【普通停車】□■□ 調布市柴崎 PART14 □■□ 【他は通過】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1055760890
特急、準特急、急行、通勤快速、快速は轟音を立てて通過、普通しか停まらない京王線柴崎
について語りましょう。
2多摩っこ:2003/07/27(日) 05:29:59 ID:w54808Jg
3多摩っこ:2003/07/27(日) 08:06:39 ID:fuoGGiSk
>>1
スレ立てお疲れ様。お茶ドゾ(´∀` ) つ旦

柴さ来
4多摩っこ:2003/07/27(日) 09:49:47 ID:ISeniDJA
おお、叫ぶ業開いたんだ。
置いてある酒の種類なんかは変わっちゃったのかな。
以前は結構いい酒おいてあったんだけれど・・。
5多摩っこ:2003/07/27(日) 11:48:28 ID:1rI50.ho
人も変わった
6多摩っこ:2003/07/27(日) 17:18:26 ID:WBtvhNcI
ジンガネチャリ屋の今の主へ
お前今PTAやってんだって?
どっちが客だかわかんないような態度の
おまえのとこからは
絶対自転車買わない!って
みんな言ってる。
それから、クラス会あっても
おまえだけは削除。

同級生より
7多摩っこ:2003/07/28(月) 02:34:45 ID:SKiutmyQ
今の主?が誰だかは知らないけれど、折れはあの店のジーさんが嫌いだ。
殿様商売マジ宇材。
「他店で買った自転車は修理しません」って看板出しておいてクレ。
8多摩っこ:2003/07/28(月) 03:58:08 ID:29.VGQag
↑息子が今は店主。
以前同級生のよしみで
西友なんかで安い自転車が売っているにもかかわらず
買ってやろうとしたが
配達依頼すると
一台ぐらいじゃ配達なんかしねえーよ!
って、言われさらに
普通配達してくれなんていわねえぜ!
自分で取りにコイヨ!
とほざきやがった。
アパート・マンション経営をそこらじゅうで
やってるので
チャリが売れなくてもいいそうだ。
税金対策だな、チャリやは。

調布の自転車屋組合でも有名な変人親子だ。
除名したいらしいよ。

あっ、でもボク
毎日ペガサス自転車乗ってますけど、なにか?
9多摩っこ:2003/07/29(火) 03:55:23 ID:NyhNXfzg
↑盆踊りの出店の奥でふんぞり返ってたゾw
10多摩っこ:2003/07/29(火) 23:01:16 ID:FtDfHjLQ
甲州街道沿いの古い自転車やさんのことでしょうか?
私は99円ショップのちかくのエッコくん?だか
なんだかって名前の自転車やさんを何回か利用しました。
結構親切な感じでした。

そういえば生協の隣のクリエイト(薬局)もうすぐ
オープンですかね。8月6日だかにオープニングスタッフの
面接のチラシが入ってました。なので20日ごろかな?
11多摩っこ:2003/07/30(水) 02:28:45 ID:eJzgp.Vs
酒奉行。
ビールの種類が減った。
輸入ビールもっといろいろおいてくれ。
12多摩っこ:2003/07/30(水) 02:34:16 ID:746S7iV.
>>11
閉店前の卸ともはや取引できないんだから仕方ないと思われ。
13多摩っこ:2003/07/30(水) 09:05:13 ID:TvXQx2bU
古い話題ですみません。
高速バス深大寺〜河口湖線利用してきました。アドバイスありがとうございました。
金曜朝の往路はほぼ定刻、日曜午後の復路は渋滞ぎみでも2時間弱。往復3000円で快適でした。
乗り換えの苦労もなく、コンビニで前売り券も買えました。
いろんな路線があるんですね。みなさんにもオススメしたくて書きました。
14多摩っこ:2003/07/30(水) 13:53:05 ID:eJzgp.Vs
>>12
そうかー。残念。
なんかただの、「酒も置いてあるスーパー」になっちゃったね。残念。

前の会員カードは使えるのかな。
15多摩っこ:2003/07/30(水) 16:34:00 ID:GQ1y7O86
酒奉行で。
『賞味期限切れにつき 半額!』っていうのやってた。
二日前に期限の切れた、豆腐とかサツマアゲなもの。
…一応、↑ら、ナマモノじゃありません?!
冷蔵庫の中で発見したら、廃棄処分しますよ、私なら。
缶詰とかなら、二日位そりゃ構わないけれど。
ふつうのスーパーとかでは、やらないセールだなぁ
いやー ものを大切にするお店なんですねーーー 
                      ヽ(´・`)ノ フッ…(笑)
16多摩っこ:2003/07/30(水) 19:47:10 ID:17Da.wxE
ソレ、保健所に言えば営業停止だよw
17多摩っこ:2003/07/30(水) 22:31:11 ID:gWDIepo6
賞味期限切れなのに 半値でしかない
と言うのが、それはそれで凄いです。
18多摩っこ:2003/07/30(水) 23:48:56 ID:DKSOD6Io
>>16
賞味期限というのは、美味しく食べられる期限だからOK。
保存期限ではないからね。
話は違うが、デパートにチーズにカビが生えていると文句言って
きた香具師がいたとかいないとか。
19多摩っこ:2003/07/30(水) 23:56:02 ID:GgR5IymY
酒奉行の隣のラーメン屋ってうまい?
いつも気になってるんだけど。
結構夜遅くまでやってるみたいだし。
どうよ?
20多摩っこ:2003/07/31(木) 00:38:34 ID:TE.QobDQ
まえ〜に食べた時はだしが生臭く感じて私の好みじゃなかった。
深大寺近くのにぼしラーメンもあんなかなああ?
せいきょうでその店のを買って食べたけど、似てるかも?
21多摩っこ:2003/07/31(木) 13:09:52 ID:s.uvCg9I
>>19
俺は可もなく不可もなくだとおもた。
22多摩っこ:2003/07/31(木) 17:26:25 ID:ugPALVVo
奉行は今、洋ビール何が置いてある?
成城石井は遠すぎてもううんざりだ・・・
23多摩っこ:2003/07/31(木) 19:46:28 ID:H7Q4L7tY
柴崎はラーメン屋が多いのに、「美味い!」って評判の店は一軒も無いねぇ。

駅前のタコヤキ屋、グチャグチャなタコヤキで激しくマズ〜。
24多摩っこ:2003/07/31(木) 22:18:34 ID:RLgQ/rCM
柴崎のラーメン屋では王龍がピカイチ
25多摩っこ:2003/07/31(木) 22:37:43 ID:DONPxlto
>>20
タケチャンにぼしらうめんね。
おれも市販の奴買って食ったがすごい煮干の匂いがした。
あんな感じなわけね。

>>21
とりあえず、好みによりけりっぽいね。
店構えは清潔そうで明るくていいんだよね。

>成城石井は遠すぎてもううんざりだ・・・
 成城マダム御用達のスーパーなんて高いじゃん。
庶民はあんなとこ利用したらダメ!

>グチャグチャなタコヤキで激しくマズ〜。
 恐らくそれはもんじゃ焼きだったのであろう。

>柴崎のラーメン屋では王龍がピカイチ
 ってどこ?
26多摩っこ:2003/08/01(金) 00:16:00 ID:BHrc.kzw
つまらん!お前の話はつまらん!!!
27多摩っこ:2003/08/01(金) 00:38:56 ID:JwflMfX6
駅前の鶏製グループの蕎麦屋が何か今風な店に変わってた!!!
私はまだ行ってないんですけど誰か行ったことある人居ます?
前行ったときいた(今もいるかな?)店員の男の子のトークが私は結構好きでした。
28多摩っこ:2003/08/01(金) 00:44:13 ID:ZAcUGXF2
>>27
ハッキリ行って前のが良かった。
韓国風冷麺頼んだら、韓国風でもまして冷麺でもない
激しくマズい物体が出てきて即帰った。
29オリジナルはこれ:2003/08/01(金) 01:10:43 ID:XQDR3bW6
>>26
|
| あーだこーだ・・・ウニャムニャ・・・
\__  _______
     |/        ,,,,,,, _
             /''''  '';::.
  /二⌒"''ヽ    l ≡   );;;:    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  〈i   `'ヾ |    ≧〒≦  :;/)   | ツマラン!!
  |こi .iこ ヾl    iー/ i ー'  k.l <  おまいの話は
  l / !.ヽヽ i6.    l ノ‐ヘ   iJ   |   ツマラン!!
.  l,〈+ヽ ノ     U乞 し ノ     \_______
   ヽー '/      `ー ‐
30多摩っこ:2003/08/01(金) 01:22:34 ID:XOM8bvHw
ぎょうざいえの鶏そばがけっこうおいしぃょぅ(=゚ω゚)ノ
31多摩っこ:2003/08/01(金) 02:17:05 ID:xehS4RVQ
鳥性ウザイ
32多摩っこ:2003/08/01(金) 10:19:37 ID:ZAcUGXF2
なんか柴崎って飲み屋多いですよね〜
柴崎で飲むとしたらドコがおすすめですか?
引っ越してきたばかりなので行きつけ作りたいんです^^;

