コストコ(多摩境)23カート目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
過去スレ、テンプレは>>2以降。
2多摩っこ:2004/01/14(水) 18:05:37 ID:P/5PYvTk
前スレ
コストコ(多摩境)22カート目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1070277676

関連サイト:
●コストコよいとこ一度はおいで●(レシピ集)
http://members.tripod.co.jp/costocotama/
Chari-De-Costco(隊長のサイト)
http://www.aa.alpha-net.ne.jp/nawo/

□■ FAQ ■□
Q: コストコって?
A: アメリカ生まれの巨大スーパーマーケット、COSTCO Wholesaleのことです。
   (本家HP・英語→)http://www.costco.com/

Q: 多摩境店ってどこ?
A: 新宿から京王相模原線で橋本に向かうと、終点のひとつ手前が多摩境です。
   (地図:中心が多摩境店→)http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.35.53.968&el=139.22.49.175&la=1&fi=1&sc=4
3多摩っこ:2004/01/14(水) 18:08:39 ID:P/5PYvTk
4多摩っこ:2004/01/14(水) 18:11:22 ID:P/5PYvTk
5多摩っこ:2004/01/15(木) 06:21:54 ID:FyYP1Q/A
>>1の誤爆により、多数の民間人が被害を蒙っています。(・∀・)ニヤニヤ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1074070421/
6多摩っこ:2004/01/15(木) 11:32:44 ID:ZLVDsMl6
コストコに置いてあるソファーいいなぁ
リクライニングするやつ
7前スレ268:2004/01/15(木) 17:34:02 ID:qmj9BEg.
追放受けたけどやっぱり書いておいたほうが良いかな?と思ったので。

本当に些細なことだし自分が悪いのはわかっているんだけれど、前スレの
トイレじゃないけれどもう少し融通利かせても?って思ったから。
写真を受け取るだけだったからカインズで買った花を持ち込もうと思ったら
ロッカーに預けてくださいって言われた。
明らかにコストコで売ってないものでも、預けなきゃいけないんだね。
最初から客を泥棒扱いしているような感じがした。
ここで少し嫌な気分になった。

で、写真貰うだけだったから母に持っていてもらって外で待っててもらった。
たまたま自分のカードを忘れたので母のカードを貸して貰って外の見えるところに
居たからあそこに本人います。って伝えたんだけど今度からご本人様じゃないと
ダメですって言われた。
本人が来てないならともかく、少しはなれた場所に居るんだから良いじゃない
と思ったんだけどカードを忘れた私が悪い。
でも、もうチョット融通利かせてくれって思った。
8前スレ268:2004/01/15(木) 17:36:09 ID:qmj9BEg.
続き

プチ盛り上がってってたから書いたけど本当に些細な事&くだらない事でごめん。
でも、そういう事の積み重ねって大きいと思う。
あそこは日本じゃないって思っていても些細な事が気になっちゃうから
しばらくは行かない、って言うか行けない。

社員表彰してるけど、あれって顧客には関係ないよね。
社員達の自己満足?
9多摩っこ:2004/01/15(木) 17:45:30 ID:qhbbNdJM
ロッカーって何?
お客の荷物預け用のロッカーあるの?有料?

つか、雨の店は最初から客を泥棒扱いが普通だったりするw
10多摩っこ:2004/01/15(木) 17:53:24 ID:XZPXkwE6
自分は花を持って待っていて
お母様に写真をとってきてもらえばよかったんじゃん。
11多摩っこ:2004/01/15(木) 17:56:28 ID:tLjLxQCI
やっぱり逆恨みだったか。
12多摩っこ:2004/01/15(木) 18:18:12 ID:N8CE8seA
↑とみんな思っているだろうけど
前スレ268よ、詳細書いてくれたことには感謝 だ。
まぁ、そういうシステムの店と割り切って利用するしかないってことさ。
以上
13多摩っこ:2004/01/15(木) 18:58:07 ID:3Sn.e28Y
なんかまたヤナ気分になっちゃった。
ま、12の言うとおりだわね。
14多摩っこ:2004/01/15(木) 19:23:49 ID:oelLx48o
でもさ店側の肩持つわけじゃないけど、
悪いことをする客がわんさといるわけで、
この人だけ例外にする、ということは出来ないんだと思います。
ホント、なんだかせっかく23カート目に改まったのにドヨン。
15前スレ268:2004/01/15(木) 19:30:35 ID:qmj9BEg.
>>10
今思うとそうなんだけど、その時はそういわれるって思わなかったから


自分も悪かったって書いたとおり逆恨みって程のもんじゃない。
現に恨んでないしね。
そう言うシステムなんだからしょうがないって割り切るしかない。
前にも書いたけどそうは思っていても割り切れなかったから書いた。

年会費払ってアトラクション楽しむのは良いけど、少なくても不快な気分には
なりたくない。
最低限の接客で良いからして欲しいって言うのは我儘?
問屋だって商売。商売するにはある程度社員教育するべきじゃない?

入り口で泥棒警戒するんだったら最後のチェックは何なんだ?
あれってレジのうち間違いをチェックするだけじゃない、万引き予防とか
でチェックするのだろうから2重に人を疑ってるって事だよね。
16前スレ268:2004/01/15(木) 19:34:53 ID:qmj9BEg.
書けって言うから書いたら逆恨みだってさ〜ヽ(`Д´)ノウワァァ〜
17多摩っこ:2004/01/15(木) 19:41:36 ID:qmj9BEg.
やっぱり書かなかったほうが良かった。
ここを覗く人も不快に思ったみたいだし自分も不快になってしまった。
書いた私も馬鹿だった、もの凄く落ち込んでしまった。

未だに土足でカートに乗せる親くらい図太い神経になりたい。
18多摩っこ:2004/01/15(木) 20:13:47 ID:PSosv96o
>>15
私は逆恨みだとは思いませんが、融通を利かせる利かせないという範囲の意見じゃ
ないと思います。@カードを持っている本人以外レジで支払いが出来ない。のは、
了承してて、Aお母さんのカードで入れない。のが不満なんですか?
@のであるならばAなのは当然だと思います。


泥棒扱いされてるよう?
そうではなくて、泥棒に間違われることがないように
しただけじゃないですか?
19多摩っこ:2004/01/15(木) 20:29:54 ID:W1V3Euww
最近じゃ2chの方が情報満載ね。
ここも転売屋掲示板みたいにチュプの巣窟に成り下がったかw
20多摩っこ:2004/01/15(木) 22:09:52 ID:XmSx30Wc
前スレ268さんはいつも最後に捨てぜりふ吐かないと気が済まないみたいね。
社員教育うんぬんでなく、イレギュラーな行動をしようとしたあなたに問題があると思う。
ま、ご本人も後悔してるみたいだしもういいんでないかな。
またお買い物に行きなよ。
21多摩っ子:2004/01/15(木) 23:30:22 ID:3XwDc2a.
どんな店でもその店のやり方が気に入らなかったら、次から行かなければいい。ただそれだけのことだと思うのですが。
22多摩っこ:2004/01/16(金) 00:28:47 ID:IoA/wJk.
コストコ歴が長い人には、268さんの行動は「お前が間違っているんだよ」となるけれど、
入りたての人には、良い教訓になるんでないかい?
>>268
あなたは、きっといい人だから「何で融通がきかないんだろう。何も悪い事しないのに。」
と思うんだけれど、世の中そんなにいい人ばかりじゃないんです。
コストコが厳しいのは、それなりに理由があるから。過去スレ読めば解る思うが
組織的な悪質な窃盗団(万引きなんて可愛いものではなく)にコストコも荒らされた事が
あるから。
薄利多売の店では窃盗は一番の恐怖だからです。
23多摩っこ:2004/01/16(金) 00:35:51 ID:kgGEtJ.c
いや、わざわざ会費取ってるんだから、妙な融通を利かせたりしないで
きっちりやって欲しいと思うよ。
それが会費を払っている人へのサービスの1つでもある。
24多摩っこ:2004/01/16(金) 00:54:42 ID:5VyvBVgc
へー、窃盗団なんて来たんだ。 びっくり。
25多摩っこ:2004/01/16(金) 11:16:02 ID:rP7LVYOo
以前はCD、DVD、ちょっと高めの化粧品(アーデンなど)が格好の的でした。
CDなんかはすぐに売って、現金化できるしね。
さすがにマフィンやディナーロールをパクッていく香具師はいないようで。
26多摩っこ:2004/01/16(金) 11:18:33 ID:tuvhnUHY
27多摩っこ:2004/01/16(金) 17:53:05 ID:5A1XbDMU
>268
不快な思いをされてお気の毒でした。
詳細を教えて頂いて良かったです。とても参考になりました。
誰でもやりそうな事だから、余り落ち込まないでね。
28多摩っこ:2004/01/16(金) 18:53:47 ID:c3nuxrPY
>27にハゲドだ
別に268は間違いってほどのことはしてないじゃない。
どっちの言い分もわかる。客のほうが妥協できるかできないかっていう、
そういう頑固なお店だと思う。
ルールが解れば、どうってこともないんだけどね。
まあ元気だしなよ。
29多摩っこ:2004/01/16(金) 19:57:06 ID:WeXnG/JY
まぁ、日本人が今まで慣れ親しんできた決め細やかなサービスを
コストコに期待するのは間違いだということで。

同じようなことを三越とかでされたら怒る気持ちも分かるけどねー。
会費4000円は、VIPサービスのためではなく、
卸値で買える権利を買っているわけだからねぇ。


で、教えてクンで実に申し訳ないんですが、
多摩境でキムチはおいていましたでしょうか?
先日行ったときには、見つけられなかったのですが……。
教えてください、偉い人<m(__)m>
30多摩っこ:2004/01/16(金) 21:57:23 ID:D6SwREUQ
昨日行った。キムチあったよー。辛いのと普通のと2種類。
次に行ったら買おうと思うんですが、どっちが美味しいですか?
31多摩っこ:2004/01/16(金) 22:31:48 ID:e/jgV/Lo
>>27-28
ありがとうございます。
叩かれたんで書いたことすごく後悔してたのですごくうれしかったです。
自分も反省点があると書いたのに厳しい意見が多かったので
本当にへこんでしまってました。

