多摩地域でオオクワガタ採集したいよ<18>

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
作っちゃった・・・
2多摩っこ:2004/03/12(金) 01:55:27 ID:M8lvpc7.
ここいいよ
はじめて1ヶ月だけど、今月は2000円になった。(リファーラル10人)
たかが2000円だけど、暇ならやってみてもいいかも。
続けてれば、額も増えるだろうし。(多分w)
登録はメアドだけでok。もちろん無料!
送られてくるメールを見て1pゲッツ
その他アンケート等に答えて100〜500pゲッツ等等
メールは一日3〜7通ぐらいくる
500p=500円から現金還元できるし、入金も1日以内だったよ。
イーバンク等で受け取れるのもイイ!
ttp://www.prize-prize.com/pages/index.php?refid=irie
3多摩っこ:2004/03/12(金) 01:57:18 ID:DOez/YDo
↑な事はどーでもいい。クワガタだよ!
4多摩っこ:2004/03/12(金) 01:59:25 ID:DOez/YDo
5:2004/03/12(金) 06:54:16 ID:1zbXwCqc
2号機さん、、。
ごくろうさんでございます。
6>>もと1です。:2004/03/12(金) 11:03:12 ID:DUGajHlY
河川敷のヤナギの枝先から淡い新芽が芽吹いているのを見ると、「また春が巡って
きたんだなあ」って感じます。
冬場の材中心の採集から夏場の成虫採集に切り替わるまでの「中途半端」な時期で
もあるのですが、この時期は野山の山菜や河川の魚採りなどを楽しみながら、夏場の
ポイントをあれこれと散策するのもよいかと。

ここのスレッドも新しい管理者に代わりました。
また、長い長い長い〜道のりが待っていることでしょう。
小平2号機さん。がんばってね・・・にやり
7:2004/03/12(金) 20:29:47 ID:1zbXwCqc
春ですねぇ〜
うちのようちうたんは
蛹化ラッシュです、、。

ほら
2号機新管理人さん、、
毎日3つは書きこみしないと・・・
がんばってね・・・にやり
82号機:2004/03/12(金) 22:43:27 ID:DOez/YDo
うー・・・2人ともがんばれって・・・
み・ん・な・で!がんばるですよ。
み・ん・な・で!書き込むですよ!
お約束!

デビュー戦でのようちう達が続々と蛹化してるですけど、
花さん、ノコじゃなかったですよ。ノコじゃ。
コクワでした〜。
9多摩っこ:2004/03/12(金) 22:46:20 ID:QiUX2iSQ
10りーぷ:2004/03/12(金) 23:15:54 ID:3Akfp.8Y
祝18!ここはついに2号機さんが伝承されたんですか?
がむばってください!
うちも蛹化ラッシュをむかえてます。
でもラベルようちうはまだ幼虫やってます。
だんだんでかくなってきたんで結構期待してるんですよ。
ヒラタになれ〜!
112号機:2004/03/12(金) 23:25:03 ID:DOez/YDo
いや・・・あの・・・17の方が300になりそうだったので・・・つい。
12蝸牛:2004/03/13(土) 02:27:34 ID:cf/piYjE
ふっかつですね。
訳あって多忙な蝸牛です。
内の温室でもどういった作用かヒラタになるはずの幼虫がぞくぞくと♀ノコとなって蛹化、羽化中です。あ、もちろんこれは花さん個人への報告ですよ。
多頭飼育の幼虫に関してだけどなんだかノコ幼虫が混ざっていると間引き率が飛躍的に大きくなるような気が...。たいして餌なかったはずなのに、ノコ1ペアーだけ妙に大きなのが羽化してたりして。後は極小スジクワX1とか。20匹はいたはずなのに。
13:2004/03/13(土) 04:37:42 ID:y97OHx3.
よしっ!

にやり (^^ゞ
142号機:2004/03/13(土) 08:04:46 ID:JVwFUXB2
うん。うん。みなさん、ちゃんと書いてくれてるですね。
よかった。よかった。

会社の屋上(ビニールハウス)で飼育してるオオクワガタが、
昨日冬眠から覚めたようでマットの上に出てたです。
自然界での活動開始ももうすぐですかねぇ。
15いまーの:2004/03/13(土) 20:40:02 ID:JVwFUXB2
明日は埼玉の仲井戸氏と多摩地区を飛び出して採集だぜ〜っ!
先週の予定が早朝の雨で延期になったのさ。
さ〜て、何が捕れるか楽しみだぜベイベー!
16:2004/03/14(日) 18:12:56 ID:hj8AIow.
採集記
まだ?
(^^ゞ
17いまーの:2004/03/14(日) 21:23:29 ID:sN/Cb5z2
行ってきたぜ〜っ!仲井戸氏と。
朝6時集合・夜7時解散という、まさに「地の果て」ツアーさ!
結果は残念だったけど、フィールドに出て見る・歩く・観察っていうのは
くあがた飼育を続けていくうえでも大事な事だなってしみじみ思ったな。
まだまだがんばるぜベイベー!
18いまーの:2004/03/14(日) 21:30:38 ID:sN/Cb5z2
おっと、忘れてた。
ツアーのお昼にイワナを食べたのさ!
初めて食べたけど、うまかったなぁ・・・好きな食べ物リストに追加さ。
さっぱりした味がよい。
19ホウネンエビ:2004/03/15(月) 12:49:10 ID:4gdAkyG.
新管理人さんのレスがないなあ・・・・・にやり
20多摩っこ:2004/03/15(月) 20:48:55 ID:EDfzZIqA
>>19
実は、19さんがかつての1だと言ってみるテスト。
212号機:2004/03/15(月) 21:39:45 ID:fMarSyRU
はい!はい!だから行ってきたですって。
いつ1人ぼっちにされるか分からないから、今から2キャラ演ってる
ですよ・・・( ̄ー ̄)
22ホウネンエビ:2004/03/16(火) 09:04:07 ID:CWh30dxU
・・・・・・反論ゆるたないよ!!
23多摩っこ:2004/03/16(火) 20:43:36 ID:nXxaHnxI
うちのコクワ、もうゼリーを食ってます。
みんなはどう?
24練馬っ子:2004/03/16(火) 22:07:45 ID:8vzW9tdk
まだお休み中みたいです
252号機:2004/03/16(火) 23:38:04 ID:9NV1iAkI
ホウネンエビさんて・・・・・こわ〜い♪( ̄ー ̄)

我が家ではオオクワ(こくさん・ちうごく共に)・サキシマの大人達は
み〜んなゼリー食べ始めてるですし、子作りに励んでるペアもいるです。
26多摩っこ:2004/03/17(水) 01:23:35 ID:kB9mP/yM
>>25
やはり温室ですか?
272号機:2004/03/17(水) 08:06:16 ID:BFwB6A.Q
>>26
温室ですよ。温度は23℃に設定してるです。
28ホウネンエビ:2004/03/17(水) 12:48:34 ID:9y6A8hl.
わたしはただの通りすがり。
わたしの名はメーテル
銀河をさまよう女
29蝸牛:2004/03/18(木) 00:33:46 ID:QglUUXL.
やりましたよ!>>1さん!ついにヒラタ出ました!しかも♀!
去年の12/02にPさんポイントの付近でこれは!と思う材を発見し叩いたときの物なんですが、大きさからノコのメスかな...って諦め気味だったさなぎがふと見ると真っ黒のピカピカ!
前足見ても確かにヒラタの特徴出してます。足掛け3年目にして初の完全自力のヒラタ採集でした。
こないだ>>1さんと材割行ったときの幼虫はなんだかぜんぜん蛹になろうとしません。菌糸が口に合わないのかもしれません。
ところで菌糸ビン自作して長期保存しておこうとするときなどふたとの隙間にキノコ生えて処理が面倒ですよね。幼虫投入するときもスプーンで穴掘るのもったいなかったり面倒だったり。そして水分足すときも表面に菌糸まわってると簡単に水没しちゃうし。
で、菌糸の表面とビンとの隙間にいらないマットを詰めてみたところ、キノコは生えないわ、幼虫はぐずらずもぐるわ、多少水やってもそうそう水没しないわでけっこうよい感じでした。
ふた開けてもあんまりくさくないし。
30>>もと1です。:2004/03/18(木) 13:20:43 ID:zoQAIczw
かたちゅむりたん。
おめでとうございます!長い戦いでしたね。
次はせいちう割り出しに挑戦っすよん。

で、菌糸の件はいいっすね。
わたの場合は底のみマットを入れましたが、結果いいかもしれません。
かたちゅむりたんは「人体破壊」だけでなく研究熱心っすね・・・にやり
31蝸牛:2004/03/18(木) 15:07:13 ID:QglUUXL.
いえ、温室がベッドと隣接しているので工夫を余儀なくされるのです。寝てると鼻の穴にキノコバ...(以下自粛)。
ヘラクレ子がうるさくて眠れません。何とかしてください。
32>>もと1です。:2004/03/18(木) 17:58:35 ID:zoQAIczw
・・・・・・なんとかって言われても・・・・
実家に預けるしかないんじゃないっすか。
または冷房のきいている「職場」で飼育したらいかがでしょう?
332号機:2004/03/18(木) 21:42:48 ID:J/MVkCeU
子供を産んだヒラタ・メスを休養させようとケースを開けたら
メスがようちうを食べてたです・・・これもなんとかしてください。
頼んだですよ!
34>>もと1です。:2004/03/19(金) 09:56:14 ID:3p1MQrjY
あ?
なめてんな・・・・・・・・
では、指示をします。
「全部食べさせちゃえば悩まないっす」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上!!
35:2004/03/19(金) 20:57:27 ID:5o5had7o
たしかに・・・

