1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2003/07/12(土) 14:32:15 ID:QDthMWcg
2gets!!!
3 :
多摩っこ:2003/07/12(土) 18:06:06 ID:/eNYJPEk
今日なっている花火は
なんの花火ですか
4 :
多摩っこ:2003/07/12(土) 19:02:02 ID:AwJcbVGo
5 :
多摩っこ:2003/07/12(土) 20:27:19 ID:MqbVHA76
>>4個人的には他所でやってほしい
カインズは迷惑迷惑なだけで、いいこと何も無い
6 :
多摩っこ:2003/07/12(土) 23:44:41 ID:JO/Zgecs
7 :
多摩っこ:2003/07/13(日) 01:00:10 ID:I1CLJfvk
(σ・∀・)σ7ゲッツ
8 :
多摩っこ:2003/07/13(日) 06:16:10 ID:hrJSRMNU
>>4でかいだけでものがない。つうろせますぎ。てんいんちしきなし。
9 :
にゃん:2003/07/13(日) 06:34:47 ID:EzfCzTxc
小山町、じいちゃん、ばあちゃんが多いね。
のーーーんびりしてるよ。田舎だぁ。。。
10 :
多摩っこ:2003/07/20(日) 07:41:59 ID:VqOGvtoM
.
11 :
多摩っこ:2003/07/22(火) 03:14:08 ID:Zwx/aB1o
どこの町内会でも夏祭りの真っ盛りですね。
三ツ目の夏祭は来週でしたっけ?
12 :
多摩っこ:2003/07/24(木) 02:00:44 ID:0KCNCM62
!
あぼーん
14 :
多摩っこ:2003/07/24(木) 09:55:57 ID:n4QCBZQc
今日は比較的暖かいね
15 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 12:59:52 ID:pQm.xYpI
一週間もレスがつかないスレは必要ないな
16 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 14:53:21 ID:L77vohFA
レスがつけばOKなの?
17 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 14:53:33 ID:gF9dGirQ
ならこれで
18 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 14:53:49 ID:dWQaXkKw
ならこれで問題無し?
19 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 14:54:19 ID:6UOabHIc
レスーーーー
20 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 14:54:32 ID:uZlixqHU
レスーーーー
21 :
多摩っこ:2003/07/31(木) 15:12:55 ID:BesLGHAE
遊吃坊
22 :
多摩っこ:2003/08/01(金) 22:35:11 ID:jhL.GI2s
夏厨しかレスつけないスレは必要ないな
23 :
多摩っこ:2003/08/03(日) 17:31:52 ID:VR/MniQs
夏厨にすら相手にされてない模様
24 :
多摩っこ:2003/08/05(火) 22:42:37 ID:Ee32xMs.
ところが誰も削除依頼を出さないのね
削除依頼ヲタの厨にも相手にされないと(w
25 :
多摩っこ:2003/08/05(火) 22:52:22 ID:spgS.sFs
小山町って、読み方がわからん
おやまちょう?
おやままち?
おせえて〜
26 :
多摩っこ:2003/08/05(火) 23:36:51 ID:b1/Cp3wE
お や ま ま ち
27 :
多摩っこ:2003/08/06(水) 00:04:33 ID:I4MISUrA
マヂレスな
町田市では「町」を「まち」と嫁
28 :
Utix:2003/08/09(土) 19:29:06 ID:WHvq7jcM
町田街道、混みすぎ!
29 :
多摩っこ:2003/08/09(土) 20:08:44 ID:WHvq7jcM
水はおいしい?
30 :
25:2003/08/10(日) 00:12:16 ID:u3hkVgx6
31 :
多摩っこ:2003/08/10(日) 02:44:42 ID:3Mh2xpGQ
逆に相模原市だとすべて「町=ちょう」だね
32 :
ひでき:2003/08/10(日) 06:01:13 ID:/fuC0FF.
