昔の日野を語ろうよ!NEW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ねぎねこ
イズツヤ、多摩模型、英数研究塾
日光移動教室、市民プール、ひまわり号
もうなんでもいい!語ろうじゃないか!
2多摩っこ:2004/01/28(水) 23:57:17 ID:cfP7STgI
ボーイスカウト日野1団、6団の皆!



元 気 か ?
3多摩っこ:2004/01/31(土) 08:50:31 ID:5//PO8nQ
もっとないのか?
4多摩っこ:2004/02/04(水) 12:24:29 ID:pxyFjovk
昔は引き売りのトラックで『恋の季節』を流しながら野菜とか食料品を売りに着てたおじさんがいたな。
あと、早朝に納豆売りとか、豆腐やさんとか。
5多摩っこ:2004/02/04(水) 22:49:40 ID:Xo9VTTlc
十年ほど前、日野駅の周辺を、ミラーだらけの自転車で徘徊する
変わった人を見た。友人に報告したら、
「ミラーおじさんだよそれ!」
まだいるのかな?
6多摩っこ:2004/02/05(木) 00:25:12 ID:6AeQ6m7U
>>4
それこないだうちの前に止まってたぞ
7多摩っこ:2004/02/05(木) 01:31:05 ID:dJ1gTjMA
>>5
島○のおっちゃんだろ
当時の5小や2中の生徒なら皆知ってる
8多摩っこ:2004/02/05(木) 13:14:30 ID:vcs.57qY
>>6
え゛え゛ーーー。ホント?30年くらいまえに来てたんだけど、おじさんまだ元気なのかな?
9多摩っこ:2004/02/05(木) 13:18:32 ID:rSLGm8KE
ミラーおじさんの、チャリは、見ますよ。おじさんは、見かけませんが。
10多摩っこ:2004/02/05(木) 21:48:17 ID:V/wi88kQ
どれくらい昔までOKですか?
11多摩っこ:2004/02/05(木) 21:58:58 ID:V2urOc6.
ミラーおじさんは八王子の大和田だか小宮だか高倉町だか在住って
聞いたことが。島○のおっちゃんはチャリじゃなかったような気が
するけど。いきなり交通整理とかしてたよーな。(うわ懐かしい!)
12多摩っこ:2004/02/06(金) 06:04:54 ID:wn/L1k8M
15年前に
日野市多摩平にすんでました。
近くのでっかい公園(名前忘れた)よかったな。
13多摩っこ:2004/02/06(金) 07:17:33 ID:lsH9Iyrg
島○のおじちゃん、漏れが二中時代に校内にはいってきて、勝手に教室に
入ってきて授業をしていきました(w しかも掃除したてプールに飛び込
んで気持ちよさそうに泳いでました。当時乱入が結構あったので、面白
かったけどね。今だったらタイホだろうね。
30年くらい前の話し。
14多摩っこ:2004/02/10(火) 11:00:09 ID:oMmVBQ2o
最新家電製品購入のバイトです。
普通にお店へ行って家電を買って頂ければ良いだけです。
代金は現金で先にお渡しします。
(立替やカード払いの必要はなし)
※法律に触れるような事は一切ございません
【条件】
18歳以上の男・女
東京都内(山手線沿線)で動ける方を探しています。
日給は2万円以上(日払い可能)
上記の条件が可能な方は、[email protected]迄メール下さい
携帯電話のアドレスでメールを頂ければ返事は早いです。
15多摩っこ:2004/02/10(火) 20:45:38 ID:vnp49jiY
昔は高幡から豊田南口行きのバスがあったね。
日野を離れて10ン年。昔のノスタルジックな日野が忘れられない。
16多摩っこ:2004/02/11(水) 11:15:55 ID:SwHMM8tw
小学生の頃、今の万願寺のいなげやのあたりにヒューム管があって、
そこで帰ってきたウルトラマンの撮影やってたのをみた。
17多摩っこ:2004/02/11(水) 11:22:48 ID:15KF2Bg2
>>15
今はミニバス路線としてありますが、昔はどんな路線だったのですか?

オリエント時計、ずいぶん変わってしまったね。エプソンのビルも小さくなった気がする。
18多摩っこ:2004/02/11(水) 12:02:10 ID:OoiSPTNs
もうちょっと昔の写真とかないのかなぁ。知っている人いますか?

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/74/ckt-74-16/c30/ckt-74-16_c30_20.jpg
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/74/ckt-74-16/c30/ckt-74-16_c30_21.jpg

高幡橋のたもとに水産試験場があって、ここでよく遊んだ。あとその近くの
へび山。くわがたをよく取りに行った。今もへび山の一部は残っているみたい。
19多摩っこ:2004/02/11(水) 12:07:00 ID:vgV.M1QQ
多摩模型、いづつや、英数研究塾、みんな行ってた。
なつかしーなー。駅前のくるみや、今は薬局のねもとなんてのも
あったね。
20多摩っこ:2004/02/11(水) 12:58:51 ID:p8l4kviA
>>17
高幡橋を渡って、左に曲がって市民プールの前を通って南口に行ったような?
区画整理する前の南口って、結構狭かったような。
21多摩っこ:2004/02/11(水) 15:47:43 ID:s9Oqx9WQ
>>18
局地的な昔の写真ならここに何枚かあるようです
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
22多摩っこ:2004/02/11(水) 15:59:48 ID:xRdcFtGc
>>17
昔はフルサイズバスが、豊田駅南口から南にかなり入った場所から出発して
ました。二小の前通って市民プール前を行ったんだったかなあ。一番橋右折
して北野街道に出ていたかも。で高幡駅に向かってましたね。本数はかなり
少なかったですよ。日に10本あったかどうか。アレに乗って動物園とか
多摩テック連れて行って貰えるのが楽しくてねー
23多摩っこ:2004/02/12(木) 11:31:41 ID:Gv8e61vw
>>7,>>11,>>13
うわー、懐かしいね。同窓生発見だー!!
島○のおっちゃん、まだご健在なのかな。
今度クラス会あったらおっちゃんの息子に聞いてみよう(同じクラスだった)
24多摩っこ:2004/02/12(木) 17:56:07 ID:JelFZSgU
>>23
○田のおいちゃん、高名な画家だと聞いてたんだけど・・・ちがうの?
25多摩っこ:2004/02/12(木) 22:34:52 ID:YLvg6I1w
ミラーおじさんは1986〜88年くらいに大和田で数回見た。
初めはかなりビビッタ。
いや、怖かった。。

むかしは中央線の浅川鉄橋のところ(中込地区)に
渡し(没下橋?)があったみたいですが、
いつまであったんでしょうか?
26多摩っこ:2004/02/12(木) 23:14:01 ID:ZOKal6ss
英数なつかしー。
中学進学あたりのとき有能な講師がごっそり引き抜かれたんだよな。
そのときこっちに来ないかって先生に誘われたけど結局残った。
そのあと徐々に力を弱めて“アレフ”になったんだっけ。
なぜ出て行かなかったか後悔したのを覚えてる。
27多摩っこ:2004/02/13(金) 18:28:25 ID:.QATpplc
>>26
そうそう、八王子のフレック○だかなんだかに
大勢移っちゃったんだよね。
私はその時中学生だったよ。中学受験が終わってからも
よく遊びに行ってたからなあ・・・。
28多摩っこ:2004/02/14(土) 04:33:03 ID:nM4exQHY
>>22
豊田南口のバス停は郵便局前のちょっと広くなってるところだったんだよね
そこからさらに南に向かって二小方面に行くと道路が不自然に広くなっているところがあるけど
そこでバス同士がすれ違いをしてた
29多摩っこ:2004/02/14(土) 10:03:09 ID:eXGOthME
そこで方向変換する時に女の車掌さんがピッピッってホイッスル吹いてたなあ。
懐かしいよ。
30多摩っこ:2004/02/14(土) 10:05:14 ID:eXGOthME
↑バス停の話。
31多摩っこ:2004/02/15(日) 15:56:38 ID:LoI4UKb6
昔は日野で一番賑わっていたのは豊田だったよね。日野や高幡には何も無かった。
スーパーすらなかった。(日野にはシンセイストアがあった?)その後、高幡に忠実屋ができたけど。
32多摩っこ:2004/02/15(日) 16:00:28 ID:EotFr8.Y
ちゃーん(まじ、すまんかった) http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
33多摩っこ:2004/02/15(日) 21:28:06 ID:/6IPGxVE
日野って、京王沿線と中央沿線で生活圏が違うよね。
二つの並行した路線を持ち、しかも川を挟んだ合併は間違っていたのではないかと
思う今日この頃。