どうでしょう?
33多摩っこ:2003/08/01(金) 22:59:01 ID:ZS75066o
駅前のたこやきやまずくなった。
最初の頃よかったのに・・。なんか作り置きするように
なってからよくなくなった気がする。

ファミマの前のプレハブのたこ焼きが気になるけど、
なかなか買うことが出来ない・・。食べた方いますか?
34多摩っこ:2003/08/01(金) 23:15:27 ID:7htYoNrw
>25
王龍って登記所通りにある店でしょ?
青木屋から慈恵に行く途中にある。

以前、神代団地に住んでたときによく出前頼んでた。
けっこうおいしかった。
でも2年ぐらい前に通りかかったらつぶれてたように思うんだけど
まだあるんだ。
35多摩っこ:2003/08/01(金) 23:21:41 ID:OazUnBoY
そこのファミマの店長らしき太っちょがモーホー臭い。
おつりを渡す時に手を必ずといっていいほど触れてきやがる(;´Д`)

てか、プレハブ立ってるとこの小汚いスーパー(共産党系?)は凄い。
野菜とかをわざと砂にも風にも雨にも常にさらしっぱなし。
買う気しね〜(゚Д゚ )
36多摩っこ:2003/08/02(土) 00:11:59 ID:7qvGdWbg
わんるん好きです。出前とっておいしかったので店に行ったら
あまりのちっこさと雑然さに驚きましたけど。
地元でおいしいものをつまみながらおいしい酒を飲みたい時は
あさのに行きます。でも小さいから満席ではいれなかったりします。
その時は踏み切り渡ってすし屋にいく。あとは家で発泡酒。
37多摩っこ:2003/08/02(土) 00:29:30 ID:oeRUxzPI
発泡酒なんてスッパイ酒、良く飲めるな。育ちが悪いのか?
38多摩っこ:2003/08/02(土) 00:45:02 ID:.i9Mv8nE
>>32
よく「はちきん」に行きますが
気さくなご夫婦に心が和みます。(特におかあちゃんのキャラがイイ)
本場のキムチと韓国酒「まっこり」がイケてますョ。
通い出すとクセになる店のひとつかな?
39馬鹿丸出しw:2003/08/02(土) 01:50:54 ID:Br2mBB.c
37 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/08/02(土) 00:29:30 ID:oeRUxzPI

発泡酒なんてスッパイ酒、良く飲めるな。育ちが悪いのか?
40多摩っこ:2003/08/02(土) 02:02:25 ID:isrVgfMM
スッパイ酒。ワラタ

賞味期限切れの物は捨てるようにナ! 飲んじゃダメだゾw
41多摩っこ:2003/08/02(土) 03:18:22 ID:j2EwmcmE
王竜(こっちの竜じゃないっけ?)なんてマイナー店でもやっぱ知ってる
ヒトはいるんだなあ
驚愕するほど狭いけど、漏れはあそこのラーメンの味は好きさ
42多摩っこ:2003/08/02(土) 09:03:37 ID:xziLYd6I
今年の調布の花火大会だけど、お金を取られたって本当?
43多摩っこ:2003/08/02(土) 09:41:06 ID:rYEfDl9A
>>42
見物者が出すゴミの処理費用として徴収されたらしい。
金額は不明。
ただし花火大会終了後に徴収したために、徴収された人と徴収されなかった人がいたらしい。
44尾多王 一郎太:2003/08/02(土) 13:28:40 ID:7LW1roMg
で、味壱跡地はどうなるの?
草ボーボーになりつつあるけど。
45多摩っこ:2003/08/02(土) 14:43:02 ID:Ijj1PAtg
>>43
終了後、狭い出入り口の脇に陣取ってやってましたねー
名目は、自主的な善意の寄付と言うことなんでしょうけれど…
退出者で大混乱していて、ほとんどの人は気づかなかったのでは。
というか、私の直前に“運悪く”係りの人の前を通りかかって
捕まった人がうろたえつつ払ってました。(かなり強制的に)
46多摩っこ:2003/08/02(土) 17:28:14 ID:u4ybKRRs
>>38
はちきん間違いないですね!
ママとマスターの雰囲気良いのはもちろん
結構何頼んでも美味しいですよ^^
最初は「居酒屋」ってところにちょっと抵抗感じましたが
女性だけでも気軽に入れるお店でした♪
ママのキャラのお陰かな?
最近は一人でも行っちゃってますよ!おすすめ♪
4742:2003/08/02(土) 18:53:49 ID:P6WVxyHY
>>43
>>45
有難うございます。
来年は、有料の席にしてみようと思っています。
48多摩っこ:2003/08/02(土) 22:56:44 ID:2cKkdvo.
さっきからサイレンがうるさいね
何があったんだろう
49多摩っこ:2003/08/02(土) 22:57:14 ID:HfTtKBws
なにかあったのでつか?
妙にうるさい。
救急車?消防車?パトカー?
音の違いがわからないおばかさんなので。

放火といい、強盗といい、最近物騒でつね。
50多摩っこ:2003/08/03(日) 03:33:51 ID:0BRdgj86
酒奉行、復活するも、8時閉め。(早っ)
精華楼、餃子半額、ほぼ定価。(うほっ)
51多摩っこ:2003/08/03(日) 15:47:16 ID:XpPHMah2
>>49
柴崎で放火なんかあったの?
52多摩っこ:2003/08/04(月) 03:12:21 ID:qz5aw5wI
>15
ファミマ前の八百屋に比べたらかわいいもんだ。
あの店、いっつもハエがぶんぶんしてて、臭いよママン。
鼻つまんで通り過ぎます。中に生鮮品(おかずパックとか)
置いてるぽいが、怖くて入れない。買い物する猛者はいないか。
53多摩っこ:2003/08/04(月) 07:55:59 ID:kyu32iPk
>>52
ファミマの前のやおやなんてあったっけ?
コミュニティストア前?
54多摩っこ:2003/08/04(月) 08:10:05 ID:8SFRuuCY
柴崎商店街の宮○花店最悪!

昨日、お見舞い用にお花を買いに行ったら、
食事中だったらしく口をもごもごさせながら
「ご飯中なんだよー!花束作るのに2時間かかる」
って言われた!じゃー食事中ですって札でもだしとけ!
しまいには「花束作るの大変なんだよ〜」とか、
「そこら辺の花、2、3本もっていけば〜?」
とか言われてびっくりした・・
柴崎に住んで間もないんだけど、あそこはどうなんですか!?
知ってる人がいたら教えてください!
55多摩っこ:2003/08/04(月) 08:25:54 ID:7fhgKk5o
>52
郵便局の向こうのファミマでそ。
はす向かいに、雰囲気の微妙な八百屋がある。
56多摩っこ:2003/08/04(月) 23:24:27 ID:.xjj9GNI
Jingane自転車のメリットを、何でもいいから教えてくれ。
57多摩っこ:2003/08/05(火) 01:27:47 ID:TMsHmHUM
>55
知ってる! 前通るとクサイ。よくトマトが腐ってる…オエエ
おかずとかも売ってるのか。怖すぎる。
あそこ、鯛焼きだかたこ焼きだかの小店できたよね。
あれは大丈夫なんだろか。
58多摩っこ:2003/08/05(火) 15:47:17 ID:JIiI0j6c
鶴折ってる人がいますね?
とみよし文具さんに折り紙買いに行ったら売り切れでした。
「千羽鶴折るのでしょ?」と言われたので、知っているな、と。
59多摩っこ:2003/08/05(火) 17:40:22 ID:0guaRHoc
関戸の花火は中止?
60多摩っこ:2003/08/05(火) 17:52:52 ID:toz.h0.g
見たか!見ろ!ざまあみろ!花火ごときで騒ぐ小市民どもが!!
61多摩っこ:2003/08/05(火) 17:56:38 ID:GMdqo0jw
だいぶ気温が下がったヽ(´ー`)ノ
62多摩っこ:2003/08/06(水) 00:53:36 ID:aZI1Y6xs
59 関戸の花火は30分で終わったよ。
63多摩っこ:2003/08/06(水) 00:57:42 ID:aZI1Y6xs
52>
商売というより税金対策でやっている感じですな。
八百屋の裏は広大な敷地だぞ。ゴルフ練習場、
テニスコート、マンションもあるし、ヤギもいる。
64多摩っこ:2003/08/06(水) 01:18:15 ID:OjvEn9iY
>63
やぎ?