今日なら遊べるぞい。
今日は、夕刊もないし、明日は休刊日で朝刊もないし。
33 :
ねえ:2003/08/10(日) 06:17:10 ID:m0aTdkkk
何やってんだよ!笑えるぞ(>_<)
いいよ!何時?
34 :
カメオ:2003/08/10(日) 15:51:35 ID:m0aTdkkk
小山町の人集まれったって、話題がないよ!
それに・・・誰かいないの〜?
35 :
ぴっぴ:2003/08/10(日) 15:53:38 ID:m0aTdkkk
ぴ〜!
36 :
多摩っこ:2003/08/10(日) 17:53:00 ID:1DWOcwPU
じゃあこれる人は六時半にアルプス前に集合!
37 :
多摩っこ:2003/08/10(日) 20:37:22 ID:m0aTdkkk
まじでいっちゃったよ!誰かいた?
38 :
多摩っこ:2003/08/10(日) 21:55:14 ID:BidHsRZ2
ここ見てる人はやっぱ小山小出身??
39 :
多摩っこ:2003/08/10(日) 22:46:27 ID:2nVaGC.s
40 :
多摩っこ:2003/08/11(月) 00:02:59 ID:GPm45DvQ
ダイクマ常盤店
地獄ラーメンの前って聞いたんだけど?
41 :
多摩っこ:2003/08/11(月) 00:50:08 ID:i/5Ul8B.
今の生協がダイクマ跡地。
その後、ダイクマは親会社のイトーヨーカ堂が事業撤退を
決めてヤマダ電機に事業売却しました。
だから店舗も会社も無い。
42 :
多摩っこ:2003/08/11(月) 10:59:47 ID:S887sEPc
確かにダイクマは無い
しかしNEWダイクマはあるよw
ヤマダが増殖しすぎてあまりにも客付き悪かったのかなと思う
NEWなダイクマでもあのダイナミックなCMが流れてるのには懐かしさが…
43 :
多摩っこ:2003/08/11(月) 11:16:31 ID:FeR/N14c
生協とハックドラッグの間の細い川、
常盤町と小山町の境界線だったのね・・・こないだ知りますた
44 :
多摩っこ:2003/08/11(月) 22:01:10 ID:WGeVMXZA
多摩境駅周辺、アルプス周辺、マンションたくさん出来てるけど、
全戸入居してるのかな〜?
駅のとこも、すごいマンション作ってるけど・・・
この前モデルルーム見ちゃった。手が出ぬ・・・
45 :
多摩っこ:2003/08/11(月) 22:03:30 ID:WGeVMXZA
多摩境駅周辺、アルプス周辺、マンションたくさん出来てるけど、
全戸入居してるのかな〜?
駅のとこも、すごいマンション作ってるけど・・・
この前モデルルーム見ちゃった。手が出ぬ・・・
46 :
41:2003/08/12(火) 00:26:32 ID:u825q8xg
>>42そうでした。スマソ。
きちんとした話の流れはヤマダが買収した時にダイクマ業態も
残すつもりだった。ただ、やってみてなかなかうまくいかず、
全部をヤマダにしよう!と方針転換した。そして業態転換を
進めているうちにダイクマ業態もヤマダ電機に併設する形で
軌道に乗ったのでダイクマ業態を残したのでした。確か。
だから、NEWダイクマっていうのはヤマダに併設してますよね?
単独店もあるのなら教えてくださいm(_ _)m
47 :
多摩っこ:2003/08/14(木) 22:53:16 ID:vN8qZMb2
雨が降るわ降るわ・・・
境川は大丈夫?