市の東部にモノレールが開通したが、豊田〜平山あたりにももう一本欲しいな。
34多摩っこ:2004/02/15(日) 21:42:58 ID:lM48XJWM
豊田にもしんせいストアあったな。今の八百屋さんだっけ?
伊勢丹もあった。高島屋ストアも。多摩平団地があったからね。
日野駅前は、しんせいストアがあったけど、そのうち電気屋になって
点々と変わって今のパチンコ屋。
35多摩っこ:2004/02/15(日) 21:48:19 ID:opdeMbFs
丸井もありましたね!(トシがバレそう!w)
覚えてらっしゃる方いますか?
36多摩っこ:2004/02/15(日) 22:01:59 ID:lM48XJWM
丸井ってどの辺りでしたっけね。
37多摩っこ:2004/02/15(日) 22:49:24 ID:VawbQZBs
>>36
駅前かかあんのあるビル1Fと2F。名目は立川に移転したことになってるけど。
丸井をリアルで知ってる世代は、30後半以上ですな。
38多摩っこ:2004/02/16(月) 11:06:11 ID:dZO/XJo6
しんせいストアって有りましたね〜。どこに有ったか忘れましたけど。丸井が有ったのは、知らなかったです。〜ひかり幼稚園卒園者より〜
39多摩っこ:2004/02/16(月) 12:00:53 ID:5orQa/s.
>>33
モノでなくても豊田発で多摩セン行と堀之内/薬科大行のバス複合運転
してくれるだけでも、結構便利だと思うだけど。
>>38
しんせいストアは京王ストア南対面側の赤レンガマンションのとこね。
40多摩っこ:2004/02/16(月) 12:56:28 ID:ARnMLUs.
>>18
まだ高幡橋や新井橋が古く、歩道もなくてうちの犬が車が怖くて尻込みして渡れなかった。
ふれあい橋なんてもちろんなくて、あのあたりよく袋やダンボールに入れられて流されてきた子犬や子猫の死骸をみつけた。
ヘビ山ではホントにヘビに遭遇して、逃げ帰ってきた。
41多摩っこ:2004/02/16(月) 13:39:39 ID:oI.2IvLk
昔(20年ほど前)、豊田駅にゲームセンターが南口に1軒(ECIビル1階、
麻雀東東だった所の下)、北口に2軒(キングの所とつぼ八があった所)に
あったと思うのだが・・・キングの所はラッキーだったかな?あとは名前がわからないや・・
42多摩っこ:2004/02/17(火) 16:31:20 ID:Gx7Xus1s
↑おれそこのゲーセンでバイトしてたよ!。
43多摩っこ:2004/02/18(水) 09:50:37 ID:SVurwv2E
濱寿司のとなりにあった青木?という蕎麦屋はいつごろ
閉店したのですか?
44多摩っこ:2004/02/19(木) 22:54:22 ID:cLdRCIVU
>>41
庄屋から坂下りたキングの向かいあたりにもあったよ
たしか銀時計だったかな
45多摩っこ:2004/02/19(木) 23:33:16 ID:JD1PfL9c
25年前まで栄町に住んでいました。しらゆり幼稚園を卒園しました。
第3小学校に通っていました。
当時日野駅の看板は木造の屋根の上に設置されていたように思います。
もううろ覚えになってますが、たくぎん、しんせいストア(2階もあったような記憶があります) 、花輪病院。
モリヤストアも思い出します。
当時は駅周辺を「ちんどん屋」が練り歩いていたのを見たことがあります。
今、どれくらい変わったのでしょう?
46多摩っこ:2004/02/20(金) 02:28:53 ID:0c/Ac70A
>>44
そう銀時計だ!!たしかPM3時頃行くとおやつがもらえたっけ。
ラッキーでゲームしてて3時になると銀時計に行っておやつもらってた。
もらったらまたすぐラッキーへ・・・
47多摩っこ:2004/02/20(金) 08:24:49 ID:dpnERQ7M
>>45
シンセイストアの2階は日曜雑貨だったね。高校の頃安い化粧品とか買った記憶がある。
駅前には自転車預かってくれる所があったね。普通の木造の建物の中に自転車止めるの。
八坂神社のお祭りは楽しかったなあ。子供だから、境内がすごく広く感じた。
カラーひよことか売ってた。そのあと向かいの甘味やでカキ氷たべるの。
48多摩っこ:2004/02/20(金) 21:35:37 ID:nDluKT6Y
>>40 ヘビ山にへびいたね。しろヘビ様がいるというのが
当時のうちらのうわさだった。一度だけ白いヘビを目撃した。
あの山のまわりは田んぼで。かえるがたっくさんいたなぁ。
農家には牛とか豚もいた。のどかでよかった・・
49多摩っこ:2004/02/21(土) 10:50:34 ID:de4GSvmo
えーと、英数研究塾は千葉先生と大森先生と、女屋先生と・・・・
覚えている人いる?みんなどうしているのだろう。。。。
確か総長の娘が山田義塾の息子と云々なんて話もあったなあ・・・
50多摩っこ:2004/02/21(土) 10:52:40 ID:de4GSvmo
イズツヤの店前のゲームも盛り上がってたなあ。
ゼビウス、ペンゴ・・・・・なつかしいなぁ。
今でも店内の配置覚えてるよ。モデルガンとかもあったなあ。
51多摩っこ:2004/02/21(土) 11:24:28 ID:y4QEthYU
駅前にあった自転車預かり屋さんは、今は甲州街道の向かいの民家で
続けているよね。くるみやというおもちゃ屋さんもあった。
その裏には平山さんちの八百屋さんがあったな。。ケーキやのキングは
今の100円ショップあたりにあったのかな。小さかった。
5245:2004/02/21(土) 15:02:05 ID:9Z3hjn5A
>47
シンセイストアの2階、雑貨でしたか。
子供心に2階のあるスーパーって不思議で、欲しいものも無いのに2階行きの階段を上りたがって、母親に嫌がられました。
2階から外へ出られる出口の階段の事も覚えています。

八坂神社のお祭り、覚えています。
シンセイストアから日野駅に向かう途中に交番があった気がします。

交番に貼り出されている「指名手配」の写真を見るのが子供心に恐くって、交番の前を通らなきゃならないときは、親の影に隠れて交番を見ないようにしていました。
53多摩っこ:2004/02/21(土) 21:35:56 ID:LBGwKXhs
三小
54多摩っこ:2004/02/22(日) 23:43:38 ID:5lABIiu.
京王線の構内踏切って今考えるとちょっと怖いな。
猛スピードで特急が通過してさ。
55三小OB:2004/02/23(月) 00:00:56 ID:1qY4a.qo
登校時間にますみ堂の前に立ってたおまわりさん
今でも元気かな?
5645:2004/02/23(月) 09:32:55 ID:yqnSmkfA
>55
ますみ堂、私の通学路の反対方向にあったお店です。
私は2年生まで三小に通っていました。長い坂を下って下校していました。
20年以上も前のことです。

私が通っていたころは、12月の行事で「学芸会」と「展覧会」が毎年交互にあったのですが、55さんのころはいかがでしたか。
57多摩っこ:2004/02/23(月) 09:39:13 ID:wXWsHSYU
>>56 私は1小でしたが、うちも学芸会と展覧会が交互にありました。
58多摩っこ:2004/02/23(月) 17:36:26 ID:Lo/GbxIA
潤徳は「音楽会」と「展覧会」が交互だった。
「音楽会」は学芸会を兼ねてるような学年が多かった。25年前のこと。
59多摩っこ:2004/02/23(月) 18:37:49 ID:1WV/q/8M
三沢台は、作品展と学芸会が交互だったな。20年前だけど。
音楽は・・・、集会で主にやっていた気がする。

ところでこのスレの「日野」って、日野市内なら可?
6056:2004/02/23(月) 23:01:02 ID:6rPjKugQ
みなさん、反応ありがとうございます。
どちらの小学校もそうだったんですね。ひょっとして日野市はそういう方針なのでしょうかね。
61多摩っこ:2004/02/24(火) 00:35:58 ID:00FLsSRE
五小も交互でしたね。
62多摩っこ:2004/02/24(火) 11:28:52 ID:WhFsFW0A
滝合小学校卒業ですが、覚えてませんです。また、あの頃に戻りたいな〜。。。
63多摩っこ:2004/02/25(水) 07:51:28 ID:5JrRR8LY
昔の日野って言うと、やっぱり田んぼばっかりのイメージですね。
春から夏にかけては、カエルが大合唱。夏から秋にかけては虫の声。
正月には刈り取ったあとの田んぼが、凧揚げにはもってこい。
紙の凧が、近所のお店には必ず売っていて、自分で新聞紙とかで足をつけて
上げるのが楽しみだった。
ブーメランとかも田んぼでよく飛ばしたなあ。
最近の子供は遊ぶ場所が少なくて、かわいそう。それに幼児好きの香具師が
こわくて、外で遊ばせられない。
64多摩っこ:2004/02/25(水) 11:20:10 ID:CkIFkrLc
昔は、本当に良かったですね。小学校の帰り道、田んぼがあって、用水路があって、そこでよくザリガニを捕まえたりしてました。今は、もうそこに家が建って、昔の面影なんかのこってないんだろうな〜!!寂しいですね〜。。。
65多摩っこ:2004/02/25(水) 13:40:43 ID:hPPl.7ss
国土庁のホームページで、昔の航空写真が見られますね。
昭和49年のを見ると、一面田んぼばっかり。
なつかしいなあ。タイムマシンがあったら、一日だけあの頃に戻ってみたい。
66多摩っこ:2004/02/25(水) 13:49:39 ID:hPPl.7ss
↑国土交通省ですた。

http://w3land.mlit.go.jp/WebGIS/index.html
67多摩っこ:2004/02/25(水) 20:36:35 ID:uR4AO6uo
何もない時代の豊田南
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/mukashi2.html
68多摩っこ:2004/02/26(木) 02:05:10 ID:4/HjpUtc
>>63
そうだね俺の家の周りも田んぼだらけだった
区画整理でほとんどなくなったけど
俺は刈り入れ後の田んぼでゴルフの練習してた
刈り後の稲をティーにしてね
69多摩っこ:2004/02/26(木) 09:41:37 ID:RLsruWtk
航空写真、見てきました。小学生の時に住んでいた家が写っていました。とてもなつかしかったです。あの頃を思い出し涙が出てきました。NO.65さん、情報ありがとうございました。
70多摩っこ:2004/03/06(土) 09:35:57 ID:y.S.HdhI
ザリガニは2小の近くで採りました。
71多摩っこ:2004/03/06(土) 15:00:03 ID:.Ksld8s2
用水路の上流のほうから何か流して、それを追いかけながら下流まで歩いていったり。
途中、民家の敷地になっていて、立ち入れなかったりするもんだから、下流でワクワクしなから待っていて、流れてきたときってすんごくうれしかった。
72多摩っこ:2004/03/07(日) 09:38:51 ID:I9bhcD6U
6年生の時はみんな日光だと思うが、5年生の時はどこでした?
油壺いったな、おれは。
73多摩っこ:2004/03/07(日) 17:30:07 ID:frnWAwSs
真鶴(日帰り)
74多摩っこ:2004/03/07(日) 21:40:24 ID:En4YlxHQ
5年油壺6年日光まったく同じ。20年前
75多摩っこ:2004/03/07(日) 21:42:32 ID:2OhGxQlE
俺も同じ。
油壺の宿舎は、観潮荘。みんな名前でウケていたはず。

日光は豊田から貸し切り電車で行ったよ。日野市で借りたとか何とか。
76多摩っこ:2004/03/07(日) 21:58:18 ID:Lgbs0Q22
昭和50年 油壺、城ヶ島だった。

ちなみに児童館では、夏の八ヶ岳の大成荘。旧1中の校舎を
移転改築したらしく、ぼろぼろだった。
77多摩っこ:2004/03/07(日) 22:20:15 ID:ZTMWczV.
真鶴日帰り、日光だったなあ。4年の時は、山下公園だったような。
>>75
あの修学旅行用電車は、各市の教育委員会でぞれぞれ割り当てて貰うんです。
78多摩っこ:2004/03/07(日) 22:24:01 ID:6kaid2hU
勝浦一泊
日光二泊
でした
79多摩っこ:2004/03/08(月) 00:40:18 ID:ujQLVXyY
>>72
富士の休暇村だった。
確か1泊。
80多摩っこ:2004/03/08(月) 01:04:04 ID:2GU4AiuA
今の子も毎年高尾山の遠足行ってんのかなぁ?
前日に石坂屋でオヤツ買ったよ。うまい棒とか。
81多摩っこ:2004/03/09(火) 00:05:34 ID:VIKCHJY6
横レスすみません。
日野本町6丁目に5年すんでいて、今度栄町3丁目に引っ越します。
栄町って昔はどんなところだったんですか?
ずいぶん古い町のような・・・
82多摩っこ:2004/03/09(火) 08:12:51 ID:7ja0sQ/c
水田
83多摩っこ:2004/03/13(土) 22:16:41 ID:9dPnwGeA
栄町ってのも不思議な町だな。昔ゲーセンがあったのはどこだろう?
84多摩っこ:2004/03/13(土) 22:56:05 ID:MZR4k6tY
20数年前、多摩平に住んでました。
多摩平ストアのお菓子屋さんの老夫婦が優しかったなぁ。

