 ID:7t.Ngj6w
>>155
その前に正面の空き地を何とかしれ!
162多摩っこ:2004/04/04(日) 21:03:37 ID:Ncaof7sQ
>160
まあ女性の立場から言わせてもらえばインテリアのお店とか?
無印も良いけれど選択肢はおおいほいがいいじゃない?
観葉植物とかも売ってるし。西友にもそういう店舗が入ればいいん
だけどね♪
163多摩っこ:2004/04/04(日) 21:09:09 ID:Ncaof7sQ
そういえば福生の駐輪場跡地と西友仮店舗跡地には何か建つのかな?
あの空き地はあのままじゃもったいないよね。
喫茶店も美容院も沢山あるから何か別の建物が良いなあ。
164多摩っこ:2004/04/05(月) 00:02:12 ID:vH7Dbw.Q
>>158
前スレにも書いてあったけど、西友福生店は昭島ジャスコより大きいよ。
売り場面積は西友福生が約20000平米、昭島ジャスコが15956平米。
ジャスコよりかなーりデカイ。

西友福生店が20000平米のソース
http://www.seiyu.co.jp/contents/tmp_37.pdf
昭島ジャスコが15956平米のソース
http://www.sji.gr.jp/magazine/magazineR.htm

ちなみにザモールみずほは24282平米。ソースは
http://www.sji.gr.jp/magazine/magazineR_sa.htm

ザモールには負けた。
165多摩っこ:2004/04/05(月) 00:05:14 ID:kRH7Yl6A
福生の西友の入口は立川の伊勢丹のパクリだろ。
166多摩っこ:2004/04/05(月) 00:08:13 ID:OQPEdzIw
横田基地のフェスティバルっていつやるの?
167多摩っこ:2004/04/05(月) 00:36:21 ID:v3ic0Hcs
最近は夏の初め
今年はまだ多分未発表
168多摩っこ:2004/04/05(月) 00:39:05 ID:v3ic0Hcs
西友仮店舗跡地は、また元の駐車場。
パーキング800台とかいってるが、立体だけでは600台。
169多摩っこ:2004/04/05(月) 00:48:18 ID:oy.oV3ck
>>164
西友は専門店を含めて1万9400平米。
昭島はジャスコだけで約1万5000平米、専門店を含めた
イオンSC全体では約2万5000平米。よってイオンの方が大きい。
170多摩っこ:2004/04/05(月) 06:47:18 ID:bvxRSxyc
駐車場って必要なのかな?
み〜んな西口に堂々と違法駐車しているんだからいらないと思うが…。
っていうか西口違法駐車ひどすぎ。バスやタクシーも通れないくらい。
171多摩っこ:2004/04/05(月) 06:55:58 ID:bvxRSxyc
まあジャスコもモールも駅から遠いから前者に比べて小さいけど西友が一番便利だな。
ただペデストリアンデッキが立川のマネであることは否めない。
しかもしょぼい。
172多摩っこ:2004/04/05(月) 08:43:22 ID:C65GBexw
日曜日に牛浜のオザムに買い物に行ったのですが消費税の総額表示の便乗値上げ
がひどい。3月まで税抜き100円だった納豆が税込み137円!
毎日食べるもの大好きな納豆をこんな値上げするとはゆるせん!
173多摩っこ:2004/04/05(月) 09:24:13 ID:JLIUkjHc
>>172
よく見るとものが違うとか、特売だったとかというオチはなしの方向でお願いします。
174多摩っこ:2004/04/05(月) 10:09:20 ID:kRH7Yl6A
>>171
いや、あの駅であのぺデは立派だよ。
似てるのは西友の入口付近。
175多摩っこ:2004/04/05(月) 10:39:42 ID:efV89R4E
ペデストリアンデッキ作ると人の流れが変わってしまい
儲かる店とそうでない店に別れてしまう。
西友以外はどこもマイナス効果だろう。
176多摩っこ:2004/04/05(月) 11:22:40 ID:QCwoCEgo
牛丼屋とかドトルなんかはダメージあるのかな?
それでなくとも商売敵が多く出来るみたいだもんね

