【稲城】PART21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風邪の戦士ガイナギスカン
稲城市全般、および稲城長沼駅、稲城駅周辺の話題でどうぞ。

前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1063462017
2多摩っこ:2003/11/10(月) 13:55:20 ID:e9z7xXAw
3多摩っこ:2003/11/10(月) 15:03:19 ID:wG0kmO8I
■多摩テレビユーザー日付別ID一覧
01:TbFmCff2 02:WdYXnR.. 03:kqV4vFzY
04:Ru66kGY2 05:7Jb05cPQ 06:.Hxp22tE
07:K2hN8GOQ 08:H5.UEKKo 09:1TCHtbAA
10:isx0PydQ 11:MxM9qjeI 12:179wwKVU
13:oK8fH1Q6 14:ckoUzQ6U 15:joHhQI.I
16:dQ2E5T66 17:TZYNJR1M 18:WBBebT46
19:d0ITb5p2 20:6tBFWTms 21:8JvAUes2
22:o.C6jetA 23:oJ5qkCf. 24:5dduh/JA
25:CtNDYr1s 26:tnoPkuWw 27:w54808Jg
28:yDV85cpY 29:zNaL0If2 30:6T0Y3atE
31:9KJnElN
4多摩っこ:2003/11/10(月) 20:20:35 ID:isx0PydQ
稲城市を愛する多摩テレビユーザーですが、3の書きこみなんとなく気分が悪いです。みんな多摩テレビユーザーが同じIDになってしまうからですが。
それとも多摩テレビ全員に来て欲しくないと言う意味でしょうか?
スレッドタイトルなんとなく風格に欠けるような気が・・・。
稲城市のメインスレッドだと思いますが。
それとメインスレッドなので、稲城駅、稲城長沼駅に限らなくても。
地域スレッドはありますが、稲城市全般についてもここは受けていただけるところのような気がして。
5多摩っこ:2003/11/10(月) 21:43:37 ID:vtkYIi.s
>>4
あなた以外の多摩テレビの人でとんでもないのが居るってことでしょ?
6多摩っこ:2003/11/11(火) 08:37:01 ID:1eMoE61g
>4
>稲城市全般についても

>>1に「稲城市全般」と書いてあるでしょうに?
7多摩っこ:2003/11/11(火) 22:10:13 ID:GKTHyoqk
>>3を捕まえて注意すれば解決するんじゃない?
8多摩っこ:2003/11/11(火) 22:14:08 ID:MxM9qjeI
3を、不要な煽りとして削除要請したら消してくれるでしょうか?
特定プロバイダの批判書きこみを禁止事項にしたいですね。
9多摩っこ:2003/11/11(火) 22:21:11 ID:kmZZiAhQ
tu-ka,稲城の話しろや藻前ら(w
10多摩っこ:2003/11/11(火) 22:27:08 ID:MxM9qjeI
tu-kaは向陽台では使い物になりません。ボーダフォンも同様です。
11多摩っこ:2003/11/12(水) 03:53:21 ID:b3n5YIdM
深夜にスマソ。
マジでみんな選挙行こうぜ。
将来年金額が少なくて困るのは今の若者。戦争になって戦場で死ぬのも若者。
新卒採用が少なくていい職に就きにくいのも若者。
政治家は自分の支持団体にいい顔するばかり。

投票しない奴なんて政治家になめられているんだよ。
12多摩っこ:2003/11/12(水) 15:19:55 ID:dMYP6P7w
>>11
今更言ってもな・・・
次の選挙はいつだ?
13多摩っこ:2003/11/12(水) 17:00:50 ID:mA0VYTeI
来年の参議院船
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15多摩っこ:2003/11/13(木) 18:30:58 ID:Z8V3eXbo
このサイレンは何?
16多摩っこ:2003/11/13(木) 18:32:56 ID:4L2pq.tk
>>15
放送してるけど、聞こえないね。
17tama:2003/11/13(木) 18:40:04 ID:uJrhdgvY
>>15-16
火事だね。スリーエフの向こうに火が見える。向こうって、北東かな。
18多摩っこ:2003/11/13(木) 18:45:23 ID:UuyBhyBI
まじ?うちからはみえないなぁ
1917:2003/11/13(木) 18:50:08 ID:uJrhdgvY
もう消えたかな?うちからも見えなくなった。



わざわざ燃えてる現場まで行くのも趣味悪いよねえ。
20多摩っこ:2003/11/13(木) 18:51:57 ID:uOW49fZ6
なんにしても速く鎮火してほしいね
21多摩っこ:2003/11/13(木) 19:05:29 ID:OGhE/RZY
どの辺りですか?市役所の方?
22多摩っこ:2003/11/14(金) 10:20:10 ID:XplCs2LU
昨日の火事、駅の近くだったの?
サイレンが五月蝿くて玄関の外に出てみたら、
玄関開けた途端に焦げ臭い匂いがして駅の方から煙が昇ってた。
すぐに家の中に戻ったんだけど、暫く煙の臭いが部屋中に充満しちゃったよ…。
23多摩っこ:2003/11/14(金) 10:34:27 ID:qNEGTxXU
だからどこの駅よ!
24多摩っこ:2003/11/14(金) 13:57:17 ID:XFjt3DLg
いっぱい電柱に看板を張りまくってる
『串焼お○ば』って店!
最近集団食中毒を出して読売新聞に載ってたよ!
100円ビールに釣られそうになったけど
子供連れ等は注意しましょう!!
25多摩っこ:2003/11/15(土) 00:30:42 ID:S34s9StY
>>22
稲城北緑地公園の所だよ(大丸寄り)(今公園は整備中なんだっけ?)
公園入り口に駐車場があったでしょ?あのすぐそばの家。
26多摩っこ:2003/11/15(土) 21:39:34 ID:tUm7vCs6
>>24
あれってデリヘルじゃないの?
27多摩っこ:2003/11/16(日) 21:25:30 ID:dQ2E5T66
向陽台関連スレッドのPart10が一時、3つ立ちました。どれが本スレでしょうか
最初のもの(長峰合流呼掛けによるもの。)
ファインヒルいなぎ 向陽台&長峰を盛り上げよう!Part10
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1068896262
2番目(削除された)長峰合流反対派が立てた。
ファインヒルいなぎ 向陽台を盛り上げよう!Part10
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1068962187
3番目のもの(2番目が存在していたのに立てられた重複スレ)
稲城市向陽台その10
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1068983544
28多摩っこ:2003/11/16(日) 21:38:41 ID:7Npdr9Bw
また多摩テレビが問題起こしてるのか。。。
29多摩っこ:2003/11/16(日) 21:43:08 ID:dQ2E5T66
>>28
この件では最低4人くらい同じIDの人がいます。この地区はユーザー多いので。
30多摩っこ:2003/11/16(日) 22:31:18 ID:yTWSCsmA
ケーブルテレビっていいのかなぁ。
Bフレッツと迷ってるんですけどね。
31多摩っこ:2003/11/16(日) 23:19:06 ID:dQ2E5T66
>>27
1番目から3番目、結局削除になりました。

4番目のスレッドが立ちました。
ファインヒルいなぎ 向陽台を盛り上げよう!Part10【長峰合流】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1068991256
32多摩っこ:2003/11/16(日) 23:44:05 ID:4U6sdpxA
>>30
Bフレッツいいよ!!
なかなか快適。
33多摩っこ:2003/11/16(日) 23:51:31 ID:ZZxTqT/.
>>27
2番目のはあっという間に削除されたんで3建てたんだよ。
専用ブラウザだとしばらく残るから重複に見えたかもしれんが。
しかし多摩テレビなんとかならんか。
34多摩っこ:2003/11/17(月) 17:25:20 ID:1Mq9gfPE
安藤耳鼻科行ってきた。よかったよ。
35多摩っこ:2003/11/18(火) 00:54:38 ID:9552QB/k
>>34
何時に行った?
医者は女だった?
男だった?
36多摩っこ:2003/11/18(火) 15:44:49 ID:BAUf8XT6
>>34
なつかしいなー
まだ安藤じいさん生きてる?
37バファリン漬けの日々:2003/11/19(水) 19:49:29 ID:d.XDHRTA
どなたか、お薦めの歯医者を教えてください
38多摩っこ:2003/11/19(水) 20:27:22 ID:zNGFkLbg
スカイパーフェクトテレビ+ADSL>>>>>>多摩テレビ(w