48 :
多摩っこ:2003/08/14(木) 23:48:57 ID:eSFbijwk
あぼーん
50 :
多摩っこ:2003/08/15(金) 09:28:00 ID:D3lczUYk
51 :
多摩っこ:2003/08/20(水) 00:18:32 ID:ErrDFosY
ageますよん
52 :
多摩っこ:2003/08/20(水) 01:16:26 ID:wBED4aL2
hageますよん
53 :
多摩っこ:2003/08/21(木) 16:27:27 ID:UATxBP1s
ウィルさん、今の自分が何をしているのかよく考えナね。度が越す行動は気をつけたほうがいいいよ
54 :
多摩っこ:2003/08/21(木) 16:29:13 ID:WAgIRyn2
ウィルさんって誰。
55 :
多摩っこ:2003/08/21(木) 19:05:22 ID:Tgg4tZ6E
>>54私もその名前しかわからんが妹のメルトモで町田の小山で働いてるらしいからみてるかなぁと思ってね。カナリしつこく困ってます
56 :
多摩っこ:2003/08/21(木) 20:47:38 ID:rOPLTm0s
ふーん。で、妹さんは、具体的にどんなことされたの?
57 :
多摩っこ:2003/08/21(木) 22:51:47 ID:u1ugW1mI
あんなことこんなこといんぐりもんぐり
58 :
多摩っこ:2003/08/22(金) 22:58:37 ID:nIrdhN9w
>>56ドライブに誘われて妹も喜んでついていったものの疲れて寝たのをいいことに温泉マークに連れてかれた。それを勘違いして毎日しつこくメールや電話をしてくるのである。まあ中学生並の行為なのであきれてものも言えないが姉としては落ち着いていられない状態ナ訳さ
59 :
多摩っこ:2003/08/23(土) 00:01:00 ID:wmQDDbrk
今度かかって来たら
野太い声で誰か男の人に電話に出てもらうとかw
「あいつから話は聞かせてもらったぞゴルァ!」てな風にね
60 :
多摩っこ:2003/08/23(土) 08:16:36 ID:XBlztDpw
61 :
多摩っこ:2003/08/27(水) 10:41:12 ID:9dQ.yIuE
>>58「○○(妹さん)の父ですが・・いいかげんにしろゴルァ!」
とかも効果あるね
62 :
多摩っこ:2003/09/04(木) 13:11:12 ID:ap3gdxj2
一週間もレスがつかないスレは必要ないな
63 :
多摩っこ:2003/09/05(金) 11:12:36 ID:P/8J8qtM
だって前スレで話題が出尽くしたんだもん。
小山町が沸くのは花見の時期だけだし。
ってか、コンビニやすし屋が潰れて、リサイクルショップが増殖していくくらいしか話題が無い町。
64 :
多摩っ子:2003/09/11(木) 00:09:02 ID:UUuHEoM6
今さっき駅のほうから 人の叫び声が聞こえたので
外を見たら 札次神社の境内にパトカーが3台来てて
なにやら そこにいた人(若者?)ともめているようだった
今もまだパトカー2台いるみたい。
65 :
多摩っこ:2003/09/18(木) 00:52:00 ID:i4B2MmoY
遊吃坊はいつもデザート無料券くれますか?
あぼーん
あぼーん
68 :
多摩っこ:2003/09/23(火) 01:25:42 ID:WQIAxsXM
なんか下水道工事やってた。
とうとう小山の普及率も一気にアップか?
69 :
多摩っこ:2003/09/23(火) 08:29:19 ID:07jLMXxE
遊吃坊昨日逝った。
このへんじゃピカイチだね。
久しぶりにうまい中華食った気がした。
70 :
多摩っこ:2003/09/23(火) 09:13:20 ID:WHlgMy6M
>>69うん、確かに美味しいね。漏れもいろんな人に勧めてるけど
みんな「あの怪しげな外装が・・・」って言ってなかなか
行こうとしてくれない(笑)ランチもかなりいいよ。
2人分はあろうかという料理+スープ御飯おかわり自由で
1000円しないし。
71 :
多摩っこ:2003/09/23(火) 22:56:02 ID:hyEgYfVA
遊吃坊たまに行くけど、あそこの子供の腕のように太くてデカイ何とか春巻、
時々食べ切れなくてお持ち帰りしてる人見かけるね。
ランチは行ったことないけど、日替わりのランチメニューがあったりするの?
