1 :
豊田さん:
中央線っていつまであのタイプの電車なんですかね??
別に古いのが悪いわけじゃないんですけど、
駅が似たような感じで
駅も多いし、ほかの電車のように
(山手線、京浜東北線、埼京線、埼玉方面の電車多々)
次はどこの駅か表示するタイプの電車に
はやくなってほしいんですけど・・・・
乗車率も悪くないと思うんだけどな・・
2 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 14:26:41 ID:bCKWKuL6
中央線 古い。電光表示つきにならないの??2get
3 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 14:31:33 ID:tIlvXp8g
なんか今の電車は「電車界のロールス・ロイス」とか言われていて、やたら頑丈らしい。
各駅停車は早々に電光表示付になったぞ。
4 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 14:52:45 ID:5FORshFw
各駅停車には既に電光掲示板が付いてますが何か?
朝・夕に立川まで電光掲示板付きの電車が来てますが何か?
もう少し我慢すればAC@train(テレビ付き)になりますが何か?
5 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 14:54:55 ID:yn5aFv.E
6 :
豊田さん:2003/07/21(月) 15:17:23 ID:mHPKfkt.
総武線(黄色)じゃなくて中央線(オレンジ)がなっているんですか??
今まで乗ったことないんですけど・・・
電光表示になっているんですか??
早くテレビつきにならないかなーー。。
7 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 15:31:05 ID:TaI.HuEs
新型電車反対。
理由:
・窓が開かない。
・シートの端が従来のようなバーでなくて板状になったため、
端の席に座ると圧迫感がある。
・シートが強引に2・3・2に仕切られているため、隣にデブ
や骨格のいいオヤジが座ると圧迫の直撃を受ける。
・それからシートの仕切り棒の分だけ座席が狭くなってる気がする。
(これは気のせい?)
とか言っても新型の方が燃費が2倍だか3倍だか良いそうなので
いずれ新型になっちゃうんだろうけどね
8 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 15:31:29 ID:8SbE48J6
>>4何もねーよ。ああ、すげーよ、オマエは。参った参った。
9 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 15:39:58 ID:iatH22Jk
今、山手線に新車を入れてそのお古で中央線より更に古い奴を駆逐中。
(この間各駅停車に新車を入れてそのお古で青梅線の古い奴を少し新しくしたように。)
順番だからしばらく待ちなさい。
10 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 15:42:27 ID:rJxRujfo
電光表示絶対反対。あのほうが安いからネコもシャクシも電光表示にしてるだけ。
夏の炎天下ではまったく見えない。
現在の201系は103系と違い省エネ電車。大改革を行ったので一挙に200番台にした。
ただ製造費が非常に高かったので、安い省エネ電車に方向転換した。
11 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 16:44:43 ID:TvoLTZaE
中央線の登り勾配(東京駅、大月以西)に「走るんです」じゃ
対応できんでしょう。尤も201系の後継の話は上がってるそうな
ので暫しまたれい。
201系なんだかんだ言っても国鉄時代のバブル電車なので、なか
なか置き換えできんのですよ。減価償却って話になるんですな。
板違いスマソ
12 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 16:54:44 ID:nLzFGJ0M
横浜線なんかに比べると古い割りに加速も一定で乗り心地悪くない
と思うけど>>中央線の快速
13 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 17:10:51 ID:rJxRujfo
ちっとくらい古くたって、使い捨ての安物新車よりいいだろ。値段が、何倍もする。
あまりに高いので、後期に造った新しい車両は、コストダウンのために窓が103と同じ仕様に
戻ったり、床下機材のカバーが省略されていたり、車両番号が白の切り抜きステッカー
だったりする。(今、青梅線にいる)
14 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 17:32:57 ID:TvoLTZaE
>>13しかもチョッパーだからね。段数減らしたへなちょこVVVFより
加減速がよっぽどなめらか。音は五月蠅いけど(w
案内板はいらんけど、車内テレビくらいはほしいかな。
満員の時は小説、新聞を読むのさえ困難だから。ヒマ潰しはほ
しい。日経.netでも流してくれると尚(゚Д゚)ウマー
15 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 17:48:27 ID:FkVGA0dg
でも、案内板付きに慣れてしまうと、付いてないと駅間違えるのは確か。
昔はみんな付いていなかったんだが。慣れとは恐ろしい。
16 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 17:56:08 ID:TvoLTZaE
車内アナウンスがハッキリ聞こえるからねぇ。まだいいほうでない?