(^^ゞ
362号機:2004/03/20(土) 09:41:28 ID:jBj0aXQo
うう・・・すでにほとんどのようちう&たまごが
食べられちゃったみたいです・・・しくしく
37いまーの:2004/03/21(日) 08:51:39 ID:ve7r5ffY
今日は採集にいくぜーっ!
くあがた〜待ってろよベイベー!
38:2004/03/21(日) 18:11:00 ID:To9k73WM
いっぱい採れましたね
満足です(^^ゞ
また行きましょうね、、
でも全部持って帰ってね、、m(_ _)m
39こくわプロ=TARO:2004/03/21(日) 21:48:40 ID:OzhvlLIc
いまーのたん 本日はどうもでした!!
NO1ヒラタおめでとうございました
またあそんでください。
ここもこれからちょくちょく来るです!!
40いまーの:2004/03/21(日) 23:56:38 ID:ve7r5ffY
花さん、>>1さん、たろーさん、今日はありがとでしたベイベー!
くあがたがこんなにたくさんホントに待っててくれたなんて・・・
いまーのは只今ようちうセット中で、やっと半分終わりましたぜっ!
半分くらいは共同生活をしてもらおうと思ったけど、な〜んかかわいそうで
みんなに快適ワンルーム生活を送ってもらうことに・・・
徹夜でやるのさっ!
41多摩っこ:2004/03/22(月) 01:07:37 ID:hiLIeVFc
多摩川に行かれたのですか?
42ホームレス予備軍ホウネンエビ:2004/03/22(月) 10:28:23 ID:lOT3e1qo
多摩川にいったもなにも・・・・・・
住んでますって(w
43ホームレス予備軍ホウネンエビ:2004/03/22(月) 15:53:39 ID:lOT3e1qo
よっしゃ!時間早いけどかえってパソコンいじるじょ!
じゃ、みなさんまた明日!
44ホームレス予備軍ホウネンエビ:2004/03/22(月) 15:55:40 ID:lOT3e1qo
おしらせだよん!
http://pksp.jp/tamaookuwa/
埼玉オオの方がたに・・・
↑えす氏大活躍の様子は↑の採集記をごらんください・・・・
でわでわ
45多摩っこ:2004/03/22(月) 22:34:07 ID:0AewnA9I
いいなあ。ヒラタ、とりたい。
46おけら:2004/03/23(火) 12:45:14 ID:VnkCBQ9k
>>1さんの掲示板が見れないよ〜ん。(お昼休みの楽しみなのに)
47ホウネンエビ:2004/03/23(火) 17:08:37 ID:fScQOSEU
みれない???
香具師は基地外ですから
また、なにかやらかしたかと・・・・にやり
48ホウネンエビ:2004/03/24(水) 08:08:42 ID:cMM3CylQ
管理人さんの「お気楽日記」の書き込みがないなあ・・・にやり
492号機:2004/03/24(水) 22:00:45 ID:Xi1im4CM
はいはい!!お隣に出張してたです・・・ごめんなちゃい。

え〜と・・・日曜日にたっぷり捕れたヒラタ達を元に
なんとか累代飼育で70オーバーを出すって事を
ここ2〜3日ずーっと考えてるです。
前に本土ヒラタの累代に失敗してるから、今度はがんばるですよ!
なんたって、た〜っぷりいるですからね( ̄ー ̄)
50多摩っこ:2004/03/25(木) 08:40:58 ID:XPlNNDB.
>>49
今回のサイズは5センチくらですか?
512号機:2004/03/25(木) 21:48:12 ID:eNaJ6n4I
そうですね〜。まずは50オーバーの種親を出してからです。
そこから累代で70オーバーとなると、ようちうの御飯の工夫が大変です。
やっぱり自分で醗酵マット作らないとダメですかねえ?
・・・これも前に失敗して、めちゃくちゃ臭かったからなぁ。
52ホウネンエビ:2004/03/26(金) 13:28:46 ID:0gRxGeRo
50オーバーは河川敷だと「たま〜に」採集されるくらいっす。
小さいのを捕まえて月夜野の380菌床で巨大化させましょう〜
53:2004/03/26(金) 21:47:20 ID:cVVndXGY
河川敷のひらたは
雑木林のひらたと亜種関係なんですかねぇ・・・
54多摩っこ:2004/03/26(金) 22:23:03 ID:qHJO.x.A
>>53
なぜに大きくならないんや?
552号機:2004/03/26(金) 22:29:21 ID:r0kJTle.
うん。うん。そうだ。
ヒラタ用の380菌床があったんだ!
でも、これまだ使った事ないです。オオクワ用とどう違うんだろ?
水分量かなぁ?

河川敷のヒラタはヤナギ・ヒラタ
雑木林のヒラタはクヌギ・ヒラタ
う〜ん・・・ヤナギよりクヌギの方が栄養たっぷりですか。
56:2004/03/26(金) 23:17:52 ID:cVVndXGY
う〜ん・・
なぜなんでしょうねぇ・・
植生から考えると
ヤナギって細いですよね、、
洞はカミキリ洞メインで小さい、、
雑木林のクヌギは太いっすよね、、
で、、
洞もでかい、、
潜洞性のあるヒラタが、生活環境に体長トウ
が順応してったのかな・・?
って最近考えております、、。

あ、、
これは単なる私の妄想ですからね、、
m(_ _)m
57いまーの:2004/03/27(土) 10:23:07 ID:7P2QGQSk
今日も採集にいくぜーっ!
くあがたーっ!待っ・・・ほどよく待ってろよ!
58:2004/03/27(土) 13:12:28 ID:Fav7paD6
>>1隊長ぉおと行って
ほどよくで済むとはおもえませんよ・・・
なむぅ〜

(^^ゞ
59多摩っこ:2004/03/27(土) 17:30:58 ID:uxqdvzIA
>>58
今日、元1さんと花さん、多摩川に出撃していませんでしたが?小さい子供2人連れて。
60:2004/03/27(土) 18:25:36 ID:Fav7paD6
きょうは行ってませんよ・・・(^^ゞ
61にごうき:2004/03/27(土) 20:25:53 ID:7P2QGQSk
行ってきたですよ〜。
ところが!!ほどよくで済んじゃったです。
5匹でした。先週の9分の1です。
で、今週はぜ〜んぶノコでした(たいちょーとえいもんさんの鑑定書つき)
うん。うん。いまーのは花さんの弟子ですから!
62にごうき:2004/03/27(土) 20:35:46 ID:7P2QGQSk
>>59さん
今日はおとな4人での出撃でしたですよ〜
63多摩っこ:2004/03/28(日) 12:54:07 ID:EMjI8Ayc
多摩川河川敷で中指大の幼虫をゲット。何クワガタになるかなあ!楽しみ。
642号機:2004/03/28(日) 22:39:17 ID:c3VgOWC.
今日は埼玉に早朝出撃したです。
たまがーチックな雰囲気なトコでしたよ。
3種類のようちうを10匹捕ったですが、
明らかにコクワなようちうと、もっと大きな2種類のようちうでした。
その大きな2種類のどっちかが、おノコ様とおヒラ様ですね(きっぱり)
652号機:2004/03/29(月) 20:49:21 ID:tI26vmJ.
ん〜・・・なんだかだんだん1人ぼっちになってる気が・・・
まぁいいや。

お世話してるようちうが、今朝見てみたらおノコさまの蛹になってたです。
りっぱな大歯型ですよ。
どるくすにしか興味がなく、今までおノコさまを飼育した事はなかったので
おノコ様の蛹は初めて見たですが、大歯型はかっこいいですね。
・・・でも、おヒラさまの方が好きです。
66:2004/03/29(月) 20:52:10 ID:fmgWgG0I
やりましたね・・
これで、もう、、
おノコ様しか拝めない体に・・・
にやり
67練馬っ子:2004/03/29(月) 21:02:12 ID:9u6QCNgw
ノコ・・・今年こそ捕まえたい
68おけら:2004/03/29(月) 21:42:57 ID:E5cMNj.k
地元でノコ採取が困難だったので昨年は厚木まで行きました。
崖っぷちのクヌギに沢山いましたが一歩間違えると大怪我するような
場所でした。(地元でノコは2回しかお目にかかってません)
69多摩っこ:2004/03/29(月) 22:36:47 ID:qo6uo5H.
ヒラタ、冬眠から醒めますた〜!
70おけら:2004/03/30(火) 12:21:33 ID:HNZ3WtWI
うちの唯一成虫ヒラタくんも活動開始しました。(ちなみに独身です)
71多摩っこ:2004/03/30(火) 20:59:48 ID:JJO4Krqo
覚醒したヒラタくんの交尾はいつごろやればいいのですか?
また、同居は一〜二夜限定(クビチョンパになるから)?
72多摩っこ:2004/03/30(火) 21:03:31 ID:JJO4Krqo
もう一つ質問。室温では蛹化するのはいつ頃ですか?
732号機:2004/03/30(火) 22:04:38 ID:meovHJfo
え〜と・・・交尾、蛹化とも一概にいつとは言えないですけど、
我が家でのおヒラ様(サキシマ)のサイクルを話しますです。

まず、覚醒したくあがたは、2週間くらい放っておいてから
1週間ほど一緒に暮らさせます。
で、その一週間の間に気を抜くと、いつクビチョンパになるか
分からないので、毎日そ〜っとメスが無事か確認するです。
後は産卵セットに入れるだけです。

次に蛹化ですけど、これは個体差やいつ孵化したのかにもよるですが、
5月下旬くらいに孵化したようちうですと、だいたいオスで10〜12ヶ月
メスで6〜10ヶ月くらいで蛹化・羽化してるです。
ただ、サキシマより本土おヒラ様の方がサイズも小さいので、
これよりサイクルは早くなると思うです。
憶測ですが、前年の冬までに3令ようちうになってれば、
6月くらいまでには羽化するんじゃないかと思うです。
74ホウネンエビ:2004/03/30(火) 23:23:38 ID:YiOd2C0.
管理人さん。
えらいでしゅ!
ここはたったひとりで2年はおき楽日記やらないと一人前にはなれまてん!
75多摩っこ:2004/03/30(火) 23:25:52 ID:Uy2Y97AE
>>73
2号機さん、教えてくださりありがとうございます。
すると、4〜5月頃に蛹化する可能性が高いですね。もう少しだ!
76ホウネンエビ:2004/03/31(水) 16:04:46 ID:ZPN7P0lw
はい、管理人さん。
きょうのお気楽日記をおねがいしますじょ。
ぼくんとこもアンテやオオクワさんの比較的大型の個体が蛹化してまいりました。
今年は羽化不全しないでね・・・・
77長州刃:2004/03/31(水) 20:43:41 ID:Kr1g1cPY
はい、管理人さん。
きょうのお気楽日記をおねがいしますじょ。×2
(^^ゞ

で、、
うちもオオクワがちょうど今、羽化してる最中ですよん!
7869:2004/03/31(水) 22:30:28 ID:4durIQWA
ヒラタ、また潜ってしまいますた〜。
792号機:2004/03/31(水) 22:52:20 ID:H06WuTv2
うん。うん。
みなさまそれぞれ各ご家庭で蛹化・羽化してるですね。
我が家でも今日、四川省産の「ちうごくほぺい」君が蛹になってたです。
このほぺい君は去年の6月に孵化した3人兄弟で、姉達はひじょーに早熟で
9月には揃って「私達はもう大人よ♪」と、せいちうになってたので
弟君は半年遅れての蛹化となったです。
父は62ミリ母は40ミリと小柄ながら、このほぺい君の蛹を見ると
70前後はありそうなので羽化が楽しみです。内歯が重なってるといいな。