あぼーん
73 :
70:2003/09/24(水) 01:09:37 ID:FVbiuIVk
>>71春巻、いつも残さないように頑張って食べてたけど
あれって持ち帰りできるんだ、知らなかったよ。
教えてくれてありがd。
ランチメニューについては漏れもこの前初めて行ったんで日替りなのか
どうかはわからないけど、5〜6種類の指定料理の中から好きなの選べて
それに御飯とスープがついて確か950円くらいだったかな。
行ってみる価値は大いにあるよ。
74 :
多摩っこ:2003/09/24(水) 01:28:39 ID:w9hb/.7E
昭和55年生まれの小山小出身いる?
75 :
多摩っこ:2003/09/25(木) 00:32:13 ID:wXx9OWXw
>>73遊吃坊の春巻、漏れも一番最初に行ったとき食べ切れなくて困っていたら、
店員に「お持ち帰りもできますが」と言われて一瞬迷ったが、
「でもやはり暖かいうちに食べていただくのが」という店員の一言で
無理して食べてしまったよ。
ちなみにスープ類以外は持ち帰り可だそうだ。
あぼーん
77 :
多摩っこ:2003/10/07(火) 08:07:57 ID:aE0NtXNQ
ゆーちぼーうまいか?
78 :
多摩っこ:2003/10/07(火) 21:16:03 ID:HXrpI1Ho
>>77ほめちぎるほどじゃないと思う。
不味くもなければ美味くもない。
79 :
多摩っこ:2003/10/10(金) 00:54:25 ID:2dotdlh2
小山町内の某公園に女浮浪者がいるね。
格好髪色からDQN女だがかなり若くて面もまあまあ。
犬の散歩がてらよく見るが仲間もいない見たい。
こっちは子供連れてる場合が多いので、
「あの人何してるの?」とか言われると嫌だから
いつも避けて通るが変なトランクが気になる。
まあなんにしろ
危 険 だ な
80 :
多摩っこ:2003/10/19(日) 14:13:15 ID:XYiCxAKQ
>79
見たこと無いけど
だいたいどの辺にいるの?
81 :
多摩っこ:2003/10/23(木) 10:00:56 ID:vSStl6DY
>>77ホットペッパーに20%オフ&杏仁豆腐サービス券あったんで昨日初めて行った。
>>78 の意見が妙に当たってると思った。
ただ、歯応えって言うか、料理の食感の方は良かった。
メインの炒飯食べてないんで、次回はそれのみで(w 行こうと思った。
82 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 09:41:47 ID:aSZirHnE
遊吃坊って,つきみ野の鉄龍山とかと同系列のチェーン店なのかな?
[韮鉄餃子] てやつね。何だか中華シンジケートの臭いがしてイイな。
83 :
多摩っこ:2003/10/30(木) 23:15:49 ID:gNkBO0Qo
小山町で家を購入しようと思ってます。
久保ヶ谷戸のあたりなんですが、ご近所の方いらっしゃいますか?
84 :
多摩っこ:2003/11/01(土) 23:06:57 ID:xZ3tehMU
>>83やめたほうがいいです
原住民はいやなヤシばっかり
85 :
83:2003/11/03(月) 00:50:56 ID:fuzbQTdA
>84
そうなんですか?ショボーン
道を教えてくれた人は気のいい田舎のおじいさんと言う感じで
なかなか好感持てたのですが・・・
86 :
ん:2003/11/09(日) 14:53:39 ID:S8w9aT2k
尾根幹線セブンイレブン前の建築計画「公衆浴場」って書いてあった。
おまけに温泉掘ってるね。小山に温泉ランドか??
相原にロテンガーデンがあるのにね。相模原駅前にもあるし。。。
また渋滞するね。東京都!町田市!道を何とかしてよぉ!!