>>18
よく読んで頂けば分かると思うのですが?
これ以上書いてもお互いが嫌な思いすると思いますので。

>>20
あなたも一言言わないと気がすまないタイプのようですね
親近感感じます。

>>29
>卸値で買える権利を買っているわけだからねぇ
卸値って言ってもそれほど安くは無いから、アトラクション代でしょうね。
32多摩っこ:2004/01/16(金) 22:41:29 ID:5ZcnoFzs
しつこいわ
33多摩っこ:2004/01/17(土) 00:12:25 ID:ZMb5SynI
土曜は雪みたいですね。過去の経験から、スットコへの出撃はあきらめようかと
思案中です。
去年はたいした積雪はなかったけれど、多摩境、南大沢エリアの積雪は半端じゃ
ないからな〜、と。
34多摩っこ:2004/01/17(土) 10:21:48 ID:zTAE/dF.
幕張の駐車場入り口の坂はかなーり急です。
一昨年だったか雪の日に行ったけど、苦労してる車多数。後で雪かきしてたけどがんがん降ってる間はやっぱり危ない感じでした。
ついでに車高の低い車もあかんですのでご注意を
35多摩っこ:2004/01/17(土) 12:49:46 ID:DzXBuf6M
わざわざ雪降ってる時に逝くことも無かろう。
36多摩っこ:2004/01/17(土) 14:43:17 ID:WZ2e1iP2
>>33
近くに住んでますが,今のところ,降ってはいるけど積もってない感じっす.
37多摩っこ:2004/01/17(土) 17:50:40 ID:Rx0PmCkQ
>>33
多摩センターのほうは積もりだしました。
道路は大丈夫だと思うけど明日の朝が心配。
38多摩っこ:2004/01/17(土) 17:52:41 ID:Rx0PmCkQ
>>32
何故放置しないの?
そう書くほうがイクナイ!

それとも参加したいの?
39多摩っこ:2004/01/17(土) 19:18:12 ID:b0t2dg0k
午後3時頃でしたが、結構すいてました
待たずに入れたし、待たずに出られました。
ホカホカのディナーロールを買って帰りました。
40多摩っこ:2004/01/17(土) 21:33:55 ID:KfIU41UM
>>31とか
コストコのチェックは厳しい。それを肝に銘じてほしい。
この措置は、品物を安くする事に基づいている。(勿論会社側の言い分
だけどね。)
例えば店内の警備巡回なんてないだろうし、CDにセンサーは付いてないだろう
し、防犯カメラだって警備室だってない。(と思う。もしあったらオレも怒る)
品物を安くする事を売りとする会社ならではのことなんでしょう。
どっかのコストコのHPに、Q&Aみたいなかたちでこんなこと書いてあった記憶が
あるよ
41多摩っこ:2004/01/17(土) 22:53:39 ID:BbI8OwJE
今日はじめてクーポン貰えた〜♪
でもベビー関連ばかりで何も使えずがっくし・・・
42多摩っこ:2004/01/18(日) 01:23:46 ID:mBaE8W2.
前に貰ったサプリメントのクーポン、後で使おうと思っていたら18日が期限。
行けそうもないわ。ガッカリ。早く使わないと忘れるね。
43多摩っこ:2004/01/18(日) 10:35:30 ID:cjVO.S9E
前スレ268関連へ
もう止めましょう!

>>29
辛いのが好きなら、辛キムチ☆オススメですよ。もう買っちゃった?遅くて
すみません(汗)
44多摩っこ:2004/01/18(日) 16:15:46 ID:lEq3sbAM
>>43
賛成!!
いつまでもネチネチしつこすぎる。
主婦が多いせいかな?といらぬ詮索をしてしまう。
討論したいのだったら別スレたててやって欲しい。
こう言う事があった→気をつけようで良いんでない?

私もキムチ両方食べたけど辛い方が好きだった。
好みによるとは思うけど。
45多摩っこ:2004/01/18(日) 16:18:27 ID:NJQjEtl2
>>43,44
だから蒸し返すなよ。
天然でつか?
46阿佐ヶ谷wiki設置人:2004/01/18(日) 16:30:41 ID:gLTWyjTw
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  <  うるせーはげ! http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
   \   \_/ /    \_________
     \____/
47多摩っこ:2004/01/18(日) 16:44:18 ID:L8GCta2w
教えてチャンです。
青トリュフは、まだありますか。
48多摩っこ:2004/01/18(日) 16:54:47 ID:WJ/yluSY
コストコって車のタイヤが安いと聞いたのですが、本当なんでしょうか?
4000円払って会員になってもお得とか。買い物はアルプスなどで済ませて
るので、会員なってもいく予定はないのですが・・・。
49多摩っこ:2004/01/18(日) 17:50:15 ID:cfZUcKEI
>41
ベビー関連クーポン、晒してください。
おながいします。
50多摩っこ:2004/01/18(日) 18:48:45 ID:el0CDb.6
教えて君で申し訳ないんですけど、食洗機用の洗剤って、カスケードの他に何か売っています?
51多摩っこ:2004/01/18(日) 20:00:28 ID:HHWNndeg
>>48
タイヤセンターは駐車場にあって、見るだけなら会員じゃなくても入れるぞ。
価格も明示されているから、自分で判断するのが由。
工賃やタイヤ廃棄料も比較してね。
52多摩っこ:2004/01/18(日) 22:25:56 ID:.TSIP8hY
>41ではないが。
ベビー・ケア・フェア  1/12〜25
通常価格
パンパースふわふわシート 756枚  \2,298 → \450 OFF
プレイテックス幼児用カップ 4個 \1,538 → \250 OFF
ドレフト ベビー用液体洗剤 5.91L \2,220 → \450 OFF
パンパース ビブスターズ 40枚 \1,298 → \250 OFF
ジョンソン&ジョンソン
ベビーローション無香料 900ml \1,488 → \150 OFF
5341:2004/01/18(日) 22:35:18 ID:9HKjDPL2
>>49
あいよっ!

プレイテックス幼児用カップ4個パック 250円OFF→1288円
パンパース ビブスターズ 40枚 250円OFF→1048円
パンパース ふわふわシート 756枚 450円OFF→1848円
ドレフトベビー用液体洗剤 5.91L 450円OFF→1770円
G&G ベビーローション無香料 900ml 150円OFF→1338円
〜1/25
5441:2004/01/18(日) 22:37:20 ID:9HKjDPL2
あちゃ。ダブった
55多摩っこ:2004/01/19(月) 07:41:36 ID:VVJcHtbM
>>46
かつお!そんな口きいちゃいけません!!

                    byふね
56多摩っこ:2004/01/19(月) 08:09:20 ID:fVCWok22
>52,53
情報ありがとう。
ドレフト液体洗剤は冬場家族全員の洗濯に重宝しています。
香りもかわいい感じでいいです。
ボトルが重くて持ち上げるのに苦労するけど!
買いにいこうっと。
57旭ヶ丘:2004/01/19(月) 11:14:11 ID:JD1PfL9c
>56
ドレフト、使ったこと無いから知らないんだけど
どんな感じなのかなぁ。
ベビー用の洗剤は普通の洗剤とどう違うんだろ。
柔軟材を入れないって聞いたことがあるけど。

チアー使ってたけど今回高いのでゲイン買いました。
58多摩っこ:2004/01/19(月) 12:28:18 ID:PF/jbhtw
ドレフト、高いけれどいいですよ。
柔軟材を使わなくて良いのでトータルで考えると、ちょっと高いぐらいかな。
国産の赤ちゃん用は、溶け難かったり、匂いがうーん・・・て感じのものが
多いんですが。これは匂いも優しいです。
赤ちゃん用洗剤は、衣類にも人の肌にも優しいです。
ただ、しつこい汚れは事前に漬け込んで洗っています。
59多摩っこ:2004/01/19(月) 14:49:13 ID:ifwhdQHg
タイドとダウニー(エイプリル)の組み合わせが1番好き!
60多摩っこ:2004/01/19(月) 16:08:52 ID:lx8a/zBw
>52 53
ドレフト、年末買ったばっかりだ…鬱。
とりあえずパンパお尻拭き買っとくか。
日曜日に出陣だー。
61多摩っこ:2004/01/19(月) 19:16:59 ID:FxTbeRaA
>>51
ありがとう!会員ならないと店にも入れないみたいですが、タイヤは別なんですね。
さっそくいってみます。
62多摩っこ:2004/01/19(月) 19:21:04 ID:KlvpaHlQ
>>61
私がタイヤ変えたときは、オートバックスで見積もってもらったときより、
10000円ぐらい安かったです。工賃と、タイヤ廃棄が無料なのが大きいですね。
63多摩っこ:2004/01/19(月) 22:56:02 ID:XJxj932.
なぜ、法人しか入れない時間におばチャンだらけなの?
64多摩っこ:2004/01/20(火) 00:11:53 ID:lWmtVQEI
>なぜ、法人しか入れない時間におばチャンだらけなの?