東西線、アナウンスもごもごでさっぱりワカラン。
案内板ついてても人大杉でサパーリみえん。泣ける
17 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 17:59:02 ID:Q9tZo.kQ
18 :
豊田さん:2003/07/21(月) 18:15:47 ID:mHPKfkt.
でも中央線今の電車。朝冷房が直接あたって寒いときがあるし・・・。
電光表示っていうのかわからないけど、「次は武蔵境」ってでてると
安心する。。。だって、武蔵境。武蔵小金井。あたり似ていてわかりにくい。
ホームに色をつけてくれるといいのに。埼京線みたいに。。
日野は赤。豊田は黄色とか。
それならちょっと安心
アナウンスもわかりやすいときもあるけど
↑
(若い人の声は聞き取りやすいけど)
ベテランの方だと、なんだが言いなれちゃっているからか
マイクを通すとよくききとりにくい。
女の人の声だとすごい聞きやすかった。
19 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 18:20:33 ID:5FORshFw
中央線 電光掲示板付き車両 時刻表(平日)
下り
御茶ノ水発
20:44 小
21:59 小
22:14 小
22:21 立
22:28 小
22:45 小
22:52 立
上り
武蔵小金井発
4:54 *
5:16 *
5:38 *
5:48 *
6:02 *
6:07 *
6:19 *
小…武蔵小金井行き
立…立川行き
*…当駅始発
他にもあるかもしれないが、俺が知っているのはこれだけ。
上記を元に自分が使う駅の時刻を割り出してくれ。
土・休日は知らんです。
20 :
豊田さん:2003/07/21(月) 18:30:23 ID:mHPKfkt.
すごーい
どうしてこんなに知ってるの!?
電光表示電車。
もっと増えるといいなーー
21 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 18:46:08 ID:L5krx2AY
あれはあれで味があって良いと思うのだが。
ステンレス製になったらどうせオレンジのストライプとかになるんだろ。
全面塗装でひと目で中央線と判るのが持ち味なのに。
ニュースやコマーシャルなんかで東京の風景を写すとき、御茶ノ水駅や
新宿大ガードを走る中央線がよく使われるのは、一番わかりやすいからだよ。
22 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 18:52:20 ID:u2LZ9fHo
電光表示だとさあ文字が点で表示されるから、遠くから見にくくて困る。
ひどいのは行き先表示が途中で消えたりするのは最悪。
字幕だと読めなくても、一瞬で字の輪郭で判断できるけど。
23 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 19:03:51 ID:5FORshFw
中央線 電光掲示板付き車両 時刻表(土休日)
下り
御茶ノ水発(全て武蔵小金井行き)
19:26
20:45
21:10
21:25
21:35
21:50
22:13
上り
武蔵小金井発(全て当駅始発)
6:07
6:22
6:27
6:31
6:43
6:47
6:55
土休日の時刻も判明しました。
平日と同じく他にもあるかもしれないが、俺が知っているのはこれだけ。
こちらも上記を元に自分が使う駅の時刻を割り出してくれ。
24 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 21:08:02 ID:vY2ScsQI
早朝の国分寺始発の千葉行きはどうだろうか?
25 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 21:19:34 ID:egN448tE
俺も電光表示式は絶対反対。
ハッキリ言って見にくい!!
路線バスにもあるけど、どこ行きなんだか間近まで行かないとわかんねーよ。
22さんの言うように、字幕の方がよほど似た行き先でもない限り、
まず間違えないからわかりやすい。
蛇足な話だけど、どの路線でも行先方向幕に
ダイヤには絶対に存在しないものがあるのはなんでだろ?
中央特快八王子とか、地下鉄東西線だと快速大手町とか。
26 :
多摩っこ:2003/07/21(月) 22:37:53 ID:VNK2k.es
27 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 04:27:22 ID:TsLI8NAI
>>25ツギハギができない長い字幕を新たに作るのは非常にカネがかかるから、将来のあらゆる
可能性を考えて念のために入れてるだけ。
八高線の箱根ヶ崎行きなんていうのもあったような気がする。(将来、拝島から複線にして
車両基地を造る構想はあるが)
短い字幕なら逆に余計なものは入ってない。
青梅・五日市線限定車には、日常使う、立川、拝島、河辺、青梅、御岳、奥多摩、武蔵五日市
以外にない。
28 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 09:04:40 ID:NXfVcZg2
1の言ってる電光表示って車内のことじゃないんでつか?