87 :
多摩っこ:2003/11/10(月) 00:27:51 ID:xZQqrfzc
>>86先月くらいに多摩境スレで話題に出ててたね。
安めのスーパー銭湯だったら歓迎。
ところであの道路渋滞、多摩境の信号をどちらも延長すれば解消しそうだよね。
もしくは周囲の店が一段高いんだから、今のウチに歩道橋作った方がいい気がする。
88 :
多摩っこ:2003/11/14(金) 14:04:30 ID:X.FtAI1M
小山町の一部に下水道が!
でも、うちは数十m差で入っていない。_| ̄|○
89 :
連続書きこスマソ:2003/11/14(金) 14:07:47 ID:X.FtAI1M
90 :
多摩っこ:2003/11/17(月) 13:18:03 ID:ONrj0UAI
町田街道、多摩センター通りの入り口、馬場交差点に続いて
小山交差点も右折レーン出来たんだね。
渋滞がほとんど無くなって走りやすくなった。
・・・けど、イエローハットやしまむらがある辺りは渋滞解消しないですね。
信号が悪いのかな?
あぼーん
あぼーん
93 :
多摩っこ:2003/11/27(木) 01:55:47 ID:Nq/pwgpM
・・・寒いな・・・
94 :
多摩っこ:2003/11/27(木) 04:48:31 ID:SWbwweGY
んー、多摩境住人だが、つくづく話題のない町だね。。。
本屋の久美堂が、都心とはワンサイクル遅れて本を発売するもんだから、
買い逃した本を手に入れられる。
地元での行動なんてそのくらいだなぁ。
95 :
多摩っこ:2003/11/27(木) 14:38:49 ID:735PyuQM
多摩境駅周辺はまだまし。
小山町原住民居住区ときたら・・・
閉鎖的な拝金主義者ばかり。
レスがつかないのはネタがないんじゃなくて、
パソコンを年賀状作るときにしか使わない(使えない)
ってくらいネット普及率が低いため。
96 :
多摩っこ:2003/11/28(金) 21:23:09 ID:MJOa0FoU
>>95なるほどね。
漏れが境中の生徒だったときも、
周りは全然パソコン持ってなかったし。
ネットの普及率なんて高が知れてるんだね。
97 :
多摩っこ:2003/12/05(金) 19:30:53 ID:rt8JSr0.
>95
でも橋本駅に近いのはいいよね。
駅周辺は栄えてるし、交通の便もいい。
98 :
多摩っこ:2003/12/13(土) 00:26:10 ID:dWJV/8YI
誰かこの事件知ってる?
↓
23歳暴行魔、ケータイ落としてオマヌケ御用
女性を襲った際に携帯を落とし御用−。
警視庁町田署は11日、わいせつ目的の傷害容疑で、神奈川県相模原市
宮下本町3丁目、臨床工学技師、柿ノ谷健也容疑者(23)を逮捕した。
調べによると、柿ノ谷容疑者は、同日午前1時ごろ、東京都町田市小山町
の路上で、帰宅途中の同市の女性会社員(39)を背後から押し倒して
顔などを殴った疑い。
女性が抵抗したため逃走したが、自分の携帯を落としたことから特定された。
女性は顔などに10日間のけが。
ZAKZAK 2003/12/11
99 :
多摩っこ:2003/12/13(土) 01:57:04 ID:A/IuCJQ6
>>98町田街道とNT通りがぶつかる所のスリーエフで、
覆面パトカーとか集まってたよ。数台。
スリーエフのおばちゃんが、
「物騒ね〜」とか、
「携帯落としたらしいから見つかるんじゃない?」とか言ってたから、
多分その近辺で起こったのかな。
漏れがスリーエフ行ったのは、1時50分くらい
100 :
多摩っこ:2003/12/17(水) 03:09:16 ID:KdV4z/hE
小山町には光ファイバーは来ないのでしょうか?
広いわりにネット人口少ないのかな?
今日、NTTに申し込んだらエリアじゃないって断られたよ〜
町田と橋本は使えるのに。
101 :
多摩っこ:2003/12/17(水) 11:04:41 ID:OX7Bu5k.