1人が法人会員で、その他のおばちゃん達は連れ?
65多摩っこ:2004/01/20(火) 10:21:48 ID:z34CcdY6
法人会員オンリーの時間に一般会員が来たら入り口でブロックされるの?
その時間に逝ったことないからわからんけど。
66多摩っこ:2004/01/20(火) 10:23:23 ID:md6aWuVo
>>65
ブロックされます。
67多摩っこ:2004/01/20(火) 11:50:11 ID:BpM9fF7c
店主(おじちゃん)の奥さん(おばちゃん)と
その友達(おばちゃん)と見た
68多摩っこ:2004/01/20(火) 12:41:54 ID:o0T3nYEY
法人会員だって2枚カードが発行されるから
誰だってこれちゃうよ!
69多摩っこ:2004/01/20(火) 12:56:52 ID:.DKYJDkQ
入り口でもレジでも会員証をチラッと見るだけだからねぇ・・・
70多摩っこ:2004/01/20(火) 13:01:10 ID:md6aWuVo
>>69
それはない。

入り口では、きちんと会員種別を確認しているし、
レジでは会員証をバーコードリーダーで読み込んでる。
71多摩っこ:2004/01/20(火) 13:25:49 ID:o0T3nYEY
すいません 68ですが
誰でもこれちゃうの意味は
2枚発行されるから
奥さんにだってビジネスメンバーのカード発行
できるので
誰でもこれちゃうと言うことです、、、、
72多摩っこ:2004/01/20(火) 13:40:26 ID:GeqOzC8k
>70
俺なんか兄弟で使いまわしてるよ。
あの写真の精度じゃ判別できない程度に似てるから。
73多摩っこ:2004/01/20(火) 15:24:23 ID:TQBRBa.U
ちょっと前、高校生ぐらいの少年がカードを見せて入店しようとしていたが
入り口で止められていた。中に家族がいるようでもなかった。
説明を受けて、しぶしぶ帰って行ったけれど、あれはどう考えても会員である
親が悪いよな〜、と思った。
74多摩っこ:2004/01/20(火) 18:45:23 ID:6tBFWTms
その昔、ビジター会員が何時から入れるのか判らなくて
朝10時に行っちゃった。
入れないんですか?って聞いたら
い〜でつよ。って入れてくれた。

日本人の店員だったが
アメリカの会社なんでオープンの時間とか、かなりアバウトなんですよ
と、苦笑いしていた。
75多摩っこ:2004/01/20(火) 19:59:22 ID:Vb2X2y16
もうガラガラでしたね…。和牛ならわざわざスットコで買う必要もないし(価格&品質)
もう暫くはタンもサガリも見れないんですね…。仕方ないんでラム肉とXXXXとコントを買って帰り
ました。今までで最低支払金額でした。
76多摩っこ:2004/01/20(火) 22:07:39 ID:T/5nda76
中学生の子どもがいるんだけれど、この年齢だと家族カードを
作ってもらえない。親と別行動でカインズとか行き来する時は
不便。
77多摩っこ:2004/01/21(水) 09:54:35 ID:aKSA8mTM
↑そういう店なんですが。

ここで文句を言っても仕方ないので店内の文句箱へどうぞ
78多摩っこ:2004/01/21(水) 10:10:33 ID:SuuBXqZk
年会費なんてたかだか四千円なんだから払えばいいのに。
生活保護でも受けてるのか?
79多摩っこ:2004/01/21(水) 17:20:06 ID:HuwlVk/o
店員必死だなw
80多摩っこ:2004/01/21(水) 20:21:43 ID:O3mdeq2.
『ピザソース』って売ってます?
オススメはありますか?
81多摩っこ:2004/01/21(水) 20:41:32 ID:BATODDO.
フードコートのピザのピザソースって売ってるのかなあ。
あとチーズも。
82多摩っこ:2004/01/21(水) 20:43:51 ID:BATODDO.
うほっ!いいID
83多摩っこ:2004/01/21(水) 23:41:54 ID:0.OYTwA.
>>62
スタッドレスタイヤって売ってますか?
84多摩っこ:2004/01/22(木) 00:30:31 ID:cDg7Ex0.
>>62の内容は微妙に違う。
タイヤの種類によっては工賃を請求されますよ。
8551:2004/01/22(木) 00:32:01 ID:yRc/yJDA
>>83
売ってるで。 
ただ、ホイールは扱っていないから持ち込みが必要。
でも履き替え工賃が\600/本なので春秋に履き替えすれば余分なホイールなんか要らない。
86多摩っこ:2004/01/22(木) 00:46:46 ID:QkfC0D7M
>春秋に履き替えすれば余分なホイールなんか要らない。
タイヤ買うときはいいけど、買わないで交換作業だけをやってもらうことも
出来るの?
87多摩っこ:2004/01/22(木) 00:56:43 ID:fVbm2idg
>>83
もう入荷してるんじゃないかな〜?
雪積る予報が出るとみんなが殺到して買えなくなるので、買うんだったらはやいほうがいいでつ。
88多摩っこ:2004/01/22(木) 01:00:08 ID:fVbm2idg
>>86
できるよ。85の言ってるのがその手間賃。
89多摩っこ:2004/01/22(木) 01:05:15 ID:fVbm2idg
あっ!この料金、例えば去年スットコでかったスタットレスを履き替える場合だよ。間違ってスンマソン。
90多摩っこ:2004/01/22(木) 23:34:00 ID:o.C6jetA
にんにくの水煮ってどう?

マジックパンツのMは、入荷してるのかしら?

2ケ質問、教えてクンでスマソ。
91多摩っこ:2004/01/23(金) 01:09:07 ID:JOj3HGV.
>>87
もう品切れ続出でつ。
92多摩っこ:2004/01/23(金) 01:49:59 ID:nn/NHeOQ
>>90
マジックパンツは最近ネットでも安いよ。コストコの価格を下回って
買える所も結構あるよ。
色も選べるしね。
9390:2004/01/23(金) 02:03:00 ID:oJ5qkCf.
>>92
ありがとう。
でもさ、送料その他、考えると
コストコは、やっぱ安いと思うのよね。

前にお店で聞いたら
店頭在庫(XL)がなくなったら、また入荷する予定?って言ってた。

行く度に見るけど
なかなか、なくならないのよね〜。店頭在庫・・・・・・・・。
94多摩っこ:2004/01/23(金) 05:56:46 ID:nn/NHeOQ
マジックパンツのネット相場
868円〜
送料は600円位(1万円以上無料)

洗い替え用に黒、ベージュを2枚ずつ計4枚買っとしてもコストコより安いよ。

ここ見たコストコさんせめて900円くらいにして!
95多摩っこ:2004/01/23(金) 08:38:16 ID:JXzsccCc
マジパン、一時期1000円切っていたのにね。
96多摩っこ:2004/01/23(金) 16:37:44 ID:QmbSazVg
春日井の「わさび豆」のファンなんだけど、
久々に入荷してた〜!
どこにでも売ってそうなのに、
近所のスーパーじゃ見かけないんだよね。
97多摩っこ:2004/01/23(金) 17:33:54 ID:7Y.JgaHc
てすと
98多摩っこ:2004/01/23(金) 18:33:43 ID:oFfdVgD.
おっ「わさび豆」の入荷情報サンクス!
99多摩っこ:2004/01/23(金) 21:28:38 ID:2BxpGFoA
ダイソンの掃除機の値段いくらか覚えている方、教えてください。
100多摩っこ:2004/01/23(金) 21:53:07 ID:rajeCjpM
39800円って、いつだったかこのスレで見たよ。
101多摩っこ:2004/01/24(土) 01:25:59 ID:.6XxjrMk
ダイソン、19日に29,800円で買ったよ。
102多摩っこ:2004/01/24(土) 02:04:19 ID:tlDelxyY
にっきゅっぱ、は DC05 Normal だね。
DC02の後継機種であるDC05を発売初期に購入した者から見れば格安^^;
103多摩っこ:2004/01/24(土) 04:24:38 ID:5dduh/JA
ダイソン
http://www.dyson.co.jp/product/index.html
この定価ってなに?
10499:2004/01/24(土) 18:32:10 ID:JBQk7Mh2
皆さん、ありがとうございました。
朝一でDC05ヘパ買ってきました。
安く買えて嬉しいです。本当によく吸って床がさらさらになりました。

と、これだけでは何なので、、
アームアンドハマーおいてありませんでした。
コント山積みでした。桜卵は165円でした。
試食の餃子がとってもおいしかった〜
105多摩っこ:2004/01/25(日) 10:25:09 ID:xD3HLDMs
昨日の夜ギラデリのダブルチョコレートブラウニー作りました。うちのオーブン
は大きいので1度に2袋使用。くるみも入れて出来上がりはおいしそう♪実際
食べたら予想通り甘過ぎ〜。甘い物好きな子供たちもさすがにまいってました。
まだトレイの3/4近く余ってます。どーしよー…
ギラデリチョコは大好きなので、チョコレートのみの販売して欲しいな〜
106多摩っこ:2004/01/25(日) 15:29:20 ID:zhH5y1i.
>>105
ギラデリのチョコチップ、前に見かけたような気もするんだが。
バレンタイン前に強気の入荷とかしないかな。
107多摩っこ:2004/01/25(日) 15:53:58 ID:.dxFgSVE
>>106

ギラデリのチョコチップ入荷してました。
一昨日購入。これ大好き♪
108多摩っこ:2004/01/25(日) 16:28:49 ID:CtNDYr1s
マカダミアナッツのマウイオニオン&ガーリック味、くどい味です。
米国のスナック菓子はこういう味、多いのですが。
せっかくのマカダミアナッツが泣いています。
プレーンソルト味が一番。(これがなかった。)
やはり米国人の舌、味覚はおかしいですね。
109多摩っこ:2004/01/25(日) 19:19:16 ID:nwyWUAr6
>108
人それぞれだよ。そんなの。
110多摩っこ:2004/01/26(月) 01:02:23 ID:UI0d2EJ.
味覚の野蛮人アメリカ人
111多摩っこ:2004/01/26(月) 07:22:33 ID:wgFj/tx2
>>110
禿同
それがに憧れコストコに通うチュプ→太る→コントレックス馬鹿売れ
112多摩っこ:2004/01/26(月) 09:06:44 ID:jgeUGa7g
そうだったのか〜!!!
113多摩っこ:2004/01/26(月) 10:29:07 ID:GSGwlRbw
フードコートで、プルコギベイク1本、ソーダ、サンデーを
一人分として完食してるおばさんが結構いるけど、
あれ、成人女性の一日分のカロリーだよ。
食べてる姿は、もう動物並み。
114多摩っこ:2004/01/26(月) 10:49:12 ID:E2xLwXIM
育ち盛りなんだよ
115多摩っこ:2004/01/26(月) 13:18:52 ID:W2N/XuY.
114最高。ワロタ。
116多摩っこ:2004/01/26(月) 17:03:34 ID:twyJkXNs
>105
ネッチョリとした甘さじゃないですか?<ギラデリ
以前買ったときは、あれを1/2袋+ホットケーキミックス1/2袋にして
つくったら丁度良い甘さ加減でしたわ。