客としてはいろいろな店が出来て競争してもらった方が有り難い。
177多摩っこ:2004/04/05(月) 12:25:33 ID:C65GBexw
172です。
毎週、毎週同じ銘柄を買いつづけて半年以上なので間違いないです。
いくらなんでも3割も値上げなんて・・・
178多摩っこ:2004/04/05(月) 13:22:43 ID:KSkXfFrM
百円納豆ってずっとやってた特売じゃん
179多摩っこ:2004/04/05(月) 16:16:13 ID:4fF4KI5o
AtoZとかで買えば3パック入り納豆105円だよ。
あと業務とかに行ってみるとか。
180多摩っこ:2004/04/05(月) 21:03:01 ID:mNlspW8Q
お気に入りの納豆の値上げ、そりゃムカつくな。
自分も缶酎ハイと納豆は毎日消費するから値段には敏感、
職場の近くのスーパーに寄ってまで安いやつを常にチェックしてる。
缶酎ハイは東福生のマルフジの税抜き88円をよく買ってるけど、
職場の近くのいなげやが1年以上、税抜き100円のメルシャン
ルビーグレープフルーツをいきなり128円にしたからムカついた。
味が大好きだったのでおもいっきりヘコんだ。
181多摩っこ:2004/04/06(火) 01:23:46 ID:j4B4Hnxg
最近、女子中高生のパンと張ったふとももや尻をみると
ギンギンにたってしまいます。
同じ歳(25歳)の彼女の裸を見てもなんともないのですが。
こんな漏れはへんでつか?
182多摩っこ:2004/04/06(火) 01:29:03 ID:DEqXLJ1s
>>181
キミは犯罪を犯す前にロリポップへ逝きなさい。
→ http://www.bishojo-club.com/top.html
183多摩っこ:2004/04/06(火) 12:58:46 ID:aypoM3Wc
火曜日は得の市!
                     SEIYU
184多摩っこ:2004/04/06(火) 13:34:47 ID:ozethR2g
西友ってまだでしょ?
185多摩っこ:2004/04/06(火) 16:46:29 ID:IncXewxY
180さん賛同ありがとう
毎日の楽しみにしていて価格チェックまで欠かさないものを
総額表示にともなう便乗値上げは許せないですよね。
便乗値上げをする店では買わないと言う手段くらいしか取れないのが悲しいです。
けどどの店もやっているのかと思うと何も買えなくなりそ
186多摩っこ:2004/04/06(火) 17:45:01 ID:ip3Nxk7k
>184 開店は4月21日(水)の午前9:00です。開店日なのでかなりの安売りが期待される。

西友って値段的にはどうなんでしょう。西口のハッピー●ウンは安いけど品質がいまいちだと思う
。西友は品質は良いが値段が高め。妥当なところでいなげやかヨーカドーかな…。
福生の東口は細かい商業ビルが多いので統一して大型商業ビルを立てたほうが良いんじゃない?
しまむらとかドンキとか激安店が欲しいけどドンキなんかが立つと治安が悪くなるからヨーカドー
とかダイエーが欲しい。あとココイチとか。
187多摩っこ:2004/04/06(火) 19:10:18 ID:8x9VZd36
もしヨーカ堂やダイエーができたら西友と熾烈な戦争状態になりそう(笑
188多摩っこ:2004/04/06(火) 19:19:16 ID:ip3Nxk7k
東大和市のダイエーでは道路向かいにイトーヨーカドーが開店し熾烈な価格競争が
おこっています。特に開店当初はにんじん5本10円とかピーマン10個20円とかが
ざらにあったそうです。さらにそこから300メートル離れた場所にダイエー系ス
ーパーBIG-Aが開店しさらに価格戦争が激化、おにぎり1個5円、コッペパン1個10
円など日本とは思えない価格が横行していた。
今では互いに価格戦争がなくなり特売日をずらしたり特売品を変えるなどして営業
しているため客がはしごすればいつでも物が安く買える状態になっている。
知り合いのうちがこの近くにあるのだが夜7時頃通りかかったら5円のおにぎりが
半額で3円で売っていてビクーリ!!
189多摩っこ:2004/04/06(火) 20:58:21 ID:K88oKmJg
西友が開店したらとりあえず収納用品でも買おうかな。
190多摩っこ:2004/04/06(火) 22:54:16 ID:vw1Swss.
>>186
今度の西友福生店は、ウォルマートのノウハウを取り込んだ西友の3店目っていうことだから、
西友といえども、安売りで責めるんじゃないかな。