>>69の方
くあがたは体内時計を持ってるようなので、もう春が来た事がわかってる
はずですから、暖かい日にはすぐまた活動始めるですよ〜。
8069:2004/04/01(木) 09:49:48 ID:Gku.KEuY
今夜は冬眠と書きましたが、真夜中ぽっかり地上に出現していました。
ちなみに、♂ヒラタが地中に潜るときはケツから行くのですね。大あごがじゃまなせいかな。
81天龍源次郎:2004/04/01(木) 21:37:56 ID:PaDf5lcI
あたまからもいきますよ、、。
たまたま、気分がケツからだったのかと、、(^^ゞ
822号機:2004/04/01(木) 22:36:34 ID:G6BXHp4Y
どるくす系のくあがたが木の洞に入る時は
最初に頭から入って中にだ〜れもいないかを確認し
一度出てきて今度はおケツから入り、
洞の入り口に顔だけ出してる事がよくあるですよ。

でも、飼育ケースの中でマットに潜る時は
だいたい頭から潜るので、おケツからの方が珍しいです。
83ホウネンエビ:2004/04/01(木) 22:52:27 ID:F70Q6/h6
うんうん
842号機:2004/04/02(金) 22:08:26 ID:JYcmMRpk
今日は暖かな一日だったので
会社の屋上で飼育してる、おおくあがたが元気に活動してたです。
去年の秋からビニールハウスに入れてるですけど、
これから更に暖かくなったら、どこに入れるか悩むです・・・
85多摩っこ:2004/04/02(金) 22:14:38 ID:0Ujh3jbI
ヒラタとかオオクワとか、一般に室温何度まで耐えられますか?
86多摩っこ:2004/04/02(金) 22:20:00 ID:0q2EQ/t6
872号機:2004/04/02(金) 23:46:29 ID:JYcmMRpk
>85の人〜
正確に温度計を見た事はないですが
我が家では真夏の日中30度を超える家の中でも
おおくあ様・おひら様(本土・サキシマ)は生きてるです。
ただ、そんな家の中でも一番薄暗くて温度が低いと思われる場所に
大きな洗面器に水を入れ、その中に飼育ケースを入れてるです。
平地に生息するくあがたでも、30度が限界点かな?って
自分では勝手に思ってるです。
882号機:2004/04/02(金) 23:53:13 ID:JYcmMRpk
↑の補足
洗面器に入れてるのはお気に入りのくあがただけで、
他のは薄暗くて低いと思われる場所に置いてるだけです。
89ホウネンエビ:2004/04/03(土) 00:33:36 ID:60SCWvFk
うんうん。。。。。。。
9085:2004/04/03(土) 11:43:21 ID:KSJGV9O6
>>87
ご返答、ありがとございます。
私の場合2階で、真夏だと日中留守にすると35℃くらいになります。
30℃が限界とするならば、ヒラタをはじめほとんどのクワはアウトでしょうかね。
床に近いところで、水に水槽をつける作戦にしますか。
912号機:2004/04/03(土) 22:47:12 ID:.B2KGYbM
>85の人〜
我が家でも35度越えてるですよ。たぶん。
水の入った洗面器につけてるのはお気に入りだけですから、
他のは結局35度でも生きてるみたいです。
でもできる限り暗くて温度が低そうなトコに置いた方がいいですし、
お気に入りは洗面器に入れる事をお勧めするです。
92ホウネンエビ:2004/04/03(土) 23:01:47 ID:60SCWvFk
ぼくんちもお昼頃はだれもいない暑い部屋だじょ。
でもいままでそれで死んだってことはないなあ・・・・・
今年は地下室があるからさらに平気かと。
93ホウネンエビ:2004/04/04(日) 21:12:06 ID:TpyxPsiM
http://www.monaka2.com/winter.swf
書き込みないじょ・・・・
942号機:2004/04/04(日) 22:57:46 ID:hVZVTVSA
今日は冬に戻ったかっていうくらい寒かったです。
でも、もう4月ですよ。そう4月ですよ。
そんな訳で産卵セットを組むために
今日はまた中野に飼育用品を買いに行ったです。
種類ごとにセットを変えて
どれだけようちうが採れるかっていうのが楽しみですよ。
95ホウネンエビ:2004/04/05(月) 19:28:08 ID:cGVBggj.
2号機さん・・・・
あんまり産卵させるとあとで大変なことに・・・・・
ま、いいか。ウルトラ兄弟に贈与できますしね・・・にやり
9686の多摩っこ・・く・・あ:2004/04/05(月) 20:09:59 ID:L5cimMjU
>ホウネンエビたん
ウルトラ兄弟にって・・・・ オラか!?オラだっぺ?
 ヽ(´▽`)/へへっ
97ホウネンエビ:2004/04/05(月) 22:00:50 ID:cGVBggj.
わらいごとで済むような量じゃない!!!!!
エス氏なんか破産寸前なのだよ・・・にやり
9886の多摩っこ・・く・・あ:2004/04/05(月) 22:24:54 ID:L5cimMjU
おそるべし2号機たん・・・・
どんけらいの種類を飼育してるんですかね〜!

ホウネンエビさんにはオイラの動きが読まれているのは気のせいか・・・
。。゛(ノ><)ノ ヒィ
992号機:2004/04/05(月) 22:26:21 ID:1HavSuPM
毎年3種類しかセットしてないし、産卵木は各ケース一本ずつだから
大丈夫ですよん。我が家はせまいからそれが限度ですよ。
あ!でも今年はおヒラ様と某誰かさんからちょーだいしたくあがたも
いるから増えるな・・ウルトラぶらざーすさん達に贈与してもまだあまる。
まぁ、他にもお家を知ってる人がいるから大丈夫ですよ・・・( ̄ー ̄)

ちなみにエス氏のお家はまた土曜日にようちうが増えました。
100ホウネンエビ:2004/04/05(月) 23:31:29 ID:cGVBggj.
えす氏は本当にノコが好きなんですねえ・・・
感心しちゃいますな。

うるとら兄弟はこれからノコ地獄に落ちますよ・・・・
101ホウネンエビ:2004/04/06(火) 07:48:32 ID:d9w1M2XQ
うちはヒラタ軍団よりも先にオオクワ軍団が蛹化してまいりました。
っていうか温室入れてるからね。
ヒラタスマン!!!!
102多摩っこ:2004/04/06(火) 16:22:56 ID:JaOe1wck
くあがた
103ホウネンエビ:2004/04/06(火) 19:27:02 ID:d9w1M2XQ
・・・・・・以下同文
1042号機:2004/04/06(火) 20:42:03 ID:J79tKtc2
我が家でもさっき温室内を見たら
国産おおくあがたが1匹蛹になってたです。
やっぱり温室だとようちうの生育が早いですね。
でも、たまがーで採ったおヒラ様は
ちょっとでも大きく育ってもらうために
常温でじっくりと育てるですよ。
105天龍源次郎:2004/04/06(火) 20:56:38 ID:Tq1/sGfo
ああ・・・
ノコなるとも知らずに・・

にやり
(^^ゞヨウチウ サワッチャッタモン
106いまーの:2004/04/06(火) 21:54:35 ID:J79tKtc2
あ!!そうだった・・・
するってえと、あの黒いせいちう達ももう一回脱皮して
赤茶色になるんじゃ・・・まさか!?!
107ホウネンエビ:2004/04/06(火) 23:04:41 ID:d9w1M2XQ
・・・・・・・・・・悲しいとき〜
・・・・・・・・・・・悲しいとき〜

            以下同文
108ホウネンエビ:2004/04/07(水) 18:47:22 ID:UWQaUV6o
ノコだしちったとか言ってんじゃねえぞばかやろめこのやろめ!!
ノコだしちたとか・・・・以下同文
109多摩っこ:2004/04/07(水) 19:12:44 ID:65HVc6Mo
25度を越えると俄然ヒラタくんが元気になりますた。
動作がものすごく機敏。ちょっと刺激を加えるとアゴを開いて怒るし。
110多摩っこ:2004/04/07(水) 20:05:03 ID:ZrweswIQ
ただ今、うちのヒラタ。隣接別カゴながら、♂♀が接近しています。
これは同じカゴに入れるべきでしょうか?
また、入れたとして、1夜が勝負?
111多摩っこ:2004/04/07(水) 20:12:51 ID:ZrweswIQ
たびたびすみません。直接♀を手で触ったので人間のにおいがするということで、
♂が♀を殺しかねないですよね。どうしたらいいでしょうか?
1122号機:2004/04/07(水) 21:57:31 ID:q/dYV8Ps
>111の人〜
人間のにおい・・・う〜ん。どうなんだろ?
ウチでは思いっきり手で触ってるですけど、
それが交尾・産卵に影響があったとは思えないですが・・・
113111:2004/04/07(水) 23:23:50 ID:8vmAfyZs
>>112
ご教授ありがとうございます。そうですか、大丈夫そうですか。
114ホウネンエビ:2004/04/07(水) 23:34:15 ID:UWQaUV6o
ぜんぜん平気だもんね。
メスはふえろもん出してるからね。
オスはべろ出して感知するんだも〜んだ。
115カブトエビ:2004/04/08(木) 21:32:58 ID:Y/BSv.q.
正論だな・・
116ホウネンエビ:2004/04/08(木) 22:09:54 ID:mzzakVCY
メスに香水かけたらどうかな?
・・・・・・・だれか試してみ
1172号機:2004/04/08(木) 22:47:35 ID:9EnPruqA
今日も帰ってきたら
おおくあがたが2匹蛹になってたです。立派なオスですよ。
でも!大きなオスようちうがどんどん蛹になってるなかで
小さなメスようちうがまだ蛹化しないです。困ったな・・・
メスがいなくなったら、お気に入りのおおくあがたの累代が
途絶えちゃうですよ。どーしましょ。
118ホウネンエビ:2004/04/09(金) 20:59:35 ID:zO5Iqzyw
贈与しますよ。
いつでも言ってください!
ヒラタも佃煮用にいかがですか・・・にやり
119練馬っ子:2004/04/09(金) 21:35:47 ID:KUvYNHg2
うちのオオクワのペアは今年の夏で4回目と3回目になるご老体です
まだ卵うむのかなぁ?
その他♀1匹とようちう1匹しかいないので絶滅の危機です
120ホウネンエビ:2004/04/09(金) 22:06:10 ID:zO5Iqzyw
ミ(((((( ゜д゜)y-~~・・・・・・練馬のアイコラ・・・・・
1212号機:2004/04/09(金) 22:39:56 ID:D12CJWc.
さてさて、今日はお仕事で京都・奈良に行ってきたですよ。
多摩地区の桜は終わりっぽいけど、あっちは今が満開でキレイだったです。

京都から奈良に向かう電車の車窓からは、
雑木林・河川敷が見えて、どんなくあがたがいるのかな?とか
水田脇の台場っぽいクヌギを見ては、こんなトコにおおくあはいるのかな?
とか色々楽しめる風景が多かったですよ。
いつか関西でもじっくり、くあがた採集してみたいなと思ったです。
122ホウネンエビ:2004/04/09(金) 22:52:57 ID:zO5Iqzyw
ラーメンいまいちっぽかったっすね・・・・・・・
123ホウネンエビ:2004/04/10(土) 08:28:27 ID:x8Y8u8G6
ぼくは今日と明日は拉致されまくりで、どこにも行けないや・・・・・
124こくわプロ=TARO:2004/04/10(土) 11:29:50 ID:5M2HVugc
きょうはRTNにクワ飼育グッズを買いたしにいってきま〜す! (ё)))ニィニィ〜〜〜
125ホウネンエビ:2004/04/10(土) 15:20:40 ID:x8Y8u8G6
ぼくは多摩動物園で花粉地獄ぢやよ・・・・
126こくわプロ=TARO:2004/04/10(土) 21:23:14 ID:5M2HVugc
おいらのおとちゃんは多摩ZOOは顔パス、車で行っても正門に止めれます。
それだけが唯一の誇りです。キパッリ
1272号機:2004/04/10(土) 21:25:37 ID:JQyTqjtM
今日は埼玉の山の上の方に行ってきたですよ。
やりました!やりましたよ!!嬉しいですよ!!!
コくあ様でも、おノコ様でも、おヒラ様でも、おみや様でもないようちうを
3匹採る事が出来たですよ。
一部の人には飽きられた?くあがただけど、嬉しいですよ。

飼育もがんばるです。
で・・・増えすぎたら、たろーさんとクラさんにあげるです( ̄ー ̄)
128多摩っこ:2004/04/10(土) 22:06:55 ID:ZHPQe5vU
>>127
スジクア?
129こくわプロ=TARO:2004/04/10(土) 22:26:13 ID:5M2HVugc
>2号機たん
楽しみにしてますよ〜!