29 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 09:37:44 ID:F7P27Qgk
30 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 12:27:07 ID:ozrunTbg
武蔵野線よりマシ
31 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 18:32:34 ID:lyYENdNw
>>30武蔵野線はボロい電車で全力疾走だもんな。
なんか、軽トラで高速道路を走ってる気分。
32 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 19:52:54 ID:kB72PRmA
腐っても中央線。
33 :
多摩っこ:2003/07/23(水) 04:27:40 ID:9A/DLqzI
古いけど頑丈でかなりいい車両なんだから
リニューアルして綺麗にしたら、まだかなり使えるかも
34 :
多摩っこ:2003/07/23(水) 06:45:20 ID:KaS2hC3s
>>31ボロは近いうちに全部山手のお古の下回り改造した奴に取り替えだけどな。
35 :
多摩っこ:2003/07/25(金) 22:21:10 ID:oqT1SQng
>>11性能が悪いと勘違いしている??
あなたが思うよりずっと性能良いです。大月・甲府方面も普通にこなせるけど。
(何度も試運転済み)
36 :
多摩っこ:2003/07/25(金) 22:23:15 ID:oqT1SQng
>>11ついでに減価償却も関係ない。
いくら取得価額が高くても、とっくに償却は終わっている。
37 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 02:37:12 ID:YkaMe7eU
>>36確かに償却は終わってるだろうなぁ。
償却期間は20年くらい?
38 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 02:58:51 ID:8WQdJI5A
>>37電車は13年だったような・・・
俺も今の電車がいいなあ
他線で走ってる新型は座席仕切りのせいか狭く感じるし、窓も色付きで
なんか暗い感じがする
それに比べ中央線は多少古くても、ガタガタ揺れるわけでなく落ち着ける
八王子でガラガラの上り快速に座れた時は気分いいね
客室設備こそ通勤電車だけど、製作当時は特急形だけに使われた要素が
かなり盛り込まれた電車だから、贅沢な話ではある
他線の安っぽい電車とは基本が違うんだよ
39 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 03:00:57 ID:t5WFI10w
座席の端っこ、板の方がいいじゃん。
オヤジのケツを押し付けられた日にゃ、たまらんよ。
屁こくなよ!
40 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 03:10:43 ID:JPA8Mw3o
新型は「ウィーン」って音が嫌いなんだよな
安っぽくて
41 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 03:19:28 ID:t5WFI10w
でも今のオレンジ電車の発車のときの唸りも、
あんまり好きになれない私。
42 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 03:33:05 ID:zFbjjs0A
>>9順番っていっても、今減りつつある山手線の旧型車は
中央線のオレンジ電車よりずっと新しいんだよな〜
そこが解せない私。
でもまぁ新型の棒で区切るお節介なシートは大嫌いなのだが。
現に関西では区切りシートは大不評で最新型も含めて導入していない。
JR-Eはお節介棒区切りシートを考えなおしてくり。
43 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 04:03:21 ID:YkaMe7eU
44 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 05:24:14 ID:d1NiAVcQ
>>42山手線の旧型車は中央線の電車よりずっと古い電車に置き換えるために使われるからな…
山手線は混雑がすごいから新型によって幅広車両を入れられるし
45 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 05:34:29 ID:tnoPkuWw
≫44さんの補足です。
山手線(205系)は、南武支線の101系、南武線、鶴見線、常磐線、仙石線などの103系を淘汰するために活用されます。
中央線の201系は、サイリスタチョッパ制御の国鉄としては意欲作でしたが、千代田線乗り入れ用203系を派生させただけで
205系では界磁チョッパになってしまいました。
最近の209系、E221系等はVVVF制御です。
大きな違いは交流モーターであることです。
交流モーターのメリットは、ブラシがないので保守が容易であることです。
46 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 05:39:37 ID:5CCQdvjc
板違い!!