いなげや、ハッピータウン、タイヘンだぞぉ。
191多摩っこ:2004/04/06(火) 23:47:40 ID:DEqXLJ1s
このあいだ、多摩橋のところで飲酒の検問やってた。
192多摩っこ:2004/04/07(水) 00:06:07 ID:0Xg04doo
ウォルマートってスーパーに行った事ないから良くわからないけどネットで
調べる限り相当安い見たいだね。福生店は社員数をかなり少なくしてパート
とバイト(期間契約社員)を多く活用するみたい。(福生店は約300名程
度)その削減された人件費を価格ダウンにあてるみたいだね。
193多摩っこ:2004/04/07(水) 02:28:35 ID:xI.I6uyo
福生って駅降りるとサラ金ばっかだね。
194多摩っこ:2004/04/07(水) 06:19:30 ID:0Xg04doo
まあそれでも一時期よりは治安が良くなったんじゃないか?
東口なんかは昔はひどい風俗街だった。
今は飲み屋とサラ金だからまだまし。
195多摩っこ:2004/04/07(水) 08:37:01 ID:DRbMl/kU
まあそれでもあの頃の福生の方が好きだな
196多摩っこ:2004/04/07(水) 09:03:46 ID:YmiUQkgs
>>188
そんなんじゃ牛浜に建てた方が儲かる気がする。
197多摩っこ:2004/04/07(水) 12:10:06 ID:ndZApilE
いなげやさっきいったら凄い込んでた。

でも高〜!
198多摩っこ:2004/04/07(水) 17:27:57 ID:JEQ9CZTI
駅前駐輪場の出入口を やなぎ通り沿いに増設して、
駅に近づく前に 誘導員が強制捕捉しちゃえば。
199多摩っこ:2004/04/07(水) 20:29:59 ID:G5QGNqYg
30越えの年増ババア好みな見掛けだけ飾った
中身の薄い福生の街なんていらねえ
200多摩っこ:2004/04/07(水) 20:43:46 ID:wYDb73u2
midnight 月星 highway
201多摩っこ:2004/04/08(木) 00:31:33 ID:B.XnGH5.
西友、ウォルマート型店舗1号店を沼津にオープン
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20040407AT2F0602X07042004.html

「西友王寺店」2004年4月14日オープン
「西友福生店」2004年4月21日オープン
http://www.seiyu.co.jp/contents/tmp_37.pdf 毎週水曜日開店だね。

 世界最大のスーパーマーケット
http://www.walmart.com/
202多摩っこ:2004/04/08(木) 00:33:54 ID:B.XnGH5.
 西友は7日午前、筆頭株主である米ウォルマート・ストアーズの主力業態「スーパーセンター」の
国内1号店を静岡県沼津市に開業した。平屋建ての1フロアで衣食住の商品を一括して扱うのが特徴。
2007年ころからの多店舗展開に向けた実験店舗で、記者会見した木内政雄CEO(最高経営責任者)は
「顧客の声を聞いてさらに改善していきたい」と述べた。

 「西友沼津店」は運営コストを節減するため約7900平方メートルの売り場を1フロアに集約し、
精算レジも1カ所にまとめた。米国流の大量のまとめ買いに対応できるよう、商品を大型カート(手押し車)
に載せたまま駐車場まで運べる。

 スーパーセンターはウォルマートが米国で約1500店展開している低価格販売の成長業態。
日本でもイオンやベイシア(群馬県伊勢崎市)などが出店を急いでいる。 (11:00)
203多摩っこ:2004/04/08(木) 02:06:40 ID:4s//qR5U
低価格っていうけどどのくらい安い値段で販売できるんだろうか。

ダイエー程度だったらがっかりだけど。
204多摩っこ:2004/04/08(木) 02:16:55 ID:81dRULbY
春ですね
ちょっぴり発情気味でス(w
良くふざけあうあの子に
付き合って下さいって声掛けてみようかな
205多摩っこ:2004/04/08(木) 11:25:21 ID:Sx44wNmg
西友福生店のテレビコマーシャルやっているんだけど!!!
テレビ東京だから全国放送!?
有名になったもんだな、福生の西友!!
206多摩っこ:2004/04/08(木) 13:56:21 ID:HjS0qVFA
おおおおお!!!
4月21日に某有名バンドが西友に?!
207多摩っこ:2004/04/08(木) 15:29:32 ID:EeMYKLFI
某有名バンドって誰やねん。