税金対策と腐った商品は関係ないんじゃあ...
腐らないものを売ってくれ。乾物とか。
65多摩っこ:2003/08/06(水) 01:59:10 ID:dov15ACg
昔は釣堀帰りにあそこでコロッケ買ったりした。
もう20年くらい前の話だが・・・
66多摩っこ:2003/08/06(水) 02:33:57 ID:qxk4jxDk
昔、柴崎辺りで良く遊んでいた者だが、駅近くにあったステーキ屋はまだあるんだろうか?
あそこのミニッツステーキは絶品だったなあ・・・
後、たけこし耳鼻科にも通ってました。当時は耳鼻科に行くならたけこしにしなさいって言われて
結構有名みたいだしね。
あっ思い出したステーキ屋はジョンブルだ!
67多摩っこ:2003/08/06(水) 02:44:52 ID:OjvEn9iY
>66
健在だよん
68多摩っこ:2003/08/06(水) 02:54:33 ID:qxk4jxDk
>>67
情報有難う!近い内に食べに行ってみます。
昔を思い出しながら町を散歩するのもたのしそうだ。
69多摩っこ:2003/08/06(水) 09:58:28 ID:1ZOzdNp6
竹○耳鼻科、診療ミスで氏にかけたのが2人。
どちらも地元の人間だったので、いまでは「危険な医者」として有名
70多摩っこ:2003/08/06(水) 16:25:54 ID:w3v27SMY
神金自転車、本当に親切に面倒見てくれる。調子悪くなってもいつも無料で
メンテナンスして直してくれるし。もちろん部品交換レベルの修理だと金とるけど。
とても愛想もいいよ。

昔ながらの身内的な閉じた地域社会を相手にするって意識しかなくて、
なじみでない一見客なんか客じゃない、って意識なんだろうね。
うちは数十年前から一家ぐるみでいつもそこで買ってるから。
7166:2003/08/06(水) 18:58:17 ID:qxk4jxDk
あららそうなのか、竹腰。。。
72多摩っこ:2003/08/06(水) 22:39:08 ID:Jy82aogI
今日NHKで上ノ原小学校出てたね。
73多摩っこ:2003/08/06(水) 22:42:14 ID:dov15ACg
(´ー`) ああ我が母校
74多摩っこ:2003/08/07(木) 00:40:17 ID:4vE2/N76
え!どんな風に紹介されたの?>>72
再放送ないだろうけれど(残念)
7572:2003/08/07(木) 00:55:05 ID:G0NhXGvA
76多摩っこ:2003/08/07(木) 02:17:33 ID:YjTa/OxU
佐須のあたり空気が臭くない?
なんかあったのかな?
77多摩っこ:2003/08/07(木) 03:20:28 ID:A/a3bXew
深大寺東町だけど空気超臭い!まるでドブみたい!!
今窓締め切ってるからわからないけど、
12時頃激臭だったーーーーーーーーーーーーーなに?!
78多摩っこ:2003/08/07(木) 05:25:11 ID:G0NhXGvA
なんだなんだ?
79多摩っこ:2003/08/07(木) 05:28:30 ID:m/LbpGTg
臭いといえば、昔柴崎を徘徊していた仙人様はお元気だろうか・・・
80多摩っこ:2003/08/07(木) 10:17:36 ID:Iatn1Nss
>73
上の原小学校の直ぐ近くの
小学校だったけど、
よく歩いてると意味もなく
石を投げられたり、嫌なこと言われた。
上の原には良いイメージもってない。
こっちは何もしてないのに・・・
81多摩っこ:2003/08/07(木) 11:07:29 ID:G0NhXGvA
晃華学園?
82多摩っこ:2003/08/07(木) 13:06:08 ID:fBwO3SRA
晃華学園はなんか要塞のように壁に囲まれた
金持ち校、それでいてバカ校だからね。
あれで進学校ならば、憧れの感情もできるんだがバカ校じゃね。
まわりがいい気持をもっていないのは当然のこと。

近所の学校の小学生ならば石くらい投げるでしょう。
83多摩っこ:2003/08/07(木) 15:00:34 ID:Iatn1Nss
晃華学園卒業生

秋川リサ
モト冬木
宮川一郎太
その他有名人のアフォな子供達多数
84多摩っこ:2003/08/07(木) 16:00:50 ID:vC42hAy.
J自転車のご子息方も消化学園ですなw

北口の八百屋、腐ったゴミを駐輪場に置くのヤメレ〜( ´Д`)
85多摩っこ:2003/08/07(木) 20:43:15 ID:NYAgaZNA
ありがとうございます>>75
イベント自体もとっくに終わっていたんだ。
ポスターとかも見かけなかったなぁ。
86多摩っこ:2003/08/08(金) 00:21:04 ID:ToUBUWzo
さっき菊野台サンクス言ったんだけど店員てちゃんとレジ教育うけてんのかねぇ

以上1点で105円になります。
ここまではいいさ。
客が105円出してさ

「はい、105円丁度お預かりします。」って。。。
「105円丁度頂戴致します」が正しいんじゃないの?
87多摩っこ:2003/08/08(金) 01:53:07 ID:NLlLHrgQ
柴崎交番裏のファミマの店員の一人も明らかに間違っている。
「以上901円になります」で1001円出すと、
「1001円いただきます」なんて言っちゃうんだよね。
一瞬、あれ?と思うけど、ちゃんとおつりくれるから気にしてないけどね。

最悪に気持ち悪いのが、まだ行動を起こす前の「よろし・かった・でしょうか?」
と聞くヤツ。過去形使う所じゃねーだろ。「よろし・い・でしょうか?」だろ!
正しい聞き方をするまで「ハァ?」と何度でも聞き直してやりましょう。
不思議なことに、聞きなおすと「よろし・い・でしょうか?」になるにょ。
88多摩っこ:2003/08/08(金) 08:22:13 ID:wbc.srpU
こまかいな
89多摩っこ:2003/08/08(金) 08:45:16 ID:kGjXKuU6
>「105円丁度頂戴致します」
むしろなんか、やだ。
90多摩っこ:2003/08/08(金) 08:55:54 ID:FtZPohkg
それより両者無言でも事足りると常々思います。
91多摩っこ:2003/08/08(金) 09:05:59 ID:Q4NpYxbI
>>86
商品は最後に渡すので、それまで代金は「預かってる」と言う
意識でいいんじゃないかな?
>>87
当然お釣りがある場合も「・・・円、お預かり致します」だよね。

あと、「1000と10円・・・」の「と」はいらない。
「10,000からお預かりします」の「から」もいらない。
92多摩っこ:2003/08/08(金) 09:31:16 ID:BzVkTyFA
>>87
過去形になるのはもともとは京都弁。
93多摩っこ:2003/08/08(金) 10:32:03 ID:boo.SCzw
からまれる店員もいい迷惑だな。
94多摩っこ:2003/08/08(金) 10:45:25 ID:sx/vlcdc
コンビニの接客にあ〜だこ〜だ言う奴…w

お前、何を求めてコンビニに行くんだ?
95多摩っこ:2003/08/08(金) 10:46:29 ID:sTROTKaM
>87は、国語の文法の成績が「3」ぐらいか。
96多摩っこ:2003/08/08(金) 11:07:56 ID:9rExHFMQ
3もありゃ十分
97多摩っこ:2003/08/08(金) 13:25:20 ID:aQKd3Y56
意味が通じればいいんじゃん?
むしろ買う側の理解力と言うか柔軟性があってもいいじゃん
ちょっとした間違いで動かなくなる機械じゃないんだからさw
確かに言葉遣いは大切だけど、気になったなら直接指摘してやれ
それが出来ないなら暖かく見守ってやれ (´ー`)

それとも「ボクは頭がいいんだよ」って言いたいのか?w
98多摩っこ:2003/08/08(金) 14:27:13 ID:kGjXKuU6
「お下げしてもよろしかったでしょうか」は丁寧か?
http://www.ifnet.or.jp/~akizuki/sublingsiron/yoroshikatta.html
99多摩っこ:2003/08/08(金) 18:24:11 ID:2YCfsMUM
>98の記事の
>(4)のような対応は、判断の責任やわずらわしさを客に負わせないためのものなのである。
は明らかに間違ってますね。だから過去形になる、ということの説明ができていないし。
ほかの記事も読むと、秋月という大先生、中途半端な屁理屈ばっかしだな。