>>113
それは漏れのことですかw
117多摩っこ:2004/01/27(火) 02:41:21 ID:0FtMbxaY
牛肉、半分くらいが豪州産になってきたね。
豪州産、草の匂いがするっつーか、やっぱり好きになれないなー。
早くアメリカ政府が折れて全頭検査を受け入れて、米国産の牛肉が入って
きますように・・・。
118多摩っこ:2004/01/27(火) 22:05:33 ID:OTmMdmfQ
アメリカが全頭検査受け入れる可能性ってものすごく低いらしいよ
数多いし、議会も国民も、外国は過剰反応!の合唱だ・・・
オベルトビーフジャーキがなくなるとトッテモ困りんこ
119多摩っこ:2004/01/28(水) 14:45:48 ID:xsU7dS1I
>116
ホットケーキミクスを合わせるのか〜。
ギラデリのブラウニー、ネッチョリというか歯にくっつくような甘さ。
砂糖大量で、ジャリジャリ言いそうな…
私もあの甘さには辟易してたので、今度はそれで作ってみよう!
120多摩っこ:2004/01/28(水) 17:52:34 ID:SvfUcebs
さくら鶏のむね肉、更に安くなってましたね。
でも豚が高くなってるのでそんなにお得な気がしない。
早く米国産牛肉が安心して食べられるようになるといいね。

それにしてもクーポンってハズレ大杉。
欲しいと思うものが載ってた試しがない・・・
121多摩っこ:2004/01/28(水) 23:27:37 ID:wdb6977o
クーポン今度は何ですか〜
122多摩っこ:2004/01/29(木) 02:33:24 ID:VT5pBVo2
さくら鶏でイシバシレシピの竜田揚げ作りました。
いつもならモチコチキンにするのですが、ウマかったす〜。
>>120
アメリカじゃ吉野家は牛丼やめないんだよ〜。
そんなことにいちいち気にしてないアバウトさがアメリカだね〜。
うちも気にしてないけど〜。ははは・・。はあ〜。
123多摩っこ:2004/01/29(木) 02:50:37 ID:iQz1KXS6
想像していたのと違った。
もう行かね。。。
年会費ヒジョーに存した気分。
124多摩っこ:2004/01/29(木) 02:53:08 ID:iQz1KXS6
スマソ・・
存した⇒損した
125多摩っこ:2004/01/29(木) 07:04:52 ID:75G9Ixfg
>>122
イシバシレシピって何?非常に気になるぅ
教えてクレイ
126多摩っこ:2004/01/29(木) 08:35:11 ID:APnlVlmY
>>121
サプリメント2種類で「1個買うともう一個ついてきます」
みたいなヤツでした。

>>もう行かねなら年会費は返してもらえば?
損はしないと思うけど
127121:2004/01/29(木) 10:05:02 ID:XwAFVTyk
>126
ありがとん

正月に出たという洗剤とかのクーポンまたでないかな〜
128多摩っこ:2004/01/29(木) 10:07:21 ID:prKGwgHI
>>125
イシバシレシピって番組名でつ。イシバシさん料理つくるやつ。
TブーSの深夜だっけ?
129多摩っこ:2004/01/29(木) 10:13:02 ID:JBTNzoy6
亜米利加はまだ日本の牛肉の輸入を許可してないんだよな、確か。
130多摩っこ:2004/01/29(木) 16:07:55 ID:P6nz0P8w
コストコの洗剤とかダウニーとかオークションで売ってるよね。
ダウニーだと2000円弱が相場。

クーポン欲しがる人って転売の人?

そこそこ需要があるから皆さんも頑張って出品しよう。
131多摩っこ:2004/01/29(木) 17:23:43 ID:VT5pBVo2
>>125
TBSで水曜深夜やってる料理番組。
鶏のから揚げ」は「つる寿」の大将が竜田揚げを伝授してくれた。
竜田あげ=醤油に鶏肉をくぐらせ(30秒以内)、片栗粉をよ〜くまぶして、モミモミしてから油180度で揚げる。
注意はお肉を入れると温度がさがるので少し入れたら強火にしる。パチパチと良い音がしたらアゲ頃。
(なにせ、HPをわざと作らないのでビデオにとるしかない。のよ。)
えっと、「つる寿」の鶏は「朝絞め」の鶏だからすごく美味しいんだって。
さくら鶏でも十分美味しくできました。大き目に切ってもウマく揚りました。
片栗はスットコにあるやつ使いました。良ければお試しあれ。
132131:2004/01/29(木) 17:26:55 ID:VT5pBVo2
竜田揚げ⇒立田揚げだそうです。ゴメソ。
133多摩っこ:2004/01/29(木) 20:12:23 ID:eStM6KG2
>>132
どちらでも間違いではありません。
134多摩っこ:2004/01/30(金) 12:17:22 ID:qjZqqvo.
広辞苑には「竜田揚」という言葉だけで、
「立田揚」という言葉は併記されてない。
ちなみに「空揚」という言葉は載ってるが、
「唐揚」という言葉は載っていない。
135多摩っこ:2004/01/30(金) 16:29:52 ID:G3GkmJJY
スイスミスって、森永とか明治のココアと
どんな風に違うの?濃厚さとか?
今日も、結構な勢いで売れてて気になったけど・・・。
136多摩っこ:2004/01/30(金) 19:20:56 ID:KwqSDsKQ
>>135
何というか・・・。
でもとても美味しいの。
ココアわりと苦手なんだけど
それこそ結構な勢いで飲んじゃうよ。
137多摩っこ:2004/01/30(金) 20:06:35 ID:EDva9HY.
>135
カカオというより麦芽っぽい感じ。
濃厚カカオなココアが好きな人には物足りないと思いますが
ミロ系が好きな人にはオススメです〜。
マシュマロも入って美味しいと思うけれど、もうちょっと
甘くないほうが好みかなぁ。
138135:2004/01/30(金) 22:25:47 ID:ao9rmySM
>136,>137
ありがとう。
ホットチョコレートみたいなのを想像してました。
まずは、近所のスーパーで買って試してみよう。
今日、初めてアップルパイの試食に遭遇。
すごい長蛇の列だった!
クーポン情報 〜2/16
1個購入でもう1個差し上げます。
グルコサミン300g400粒       通常価格¥1.980
チュアブルカルシウム(オレンジ)90粒  通常価格¥980
キトサン300粒          通常価格¥980
139多摩っこ:2004/02/01(日) 14:38:19 ID:qdj9TEDg
先週の当たり◎
スウィーティー 8個 \398
ベロア抱きマクラ   \1418

先週のハズレ×
USAポークヒレブロック ¥914
豪州産リブロースステーキ ¥1609
140多摩っこ:2004/02/02(月) 14:02:58 ID:CP4cjj3o
ヨシダ「グルメのたれ」を買ったんですが、予想以上に甘くて
今ひとつ使い道がありません。
なにかいいレシピはないでしょうか?
141多摩っこ:2004/02/02(月) 14:39:07 ID:5j/yqcTI
>>140
我が家では、肉じゃが、照り焼き、煮豚などで使い切りました。
そのままでは甘すぎて使えませんでしたが、お酒、醤油をたせば
結構使えました。ただし、手間をかけて使った為リピートしてませんが。
142多摩っこ:2004/02/02(月) 14:55:39 ID:WdYXnR..
またしても右折入庫のバカタレ。
もうさ、空いてる時は、百歩譲って右折してもい〜よ。
そのかわり、後続車が止まらなくても通れるように
ギリギリまで右に寄れ!
左折で入る時ももっと左に寄れ!
まったく、スットコの客は、下手くそばっか。
143多摩っこ:2004/02/02(月) 17:31:13 ID:ay6POens
右折入庫も困るけど店の前で車待ちしてる人も邪魔。
駐車場に入るわけでもない車があの狭い道で停車して大量の荷物をセダンに積み始めた日にゃあ・・
144多摩っこ:2004/02/02(月) 18:34:15 ID:0kC41Qfk
>>143
ここは車寄せじゃねーぞ!と怒鳴ってみたい。
145多摩っこ:2004/02/03(火) 02:38:42 ID:Gcolb5ZQ
よしだのぐるめのたりぇはいなかのばーちゃんがつくるすきやきのあじににてる。
146多摩っこ:2004/02/03(火) 05:38:59 ID:cwv0B.3U
ヨシダのグルメのたれ、ビーフジャーキーっぽい味だよね。
147多摩っこ:2004/02/03(火) 11:07:58 ID:soQ6uJHI
スウィーティー売ってなかったぁ
148多摩っこ:2004/02/04(水) 02:49:37 ID:j3H.B/xo
★杏もなかなかでした。たまにめっちゃ肉厚なやつがいてウマ-
149多摩っこ:2004/02/04(水) 11:50:40 ID:pxyFjovk
カークランドのレーズンチョコ買ったら、やめられなくなっちゃってズルズルと食べ続けてます。
だれか止めてくれー。
150多摩っこ:2004/02/04(水) 14:42:46 ID:OY3hfN86
私はピスタチオが止められない。 1袋なくなるまで毎日食べ続けます。マジやばい。
151多摩っこ:2004/02/04(水) 14:44:57 ID:OY3hfN86
私はピスタチオが止められない! 1袋おわるまで毎日食べ続けてます。 マジやばい。
152多摩っこ:2004/02/04(水) 14:44:58 ID:5UrUtKJ.
>>149,150
会員証を夫に預かってもらえ。んで、夫の会社の机にしまってもらえ。
153多摩っこ:2004/02/04(水) 15:33:41 ID:U7FujU3M
>>149,150
毎日体重計に乗るべし。
154多摩っこ:2004/02/04(水) 17:17:05 ID:wz0zfqDw
レーズンチョコとピスタチオ・・・・
怖いけど買ってしまうかも ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
155多摩っこ:2004/02/04(水) 17:21:32 ID:tlYMKIho
さくらんぼチョコが気になる・・・・
156多摩っこ:2004/02/04(水) 18:45:51 ID:X0AndG4w
>155
おいしいよ。独特の、香料っぽいチェリー臭さは無い。
157多摩っこ:2004/02/04(水) 21:27:22 ID:ChGctCmI
>150
ジャーのやつ買え!
158多摩っこ:2004/02/05(木) 00:06:36 ID:Hgm9WVPw
>149
あ、同じ。なくなったらリピート止めた。怖いから・・・
159多摩っこ:2004/02/05(木) 04:02:40 ID:vNSMF1DQ
ナッツ類=油でつ。
アタシは調子に乗って食ってたニキビ!!
んで、鼻があぶらギッシュに・・。
止めたらあぶら引いたよ・・はは・・。マジ。
160多摩っこ:2004/02/05(木) 11:22:49 ID:75esqbXE
>157
ジャ-のは割高だもん!