1、V6
2、はなわ
4、くず

さ、どれでしょう。
208多摩っこ:2004/04/08(木) 16:01:44 ID:zR42fVlA
3、狂育委員会
209多摩っこ:2004/04/08(木) 16:18:08 ID:zR42fVlA
>>200
バカ荒らしは、くるな!
210多摩っこ:2004/04/08(木) 19:42:30 ID:rpqWD4jc
なんか福生も段段と多様性がなくなってくね。
地元の小学校に通ってる白人の子供たちが今でもいるけど、
一部の日本人の母親から「チャパツや金髪は教育に悪いので黒色に
染めさせるべき」って発言が出てるんだってさ。
じゃあ黒人の肌を脱色させるのか?
211多摩っこ:2004/04/08(木) 19:53:10 ID:HjS0qVFA
う〜ん。多国籍の生徒がいることを学校側も親に伝えるべきではないかな。
故意の脱色や髪の毛を染める行為はやめさせても問題ないとは思いますが
無理やり髪の色を統一させるようなことは人種差別に当たりますね。
まあ地域柄多国籍の生徒が集まることは仕方ないので外国文化を学ぶような
授業をしてみてはどうだろう。昔は外国の子が転校してくるとみんな興味
深々で人種を超えた付き合いが出来たけどなあ。
大人になっちゃうとそういう心を忘れてしまうのかな。地元民じゃあない
人が引っ越してくるのは仕方ないけどその地域の事情を考慮すべきじゃあな
いかな。でも故意に髪を染めるような行為はやめさせるべきだな。
212多摩っこ:2004/04/08(木) 21:00:59 ID:EeMYKLFI
まあ茶髪が教育に悪いとは思わないけど

黒髪に誇りを持って欲しいものだ。
213多摩っこ:2004/04/08(木) 21:07:28 ID:02gxFXbk
> 「チャパツや金髪は教育に悪いので黒色に染めさせるべき」

普通に差別発言。
スルーしたのち発言者の社会的抹殺のための手段を講じるべき。
214多摩っこ:2004/04/08(木) 23:51:06 ID:gSWYWHYk
今日福生駅西口のパチンコキャビンの跡地を通りかかったら自動ドアのところに
西武信金に対する抗議文が張ってあったけど何かあったのかな。
駅前一等地なのでドンキか何かを作って欲しい
215多摩っこ:2004/04/09(金) 00:03:41 ID:CQe5rXqc
中小企業に融資が回らない銀行に対するうらみつらみのような?
216多摩っこ:2004/04/09(金) 00:09:41 ID:o7jzOLlg
駅前の廃墟はみすぼらしいな。
いろいろ事情がありそうだけど新しいテナントさん入れるなりして町に
活気を持たせて欲しい。まあそれを西口に期待するのは無理かな?
昔は東口より西口のほうがにぎやかだったのにね。
217多摩っこ:2004/04/09(金) 08:21:59 ID:vrJYmUdw
西友のオープン当日は駐車場待ちがひどそうなのでバスを使って行くことに
しました。多分開店日は安売りをしているから早めに行かないと…
218多摩っこ:2004/04/09(金) 12:02:25 ID:Zk0AAaUw
今日、西友の前を歩いていたらウォルマートの関係者と思われる外人さん
の職員(SEIYUのバッジつけてた)が5〜6人くらい店内からでてき
た。あの人たちはホンテンの人たちかな。
店舗入口にSEIYUの看板をつけていたな。いよいよ本格始動か。
219多摩っこ:2004/04/09(金) 12:06:03 ID:Zk0AAaUw
よく考えてみるとあの小さな西友がこんなに大きくなるとは思わなかった。
お客さんが来てくれると良いですね。

これは追加ですが瑞穂のモールへ行くバスは4月20日で福生〜羽村間が
廃止されるそうです。少し残念。
220多摩っこ:2004/04/09(金) 12:38:35 ID:LkUfOh.Y
俺は人ごみ嫌いだから安くても込んでるうちはいかんだろうねー。
221多摩っこ:2004/04/09(金) 17:04:51 ID:uAi8MjRY
福生の西口側の路駐って昔からなの?
今日駅前通りかかったら、警官が一般人から路駐の苦情を受けていたのだが『昔からですよ』
なんて警官とは思えない発言をしていたものでちょっと気になって。
222多摩っこ:2004/04/09(金) 17:54:24 ID:rCDQOwoc
>>221
全部レッカー移動って言うのは大変だけど、
せめて片っ端からイヤリングつけてやれば警察にもお小遣いいっぱい入ってきてホクホクだろうに。
223多摩っこ:2004/04/09(金) 17:56:26 ID:uAi8MjRY
http://kaorinbus.hp.infoseek.co.jp/B2061-01s.jpg  福生駅西口(1990年)西東京団地行き
http://kaorinbus.hp.infoseek.co.jp/B2042-RT225AA.jpg 青梅車庫(1990年)友田経由福生駅行き
http://kaorinbus.hp.infoseek.co.jp/C2029-RE120.jpg 福生駅西口(1978年)瀬戸岡経由西秋留駅西口行き
http://www3.cds.ne.jp/~jintan/bus/photo/b058l.jpg 福生駅西口(1995年)福生市役所経由拝島営業所行き
224多摩っこ:2004/04/09(金) 19:08:29 ID:cN0xmJ26
>>223
西秋留駅の西口なんてどこのこと?
北と南しか無いと思うけど。
225多摩っこ:2004/04/09(金) 19:33:30 ID:qgJVEQH.
昔もね正確に言うと北口と南口しかなかったんだけど駅の改札の場所が
ホームの端っこにあったの。五日市寄りに改札があったから西口。
ちなみに今の『キララホール入口』は昔は秋川駅東口という名前の停留所
でした。西東京バスって昔は変わった名前のバス停が多かった。
226多摩っこ:2004/04/09(金) 19:37:18 ID:qgJVEQH.
1978年当時のバス停順番
…→西秋留駅東口→西秋留駅西口(終点)