>>97
前半は大体同意。
>それとも「ボクは頭がいいんだよ」って言いたいのか?
違う。行き過ぎた丁寧語が、人を小ばかにしているようで気持ち悪いんだよね。
100多摩っこ:2003/08/08(金) 20:05:08 ID:ijUozD96
単に誠意の問題でしょう、コンビニの店員の対応態度なんて。。。
>>86とかが言ってることは確かに正しい。多分小学校の国語のテスト
とかでは100点貰える意見だと思う。
だけど、国語100点の人間だけがコンビニの社員やバイトやってるわけ
じゃない。そこまで執拗にコトバ遣いにこだわるのはいかがなものか?
と漏れは思う。
そんなことよりも、客に対して誠実に丁寧に対応しているか、いい加減に
ヤッツケで仕事していないか、その方がずっと大事。
>>87とかは確かに一瞬ビビるけど、それでも誠実な接客してるヤシだ、と
思わせる態度だったら問題ないと思う。
「オラオラ!俺様のコトバヅカイは完璧だろ!オツリくれてやるぜ!!」
みたいな雰囲気の接客(実際客としては感じるとき、あるよ)の方が、
よっぽどイヤだ
101多摩っこ:2003/08/08(金) 20:07:34 ID:ijUozD96
んー国語ってよりは算数なのかな?それとも論理学?
まあ、あの辺すぐに対応して「〜お預かり」「〜頂き」を使い分ける、って
のは結構(特にバイトあたりにだと)厳しい注文だと思う。
102多摩っこ:2003/08/08(金) 21:42:12 ID:J.LAbthI
菊野台3丁目で、最近不審者が徘徊中とのこと。
作業服姿の中年男性で、意味もなくうろついています。
お盆休み前で家を空ける方も多いと思うので念のため注意してください。
また、そのような不審者を見た方は情報提供お願いします。
103多摩っこ:2003/08/08(金) 21:43:14 ID:Eb97kM/2
ひろみに会いたい人、ひろみが欲しい人、手ぇあげてっ!
はーい、その指をマウスにもってってぇ・・・
ここをclick! ☆ъ( ゜ー^)> http://www.gals-cafe.com
1週間毎日10分、がんばってサービスしますっ!来てください♪
・・・えっ?誰も手ぇあげてなかったってハナシ?
そんなんナシだよぉ〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
会いたいよぉ。きてくださぁい( ・O・)∞∞OOO○○○☆(〃。。〃)
10487です:2003/08/09(土) 00:32:02 ID:4jJHrx4g
>100
そうですね。
87のファミマの店員はちょっとあれって思うけど、
丁寧なんで特にいやな気はしてません。
つ〜か、マニュアルって無いのかな?
過去形多用型もマニュアルにあるのかなァ?
バイトしたことのある人の意見、求む。
105多摩っこ:2003/08/09(土) 01:27:59 ID:cGrxTLc.
誠意以前にまちがった言葉は使ってほしくない。
マニュアルを覚える以前の問題だ。
106多摩っこ:2003/08/09(土) 01:30:29 ID:hSPfPszY
朝図示のお持ち帰り寿司を食ったら、激しい腹痛に襲われた…
この時期にサババッテラはやっぱ危険だったかw
107多摩っこ:2003/08/09(土) 14:00:23 ID:HeZAsYnk
>>102
3丁目のどのへん?
108多摩っこ:2003/08/09(土) 15:52:15 ID:h5EnoWK.
>>107
タケコツ耳鼻科の近くです
109多摩っこ:2003/08/09(土) 16:08:04 ID:DlJT/oJU
菊野台3丁目在住。
やだなぁ、不審者なんて。
110多摩っこ:2003/08/09(土) 23:17:02 ID:Q3TWvISE
その不審者 ちょっと前まで西つつじヶ丘のほうにいたらしいよ
生協の店員が作業服の不審者がいるっていってた
まんしょんの駐輪場とか駐車場に入り込んでにやにやしてるらしい
111多摩っこ:2003/08/10(日) 08:34:00 ID:1kbREMrk
交通事故を見ながらニヤニヤしていた奴がいた、って聞いた事がある。そいつかな?
112多摩っこ:2003/08/10(日) 14:56:22 ID:4oEwcLlE
駅前のコロニアに行ってみました。
最初は入るの迷ったんですけど入ってみたら意外にイイ雰囲気でしたよ。
お酒の種類も豊富でしたね(カクテルが多いのが個人的によかった)、オリジナルも美味しかったですし料理もとても美味しかったですよ。

蕎麦屋の時は微妙だったんですが(おやじとおばんのたまり場で変な酔っぱらいにしつこく絡まれたことがあった)けどいまは若い人が多いので落ち着いて飲めます(^o^)
店員さんも若いしとても楽しかったです(^^)v
また行きたいな☆
113多摩っこ:2003/08/10(日) 18:44:26 ID:A0vRtM6U
>>112
料理とても食べれたモンではなかったけど・・・
もっといい店いくらでもあるよ、柴崎の飲み屋でも最低ランクだと思うよw
他の鳥清グループと比べても明らかに格下。バーと言うより、高い喫茶店だよ。

絡まれるのは確かに嫌だけど、おじさんやおばさんが居なくなった理由は
はっきり言って味にあると思う・・・改装当初はおじさん座ってるのも見たし。
お酒も種類はそこそこあるけど、美味しくありませんでした(><)
114多摩っこ:2003/08/11(月) 03:11:36 ID:sNCovAFA
ま、>112は鳥性関係者だろうなw

「安かろう悪かろう」を地で行く店だから(ry
115多摩っこ:2003/08/11(月) 21:21:18 ID:Cs9dp7us
駅前は、立ち食いソバ屋さん欲しいです!
116無関係者ですが・・・:2003/08/11(月) 22:20:21 ID:N2D5DTgY
>>112
どのようなメニューの料理が食べられなかったのか教えてください。
>>114
そういうあなたは同業他社の居酒屋さんですか?
117多摩っこ:2003/08/11(月) 23:26:24 ID:SdF/LbE6
>>92
京都弁って過去形なのか?
それって謙譲語のことか?
大阪人からはよく間違われるが東京に来ては初めてだ。
大阪人には丁寧語と謙譲語と敬語と過去形の区別がない。

遅レスながらとっても気になる5世代京都人 柴崎在住放浪民
118多摩っこ:2003/08/12(火) 01:27:32 ID:zHxbAHGA
>過去形の区別がない
ほんと?

〜行くん?
〜行ったん?

いきはりましたん?
いきはりますのん?
119多摩っこ:2003/08/12(火) 02:01:21 ID:Nog3.V9o
>117-118
スレ違いちゃうか?
ここで引っ張っても広がらんで、このネタ。
120多摩っこ:2003/08/12(火) 03:55:43 ID:zHxbAHGA
>119
ええやん、別に。他に話題無いんやし。
そう思うんだったら、自分から話題提供したりーな。

叫ぶ行にあった営業時間の張り紙に「酒奉行、寿屋」ってあったけど、
寿屋って何?
121多摩っこ:2003/08/12(火) 05:26:43 ID:pwS8MOOo
寿屋といえばサントリーだろう
122多摩っこ:2003/08/12(火) 08:59:47 ID:daoV8EbM
コンビニって最近サービス過剰になってるんだよ。
ほんと文字通り、なんでも受け付けるようになってんじゃん。
馬鹿な傾向だよ。
で、客もそれが当たり前という感覚でどんどん態度が横柄になってきてんじゃん。
つまらんことで小言いうしな。会計できればそれでええやんけ。
レジなんて正しく札、硬貨のやり取りが出来て通過できればそれで終わりじゃん。
もともと、そうやって24時間買い物できるところを指して「コンビニ」というところだったのが
どんどんサービスの細分化、多様化、なんでも屋化してる。
そんでアホ客がカタカタどうでもいいことにいちゃもんつけてる。
123多摩っこ:2003/08/12(火) 09:01:53 ID:daoV8EbM
ただの24時間買い物会計機関でいいじゃんや、コンビニなんて。
今、コンビニで問題が増えてるけど、そういったサービス過剰傾向、客の横柄化が
根本にあるんだよ。

こういった馬鹿傾向に対抗する新しいコンビニでも出来ないかな。
コンビニの名称に対抗して「インコンビニ(不便な店)」みたいに銘打ってな。
つまり、徹底シンプル主義な。宅急便を始めとするアホサービスを全部削除。
あんなんやるからレジ混んだりすんだよ。会計オンリーの店。
そのかわり安価な商品が置いてある。馬鹿な不随サービスに力入れるより
こっちのほうがずっと効率いい。
だから、形態は駅のキヨスクみたいな感じな。サービス鈍化、値段安価で行けばいい。
124多摩っこ:2003/08/12(火) 23:58:52 ID:.Z1Tihnc
>123
>客の横柄化が根本にあるんだよ。

>あんなんやるからレジ混んだりすんだよ。
pupupu...
125多摩っこ:2003/08/12(火) 23:59:24 ID:vaQOY6Cc
インコンビニ(不便な店)=柴崎商店街のほとんどの店
126多摩っこ:2003/08/13(水) 00:18:49 ID:wjJvsQyY
とりあえず、あの感じの悪い
「いらっしゃいませ〜こんにちわ〜」
っていうマニュアル言葉だけはやめてほしい。
虫ずが走る。
127多摩っこ:2003/08/13(水) 02:15:53 ID:eFpj8VZk
スレの流れと違ってスマンが、駅前のソバ屋って潰れたと思ってたら、
夕方から南国風(?)飲み屋になってるだけなんだね。

色々やるね、あのグループはw

そういえばずっと昔、そのビルの屋上にビアガーデンがあった気がする…
128多摩っこ:2003/08/13(水) 22:47:20 ID:Bu6IaR/.
>>125
すまん・・・
129多摩っこ:2003/08/14(木) 03:00:38 ID:LqGm0qoY
>>128
どういうこと?意味不明。
130多摩っこ:2003/08/14(木) 03:03:20 ID:ZUozN/Us
131129:2003/08/14(木) 04:07:56 ID:LqGm0qoY
>130 JSまで使ってる、くだらんリンクはやめてね。
>皆様へ 130は全く意味無しでし
132多摩っこ:2003/08/14(木) 14:08:55 ID:poDYstPU
>>116
関係者ではありませんが昔居酒屋で働いていたんです