多摩境周辺。町田と思ってない人が大半。町田駅周辺民には、「え?多摩境って多摩市じゃないの?」なんて言われる。
おまけに、市役所から車で30分と離れているため、行政から見放されている街。
民間主導で、開発されているが、道づきが悪く慢性的な渋滞が拡大される恐れあり。
16号まで続く幹線道路ができれば、もっといいのにね。
102 :
多摩っこ:2003/12/18(木) 08:33:58 ID:H6G7x2as
× 町田市の多摩市との境だから多摩境
○ 多摩地区の辺境だから多摩境
103 :
多摩っこ:2003/12/19(金) 00:17:12 ID:TMFlD7i.
なんかここ最近 駅前での警察沙汰が多い
日曜日だったか お昼 高架下の駐輪場に白バイが来てて、後から
サイレン鳴らしてパトカーも到着、なんだか一人の親父と話ししてた。
それから水曜は五十嵐歯科後ろのアパートに警察官と刑事らしき人達が
いて、なにやらタンカで(人を?)運んでいたようだった。
そして今日は夕方 また高架下の駐輪場にパトカー2台来てて、警察官も
8人くらいいてなにやら騒がしかったが何があったのかは不明。
明日の多摩地区版の記事に何か出てるかな〜?
104 :
ん:2003/12/21(日) 11:21:15 ID:y8FCtyRw
小山交差点は、あれ以上道がひろくならないの?
105 :
馬場十字路:2003/12/30(火) 09:52:06 ID:rkQSPAz6
あの交差点は、広くならないんじゃないの?
それよりカインズの手前で温泉発掘してるよ
106 :
多摩っこ:2004/01/01(木) 01:39:41 ID:VRbSlS/w
鐘の音が聞こえる。
107 :
多摩っこ:2004/01/05(月) 21:01:28 ID:v94dK3iU
グランレガーロ
108 :
ん:2004/01/08(木) 05:30:09 ID:9CurOhXE
相鉄ローゼンのとなりのビバホームつぶれちゃったね。。。
やっぱりカインズに負けちゃったのね。次は、どんな店が入ると思いますか?
商業圏としては、いいと思うのですが。
109 :
多摩っこ:2004/01/08(木) 05:36:35 ID:XRnFTTCY
100円ショップダイソー
110 :
ん:2004/01/11(日) 16:03:45 ID:PgYG2qxA
100円ショップか。入るなら多摩境のAPAのテナントに入る可能性のほうがあるのでは?
111 :
多摩っこ:2004/01/12(月) 01:55:04 ID:7rm/0KzA
アパのテナントに100円ショップはなかったよ
112 :
多摩っこ:2004/01/12(月) 22:07:49 ID:ebRuJq16
113 :
多摩っこ:2004/01/13(火) 02:36:40 ID:vGWJLzAg
>112
「見晴らしの丘」のこと?
114 :
ん:2004/01/14(水) 16:03:40 ID:B958fxuQ
APAのテナント、回転寿司の他になにが入るの??
115 :
多摩っこ:2004/01/14(水) 21:33:14 ID:biuof88o
セブンイレブンとクリーニングやとあとメディカル系が入るって聞いたけど。
全部で7つか8つだけど、回転寿司が一番大きなテナントのはずだよ。
116 :
多摩っこ:2004/01/18(日) 22:45:05 ID:cePARUe2
グランモンゼの丘に住んでる方いませんか?
117 :
多摩っこ:2004/01/19(月) 03:10:32 ID:GuJXyOkw
>114
多摩境スレで詳しいよ。
118 :
馬場十字路:2004/01/20(火) 21:35:58 ID:SX4okZEg
多摩境のリンガハット混んでるよ だれか広くして
119 :
多摩っこ:2004/01/21(水) 00:31:55 ID:2gHXrCCg
120 :
多摩っこ:2004/01/21(水) 23:08:27 ID:x9pVjBTg
>>118大丈夫、バーミヤンとガスト開店後は丁度いいから。
121 :
多摩っこ:2004/01/25(日) 20:31:44 ID:/qsLR1GI
フェアリータウン橋本の人いまつか?