                  しょぼい番組ばっか(w
39多摩っこ:2003/11/19(水) 21:01:00 ID:2cvJ7nyw
スカイパーフェクトテレビ
スカイパーフェクトテレビ
スカイパーフェクトテレビ
スカイパーフェクトテレビ
40多摩っこ:2003/11/20(木) 01:21:19 ID:nuSpYVyc
今となりの風呂場を見たら
19歳の娘が入ってるのが見えてます。
ちょっと小さいけど形のいいおっぱい
41多摩っこ:2003/11/20(木) 02:30:17 ID:EE2k1HfE
島田雅彦ってエッセイで、多摩川の鉄橋渡ると…
とか、家からよみうりランドまで徒歩5分…
とか、書いてるけど稲城人なの?
42多摩っこ:2003/11/20(木) 11:23:08 ID:Uc1jzKjY
島田雅彦って誰?
43多摩っこ:2003/11/20(木) 11:34:30 ID:x/QHYzGQ
>>42 作家だよ。

>>41
「県立川崎高校出身」らしいから、神奈川県民じゃないかなー?
44多摩っこ:2003/11/20(木) 14:03:02 ID:jV8GSBVQ
小田急線のよみうりランドとか。
45多摩っこ:2003/11/20(木) 17:34:26 ID:gdFQVJ1E

          ★
   ☆     [~~~] 
   |\   [~~~~~]   早目のクリスマスケーキ ドゾー
   ∴∴∴ [~~~~~~~]
. .. (´・ω・`)ノ  
  ノ/  /
.  ノ ̄ゝ
46多摩っこ:2003/11/20(木) 22:18:53 ID:6tBFWTms
中央図書館は安っぽいデザインになる悪寒・・・
>◆PFIに良い建築なし?――専門家懸念「質評価の基準を」
> PFIで良い建築は生まれない――。そんな懸念が専門家らの間で広がっている。
> PFIの事業者選定では、建築デザイン面の配点が低く、結果として入札価格が
> 決め手となるケースが多いためだ。
http://www.kensetsunews.com/news/news.php?date=20031120&newstype=kiji&genre=0
47多摩っこ:2003/11/20(木) 22:29:06 ID:zp/YubT.
つかコルビュジェ以降のモダン/ ポストモダン建築の99%がクソだからなあ。
安藤とか黒川とか値段ばかりボってオナーニな設計する奴よか、
普段から自治体の図書館使い込んでる奴が設計した堅実な図書館が良い。

ただ、選定する側も図書館なんかロクに使っていないんだろうから、
ま、望み薄だわな。
48多摩っこ:2003/11/20(木) 23:43:42 ID:kcTLjdEE
最新式の図書館だっ!と思ったら続いて府中も作りなさるようで・・・
49多摩っこ:2003/11/21(金) 00:37:58 ID:AOBzdbpk
>>46
安っぽいかどうかは別として、余計なお金はかけないで欲しいな。
その分、蔵書を増やすようにしてもらいたい。
オンブズマンは頑張ってチェックしてくれ!
50多摩っこ:2003/11/21(金) 00:51:10 ID:S/0pv.iE
>>35
15:00過ぎに行きますた。
男(おじいちゃん)ですた。

>>36
元気でしたよ。

耳垢沢山出てきた(w
51多摩っこ:2003/11/21(金) 23:33:02 ID:N8p3HBUY
図書館CD借りられるようにして欲しい
52多摩っこ:2003/11/22(土) 10:50:00 ID:UctcmZa6
図書館CDって何?
53多摩っこ:2003/11/22(土) 17:12:58 ID:O0GlrqcI
図書館CDって図書館内で鑑賞できるってこと?
リスニングルームが無くちゃおかしいよね。
ひと部屋じゃ話にならないけど・・・
54多摩っこ:2003/11/22(土) 21:17:02 ID:U/DV7HFk
平尾に昔モトクロス場があったらしいけど
ランドの横の南山の上にあった多摩サーキットとは違うの?
55多摩っこ:2003/11/23(日) 07:20:09 ID:DZuqxQqA
そこは平尾なのか?と、小一時間・・・
56多摩っこ:2003/11/23(日) 10:29:18 ID:a6tOO.AY
>54
20数年くらい前まで二中の前の日大の陸上グラウンドがホンダのモトクロス場だった
当時は多くの特撮番組で使っていたし仮面ライダーのOPのバイクで走るシーンも
ここだった。
多摩サーキットとは別
57多摩っこ:2003/11/24(月) 10:15:38 ID:E8zxxht2
若葉台小学校のあたりにも昔モトクロス場があったんだよな
58多摩っこ:2003/11/24(月) 10:23:39 ID:E8zxxht2
>>54
平尾団地の左上、できたばかりの二中のすぐ下にあるのがモトクロス場だよ。(1974年)
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo100/74/ckt-74-16/c36/ckt-74-16_c36_35.jpg
59多摩っこ:2003/11/24(月) 12:44:31 ID:3.44ZnuI
知らなかった、どうもです。
60多摩っこ:2003/11/25(火) 01:12:03 ID:LEPgZ/WM
へえ、そうだったんですか。
もと暗しでした。
61多摩っこ:2003/11/26(水) 00:19:39 ID:uGIh/l96
しかし、稲城には美味い食い物屋無いねぇ。
62多摩っこ:2003/11/26(水) 02:17:08 ID:Q58PWsWs
呉竹とかは?もう潰れたけど。
63イナギガスキー:2003/11/26(水) 02:21:31 ID:PNzhRPJQ
このスレにはライダーヲタがいるな。
ガイナギスカンはRXだろ。
風邪の「戦士」ではなく「騎士」とすべきだ。
64大丸っこ:2003/11/26(水) 10:30:24 ID:3CI8efT.
>>54
トミナガオートランドていいましたよね。
カースタントなども行われました。
>>57
こちら方が先にオープンしてレース開催されていましたね。
65多摩っこ:2003/11/26(水) 22:52:05 ID:v/uEvRGo
>>61
美味しい少女なら・・・
66多摩っこ:2003/11/26(水) 23:33:54 ID:8sDEw3Aw
今夜は巨人の星とガッチャマン!!
67多摩っこ:2003/11/27(木) 04:00:03 ID:dV.5VONM
今日の巨人の星はトリビアで取り上げられたエピソード。
ガッチャマンは次回から最終三部作。
68多摩っこ:2003/11/27(木) 10:07:55 ID:JIqclR6Y
人間ロボットがトリビア?
69多摩っこ:2003/11/27(木) 20:37:03 ID:lUyZO.RM
>>53,54
図書館でCD借りれるようにして欲しいってこと
70多摩っこ:2003/11/27(木) 21:04:32 ID:1WY/CImk
去年まで住んでた某県庁所在地の図書館、
3階建てで、子供と大人は完全に分かれててよかった。
しかも、DVDがレンタル店並みにたくさんあって、
視聴ブースも10個くらいあった。さすがに
貸し出しはしてなかったけど。
稲城来て、びっくり!!あれが図書館…って。
71多摩っこ:2003/11/27(木) 22:13:45 ID:DYDUHWlo
貧乏市だからしゃーない
府中や多摩、麻生図書館と相互利用やってるからそっちいけば。