英数研究塾にもその後通ってました。
85多摩っこ:2004/03/13(土) 23:45:22 ID:Lwj4j80M
栄町のデイリーヤマザキのそばにある消防団小屋の交差点、見通し悪くて危ないよね。
四谷の線路ガード下と同様、何とかしてほしい。
消防団小屋がなくなれば解決するのに。
86多摩っこ:2004/03/15(月) 22:10:27 ID:W81V1p.o
>>85
そう、消防団なんか要らない。
87多摩っこ:2004/03/23(火) 16:05:59 ID:QtJw5Xmk
秘密基地作りについて語ろう!
88多摩っこ:2004/03/24(水) 00:41:24 ID:5NqJai.U
>>87
防空壕が残っていて、そのまんま基地にしてました。
今思えば危なかったな。
89多摩っこ:2004/03/24(水) 01:15:37 ID:EEh/bAJk
七つ塚あたりに、そんなのいっっぱいあったね。
90多摩っこ:2004/03/25(木) 20:36:20 ID:a0Fpcxh.
くわがた山にも防空壕あった。
ところで、くわがた山って知っている?
ちなみに俺は1小卒。
91多摩っこ:2004/03/26(金) 13:59:10 ID:3SsrgIh.
かぶと山もあったよね。5小だけど。
中央線をまたぐ橋のあたり。
92多摩っこ:2004/03/26(金) 17:08:36 ID:Q5xmm40w
今創価学会があるところがくわがた山?
道路(坂)を挟んで向かいがかぶと山だっけ?
俺は7小卒(神明)。
93多摩っこ:2004/03/26(金) 20:08:31 ID:55i71ddg
かぶと山って知らなかった。あとへび山ね。
高幡橋の近く。今も少し残っているね。昔は一面の田んぼだった。
蛙がたくさんいて、ゲコゲコとにぎやかだった。。。。
94多摩っこ:2004/03/27(土) 12:50:59 ID:bZ2UJ2x6
実際にカブト山では結構カブトムシが取れたなあ。
ザリガニはどこでとりましたか?俺は2小の近く。
帰りの吹き上げの坂が大変だったなあ
95多摩っこ:2004/03/27(土) 14:23:38 ID:xckwppw.
>>85
確かに!あそこから本町5に抜ける瞬間が好き!なんか瞬間移動したきぶんで!
96多摩っこ:2004/03/28(日) 22:57:20 ID:.4O.Cr8A
>85 ミニストップの前の広い道が、線路をくぐって
栄町につながるよ。今年度に着工じゃないかな。
97多摩っこ:2004/03/29(月) 00:34:47 ID:IrlxmbqA
久しぶりに更新しました。
(でもコンテンツは相変わらずです・・)
昔の日野関係サイトです
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
98多摩っこ:2004/03/29(月) 10:23:24 ID:j4cI8fLM
現二中生です。(元二小)
移動教室は、今は
五年:八ヶ岳(大成荘)
六年:日光
です。
日光へは今も電車で行きます。
また僕が2小に入った頃は、音楽会ー学芸会ー展覧会と回りましたが、六年生の時に学習発表会というものに一本化されました。
また、三年生ごろまでは田んぼがまだ多くて用水で遊んだりしましたが、
今では田んぼも無くなり用水で遊ぶやつらは余り多くはないようです。
また、二小周辺には通学路がありません。
区画整理などで道がどんどん変わっているからですが、
トラックが猛スピードで走り回るし、まぎらわしいので、
評判が悪いです。
「前のほうが良かった。」という友達もいました。
9998:2004/03/29(月) 10:25:30 ID:j4cI8fLM
長文+スレ違い失礼しました。
100多摩っこ:2004/03/31(水) 11:20:46 ID:tAGj6JOs
101多摩っこ:2004/04/04(日) 08:20:34 ID:ZnqQkKK2
エロ本はどこで拾っていましたか?
102多摩っこ:2004/04/04(日) 09:18:48 ID:DlYUNSWs
くまやしってる?
駄菓子屋のくじって、お年玉もらって買い占めたら(1000円ぐらい。)
目当てのものほとんどが当たらなくて、文句いったら全部くれた。
最初から当たりくじ抜いてあるのね。
子供ながら大人って、、、。鮮明に覚えてる。
103多摩っこ:2004/04/04(日) 22:50:29 ID:v5pVU./o
かっぱ沼って知ってる?化石出るところ。
104多摩っこ:2004/04/05(月) 21:52:12 ID:1ZTi9M1c
くまや、しらない。つくし堂ならしってる。
あと、5小の近くにもっとあったな。わすれちゃった。
鈴やじゃなくて。うーんと・・・
105多摩っこ:2004/04/05(月) 22:12:52 ID:jwQM4OsY
すずき じゃなかった?
106多摩っこ:2004/04/05(月) 22:13:02 ID:QvUMXaGI
>>104
鈴木屋さん? 文房具屋さんの?
すごいご近所さんかも...(w

文房具屋さん関係だと、多摩平名店街(だっけ?)の
カドワキさんが3月で閉店しちゃいましたね。
どんどん寂れていくようでなんだかなぁ...
2中近くのサンクス跡、内装工事が始まった模様ですが
今度は何になるんだろう?
107多摩っこ:2004/04/05(月) 22:26:44 ID:CmfKT9C.
ピノキオは?
駄菓子や懐かしくて問屋に行ったけど、心が躍らないし、
昔とぜんぜん違う。昔は添加物バリバリだったからか?
ミミズバレ良くできた。
今はならないから、ちょっと怖いな
108多摩っこ:2004/04/05(月) 22:38:26 ID:bf4hC3R2
豊田近辺のみんな!
馬場商店覚えてる?
109多摩っこ:2004/04/05(月) 23:58:33 ID:HKyJlDQM
>>108
ベッドの商品陳列台懐かしい
遠足のおやつには欠かせなかったのに木曜休みが多くて困った(遠足は金曜が基本)
110多摩っこ:2004/04/06(火) 10:19:48 ID:l67NzIsQ
>>108
馬場商店て、豊田駅を南口に下りて、
八王子方面に線路づたいに歩いて、陸橋の所を
左にまがって、すぐ右にあった駄菓子屋さんのことですよね…!?
そこでしたら、知っていますよ。
111108:2004/04/07(水) 02:28:27 ID:CS30yUek
遠足の前日は賑わったね。

もう遠い思い出か…
112多摩っこ:2004/04/11(日) 09:48:48 ID:5kZCZOWY
ひまわり号は?
113多摩っこ:2004/04/14(水) 20:30:27 ID:z24VLp16
ちょっと更新しましたよ
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
114多摩っこ:2004/04/18(日) 09:19:41 ID:QB82V9C6
ムラウチまで自転車に行くことさえ冒険に感じたあのころ・・・
115多摩っこ:2004/04/18(日) 09:43:28 ID:1.ihvZ3w
ムラウチの周りに関連の模型屋?おもちゃやってまだあるのかな。
記憶の片隅に汚い塩ラーメン屋あったような
116多摩っこ:2004/04/18(日) 10:52:06 ID:7GcoeCNA
ラーメン屋といえば、日野駅周辺はラーメン屋沢山あるね!!
一番美味いところは「いなげや日野駅前店」が有る道路を神明方面に曲がって直ぐ(八百屋の隣)の「福福」ってラーメン屋だな。
一番不味いところは「食品の店おおた」とかネモトのある道路を日野駅方面に行った角にある北海道ラーメン!(薬屋の所)あそこは凄く不味い!!!
他にも「東都せいきょう」の道路沿いの(名前忘れた)新しいラーメン屋があるな。
117多摩っこ:2004/04/18(日) 11:31:23 ID:a1pB6BEs
ラーメンといえば・・・
「まるむ」ってその後どうなってますか?
118多摩っこ:2004/04/18(日) 16:44:18 ID:yarIhv0A
>>117
前をよく通るけど、客はあんまり見たことがない。
119日野っこ:2004/04/18(日) 18:07:54 ID:sHJ8SzX6
栄町に「六地蔵」があるって聞いたのですが、
知ってたら教えてください。
120多摩っこ:2004/04/22(木) 08:45:43 ID:/BvSYuxk
>>112
ありましたねぇ、移動図書館でしたっけ?いつ頃から来なくなったんダロ…
121多摩っこ:2004/04/24(土) 01:41:06 ID:WJZbu9i2
大坂上で(中央線車窓から西豊田付近でも)たまに見かけたんだけどパンダとか機関車の形をした
通園バスを走らせてる幼稚園ってどこですか?
122多摩っこ:2004/04/24(土) 04:12:28 ID:YBwCk9RA
おさひめかな
123多摩っこ:2004/04/24(土) 04:18:11 ID:1D1V/kxA
ふたばでしょ
124多摩っこ:2004/04/24(土) 17:49:02 ID:QxUkyHxI
ごんじょうじ みのりようちえん
125日野っこ:2004/04/24(土) 18:31:47 ID:RpRTx54Q
六地蔵 やっぱり分からない。
126多摩っこ:2004/04/24(土) 18:50:19 ID:GA3szcGM
お話の途中ですが、またちょっと更新しますた。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
127多摩っこ:2004/04/25(日) 01:09:39 ID:rYoqPj0.
>>126
そのサイトの昔の多摩平ってすごく面白いですよね。
最近の昭和ブームのせいかとても和みます。

最近平山スレではコウリョウゲンが話題になってますが、
遺跡とかあるんでしょうか?
128元・多摩っこ:2004/04/25(日) 21:30:29 ID:VBsK4T2U
たびたびすいません。またアップしました。今度は団地探検
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