久々に袋入り買ったんだけど、家で開けたらびっくりする程大袋に見えた。
COSTCO 売場では大して目立たない大きさなのに。
恐いので、しばらく買えません。 でもその内,生ピザ買いに行こうっと(^^)/
161多摩っこ:2004/02/05(木) 20:35:01 ID:vaZsYwDA
やっぱりスイーティーなかった。
もう時期が終ったのかな。
メインの場所にはブドウがならんでました。
162多摩っこ:2004/02/05(木) 22:03:41 ID:BfzIkeco
昨日はスィーティーあったよ、ちょうどイヨカンの隣に。

1日でもう売り切れたか。
163多摩っこ:2004/02/06(金) 00:47:52 ID:mLK556H.
コントレックス、本当に邪魔。
この土日に売れて欲しいもんだ。
両脇、カート1台分のスペースしかないから、
土日の混雑時は大変そう。
164多摩っこ:2004/02/06(金) 21:06:09 ID:Ade47wwY
今日もスィーティーありませんでした。試食したけど甘くてとてもおいし
かったのに残念。シードレス(ぶどう)880円はいつもの値段よりも安い
のでは…
165多摩っこ:2004/02/07(土) 00:23:50 ID:K2hN8GOQ
今日18時頃行ったけどスィーティーあったよ。
8個入り398円のやつでしょ?
いつも同じ場所にあるとは限らない。
166多摩っこ:2004/02/08(日) 18:47:16 ID:IuuKreFk
今日の午前中に行ったら、レシートチェックするところの手前に
「今日の夕方は道路が混む為、駐車場から出るまでに1〜2時間かかる
かもしれませんがご了承下さい」みたいな趣旨の看板がでてました。
日曜日って初めて行きましたが、いつもあの看板てでてますか?
167多摩っこ:2004/02/08(日) 19:22:22 ID:gR5dQ2wo
土日祝は出てるよ
168166:2004/02/08(日) 19:57:51 ID:MLqCoEr6
>>167
そうなんですか。レスありがとう。
169多摩っこ:2004/02/08(日) 21:45:24 ID:6u7BqcG.
俺も平日しか逝った事ないよ。
土日はすごいんだな。平日の昼でも結構混んでると
思ってたけど、あれはガラガラ状態だったのか。
170多摩っこ:2004/02/09(月) 00:30:38 ID:uzNdITi6
店内はともかく土日は道路そのものが混むので、出庫する車が連なっちゃう
んだよね。
171多摩っこ:2004/02/09(月) 13:28:46 ID:dJ9yGTEg
今までタイド使ってたんですが今度ゲインを買ってみました。
タイドは水40Lに対してカップ1/2(≒100ml)だったのに
ゲインは水30Lに対して25mlとな。
でも店内表示は確か両方とも96回分ってあったよーな???
みなさん、1回にどのくらい使ってます?
172多摩っこ:2004/02/09(月) 20:42:04 ID:4Zhthy2Y
半年振りにあさっての祝日に行ってみようと思います。
一般は11時からでしたっけ?早く着いてしまいそうなのですが入れてくれるかなあ。
あそこらへん時間つぶす所もないし。
173多摩っこ:2004/02/09(月) 21:14:40 ID:5piZGBpo
祝日は10時から入れるよ
174172:2004/02/09(月) 22:44:11 ID:4Zhthy2Y
173
本当?早速レスありがとうございます。10時オープンとともに行くかー。
175多摩っこ:2004/02/09(月) 23:47:44 ID:g.6afDpY
クーポンっていつ出るんですか。毎週何曜日更新?
176多摩っこ:2004/02/11(水) 21:18:46 ID:XM4y67BU
また多摩境の駅入口横にカートを捨てたヤツがいるな。
施設内の出入りは厳しいのにカート持ち出し自由とは間抜けだな。
177多摩っこ:2004/02/11(水) 21:39:54 ID:MxM9qjeI
先日大阪の実家に帰省した際
尼崎店にいったんだけど、あまりにガラガラなので
驚いた。やはり、関西人には受けないのね。
4000円がネックか。
178多摩っこ:2004/02/12(木) 12:55:11 ID:qKUDV0z.
>177
関西人には馴染みませんか、こういうシステムは?
安くて当り前、会費取って安いなんて邪道、とか考えるのかな?
179多摩っこ:2004/02/12(木) 12:56:45 ID:O0bQmIIg
下町の尼に出店したスットコが悪い。
カルフールつながりなら、箕面のヴィソラあたりに出店すればよかったのにね。
180多摩っこ:2004/02/12(木) 12:59:14 ID:THWJ4VLw
関西だったらいくらでも他に安い店あるんで。ってところじゃない?
実際そうだし。
181多摩っこ:2004/02/12(木) 21:16:34 ID:QGIrtssc
アメリカーンなシステムは日本にはやっぱり合わないんじゃない?
特に関西なんかはなじまないと思うなぁ。
通り一遍のサービスじゃ難しいと思う。
182多摩っこ:2004/02/13(金) 12:43:50 ID:TDxe2lqU
買うものさえ絞れば年会費は2〜3回で元は取れてしまうと思うが、
買わなくていいものまで買ってしまうので得なのか損なのかいまひとつ
判断がつかないというのはあるね。
183多摩っこ:2004/02/13(金) 15:36:44 ID:F.EpVwzk
うちは卵、バター、チーズ、お肉、ソーセージ、お米、乾物、
ドレッシング、コーヒー、牛乳、洗剤などはコストコで買うって
決めてます。(基本的にはね)損しているな〜?と思う時は余りないけれど、
節約になっているかは不明だなぁ。面白そうな冷凍食品とか、
余計なものを確かに買っているし。
184多摩っこ:2004/02/13(金) 21:00:02 ID:6sqTNnJs
丸いパフ(コットン)使っていらっしゃる方おられますか?
いつも気になっているんですが、なにせあの量、人柱になる勇気が無い事を
お許しください。
185多摩っこ:2004/02/13(金) 21:15:31 ID:FSFtRYW.
業務用シャンプー・コンディショナー。SILKY HARB。
髪ゴワゴワになる。
毎日洗髪してるのに今だ使い切れない。
モー(´・д・`)ヤダ。アリエナイ。カンベン。ヽ(`Д´)ノムキー。
186多摩っこ:2004/02/13(金) 23:55:52 ID:r/o7s7k.
>>185
捨てて新しいの買ったほうがいいよ。
187多摩っこ:2004/02/14(土) 01:53:19 ID:8CmANicw
>>183
うちと同じだ〜!

新作DVDもチェック入れてるよ。
風の谷のナウシカの布入りDVD安かったけど買い損ねた・・・
ちょっと考えていた隙にごっそり無くなっていた。
188多摩っこ:2004/02/14(土) 16:45:41 ID:1poDceNo
>>171
誰もレスがないので、ワシが・・。
えっと、洗濯スレとかでも回答もらったんですが、
量が多すぎ!!チアーなんざ100CCも入れたら濯げないったらありゃしない。
なので、30Lに対して25CCというタイドの方を参考にしています。
だいたい、アバウトなアメリカの洗剤なので、正確な量なんてないらしい。
まあ、チャレンジャーっうことで自分の納得いく適量を見つけるも良しかも。
189多摩っこ:2004/02/14(土) 21:52:38 ID:5JtySQdg
>184
丸いパフってジョンソン&ジョンソンですか?
もしそうなら海外で買ったことがあります。
スキンケアに使うにはいまいちですが、部分メイク落としと、
ネイルエナメルを落とすのに使い勝手が良かったですよ。

今日、久々にペット用品コーナーに行ったら、キャットコンドなる物を発見。
ラタン調の、キャットルーム(?)の上に浅めのキャットベッドが付いている物。
一階にも二階にもおそろいのクッションが付いています。
ペットショップでも見たことのないタイプで、思わず衝動買いしてしまいました。
我が家の猫二匹にはなかなか好評です。
一階部分には、入り口の反対側にかわいい窓も付いていて、
そこからボールペンでじゃらしてみたら、中から前足を出して大喜び。
メイドインチャイナで、編み方はちょっとお粗末ですが、猫が爪をとぐかも知れませんしね。
愛猫家のみなさん、いかがですか?
190多摩っこ:2004/02/14(土) 22:01:36 ID:/staXsKI
>184
J&Jじゃないです。スイスなんとかっていうの。
ケバケバしてちょっと使いにくいです。
リムーバーで使うと爪に繊維が残って欝。
まだ3パック残ってるんで、洗面台ふくのにガンガン使ってます。
191184:2004/02/14(土) 23:43:10 ID:1e8Cg2Hk
>>189-190
おお、ありがとうございます。
なるほど・・・・・な使い心地なんですね。