>>113
お薦めのお店教えてください
133多摩っこ:2003/08/14(木) 14:17:31 ID:SndreWPo
駅前の危険な踏切、一通にしてもらえないかな?
いつかは事故が起きるぜよ。
そうしたら各停も停めてもらえなくなるかも?
134多摩っこ:2003/08/14(木) 18:16:07 ID:CtRX9HP2
駅前よりも、ワールドの前のあたりが危険だと感じる。
あの辺の店って、路上に物を置くから車が歩行者に寄って来てコワイ
135多摩っこ:2003/08/14(木) 22:45:36 ID:uG.Xa97.
餃子やにバイトの女の子が入ったが、
結構かわいい。
しかし、いちいちご飯を計りながらよそるのはやめてくれ。
136多摩っこ:2003/08/14(木) 22:48:13 ID:G4LDN7Pk
どっち向きの一通がいいか、議論になりそうだにゃ
時間制の進入禁止って無理かな?
137多摩っこ:2003/08/15(金) 16:03:36 ID:CR/NdAL.
昔の武蔵小金井駅みたいに。
138多摩っこ:2003/08/16(土) 00:02:42 ID:ElRgfW0E
ローソンのクソ店員マジウザ
おにぎり温めてって言ったら、舌打ちしやがった。
2度と逝かん。
139多摩っこ:2003/08/16(土) 15:24:27 ID:sENOYaWk
DQN店員は本部に通報してやれ。
140多摩っこ:2003/08/16(土) 17:37:41 ID:te1RIWDM
しかしここに書いてあること全部そのまま信じてる人っているのかな?

おれは自分お気に入りの安くてうまい店が混んで入れなくなったらイヤだから
たまにわざと「あそこまずいよ」とか書いたりしてるんだけど。
141多摩っこ:2003/08/16(土) 21:02:10 ID:g/xsD6.6
お店にとっては最悪な客だね
信用以前に、好みというのもあるから、そんな意見は、ぴっ!
142多摩っこ:2003/08/16(土) 23:21:37 ID:ElRgfW0E
>140
最悪な客でつね。
143多摩っこ:2003/08/16(土) 23:24:05 ID:TblPVMn6
>>140
だったら来なければ良いんだよ。カキコしなければ良いんだよ。違うか?
144多摩っこ:2003/08/17(日) 01:11:53 ID:rv1EFkjU
ここで評判悪いのは、鳥性・キャ取るエピスだから、>140はどちらかの常連?

どっちにしても味覚音痴だw
145多摩っこ:2003/08/17(日) 01:41:21 ID:TMf6UXvM
>>102
遅レスだけど
菊野台3丁目の不審者、俺も見たよ
俺の家の前辺りをうろうろしてた
作業着姿で何やってるんだろうと思ったんだけど
146多摩っこ:2003/08/17(日) 03:37:15 ID:nOa9FabU
>144みたいなのは、評判とか、味覚音痴以前の問題。
好みを書き込むならまだしも、たかだか千円や二千円程度の飯でうまいの
まずいのなんて他人を卑下してるようじゃ、一生旨いもんにはありつけんさ。
そこそこ食えるだけでもありがたいと思って、押し頂いて食え。罰当たりめ。
147多摩っこ:2003/08/17(日) 05:15:29 ID:rdC4hI9M
>146
そこそこ食えるだけでもありがたいと思って、押し頂いて食え。罰当たりめ。

こういう勘違い君の書き込みも目障りだ脳。
148多摩っこ:2003/08/17(日) 19:50:10 ID:kjZmtHXc
>>147
お前もな。100回死んで来い。
149多摩っこ:2003/08/18(月) 01:48:11 ID:F2Jum22U
この村にも夏厨がいるのかw
150多摩っこ:2003/08/18(月) 10:11:59 ID:FgLViydM
151多摩っこ:2003/08/18(月) 15:58:51 ID:.Aa/I0YQ
↑何者??
152多摩っこ:2003/08/18(月) 20:29:38 ID:FSvSH0w6
俺なんか取り立ての枝豆とか大根おろし、キャベツの千切りが本当に美味いと思う
、、ゼニだせば美味いとは限らないと思うのだが、、
153多摩っこ:2003/08/18(月) 21:58:43 ID:F2Jum22U
>152
この時期だったら、ミョウガなんかも美味しいですよね(^^)
154多摩っこ:2003/08/18(月) 23:54:42 ID:yVTIldvs
>153
みょうがはうまい。
この辺で取れるの?
155多摩っこ:2003/08/19(火) 02:45:24 ID:jTpM8EPA
みょうがは駄目。
なんかまずい紙食べてるみたいで、気持ち悪くなってくる。
156多摩っこ:2003/08/21(木) 03:05:52 ID:p2Oi6pN2
>155
ガキめ…
157多摩っこ:2003/08/21(木) 10:14:00 ID:TqM8F2lE
やっぱりあった柴崎スレ。
引っ越したばかりでここいら辺のことがいまいち分かりません。
PCデポ〜WORLDくらいしか行ったこと無いです。
とりあえず食事のおいしい店を教えて下さい。
158多摩っこ:2003/08/21(木) 12:24:19 ID:oa/.N1Qs
食事するところ多いが、どこも微妙な感じ
(決して不味くはないが、際立って旨くもないw)
敢えて言うなら、「ぎょうざ屋」のランチとか
「らーめんふじ」でラーメンセット。

飲み屋で良ければ「はちきん」で飯食うのもアリ。
と言うか、オレ的にはこれが一番オススメ
159多摩っこ:2003/08/21(木) 14:08:25 ID:HEQKlAGQ
みょうがはみょうが味がする。
160多摩っこ:2003/08/21(木) 16:11:19 ID:RV05rIIs
>157
南口の郵便局の手前にある「糀屋」おいしいよ
161多摩っこ:2003/08/21(木) 17:44:09 ID:yn5aFv.E
>>157
PCデポ方面途中の「稲」。日替り定食がありがたい。
162多摩っこ:2003/08/21(木) 20:31:05 ID:8J7XEZQ2
柴崎の基本は血基地だろ
163多摩っこ:2003/08/22(金) 22:13:43 ID:HlOaE5Ys
うちの会社の定食萌え〜♪
金属束子のカスや木ヘラの破片は当たり前田のクラッカーw
髪の毛、虫、石・・・
164多摩っこ:2003/08/22(金) 23:54:04 ID:LIJMNvJc
過去のスレ読ませていただきまして、
[はちきん]に行ってみたら本当に楽しかったです。
韓国人のママの料理もさることながら人柄も良く、
ママとラブラブなマスターも優しい方で満足しました。
紹介してくだっさた方がた、有難うございました。
165157:2003/08/23(土) 20:02:01 ID:hMs0sdYw
みなさんありがとうございます。
とりあえず、「はちきん」「糀屋」「稲」に行ってみようと思います。
「はちきん」、評判いいですね。ちなみに、「はちきん」は土佐弁で、男勝りの女性と言う意味です。実家が高知なんで。
行ったら、感想を後日またここに書かせていただきます。
166多摩っこ:2003/08/23(土) 20:34:34 ID:4laVgVA2
柴崎駅にまでY!BBがくるとは・・・。
あの無料お試しセットもらってる人見たこと無いのだが。
167多摩っこ:2003/08/23(土) 23:00:12 ID:aFBJG4Wc
>>123
それってSHOP99じゃねーの?
便利に使ってるよ。明らかに生活費下がりました。
168多摩っこ:2003/08/23(土) 23:28:17 ID:hMs0sdYw
皆さんこんにちは。柴崎に最近越して来てすごく気になるお店があるんです。
そのお店は「きんぎょ」って札が玄関にあるんですけど、どう言うお店か知っている人がいれば
教えて下さーい!
169多摩っこ:2003/08/24(日) 13:52:39 ID:Tn7s8IaY
確かにきんぎょって結構謎
170多摩っこ:2003/08/24(日) 14:44:35 ID:dqZnqT/w
叫ぶ業ってどうなったんでつか?
もう、営業始めたんでしょうか?
以前のポイントカードはもう使えないのでしょうか?
どうか、教えて下さい。
171多摩っこ:2003/08/24(日) 21:08:49 ID:u.MzqUOQ
>167
ナイス!
>>170
使えるよ。夜は8時までやってる。
172多摩っこ:2003/08/24(日) 22:56:36 ID:tws1ZvVg
大町小学校の卒業生、点呼!
173多摩っこ:2003/08/24(日) 23:05:42 ID:0U9hhMb.
>>172
はい。
174多摩っこ:2003/08/24(日) 23:41:46 ID:tws1ZvVg
>>173
いつの卒業生ですか?
1990年代前半です
175多摩っこ:2003/08/25(月) 02:16:04 ID:KabS9fVY
柴崎駅周辺で焼魚定食が食える店ありますか?
176173:2003/08/25(月) 08:59:29 ID:pexb2CC.
>>91年卒業です。
177sunchild:2003/08/25(月) 10:32:42 ID:0AR5UDqY
76年卒業です。
何か?
178多摩っこ:2003/08/25(月) 18:19:16 ID:LJvoKNC.
>>171
情報ありがとうございます。
裂けぶぎょー、営業再開してたんでつね!
さっそく行ってきまつ。
179多摩っこ:2003/08/26(火) 01:41:11 ID:q/6w8ejg
血基地にあるんじゃね?>魚
180多摩っこ:2003/08/26(火) 02:59:56 ID:/bPmTsqs
>175
きむらやに、塩鮭、鯵、秋刀魚、鯖の定食があるよ。どれも630円。
店はちょっと汚いけど、結構すき。
181多摩っこ:2003/08/28(木) 03:17:24 ID:D2qbX5.s
>>177
76年ということは最初野川小のプレハブに寄生してた香具師か。
182多摩っこ:2003/08/28(木) 03:18:42 ID:NWZnl1.U
>>175
おまえ、つつじスレでも同じこと聞いてただろ。
焼魚くらい自分で焼けや
183sunchild:2003/08/28(木) 09:45:34 ID:DgqFly6.
>>181
よくご存知で!プレハブっ子だ!
184181:2003/08/28(木) 12:15:48 ID:D2qbX5.s
>>181
おまえは敵だ(嘘です)W