>>127
ありがとうございます。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
129多摩っこ:2004/04/30(金) 15:27:52 ID:jLDnChLw
もりあがりにかけるな
130元・多摩っこ:2004/05/03(月) 12:54:27 ID:pPwCFmbE
皆様、連休いかがお過ごしでしょうか?
たびたびすいません。またアップしました。
今回は更地などです。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
131多摩っこ:2004/05/03(月) 13:17:12 ID:UgX3Ss4Q
ムラウチといえば、以前高幡にムラウチ電気の支店があったのだね。
今はタケハラ電気(まだあるかな)
132多摩っこ:2004/05/03(月) 13:49:20 ID:jK9PqhbI
>>131
あるよ。店舗だいぶ小さくなっちゃったけど。
133多摩っこ:2004/05/03(月) 20:11:10 ID:Jk1Ajyq.
>>131
あれ支店だったのか!
知らなかった。
134多摩っこ:2004/05/04(火) 10:39:54 ID:rrMuKr32
「家庭科学」も支店がかつてはいっぱいあったのに
135日野いなかっこ:2004/05/04(火) 11:21:24 ID:13EqYX9U
そうそう 家庭科学 懐かしい!!
日野の市役所前に 比較的大きいのが 残っている。
頑張って欲しいね!!
136多摩っこ:2004/05/05(水) 10:17:45 ID:oYlHvklw
家庭科学はまだ24時間祭りをやっているのか?
意味もなく深夜に行ってみるのが好きだった。
カセットテープくらいしか買わなかったけど。。。
137日野いなかっこ:2004/05/05(水) 11:54:14 ID:lPIM4..c
最近、DMが来なくなったけど やっているみたい。
24時間祭り 面白かったね
138多摩っこ:2004/05/09(日) 09:52:27 ID:4AZ4Cwe6
家庭科学は豊田の駅前にもあったのになあ・・・・
139元・多摩っこ:2004/05/21(金) 22:22:13 ID:6spf2QgA
最近雨多いですね・・
たびたびすいません。またアップしました。
今回は五小周辺とかその後の中央マーケットなどです。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
140元・多摩っこ:2004/05/24(月) 22:12:26 ID:inVUfOCM
と、舌の根も乾かぬうちにまたアップしました。
今回は中央マーケット跡地を少し。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
141多摩っこ:2004/05/29(土) 13:33:58 ID:dcTwHt5s
中央マーケットって森林公園とか言われている林の近くですよね。
私が小学生のころにはすでにさびれていました。
五小の通りの牛乳や確かにありました。今はもうないのか。。。
森林公園はまだ無事に林のままかな?
142多摩っこ:2004/05/29(土) 13:37:36 ID:xFdMroA2
今は周囲が工事中で入れないようですが
森林公園はそのまま残る模様です。
143多摩っこ:2004/05/30(日) 16:25:48 ID:4X4mzRiM
2小の裏ではまだザリガニやかえるは取れるのだろうか?
144ひのっこのこのこ:2004/05/30(日) 18:53:17 ID:TaPf7Pjs
はじめましてかたらない?
145多摩っこ:2004/05/30(日) 20:49:31 ID:S72P1R9Q
たびたびすいません。またアップしました。
今回は更地になった中央マーケット跡地を2枚ばかり。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
146多摩っこ:2004/05/30(日) 21:30:29 ID:xNYoxYJE
泉塚の交差点横にも、マーケット(?)がありましたよね。
食料品雑貨店と魚屋と精肉店だったかが入っていた記憶が。

入ってすぐ横の食料雑貨店で良く菓子を買ってもらい、確かレジ
スターがが機械式だったという記憶があります。
147多摩っこ:2004/05/30(日) 21:54:11 ID:S72P1R9Q
もしかして昔の方が商店多かったのかな?
148多摩っこ:2004/05/31(月) 01:26:12 ID:tAGj6JOs
>>146

そのマーケット懐かしいです。(床屋の隣だよね?)
泉塚の自転車屋のおじさん元気かな?

昔「トビヒ」になった時に、近くの皮膚科に通ってたんだけど
診察の帰りに母親に魚肉ソーセージ買ってもらってました。

俺は七小だったけど、五小近くの多摩平ストアは健在なのかな。
(「おおた」に吸収された?)
149多摩っこ:2004/05/31(月) 02:04:24 ID:fp/CfwmE
>>148
あああ。自分も魚肉ソーセージを買ってもらった記憶があります。
パッケージが戦隊物の。

床屋さんも自転車やさんはいまもあり、多分元気だと思います。
150多摩っこ:2004/05/31(月) 09:01:14 ID:W5eB5mQw
自転車屋のおじさんは元気です。
151多摩っこ:2004/06/01(火) 01:07:29 ID:m0aqkDPU
>>148
「おおた」として健在ですよ
152元・多摩っこ:2004/06/01(火) 22:41:51 ID:pR/81uFk
昨日の今日であれなんスけど、またまたアップしました。
今回は五小付近あれこれ。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
153元・多摩っこ:2004/06/04(金) 23:20:19 ID:XkQbowks
あれ、スレ伸びてないや・・

引き続き五小南部の団地をアップしました。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
154多摩っこ:2004/06/05(土) 00:28:46 ID:ZbNW4/.s
子供の頃、多摩平に住んでたけど、
黒川の湧き水ガブガブ飲んでました。
冷たくてうまかったぜ!
155多摩っこ:2004/06/05(土) 01:16:50 ID:6AeQ6m7U
団地の写真見てると冒険したくなるよな
156多摩っこ:2004/06/06(日) 09:32:39 ID:MK9m9CTo
五小の写真、「つくし堂」を押さえているのは当然だが、コバヤシまで押さえているのがすごいね。
なつかしいなー。ドンキーコングJrなんかはやってた。
157元・多摩っこ:2004/06/17(木) 01:14:02 ID:VrVUBALs
またアップしました。
今回は五小生にとっては謎の多い多摩平3丁目。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「最近の多摩平」ぜひご覧ください

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください
158元・多摩っこ:2004/06/19(土) 12:48:52 ID:2amqUHso
またアップしました。
今回は多摩平5〜6丁目あたりを一挙4ページ。
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
159元・多摩っこ:2004/06/24(木) 21:39:22 ID:tPBbPqbQ
またアップしました。
今回はほとんど知らないんですが日野二中まわり。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
160多摩っこ:2004/06/25(金) 23:15:30 ID:5ymcHYVo
なんかアップ報告ばかりで申し訳ないですが、
このスレの保全も兼ねてってことでご容赦ください。

というわけで、昨日の今日でまたアップしました。
今回は第二緑地(渋い!。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
161多摩っこ:2004/06/26(土) 10:20:39 ID:gne8J3hQ
引き続かないところがすごい・・・
162多摩っこ:2004/06/29(火) 18:46:32 ID:9A/Hnd.w
もうすぐ夏休み。小学生のときは自転車こいで市民プール♪行ったなあ。
帰りにアイス買って、楽しかった昔の思い出・・・
163元・多摩っこ:2004/06/29(火) 21:35:34 ID:J0lbK9Q2
またクソ暑い季節がやってきました。
皆様お変わりありませんか?

ということで第1公園と日野台幼稚園アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
164多摩っこ:2004/06/30(水) 21:42:55 ID:0cOrjUjI
多摩平団地のうち、多摩平第一公園の西にある229号棟から247号棟までの呼び名について、
漏れは昔から第四団地、あるいは単に四団地って呼んでるけど、今はそう言わないのか?
165多摩っこ:2004/06/30(水) 21:55:48 ID:.yRNpCJE
高幡不動が都民の投票で「新東京百景」の第一位に選ばれたことがあったな。
あれは確か1982年の秋のことだった。
あの時は嬉しいやら恥ずかしいやらだった(笑)。
166多摩っこ:2004/07/01(木) 00:50:49 ID:uHC45.9U
>>164
俺は「にしたま」って呼んでた
167多摩っこ:2004/07/01(木) 07:29:06 ID:pPxbjmjU
>>165
あの風景はなくなった。あの日NHKが撮影したのと同じ場所で撮影しても
チェーン居酒屋の入ったビルしかみえん。
168多摩っこ:2004/07/01(木) 10:32:42 ID:d9V/B0HY
>>165
あれは組織票が動いたからねぇ
169多摩っこ:2004/07/01(木) 12:31:52 ID:eseCBrTI
放火魔がカキコしたスレどこ?
170多摩っこ:2004/07/03(土) 08:44:39 ID:kz7acpPQ
わたしたちの日野
171多摩っこ:2004/07/03(土) 09:39:14 ID:WEdosiF.
だれか昔の廃水処理所の近くのよしとみベビーホーム
に居た人いるかな・・?
172元・多摩っこ:2004/07/03(土) 15:33:52 ID:VcaJwW2g
なんとなく大坂上アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
173多摩っこ:2004/07/03(土) 20:40:39 ID:6BTkK9pw
かつて日野市内の段丘には場所ごとに名前が付いていた。
「どんぐり山」「くわがた山」「かぶと山」などなど。
何故かみんな「山」と呼ばれていたが、子供達には段丘でも「山」のイメージだったんだろう。
174多摩っこ:2004/07/03(土) 20:47:50 ID:6BTkK9pw
甲州街道と豊田駅前通りの交差点の近くに
主に中学生対象の「フレンド学院」という塾があったんだけど
通っていた人いますか?
30年ぐらい前のことです。
175多摩っこ:2004/07/04(日) 02:52:13 ID:T3lOpFqM
>>171
30年以上前に通ってたけど、0歳児だったから当然記憶はありません
ただ当時はひどい状態だったそうで、オムツもあまり取り替えてもらえなくて
いつもひどい肌荒れだったそうだ
176多摩っこ:2004/07/05(月) 01:53:21 ID:ARCWFsd6
以前ミラーおじさんの話題が出ていたようですが、先日石川入口交差点
で見かけました。
大和田スレッドによると、よく出没していらっしゃるようです。
177多摩っこ:2004/07/05(月) 02:06:23 ID:/VR2fKmQ
テレビ番組の「ケンちゃんシリーズ」の頃の映像ってこの辺かなあ。
178多摩っこ:2004/07/05(月) 06:21:36 ID:r8FuJOzI
あたしがちっちゃいころ、高幡の駅前に31アイスがあって、よく行きました。駅前のスーパーは、チュウジツヤ→マルショウ→おおたじゃなかったかな。昔の記憶をたどるのっておもしろいねー。
179多摩っこ:2004/07/05(月) 08:17:49 ID:c/gHmnE.
>174
一時期その塾は桐杏とかいう塾になったような・・・
あと同じく豊田駅前通りの第一公園近くの歩道橋・自転車屋あたりにも塾があったな。
もっと豊田寄りには秀峰塾とかいうのあったな・・・
180多摩っこ:2004/07/05(月) 10:53:10 ID:VlO3QwuQ
>>178
サーティワンの前はペコちゃんの不二家だったんだよ。
あの駅前にあった、ボロいビルがなつかしいねー。
181多摩っこ:2004/07/05(月) 13:35:17 ID:q1/eu9qY
>>178
黒潮市場みたいな名前のなかったっけ?
182多摩っこ:2004/07/06(火) 21:55:42 ID:xXLToZn6
日野駅前にあったロアールキング(パンとケーキのお店)って
いつの間になくなっちゃったんですか?
高校〜大学時代にバイトしてたもので、ちょっと気になっています。
183多摩っこ:2004/07/06(火) 23:42:05 ID:uk6vApCE
>>181
大根河岸とか、そんな名前だったと思う。
あと、スーパーヴァリューだった頃もあった。