中央線は多摩地区だけはしってるわけじゃねぇだろよ
47 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 05:52:28 ID:d1NiAVcQ
中央線は多摩地区で一番利用者が多く、多摩地区での最重要路線なわけだが
48 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 06:15:27 ID:tbCAOfYo
中央線は多摩地区のためにあるんだ!
って昔、親が言ってたなぁ。なんだったんだろ、いったい?
49 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 09:04:58 ID:zFbjjs0A
>>45205は界磁チョッパじゃあないよ。どうでもいいけど。
50 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 09:44:21 ID:tnoPkuWw
最近の安物JR東日本電車シリーズはいやだ。
201系をVVVFにリニューアルするなどして末永く使ってほしい。
いまは、車内の電光掲示も後付け可能です。
座席は、ポールで区切られたのはうっとうしいからイヤだよ。
JR西日本の新車は対照的に優美に出来ていると思う。
207系、221系、223系
リニューアルの103系も新車と見間違うくらい。
関西では通勤電車でもおおむね、室内灯にカバーが付いています。
関東の電車は、通勤電車は蛍光灯むき出しです。
なんでこんなに違うのだろう。
51 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 10:05:36 ID:rcbpg2C6
室内灯にカバーがついてたら交換の際、余計な労力使うだろ?
収益上げるには無駄は省く車両造でしょ?
52 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 10:22:34 ID:tnoPkuWw
でも、お金に細かそうな関西で伝統的に細かいところにコストをかけるのはなぜでしょう?
電気のカバーのほかにも、
(1)祝日の各車両の国旗
(2)消毒済みの表示
など、関東の通勤電車に見られない特徴が。
阪急電車は、アルミのよろい窓日よけ、木目調の内装。
阪神電車は、伝統の熱線吸収ガラスなど。
やはり、関東の電車は競合が小さいのでしょうね。
53 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 10:49:59 ID:VST1Zf5k
でも関西はどこの鉄道会社も経営苦しいのにね。
阪急なんて一部の電車ケイマン諸島に籍置かせているんでしょ。
54 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 14:43:24 ID:aUond/Mk
中央線はリニアモーターカーに汁!
55 :
多摩っこ:2003/07/26(土) 17:43:25 ID:t5WFI10w
56 :
多摩っこ:2003/08/02(土) 18:39:05 ID:uUbSmCik
57 :
多摩っこ:2003/08/03(日) 06:55:16 ID:aXuTEU3.
よくとれてる写真だけどURLにusodenとあるのはどういうこと?
58 :
多摩っこ:2003/08/03(日) 12:58:42 ID:H5jJTV8M
59 :
多摩っこ:2003/08/07(木) 20:55:32 ID:ZGDElbUI
>>56萌え オレンジ色と相性よさそう
でもついでに「青梅特快」も電光表示きぼん
60 :
多摩っこ:2003/09/11(木) 01:14:22 ID:6JIY0qlU
61 :
shima:2003/09/22(月) 22:25:27 ID:jCVBKNLk
やぁ!オレ、shima!
shimaくんの登場ですよぉ〜!(^^)あはっ♪
夕べはは涼しすぎ、shimaくん。ハクチョン!って感じ〜。
あと新しい早口言葉考えてみたんよ〜みんなもやってみてね!
「青バカシマ、赤バカシマ、黄バカシマ。」
いつも応援ありがとうっ!
_、_ shimaくんともども福生スレもよろしくおながいしますね(^^)あはっ♪
( ,_ノ` ) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
62 :
多摩っこ:2003/09/23(火) 19:19:50 ID:oJ5qkCf.
JR中央線9月27日〜28日運休対策スレッド
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1064310595 中央線三鷹〜立川間(約13km)では、東京都の都市計画事業として連続立体交差事業を進めていますが、このうちの三鷹〜国分寺間(東区間、約6km)について、仮上り線への切換工事を9月27日(土)から翌28日(日)にかけて行います。この切換工事に伴い、当日の特急列車は立川または八王子発着に変更します。また、快速電車は、三鷹〜国分寺(一部立川)間で大幅な区間運休や時刻変更が生じます。
切換工事当日はこの区間でバス代行輸送や他の輸送機関への代替輸送を行います。
63 :
牟礼7:2003/09/23(火) 20:48:27 ID:bjBqypK2
新宿でホリデー快速の折り返しで武蔵小金井行きになるとき色々行き先表示出てきて面白い
よ。たとえば”特別快速神田行き”とかね!