町田の図書館もDVDやCDすごいよ。(ダイソーのとなり)
72多摩っこ:2003/11/28(金) 05:10:17 ID:5OVN3oTk
稲城にはスローロリスはありますか?
73多摩っこ:2003/11/28(金) 07:34:52 ID:TTiAIsxY
>>70
金沢市立図書館か
74多摩っこ:2003/11/28(金) 15:52:37 ID:yHMXFAWA
町田の図書館、行ってみたい!
75多摩っこ:2003/11/29(土) 04:00:42 ID:CNJivetw
町田市中央図書館は盗難が多くて
防止装置(万引き防止装置と同じ機械)を
導入したのは有名。
76多摩っこ:2003/12/01(月) 13:38:36 ID:BKOo4CZE
また迷惑多摩照れが変な削除依頼出してるね。
スレ私物化もいいとこだよ。
77多摩っこ:2003/12/01(月) 14:14:25 ID:TTAZebcc
削除依頼スレで多摩照れの私物化馬鹿がまた騒ぎ出したぞ。
78多摩っこ:2003/12/01(月) 14:19:20 ID:TbFmCff2
>>76、77
変な削除依頼でしょうか?
変だと思うなら、削除スレにあなた方も反論書けばよろしいのではないですか?
こんなところでちまちまやってないで、でていらっしゃい。
79多摩っこ:2003/12/01(月) 14:22:55 ID:75LItNDA
>78
やめてもらえませんか、板に迷惑かけるの。
何がしたいんですか?私物化でしょう?
多摩テレビが共通IDであることを逆手に取った
匿名性を利用した。
80多摩っこ:2003/12/01(月) 14:46:48 ID:TbFmCff2
>76さん、77さん、79さん
多摩テレビバッシングやめてください。今回の一件見る限り、削除依頼の方は正当なことを言っていると思います。
81多摩っこ:2003/12/01(月) 14:55:46 ID:Bc0TyiNc
へえ?それじゃあ長峰スレ問題は何も解決しないじゃない?
どうせ、80の自作自演しょう?
82多摩っこ:2003/12/01(月) 15:19:33 ID:TbFmCff2
>81さん
80です。立証困難ではありますが削除依頼の方とは別人です。
長峰スレは、問題書きこみを消して、正常化するのを待つのが良いと思います。
統合するなら、削除依頼さんも書かれているように管理人さんのお考えに沿うのが良いと思います。
話し合いでという方がでてくるでしょうが、ここに何人いるのかもわからず、話し合い解決はむづかしいでしょう。
83多摩っこ:2003/12/01(月) 15:23:42 ID:XQDR3bW6
また多摩テレビかよ。
なんでこうも問題ユーザーが多いのかね?
同一人物なのか?まさか???
84多摩っこ:2003/12/01(月) 15:40:29 ID:LV7h/7CY
多摩テレビ、アク禁にすれば?
85多摩っこ:2003/12/01(月) 15:50:24 ID:JD3INVCU
>82
長峰スレ問題は、今まで管理人任せで
何ら解決していないじゃないですか?
ここは、スレ統合で雰囲気一新すべきですね。
86多摩っこ:2003/12/01(月) 16:11:57 ID:ZqsMhfvs
若葉台と統合してね。向陽台に来ないで。
87多摩っこ:2003/12/01(月) 18:37:14 ID:2R4yEw5U
また評判落としましたね。多摩照れさん。
88多摩っこ:2003/12/03(水) 18:00:56 ID:sI6ZQaQw
若葉台スレってPART28なのかよ!!
稲城スレがPART21なのに
89多摩っこ:2003/12/04(木) 00:29:23 ID:Ru66kGY2
>>88
若葉台はこれから伸びる勢いがある街だからです。
これから出きるものが多く話題も多いのです。
2週間程度で次スレへ進んでいます。
90多摩っこ:2003/12/04(木) 02:55:14 ID:Tj0xjHdM
>88
若葉台は、家を買ったときの夢から醒めきらない新住民のスレ。
91多摩っこ:2003/12/04(木) 19:12:26 ID:oCHig0UY
稲城でもマンションを中心にこういう通知が出回っている。
電話代行につながった英会話の勧誘だから無視するように。

不在通知

本日、お知らせしたいことがありお伺いしましたが、お留守でしたので
お手数かけますが、至急下記担当までご連絡ください。
CMI コールセンター

CMIというのは電話代行
92多摩っこ:2003/12/04(木) 21:30:40 ID:Ru66kGY2
>>90はん
夢があったらあかんのやろか?夢が見れんほうが寂しいがな。
新住民増えて稲城市が栄えるんやないやろか?
若葉台の1戸建てはのびのびしとるでぇ。快適や。7000万〜8000万ほどかかるけどな。
マンションも広いところが多いしな。
若葉台に家、買(こ)うてみぃ。良さがわかるでぇ。
93多摩っこ:2003/12/04(木) 22:53:31 ID:qwV0sW62
多摩テレビが何を言う(ゲラ
94多摩っこ:2003/12/04(木) 22:54:23 ID:Ru66kGY2
>93
CATV引けるの?
95多摩っこ:2003/12/04(木) 23:47:12 ID:rvOeSyVU
若葉台住民って公共施設は全部若葉台に移転しるとか言ってる基地買い
多いからなあ。本音は多摩か町田になりたいみたいだし。
まあそういうとこに家買えなかった奴らが(略
96多摩っこ:2003/12/05(金) 00:36:56 ID:7ALYcF56
>>92
88じゃないけど、今時7000万〜8000万っていうと何坪くらいなんだろう?それと
もメーカーがセキスイとか?
マンションはいいや。色々面倒だしね。
若葉台ってDQNはあんまりいないの?
97多摩っこ:2003/12/05(金) 01:03:44 ID:TM4i3RFM
>96さん。
いやかなりいるみたいですよ。
お金持ちは多い場所なのにね。
若葉台スレ見てるとなんかゆがんでる気がする。
98多摩っこ:2003/12/05(金) 02:22:20 ID:1eiigKyE
>97
DQNが小金持つと怖いよねw
99多摩っこ:2003/12/05(金) 06:03:09 ID:6HDngqk6
若葉台スレで変なこと書いてる奴はどうみても住民じゃないぞ。
それが証拠に、住民しか知らないようなネタに反応する奴はごく少数。
想像するに、生真面目な住民が煽りにマジレスしちゃうから
荒らしに目を付けられちゃってるんだと思う。気の毒な話。
100多摩っこ:2003/12/05(金) 10:29:06 ID:bU5vDWQI
市長の名前は、石川りょういち?よしかず?
101多摩っこ:2003/12/05(金) 20:18:44 ID:e/1Mnupw
>>97
そうなんですか。隣町から流れてくるんですかね。
>>99
ネットで煽られたらシカトするのが鉄則なのにね。