当時よく大町小生と戦争したよ。プレハブ時の野川小生です。
なんかプレハブのところに池なんかもあったな。
久しぶりに調布に越してきたら野川小は名前が変わり、
大町小はなくなっていてびっくりした。
大町小はどのくらいまであったんですか?
185多摩っこ:2003/08/28(木) 16:29:01 ID:68ZIV.vI
駅裏の居酒屋「福萬」のカルビクッパは最高!
煮込みを復活させてほしい。
186sunchild:2003/08/28(木) 17:44:49 ID:DgqFly6.
野川小と同時に無くなったよ
池のことを覚えているとは
御主!もう40才位?
もしかして6中に行った組?
187多摩っこ:2003/08/28(木) 18:26:23 ID:nesXthx6
柴崎、または調布市近辺に温泉ってある?
188多摩っこ:2003/08/28(木) 19:08:06 ID:sbjoNBr2
>>187
黄身の脳みそは温泉卵?
189多摩っこ:2003/08/28(木) 19:33:47 ID:jNetG0aU
複萬!!
あんなところに逝くヒトがいたのか。。。
なんか場も末ってカソジのとこだよね
190多摩っこ:2003/08/28(木) 21:25:58 ID:NOQaFrNg
柴崎のチョイ先に温泉があったじゃん(^^)
191多摩っこ:2003/08/29(金) 09:23:22 ID:ev0gStIc
>>190
チョイ先にもズーット先にも、んなもんありゃせんよ!
192多摩っこ:2003/08/29(金) 16:56:55 ID:aDLmb4rU
先日柴崎駅前のクレソンでスパゲッティを食べたら
こりゃ!旨い!と思ったのは私だけですか?
ちなみに食べたのはスペシャル明太子でした。
そして、店長はちっちゃなおっさんでした。
193多摩っこ:2003/08/29(金) 19:04:38 ID:StEVOpZM
クレソンのオヤジ必死だな(藁
194多摩っこ:2003/08/29(金) 21:34:39 ID:TwLRvaBY
>>190
ず〜っと先に深大寺温泉があるよ。
195187:2003/08/30(土) 01:02:40 ID:PLr5/.Pk
>188 いみふめ〜
>>194 ありがとう!深大寺に温泉あったんだ。行ったら感想書くね。
196多摩っこ:2003/08/30(土) 02:42:55 ID:KUTc0RK.
ちなみに温泉はコレ。
http://www.shiroyama-gr.co.jp/yukari/

クレソン…焼肉ピラフに肉が入ってなかった。
焼肉のタレの味しかしないピラフだったぞぇ(w
197多摩っこ:2003/08/30(土) 05:50:29 ID:Rh/z71Lw
>>187
ごぞんじかと思うが、仙川ゆけむりの里もCP良し。
温泉じゃないけど。

http://www.yukemurinosato.com/sengawa/index.html
198多摩っこ:2003/08/30(土) 13:12:25 ID:IyNVqxgQ
福萬はあの場末の感じがいいんだよ。独特で。料理も雰囲気も客も。
土曜日の夜とか空いてる時多い。値段は安くてリーズナブル。
前は明大の野球部の連中が来てたけど、今は若い客が全然おらんw
199多摩っこ:2003/08/30(土) 19:39:42 ID:TPPO.z6c
>>195
行ったら感想激しくキボンヌ!
深大寺スレで評判は最悪みたい
レジオネラ菌がウヨウヨ居たらしいヨ
200187:2003/08/30(土) 21:34:09 ID:PLr5/.Pk
>197 知らんかった…。ターゲットオンしときます
>>199 まじっすか?その菌って、見えるんっすか?ニュースソースは?保健所の動きは?
ここでの「悪評」なんて、所詮、煽り目的の糞タコばかりなんで無視っす
事実情報の情報源としてのみの、GoodなBBSになってほしいでしゅ
201多摩っこ:2003/08/30(土) 22:39:49 ID:/oF8hfLo
>>200
レジオネラ菌は指で見えます。
まず行ってみて確かめたら?NULLを・・・
オレはとても行く気になれん。所謂ホントの「温泉」じゃないし
(君の足元でも1500m掘れば焦げ茶色の温湯はいつでも出て来る)
まだ仙川ゆけむりの里の方がマシかと・・・
202多摩っこ:2003/08/30(土) 22:42:17 ID:Ni/uP9m2
ぬるぽ
203多摩っこ:2003/08/30(土) 23:11:16 ID:oqo8K57M
甲州街道沿いにある「鉄板焼 沢」ってどう?
営業してるの見たことないんだけど。
204多摩っこ:2003/08/31(日) 23:06:33 ID:65XpriKw
駒田(巨人時代)とか、巨人選手がけっこう来てたってハナシだよね昔は>沢

今はどうなんだろうねえ
205多摩っこ:2003/09/01(月) 14:52:02 ID:RCB/bZZQ
「鉄板焼 沢」の近くの歩道橋つかってる人いる?
206多摩っこ:2003/09/01(月) 20:24:10 ID:8SGL5Sdw
巨人軍で思い出したんだけど、中畑が仙川で焼肉屋をやっている、と聞いたけど知らない?

うち柴崎1丁目だけど、郵便局に行く時歩道橋使っているよ。
207多摩っこ:2003/09/01(月) 21:14:17 ID:xLghGoPo
あの歩道橋、昔レイープ事件があったんだよね
女性は気をつけてください
208多摩っこ:2003/09/01(月) 21:16:05 ID:1HWeIwpg
>>206
中畑が仙川に住んでいるのは知ってるけど焼肉屋はなぁ・・・
ちなみに我が家には中畑のサイン色紙が10枚あります。
今から10年以上前の話なのですが、中畑邸に友人と押しかけたら、
中畑夫人がサイン色紙を大量にくれました。とても豪快な方でした。
209多摩っこ:2003/09/01(月) 21:55:11 ID:7htYoNrw
>>206
中畑兄の店があるとうわさで聞いたような記憶があります。
210多摩っこ:2003/09/01(月) 22:04:45 ID:peEMPXGU
>>息子が焼肉屋で修行していたからな、、つつじのホルモン屋
211多摩っこ:2003/09/04(木) 17:18:42 ID:xUNcyFkI
やっと診れますた。
みんな、早く鯉!!!
212多摩っこ:2003/09/04(木) 22:11:33 ID:GH.VaEiE
>206
中畑兄の息子は仙川焼き肉屋でバイトしてまっせ。
213多摩っこ:2003/09/06(土) 08:43:02 ID:126e4p92
>>208
>>209
ありがとう。中畑本人じゃなくて、中畑の兄さんの店なんだ・・・・。
>>211
サーバーが落ちたらしくて、暫く見られなかったね。
214多摩っこ:2003/09/07(日) 11:23:51 ID:u9tVCtxU
八千代銀行前のコインパークって閉鎖されたんだね。
215多摩っこ:2003/09/07(日) 13:09:53 ID:URdXNhDw
>>214
何か出来るんじゃないの?
216多摩っこ:2003/09/07(日) 17:31:07 ID:paWf1u1k
>201
レジオネラ菌は肉眼で確認できる大きさじゃないんだけど……
つーか、肉眼で見える細菌って殆どなかったと思われ。