2004年現在のバス停順番
…→秋川キララホール入口→秋川駅(終点)
227多摩っこ:2004/04/09(金) 21:01:32 ID:W3I3YUjs
>>225
>昔もね正確に言うと北口と南口しかなかったんだけど駅の改札の場所が

昔は南口しかなかったですよ。
こんな駅でした。
ttp://www.sun-tama.net/news/img/photo_117.htm
228多摩っこ:2004/04/09(金) 22:12:41 ID:LkUfOh.Y
みんな結構年行ってそう・・・。
229多摩っこ:2004/04/09(金) 23:03:06 ID:F8r5ekdI
>>213
そんな事言ってるお前は自分自身が恥ずかしくないか!?
イラクのピクニック18才少年をちっとは見習ってみろ!?
230多摩っこ:2004/04/10(土) 06:16:36 ID:Z1vCHidQ
http://www.tbs.co.jp/baseball/data/stats_cb.html
shimaさんは凄いですね。
231多摩っこ:2004/04/10(土) 09:02:50 ID:QT0D90NA
=========イトーヨーカドー福生店建設キターーー(・∀・)!!!=======
232多摩っこ:2004/04/10(土) 09:08:11 ID:QT0D90NA
東京都福生市の福生駅東口駅前に大型ショッピングセンターが建設される見込みだ。
今年4月21日に西友福生店が開店するが大型ショッピングセンターはその真横の
現在テナントビル3棟が並んでいる場所に建設される。
現在のテナント飲食店3店舗と個人店舗2店舗はビル内のテナントとして統合され
る。建設は2004年6月から始まり来年5月に開店する予定。
233多摩っこ:2004/04/10(土) 10:58:30 ID:bK85y9NY
>219
ザモール瑞穂送迎バス福生駅〜羽村駅間運行停止の件、バス停で知りました。
理由は福生店へ来る車の渋滞対策とのことでしたが600台入る駐車場に待ち
渋滞ができるんですかね?立川みたいなところだったらわかるけど。
それから>207ですけど私はDVDショップに男性俳優が来るって聞いたんですけど。
詳細知っている方いたら教えてください。
234多摩っこ:2004/04/10(土) 13:20:17 ID:YtVIfskQ
今まで福生店が仮店舗で食品のみだったから昭島等へ
流出を防ぐ為に福生まで走っていたけど、新店ができて
必要なくなったからね。羽村駅からは1時間に3本で便利に
なるらしい。
235多摩っこ:2004/04/10(土) 13:32:16 ID:0tCsWZ92
>232
ほんとに?
イトーヨカドーなの?すごいなぁ

6月からだともうあの辺の店は閉じるのでは?
236多摩っこ:2004/04/10(土) 15:10:42 ID:Ekjxa3fg
もし6月着工ならソースくらいはあるんだろうな?
237多摩っこ:2004/04/10(土) 17:07:02 ID:UiPDUHIk
>>234
ますます羽村店が・・・・w
238多摩っこ:2004/04/10(土) 18:10:07 ID:YtVIfskQ
>>237
羽村店は福生・河辺・みずほが稼いでくれれば…
羽村市も西友閉めさせまいとあらゆる手使ってるし。
239多摩っこ:2004/04/10(土) 18:31:12 ID:.4FKZtAg
っていうか福生のイトーヨーカドー説はネタだろ!
出来てくれればうれしいが・・・
240多摩っこ:2004/04/10(土) 18:34:03 ID:.4FKZtAg
ところでさあ、西口の違法駐車って福生住民の車なの?
俺が見る限りあきる野の奴等が遠征してきて違法駐車しているようにしか
見えないが。バスもタクシーも通れないからあの辺の違法駐車は即レッカー
して欲しいよマジで。
自転車は福生住民だな、間違えない!!
241多摩っこ:2004/04/10(土) 18:37:52 ID:QChTxPdw
駅前の店舗経営はあきる野の住人が多いのも事実。