・・・で何がとれたですか〜〜〜〜?
とっても気になる!( ゚Д゚)
埼玉オオのSさんとでつか?
130こくわプロ=TARO:2004/04/10(土) 23:39:06 ID:5M2HVugc
答えは別のところで発見しましたw

すごいっす!! ΣU゚Д゚;U
131ホウネンエビ:2004/04/11(日) 06:08:05 ID:Ma7yfOXY
次は河川敷でね・・・にやり
132多摩っこ:2004/04/11(日) 08:44:15 ID:/is37MLs
>>127
ヒメオオ!
133多摩っこ:2004/04/11(日) 10:08:16 ID:nhK/VYKU
>>127
オオ、ネブト、ルリ、ツヤハダ、ホソツヤ、コルリ、オニ、マダラ、チビ!!
134ホウネンエビ:2004/04/11(日) 14:48:23 ID:Ma7yfOXY
タコ、マグロ、ヒラメ、アカガイ、スズキ、イサキ、モンゴウ、ビンチョウ!!
135カブトエビ:2004/04/11(日) 16:48:48 ID:KPSHukgg
ユニバーサル、アークテクニコ、サミー工業、新潟電子、北電子、アークテクニコ、
バルテック、オリンピア、パル工業、山佐、エーアイ、高砂にパイオニア〜!!!
1362号機:2004/04/11(日) 20:59:38 ID:PN5dZ.dw
昨日・今日とあったかい日が続き、温室内も24度を越え
2日続けてスイッチが切れてるです。もう温室も終わりかな?
137ホウネンエビ:2004/04/12(月) 00:34:05 ID:rEP4pZF2
温室は4月いっぱいくらいかも・・・・
時々寒い日があるから蛹によくないかなあ。。。。。
でも、自然下だとそんな甘えんぼさんは生きていけないしなあ・・・
138多摩っこ:2004/04/12(月) 01:10:26 ID:539lLDmA
昨日みたいに暖かい日は、幼虫がクヌギマットの上に出てきていました。
息苦しかったのかな?
139ホウネンエビ:2004/04/12(月) 20:06:38 ID:rEP4pZF2
おそらくマットがすこし発酵したのかもしれませんねえ。
ゆるいマットだと蛹室を作れなくて暴れている可能性もあるかな〜
よく観察しちってくだたい。
140多摩っこ:2004/04/12(月) 20:35:52 ID:P1yRBGmc
>>139
後者が原因かもしれません。普通、クヌギマットはギュウギュウに詰めるものなのですか、錦糸瓶みたいに。
141ホウネンエビ:2004/04/12(月) 20:40:42 ID:rEP4pZF2
菌糸ビンをぎゅうぎゅうにつめるのは禁止!!
菌が回らないでカビますよん。しかし、甘いと菌は回りますがようちうは暴れます。
何回かやって適度に固く詰めるようにしましょう。

で、マットの場合はこれでもかって渾身の力ですこしずつ詰め込んでください。
ビンにいぱいにしちゃうと、ようちうが掘って甘くなった堀かすがあふれちゃいますから、
上三分の一くらいは空けたほうがいいかと。
142多摩っこ:2004/04/12(月) 21:06:08 ID:P1yRBGmc
>>141
ありがとうございます。やってみます。
1432号機:2004/04/12(月) 22:31:49 ID:DOez/YDo
今日も暑かったです!
朝会社の屋上温室の温度計を見たら、なんと38℃も煤i ̄□ ̄)!!
38℃って言ったら風邪ひいたとき堂々と会社休めるですよ。
早速近所の「なとりや」さんで室内用のスチールラックを買ったです。
税込みで¥2,000ですよ。同僚と半分コずつですよ。
室内で涼しく快適な暮らしになったおおくあがた達は
夕方には元気に交尾をしてたです。
めでたし。めでたし。
144ホウネンエビ:2004/04/13(火) 05:16:40 ID:0pUviVEg
飼育させてくれる会社っていいですねえ。
食品関係だと管理者が許可しなかったり・・・
145おけら:2004/04/13(火) 12:38:48 ID:FrNie3IM
私はようちゅうを入れたまま、マットをぎゅうぎゅうとするところでした…
あぶないあぶない。
146多摩っこ:2004/04/13(火) 13:07:02 ID:M1tg5cHU
鶴川あたりならウヨウヨいる
産廃もたくさんあるが・・・
147ホウネンエビ:2004/04/13(火) 19:03:24 ID:0pUviVEg
うんうん
鶴川サナトリウム〜黒川
和光幼稚園〜鎌倉街道方向
たぶんオオクワもいそうです。
開発が入り始めちゃったんでラストチャンスでしょうね・・・・
148まく:2004/04/13(火) 21:16:41 ID:zddzipBw
こんばんは。去年の秋に>>1さんに「ヒラタは長生きしますよ〜」と
教えてただいた者です。その後ヒラタの冬眠にチャレンジしました。
そしてこの度無事に春を迎え、今ゼリーを食べています…ん〜感激ですぅ。
60_の地元産。今年はこいつより大きい奴を採集しますよ〜。
1492号機:2004/04/13(火) 22:35:50 ID:JVwFUXB2
60ミリの天然ヒラタですか〜大きいですね!!
ヒラタの大きいのはホント迫力あるです。
それより大きいのを狙うのも楽しいですし、
メスを採集し繁殖させて親より大きいのを作出するのも
楽しいですよ〜。
150ホウネンエビ:2004/04/14(水) 20:00:36 ID:/hLubqaU
ろくじゅうみりはいいなあ・・・・・
ぼくは今年の最大が50ミリ止まりでした・・・・・
土曜日にラストチャンスでいこうかな〜
151まく:2004/04/14(水) 21:45:29 ID:vN8OnKD2
2号機さん、ホウネンエビさん、こんばんは。
上記のヒラタは去年採集した中では一匹だけ大きかったです。
私の子供の頃(約30年前)は結構採集できたサイズだったと
記憶しております。しかし、サイズこそ小さくなりましたが、
クワガタを採集できる環境が残っていることが嬉しいですね。
土日には子供達とポイントの下見に行くつもりです〜。
1522号機:2004/04/14(水) 22:41:00 ID:sN/Cb5z2
うん。うん。ホントに採集できる場所が残ってるっていうのが
ありがたいですね〜。世の中いろいろ便利になるのはいいけど
自然もたくさん残してほしいもんです。

たいちょーは土曜日出撃ですか?
いまーのも・・・あ!もうようちうスペースと飼育用品が・・・う〜ん。

で、会社の飼育場(いまーのが勝手に決めた場所)は
今日は16度しかなかったですけど
夕方にはオスがごはん食べてたですよ。
冬眠から覚めたら多少の低温は気にしないのかな。
153ホウネンエビ:2004/04/14(水) 23:10:58 ID:/hLubqaU
奥さんが仕事が入ったらってのと、ぼくが風邪ひいちったんで
治ったら出撃したいっす。
ヒメ狙いなんですか?
ぼくは高山系ってやったことないや。
福島の原生林くらいですかねえ・・・・割ったのは。
1542号機:2004/04/15(木) 01:20:23 ID:fMarSyRU
ん?ヒメ?
いやいや。たいちょーと出撃って言ったら
たまがーヒラタ&楽しいお食事です。
155多摩っこ:2004/04/15(木) 03:34:42 ID:shLOxrE6
多摩川の材割はもうできませんか?
156ホウネンエビ:2004/04/15(木) 07:10:09 ID:xB3qJeKg
できますけど、ノバラが痛いっすよん。
この間はかなりトゲが刺さりました・・・

2号機さん。
お食事ってとこが気に入りました。
安斉亭ですね・・・・にやり
157おけら:2004/04/15(木) 12:21:04 ID:zFJriJ2M
先週行きましたが確かにノバラがかなり成長していました。
暑いからといって半袖は危険かな???
かなり草も背丈が伸びてきたね。
夏場は怖くて入れません(私はね)けど…
1582号機:2004/04/15(木) 22:06:22 ID:fMarSyRU
今日はまたポカポカ陽気でしたが・・・
エビたいちょーは風邪ひきましたね。今週は寝曜日かな。

おけらさんは、河川敷に出撃したですか〜。
河川敷もだいぶ緑が濃くなってきたようですね。

家の近所のたまがー上水のクヌギ・コナラの葉っぱも大きく
なってまいりました。樹液採集ももうすぐですよ。
159まるた:2004/04/15(木) 22:42:26 ID:zhRu/GuM
皆さん、こんばんは。

おけらさんと同じく、夏場は怖くて草むらには入れません。
根本的に虫嫌いなもんで。 ※なぜかカブクワだけは許せるのに。

つか、今の時期でもビミョーです。
バナナ虫がうじゃうじやいてキモいっす。
160ホウネンエビ:2004/04/16(金) 07:32:17 ID:kwU/Gp6A
バナナ虫って最近の子は言うんだよね〜
うちの子くらいの年代では言わなかったっす。
ツマグロヨコバイですだ。
161おけら:2004/04/16(金) 12:29:25 ID:f8fPyWms
うちの子もバナナ虫って言います。
去年はダンゴムシを沢山集めていました。
私が子供の頃はジグモ獲りでしたけど…。
1622号機:2004/04/16(金) 20:57:58 ID:9NV1iAkI
みなさん、色々嫌いな虫がいるですね〜。
いまーのは大概の虫は平気ですけど
虫ぢゃない生き物ではもちろん嫌いなのや怖いのはいるですよ。