何か別のモノと勘違いしてるんじゃ?
217多摩っこ:2003/09/07(日) 17:53:40 ID:UhQP70pU
肉眼で見えるものは細菌とはいいません。
昆虫>プランクトン>細菌>ウイルスだっけか?
218多摩っこ:2003/09/07(日) 20:03:57 ID:pkMWBz9k
>>216
201が言っていること(>指で見えます)は、露天風呂などの底の
隅を指で撫でてみて、ヌルヌル感が有るかどうか
確かめてみたら、という事ではないのかな?
つまり細菌のコロニーが有るかどうかで、
殺菌、清掃の度合いが判断できると言いたいのでは?
219多摩っこ:2003/09/07(日) 23:58:38 ID:u9tVCtxU
叫ぶ業、復活はいいけど、交通の邪魔になるのは相変わらずだね。
220多摩っこ:2003/09/08(月) 06:05:36 ID:2Y3oAOG2
復活か、アレ?(w
ジュース屋になっちまったJAN!
ワールドの方がアルコールの値段も安い。

早い所潰れて欲しい。そして後釜にはブックオフきぼん!
221多摩っこ:2003/09/08(月) 22:39:55 ID:afT7wVZ.
南口のローソンに良く行くんだけど、夜11時くらいかなぁ。雑誌コーナーにいる
リュック背負ったオタクっぽいデブなやつ。客のくせに、ひたすら散乱してる雑誌
を整理整頓してて超気持ち悪い。
222多摩っこ:2003/09/08(月) 22:42:58 ID:PBGiS0wc
ブックオフがあるような駅か?ここ。
223多摩っこ:2003/09/08(月) 23:03:22 ID:2Y3oAOG2
>221
知ってる!栗坊主みたいな髪型の、背の低い奴でそ?
自分も他のコンビニでも見かけたyo!
でも、自分が見かけたのは昼時だった。
一日中やってるのだろ〜か?(w
224高橋次浩:2003/09/08(月) 23:21:01 ID:9CavonJo
そいつは知らないや。柴崎で有名な奴と言うと、毎日同じ厚底靴(シークレットブーツ?)を
はいている小さな男。8時30分過ぎに、佐須街道を駅と反対の方向に行くよ。
平日の2時前に、99円ショップで見た事もある。
225多摩っこ:2003/09/08(月) 23:37:34 ID:/7NSubrs
国領は、変わっていくのに柴崎は・・・
同じ各駅しか停まらないのに。 しかも、新宿に900mも近いのに!
なんで・・・と思いました。(秋の夜長)
226多摩っこ:2003/09/09(火) 00:25:49 ID:JKT/vnwg
変わらないのがいいと思うのは漏れだけでつか?

牛丼屋が欲しいとか、CDショップが欲しいとか細かい希望はあるが
国領のような駅前の風景が変わってしまうくらいデカいのは要らない。
柴崎はこの雰囲気がいいでつ・・・(;´Д`)
227多摩っこ:2003/09/09(火) 00:33:04 ID:f.cm7DCc
便利とはいわないけど、漏れもこの町の雰囲気変わらなくていいや。

国領を羨む声もあるけど、漏れは駅前が
あんな無粋な高層マンションに視界を遮られた町はゴメンだな。
喜ぶのは地元で「とうきょう」のイメージを長期熟成してお上りしてきた
地方出身者ばかりなり〜
228多摩っこ:2003/09/09(火) 00:37:54 ID:honjk5HI
おれもそう思う。
できれば、駅前の通りは酒奉行からワールドまで完全歩行者天国希望。
つつじとの間に有るガード下通りが双方向になれば、こっちは重要な
通りではなくなるのになぁ…。
229多摩っこ:2003/09/09(火) 00:50:08 ID:SeKp6AlM
野川小72年卒の人いなかな。
230多摩っこ:2003/09/09(火) 02:05:09 ID:zz7v/UNQ
国領みたいにならなくてもいいけど、
なにか澱んでいるような雰囲気は変わって欲しいな。
商店街が瀕死の状態だから、生気がないんだよな。
231多摩っこ:2003/09/09(火) 02:55:35 ID:clE6ZMtw
>>229
ギリギリ大町プレハブの池は知ってるけど、野川小72年入学でしゅた。
232多摩っこ:2003/09/09(火) 20:44:40 ID:HXTw.wVg
コンパ「ヤマ」が閉店したんだね、張り紙が出てた。
42年もやってたのかぁ。どんな店だったんだろう?
233多摩っこ:2003/09/09(火) 22:43:05 ID:jxh0wGAg
柴崎駅だって、昔と変わっていないのが良いんだよ。春にあんなに桜が綺麗な駅なんて、他にある?
でも、年々畑や雑木林、空き地がなくなってるんだよね。
おれは、これ以上大きな建物はいらないと思う。
234多摩っこ:2003/09/09(火) 23:38:16 ID:JKT/vnwg
サクラはもっともっと綺麗だったんだよね〜
今は枝切りすぎちゃってちょっと寂しくなっちゃった(´・ω・‘)
235多摩っこ:2003/09/10(水) 21:30:30 ID:..Lpk/wI
確かに枝は切りすぎだった。(−−;) 
でも今年も、満開の頃には、少し早く家を出て
ベンチに座ってしばし花見気分に浸りました。
236多摩っこ:2003/09/11(木) 02:11:03 ID:0qhHTua.
相続のときが鍵だな。
土地を手放さざるを得なくなると・・・。
237多摩っこ:2003/09/11(木) 09:13:57 ID:RCmccmNg
この前、大黒寿司に初めていったけど。
おいしかったよ。また行こうっと。
238多摩っこ:2003/09/11(木) 21:36:35 ID:UBzvYBlI
代告、おいしいんだけど、待たせすぎ!
239多摩っこ:2003/09/11(木) 23:07:07 ID:FGBIeDsg
おれ南口のマグロが美味しい所に言った事ある。
そこかな?
240多摩っこ:2003/09/12(金) 01:49:25 ID:L7dZ.0o.
精強の隣にドラッグストアがオープンしたね。
ついでに酒屋も作ってくれないかな。
241多摩っこ:2003/09/12(金) 02:21:09 ID:LPk78bxc
今日、空がピカピカしてなかった?あれカミナリ?
242多摩っこ:2003/09/12(金) 18:41:43 ID:zf3lMPfM
私も激しく酒類の販売キボーン!
他の精強にはあるのに。・゚・(ノД`)・゚・。
243多摩っこ:2003/09/12(金) 22:42:50 ID:NA2U66jU
一部商品が生協とドラッグストアで競合してるよね。
消費者にとっては良いことだ。

生協のパン屋さんは、カフェテリアになってるし。
244多摩っこ:2003/09/13(土) 00:38:15 ID:FwbB1umA
>>241
木曜の夜7時ぐらいにも深大寺のほうの空、ピカピカしてたよね。
なんだろ?
これ関係あるのかな?
<地震予知>16日前後に南関東で発生? 研究者が討論会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030913-00002108-mai-soci

>>242
禿しく同意
245多摩っこ:2003/09/13(土) 00:42:05 ID:DUvfkbtc
>>241
ウチからも見えた。雷だよ。雨が降らなくて良かったよ。
>>244
日本じゃ、今まで一度も地震を予知出来ていないじゃん。
246多摩っこ:2003/09/13(土) 03:42:47 ID:Kkt9f.XA
は、鼻血が止まらん・・・。
247多摩っこ:2003/09/13(土) 06:04:11 ID:viaTUO1k
おだいじに。
248多摩っこ:2003/09/13(土) 10:38:39 ID:SPRpBSpY
>>246
止まった?
249多摩っこ:2003/09/13(土) 17:03:39 ID:6KrZHTXw
ぼ、勃起が治まらん・・・。
250多摩っこ:2003/09/13(土) 20:26:57 ID:qSYpGVGQ
249さん
あたしのでよかったら使って!
251コープ組員:2003/09/13(土) 21:04:28 ID:.IxwHyeY
さっき改装したっていうんで柴崎のコープ行ったんです。精強。
そしたらなんかパン屋とかあって人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか看板あって、カフェテリアとか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、こんなカフェテリア如きで精強に来てんじゃねーよ、ボケが。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でコープか。おめでてーな。
よーしパパソフトクリーム頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ミックスキャロットやるからその席空けろと。
コープってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
レジに並んでる奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
俺が先だおまえが後だとか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ドーナツとか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
(良かったら誰か続けてください。)
252多摩っこ:2003/09/13(土) 21:14:44 ID:GspSGZaM
あのね、そのネタいい加減古い
いまさら喜んで使ってるオマエはカッコワルイ
253多摩っこ:2003/09/13(土) 21:58:11 ID:.IxwHyeY
柴崎版トリビア
京王線の柴崎駅は柴崎にはない。



実は菊野台にある。
254多摩っこ:2003/09/13(土) 22:58:07 ID:viaTUO1k
>>252
確かにオールディズですが、私はそれでも好き。

>>253
あ、ほんとだ。
255菊野台一筋30年:2003/09/13(土) 23:52:43 ID:TMtFhDIs
昔々、柴崎駅は甲州街道の向こう側にあったのです。
軍用の貨線だったと聞きますた。

んで、その名残で「柴崎」になってるそ〜っす。
256多摩っこ:2003/09/13(土) 23:59:17 ID:Kkt9f.XA
10・01
257多摩っこ:2003/09/14(日) 00:13:43 ID:xn/BR/Uw
>>253
確かにそうだけど駅名と住所が同じじゃない駅っておおいんじゃない?
京王線の調布市だけに限っても、調布駅は布田住所にあるし、布田は国領
住所にあるし、世田谷なんて下高井戸や明大前なんて住所すらないでしょ
255の言うとおり、昔の住所だったり、地名が変わったりとかも含めて。
住所と駅名が違うのは、あまりに当たり前すぎてトリビアとは言えんので
は?