それにしても、バブルでもないのに7,8千万か。家付きで60坪くらいかな?
102多摩っこ:2003/12/05(金) 23:06:15 ID:X0Ux7kEo
市長への手紙出したことある?
103多摩っこ:2003/12/05(金) 23:09:14 ID:7Jb05cPQ
ちゃんと返事来ますよ。
104多摩っこ:2003/12/06(土) 00:06:41 ID:dikrX3zc
もう若葉台の話はいいよ。つまんないしー
シャトレーゼのケーキおいしそう。広告はいってたね
105多摩っこ:2003/12/06(土) 00:15:01 ID:.Hxp22tE
>104
価格の割には食べれるかな?
でも普通のケーキとは比べられない。
普通のケーキが高いというやつはケーキ職人に対する冒涜。
106多摩っこ:2003/12/06(土) 00:34:24 ID:z5LyRqjs
彼が肺の病気で入院してて、今はもう自分で歩けるようになったんだけど、手
術後何日間かは肺からチューブが繋がった状態だったらしい(遠距離だからそ
の間はお見舞いに行けなかった)から、そのときはやっぱり看護師さんに下の
世話してもらってたのかなぁと思うとものすごい嫉妬してしまう・・・
まだエチしてないから私でさえ見たこと無いのに!w(ノД`)
しかも退院しても半年くらいは激しい運動はNGらしいし、聞くに聞けない・・・
107多摩っこ:2003/12/06(土) 01:28:29 ID:Sy3sNmwg
私も手術のときなどは看護婦さんのなすがままだったからなぁ。
完全に無抵抗だったよ。医療行為だから嫌とはいえないしね。
あきらめも肝心だと思う。
108多摩っこ:2003/12/06(土) 01:29:25 ID:4IHyNNKU
うん。全快すればいやと言うほど(ry
109多摩っこ:2003/12/06(土) 01:30:55 ID:6Xv5EpQY
稲城にレンタルCD屋ありませんか?
110多摩っこ:2003/12/06(土) 02:46:00 ID:13VugTnM
>109
ない
111多摩っこ:2003/12/06(土) 17:59:42 ID:pEtfCnes
中村雅俊主演ドラマ「俺たちの旅」を見ていたら
バイト先として出てきたのが大丸のフィルコン工場だった。
112多摩っこ:2003/12/06(土) 18:14:00 ID:20EzOYhc
>>111
へー
113多摩っこ:2003/12/06(土) 18:14:36 ID:t8Sdnm0Y
坂浜!!
114多摩っこ:2003/12/09(火) 21:14:21 ID:XUMRaJ.s
大丸!!
115多摩っこ:2003/12/10(水) 00:23:19 ID:.M6fcb0Q
東長沼!!

字余りw
116多摩っこ:2003/12/10(水) 02:44:13 ID:9490brns
やっぱカメラはオリンパスだよな(-_-;)フッ
117多摩っこ:2003/12/11(木) 15:53:13 ID:N/LuhZUA
稲城長沼の庄や、工事中でオープンまだまだっぽいけど、
いったいいつオープン予定なのでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。
118多摩っこ:2003/12/11(木) 19:38:01 ID:4CjCNBdY
今駅でなにかの撮影やってるね。
なんだろ?ドラマかなぁ
119多摩っこ:2003/12/12(金) 10:03:45 ID:XerV529E
>>118
私もちょうどそのとき帰ってきた。
誰だろう?と思って、駅を出て北側の階段から見ていたら、
変な小汚い下っ端の男に「はぁ〜い立ち止まらないでくださ〜い」といわれて
ムカついた。
120多摩っこ:2003/12/12(金) 15:24:16 ID:edayfnxg
>>120
おうよ。
俺も同じ事やって、同じやつに同じセリフ言われたよ。
ほんと、てめえ、何様だコラ!

つーか、何の撮影やってたんだよ?
まわりのやつらが、「深津絵里が…」とか言ってたけど
それらしいやつが向かい側のベンチに座ってたよ。
日曜夜ドラ!?のやつかい?
121多摩っこ:2003/12/13(土) 10:31:59 ID:bYYfI4u6
↑ プププ   本人が本人をつっこんでやんのw 120
122多摩っこ:2003/12/13(土) 14:22:42 ID:fLmjBlh.
今一中はヤンキーいんの?
123多摩っこ:2003/12/13(土) 14:45:39 ID:dH1irWcQ
プププ   多摩テレビも知らないんでやんのw 121
124多摩っこ:2003/12/13(土) 14:53:40 ID:HPHggHzg
大草原の小さな家は稲城でロケやってたってホント?
125多摩っこ:2003/12/13(土) 15:00:24 ID:rnMT9wnU
どっこい大作は稲城でロケやってたよね。
126多摩っこ:2003/12/13(土) 15:01:13 ID:83JTl9ow
そういや、ダイナマイトドンドンも多摩川でロケやってた。
127多摩っこ:2003/12/13(土) 15:07:52 ID:oK8fH1Q6
ウルトラマンコスモス、サラリーマン金太郎、しあわせのしっぽ
128多摩っこ:2003/12/13(土) 17:55:40 ID:3t8bHfT6
庄や稲城長沼店のオープンは年始になりました。
129多摩っこ:2003/12/13(土) 18:10:31 ID:bYYfI4u6
玉テレビ排除(アク禁)願います
130多摩っこ:2003/12/13(土) 19:33:51 ID:foOFsheA
梨の花 清らかな 川のほとり
いつも新しい 風が吹く 
ここに集まり 学ぶ喜び
歌声は野の果ての
131多摩っこ:2003/12/13(土) 19:39:25 ID:s7ShZVQw
一行目だけは知ってる
校歌だ
でも2行目以降は知らん
132多摩っこ:2003/12/13(土) 20:19:06 ID:r1cWad66
>>128
あ、やっぱり・・・。
133多摩っこ:2003/12/13(土) 21:51:36 ID:TqhjjW3A
>131
どこの小学校?
市北部の方ですね、多分。
134130:2003/12/13(土) 23:43:16 ID:xOv5.pU6
六小の校歌だよ。
135多摩っこ:2003/12/14(日) 09:49:21 ID:ckoUzQ6U
緑の風が 吹き抜ける  南に広がる 校庭を 
力いっぱい 走ってみよう  やがて 大樹となるために
ぼくらは 若葉の子供だから 

知りたいことや したいこと 創りたいもの たくさんある
みんな一緒に 知恵をしぼろう きっとかなうよ 君の夢
ぼくらは 夢ある子供だから

赤いレンガの 校舎には 三角屋根を 映す窓    
ここから未来へ 出発しよう 無限の宇宙へ 向かおうよ
ぼくらは 光の子供だから
136多摩っこ:2003/12/14(日) 09:53:03 ID:ckoUzQ6U
↑稲城市内でもっとも新しい若葉台小学校の校歌です。
まだ、6年間この学校で学んだ卒業生はいません。
再来年、平成17年3月になります。
http://academic2.plala.or.jp/waka-e/
137多摩っこ:2003/12/14(日) 09:54:47 ID:qIrh9bfc
>>124
オール坂浜ロケだったヨ!
138多摩っこ:2003/12/14(日) 20:31:48 ID:g2AZUS8U
>135,136
やめてもらえませんか?
139多摩っこ:2003/12/15(月) 00:37:55 ID:fZy3MwPs
稲城の夜景スポットは?
140多摩っこ:2003/12/15(月) 01:02:47 ID:joHhQI.I
>>139
1,よみうりランド
2.多摩川沿い
3.若葉台のマンションの高層階
4.城山展望台
5. 尾根幹線くじら橋付近
141139:2003/12/15(月) 01:19:33 ID:fZy3MwPs
>>140
城山展望台って上まで登れるの?
142多摩っこ:2003/12/15(月) 03:37:25 ID:IqLWqZ0.
市内でフリーウェイトのトレーニングができる公共施設ありませんか?
143多摩っこ:2003/12/15(月) 12:41:00 ID:mK4aFhHc
稲城市ではチンコを出して歩く人が現れますか?
144多摩っこ:2003/12/15(月) 12:52:28 ID:c3kCdE4o
>128
117です。開店年始ですか・・・。それはちょっと残念。
新年会でもやりますかね。情報ありがとうございました。
145多摩っこ:2003/12/15(月) 12:52:28 ID:c3kCdE4o
>128
117です。開店年始ですか・・・。それはちょっと残念。
新年会でもやりますかね。情報ありがとうございました。
146多摩っこ:2003/12/15(月) 21:10:38 ID:wKDlJP3.
>143
若葉台スレに出現情報がある。
ttvが削除依頼を出すと思われるので早く見ておけ。
147多摩っこ:2003/12/15(月) 22:57:14 ID:yaGMPqyc
>>142
総合体育館。
車あるなら府中行ったほうがいいよ。
148多摩っこ:2003/12/16(火) 22:27:15 ID:D8nok5Q6
>142
公共施設なんていわずにアクラブ行くべし。
フリーウェイトは充実しとるぞい。
149多摩っこ:2003/12/16(火) 22:50:31 ID:y58/IXVI
南山の開発はどうなるの結局?
150多摩っこ:2003/12/17(水) 13:40:37 ID:nnYqx6GA
一中卒いるかい?
151多摩っこ:2003/12/17(水) 17:16:01 ID:qyV.tyN2
>>150
あれ?1中って廃校になったんじゃなかったの?
152多摩っこ:2003/12/17(水) 17:33:59 ID:YSavVUq2
廃校になるのは4小って聞いたけど、違うの?
4小の玄関のお面(卒業記念作品)がなくなってるけど、
どこにしまっちゃったのかな?
どうせなら返してほしいんだけどな。
153多摩っこ:2003/12/18(木) 06:47:02 ID:0RNlELlI
なぜか大丸スレにあったけど、いちょう並木の「焼肉牛心」ってどうよ?
154多摩っこ:2003/12/18(木) 10:05:05 ID:BTY2vdgc
>>153
2回ほど食べに行ったけどマトモだと思ったけど。
厚みのあるホルモンが良かたよ。
155多摩っこ:2003/12/18(木) 15:38:34 ID:vl125ca.
若葉台スレは今日も荒れている。よくケンカのネタが尽きないものだ。
156多摩っこ:2003/12/18(木) 17:29:47 ID:EFfh2ELw
みんな何歳なの?
差し支えなかったら教えて。
157多摩っこ:2003/12/18(木) 17:36:46 ID:ZKjULvDM
白菜
158多摩っこ:2003/12/18(木) 19:15:03 ID:vfOYaDjo
46歳だけど、ぁにか?
159多摩っこ:2003/12/18(木) 20:19:06 ID:I.ZZoAPI
昭和9年
160転出者である:2003/12/18(木) 21:42:59 ID:TML.czVQ
おい!おまいら!