昨日は鮮魚?売り場でカレイを買ってきて煮付けにしてみました。
値段の割にはまあまあでした。
白い本棚と言うか飾り棚(9000円ぐらい)があるんですが、同じ物が某通販で
倍近い値段で売られていました。送料込みで2万円超えちゃうので、結構
お買い得かも。
192多摩っこ:2004/02/15(日) 12:48:32 ID:DkYKEd1E
>171
うちも液体タイド使ってます。
最初は説明書どおりカップ1/2で洗っていましたが、最近は1/4より
きも〜ち下ってあたりで使っています。たぶん1/2は多すぎると私も
思いますよ、なんとなく。泡の感じで思うだけだけど。
193171:2004/02/15(日) 16:27:28 ID:qYPD/D6k
>>188、192
レスありがとうございます!
(私の質問ちょっとスレ違いっぽかったですね。反省。)
とても参考になりました。
ひょっとしたら、カップ1/2というのは、レギュラーの1の線の
分量の1/2ってことかもしれませんね。
194多摩っこ:2004/02/15(日) 16:31:55 ID:joHhQI.I
食洗機用洗剤「カスケード」4キロも入って1000円しません。
国産の4分の1くらい。
洗浄能力に差はありません。はっきり言ってこれはお徳です。
195多摩っこ:2004/02/15(日) 22:32:17 ID:ezcbAqB.
>189
そのキャトコンドとやら おいくらでした?
読んでて激しくそそられたんですけど…
196多摩っこ:2004/02/15(日) 22:47:27 ID:dv3IrPZ2
フードコートみたいな所で売ってるチキンのロールとプルコギのロールは
どっちがうまいの?
197多摩っこ:2004/02/15(日) 22:59:01 ID:9QmO6jRs
プルコギニダ
198多摩っこ:2004/02/16(月) 00:10:55 ID:decAJNBg
好みによって違うのでは?
私はチキンベイクの大味で単調な感じが好きです。
↑でも多分少数派…
199多摩っこ:2004/02/16(月) 00:14:09 ID:J0RrAF92
どちらも強烈にカロリーが高そうです
200多摩っこ:2004/02/16(月) 09:58:15 ID:ZB71U.gk
>>190
>まだ3パック残ってるんで、洗面台ふくのにガンガン使ってます。
え〜〜〜!!そんなもったいない!!
アタシはアイメーク落とすときに使ってます。
確かに毛羽立ちはあるけど、あの厚みは捨てがたいもんっ!
日本のコットンなんざ頼りなく感じる・・。
201189:2004/02/16(月) 17:41:48 ID:5TADDmvA
>195
キャットコンド、3158円です。
部屋に置いて、違和感がないのが嬉しいです。
202多摩っこ:2004/02/16(月) 18:37:25 ID:jziHStqk
ベーキングソーダ 多摩境にありますか?
店のどこらへんに置いてあるのですか? 大凡で結構です
宜しくお願い致します
203多摩っこ:2004/02/17(火) 08:32:11 ID:MA9TknKA
店員に聞いたほうが早い
204多摩っこ:2004/02/17(火) 10:05:21 ID:6SP5e.M6
>202
日曜日にベーキングソーダを捜し求めて店内をグルグル回りましたが見つけられませんでした。
以前、製菓材料のあたりにあると聞いたのですが見当たらず、
掃除関係のコーナーも探してみましたが見当たりませんでした。
売りきれてしまったのかも・・・?とガッカリしながら帰宅しました。
205多摩っこ:2004/02/17(火) 10:26:30 ID:hS6lXtoQ
ヨシダのタレの隣の列あたりじゃなかったか?
206多摩っこ:2004/02/17(火) 10:26:40 ID:RwfKvua2
>204
私も初めての時はベーキングソーダを捜し求めて店内をグルグル回りました。
しかし見つけられず、店員さんに案内してもらい、製菓材料あたりでやっと見つけらました。
4.5キロの大きさにはビックリ!! かなり使いでがあります。
パッケージはオレンジ色です。
探すより店員さんに聞いた方が早いですよ。
207多摩っこ:2004/02/17(火) 11:04:25 ID:3eR2nhyI
ベーキングソーダの件 ありがとう御座いました
208多摩っこ:2004/02/17(火) 11:17:04 ID:.Kt3swhs
アップルレーズンマフィン、おいしいね。
209多摩っこ:2004/02/17(火) 12:35:34 ID:TZYNJR1M
10日くらい前にみかけたベーキングソーダはパッケージが変わってた。
従来の箱型ではなく袋に入っていたような気がします。
その時は通路に面した「エンド」位置にあったけど...今は知らない。
210多摩っこ:2004/02/17(火) 14:52:10 ID:gMmmOZNU
>>208
ええ〜!アップルレーズンマフィンなんて出たんですか?ちょいと行っていない間に・・!
次、買わなきゃっ!バラエティーマフィンのひとつなんでしょか。
211多摩っこ:2004/02/17(火) 16:00:29 ID:3yGGJ8Tc
ちょっと前に製菓材料の付近で、ドライフルーツのミックス袋入りを
見掛けたような気がするんですが、その後、見あたりません。
見間違いだったのかな?それとも、本当にあったのかな?どなたか
ご存知ないですか?
212多摩っこ:2004/02/17(火) 16:16:49 ID:.Kt3swhs
>>210
ブルーベリー、チョコ、アップルレーズンのバラエティーマフィンのセットと
ブルーベリー、チョコ、バナナナッツのセットがありましたよ。
アップルレーズンのみ12個もありました!
私の何では、4種類のマフィンの中では一番のヒットでしたよー。
お試しあれ。
213多摩っこ:2004/02/17(火) 16:59:10 ID:SNmndGGM
>>211
1月に行った時、ドライフルーツのミツクス袋確かにありましたよ。「フルーツメドレー 1s」728円でした。
そういえば、この頃見かけないような・・。

>>212
アップルレーズン12個もあるんですね。うれしいです。早く食べたいっ!
最近体重が増えてしまったので、マフィンはお預けにしようと思ってたけど、もうどうなってもいいですっ!
とにかく味わってみたいです。 どうもありがとう!!
214多摩っこ:2004/02/17(火) 18:29:29 ID:ytkNv3kI
最新家電製品購入のバイトです。
普通にお店へ行って誰もが日常使う家電製品を
買って頂ければ良いだけです。
代金は現金で先にお渡しします。
(立替やカード払いの必要はなし)
※法律に触れるような事は一切ございません
【条件】
18歳以上の男・女
東京都内(山手線沿線)で動ける方を探しています。
日給は2万円以上(日払い可能)
上記の条件が可能な方は、[email protected]迄メール下さい
携帯電話のアドレスでメールを頂ければ返事は早いです。
215211:2004/02/17(火) 19:11:08 ID:qEeuCxaA
>213
どうもありがとうございます!やっぱり、あったんですね。
「今度来たら買おう」が命取りになりました・・・。
また入荷するのを気長に待ちます。
216多摩っこ:2004/02/17(火) 21:07:48 ID:9Mnjq5a6
今日行って来ました。いやあ、安いね。
エアツール一式セットが¥8000ぐらいでかなり安いなあと思った。確かネットショップで
3万ぐらいだったのが¥8000以下じゃあね、そりゃ転売もしたいなあと。。

うーん、レジでそれを10個まとめ買いしてるのを見かけてなるほど人間が考えているのは
おんなじだなあと。。
玄関マットのゴム臭さが目に染みた初春の昼下がりでした(w
217多摩っこ:2004/02/18(水) 08:56:17 ID:TicH1IU2
なすび発見。
218多摩っこ:2004/02/18(水) 11:08:51 ID:R0ubs20Y
いつもピタパンの冷凍買います。
10枚入りで600円くらぃだったと思う。
ランチに一枚解凍して、中にトマトソース・チキン・レタス・ピザチーズ
とか挟んで、お腹一杯〜。
ママ友達が来てても簡単でオシャレなランチになるデス。
ディナーロール冷凍すると結構かさ張るから、こっちもオススメ。
219多摩っこ:2004/02/18(水) 11:16:15 ID:lQMfgMjY
昨日行って来ました。
スイスミスのホットココアミックスがほしかったのに
なかったよ〜〜。
一ヶ月くらい前に、2箱買ったのに。。全部で150個もあるしって
友達にあげるは、一日3袋ひとりでのんだり。。。
でももう、10個くらいしかないよ。
もうちょい暖かくなったらあるかな。
220多摩っこ:2004/02/18(水) 12:30:56 ID:4PPbY2qA
>>217
なすびは昨日だよ
221多摩っこ:2004/02/18(水) 13:31:38 ID:FH74frj2
>>219
スイスミスおいしいよね。町田の成城石井で2箱550円。といっても量はコスのほうが全然多いけど。バニラリッチとかチョコレートセンセーションとかコスにないものがあったのでたまには、良いです。コストコでも色々なフレーバーがあればなぁ。
222多摩っこ:2004/02/18(水) 14:15:54 ID:gODJjt8M
チュアブルカルシウム、まずぅ。でも我慢して食べてます。
冷凍肉まん、美味しかった。冷凍食品って癖になる・・・。
223多摩っこ:2004/02/18(水) 15:07:38 ID:kliVvIVY
>>218
使えそうなネタありがとうございます。
ピタパンはやっぱり冷凍コーナーにあるんでしょうか?今度探してみます。
224多摩っこ:2004/02/18(水) 17:51:07 ID:fGlDxUII
>>223
ピタパンは確かピザチーズの角地周辺の下の方(良くわからないですねw)です。
透明ビニールに入っているだけの地味ーぃなパッケージです。
225多摩っこ:2004/02/19(木) 16:52:36 ID:ZugcQbxM
216さんの書き込みを見て、イヤな予感はしたものの・・・。
本日行ったところ、エアツールは売り切れてました。
「欲しいと思ったら即買う」が鉄則ですね。再入荷待ちます。
ピタパン、コストコ内で話題になっていたよ!!!
226多摩っこ:2004/02/19(木) 20:10:13 ID:IRLmza5w
ちょっと、お尋ねしたい事があるのですが・・
先日まで売っていた コーンブレッド もうありませんよね。それで、その代わりに似た様なパンが売られているのを見た方いませんか?ディナーロールに何か入っているようなパン。あと、上の方で出ている アップルレーズンマフィン ってシナモンは入っているのでしょうか?質問ばかりですみません・・よろしくお願いします。
227多摩っこ:2004/02/19(木) 20:53:25 ID:X1kSDtZM
>>209
今日行ったらまだ通路沿いにありました。年末あたりより微妙に安くなっていました。
228多摩っこ:2004/02/20(金) 09:54:02 ID:N376cUiY
コストコに売ってるヌテラの容量と、値段教えて欲しいです。
スーパー三和に、200g/298円で売ってるんだけど、
お試しで買ってみようかな。
229多摩っこ:2004/02/20(金) 10:05:42 ID:yorLJUzE
>>228
ヌテラ、400g/438円でしたよ。断然コストコの方が安いですね。
230多摩っこ:2004/02/20(金) 19:07:10 ID:p6mPwPB.
>229
ありがとう。やっぱりコスで買います。
231多摩っこ:2004/02/20(金) 19:38:21 ID:HKPj71NI
スイスミス入荷してました。相変わらずすごい売れてました。
ご購入はお早めに。
232多摩っこ:2004/02/20(金) 22:22:54 ID:htxZjrRE
ディナーロールを軽くオーブンで温めて、一口サイズにちぎり、ヌテラをたっぷりと
塗って食べる。幸せ〜。
233多摩っこ:2004/02/21(土) 09:50:54 ID:vmpDm7gw
ディナーロール、オーブンで温めるのもいいけど電子レンジでチンしても
ふっかふかになっておいしいですよ。2個で30秒が目安です。
是非おためしあれ!
234多摩っこ:2004/02/21(土) 15:34:33 ID:tMp7yDjA
>>226
アップルレーズンマフィン、シナモンの香りしますよ。
シナモン大好きな私にとっては、ほのかな香りですが…。
235多摩っこ:2004/02/21(土) 17:49:52 ID:/vYdV6YI
>>234
そうですか。ありがとうございます。
なんとなくアップルパイっぽい感じでいいですね。今度買ってみます!
236多摩っこ:2004/02/22(日) 16:10:13 ID:PbrHncnw
このスレは主婦多いのかな。スイスミス在庫情報サンクス。
主婦には関係無いが隣のカインズホームでは足場セットが激安。
信和のが75%引きだったか65%引きだったか、知ってる範囲ではダントツに安い。
いつもコストコの帰りに寄ろうと思うんだが結構時間が過ぎてしまい即帰ることが多いので
たまには寄ってやってよ。同じように軽食コーナーがあって対抗価格?なのか
安いセット(なんだっけな?忘れた)があるよ。