まじレススマソ
258多摩っこ:2003/09/14(日) 04:07:26 ID:ZHQnQBoo
( ^∀^)つ"∩ ヘェーヘェーヘェー
259多摩っこ:2003/09/14(日) 14:40:14 ID:IM5HP4/o
このスレは柴崎駅周辺のスレか調布柴崎地域の周辺スレかで
微妙に迷うことあるね。
260多摩っこ:2003/09/14(日) 19:45:01 ID:Gse2XPws
国領のクリエイトと柴崎の新規クリエイトは
同商品の値段設定が同じなのだろうか?
261多摩っこ:2003/09/14(日) 21:07:02 ID:Kfc2JOg.
>>251
ミックスキャロットに笑った
262多摩っこ:2003/09/14(日) 23:37:10 ID:9wJVnZGE
ADSLでつなげてるんですが、ここ数日“サーバーが見つかりません”状態で
まったくつながらなくなってしまってます。
先週まちBBSだけそういう状態になって、IP入れることで直ったのですが、
今度はIP入れてるここ以外は全滅です。
家にある2台とも同じ状態なので、PCに依存したものではないらしいし、お手上げです。
どうすれば復旧するかわかりますでしょうか。
263多摩っこ:2003/09/15(月) 00:02:16 ID:NUoNbp/M
生協のぱんやさん。もっと売り場のところが増えて、パンの種類も
増えるかなと楽しみにしていたら、イートインのところが
増えただけでした。
クリエイトも思ったより安くなかったので、2度がっかりして
しまいました。
264多摩っこ:2003/09/15(月) 01:22:00 ID:p768PGn6
>>257
下高井戸はちゃんとあったね。
桜上水の間違い。

>>262
履歴使わずにもう一度入りなおせばいいんじゃない?
見た感じ、
kanto.machibbs
から
kanto.machi
にかわってる。
265多摩っこ:2003/09/15(月) 01:26:14 ID:p768PGn6
>>261
ミックスキャロットって昔はありがたみがあったよね。
おふくろさんが全部の野菜刻んで作ってたのに。

今は冷凍品ですぐできちゃう。
ぜいたく品が日常品になったいい例だね。
ありがたいやら、かなしいやら。

年がばれるか?
266多摩っこ:2003/09/15(月) 02:38:59 ID:Tr3v37sQ
竹とんぼ1Fの旧電器店跡、改装していたーね。
267多摩っこ:2003/09/15(月) 03:18:26 ID:btRbDijQ
>266
またまたパーマ屋が出来るそうですねん。
268多摩っこ:2003/09/15(月) 03:57:25 ID:Tr3v37sQ
>>267
パーマ屋ですかい・・・。
髪型選択の自由を失った身にとっては、無用の長物だーね。
269多摩っこ:2003/09/15(月) 06:18:19 ID:/6IPGxVE
>>265

そりはミックスベズィタボーのことだろw
251の言ってるのは生協ブランドの赤っぽいジュースのことじゃないのかい?
270多摩っこ:2003/09/15(月) 10:20:02 ID:BZ2JXIHU
ミックスキャロット・・精強オリジナルの人参ジュース。
昔は精強の共同購入でしか買えなかった。
野菜ジュースとちがって飲みやすいので結構いい。

http://www.co-op.or.jp/jccu/coop_shouhin/new/story/carot.html
271多摩っこ:2003/09/15(月) 11:07:33 ID:YLMAH1.g
262です。
モデムをリセットしたら、直りました。
お騒がせしました。
272多摩っこ:2003/09/15(月) 14:59:58 ID:c6/3353U
>271
よかたね。お疲れ。
273多摩っこ:2003/09/15(月) 18:57:01 ID:sZ1n6TMI
柴崎と言うか、調布は凄い雨ですね。府中では全然降っていなかったのに!
274多摩っこ:2003/09/15(月) 19:12:54 ID:apaafvQs
275多摩っこ:2003/09/15(月) 19:13:21 ID:sZ1n6TMI
この雨で、少しは涼しくなると良いですね。雨足は、少し弱くなったかな?
276多摩っこ:2003/09/16(火) 00:57:57 ID:kkTpgQ5Q
雨降ったらずいぶん涼しくなったね。

そういえば、南口(?)の山羊は復活したと思ったら
またいなくなった。

どこから来てたのか?
277多摩っこ:2003/09/16(火) 01:31:45 ID:m9kW1lLI
268
柴崎にパーマ屋はいくつあるのかね?
278多摩っこ:2003/09/17(水) 11:30:20 ID:BybJ1XVs
また表示おかしいねココ・・・
279多摩っこ:2003/09/17(水) 16:04:55 ID:8k6s.8RU
うわぁ、全部抜けてる。ためしに記念カピコ
280多摩っこ:2003/09/17(水) 21:07:33 ID:4JvQYA4s
復活酒奉行はじめてよった。なにもなくなってた。
281多摩っこ:2003/09/17(水) 22:58:10 ID:LtTP1ur6
フーーーーーーッ。
ハーーーーーーッ。
ヒーーーーーーッ。
282歯痛たた:2003/09/17(水) 23:09:44 ID:ReFeOAuI
ここ見て岩崎歯科がよさそうと思いました。
診療時間とか、休診日教えて〜_o_ あいたた、、
283多摩っこ:2003/09/18(木) 00:34:35 ID:FgLViydM
駅前の駐輪場って、みんなちゃんとお金払っているの?
止めてある自転車見てもそんな印、見当たらないよ??
284多摩っこ:2003/09/18(木) 01:31:42 ID:v8E4MHe2
最近なんだか聞いたことのないサカーサークルの勧誘が入っているんだが、なんだろう。
どうもあやしげなのだが。
#柴崎公園で活動しているらしいが、ほんとうか?
285多摩っこ:2003/09/18(木) 02:48:37 ID:vIGZlkII
>>277
知りません。数えたことないです。なにせ、縁が無いものですから・・・。
286多摩っこ:2003/09/18(木) 09:57:45 ID:GQoOuq9.
>>281
これどっかで見かけた看板だけど思い出せない。
287多摩っこ:2003/09/18(木) 23:52:08 ID:u35L3fno
>286 駅前の和菓子屋の看板でしょ?

>283 北口駅前駐輪場の事? だったら無料でやんす。
288多摩っこ:2003/09/19(金) 16:06:02 ID:3Ny87iMQ
郵便局すぎたところのアトリエチエってどう?変な張り紙が張ってあったりするけど。他に服の直し屋さんはこの辺にありますか?おしえてちゃんでごめんなさい。
289多摩っこ:2003/09/19(金) 19:25:58 ID:joPLtJiY
いま、消防車と救急車が止まってる菊野台3の交差点。
消防車のあとに救急車が来たのでやけどとかかな。
290多摩っこ:2003/09/19(金) 21:28:00 ID:XopXr1Kw
>288
だめだったちゃん。
ズボンの裾あげ、縫い目がはずれてた、、、。
291多摩っこ:2003/09/20(土) 05:24:59 ID:rsH.KPy.
292多摩っこ:2003/09/22(月) 21:28:26 ID:DuZth9rM
自由とはさみしい。なぜならば裏切りと引き換えだから・・・
293多摩っこ:2003/09/23(火) 03:21:00 ID:AcKTj0pQ
ここもさみしゅい…

>>287
そう、北口駅前。
駐輪場の看板に「自転車1000円、バイク2000円」って書いてあっよ。
294多摩っこ:2003/09/23(火) 13:22:35 ID:7u4RoJNo
>293
それは不法駐輪して撤去された時の引き取り代金だ〜よ。(´Д`)
295多摩っこ:2003/09/23(火) 15:36:40 ID:sbBSZ3H6
変電所って京王の施設なの?
296多摩っこ:2003/09/23(火) 16:36:47 ID:7u4RoJNo
>295
そうだ〜よ
297多摩っこ:2003/09/23(火) 19:31:57 ID:xsOSt8O6
>294
そうだったんだ。もいっかいよく読んできます。ありがと。
298多摩っこ:2003/09/24(水) 01:42:38 ID:g7jQBzS2
早朝の甲州街道って東行きタクシー拾える?
始発ののぞみに乗るんだけど寝坊しそう・・・。
299多摩っこ:2003/09/24(水) 02:17:50 ID:jHdR4JBg
>>298
結構いると思うよ。念のためにタクシー会社の電話番号をメモしとけ。
300多摩っこ:2003/09/24(水) 02:27:35 ID:g7jQBzS2
ありがとう。

ってことで、当スレ終了。

次スレ:
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1064002571