オレは今週、稲城市を去ることになった。思えば4年。
初めて多摩川を越える京王線の、なんとさみしかったことよ・・・
京王多摩川で競輪オヤジ集団の乗ってくる、なんとウザかったことよ・・・
この世の果て、世界の終わり、東京とゆー名の神奈川県、
都心に疲れた者たちの最後の堕ちのび先かと思った稲城市もあと3日・・・

この街好きだよバカヤロー

あっ。おれは24ね。
161転出者である:2003/12/18(木) 21:57:12 ID:TML.czVQ
っつ〜わけで稲城の(9割9分よみうりランド周辺の)
情報というか雑感をひり出してみたい。

ラーメンといえば川崎街道沿い南武線
「矢野口〜稲城長沼間」の「とんでんかん」 

若い店主とゆかいな仲間たち
162転出者である:2003/12/18(木) 22:02:08 ID:TML.czVQ
→<続き>−がとりしきる本格博多ラーメンは、
周辺の住宅密集度/交通量から考えると驚異的な人気度。

クセのある「とんこつ」は東京風に媚びてなく、頑固に
「とんこつ臭い」ため、好き嫌いも分かれるが、
ジャイアンツ ニ岡・村田・斎藤・上原・桑田・江藤
なども常連とのこと。店主が語るにはお昼頃が狙い目)
163142:2003/12/19(金) 01:11:11 ID:AywiZ0NU
>>147,148
レスありがとうございます。
164多摩っこ:2003/12/19(金) 01:52:12 ID:uUB.FD1Q
ていうか「居酒屋てん」て謎じゃない?
逝ったこと有る?中国語バキバキ会話されてるし。
165多摩っこ:2003/12/19(金) 09:36:09 ID:N3V4tZjw
とんでんかん、店内が汚い。食欲失せる。
166多摩っこ:2003/12/19(金) 12:09:48 ID:1DLTpDLY
>>165
ID:TML.czVQがせっかく思い出の店だって言ってるんだからそんなこと言うなよw


ホルモンで思い出したけど、大東苑ってどう?
川崎街道沿い、メガネ屋を少し稲田堤方面へ行ったところ。セブンイレブンが向かいにあります。
167多摩っこ:2003/12/19(金) 22:14:03 ID:9DP/ySgE
大東苑行ったことあるけど壁も床、机、椅子も油だらけ まいった! プレハブ小屋で七輪だから美味しく感じるだけだよ。
168転出者である:2003/12/19(金) 22:57:59 ID:N264/mU2
あっという間に稲城もあと2日。

>165 いやレスくれただけでもありがとう。たしかにあの店は
床はコンクリだしキタネーよな。でも、博多屋台ってあんな
感じの店構えであんな感じのどぎつい味なんだよな。最近のオシャレで
スカしたラーメン屋もイイんだろうけど。たまに行ってやって。

>166 フォローありがとう。大東苑って一回行ったことあるね。
牛角稲田堤店に食われてるみたいだけど、叙々園よりさらに一昔前の
焼肉屋って感じでまさにホルモン・ミノなんかは素朴な味わいの店。
安楽亭なんか行くなら絶対コッチ。
169転出者である:2003/12/19(金) 23:11:48 ID:N264/mU2
というわけで、めげずに雑感アップ。

次のおすすめは川崎市に入っちゃうけど川崎街道沿い「ディスクユニオン稲田堤店」

ここは友達のDJ達もレコードマニアも垂涎の、レアもの・お宝が
見つかる穴場としてマニアには有名。都心の同店に比べて値段も
安くて数も豊富。わざわざココまで探しに来るヤツまでいるらしい。

クラシックもジャズも邦楽も、ジャンルに偏りがないからマニアから
普通の音楽ファンまで十分楽しめる良い店だと思う。最近、音楽なんて
あんま聞いてね〜な〜という方もたまには行ってみたらいかが?

探してたレコードを見つけて、わくわくしながら、店の出口で一服する。
ちょうどその下の「富士屋」の駐車場でファミリーたちが仲良く歩いてて、
夕日が差し込んでとてもキレイだった。それを見ながら「この街いいかもな」
って思った4年前がなつかしい。
170多摩っこ:2003/12/20(土) 01:29:20 ID:fyBltTyA
>>168
でどこに引っ越すの?
171多摩っこ:2003/12/20(土) 02:46:19 ID:rSKTzBec
>>171
若葉台らしい
172多摩っこ:2003/12/20(土) 09:18:25 ID:tnu.xM7k
書き損じの煽りってしみじみと寒いね。
173多摩っこ:2003/12/20(土) 09:27:06 ID:TA8Q7H5.
若葉台は稲城市にもあるよ。
174166:2003/12/20(土) 16:31:46 ID:Jwra.EDM
>>167
>>168
大東苑の情報ありがdね。確かに外見からして汚そうな感じはするな〜
以前、知り合いが行ってみろと勧めてきたことがあって、
でもホルモン焼きがガンガン食えるほど胃腸が丈夫じゃなくて先延ばしにしてた。
油で汚いなら、どうでもいい服着て行かないとだめだな。
175多摩っこ:2003/12/20(土) 22:03:20 ID:5d5oocyg
牛心ていうお店この間行ったよ。レバサシがとてもおいしかったよ。
大東苑よりも、お店がきれいだった。あそこなら親子づれでいってもいいかも。
2階がすごく広くて、よかったかも。
176転出者である:2003/12/20(土) 23:59:17 ID:S0oWuoCE
あらら・・・あと1日・・・