>>179
桐友学院でしょ?あれは多摩市の一の宮に本校があって、その分校だった。
本校が無くなった後もしばらくやっていたね。ちなみに本校は
もと誠心塾。今あったら、新選組とかけて人気が出たかもしれないのに。
184元・多摩っこ:2004/07/06(火) 23:50:54 ID:goLv3oCA
「続・日野2中」アップしました。青葉ネットもあるでよ。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ぜひご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
185多摩っこ:2004/07/09(金) 17:32:45 ID:QW.btCOA
>>173
東光寺小学校の近くの斜面を昔「のこぎり山」と呼んでいましたが、「くわがた山」とはそこの事でしょうか?
又、「大昌寺山」って知ってますか?あれも俗称でしょうか?
186元・多摩っこ:2004/07/09(金) 22:14:31 ID:vADFNNvM
えっと、斜面つながりということで、
夏休みも近いことだし、子供のころよく遊びに行った
「南多摩平断崖」アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと昔の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
187多摩っこ:2004/07/11(日) 12:07:31 ID:k23qnyjQ
甲州街道の馬場GSから市役所方面に行くとすごい坂があるじゃないですか。私が小学校に入学した頃(昭和44年)あの坂は、日野1小の方から上っていくいわゆる山道だったんですよ。
でもいつから今のようなスタイルの坂道になったんでしょうか?坂のふもとから甲州街道につながる直線の道が開通したのが昭和53年頃だったのは憶えているのですが、坂はもっと前に今のようなスタイルになっていたような気がします。
その辺のこと、誰か憶えていませんか?
188多摩っこ:2004/07/12(月) 18:20:02 ID:k90Om5O.
俺の知っている「かぶと山」は、神明のあたりかな。
泉塚の交差点を市役所がわにずっと行って、中央線を渡った先の右の崖。
今は創価学会の建物があるかな。
189多摩っこ:2004/07/13(火) 12:53:08 ID:ur.0u6/E
>>185
「どんぐり山」は段丘の南東斜面、現在の神明の南東方向でした。
「くわがた山」は段丘の南斜面、神明と川辺堀の内の間あたり、
「かぶと山」は段丘の南斜面、神明と東豊田の間あたりでした。
なお、「大昌寺山」は段丘の北斜面、日野本町と神明の間あたりでしたね。

>>187
私が小学校3年生(昭和45年)の頃、
ブルドーザーで段丘の削って道路を造っているのを
日野一小から眺めた記憶があります。
だから坂道は昭和46年ごろには完成していたと思います。
しかし道路(日野市役所通り)が甲州街道まで抜けたのは昭和52年頃だった筈です。
いなげや日野店が開店したのが昭和52年の秋でしたから、
確か同じ時期だったと思います。
190185&187:2004/07/13(火) 21:30:49 ID:fyABn.82
>>189
昭和52年9月のお祭りの時、開通前の市役所通りに夜店が出ていた事を憶えています。
多分、お祭りの直後に開通したのではないでしょうか。
191189:2004/07/13(火) 22:27:22 ID:wC0JanYA
>>190
実は日野市役所通りが開通した時期の正確な記憶はありません。
昭和53年の6月頃には開通していた記憶がありますので、
昭和52年の秋から翌年の春ぐらいの間だと思います。
ただいなげや日野店の開店が昭和52年の秋だったとの記憶がありますので、
多分同じ時期だったのではないかと推定したものです。

ところであなたは日野一小ですか?
もしも昭和44年入学なら、私の1年後輩になりますね。
192多摩っこ:2004/07/13(火) 23:22:28 ID:lwVlQijQ
>>174 フレンド学院かよってましたよー。22年くらいまえかな。
>>189 「へび山」というのもありましたね。昔淡水試験場の近く。今は宅地造成
の中に面影が少し残っています。あのあたりは昔田んぼったなぁ。。

1小の近くに「犬」という看板のビルがありましたね。あれは
いったいなんだったんでしょうね。当時はすでに空き家でした。

ところで昭和52年1小卒の人いますか?6年3組です。同窓会
やらないのかな。
193189:2004/07/13(火) 23:33:24 ID:wC0JanYA
>>192
「犬」の看板というと「アニマルビル」のことですかね。
川崎街道沿いにあったものですよね?
あれは私が小学校低学年(昭和43〜45年)の頃、
今でいうペットショップ、あるいはブリーダーのような業務を
行っていた会社のビルで、ほんの数年で倒産しました。
その後長い間空き家になっていたと記憶しています。
194185&187:2004/07/14(水) 15:40:36 ID:n35aCW52
>>191
昭和44年4月〜50年3月に日野一小へ通いました。ちなみに担任は「前川、青柳、青柳、高木、武川、武川」(敬称略)でした。
191さんとは校舎内で何度も擦れ違っていますね、多分。先輩よろしくお願いします。

>>192&193
私も「アニマル」よ〜く憶えています。たしか5階建てぐらいで、当時あの辺りのランドマーク的存在でしたね。何度か中を探検した事があります。多数の檻が残され、書類が散乱していました。今なら「廃墟ビル」として有名になったかもしれませんね。
PS 日野一小の運動会の写真で、「アニマル」の建物が写っているものを何枚か所有しております。
195189&191&193:2004/07/15(木) 20:22:34 ID:vXbaJyPQ
>>194
やはり日野1小の1年後輩ですか。
おそらくあなたとは校内で何度もすれ違ったことがあることでしょう。
こちらこそ宜しくお願いします。

青柳先生は私の学年のクラスを担当したこともあります。
確か私が5年生の時(あなたが4年生の時)でした。
私は別のクラスだったんですが、凄く怖い先生という印象が残っています。
他には前川先生がかすかに記憶に残っています。
ちなみに私の担任は「三村、三村、辻田、斎木、斎木、斎木」先生でした。
ご存知ですか?

「アニマル」の倒産は昭和45年頃だったかな。。。
開業は昭和43年ごろだったから、営業期間はほんの2〜3年でした。
私が高学年の時にはすでに空き家になっていた気がする。
196192:2004/07/15(木) 21:04:49 ID:Adqoq0s.
>>195 私の担任は、三村、三村、片野、片野、小笠原、小笠原先生
でした。三村先生は一緒ですね!
197元・多摩っこ:2004/07/16(金) 22:37:34 ID:MqlsG/Cg
「5丁目・第2公園」と「6丁目・第4公園」アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと昔の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみください・・
198ホーロー:2004/07/16(金) 23:22:03 ID:SraTrcVQ
>>195 
私は、三浦、斎木、武川、武川、小幡、小幡、各先生です。
斎木先生はよく遅刻してたのを覚えてます。面白い人でしたね。
199194:2004/07/16(金) 23:46:30 ID:5VrjkWj.
>>195
青柳先生は私が2年、3年の時の担任ですが、4年に進級した時、何故か一学年上の5年生の担任になりました。
正直言って苦手な先生だったので、ホッとしたことを憶えています。

>>195&196
三村先生とは女性の先生ですか?そうだとしたら先生の娘さんと私、同級生です。
200195:2004/07/17(土) 05:11:05 ID:0jN2PdRE
>>196
三村先生が共通ですね。
女性で結構厳しい先生だったと記憶しています。
片野先生は5・6年の時、別のクラスの担任でした。
だからあなたは昭和47年入学ですね。

>>198
斎木先生はユニークな方でしたね。
私が一小を卒業した後、2年生の担任になった筈です。
ということはあなたは私の5級下(昭和48年入学)ですね。

>>199
そうです。
あなたと同級(昭和44年入学)の娘さんがいました。
娘さんの顔もはっきり覚えています。
201195:2004/07/17(土) 05:16:27 ID:0jN2PdRE
日野一小の卒業生が4人揃ったところで校歌でも歌いましょうか。

♪南に仰ぐ富士の高嶺 北にめぐれる多摩の流れ
 教えの庭の朝な夕な 鏡と見まし山と川と

♪名もうるわしき日野の町は 人すなおにて地味肥えたり
 我等も学びの技を励み 楽しきこの地の栄えまさん

運動会でこの校歌に合わせて踊ったものですよね。
皆さん懐かしいでしょう。
202ホーロー:2004/07/17(土) 09:50:17 ID:2wbd1IXU
>>200
ずばりそのとおり
とすると、6年生のときに創立100周年でしたか
私は1年生のときに記念式典で「呼びかけ」をやったのを覚えてます
ということは一小もう創立130年以上ということですか。
またあれから1/3世紀が過ぎたんですねー。しみじみ…
2035人目の1小卒業生:2004/07/17(土) 10:15:58 ID:w8TrE1sc
懐かしい名前があったので久しぶりに、ノコノコと出て来ちゃいました。

>>195
2年の時辻田先生に給食を残してよく叱られていました。
数年前豊田駅付近で何回も母が逢っています。
>>198
ちょうど入れ替えですね。3年〜6年まで三浦先生でした。(歳がバレル)
三浦先生は198さんの担任の時が始めての低学年だったようです。
友達と「化粧ばばぁ」と呼んでいました。
>>194
青柳先生は、朝礼での印象かな(記憶が曖昧)名前は覚えてますが・・・
204ホーロー:2004/07/17(土) 14:47:27 ID:oMTF4Lq.
>>203
「化粧ばばぁ」!
私らの頃は自宅に虎の敷物があるという伝説がありました

>>194
「アニマル」ではまったくおなじように遊びましたよ。
(あの頃の一小生は皆遊んだのではないか)
ああいうビルを子供が出入りできるままでほったらかしにしてあったというのも
今ではちょっと考えられませんね
最後にあのビルを解体したのは私が高学年の頃だったと思いますが
ちょうど目の前に見えるアパートへ引っ越していて
浅間山荘事件で使ってたみたいな鉄球で破壊されていく様を
ぼーっと眺め続けていたのも覚えています
205194:2004/07/18(日) 13:44:19 ID:AvUqTVA6
>>201
校歌以外に「日野一小の歌」というのがあったのを憶えていますか?作詞したのは先輩と同学年の根本世子さんです。

>>202
私の手元に「日野一小百年祭 記念事業報告書」があります。開会の言葉(ぼくも わたしも 日野第一小学校の一年生です。一年生です。〜)と児童の言葉(今日は 
今日は 日野一小の百年を祝う日 祝う日〜)の二つが載っていますが、ホーローさんが担当したのはどちらですか?

>>203
青柳先生は「ブルーメーメー」というあだ名だったんですけど、知りませんか?(青いヤギだから)。
206元・多摩っこ:2004/07/18(日) 15:24:00 ID:ydprshXw
お話しの途中、割り込み失礼いたします。
一小の方々にはほとんど馴染みのない場所で申し訳ないですが・・
「多摩平6丁目アパート」アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみくださいませ・・
207ホーロー:2004/07/18(日) 15:38:49 ID:3FvFCGLo
>>205
さすがに、どちらかは覚えてないですが…
後段の「…祝う日」だったような…
朝礼台の横に立たされて大声張り上げたような気はするんですが…。
しかし、よくとってありましたね、感謝。
208192:2004/07/19(月) 11:09:05 ID:HBOECEOw
>>200 はい。S47の入学です。

そういえば、「みんななかよし」のオープニングの
撮影をやっていたのを記憶してます。
同級生はTVに映っていたのに、私は映らなかった。

小笠原先生を知っている人はいませんか?
私が5年の時、1小に来た先生です。

6年に、放送委員をやっていました。
月曜と木曜の朝の集会には放送室でレコードのスタンバイ
をしてましたね。お昼の放送では、レコード放送なんかを
してましたけど、いつも同じ曲でした。まぁ。レコードが
それしかなかったので。
209195:2004/07/19(月) 18:47:51 ID:f8.WsM22
>>202
創立100周年の昭和48年度(1973年度)に6年生でした。
同年11月の文化の日?に盛大に100周年記念行事をやりましたね。
6年生は卒業アルバムの集合写真をその日に撮ったのを覚えています。
当時1年生のホーローさんがその記念行事の「呼びかけ」をやったんですか。
児童を代表してお祝いの言葉をいっていたのは私のクラスの男子でした。
こちらは6年生代表ってことですかね。