64 :
多摩っこ:2003/09/23(火) 22:37:37 ID:.R12IUX2
>>63東京駅目前でダウンか。w
東京発だったら客乗らない罠。
65 :
多摩っこ:2003/09/24(水) 00:07:48 ID:lQnIJqNc
66 :
多摩っこ:2003/09/24(水) 00:09:46 ID:5dduh/JA
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
鉄ちゃん
67 :
多摩っこ:2003/10/04(土) 05:56:38 ID:MKy3YKEI
>>63「神田」表示って中央線東京駅を高架にするときに
一時的に使ったヤツでしょ?
まだ残ってんの?
昔の101系(1980年代まで?)には「日野」とか「福生」が入っていたよ。。
68 :
多摩っこ:2003/10/05(日) 03:00:59 ID:UsP4a3no
>>67実際問題として、日野行きってあったしね
日野の豊田寄りの引込み線を使って折り返し運転してた
69 :
多摩っこ:2003/10/06(月) 12:15:11 ID:YPMz4hAg
JRの車内ってクサイ!
オヤジ臭とワキガ臭が混ざってる!
京王線や営団線や都営線は別にニオわないのに。
70 :
多摩っこ:2003/10/14(火) 09:26:39 ID:pMvSDl7k
他は知らないけど,たしかに中央線はくさいと思う.
それはそうとけさ端っこに座ってたら,横になってるやつがかなりケツを
押し付けてきやがった.まあ込んでるのはわかるが,新車両導入してほしいな
71 :
多摩っこ:2003/10/14(火) 21:51:55 ID:bQyoyGLo
別のスレにも同じこと書いたが、中央線のボディーの色がイヤだ。
何で全身オレンジ(朱色?)なんだろうか。
全身同じ色で統一してるから、自殺したい人を刺激しちゃってるんだよ、きっと。
だから銀色ボディーにしてくれ。
そんで上と下にラインを引いてもらいたいよ。
72 :
多摩っこ:2003/10/22(水) 16:39:49 ID:hRuT5kYU
オレンジ色は好きじゃないが
ステンレス車より
全身カラーの鮮やか車体好きだった
綺麗だし、センス良かったと思うよ。
73 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 17:35:20 ID:A5jVMoEo
座席の青色が、くすんで、とっても汚そうに見える。
あの色のせいだとは思うんだが、、。
74 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 21:53:45 ID:A399r5QU
シートの設計が悪いから足を投げ出した座り方になるし、旧JISで
設計したから7人座れない。
シート回りだけでも改造してくれよ。
75 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 22:24:39 ID:Nyd1czY2
>73
そうだねー最初の茶色の座席の方が
落ち着いた感じもあって良かったのに
76 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 22:31:20 ID:ALBslTmU
>>73俺もときどき乗るから、汚そうにみえるんじゃなくて、ホントにきたねえんだよ。ごめんな。
77 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 23:19:38 ID:vhBcgTXc
78 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 23:25:01 ID:LADIVsZg
あの車両は中央線のほかに青梅線/五日市線でも使われている。
かなりの在籍数だろうが、いいかげんに取り替えてほしいよ。
電気も相当食うらしいし。
あと、高円寺・阿佐ヶ谷は廃止してほしい。
79 :
多摩っこ:2003/10/31(金) 00:22:53 ID:x9temu6w
>>76お年寄りはよく尿が漏れることがあるそうです。
シルバーシートには絶対に座らない母の言。
80 :
多摩っこ:2003/10/31(金) 14:29:03 ID:WtBiapYc
>>79尿が漏れてもシートには垂れんだろ。
ちゃんとオムツしてんだから。
81 :
多摩っこ:2003/10/31(金) 22:10:17 ID:zV1rdz3g
82 :
多摩っこ:2003/11/01(土) 13:20:15 ID:oNdjx8ek
でも尿しみてたら
小便くさいだろ?
そんな臭いしたことねーぜー
83 :
多摩っこ:2003/11/21(金) 01:06:04 ID:NvT0schk
★
☆ [~~~]
|\ [~~~~~] 早目のクリスマスケーキ ドゾー
∴∴∴ [~~~~~~~]
. .. (´・ω・`)ノ
ノ/ /
. ノ ̄ゝ