コストコでは夏向け商品が入荷しててガーデンテーブルが¥3000ぐらいとかイスが¥1500とか
ブランコ(テラスに置くようなひさしがついている2人乗り)が3万とか。。そんなのが
ズラッっと並んでて、キャルフォルニア(行った事無いが)の風が吹いていました。
237多摩っこ:2004/02/22(日) 21:51:29 ID:wdIKAgHE
昨年購入を迷って迷いまくった結局買わなかったベランダでくつろぐのに良さそうな網?の
チェアが今日も無かった。買い損ねると後まで尾を引くねぇ。スツール?だか、6000円
ちょっとのクッションの大きいやつもすでに無し。
欲しいと思ったら買え、が鉄則なのは分かってはいるのですがなにせお財布が^^;
ベーキングソーダをやっと買えてこれは良かったかな。
238多摩っこ:2004/02/22(日) 22:43:35 ID:ox7uwxV6
スットコのためだけにクレカ作るなんて馬鹿馬鹿しいと思っていました。
去年1年間で購入した金額を計算してみたら、30万近くいっていました。
イオンカード(ジャスコ)の年間利用額とほぼ同じでした。
幕張店オープンの頃からの会員でもうすぐ2回目の更新です。
今更ながらスットコカード作ろうかと思案中。。。。
239多摩っこ:2004/02/23(月) 15:35:18 ID:PDz5grTc
クーポン情報
「カレー&シチュー食材フェア」2/23〜2/29
じゃがいも3キロ       100円Off→428円
ルイ・ジャドボジョレーヴィラージュ750ml 150円Off→1,030円
サワーブレッド         80円Off→318円
にんじん2キロ         100円Off→228円
S&Bとろけるカレー1キロ   100円Off→438円
国産豚肉ももかたまり 1パックあたり200円oFF
有頭ブラックタイガー16尾   200円Off→698円
ジョンソンビル生ポークソーセージ 182円Off→498円

スナッグル、黄色い(オレンジ?)の初めて見たよ〜。
どんな香りなんだろう?使った人感想キボン。
240多摩っこ:2004/02/23(月) 21:09:36 ID:KOuJEK0.
カレーの炊出しができそうな量だな。
241多摩っこ:2004/02/23(月) 22:06:09 ID:VNVT518Y
僕の肛門もカレーが出そうです
242多摩っこ:2004/02/23(月) 22:31:16 ID:ZpNOFwww
↑通報しました!
243多摩っこ:2004/02/23(月) 23:57:47 ID:r6NDsxMk
>239
情報ありがとうございます♪
明日、コストコ行くのでカレー買おうかな。
244多摩っこ:2004/02/24(火) 17:18:17 ID:biUcTNZs
本日、4個セットのフレーバーコーヒーを買いました。
甘い香りが口いっぱいに拡がるので、ブラックでもOKですよ。
245多摩っこ:2004/02/24(火) 17:37:12 ID:feYWF9Qo
普段ブラックしか飲まない人でも大丈夫かな?
246多摩っこ:2004/02/24(火) 18:15:33 ID:biUcTNZs
>244
今日は試飲があったんです。試飲ナシでは買わなかったと思う。
うちは普段はブラック派じゃないです。参考にならずゴメンね。
247246:2004/02/24(火) 18:17:36 ID:biUcTNZs
>245の間違いでした。スマソ
248多摩っこ:2004/02/24(火) 23:38:34 ID:n4DzFsuM
Americaから引越してきたのですが、Americaのメンバーカードって
使えるのかな?
明日、初日本コスコです!あ、日本ではコストコなんですよね。
うぅ〜楽しみ♪
249多摩やっこ:2004/02/25(水) 02:25:52 ID:UlAXCK5k
>239
スナッグルの新型でましたネ!
シトラスフレーバー、柑橘系のかほりです。夏向けのさっぱり感。

>248
使えるよ。使ってるもん。
にほんでは、ス・ット・コ!! (^。^。
250多摩っこ:2004/02/25(水) 09:36:41 ID:rtgkOcfg
>>248
そうだな。使えるな。

多摩境で作ったメンバーズカードがハワイでも使えたし。
251多摩っこ:2004/02/25(水) 10:26:53 ID:/e2GP/xM
>248

使えるけれど、日本での更新はできない。
252多摩っこ:2004/02/25(水) 11:21:52 ID:2i8NRiEM
>>251
その場合は、日本で改めて新規入会すればいいんだよね。
1ヶ月間をあけて入会とかも可能だから、かえって自由度が高くて吉。
253多摩っこ:2004/02/25(水) 17:22:03 ID:BkLDRnB2
今日、行ってきました。
使えましたけど、更新のこと聞くの忘れちゃった。
それにしても、Americaとかなり一緒でびっくり!
でも、値段がちょっと高めですね。懐かしかったです。
教えてくれた皆さん、どうもありがとう。
254多摩っこ:2004/02/25(水) 17:34:29 ID:mqCAG12c
エッチな裏DVDたくさん見つけたよ!!

http://todokeya.xxxx.st/1.html
255239:2004/02/26(木) 06:29:53 ID:JG3ktKH.
>249
ありがとう。柑橘系、いいかも!買います。
256多摩っこ:2004/02/27(金) 00:21:05 ID:UxfjPrI2
今後 254みたいなものは一切無視して話を続けるべし
257多摩っこ:2004/02/27(金) 02:11:31 ID:vybzCOBk
>>256はネット初心者?

夏物のゴムボート?か何かレジャー関連モノがたくさん出てるね。
天井付近にディスプレイしてあったけど、どれもアメリカンサイズで圧巻!
258多摩っこ:2004/02/27(金) 14:20:11 ID:OBfyGdpk
いよいよアウトドアの季節♪
で、コールマンの銀色のクーラーボックス見かけましたでしょか?
259多摩っこ:2004/02/27(金) 21:11:48 ID:GDCqOZ2M
ハワイで見かけた犬パペットがあった。
「ワン、ワン〜」とすごく可愛い!!
でも、鳴かなくなったら悲しいので買わない・・。
260多摩っこ:2004/02/27(金) 22:09:34 ID:Hf6kUiA.
タイドの値段わかる方、教えて下さい。
261多摩っこ:2004/02/28(土) 17:17:25 ID:Jrjkbtus
>258
コールマンの銀色クーラーボックスありましたよ!
262258:2004/02/29(日) 01:48:17 ID:IFX3q1os
>>261
ありがと〜。
これ買うのコストコに入会した目的のうちの一つなんです。
263多摩っこ:2004/03/01(月) 07:43:57 ID:rZKa0GU.
コストコのオージービーフは美味いですか?
264多摩っこ:2004/03/01(月) 08:16:10 ID:omf2devc
銀色コールマンクーラーボックスはおいくらでしたか?
265多摩っこ:2004/03/01(月) 13:11:34 ID:6lXsVkS.
ああ、ティッシュ買ってくるの忘れたぁ・・・
買おうと思って行ったのに、他の物買って帰ってくること多々あり。
ショッピングリストって必要なんだなぁ。
266多摩っこ:2004/03/01(月) 13:47:46 ID:ekmZ9AL2
うちは冷蔵庫にメモ貼ってその都度書きこんでます。
普段の買物用とコストコ用と2枚。
特にコストコ用は必須。店に入るとアドレナリンどくどく出ちゃって
正気を失うので・・・。
267多摩っこ:2004/03/01(月) 14:18:20 ID:/iVxKmUs
>>263
どっかのスレではコストコのオージービーフ、すごく不評だったから
そんなに美味しくないのかな〜と試しに買ってみたけれど
結構柔らかくて美味しかったよ。我が家ではこれからも
オージービーフ購入予定だけどね。ただこればかりは個人の好みも
あるから、263さんも実際に試してみた方がいいかも・・・
268多摩っこ:2004/03/01(月) 17:44:52 ID:G5lMLzDk
皆さん、コストコにはどのくらいの割合で行ってます?
週に1回とか?月に1回とか?
なんだか、皆さんのカートに比べて、自分は買う商品が少ない気が
して、ついアレもコレも・・と買ってしまいます。
269多摩っこ:2004/03/01(月) 17:58:54 ID:WVfP8Aq2
>>268
うむ・・確かに山盛りカート主は「あぁぁん、イッパイで崩れちゃぅぅぅ〜♪」的な
嬉し困った優越感顔してる気がするw
なぜかハイソなニオイもするのは何故だろふ・・・。 
ちなみに私は月1、カートはソコソコ盛り、チャキチャキ庶民です。(´д`)アハァ。
270多摩っこ:2004/03/01(月) 18:23:16 ID:QOty.UH2
>>263
267さんの言われるとおり個人の好みだとは思いますが
うちではとても不評でした。
コストコの米ビーフがおいしすぎたからだと思われます。
試してみたら感想を聞かせてください。