>>203
辻田先生繋がりですか。
結構優しい先生だったと私は記憶していますが。
他のレスとの兼ね合いから推察して昭和42年入学ですかね?
年齢を探ってしまってすいません。
それにしても辻田先生は今も豊田にお住まいなんだ。
お会いしてみたいな。

>>205
「日野一小の歌」の作詞者の女性、よく知っていますよ。
クラスは別でしたけどね。
この歌は100周年記念で創られたもので、主に6年生から作詞を募って
いたように記憶しています。
確か歌詞はこんな感じでしたよね。

♪白い校舎のその中で 僕が私が勉強している
 窓を開ければ緑の山と 青い空とが美しい
 我らの学校日野一小
210195:2004/07/19(月) 18:51:33 ID:f8.WsM22
>>205
「日野一小の歌」の作詞者の女性、よく知っていますよ。
クラスは別でしたけどね。
この歌は100周年記念で創られたもので、主に6年生から作詞を募って
いたように記憶しています。
確か歌詞はこんな感じでしたよね。

♪白い校舎のその中で 僕が私が勉強している
 窓を開ければ緑の山と 青い空とが美しい
 我らの学校日野一小

ほんの数回しか歌ったことがないで記憶があいまいなのですが、
だいたいこんな歌詞ではないでしょうか?
今も歌われているんでしょうかね。

>>208
「みんななかよし」のオープニングの撮影は昭和48年でしたよね(記憶があいまい)。
その後長い間NHK教育テレビで日野一小の映像が流れたいたのを覚えています。
211195:2004/07/19(月) 19:02:12 ID:f8.WsM22
>>208
オープニングの主題歌に合わせて昭和48年?当時の日野一小の映像が流れていた
いたNHK教育テレビ「みんななかよし」も歌っちゃおうか(笑。

♪口笛吹いて〜空き地へ行った〜
 知らない子がやってきて〜 遊ばないかと笑って言った〜
 ひとりぼっちはつまらない〜
 だれとで〜も仲間になって 仲良しになろう〜
 口笛吹いて〜空き地へ行った〜
 知らない子はもういない〜 みんな仲間だなかよしなーんーだ〜♪
212ホーロー:2004/07/19(月) 21:03:52 ID:osbgetHs
>>208
私も放送委員でしたよ。
皆が校庭で並ばされているのを
放送室から見下ろす優越感がなんとも言えませんでした。
昼の放送のオープニング(エンディング?)が、
私の頃(おそらく昭和52〜53年頃)は「アマリリス」をかけていたのも覚えてます。

>>208
あれは「みんななかよし」というんでしたっけ
道徳の時間に視ていたような…
自分の学校の風景がテレビから流れているのを不思議な気持ちで眺めていました
213多摩っこ:2004/07/19(月) 21:14:28 ID:zDv35xvw
211>>
日野一小だったのかー?
へぇー、度 1000くらい。

ひとりぼっちの友達をみつけると
「ひとりぼっちはつまらないー」ってからかうのが
はやりました。

田舎の小学校の話です。
214多摩っこ:2004/07/19(月) 23:26:34 ID:yuR8EYRk
215192:2004/07/19(月) 23:35:45 ID:ZJCAh8KA
>>212 「アマリリス」覚えてます。
そのレコードって、端が欠けてませんでしたか??
なぜかそのことが鮮明に記憶にあります。
私が放送委員だったのは昭和52年度だったか。
そういえば、昼休みに詩の朗読をやって、
他のメンバーに笑わされ、思わず吹き出してぼろぼろに
なった詩の朗読が全校に流れてしまった。そのころの
委員の担当先生は片野先生で、唇をかみ締めながら
すっ飛んできました。
(そのあと恒例の正座だったかも)
216194:2004/07/19(月) 23:59:47 ID:S4YRPR2.
>>208
私の妹も47年入学で「三村学級」です。あなたと同級生ですね。

>>210
先輩は本当に記憶だけで書き込まれているのですか?あまりの記憶力に驚いています。「日野一小の歌」の歌詞もほとんど合ってます。
窓を開ければ→窓を覗けば
美しい→美しく
上記の二ヶ所がちょっと違っていますが、私は資料を見ながら書いてます。

>>208、210、212、213
平成3年3月3日の「テレビ探偵団」で『みんななかよし』が紹介されましたが、放送されたのは「日野一小バージョン」でした。今でもそのビデオを持っていますが、学校周辺に空き地が多いのにびっくりしました。
ところでこの撮影がいつ行われたのか、ハッキリ憶えている人いますか?私は在学中に撮影があった記憶が無いんですが。
217ホーロー:2004/07/20(火) 06:46:25 ID:7VBR.CrM
>>215
そう!欠けてましたよ。あのレコード。
だから欠けてないところから針を落として
曲の途中でフェードインしてたんですよね。
私のときは若い体育の先生、…増田先生というんじゃんかったかなぁ
やはり一緒にやっていたメンバーが放送の途中に笑ってしまい
担任クラスの教室に呼び出されて
全体責任ということで、全員がビンタされましたよ
給食食べてる生徒全員の前で
218195:2004/07/20(火) 18:51:59 ID:Mdm14xuU
>>213
>ひとりぼっちの友達をみつけると
>「ひとりぼっちはつまらないー」ってからかうのが
>はやりました。

自分もそんな経験があります。
おそらく全国の小学校で行われていたのでしょう。
番組の趣旨とは正反対のいじめのネタにしちゃうところがいかにも小学生ですね(笑。

>>216
今のところ記憶だけを頼りに書き込んでいます。
もっとも小学校時代を思い出させてくれるものは、卒業アルバムと文集ぐらいしか
持っていませんけどね。
ただし正直言うと私も「みんななかよし」の撮影だけは記憶にないんですよ。
私の知人(5級下・昭和48年入学)の証言では、1年生の時(昭和48年)にNHKが
日野一小に撮影に来たとのことですので、それで昭和48年撮影と書き込んだものです。
そのそもこの番組は小学校中学年(3・4年生)向けでしたから、自分がその年齢の時は
オープニングは日野一小の光景ではなかった筈です。
勿論、昭和50年代頃ずっと日野一小の映像が流れていたのは知っていますけど。
219195:2004/07/20(火) 19:12:16 ID:Mdm14xuU
>>212
そういえば「みんななかよし」の撮影時期を昭和48年と証言した知人はホーローさんと同級ですね。
おそらくホーローさんもよくご存知の方でしょう。
なお、番組は道徳の時間に見る教材でしたね。

>>216
そういえば昭和48年頃は日野一小周辺には空き地が多かったですよ。
校庭の向こう側(高速道路の方)や大昌寺の前はほとんど空き地でした。
周辺に空き地が多いことが歌詞と合致するので、日野一小がNHKに選ばれたんでしょうかね。
昭和48年秋にはオイルショックがあってなんか世相が騒然としていたように記憶しています。
今はパチンコ屋スーパーゴリラになっているビルにあった新生ストアーに
トイレットペーパー騒動でそれを買いに行ったのも、そんな年の12月頃でした。
220192:2004/07/20(火) 21:09:05 ID:76AKG/mo
>>217 そのとおりです!!
レコードの欠けていないところに針を落とすのが初め
難しかったです。

>>216 妹さんが私と同級生ですか。誰だろう。。。
1年、2年のころの記憶ってあまりないですね。
5月の給食に、兜の形をしたチョコがでたのは
おぼえています。

ところで、昔牛乳瓶のふたで、めんこ遊びがはやりません
でしたか?そこころ酒ぶた集めもはやってた。

みなさん給食はおいしかったですか?
どうも私はコペパンとあのマーガリンが
だめでした。とにかくマーガリンは全然食べられ
ませんでしたね。あの匂いがちょっと。
一番好きだったのはソフト麺かな。これは定番ですね。
221ホーロー:2004/07/20(火) 22:13:51 ID:87yJxvxo
>>216&219
あの頃の1小の周りは赤土が剥き出しになった空き地とか多かったですね。
その後年々家が増えていくとともに、街の姿が変わっていくのが
子供の目にもはっきりと分かる時代でした。
余談ですが、あの辺りを流れていた用水路が暗渠になったばかりの頃だと思うんですが
なぜだか、ところどころに蓋がしてないところがあったんですよ。
そこに学校からの帰り道に落っこちたことがありました。
で、うちの両親が市役所に文句言いに行ったそうです。
それが効いたか効かなかった分かりませんが
ほどなく、塞がっていなかったところも
金属製の蓋がついたのを覚えてます。

>>220
カレーシチューに一票
あれをパンにぼとぼとするくらい浸して食べるのが…
222192:2004/07/21(水) 00:36:14 ID:Iw7FdK2A
>>221 いなげや方向に行く道の横は、用水路が
そのままでしたね。ガードレールもなかったように
記憶してますが、ありましたっけ??

落ちたといえば、私は自然園の池によく落ちてました。
意味もなく池の水をかき出して、用務員のおじさんに怒られ
たことも。今思えばなんでそんなことをしたのだろう・・・・
現在の自然園はだいぶ変わってしまいましたね。
その横には、古代の住居跡として石が敷き詰めたところがありました。
今も囲いのコンクリはあるようですが、住居跡は無いみたいです。
ちなみに、私は去年日野市議に当選したB君と同級生でした。
223194:2004/07/21(水) 16:58:00 ID:NoJ4/Xvg
昭和49年の事だったと思うので203さん、195さんは知らないでしょうが、それまで「みんなのうた」の歌ばかり流していた「お昼の放送」で、アニメ等の歌を流すようになったんですよ。たしか第1曲目は「てんとうむしの歌」だったと思います。
その後、頻繁にTV主題歌がかかるようになったんですが、調子に乗った私は「これをかけてくれ」と放送委員に「夜明けの刑事」の主題歌・石橋正次「夜明けの街」のレコードを託したのですが、さすがにそれは先生に却下されたらしく、かかりませんでした。

ところで>>192さん、気になるでしょうから特別に教えましょう。
私の妹は「せ○○○ と○○」です。解りますか?
2241小中退生:2004/07/22(木) 02:57:43 ID:sxI2hGxs
1小や昔住んでた付近の話が出てて思わず懐かしくなり
書き込みさせていただきます。
私はS51年入学です。
高学年で転校して、小金井市、小平市を転々として
今は立川に落ち着いています。
日野を出て以来ほとんど日野には行っていないので、
私にとって日野は思い出の土地です。

先日、仕事帰りに一杯やって終電に乗った時の事、
つい寝過ごして豊田まで行ってしまいました。
酔っぱらった勢いもあり豊田から立川まで歩いてみる事にしました。
2251小中退生:2004/07/22(木) 03:04:38 ID:sxI2hGxs
<つづき>
豊田駅から北上して20号に出て、日野駅方面へ行きました。
日野駅を過ぎて、歩道橋の所を1小方面へ曲がって、
1小の前を通って、ドブ川沿いに歩きました。

この道を歩くのは25年ぶりぐらいだったわけですが、
雰囲気は変わっていないような気がしました。
ハタから見た私は妙にキョロキョロしていて、
明らかに挙動不審の酔っ払いリーマンだったわけですが、
なんともしみじみとした気分を味わいました。