自転車は草花住人もありかも知れないね
242多摩っこ:2004/04/10(土) 18:42:59 ID:.4FKZtAg
まあそれなら駐車場を作って欲しいな。西口商店街として共同で大型
駐車場ビルでも何でも作って欲しいよ。
どんな理由があろうと違法駐車は違法駐車だからね。
しかもバスやタクシーといった公共交通が打撃を受けるほどの違法駐
車はある意味犯罪だろ。自転車のほうがまだ良いや。
でもバスとか使わないの?草花周辺だったらバスいっぱい来るだろ。
雨間とか野辺とかなら車で来るのも分かるが・・・。
243多摩っこ:2004/04/10(土) 21:15:10 ID:DocqIFG2
地下駐輪場使いにくい。
自転車を押して登った最後に、タイヤがパンクするんじゃないかと
いつもヒヤヒヤする
244多摩っこ:2004/04/10(土) 21:26:19 ID:.4FKZtAg
西友開店まであと11日。
ミスドでお茶してショッピング〜♪
早く21日にならないかしら
245多摩っこ:2004/04/10(土) 21:50:37 ID:s1XTxfcY
テナントビル3棟が並んでいる所に建てるったって、
それでは敷地がスゴク狭くない?
ちっとも大型には思えないけど・・・

あの広さだと、せいぜい西口の稲毛屋程度と思うけど。
246多摩っこ:2004/04/10(土) 22:28:11 ID:.4FKZtAg
だからネタだろ、たぶん
247多摩っこ:2004/04/10(土) 23:16:38 ID:ZOLrslLg






shimaさん西友リニュにあわせて復活きぼん!!!
248多摩っこ:2004/04/11(日) 00:17:34 ID:fa28bDp6
shimaタンもうだめぽ・・・
249多摩っこ:2004/04/11(日) 01:12:10 ID:bWdbeJtY
で、初日は誰が来るの?

つーか、プリキュアをキボーンしたいのだが。
250多摩っこ:2004/04/11(日) 01:53:58 ID:Yg4GmLKc
ミスドって毒まんじゅう売ってた店だよね?
251多摩っこ:2004/04/11(日) 01:56:37 ID:5Xmb7VZk
そだよ
252多摩っこ:2004/04/11(日) 05:31:50 ID:dfFa6Ayc
そーいえばさ、「スタビ」の出会いの東京のとこにさ、しょっちゅう、
「ジャニ系でイケメンでガリガリじゃない年下のかわいいパチスロ好きな男
福生の駅前まで来て」みたいな、カキコがあるけど、あれって新手のパチスロ
店の客引きかな?知ってる人います?
253多摩っこ:2004/04/11(日) 06:54:05 ID:NfPZqcJw
>>244
あの角にドナツ屋って・・・場所的に懐かしいですね

ダンキン、ミスド・・・
254多摩っこ:2004/04/11(日) 08:37:59 ID:XBaDl94M
おい!何だ今の飛行機の音は!
久しぶりにすげー音だったな。
255多摩っこ:2004/04/11(日) 09:09:20 ID:lg4k4m1g
F16 x 4機でつ
256多摩っこ:2004/04/11(日) 22:26:54 ID:.Q.ggE/o
なんかCMやってたらしいですよ。
257多摩っこ:2004/04/11(日) 22:42:33 ID:SpT2YM7c
朝の爆音にはホント驚いた。
とうとう、横田でもテロか各爆発でも起こったかと、一瞬覚悟したよ。

それはともかく、第五ゲートはずっと閉鎖中なのね。
友好祭は第3ゲートから入るの?
258多摩っこ:2004/04/12(月) 00:18:23 ID:J9DQoCXo
ビッグニュース!!!

オープン初日は忙しいshimaさんも駆けつけてくれるらしいよ!

みんなもshimaさんに会いに行こう!!!
259多摩っこ:2004/04/12(月) 00:53:23 ID:6GEo6IUY
わかった・・・

シマシマうるさい247と258が死魔だ。しっしっ、どっか行け!
260多摩っこ:2004/04/12(月) 02:30:43 ID:nbfaP95g
西多摩新聞によると、今年夏にも福生郵便局はあきる野郵便局へ、瑞穂郵便局は羽村
郵便局へ吸収合併されるらしい。
局舎がなくなるわけではないが、福生と武蔵瑞穂の消印がなくなるのは確実。
261多摩っこ:2004/04/12(月) 02:41:20 ID:dolXs83c
タメ塾について教えてください
262多摩っこ:2004/04/12(月) 11:11:38 ID:EKDmGuRs
>249
田村正和??
263多摩っこ:2004/04/12(月) 11:15:26 ID:EKDmGuRs
[アルバイト]
[長期歓迎][未経験OK][交通費支給]
職 種 [A][社]キッチン・カウンタースタッフ
交 通 JR福生駅より徒歩1分
給 与 [A]時給850円上 [社]月給20万円以上
募集本文 勤務地●福生市東町(西友福生店内) 時間●8:30〜23:30
264多摩っこ:2004/04/12(月) 11:23:24 ID:qakf380A
新スレたてました。
このスレが300になってから移行して下さい。