うちは平均で月2です。
できれば1回にしたいけどガマンできません。・゜・(ノД`)・゜・。
271多摩っこ:2004/03/01(月) 23:36:58 ID:mcsl39r.
>263
うちも初めはオージービーフでも美味しいね♪なんて思ってましたが、
2回目に食べた時から、アメリカ牛と違うクセを感じてしまい、
今は余り買う気がしません・・・。普段、あまり牛肉を食べないから
被害少ないですが、アメリカ牛が恋しいです。
272多摩っこ:2004/03/02(火) 00:54:08 ID:/GzDlzTE
263です。レス頂いた皆様感謝です。
100g108円の肩ロースブロックを買って食べてから
すっかりコストコの牛肉にはまってしまった者です。
オージーに切り替わって、見た目や値段は同じですが
ちょっと買う勇気が湧かなくて・・
でも、今度行ったら買ってみます!!(ちょっとだけネ)

結果報告はまた後日。
273多摩っこ:2004/03/02(火) 19:39:59 ID:JwHmoQak
コスのローストチキン(醤油味)は体の芯まで染みるうまさだと思います!
274多摩っこ:2004/03/02(火) 22:36:44 ID:z46zfDp6
7日までサンドイッチ食材フェアでクーポン出てました。

ラスィックブレッド\398→\318
コンチネンタルサラダミックス\398→298
スモークハニーハムスライス平均\850→200円引き
ワイン・ルイジャド・マコン・ブランヴィラージュ\1180→\1030
ドイツ・モッツァレラブロックチーズ1kg\790→\690
ライオン・マコーミックマスタードアラビキ\695→\565
明治乳業高原6Pチーズ\788→\588
伊藤ハムホワイトロースハム500g\840→\690

…ほしぃものなかったw
275多摩っこ:2004/03/03(水) 14:04:37 ID:2qF49B5k
ローストチキン、いつ見ても焦げてるよね。
276多摩っこ:2004/03/03(水) 18:13:34 ID:nVA94yG.
そろそろ禁断症状が・・・。
金曜日、行ってきます。でも、夫婦二人であの量は・・。
コストコフレンドが欲しいです。
277多摩っこ:2004/03/03(水) 23:48:53 ID:nVA94yG.
教えて下さい。
今って、カードで何人入れるのですか?
昔は2人でしたよね?厳しくなりましたか?
実家の母を連れて行きたいのですが・・・。
278多摩っこ:2004/03/04(木) 02:52:27 ID:y2vWiIkg
ヌテラって何ですか?是非食べてみたい!
一昨日探したけど見付からなかった…
279多摩っこ:2004/03/04(木) 09:19:58 ID:5UrUtKJ.
>>277
じゃ、昔と変わってないよ。
280多摩っこ:2004/03/04(木) 10:13:48 ID:sh2PyFpg
ゲストが2人より多い場合でも、カウンターで手続きすれば入れてくれますよ。

(私+3人で大丈夫だった)
281多摩っこ:2004/03/04(木) 12:26:22 ID:uB0OdQPw
>>278
【ヌテラ】
ヘーゼルナッツ風味のチョコレートスプレッド。
パンに塗るだけでなく牛乳に溶かしたり、製菓材料としても使えます。
冷蔵庫の保管だと硬くなるので常温保存した方が良いです。
原産国名:オランダ
原材料名:砂糖、植物性油脂、ヘ−ゼルナッツ、脱脂カカオ、
     乳糖、脱脂粉乳、乳タンパク質、乳化剤(大豆由来)、バニラ香料
282多摩っこ:2004/03/04(木) 17:31:19 ID:y2vWiIkg
>>281
THANX!
チョコレートか〜旨そー♪
今度探してみまつ。
283多摩っこ:2004/03/04(木) 19:09:25 ID:Wy4vMsdo
ヌテラ、あま〜〜〜!!(でも、ウマ〜)
でも、この甘さに慣れると怖い・・。
284多摩っこ:2004/03/04(木) 20:14:41 ID:UOBYyg5g
ヌテラおいしいね〜♪そっか…製菓材料に使ってもいいかもね。
今度、ホームベーカリーでパン生地にコネコネしてチョコレートブレッド
作ってみます!
285多摩っこ:2004/03/04(木) 21:10:03 ID:TIG1fMFA
うちは、よくコーヒー飲むのでインスタントコーヒーがすぐに
無くなっちゃうのですが、この間行った時にテイスターズチョイスの
緑の方(デカフェです)を買ってみました。
前は赤い方もあったのにその時は緑のしか無くて・・・
でも、実際に飲んでみたらおいしかったですよ。香りも良いし。
普段飲むには丁度よいです。 その前に買ったネスカフェのクラシック
とかいうビンのはまずかったです。値段も五百円チョイくらいだったけど
いくら濃い目に入れても香りが全然なくて、ドロ水飲んでるみたいだった。
たまに、ライオンコーヒーも飲みますがあれはおいしいですね。
286多摩っこ:2004/03/04(木) 23:55:55 ID:4zx.ZYTo
朝食サービスってやってるんですか?
サービスってことは、無料なんですかね?
そんなサービス、あるんだったら素敵♪
287多摩っこ:2004/03/05(金) 00:24:44 ID:oEhbeyp.
朝食サービスっていうより(食べ物+飲み物の)試食って感じです。
入り口近くにクッキーやプレッツェルなどの軽い食べ物と、コーヒーや
ジュースなどがでてます。メニューは日によって変わります。

あれってビジネス会員向けのサービスだって聞いたことがありますが
11時過ぎてもやってるから、一般会員の人も食べてます。
(お店の人が勧めてるからいいんですよね?)
ただ、カートを通路の真ん中に置いて食べたり飲んだりする人がいるのが
ちょっと…。
288多摩っこ:2004/03/05(金) 00:32:08 ID:C/tyYgX6
>287
ありがとうございました。
行ってみます。
そのときは、通路の邪魔にならないように食べますね。(笑)
289多摩っこ:2004/03/05(金) 00:32:31 ID:YDg0Hc9k
カスコのこと?
290多摩っこ:2004/03/05(金) 00:40:58 ID:CZfxfrB2
違うよ。コスコだよ。
291多摩っこ:2004/03/05(金) 00:52:55 ID:7x8haU2.
クスコだってば。
292多摩っこ:2004/03/05(金) 06:30:10 ID:h8GolHdU
日本じゃスットコだよ
293多摩っこ:2004/03/05(金) 07:49:34 ID:FCPbXK8o
>>277・280
カードを持ってる人+2人です。
手続きすれば入れる、しかたなく入れてくれてるんだと思います。
守って下され。

家族カードもあれば全員で6人までOKですよ。
294多摩っこ:2004/03/05(金) 19:03:05 ID:YYFclzyU
コストコのワインの説明ってなんだか恥ずかしいんですけど。
「ダンスのような」、とかさ。
295多摩っこ:2004/03/05(金) 19:47:37 ID:BfzIkeco
>>294の体型はまるでタンスのようだ
296多摩っこ:2004/03/05(金) 21:31:18 ID:C/tyYgX6
今日、多摩境のコストコに行ってきました。
平日なので、油断していたら金曜日は混むんですね。
やっぱり、カートに山盛りにしてる人がいて、
すっごいうらやましかった・・・。うちのカートには
ワイン2本と、ウイスキー、パスタ・・・寂しい。
あれ、友達同士で来てる人ってお肉とかも分けてるの?
まさか、年会費もワリカンとか?
297多摩っこ:2004/03/05(金) 23:00:25 ID:Mr.TgzIg
年会費ワリカンはしないけど、肉は分けるよ。
パンや1kgのチーズ、ホールケーキなんかも。
私も友人も小人数世帯なもので、助かってます。
さすがにフードコートじゃやらないけどね。
誰かの家へ行って山分け&精算してます。
298多摩っこ:2004/03/05(金) 23:58:53 ID:C/tyYgX6
>297
いいですねぇ〜。
私は引越してきたばかりなのでお友達もいなくて
全部冷凍してるのですが、冷凍庫がパンパン。
今日も、どうしてもマフィンを食べたかったけど
夫婦二人で多すぎ。冷凍庫も入らない・・・ってことで
あきらめました。
299多摩っこ:2004/03/06(土) 15:17:06 ID:axQBpcHo
こないだ、フードコートで買ったものを分けて食べて、
さらに買ったタバスコまで開封してふりかけてる人たちがいた。
あれ、チェックの時、どうするんだろう?
300多摩っこ:2004/03/06(土) 15:18:13 ID:qNEid0j.
300....と。




getだ。この俺様がな!