>>170 杉並っす。条件は稲城区役所前の川みたいな
ジョギングコースつきで探した。神田川沿いです。


>175 牛心・・・未見
177転出者である:2003/12/21(日) 00:04:26 ID:UERcqrwU
今日の雑感は稲城区役所前の川沿い。

夏にジョギングしてると、よく、野鴨が泳いでいた。
子供たちが川べりまで降りて遊んでるのを見ながら
走ってると気持よかった。

よみうりランド周辺の川沿いに「穴澤神社」っつ〜
祠があって、湧き水がおいしい。ミネラルたっぷりらしくて
テレビでも放映され、今では休日は地元民が列を作ってる。

場違いな若者だけど、列に並んでそこで飲む水はうまかったな〜

さすがにあと1日だと感傷的にもなるわな。
178多摩っこ:2003/12/21(日) 00:20:23 ID:t93IMqps
市内某焼肉屋のバイトのねーちゃんの態度はありえない。牛心ではない。
179多摩っこ:2003/12/21(日) 00:22:01 ID:N5aw6Sqs
区?
180多摩っこ:2003/12/21(日) 00:30:02 ID:87j62OUA
苦 情を右から左に聞き流し、自分の
役 に立つ、あるいは自分の得、儲けになることしかやらない人達の居る
所 

苦役所
ダメかな?(w
181多摩っこ:2003/12/21(日) 04:11:35 ID:90eDzWcA
川崎市稲城区?
182多摩っこ:2003/12/21(日) 08:54:02 ID:W19qD6hc
転出者さん>新居地でも川沿いジョギング楽しんでね!
183多摩っこ:2003/12/21(日) 16:35:01 ID:g2JOr36o
神奈川県稲城市でも年賀状が届いてしまうという事実!!
184多摩っこ:2003/12/21(日) 17:18:05 ID:R5.HDn1M
今から稲城浴場行くけど誰か一緒に行かない?
185多摩っこ:2003/12/21(日) 18:18:06 ID:QkMINAHQ
稲城ボウルの復活はないのかな〜。
186多摩っこ:2003/12/21(日) 19:48:06 ID:HIl/ZbL2
稲城ボウルってどこにあったんですか?
187多摩っこ:2003/12/21(日) 23:27:44 ID:qhi4SScU
京王の稲城の駅って、ホームに煙草の自販機あるんだね。


あれ?全面禁煙じゃなかったっけ、京王...
188多摩っこ:2003/12/21(日) 23:31:01 ID:vzpTpFqs
>>186
留根稲城。
189多摩っこ:2003/12/22(月) 00:18:20 ID:mhCs/336
>>187
稲城駅はホームがだだっ広いからな。

大体ホームで禁煙なんて言っても京王と個別の利用者との間の運送契約上の債務不履
行にしか問題にならんからな。
しかも、債務不履行の根拠となる運送契約はあらかじめ京王が決めていて、利用者に
は契約自由(近代法の原則)が守られていないからな。
190多摩っこ:2003/12/22(月) 18:37:57 ID:fI7MoRXI
23日の夜を、クリスマスイブイブって得意顔で言うおっちゃんっているよなw
191多摩っこ:2003/12/22(月) 18:40:56 ID:09GCW8GA
水面下では多摩市との合併が合意済みって本当?
192多摩っこ:2003/12/22(月) 22:19:53 ID:YbnPXPPk
タバコってやめるの大変だよね!もう我慢できなそう!
193多摩っこ:2003/12/22(月) 23:48:57 ID:K.uNTdMs
今年いっぱい我慢シレ!!
194多摩っこ:2003/12/23(火) 07:00:49 ID:Zrn6TMOg
>191
水面ってどこの水面?多摩川?地下水?
195多摩っこ:2003/12/23(火) 14:40:32 ID:zoktdF1Q
↑なにもかも寒い書き込みだな…
196多摩っこ:2003/12/23(火) 19:15:32 ID:esWhvkgo
236 名前:多摩っこ[] 投稿日:2003/12/23(火) 01:53:39 ID:.96RLHOc
「乾燥注意報」が発令されると、大丸用水の水量が増える

...て、本当?
197多摩っこ:2003/12/24(水) 15:36:04 ID:hpXYeK6A
来年10月からゴミの収集が有料化されるって
知ってるか?
198大丸っこ:2003/12/24(水) 16:11:10 ID://9leaiU
>>196 197
へ! へ! へ! へ!
199多摩っこ:2003/12/24(水) 17:16:22 ID:FHM8PT.E
うちのアパートに全く分別というものをしない住人がいて困ってる・・・
いつも警告の張り紙が貼られたごみがボン!と置きっぱなし。
不動産屋からの注意も無視だし、
なんとかならないものか・・・
200多摩っこ:2003/12/24(水) 17:47:05 ID:QnH0.Frg
サイレンは何?
201多摩っこ:2003/12/24(水) 19:04:15 ID:Q9NVbOfQ
ずばり、火事!!多摩川河川敷が燃えております
202多摩っこ:2003/12/24(水) 19:13:28 ID:Awx5N0mY
>>197
マジですか?
市のHPには出てないみたいだけど、どこにでてたのですか?
203197:2003/12/24(水) 22:17:36 ID:gA1SFoh.
>202
1週間くらい前の読売新聞に載ってたョ。
確かゴミ袋の大きさによって価格が1枚8円、15円、30円、60円の4種類
まぁ近い将来、有料になるとは思っていたけど。
204多摩っこ:2003/12/24(水) 22:18:49 ID:qV5y.twg
焼き畑ウゼイ!w
205多摩っこ:2003/12/25(木) 00:00:21 ID:e05qa0ew
ゴミ袋ね、、、あー やだやだ。
東京の「市」でこの制度【有料化】するのは我らがw 稲城だけ?
206多摩っこ:2003/12/25(木) 17:51:05 ID:rRJtzh3w
稲城市と清掃組合作っている狛江市も有料化の方向です。
207多摩っこ:2003/12/25(木) 18:42:42 ID:wV9h01z6
>>205
日野市は2〜3年前から有料ですよ、最初にやったんで。
今は青梅とかも有料です。
やっと無料のトコロに引っ越せると思ってたのに・・・。
208多摩っこ:2003/12/26(金) 02:12:28 ID:X4pEumDA
うむー。その袋なんですが、東京都指定の45リットル?くらいの
袋くらいだといくらになるんでしょうねぇぇぇ。
まさか1枚30円とか言い出さないよね?市長さん?
209多摩っこ:2003/12/26(金) 07:59:41 ID:NKpggRyQ
>208
>>203の4種類だとすると、1枚60円じゃないの?
我が日野市は1枚80円ですよ。
というか、20L入りで十分だけど。
210まぁちゃん:2003/12/26(金) 12:48:20 ID:d1YAFR7.
ゴミは小分けにして府中のボックスに入れるべ
211多摩っこ:2003/12/26(金) 13:07:41 ID:Ge8UgpV6
>>210
んだな。
212多摩っこ:2003/12/26(金) 15:04:39 ID:g0hqgfcI
袋を有料にしたら、不法投棄が増えそうな予感。
213多摩っこ:2003/12/26(金) 20:26:26 ID:mRXeJaLk
スーパーのレジでもらったふくろで足りてたのに
214多摩っこ:2003/12/26(金) 23:38:00 ID:Ccfn1STo
コンビニに捨てに逝くべ。
215多摩っこ:2003/12/26(金) 23:50:14 ID:ER4DezAY
w光君お金は返してね稲城在住今わ親が消息不明だと話してたらしい
216多摩っこ:2003/12/27(土) 00:37:01 ID:fzLHflQE
稲城ってかわいい子いねえよな?
217多摩っこ:2003/12/27(土) 02:15:59 ID:G0LKlHHY
おまんこ美味しい子なら・・・
218多摩っこ:2003/12/27(土) 12:44:12 ID:ujlCl/ew
休み前に厳重注意されながらも
どうせ渋谷に遊びに行ってるんだろう?
219多摩っこ:2003/12/27(土) 22:20:37 ID:9.H46j3Q
稲城って方言あるのですか?
220多摩っこ:2003/12/28(日) 01:05:28 ID:Mu7312iE
おっぺす
押すことだそうです。
221多摩っこ:2003/12/28(日) 20:43:50 ID:j3zXP0PA
長沼の本屋の跡って今度何になるんですか?
なんか飲み屋っぽかったけど・・・
222多摩っこ:2003/12/28(日) 21:26:09 ID:yBkjDtSc
>221 ソープ
223多摩っこ:2003/12/28(日) 23:20:28 ID:NsKHoR0Y
>>222
若い子いるかな?
224多摩っこ:2003/12/29(月) 00:12:01 ID:gJAytXos
>221 庄屋じゃないの?
225多摩っこ:2003/12/29(月) 14:07:10 ID:cqHNUDWE
関アジ・関サバみたいに稲城の援交中学生が
ブランド化しつつありますか?
226多摩っこ:2003/12/29(月) 15:28:45 ID:2xREB4Vk
みんな、大掃除お割った?
227多摩っこ:2003/12/29(月) 15:52:52 ID:8elDpdzE
iバスってバスカード使えるの?
228多摩っこ:2003/12/30(火) 02:59:35 ID:puF.Jg3Y
俺は、伏見が福島ラインで逃げると思う。
捲くりにまわったら村上には勝てない。
伏見ー慎太郎ー岡部で逃げるんじゃないか。
村上スンナリ先行より、いままで伏見が対村上で先行しなかったのはグランプリに
合わせて意表をつくためではないか。
どうかな。
229多摩っこ:2003/12/30(火) 05:16:13 ID:ujyfm5pA
OFFやったら来る?
230多摩っこ:2003/12/30(火) 06:11:29 ID:s45eMTGM

『イクーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!』

























あ、彼女が大きな声を出してしまいました。ごめん。
231多摩っこ:2003/12/30(火) 16:52:22 ID:Wk5ih4DY
いまの矢野口・多摩川よりの花火ってなに?
232多摩っこ:2003/12/30(火) 20:29:12 ID:L6sozNNU
いまの矢野口・多摩川よりの花火も知らないのかよ
233多摩っこ:2003/12/30(火) 20:58:49 ID:Wk5ih4DY
で、結局なんなのよ
234多摩っこ:2003/12/30(火) 21:25:41 ID:fi58fr3U
市内の初詣神社リストを作ってみました(各地区スレのまとめ)。

矢野口 穴天神社
長沼  青渭神社
押立  島守神社
大丸  大麻止乃豆乃天神社
百村  竪神社
坂浜  天満神社
平尾  杉山神社
(近隣地区)
連光寺 白山神社
黒川  汁守神社

誤り・追加等あれば御指摘ください。
235多摩っこ:2003/12/30(火) 22:12:35 ID:iNzvAIEQ
>>234
なんで穴澤天神は省略されてるの???
236多摩っこ:2003/12/30(火) 23:13:55 ID:CDWnJUqc
なんで穴澤天神は省略されてるのかも知らないのかよ
237多摩っこ:2003/12/30(火) 23:52:15 ID:ivyqAuz6
うざいうざい、マターリ逝こうよ
238234訂正:2003/12/31(水) 00:57:21 ID:C3I9Oljo
市内の初詣神社リスト(訂正版)

矢野口 穴澤天神社
長沼  青渭神社
押立  島守神社
大丸  大麻止乃豆乃天神社
百村  竪神社
坂浜  天満神社
平尾  杉山神社
(近隣地区)
連光寺 白山神社
黒川  汁守神社

コピペミスを訂正しました。 235さんありがとうございます。
239多摩っこ:2003/12/31(水) 11:44:24 ID:6Qga9nzM
さあ今年も行くぜ富士を目指して爆走一筋34年!!
12のデビュー以来毎年かかさず新年祝って大暴走!!
同年の根性無しは「もう歳だから」「家庭もあるし」「仕事忙しい」・・・
逃げやがってるおっさんになっちまったがよう?
おう?こええならとっとと紅白でも見て寝ちまえよ??
邪魔ならわりーな!俺らわ初日に向かって奔りぬけるぜ!
まだまだ行けるぜ限界まで!!
240多摩っこ:2003/12/31(水) 14:22:58 ID:h6TGfO4I
>>239
駅伝がんばってください ゲラゲラ
241多摩っこ:2003/12/31(水) 14:46:40 ID:AvQHYnJs
大麻止乃豆乃天神社は、11:45分頃までに行けば焚き火にあたりながら新年を迎えられるかな。
242多摩っこ:2003/12/31(水) 16:51:45 ID:rW.5zS7I
>>239
珍相談は珍相談なりに周りに迷惑かけずにせいぜい生きてくれ。
243多摩っこ:2003/12/31(水) 17:02:00 ID:/0tXeRtc
>>242
コピペにマジレス(以下略
244多摩っこ:2003/12/31(水) 17:39:53 ID:5O35X04Y
>>243
コピペにマジレスにつまらんレス                           ヲレモナー
245多摩っこ:2003/12/31(水) 17:43:40 ID:XncbVZOE
その麻婆豆腐天婦羅神社ってどこにあるの?
246多摩っこ:2003/12/31(水) 17:50:25 ID:F.yWJKwE
冒険の森だっけか
247多摩っこ:2004/01/01(木) 00:04:41 ID:Gn.yzQUA
花火どこでなってるの?
248多摩っこ:2004/01/01(木) 01:10:51 ID:ZJnaLDi2
今から初詣オフやるよ!
参加者いる?
早く申し出て!
249多摩っこ:2004/01/01(木) 01:59:59 ID:79Ec2Oug
どこで?
250多摩っこ:2004/01/01(木) 10:36:53 ID:lZnkwaks
島守神社行って来ました。
251多摩っこ:2004/01/02(金) 02:14:50 ID:YC5kb9G2
オフ開催!
青渭神社に3時集合!
252多摩っこ:2004/01/03(土) 03:52:08 ID:1MDhLPTM
稲城の女性に聞きたい質問がある。
馬の陰部は大きい…
貴女は大きなペニスが好きですか?
253多摩っこ:2004/01/03(土) 16:01:49 ID:ndddUJjw
初詣行った?
まだ行ってないんだけど何神社が良いかな?
254多摩っこ:2004/01/03(土) 18:10:14 ID:IJcKCRBs
>253
稲城駅近くの妙見尊 
今夜12時に行くとお酒がふるまわれるそうだ
255多摩っこ:2004/01/03(土) 23:21:22 ID:/mWYOhQA
>254
今現在、真っ暗なんだが
256多摩っこ:2004/01/03(土) 23:42:57 ID:.bTV3qrg
>>254
どこらへんなの?
酒もらえるなら今から行くけど
257多摩っこ:2004/01/04(日) 00:01:46 ID:IcMIQfCA
>256
向陽台のトンネルから出てきた武蔵野貨物線が再びトンネルに入る
山の上にありまつ。
稲城駅前のパチンコ屋の脇をおりてって妙見寺の手前に鳥居があるので、
石段を200mほど登って下さい。
登る途中はまっくらでなにも見えないと思いますけど頂上は賑やかで出店もでてまつ。
258多摩っこ:2004/01/04(日) 00:05:23 ID:Ru66kGY2
>257
ほんとかなぁ?
259多摩っこ:2004/01/04(日) 00:07:04 ID:/nZROhcQ
>>257
いまから様子を見に行きます
260多摩っこ:2004/01/04(日) 00:09:24 ID:IcMIQfCA
261多摩っこ:2004/01/04(日) 00:11:08 ID:DfvW1Q9A
うそはいかーん
262多摩っこ:2004/01/04(日) 00:17:53 ID:0DkyeprI
家から妙見尊がある山目の前に見えるが真っ暗だぞ!
あそこは昼でも一人で登るには勇気のいる薄気味悪い神社なんだよな。
263多摩っこ:2004/01/04(日) 00:24:57 ID:/nZROhcQ
うそなの?
それとも霊感が強い人だけ見えるの?
264多摩っこ:2004/01/04(日) 00:30:00 ID:Ru66kGY2
「千と千尋の神隠し」か?
265262:2004/01/04(日) 00:46:01 ID:IcMIQfCA
ウソだと思ってたらマジだった・・・・・
こんな時間までやっていたとは
266多摩っこ:2004/01/04(日) 02:36:30 ID:Ru66kGY2
>265さん
ホントだったんですか?
267多摩っこ:2004/01/04(日) 13:09:59 ID:iFmcAhS6
え?まじで?目の前なのに・・・行けばよかった
268多摩っこ:2004/01/04(日) 15:19:22 ID:JjxshTEs
どうやって行くの?
269多摩っこ:2004/01/05(月) 03:58:03 ID:ccPzjQvw
妙見尊は階段を駆け上がると御利益があるそうですね。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271多摩っこ:2004/01/06(火) 08:31:44 ID:RfKDGSKI
日曜日にガストの前で拉致事件があったって本当?
272多摩っこ:2004/01/06(火) 15:00:46 ID:vwyNEAtw
市役所の向かいに出来た民民とかいう中華屋行った人居ない?
美味いのかな?
273多摩っこ:2004/01/06(火) 17:48:45 ID:QuXu9nqg
80年代の地図見たら稲城駅が書いてなかったんだけど、いつ頃出来た駅なの?
274多摩っこ:2004/01/06(火) 17:51:29 ID:QuXu9nqg
別の80年代の地図見たら、書いてあるのでミスみたいですね。失礼。
275多摩っこ:2004/01/06(火) 18:07:14 ID:wzvDNucw
今日は「?」が多いな
276多摩っこ:2004/01/06(火) 18:18:42 ID:vwyNEAtw
今日も良い月が出てるね。
明日は満月かな。?????
277多摩っこ:2004/01/06(火) 19:15:21 ID:N1tBjuS.
美味しいパンが食べたいな?
278多摩っこ:2004/01/07(水) 05:23:39 ID:PFBM8jL2
>>272
民民ってあの稲城長沼駅近くの店の支店か?
もしそうだったら(ry
279多摩っこ:2004/01/07(水) 10:04:18 ID:hrQSVnVM
>>272
私も気になったw
aaって漢字だった気がする
280多摩っこ:2004/01/07(水) 10:19:49 ID:K2hN8GOQ
>>273
70年代なら載っていないかも
稲城、若葉台、永山、多摩センターは1974年10月開業です。
281多摩っこ:2004/01/07(水) 12:34:21 ID:b3J.rgJ6
>>280
駅に置いてあった冊子で見て知った情報を
あたかも前から知ってたというような表現やめようね。
氏ね
282多摩っこ:2004/01/07(水) 12:46:44 ID:K2hN8GOQ
>281
こころが狭いですね。
開業をリアルタイムで知っています。開業の日に初乗りしましたし。
ですから前から知っています。それと冊子から書いたっていいと思いますが。
ちょっとオーバーかもしれませんが稲城にとって発展の基礎となる鉄道が開通した日です。
多摩市のためのように見えますが、
これからは開発により稲城市にもご利益が生まれてくるでしょう。
283多摩っこ:2004/01/07(水) 12:59:10 ID:K2hN8GOQ
次スレ
稲城市総合スレッド PART22 にしませんか。
今回のスレッド、代表スレッドにしては地味過ぎませんか。
284多摩っこ:2004/01/07(水) 13:03:33 ID:F7SLig.w
>>282
ご年輩さん、
稲城駅前って、昔、京王ストアが出来るって噂なかったっけ?
出来たのは結局パチンコ屋だったけど。
285多摩っこ:2004/01/07(水) 13:53:49 ID:2a.4PrQI
>>284