そーいえば・・・子供の頃は小歯型おノコ様の事を
チョウセンノコギリって言ってたですけどなんでだろ?
みなさんも言ってたですか?
163:2004/04/16(金) 21:05:34 ID:TJ22ErpE
小平では
雑種ってよんでましたよ・・・
1642号機:2004/04/16(金) 21:31:48 ID:9NV1iAkI
あら???「小平」では雑種って・・・何の雑種ですか?
・・じゃなくて・・・
花さ〜ん!いまーのと花さんはご近所ですよー!
小平でチョウセンノコって言ってたですよ。小平で。
でも、回田通りのあっち側とこっち側では呼び方が違うですか?
165:2004/04/16(金) 22:06:21 ID:TJ22ErpE
ベルリンの壁ですな・・・
にやり(^^ゞジダイデスナ、、。
166まるた:2004/04/16(金) 22:42:22 ID:ZJxTffE2
「チョウセンノコギリ」なつかすぃー!!
自分も小平育ちですが、確かに言ってますた。
「さいかち」とも言ったような・・・・
167ホウネンエビ:2004/04/16(金) 23:42:12 ID:kwU/Gp6A
それは「サンカクノコ」だもんだ・・・・・・
168多摩っこ:2004/04/16(金) 23:46:38 ID:f.P8hy1M
練馬ではイトノコと言っていた。ノコとは別種だと思っていた。
169ホウネンエビ:2004/04/17(土) 00:00:47 ID:IH48sFlU
1回だけ、60ミリ近いのにサンカクノコな個体を採集したことがありゅじょ!
170カブトエビ:2004/04/17(土) 04:34:33 ID:1IcTGSOU
なんですと、、
ぎらふぁまで・・・
171多摩っこ:2004/04/17(土) 14:13:32 ID:tMuOH/uk
樹液はまだでつか?
1722号機:2004/04/17(土) 16:00:10 ID:BFwB6A.Q
>171の人〜
もう少しの辛抱ですよ。

まるたさんも小平ですか〜!
チョウセンノコって言ってたって事は
小平でも西ベルリン側の出身ですね( ̄ー ̄)

で、さっきカブクワキングに行ってきたですよ。
初めて行ったので、場所がわからず駅周辺を歩き回り
エビたいちょーにメールで場所聞こうと携帯いぢりながら歩いてたら
見つかったです。な〜んだ、ここかっていうトコにあったです。
ここで菌床ブロックを買ってきたですよ。
家からだと中野より近くて飼育用品も安いから
これからもたま〜に行こっと。
173まるた:2004/04/17(土) 22:47:03 ID:LvYtwQwM
同じ小平でも東村山寄りの地区だったので壁の外かも知れません。
ちなみに今は城南地区に住んでます。
子供の頃、花小金井方面はたまにチャリで採集に行ってましたが、
当時は遠征の気分でしたw
先日、用があって小金井カントリーの近くに行ったんですけど、
当時通ってた雑木林の一部が今も残ってて嬉しかったですよん。
朽木がゴロゴロしてるのに誰も割った形跡が無く、この街のクワ好きさんたちの
モラルの高さを実感しました。
174多摩っこ:2004/04/18(日) 14:36:09 ID:L1Ebwd.U
自宅のカブの幼虫が、茶色っぽくなって縮んできました。
同時にやや苦しげにクヌギマットの上に出たきりが多くなりました。
マットは6センチぐらいです。どうすればいいのでしょうか?
175ホウネンエビ:2004/04/18(日) 16:12:44 ID:Sb8JnRTE
やや固めのマットをもう少し厚めに入れてみましょう。
サナギになりたくて暴れているのなら、これでもぐれば自然に成虫になります。
茶色でちぢむのは前蛹って状態かと思いますが、たくさん幼虫を入れ過ぎていた
場合には病気の可能性もあるかもしれません・・・・
病気の場合は治らないからあきらめます。
176ホウネンエビ:2004/04/18(日) 16:15:58 ID:Sb8JnRTE
きのう秋川河川敷ヤナギで樹液につくコクワを見つけました。
もう夏ですねえ(w
177174:2004/04/18(日) 16:30:21 ID:mj5qRCRs
>>175さんへ。ありがとうございます。
1匹だけ飼育。10×20×6センチ位敷いていました。もう少し、継ぎ足してみます。
あと、背中の中心線に沿って、茶色のホクロが転々と増えてきました。
これは病気ですか?
178多摩っこ:2004/04/18(日) 16:32:46 ID:mj5qRCRs
>>176
ヒラタもやがて観察できるようになるのでしょうか?
179177:2004/04/18(日) 16:36:36 ID:mj5qRCRs
たびたびすみません。
使い古しのクヌギマットを湿らせて堅く敷き詰めて再利用はだめでしょうか?
180ホウネンエビ:2004/04/18(日) 19:18:45 ID:Sb8JnRTE
>177
残念ながら茶色のホクロは病気です・・・・・・
いちおう古いクヌギマットをかたく詰めてあげてください。
>178
ヒラタは来月の半ばでしたら普通に採集できると思います。
がんばってくださいね〜
1812号機:2004/04/18(日) 21:39:51 ID:J/MVkCeU
昨日は樹液でせいちうを見たといくつかのお話があったので
今日は近所のたまがー上水を散策しようと思ったのに・・・
朝からおなかがピーピーで行けませんでした。
182177:2004/04/18(日) 23:01:25 ID:L.UexLfU
>>180
病気ですか...
183ホウネンエビ:2004/04/18(日) 23:55:11 ID:Sb8JnRTE
>182
見てないからよくわかりませんが、不治の病です・・・・・・・・・・
184多摩っこ:2004/04/19(月) 00:09:11 ID:svNYlMSI
「黒死病」の運命か・・・どうしてそうなるのでしょうか。原因を知りたい。
185まるた:2004/04/19(月) 00:47:41 ID:ruqtMzrE
今シーズン最後の材割り行ってきましたですよー。立日橋あたりです。
河川敷は2週間前とはまで様変わりして緑鮮やかできれいでしたよん。
ただし、草丈も急速に伸びていて、虫嫌いのおいらにはとても入れる
状態ではありませんでした。
で、仕方なく草のあまり生えてない(冬に刈り込まれている)材溜まりで
やってみましたが、赤い食痕のやつがぼろぼろ出てきて楽しめました。

帰りに立川・第一デパートのグラン・ビートルに寄ってみました。
店のおねーさん、親切できれいでファンになりましたです。
186ホウネンエビ:2004/04/19(月) 21:45:22 ID:yJoK4h3I
>184
原因はよくわかりません・・・・
かぶとの場合は、あまり劣化した堆肥とか、わけわかんない飼育しているとけっこう
病気になりますよん。(当社比)


で、まるたさん。
わざわざたちくぁ〜駅までようこそ!
あそこ高いでしょ・・・・・・・・・・
でも、おねえさんが気になるなあ・・・・・・・にやり
1872号機:2004/04/19(月) 22:13:46 ID:dmP08XDg
うん。うん。第一デパートのおねいさんはキレイです。
最近のおねいさんは、くあがた雑誌にも執筆してるですね。
おぢたんは怖そうだけど・・・

今日は蒸し暑かったんで、毎夏恒例となっている会社帰りの樹液ツアーを
今日から開催しようと思ってたのに、会社を出たとたん「ようこそ!」と
ばかりにザーッと雨が降ってきたです。
この雨にやられて〜採集中止しちゃった〜♪
今日はこんなトコ。
188ホウネンエビ:2004/04/19(月) 23:28:59 ID:yJoK4h3I
よォこそォ〜
・・・・・・・じゃなかったんですね・・・にやり
189まるた:2004/04/19(月) 23:33:09 ID:ruqtMzrE
じゃあ、おねーさんファンクラブでも作りましょう。
って一歩間違えればストーカーだね。

おいらの行きつけは中野のむし社ですが、あそこの童顔のおにーさんといい、
RTNのおにーさんといい、虫屋さのはみんないい味だしてますよね。

>>2号機さま
早くも樹液ウォッチングですか? ぜひ状況をリポートしてくださいませ。
190まく:2004/04/20(火) 00:27:28 ID:gRwFrybk
こんばんは、日曜日にマイポイントを下見してきました〜。
樹液はまだでしたが、若葉が青葉に変わってきて…いい雰囲気でした。
ただ残念だったのは去年成果があった木が2本根元から切り倒されていたのと
枯れて葉をつけてないものが1本ありました…。
今年は去年みたいな冷夏にならなければいいですね。
191多摩っこ:2004/04/20(火) 21:56:47 ID:hYgyMNNM
今日は暑かったねえ〜家のクワたん、大元気。
1922号機:2004/04/20(火) 22:00:02 ID:jBj0aXQo
今日から「会社帰りの樹液つあー2004」が開幕したです。
これは武蔵小金井の駅から家までにあるいくつかのポイントを
1時間くらいかけてその日の気分で見て回りながら帰るです。

桜の木はかなり樹液(ヤニ?)が出てるですけど、クヌギやコナラは
まだ出てなかったです。
それに今日は風が強くいくらか涼しかったようで・・・
でも、もうじきですよ。
193ホウネンエビ:2004/04/21(水) 07:01:19 ID:IOnLKEgA
早い時期だと樹液出るのはコナラです。
なんかうじみたいなちいさな幼虫が潜行して樹液出すみたいっす。
クヌギはコナラが終わってからですよん。
194カブトエビ:2004/04/21(水) 21:58:08 ID:To9k73WM
そのとおり!(^^ゞ
195ホウネンエビ:2004/04/21(水) 22:57:44 ID:IOnLKEgA
いやいや・・・・
樹液はよくわからんことが多いかと・・・・・・
そういうの研究してるのっていないんじゃ・・・以下同文
1962号機:2004/04/21(水) 23:08:40 ID:ve7r5ffY
カミキリよりもボクトウガのようちうが主に樹液の元を作るって
いうのは本で読んだ事あるですけど、クヌギもコナラも同じ時期に
樹液は出るもんだと思ってたです。
ふむ。ふむ。
しばらくは小平・西ベルリン地区のコナラ中心に見て回るです。