そして当時はなかった立日橋を渡って立川方面へ抜けたのですが、
なんだか急に疲れたのでそこからはタクシーを拾いました。

今度は是非明るい時に歩いてみたいと思いました。
かつてのクラスメートにも会ってみたいな〜
でも俺の事など忘れられてるかな。。。
226ホーロー:2004/07/22(木) 22:35:16 ID:D3E1BoX6
>>222
自然園は幼稚園側にあった木に良く登りました。
あれ何の木でしたっけ
登るとちょうど窓のようになっていて、そこから校庭が覗けたような…

>>223
私は、同級生のO君が持ってきた「ロッキー」のテーマをかけました
227元・多摩っこ:2004/07/24(土) 14:21:48 ID:YVbqc4KA
突然割り込み申し訳ないっス
「団地探検記・第一部」アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみくださいませ・・
228多摩っこ:2004/07/27(火) 08:56:10 ID:0wm2I5O.
学童クラブってあったよな。
学童のやつはドッチボールが強かった。
229多摩っこ:2004/07/27(火) 14:20:58 ID:4zCO3w5M
学童のヤツはひまわり号の利用機会が多くてうらやましかった
230多摩っこ:2004/07/27(火) 21:31:15 ID:0wm2I5O.
昔の日野五小の写真とかないのー?
あの迷路校舎・・・
231元・多摩っこ:2004/07/27(火) 22:08:19 ID:P42JTnDg
>>230
http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「昔の多摩平」ページに少しだけあります
232下田 忍 校長:2004/07/28(水) 03:28:48 ID:.5s69DoI
さあみなさん、いよいよ楽しい夏休みですね。夏休みはどのように過ごしますか。
「かぶと山」へかぶと虫を捕りに行きますか?でも気をつけて下さい。「かぶと山」では「かぶとジジィがカマを持って追いかけてくる」という噂があります。
それから東光寺小の近くの「のこぎり山」も注意しましょう。「のこぎりババァがのこぎりを持って現れる」という噂です。
危険なので「アニマル」で探検ごっこをするのもやめましょう。

では、楽しい夏休みを過ごして下さい。
あっ、この掲示板は毎日「登校日」です。
233多摩っこ:2004/07/31(土) 08:21:07 ID:R94IpdBA
「のこぎり山」のあたりも結構家が建ってきたね
234多摩っこ:2004/08/02(月) 16:53:28 ID:A6xrc5yA
日野のお祭りって、昔は9月1日じゃなかったっけ?
夏休みが終わって残念なんだけど、お祭りがあるから、始業式で友達と約束してワクワクしてました。
最近は9月半ばくらいですか?
235195:2004/08/02(月) 18:46:09 ID:YTOBdmGc
久しぶりに書き込みします。

>>234
私もそれを書こうかなと思っていたんですよ。
私の記憶では、八坂神社のお祭りは昭和51年までは9月1・2・3日でしたね。
昭和52年に現在の9月14日・15日・16日に変更になった筈です。
昭和51年にお神輿が日野の街を練り歩くのが復活したんですが、
1・2・3日では必ず休日があるというわけではないので不便だという理由で、
翌年の昭和52年から現在の日程が変更になったと記憶しています。

7月21日から8月31日までが小学校の夏休みでしたが、
八坂神社のお祭りがある9月最初の3日間も夏休みの延長という気分で、
毎年胸がわくわくしていたものです。
9月4日が二学期の始まり、それが当時小学生だった私達の共通の意識でしたね。
236多摩っこ:2004/08/02(月) 19:00:45 ID:pXZOABlk
昭和30年ごろ、
多摩川の南側に「四ッ谷」っていう集落がありませんでしたか?
237多摩っこ:2004/08/02(月) 19:02:28 ID:jUTuqEYk
最近よく見かけるこういうのってどうなんでしょう?

http://webnews.fc2web.com
238多摩っこ:2004/08/03(火) 08:19:31 ID:WBy01ntA
>>235
そういう理由だったんですか・・・。知りませんでした。
私も小学校は違いますが、235さんと同年代なので、書き込み楽しく拝見させて頂いてます。
日野を離れて10何年?久しぶりに子連れで、今年のお祭りに行ってみたいな。
239238:2004/08/03(火) 08:39:00 ID:WBy01ntA
今年から敬老の日が、移動祝日だったんですね。
平日になってしまうんですね。
また1日に戻らないかな?
240195:2004/08/03(火) 19:50:51 ID:GOGlJQgE
>>238
同年代の方なんですね。
何小だったんですか?

敬老の日は今年から9月の第三月曜日になりましたよね。
日野のお祭りはどうなるのかな?
やはり私も子供の頃の9月1・2・3日の方がいいですね。
あの頃はお祭りの日程が他と重複することが少なかったせいか、
出店も今よりずっと多かったような気がします。
甲州街道の歩道橋の辺りまでいっぱいでした。
最近はちょっと淋しいですね。
241多摩っこ:2004/08/04(水) 07:23:29 ID:BCh8zn1E
>>195
四小でした。
もし、195さんが1中に通われていたら、同級生だったかも。
242多摩っこ:2004/08/04(水) 09:55:05 ID:m6Lg9tL6
日野の市民プールは昔から変わらないね。
243195:2004/08/04(水) 19:59:22 ID:MCQRjLV6
>>241
日野4小から日野1中ですか。
私も日野1中で、昭和49年4月入学です。
やはり同級生ですか?
同級生だとしたら誰かな???
244元・多摩っこ:2004/08/04(水) 21:59:33 ID:LrXee4XQ
相変わらず暑いっスね・・

「今年のなつまつり」アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみくださいませ・・
245多摩っこ:2004/08/05(木) 07:43:26 ID:O1b8yf8c
>>195
同級生ですね。でもここではヒ☆ミ☆ツ(名前言っても「誰?そんな人いた?」なんて言われそう。)

日野はいいですよ。いつかまた日野に住むのが夢です。
子供の頃は、立川や八王子に立ち遅れて、何も無い田舎だと思っていましたが
日野を離れて、そのよさがわかったような気がします。
246多摩っこ:2004/08/05(木) 22:23:14 ID:k33SJDHo
八坂の祭りに来てくださいね
昔から変わらず露店に祭りの太鼓です。
昔の仲間と会える機会かもしれないですよ。
247194:2004/08/06(金) 01:17:34 ID:VpqEz/32
>>195、245
先輩たちの学年ですよね、文化祭で「スクールジャック」ってお芝居やったの。あれは面白かったですね。
248多摩っこ:2004/08/06(金) 15:17:37 ID:WgneCtso
豊田駅前の大崎食堂行ったことあるひとー?
249多摩っこ:2004/08/07(土) 01:29:28 ID:0/aJWDpk
>>248
何度かあるけど、大崎食堂も昔話になってしまいましたね。残念。
250195:2004/08/07(土) 08:18:05 ID:LvGFU2jw
>>245
やはり同級生ですか!
3年間の担任の先生だけでも教えて下さい。
ちなみに私は、設楽、福井、星です。

当時の日野1中周辺は農林省の桑園とかがあってとても牧歌的でしたよね。
今はそこもスポーツ公園になってしまって、かつての牧歌的な雰囲気は
すっかりなくなっていますけど、是非日野に戻って来て下さい。
251195:2004/08/07(土) 08:24:47 ID:LvGFU2jw
>>247
「スクールジャック」をやったのは私の隣のクラスです。
確かに面白かったですよね。
あれは中学2年の時ですから、昭和50年11月の文化祭でしたね。
252多摩っこ:2004/08/07(土) 08:59:44 ID:zeRy8zJc
ここは良い掲示板だね。
1中は古いね。
253多摩っこ:2004/08/07(土) 14:51:05 ID:UETUpnRg
1中は戦時のときもあったでしょ?
とうか1中しかなかったような話も
親父からきいたようなきもする
254195:2004/08/07(土) 15:35:20 ID:XsaoUMD2
>>253
日野1中(当時は日野中学校)は戦後の学制改革で出来た新制中学校ですから、
戦時にはなかったですよ。
日野1中に限らず今の中学校はすべて戦後創立です。
なお、日野1中の創立は昭和22年4月で、場所は現在中央公民館・福祉センターのある所だったそうです。
当時は日野1小(当時は日野小学校)が同所にあり、小学校と同じ校舎を使っていたとのことです。
私達が中学生だった頃には、今の児童館の場所辺に門の跡が残っていました。
255195:2004/08/07(土) 15:46:37 ID:XsaoUMD2
>>253
戦後の学制改革が行われた昭和22年当時、
現在の日野市の北部にあたる旧日野町に日野中学校(日野1中)、
南部にあたる旧七生村に七生中学校の2校が創立されました。
256多摩っこ:2004/08/07(土) 17:11:08 ID:a/GEN5uI
>>195
星って「ていゆう」先生?
もしかして5年前くらいサカエヤで同窓会やった?
257多摩っこ:2004/08/07(土) 21:20:02 ID:mtXgpGGg
昭和58年3月、日野3小卒業生でここを見ている人いますか?
258多摩っこ:2004/08/08(日) 02:51:30 ID:2GU4AiuA
上の方に書き込みのあった1小の三村先生って、
その後7小に来た方ですか?7小卒ですが、
5−6年で担任でした。

女性で結構厳しかったので、多分そうだと思うんですが。
7小は比較的新しかったみたいなので、
近辺の学校から転任された方も多かったみたいです。

その後は坂中ですが、こちらもそんな感じでした。
259194:2004/08/08(日) 10:32:14 ID:4DVxfJ8E
>>258
一小の三村先生とは「三村礼子先生」です。
260多摩っこ:2004/08/08(日) 11:13:36 ID:xndH0prs
頼むから多摩板のローカルルールを今一度読み返してくれい
261多摩っこ:2004/08/08(日) 13:06:48 ID:UNQXT6Og
>260

>・小・中学校スレッドは禁止です。(ちょっとした話題は各地域スレッドでお願いします。)

小中学校スレッドじゃないし、ちょっとした話題ですけど
262多摩っこ:2004/08/08(日) 13:10:13 ID:UNQXT6Og
>260

>・個人が特定できる投稿は禁止です。文章に注意してください。(伏字・イニシャルも禁止します。)

これか?
263多摩っこ:2004/08/08(日) 13:50:35 ID:SSFrFTR6
高幡橋のたもとにあった淡水研究所から1小に通ってた人いますか?
あそこは不思議な雰囲気のところでした。チョウザメとかも飼育してた。
今は跡形もなくなってしまったけど。
264多摩っこ:2004/08/08(日) 14:39:05 ID:FUcKZSjc
>>263
淡水試験場から通っていた人が、同級生に一人いました。
265多摩っこ:2004/08/09(月) 06:23:43 ID:wGdgqO6o
>>263
おいらも淡水試験場から通っていた人が、同級生(Sくん)に一人いました。
266245:2004/08/09(月) 08:45:23 ID:R4C84ZR2
>>195
実は中学の時の事って、忘れかけていることが多くて。
スクールウォーズの劇のことも、覚えてないです。
みなさんの記憶力すごいですね。
ただ、在学中に2度ボヤがあったのを覚えています。
夜なにげにラジオを聞いていたら、1中の美術室の火災のニュースが流れてビックリしたことがありました。
担任はうーん。2人同じかも。