京王ストアどころか駅ビルが建って総合商業施設になるという噂もあったよ。
直結させるために新宿行きホームの階段下スペースがだだっ広く作られている
という話だった……・゚・(ノД`)・゚・。
286多摩っこ:2004/01/07(水) 15:10:31 ID:K2hN8GOQ
再び、京王がビル立てる噂ありません?
287多摩っこ:2004/01/07(水) 15:46:28 ID:b3J.rgJ6
なんでおまえがスレタイを決めようとしてるんだ?
だったらスレ申請すりゃいいやん。
真性アフォ?
288多摩っこ:2004/01/07(水) 18:07:16 ID:6sAvyqto
稲城駅前の駐輪場のところの話題は以前のスレから何回も出てますが、
未だ実現の兆しがないですね。駅ビル建てても採算は取れないだろうけど、
せめて三和に対抗できそうな商業施設でもあると便利ですよね。
マックも撤退し、ますます寂しい稲城駅に愛を!(笑)


>>281>>287
ま、煽らずみんなで仲良くやりましょー。
289多摩っこ:2004/01/07(水) 18:30:23 ID:K2hN8GOQ
>>287さん
あらためて申請致します。
次スレッドタイトルは
稲城市総合スレッド PART22
希望します。
今のスレッドタイトルは稲城市代表にしてはジミ過ぎに思います。
「総合」という表現を入れましょう。
稲城市民とは言え,ニュータウン地区の新参者が勝手にスレ立てしたら顰蹙を買いそうなので
敢えて申請します。
290多摩っこ:2004/01/07(水) 18:48:50 ID:bFj8dzRg
「顰蹙」が嫁ません。ふりがな希望します。
291多摩っこ:2004/01/07(水) 18:50:24 ID:YVv.iNg.
そろそろ300だね。うまくボケろよ。
292多摩っこ:2004/01/07(水) 19:08:53 ID:b3J.rgJ6
顰蹙(ひんしゅく)

・・・うむー。ここは良い人ばかりだな。
ってことでゲーセンやめます。

あぼーん
293多摩っこ:2004/01/07(水) 19:15:54 ID:bFj8dzRg
で、その「顰蹙」てのはどこで売っているのですか?

ぜひ買って、履いてみたい。
294多摩っこ:2004/01/07(水) 19:19:49 ID:K2hN8GOQ
>>293さん
もちろん冗談ですよね。
辞書から解説します。

ひん‐しゅく【顰蹙・頻・頻蹙】

ひんしゅく【顰蹙・頻・頻蹙】
眉をひそめること。顔をしかめて不快の情をあらわすこと。
顰蹙を買(か)う みる人に、眉をひそめさせるような行為をして、きらわれる。「世間の顰蹙を買う」

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) ゥ Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)ゥ小学館 1988
295多摩っこ:2004/01/07(水) 19:40:31 ID:KVL00P8w
新聞拡張員は売り歩いてますね>顰蹙
糞を片づけない犬を散歩させてるヤツとかも。
福○庵の店員の態度とかも顰蹙のディスカウントショップですか(w
296多摩っこ:2004/01/07(水) 20:00:09 ID:K2hN8GOQ
新スレ立ててよろしいですか?
稲城市総合スレッド PART22 で
297多摩っこ:2004/01/07(水) 20:26:16 ID:K2hN8GOQ
いやです。
298多摩っこ:2004/01/07(水) 20:30:32 ID:K2hN8GOQ
■平成16年1月1日現在の稲城市の人口■
74385人(前月比190人増)
地区別人口

http://www.city.inagi.tokyo.jp/inagisi_info/inagisi_info_top.html
299多摩っこ:2004/01/07(水) 20:33:02 ID:WM8iW5FE
300多摩っこ:2004/01/07(水) 20:34:01 ID:K2hN8GOQ
次スレ
稲城市総合スレッド PART22 
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1073475056
301多摩っこ:2004/01/07(水) 20:38:17 ID:K2hN8GOQ
301
302多摩っこ:2004/01/07(水) 20:40:21 ID:K2hN8GOQ
次スレ
稲城市総合スレッド PART22 
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1073475056