粘着荒らしも漸く発生しなくなりましたね。
今後も徹底無視の方向でお願いします。

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1081736389
265多摩っこ:2004/04/12(月) 14:53:44 ID:KK5grlNg
>>260
なんで谷越え山越えのあきる野と合併されなきゃいけないの?

どうせなら羽村や瑞穂の方がいいよ。

いやあきるのも嫌いではないけど。
266多摩っこ:2004/04/12(月) 17:53:32 ID:6iBUbGqg
友好祭、何時やるの?
267多摩っこ:2004/04/12(月) 18:43:58 ID:FEcBRruM
268多摩っこ:2004/04/12(月) 21:04:59 ID:OoM6Xz.A
友好祭って夏にやっているよね。
8月くらいだったかな。
牛浜駅の混雑が尋常じゃないよ。
269多摩っこ:2004/04/12(月) 21:08:30 ID:OoM6Xz.A
昔は箱根ヶ崎〜(東京環状経由)〜拝島駅というバスが有って【1日10往復くらい】
『牛浜駅通り入口』という場所で降りれば第五ゲートの目の前だった。
いまはバスが廃止になったので牛浜駅から徒歩10分〜15分くらいになります。
270多摩っこ:2004/04/12(月) 22:54:00 ID:KK5grlNg
拝島あたりの道路込みすぎてなんとかしてほしいよ。
自転車で福生から秋川方面に行く時に拝島のあたり通ると
危なくて怖い。
271多摩っこ:2004/04/12(月) 22:55:41 ID:jGj65oHY
駐輪場どこだよー?!
今までの駐輪場が工事されてタンで
しかたねえから松屋の前に止めたら
撤去された…。はぁ…。
272多摩っこ:2004/04/12(月) 22:56:43 ID:6GEo6IUY
福生から秋川方面に行くときに拝島なんか通る必要ないと思うけど・・・
273多摩っこ:2004/04/12(月) 23:26:10 ID:gVupHooc
>>272
270ぢゃないけど、よく拝島駅周辺とか水喰戸公園をぶらついてるから
拝島駅の駅構内もJR、西武両側の駅前も福生市なのを知ってる。
で、R16よりも昭島寄りに住んでる福生市民は秋川方面に行くときに
拝島駅の近くのR16と五日市街道がクロスする渋滞部分は通る罠。
274多摩っこ:2004/04/13(火) 03:28:57 ID:rVrca.Ks
福生から秋川へ行くのならバスを使いなさいよ。
違法駐車とモラルのない大量歩道駐輪でみんな迷惑してるんだから!
275270:2004/04/13(火) 07:39:17 ID:LV0C0Lq6
昭島と間違えた。
276多摩っこ:2004/04/13(火) 21:27:32 ID:iXVRnWaY
米軍基地さえなければ福生市はいい街なのに
277多摩っこ:2004/04/13(火) 22:59:23 ID:9KVdWQHM
俺は昔から、群れて行動するのが大の苦手だった。
しっかりと確立された自分の思想に基づいて、それぞれの個人が
責任の取れる範囲で自由に行動すればいい。
これが俺の考える本当の意味での

        ≪自由主義≫

              なんだ!!
278多摩っこ:2004/04/14(水) 14:59:09 ID:d4UUDJQk
福生駅東口ボーだフォン裏付近にカレー屋がオープンしたので潜入してきた。
メニューはチキンカレーとビーフカレーの2種類のみ。価格は800円〜850円サラダ付き(ビーフが850円)
店内の雰囲気はまぁまぁ。ピアノとなにかのアンプがあったので演奏もあるのかもしれない。
席数はカウンター4〜5?程度テーブル1(4人程度)のみ。
味はかなりにんにく?がきいてる。個人により好みは分かれると思うが普通にうまかったが、アリババと勝負が出来るかどうかは謎。
ただ850円にしてはゴハンの量が少ない。辛さ調節も出来ないので子供といくには厳しい。
279多摩っこ:2004/04/14(水) 15:03:10 ID:wqVPhaGk
>277
お前、ほんとに三男か?
嘘くせーな
三男は、もちっとましな事を書き込むぜ
三男なら証拠を見せろよ
280多摩っこ:2004/04/14(水) 15:30:22 ID:piyRUE4s
松屋のカレー3杯近く食えるな(w
281多摩っこ:2004/04/14(水) 17:50:45 ID:RrYq1It.
西友ホームページより
西友福生店開店のご案内