明日はまた朝からツアーに出るので
今日の「会社帰りの樹液ツアー」はお休みとなりました。
197多摩っこ:2004/04/22(木) 00:00:35 ID:Jy4QyDBY
198ホウネンエビ:2004/04/22(木) 06:43:04 ID:f8t2KuW.
またブラクラかよ・・・・・
199多摩っこ:2004/04/22(木) 20:55:10 ID:Oz/i23O2
今日コクワガタ捕まえた
200ホウネンエビ:2004/04/22(木) 21:13:52 ID:f8t2KuW.
>199
かわいがってね!
つぎは累代かな!
201コたろう:2004/04/22(木) 22:23:34 ID:5O1AllgA
ゴールデンウィークにオオクワ採取デビューしてきます!!・・・めいびー!
202いまーの:2004/04/23(金) 00:00:29 ID:kX2/Lyeg
たろーさん
おおくあがた・・・いまーのの分も採ってきてください。
2032号機:2004/04/23(金) 00:21:07 ID:kX2/Lyeg
今日は大阪の「みのお」と兵庫の「にしのみや」に行ってきたです。
みのおの仕事が終わって、にしのみやに行くまでに少し時間があったので
緊急企画として「出張途中の樹液つあー」を開催したです。
が!!みのお駅の裏のお山は、専門誌にも載ってるくあがたショップや
みのお昆虫館なる建物まであるのに、ここはモミジで有名なハイキング
コースで、モミジが中心でヤマザクラ・クヌギ・コナラと、、コナラと・・
他にも知らない種類の樹がありました。でも、モミジばっかりです。
散策のとちうで昆虫館の職員のおねーさんが蝶を採っていたので
ここはくあがた採れますか?と聞いたら
5月下旬くらいから採れますよと答えてくれました。
ちなみにおねーさんの話ではコくあ・おノコ〜山の上の方では
ミヤマも採れるらしいです。
う〜ん・・・出張を一ヶ月遅らせてればくあがた採れたかも。
204まるた:2004/04/23(金) 00:33:47 ID:azloCQf2
おねーさん採ってくればいいのに(ぼそっ)
205多摩っこ:2004/04/23(金) 00:40:56 ID:oJ5qkCf.
箕面 西宮
206ホウネンエビ:2004/04/23(金) 06:11:43 ID:W.zt0TMQ
昆虫採集する女性か・・・・・・・・・
いるんですね、女性のムシ好きさん・・・・・・・
でも。なんで女性って昆虫だめな人多いのかなあ。
207まく:2004/04/23(金) 08:55:24 ID:22wOEpD6
こんにちは。昨晩マイポイントで樹液ダラダラの木を発見!
残念ながらヨツボシケシキスイだけでしたが・・・。
ちなみにクヌギでもコナラでもないドングリの木です。
方角的(?)には西日が長い時間当たるような場所でした。
もうクワガタをゲットした方がいるんですね、いいな〜。
208多摩っこ:2004/04/24(土) 11:58:01 ID:dMzvgKC.
室温で幼虫が蛹化するのはいつ頃ですか?
209ホウネンエビ:2004/04/24(土) 13:25:35 ID:Ximz1W5w
>208
種類はどうっすか?
あといつ羽化したのか・・・・オスとかメスとか・・・・
すごく大雑把ですが、GW〜夏には羽化するんじゃないですかねえ
210208:2004/04/24(土) 14:49:55 ID:HjTv/YgQ
>>209
レス、ありがとうございまつ。アイボリーっぽくて、小指から中指くらいになっています。
211いまーの:2004/04/24(土) 20:37:02 ID:Xi1im4CM
今日は午後から、たまがー上水を散策してきたですよ。

外の気温は15〜16度と肌寒く
クヌギ・コナラ・クリの樹を中心に見て回ったですが
樹液もまだ出てなく、くあがたにもお目にかかれなかったです。
出合った生き物は、クヌギの樹皮めくれのくぼんだトコの中で
お昼寝してたヤモリさんだけでした・・・
2122号機:2004/04/24(土) 20:41:05 ID:Xi1im4CM
あ、いまーののままで書いちゃった・・・
まぁいいや。
213ホウネンエビ:2004/04/24(土) 21:58:19 ID:Ximz1W5w
2号機氏・・・・・・
いけません。いろんなハンドルネームをつかったら!!!
わたしはずっとホウネンエビ・・・・銀河を旅する女
214いまーの2号機:2004/04/24(土) 23:16:11 ID:Xi1im4CM
はーい
215まく:2004/04/25(日) 00:49:16 ID:3yGyhgOk
こんばんは。前スレの>>288のラーメン屋さん…
私の実家のすぐ目と鼻の先です〜…で、私の子供の頃は
その付近に栗畑が沢山あったんです。よく蹴り採集でコクワやノコを
若い栗の実と一緒に木から落としていたもんです…
だから畑のおじさんによく怒られていました。
ちなみにヒラタは根元を掘ったり、木の洞に入っているのをゲットしました。
また早い時期には栗の花が落ちて大量に固まっている物を退けると
よくクワガタが隠れていました。
現在のクヌギ・コナラの林でも花が落ちて固まってる場所が…。
子供の頃の経験は現在でも生かせるのか!?
今シーズンは色々と試してみたいと思っています。
ラーメンの味は試してみましたが……
216ホウネンエビ:2004/04/25(日) 05:48:51 ID:N.0IMLWA
まくさん・・・・
いま、そこのラーメン屋の前のセルフスタンドでガソリン入れてきましたよん。
2172号機:2004/04/25(日) 20:58:50 ID:eNaJ6n4I
今日は夕方から、ちょっと足を伸ばしてヒラタポイントに行ってきたです。
結果はここもまだ樹液が全然出てなくて、だ〜れもいませんでしたが、
毎年、大・小色々なヒラタが(オスばっかりですけど)
採れる御神木なので今年も楽しみです。
218ホウネンエビ:2004/04/26(月) 00:53:38 ID:KF33g6SA
樹液でのヒラタ採集って燃えますよね〜
でも、なんで街灯にはいないんでしょうねえ?
ぼくんちのベランダなんかヒラタ100匹くらい飛んできてもおかしく
ないんですが・・・・・
219多摩っこ:2004/04/26(月) 00:55:10 ID:k09Fa9JY
test
220コたろう:2004/04/26(月) 22:01:01 ID:/cByUXa2
2号機さん
あっちの掲示板で聞かれたノコのおもちゃの件ですがだいぶ遅れてのレスなので
こちらでお答えします。
あれはチョコQ150円くらいのお菓子のおまけ(いやいやフィギアがメイン?)です。
コンビニで買えましたがもう最近は売ってないかもでつ、、、
でもどーしてもほしければ立川の第1デパート2Fで1体500円で売ってましたョ!
タカッ!
2号機さんはノコの本物イパイもってるんでおもちゃはいらないんじゃないでつか?・・・|彡サッ
221まく:2004/04/26(月) 23:01:39 ID:.2rJIakg
ホウネンエビさん、こんばんは。私も明日あのスタンドで給油です^^
夜のポイント周りを始めるとガソリンが減りますね〜><
ところで樹液を出した木は枯れやすくなるのでしょうか?
去年、クワ・カブをゲットした木の半数が枯れて葉をつけていません;;
今晩も実績のある木が輪切りにされていたので、止まり木として
持って帰ってきたのです…。そしてヒラタくんに「去年君がいた木だよ」と。
今年はポイント半減か!?ピンチかも…;;
2222号機:2004/04/26(月) 23:42:39 ID:r0kJTle.
ちうごくホペイ君が今日羽化したです!
ビン越しに見た限りでは、思ったほど大きくなさそうだけど
内歯の重なりもなかなかよさそうだし、楽しみにしてた蛹だったので
嬉しいですよ!早く体が固まらないかなぁ。

で、たろーさん。隠れてもだめです。
500円は高いから今度たろーさんのおもちゃと我が家のおノコ様の蛹と
とりかえっこするです・・・ホンモノ蛹ですよ( ̄ー ̄)

まくさん、こんばんわ。
採集実績のある木が切られてると、ほんとうにショックですよね。
今年は大丈夫でしたが、去年は今までに何度かコクワ・ヒラタを
採った事のある木を市役所(定かでないけど)の人達が切ってるトコを
目撃し、しばらくはちびまる子ちゃんの顔に縦線状態になってたです。
お互いがんばって、新規ポイントを開拓しましょー!
223多摩っこ:2004/04/26(月) 23:48:42 ID:kIS0xbJg
小指くらいの幼虫でもコクワの可能性はありますか?
2242号機:2004/04/27(火) 00:06:59 ID:7P2QGQSk
223の人〜
可能性はあると思うですけど、
コクワならそこそこのサイズのせいちうになるんぢゃないかと思うです。
225ホウネンエビ:2004/04/27(火) 01:47:16 ID:EDHPGb4.
うんうん。
いいスレですね。
前の管理人のときは荒れてましたからねえ・・・・遠いぃ目
2262号機:2004/04/27(火) 22:15:44 ID:7P2QGQSk
今日は雨と風が強く嵐みたいな一日でしたが、
我が家のくあがた達は何事もなかったように平穏に暮らしてるです。

最近、昆虫専門誌やネットを見ると、形にこだわった(ブランド?)
おおくあがたが流行ってるみたいですね。
ブリードして自分好みの形が固定できるように
みなさん頑張ってるようですが、こういう形の固定ってヒラタでも
できるのかな?って、ふと思ったです。
実際にヒラタでこういうブリードしてる人っているのかなぁ?
227223:2004/04/29(木) 10:16:43 ID:l8HBB.S.
>>224
レスありがとうございます。ノコやヒラタにならないかな!
2282号機:2004/04/29(木) 19:57:30 ID:tI26vmJ.
223の人〜
その大きさだと、コクワ・ノコ・ヒラタどれでも可能性があると
思うですよ。蛹化・羽化まで何のくあがたになるか分からないって
飼育も楽しいですよ〜。

今日は休日で樹液散策を楽しみにしてたのに
一昨日から風邪をひいちゃったのでおとなしくしてたです。
229223:2004/04/29(木) 20:16:31 ID:OndP/bXQ
>>228
2号機さん、レスありがとうございます。
採集したときは、スケルトンっぽいのもあれば、アイボリーっぽいのもありましたので
1つぐらい、コクワでない当たりがあるかもしれませんね。楽しみです。
2302号機:2004/04/30(金) 21:50:05 ID:meovHJfo
223さん
明らかに2種類いるですね〜。羽化をお楽しみに!