昔の日野の航空地図を見ていて、日野駅周辺も変わっていないようで、変貌してますね。
私の住んでいた四小周辺は、あまりに変わりすぎて、昔の面影は全くありません。
ちょっと寂しいな。
267多摩っこ:2004/08/09(月) 10:07:19 ID:T5l.8fsA
>>263
淡水区自体が三重に移転したから、みんな引っ越したとおもうよ
268多摩っこ:2004/08/09(月) 11:25:12 ID:qjZxvJB2
四小あたりは、かわったといっても
道自体は変わってないですよ。
田んぼが、モノレールに変わって
埃っぽいけど。えらく変わったのは、
モノレール(下田あたり)から高幡橋方面までがかなり変わっていて
日野橋から中央高速の間は大して開発
もないぐらいですかね。

にしても小学校の校庭に二十年も久しぶりに入ると
小さく感じます。
269264:2004/08/09(月) 18:06:46 ID:gvcnWC/s
>>265
私の同級生も「Sくん」でした。
270194:2004/08/09(月) 18:18:54 ID:gvcnWC/s
>>266
「スクールウォーズ」じゃなくて「スクールジャック」です。「日野一中が乗っ取られる」というストーリーで、「高校大パニック」を先取りしたようなお芝居でした。
この芝居は最優秀賞(第1位)に選ばれたんですよ。だから印象に残っているのかもしれません。私もこれ以外の芝居は憶えていません。
271245:2004/08/09(月) 18:27:43 ID:R4C84ZR2
先日も中央高速を走っていて、車窓から四小が見えました。
周りに住宅がみっちり建ってしまったせいか、
なんだかこじんまりして見えますね。

小学生の時に、校門を出たところで、100円玉が増える?!という、手品グッズ
を売っていた、怪しいおじさんがいました。
当時1年生だった単純な私は、すぐに家にお金を取りに帰り、そのインチキグッズを買ってしまいました。
100円玉が増えたのは、そのおじさんのほうだったんですね。

先日ちびまる子ちゃんで同じ様な話がありました。
272194:2004/08/09(月) 18:34:31 ID:gvcnWC/s
>>271
ひよこ、砂絵、竹笛、ミニ潜望鏡、磁石人形・・・・・一小の前でもいろいろな物を売ってました。
今でも小学校の前でああいう販売してるのでしょうか?
273245:2004/08/09(月) 18:38:37 ID:R4C84ZR2
連投すみません。

>>194
失礼しました。スクールウォーズはドラマでしたね。

しかし1年生にとっては、100円といえば大金だ。親に申し訳ないことをした。
274195:2004/08/09(月) 21:01:49 ID:cgcrmnh6
>>245さん
多分お互い顔見知りですね。
まあ、これ以上詮索するのは失礼ですので止めます。

ところで、皆さん!
昭和40年代から50年代にかけて、現在の立日橋辺りの多摩川の河原に、
通称「多摩川テック」というモトクロスの練習コースがあったのを覚えていますか?
なかなか起伏に富んだコースで、当時はそれが何なのかよく分からずも、
自転車で走り回ったものです。
めちゃめちゃ楽しかったな。
ちなみに「浅川テック」というのもあったそうですが、
私は行ったことがありません。
275多摩っこ:2004/08/09(月) 22:01:48 ID:qjZxvJB2
校門近くでプリズムうってたな〜〜
276多摩っこ:2004/08/09(月) 22:23:06 ID:wGdgqO6o
浅川テック懐かしすぎ〜
277194:2004/08/09(月) 22:40:11 ID:gvcnWC/s
>>274
その話、したかったんですよ「多摩川テック」「浅川テック」。誰が名付けたのか知りませんが、かなり広範囲で使われた俗称のようですね。
私はどちらでも遊んだ思い出があります。「浅川テック」は「多摩川テック」に比べると規模は小さいのですが、えぐれた地形の急坂を下っては登るという、ジェットコースター気分のコースでした。
「多摩川テック」も忘れられない思い出があります。我々一小グループがたまたま出会った○小グループに襲われた事があったんですよ。連中は我々に爆竹を投げつけてきましてね、慌てて土手まで逃げたんですけどその直後にすごい煙が上がったんです。「あれは間違いなく火事だ」と思った私と友人は、偶然近くの家から出て来た警察官に知らせたんですが、上を通る電線に届きそうな火の勢いで、大変な騒ぎの大火事になったんです。
あれは絶対に連中の爆竹が原因ですよ。昭和49年頃の出来事です。
278195:2004/08/09(月) 23:56:31 ID:cgcrmnh6
>>194さん
ひょとしてその火事、昭和49年の10月のことですかね?
私の記憶に間違いがなければ、巨人の長島茂雄の引退試合があった当日のことです。
私は中学1年生だったんですが、その日たまたま中学の同級生と多摩川(中央線鉄橋の近く)
に行ったんですよ。そうしたら川下の方に消防車やパトカーが来ていて、
何なんだろうと友人と話をしたものです。
翌日学校で先生が、「昨日、多摩川で火事があったんだが、どうやら放火が原因らしい。
それも警察によると子供が犯人だという話だが、昨日多摩川へ行った者はいるか?」と生徒に訊いたんですよ。
それで私達二人は「はい」といって立ち上がったんですが、いくら自分達が放火犯ではないとはいえ、
なんかばつが悪かったですね。
あなたがあの火事と間接的に関係があったとは、凄い驚きです!
279多摩っこ:2004/08/10(火) 15:17:12 ID:6owdPNI.
武川先生って国語の若い先生でしたっけ?
各教科の専門の先生に入れ替わって授業したような気がします。
280195:2004/08/10(火) 21:15:57 ID:MgR/aGCo
>>194さん
すいませんが、どうも記憶があやふやな部分がありますので、
278の内容は取り消します。
なんかいくつかの記憶がダブっているような気がします。
なにしろ30年も前のことですから。

それにしても多摩川テックはいつまであったんでしょう。
私がその存在を知ったのは昭和44年頃なんですが、
少なくとも昭和50年頃までは、確かに存在していたように記憶しています。
その後いつの間にか土砂に埋もれてなくなってしまいました。
281194:2004/08/11(水) 01:57:05 ID:iyD4DbwE
>>195さん
実は私も「ちょっと違うようです」と返事をしようと思っていたところです。
と言うのも当日、一緒にいた仲間の一人が、火の勢いが電線に届きそうになったのを見て「あの電線が切れたら、今日『クレクレタコラ』が視られない」って発言したんですよ。『クレクレタコラ』って9月いっぱいで終了しているんですが、長嶋選手の現役引退は10月14日ですよね・・・・・。しかも多摩川の河原の火災は1回だけじゃなく2〜3回は発生していると思うので、だから違うかなぁ・・・・・と。

「多摩川テック」は私が中学生の頃にも走った憶えがあります。昭和52〜53年頃まではあったと思います。
282多摩っこ:2004/08/11(水) 07:57:05 ID:lVqSv5Ig
浅川テックは触れ合い橋から50mくらい下流の大きな樹のとこですよね。
かすかに痕跡が。
283194:2004/08/11(水) 13:00:57 ID:iyD4DbwE
>>279
小学校って一人の先生が全教科を教えるのが普通だけど、私が5〜6年生だった時は教科ごとに先生が入れ替わりましたね。
ちなみに「上山、武川、越村」の三先生でした。
284元・多摩っこ:2004/08/11(水) 20:25:28 ID:bvRk.KoI
「豊田駅裏通り」アップしました。
大崎食堂跡もアリマス

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみくださいませ・・
285多摩っこ:2004/08/13(金) 09:58:13 ID:sLc.r9Mc
うわあ、裏通り変わったなあ・・・
286元・多摩っこ:2004/08/15(日) 18:30:20 ID:4hZ4nGk6
「続・5小南団地」アップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみくださいませ・・
287多摩っこ:2004/08/15(日) 21:20:22 ID:3jbasElA
次は是非南口を!
288多摩っこ:2004/08/15(日) 22:02:40 ID:BgvudpuE
南新井は日野町だったの?それとも七生村?
289195:2004/08/15(日) 23:14:06 ID:.A/DND82
>>288
新井という地名だから日野町じゃないかな。
七生村は、江戸時代の平山村、平村(南平村)、高幡村、三沢村、程久保村、
落川村、百草村の七つの村が、明治22年の町村制施行の際に合併して出来たもの。
「七つから生まれた」から七生村という。
その時新井村は、桑田村(後に日野町と合併)の一部になった筈。
間違っていたらすいません。
290多摩っこ:2004/08/16(月) 06:21:21 ID:VJkJM.m2
>>289
新井は桑田村だが南新井は七生村だったはず。
291多摩っこ:2004/08/17(火) 12:49:47 ID:15UWQCVg
森林公園ってなくなったの?
292多摩っこ:2004/08/17(火) 20:10:58 ID:WwXehR..
泉塚の自然公園のこと?
だったらありますよ。現在まわりが団地の工事中で入れない。
293194:2004/08/18(水) 00:56:16 ID:RGEjWIhg
どうでもいい話ですが、日野市って左向きの犬の顔に見えませんか?
栄町五丁目が耳、さくら町が目、西平山五丁目が鼻、平山六丁目が口、そして百草・落川あたりが首。
小学生の頃、地図を見てそう思ったんですけど、どうでしょう。
294多摩っこ:2004/08/18(水) 01:06:59 ID:5/US4fzk
>日野市って左向きの犬の顔に見えませんか?

越村先生がそう教えていたはずだが?
295194:2004/08/18(水) 11:49:09 ID:RGEjWIhg
>>294
越村先生は担任じゃないし、昭和46年頃に地図を見ていて私は「あっ犬だ」と思った。
296多摩っこ:2004/08/18(水) 13:09:26 ID:uK.n3UkA
日野市が犬の顔ってのは、市域がいまの形になった当時から言われていた
ことです。

>>292
あそこは公園として再整備するんです。
297多摩っこ:2004/08/20(金) 08:36:50 ID:p2u6h1Dw
泉塚の交差点に幽霊が出るって小学生のころ話が出ませんでしたか?
298同級生:2004/08/20(金) 11:09:26 ID:N5ezMFMg
>>295
いや、越村先生が社会の授業に来てたでしょ。
そのときにそういう話をしてたよ。
299多摩っこ:2004/08/20(金) 21:00:57 ID:tTTXzgrY
幽霊ビルってどこにあるんですか?
300元・多摩っこ:2004/08/20(金) 23:06:51 ID:BTVgqWR.
「5小探検」ちょっとだけアップしました。

http://homepage1.nifty.com/PUNKS/60.html
の「もっと最近の多摩平」ご覧ください。

▼では引き続き昔の日野話をお楽しみくださいませ・・

>>299
上記サイトを隅々まで見るとわかるかも。