http://www.seiyu.co.jp/contents/49.pdf
282多摩っこ:2004/04/15(木) 08:24:58 ID:OU/zBIqI
福生駅前に映画館が・・・昭島に対抗しているのかな
283多摩っこ:2004/04/15(木) 08:27:28 ID:uk3A5wUw
嘘。本当に映画館できるの?
284多摩っこ:2004/04/15(木) 08:34:49 ID:OU/zBIqI
285多摩っこ:2004/04/15(木) 08:57:51 ID:5l2jqDhU
286多摩っこ:2004/04/15(木) 09:09:45 ID:zWRxqXPQ
本当に福生に映画館が又、出来るんだ。
現在のネッツタマ本社の場所には昔、
テアトル福生って映画館があったんだけど、
火事で焼けちゃって、その後拝島に移転しちゃったんだよね・・・
287多摩っこ:2004/04/15(木) 09:12:23 ID:IP4etRR6
>284 府中を福生に改ざんしただけのへたくそなデータだね
288多摩っこ:2004/04/15(木) 09:19:40 ID:01CRVtxI
福生駅前の西友ってホントに日本一大きいのか疑問。
すごく小さく見えるんだけど、前の店舗って平屋のスーパーマーケット
型だったの?だったら2,5倍も理解できる。
289多摩っこ:2004/04/15(木) 09:23:49 ID:01CRVtxI
駅前ってのはさあ結構テナントビルとかあるもんだけど青梅線沿線は昭島や
立川くらいしかないよね。福生って西友がメインみたいになっているから
地方の駅前とあんまり変わらないよね。まあ秋川や五日市に比べれば上なん
だろうけど都内じゃあたいしたことないね。
立川の真似をしても所詮田舎は田舎、みすぼらしいだけだよ。
290多摩っこ:2004/04/15(木) 10:19:49 ID:A3ED8lGY
てか昭島もたいした事ないと思うが・・・
291多摩っこ:2004/04/15(木) 13:18:45 ID:khpnQ.sA
なんか情けない話ばかりだなー
他と比べて云々じゃないでしょ?
単純に西友できてまた買い物が楽になるぐらいでしょ。
また便利になる。
292多摩っこ:2004/04/15(木) 14:57:07 ID:qAsmYj72
いなかっぺ大将福生店OPEN記念だよ〜
293多摩っこ:2004/04/15(木) 15:10:08 ID:bs1k51fs
俺は別に田舎でも良いけどね、福生。
下手に乱開発されて立川南口みたいな風俗街になってほしくないし。
風俗は好きだが自分のすんでいる町が風俗街になるのはちょっと…
西友は個人的にはザモールにまさっているような気がする
294多摩っこ:2004/04/15(木) 19:17:48 ID:5xzA1ySI
>>284
見れないんですけど・・・

>>285
福生はどこに・・・
295多摩っこ:2004/04/15(木) 21:22:25 ID:id.GVR1Q
西友羽村店閉店。

モールは県民購買部に変更予定。
296多摩っこ:2004/04/15(木) 22:28:52 ID:TqpOI2aQ
閉店するのにわざわざ外壁塗り替えたりするのかよ…
297多摩っこ:2004/04/15(木) 22:33:36 ID:bs1k51fs
まあ西友羽村店はテナントビルとしては使えそうですね。
福生の長崎屋もそうでしたけど閉店前でも外壁補強工事などを行う場合
があります。あとは1階の食品のみ西友の取り扱いで2〜3階はテナント
専用になるとか。
国分寺の西友はもともと6階建てでしたが経営なんで地下1階の食品売り場
のみ残し2〜5階は無印良品、6階は100円ショップになりました。
298多摩っこ:2004/04/15(木) 22:40:24 ID:bs1k51fs
羽村の西友は今の状態より
1階…西友スーパーマーケット
2階…ユニクロ
3階…100円ショップ     のほうが人がきそうだが・・・
299多摩っこ:2004/04/16(金) 01:25:15 ID:o0a0h.FI
羽村西友の一番上のフロアって、天井がむき出しで、
なんだか場末な感じがあるんですけど。
300多摩っこ:2004/04/16(金) 01:27:49 ID:88lqYDTY
村下てめえ