今日もまだ風邪が治りきってないので「会社帰りの樹液ツアー」は
お休みしました。
でも、日曜日から4連休ですよ。樹液散策しまくるですよー!
231多摩っこ:2004/05/01(土) 16:28:33 ID:cVhcXdOY
奥多摩のクワガタはいつ頃出てきますか?
2322号機:2004/05/01(土) 22:11:28 ID:G6BXHp4Y
>231の人〜
まだ奥多摩に採集に行った事ないので分からないです・・・

今日は会社帰りに同僚とクワカブランドに行って
飼育用品を買ってきたです。
233ホウネンエビ:2004/05/01(土) 23:25:09 ID:YqZEArao
奥多摩はミヤマやアカアシがメインですから7月にならないと厳しいかと
234まく:2004/05/02(日) 03:21:37 ID:F0UPrTQk
2号機さん、皆さん、こんばんは。昨日は私のGW初日!
新規ポイントを求めてゴー!!…だったのですが…
クワガタを捕まえるどころか自分が捕まりました…
白い奴のトラップで…Σ(゚Д゚;;) 20`オーバーでした…
皆さんも気を付けてくださいね!( ゚∀゚)っ [\15000]
235ホウネンエビ:2004/05/02(日) 09:51:55 ID:mj1YaBd2
そうですか・・・・
人身事故だと悲惨ですよ・・・・・・遠いい目・・・
236ホウネンエビ:2004/05/03(月) 07:05:42 ID:KP0p7uzI
コバエが大発生中です・・・・・・
顔めがけて飛んできます。
奥さんが暴れそうだな・・・・しくしく
237多摩っこ:2004/05/03(月) 08:32:49 ID:o7Fi/FGQ
>>236
ガーゼを使うといいのでしょうか?
238多摩っこ:2004/05/03(月) 10:06:32 ID:3waMVNtA
カブトムシの幼虫、少し縮んでトキ色っぽくなってきますた。
2392号機:2004/05/03(月) 12:51:57 ID:.B2KGYbM
昨日は飲み会に行ってましたが、一昨日飼育用品で買い忘れた物が
あったのを思い出し、夜中にカブクワキングに行ったら、
埼玉の仲井戸氏に会いました。

>まくさん
連休初日に災難でしたねぇ・・・
でも、たいちょーの言うように事故じゃなくてよかったです。
残りの休日はくあがた採集満喫してくださいね〜。

>エビたいちょー
我が家も毎年必ず4月になるとコバエが大発生するので
ハエとりアロマシートを壁にいくつか貼ってるです。
家ではコバエキャッチャーよりこっちの方が優秀な気がします。
240ホウネンエビ:2004/05/03(月) 18:08:35 ID:KP0p7uzI
通常ですと、業務用の業務用のでかいラップに穴あけて使用しますが、暑くなると
蒸れてしんじゃいますから・・・・
ガーゼは内側だとクワちゃんにびりびりにされちゃうし・・・

今はようちうが多くて、菌糸からわいてくるキノコバエが多いっす。
みんな羽化しちゃえば少しは減ると思ういます。
241まく:2004/05/03(月) 22:12:56 ID:jI2z99nQ
ホウネンエビさん、2号機さん、こんばんは。
不運の後に幸運が…という感じで本日、本年初クワガタをゲットです。
息子とムシキング春むずかしい版をクリアした勢いでポイント周りへ…
先日カキコした樹液の木の側に朽ちた木があります。
なんとそこにクワガタが頭から潜っていくのを発見( Д )  ゚  ゚
引っ張り出すと55_のヒラタクワガタでした。(帰宅後計測)
フセツの欠損なども無く、ピカピカなので新成虫かと思います。
初物が結構な大物!初日の不幸の後なのでとても嬉しいですヽ( ´∀`)ノ
2422号機:2004/05/03(月) 22:26:49 ID:.B2KGYbM
今年初めてのポイントに散歩に行ってきました。
ここでやっと樹液ダラダラのコナラの木を見つける事が出来ましたよ!
ただ、樹液に集まってたのは蛾・ヨツボシケシキスイ・ダンゴムシばかりで
今日もくあがたには会えませんでしたが、いよいよ会える日も近いかと
思うと楽しみですね。

まくさんは初ヒラタですか!
おめでとさんです!しかも55ミリとはなかなかいいサイズですね〜。
まくさんに続いて残りの連休で、くあがたに会えるようがんばるです。
243まく:2004/05/04(火) 22:54:41 ID:rvOeSyVU
こんばんは。今日は夕暮れの雨がいい感じでしたね^^
夜のポイント周りでは3ヶ所でコクワ♂×1、コクワ♂×1、
シロテンハナムグリ×1という結果でした。(全て採集せず)
樹液もいい感じになってきています^^
遅くなりましたが、ホウネンエビさん、2号機さん、
励ましのお言葉を有難うございました。
244ホウネンエビ:2004/05/05(水) 00:08:36 ID:3CbZmRRM
すばらしい!!
樹液採集で55ですか・・・・・・・
いいなあ(w
245まるた:2004/05/05(水) 22:32:31 ID:eiwYEdT2
皆さんにならって狛江の多摩川を散策してきました。
残念ながら柳に樹液は出とらんでした。
かなーり草ぼーぼーになってましたんで、子連でもあり
材までたどりつくこともできず、今日は野の花を愛でる
のみでした。
たまにはこういうのもいいもんですね。
2462号機:2004/05/05(水) 23:47:11 ID:1HavSuPM
昨日は風が強く今日は寒かったけど
この2日間は小平・小金井・東村山と歩きましたよ。
結果は自分の中での御神木で小さなコクワ2匹に出会えただけで
まくさんのようにヒラタには会えなかったけど、
やっと自然のくあがたに会えた〜って感じです。
2472号機:2004/05/06(木) 21:45:50 ID:J79tKtc2
連休中に歩き回ってたからか、お疲れモードで会社から
真っ直ぐ家に帰ってきました。ほんとうですよ( ̄ー ̄)

家に帰ってきたら、おおくあがたのオスが2匹羽化してたです!
今年はいつもより羽化が遅かったから少し心配してたけど
これで一安心です。
・・・あとはメスようちうが無事に羽化するか・・・
248多摩っこ:2004/05/06(木) 22:24:03 ID:jKx9LG6w
オオクワやヒラタは水を飲む、と聞きましたが本当でしょうか?
だとすると、ゼリーだけでは不十分?
2492号機:2004/05/06(木) 22:53:57 ID:J79tKtc2
248の人〜
くあがたは水飲みますよ〜。
クラフトウッドっていう人工の樹の洞にはエサ置き場のとなりに
水貯め場があって、そこに水を入れておくとエサを食べるのと同じ
ような感じで水を飲んでるですし、普通のプラケース飼育の場合でも
霧吹きで直接くあがたに水をかけてやると飲むこともありますよ。

で、最近のゼリーには、くあがたが吸収するのに必要な水分も入ってる
と聞いた事あるのでゼリーだけでも充分かとも思いますが、
我が家では霧吹きで時々水をかけてるです。
でも水のかけすぎもよくないみたいですが。
250248:2004/05/06(木) 23:06:54 ID:UBpBedcw
>>249
ご返答ありがとうございます。これからは時々霧吹きをしてあげます。
251ホウネンエビ:2004/05/07(金) 21:10:30 ID:0X68f8iY
八王子で割り出したオオクワメスですが、ゼリーが入ってるからだいじょうぶって
思って、水分をやらなかったら干からびて死んでました。
東京産の累代の夢がやぶれちった(w
252おけら:2004/05/07(金) 21:20:53 ID:Crq/XG4Q
私も思い当たる節が…帰ったら霧吹きします。(ゼリーも黒ずんでいたし)
しかし東京産の累代の夢、残念でしたね。
※野山北にいたカメは違いますよね?(かなり大きかったです)
253208:2004/05/08(土) 07:33:31 ID:yvZ.xyJo
今朝、4匹の幼虫のうち、2匹の蛹化が確認できました。数日前から、のぞくとしきりにのたうちまわるので
これはもしかしたら、と思っていたら案の定でした。1匹は♂と確認できますが、アゴの感じから、
残念ながらコクワのようです。でも、4センチくらいになりそうで結構満足です!
因みに蛹の色はオレンジ色っぽいですね。
254ホウネンエビ:2004/05/08(土) 08:04:48 ID:.8RE6GXI
※かめたんは逃がすなら羽○動物園ですよ・・・・・・
255ヤマトヌマエビ:2004/05/08(土) 19:07:57 ID:Y/BSv.q.
はむらっち動物園公園ですね・・

よしっ!
2562号機:2004/05/08(土) 22:08:59 ID:9EnPruqA
今日は出勤だったので、会社帰りの樹液ツアーを開催しました!
少しずつコナラの樹も樹液が出てきてるようで、
ポイントに近づくとあの独特の臭いがするようになってきてるです。
出会ったのは小さなコクワとゴミムシと・・・ゴキブリだけでしたが。
257まく:2004/05/08(土) 23:31:06 ID:QntT.hB.
こんばんは。今日は息子とその友達を連れて夜の採集に^^
コクワでしたが一匹ゲット(息子の友達に)…
いよいよ樹液を出してる木も多くなってきましたね^^
普段から外で遊んでないから「歩くの疲れた〜」とかなるんだよっ><
よ〜し、今夏はおぢさんが鍛えてやるっ!って4才じゃ無理もないですね。
小さい子供を連れていける(危険度が低い)ポイントが残っていることが
嬉しく思える今日この頃です〜^^
258多摩っこ:2004/05/09(日) 01:52:58 ID:qA.5uyvs
うちの近所のクヌギがじんわり樹液を出しています。
259ホウネンエビ:2004/05/10(月) 09:20:37 ID:bLWMBfGo
この雨でさらに樹液出すのでは?
雨と樹液とガのようちうの関係って????
260まく:2004/05/10(月) 11:29:06 ID:jA63VheE
こんにちは。先日採集したヒラタは元気です…^^
昨晩もゼリーを食べていたのですが、その傍らにはメスがっ!
実はこのメスは越冬した固体なんです。ケースがなくて一緒に
入れておいたのですが…この時期でも交尾とかするんでしょうか?
このままめでたく夫婦の誕生かな…^^;
261ひばりっこ:2004/05/10(月) 14:35:45 ID:Aymf6KJU
はじめまして、4歳の男の子のパパです。
最近、かぶと虫が欲し〜い!!とデパートで
よくせがまれます。
しかし、子供は虫かごに入って売られているかぶと虫しか知ら
ないのが現状・・・。
子供には「かぶと虫とかね、クワガタは、本当は、木がいっぱい
ある所にいてね、木から出る蜜を食べに集まって来るんだよ」って
教えてあげたのですが、まったく説得力がありません。
どなたか、多摩周辺でかぶと虫が取れる所を教えて頂けないでしょうか?
場所等は必ず個人的なものとしますのでE-Mailにて宜しくお願いします。
262多摩っこ:2004/05/10(月) 15:00:40 ID:yO1ZsUPI
オオクワ欲しいな・・・
263ホウネンエビ:2004/05/10(月) 16:19:41 ID:bLWMBfGo
まくさん・・・・
ヒラタのオスメス一緒にしたままだとメス死にますよ・・・・・

ひばりっこさん。
カブトムシくらいでしたら、郊外の雑木林に7月半ばくらいから沸いて
きますよん。
お住まいのそばのほうがいいですかねえ?
聖跡記念公園でも、夜中にいけば懐中電灯の明かりめがけて飛んできます。
264ひばりっこ:2004/05/10(月) 21:16:17 ID:Aymf6KJU
ホウネンエビさん、ありがとうございます。
聖跡記念公園で、夜中にいけば懐中電灯の明かりめがけて飛んでくるのですね。
でもゴキブリとかだったらちょっと恐怖。。。雑木林でも同じか。。。
恐縮ですが、郊外の雑木林ってどの辺りなのでしょうか?
昆虫図鑑に出ているような、樹液に群がるかぶと虫たちを見せてあげたいもの
で。。。
265おけら:2004/05/10(月) 21:51:29 ID:wfT.syU2
ひばりっこさんにメールしたらエラーで帰ってきました。
狭山丘陵まで足を運んでもらえればお教えします。
真夏の夜では路上採取も可能でやんす!(歩いてます!ひっくり返ってます!)
2662号機:2004/05/10(月) 23:09:24 ID:JQyTqjtM
今日は新規ポイントを探そうと、
思い切って東小金井駅から歩いて、クヌギを中心に見てまわり
小○井某園を通って帰ってきましたが、樹液の出てるクヌギを全然
見つける事が出来なかったです・・・
家に着くまで2時間半以上歩いちゃったです。
やっぱ新規ポイントは昼間のうちに見ておかないとだめですね。
267まく:2004/05/10(月) 23:24:51 ID:f5ROg2Bo
>>263
な、なんとっ!!本当ですかホウネンエビさんっΣ(゚Д゚;;)
早速別居させましたよっ!ヒラタはオス同士はよくケンカするので、
個々に飼っておりましたが…オスとメスもケンカを!?
…で個人的に色々調べましたが…なるほど…
交尾が終わってるかどうかなんてわからないようっ・゚・(ノД`)・゚・
越冬に成功したので、今年はブリードに挑戦したいんです〜^^
268ホウネンエビ:2004/05/11(火) 00:05:12 ID:V2ESYaRc
まくさん。
ヒラタは見ているとこで交尾させたら別々の飼育がいいっすよん。
オオクワなんかですとぜんぜん平気ですが・・・・・

2号機さんは会社がえりに河川敷はいるくらいにならないと。
または会社帰りに福島遠征・・・以下同文


ひばりっこさん。
聖跡公園は明るいうちに遊歩道を歩いて樹液確認をしておきます。
夜になっていくと、「かんべんしてくれ!」ってくらいカブトいますよ〜
雑木林さえあれば小平でも練馬でもカブトいます。
最近はカブトは増えてきたような気がします・・・・・・・
269ひばりっこ:2004/05/11(火) 00:09:49 ID:f7EjNUEI
おけらさん、申し訳ありませんE-Mailが間違ってました。
狭山丘陵に行きますので是非教えて頂きたいと思います。
再度メールをお待ちしておりますのでよろしくお願いします。
270ひばりっこ:2004/05/11(火) 00:27:24 ID:f7EjNUEI
ホウネンエビさん、ありがとうございます。
雑木林さえあれば小平でも練馬でもいるのですか?
確かに近くには雑木林がある公園とかが多くありますが。。。
本番に備えて聖跡公園に下見に行ってみます。

※E-Mail、間違っていました。大変失礼致しました。
 (携帯アドレスなのでテキスト形式のみ)
271ひばりっこ:2004/05/11(火) 00:49:16 ID:f7EjNUEI
おけらさん、ホウネンエビさん、親切でありがとうございます。
携帯メールなのでご迷惑をお掛けしてしまうと申し訳ないので
PCのメアドに変更しました。詳細な情報をお願い致します。
ちなみに私の知っている聖跡公園と同じなのか少々不安です。
272練馬っ子:2004/05/11(火) 20:49:00 ID:.g1b6Dpg
練馬にもいますよぉ
去年はコクワ・ヒラタ・カブトを捕まえました
ぼくは公園採集がメインです
わずかな雑木林が残っていればたぶんいると思います
273多摩っこ:2004/05/11(火) 21:01:40 ID:YlbyYBNo
公園での材割りは控えた方がいいのでは?
274ヤマトヌマエビ:2004/05/11(火) 21:50:18 ID:KPSHukgg
してねえよ・・
275まるた:2004/05/12(水) 00:10:56 ID:2XcBDaZI
してないでしょ。
276ホウネンエビ:2004/05/12(水) 00:48:22 ID:latsU6.6
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
277まく:2004/05/12(水) 09:05:18 ID:vRtc.8ow
おはようございます。心地良い朝ですね〜^^
>>259
さすがホウネンエビさん!
本当に樹液を出す木が増えてました!期待のクヌギもじんわりと…^^
>>268
ご指導ありがとうございます。チャレンジしてみます^^
今年はドップリとクワガタに嵌まりそうです。
環境や飼育・その他の事、これからも教えてくださいね。
皆さん宜しくお願いします<(__)>
2782号機:2004/05/12(水) 22:26:14 ID:DOez/YDo
今日は仕事で「さいたま」に行ったので、
Sさん家の近所の林を散策しました。
クヌギ・コナラだらけの林が多く
昆虫好きのテーマパークって感じです。
いいなぁ・・・Sさん家は「くあがたランド」で。

まくさん、こんばんわ!
みんなで情報交換しながら、採集・飼育を楽しみましょー!
今年は思いっきり嵌ってくださ〜い。
279ホウネンエビ:2004/05/12(水) 22:55:25 ID:latsU6.6
えすさんちの近所は「ノコクワランド」ですぞ!!
280ヤマトヌマエビ:2004/05/12(水) 23:04:07 ID:1zbXwCqc
2号機たんの近所も・・
おおくわランドになりつつありますよ・・

にやり
281ホウネンエビ:2004/05/12(水) 23:16:28 ID:latsU6.6
だからそういうことってやめたまえ!!
282まく:2004/05/13(木) 08:12:05 ID:Lwj4j80M
2号機さん、皆さん、おはようございます〜^^
ドップリ嵌っている私は昨晩も子供達と採集に行ってきました。
新規ポイントという訳ではないのですが、周りの木が伐採されたり、
枝を落とされたりして日当たりが良くなった場所を見てまわりました。
今まで樹液を出していなかったクヌギの根元に樹液が…(´∀` )
そしてその樹皮捲れにはヒラタがっ!しかもペアでえぇっっ!!
死闘10分無事ゲットヽ( ´∀`)ノ おとなしく待っていてくれた
子供達は蚊に刺されまくってました。こんなパパでごめんね。
でもクワガタ採りに行きたいと言うのは君達なんだよっ^^
283おけら:2004/05/13(木) 12:47:41 ID:FrNie3IM
三○木は色々と山の方から飛んでくるようですね?
早朝の西○線の駅周辺でもカブトやコクワなど見かけることもあります。
今朝はカナブンらしき虫が潰れていましたが、昆虫の活動もこれから
本格的ですね?で、ホウネンエビさん(言いづらい…)今度私の地元スポットを
ご紹介しますので、土日あたりで軽く流しに行きましょうか?
284ホウネンエビ:2004/05/13(木) 19:56:28 ID:IXh97Spw
はいはいはい!
ご近所ですから呼んでくだされば夜いけますよん。
でも、いまはちょっと仕事終わりそうもねえっす。。。。。。
15日締めの請求書と、従業員の給与計算しなくちゃ・・・・・・
会社の登記以外に、税務署と、労働基準監督署と社会保険事務所の設置関係
をしなくちゃ。。。。。。
7月ごろには落ち着いていると思いますよん!!!
285いまーの:2004/05/13(木) 22:46:21 ID:JVwFUXB2
ぐずついた天気だから今日はまっすぐ家に帰ってきたのに
あとちょっとで家だ!ってトコでドシャ降り・・・
「この雨にやられて〜・・・♪」ちくしょー。
286ホウネンエビ:2004/05/13(木) 22:58:24 ID:bevUtME2
中井戸は古井戸時代は普通だったが・・・・
287おけら:2004/05/14(金) 22:29:47 ID:DH68U4Xk
ホウネンエビさん!(ほんと言いずらいっす)
では7月になったら、狭山丘陵を徘徊しましょう。(柵外ですよ)
…でひばりっこさんも子連れで合流するでやんす!
…もちろんえすさんもね!では良い週末を…(ミズカマキリの餌を調達せねば!)
288ホウネンエビ:2004/05/14(金) 23:29:24 ID:OuRxeyac
ミズカマキリはカメたんのえた!!
7月になったら毎晩徘徊ですぞ!!
2892号機:2004/05/14(金) 23:35:57 ID:sN/Cb5z2
我が家では蛹化・羽化ラッシュとなっておりますが
どういう訳か、一番たくさんいる「たまがーヒラタ」が全然
蛹化する気配がないです・・・2年1化かなぁ。
埼玉で採った「ヒラタ」は早々と蛹になりました・・・が・・・
・・・はい。たいちょーの予想通り、立派な「コクワ」蛹になりました。
う〜ん、、、まだようちうの見分けが出来ないです。
290208:2004/05/15(土) 09:01:13 ID:gQuspABI
お久しぶりです。おはようございます。
蛹化したうち、1匹はコクワ♂、もう1匹はヒラタ♂と確認できました。
羽化は6月でしょうか。今からとても楽しみです!
291多摩っこ:2004/05/15(土) 09:13:54 ID:E.pGVGfw
通りすがりのものですが・・・本当にすみません・・・(^^;
基本的な質問ですが・・・幼虫って何を食べるのですか???
289さんをみると2年も幼虫なの???その期間は何を食べているのでしょうか???
292はじめてカキコ:2004/05/15(土) 11:49:56 ID:.Ynu.Zm.
今年は幼虫がいなくて詰まらないなぁ
去年オスとメスの仲が悪かったみたいなので・・・

カブトムシなんですけどね
293ホウネンエビ:2004/05/15(土) 23:29:39 ID:lokN4.Ds
>291
広葉樹の朽木が主で、内部を食べ進みますよ〜
2942号機:2004/05/16(日) 05:18:24 ID:9NV1iAkI
今日は朝から遠征する予定で楽しみにしてたのに・・・
雨で中止となってしまいました(T_T)
295多摩っこ:2004/05/16(日) 22:49:21 ID:kdZzUeQY
クワッ!
296ホウネンエビ:2004/05/16(日) 23:11:24 ID:PWC0oE8w
谷口タカオかよ・・・・・・・・・・・・・・
2972号機:2004/05/17(月) 00:01:27 ID:BFwB6A.Q
今日は天気が悪かったから
家でくあがたのお世話をしてたです。
この間まで前蛹だったヒラタも何匹か蛹になってたです。
まぁ、まだ40匹近く元気にようちうのままですが・・・
結構大きいようちうもいるから、どんなサイズで羽化するかとか
これからの累代飼育も楽しみです!
2982号機:2004/05/17(月) 00:12:43 ID:BFwB6A.Q
みなさんのおかげで、なんとかこの<18>もここまで来る事が出来ました!
ありがとうございました。
これから樹液・灯下での採集シーズン本番となりますので
調子に乗って次も作っちゃいましたので、
みなさん引き続きよろしくお願いしまーす!

次です
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1084720133&LAST=50
2992号機:2004/05/17(月) 00:17:28 ID:BFwB6A.Q
こっちはもう終わりです。
3002号機:2004/05/17(月) 00:19:29 ID:BFwB6A.Q
ありがとでした!