122 :
多摩っこ:2004/01/28(水) 00:25:48 ID:RWJx3AXQ
よむよむ町田小山町店、2/15で閉店。
俺は、はっきり言ってあんまり売上には貢献していないが、
あのあたりには本屋がないし、店内のあの雰囲気も好きだった。
・・・残念。
123 :
多摩っこ:2004/01/28(水) 12:44:27 ID:zbkPYKNk
昨日ジュエインドアテニスで「エースをねらえ」のロケ
やってたらしいけど、行った人いる?
124 :
ん:2004/01/31(土) 13:35:44 ID:9wIk72aw
よむよむ閉店しちゃうの??
残念だな。。。。
125 :
多摩っこ:2004/02/01(日) 18:14:52 ID:ZRa6C0Gs
大河ドラマの年なのに小山も相原も話題にもならないね・・・
PRすれば客寄せの足しにでもなりそうなのにな。
126 :
多摩っこ:2004/02/03(火) 10:54:16 ID:kqV4vFzY
多摩境駅前の温泉マンションAPAの完成っていつだか知ってる方。いますか?
建築看板には今年の3月って書いてあるんだけど、
ボールペンで8月になおした跡もあるし・・・
1階に入る予定のセブンイレブン・・待ちかねてるんですが。
127 :
多摩っこ:2004/02/03(火) 22:31:24 ID:40DSDk62
APAマンション・・・完成予定は8月下旬、入居は10月下旬ですよ
128 :
126:2004/02/03(火) 23:21:39 ID:kqV4vFzY
129 :
多摩っこ:2004/02/07(土) 19:19:17 ID:Le7TWDrc
どなたか腕の良い整体とカイロをやってくれるところをご存じないでしょうか?
130 :
多摩っこ:2004/02/09(月) 02:45:06 ID:OWrwb6RM
よむよむ閉店?ショック。結構利用してたのに・・・。馬場交差点のところの大国おいしいよ。
131 :
nn:2004/02/09(月) 20:35:45 ID:DSWmLb/M
大国って何の店??
132 :
多摩っこ:2004/02/09(月) 23:36:12 ID:OWrwb6RM
大国は中華料理屋さんだよ。
133 :
多摩っこ:2004/02/11(水) 02:22:22 ID:/Gsk4bKM
再婚した親父が小山にすんでるんだが
何こんな不便なところに家を・・・
と思ったがよくよく考えてみると
発展途上だしすぐ近くに美景崇拝街南大沢があるジャン
と将来を見こめばいい街なんだと感じた
やったな親父
134 :
nn:2004/02/11(水) 12:20:53 ID:GE.qRLX2
確かに発展途上だ。1年前に引っ越してきたが、この1年は建設ラッシュだった。
これからも変わるよ。確実に。
135 :
多摩っこ:2004/02/11(水) 16:28:05 ID:npS4l5Sw
>美景崇拝街南大沢
プッ、ワラタ
もう十分。これくらいで止めてほしい。開発。
136 :
多摩っこ:2004/02/11(水) 16:40:13 ID:npS4l5Sw
っつっても無理だろうがな。
137 :
ん:2004/02/11(水) 21:55:18 ID:GE.qRLX2
御嶽神社付近に道ができるんだって??
すごいな、神社を移動させてまで道つくるんか?
将来的には、コストコ付近と町田街道とつながるの??
138 :
多摩っこ:2004/02/12(木) 01:18:53 ID:Ng3/XNtk
沼や片所にある同じような道を見ると
車止めの杭が立ててあるので、歩行者+チャリ限定の道かも。
139 :
多摩っこ:2004/02/16(月) 05:44:26 ID:3qXPCSXc
よむよむって貴重な書店なのに。
最初アダルト書籍を置かない良い店だったし、
CDも一時期扱ってたね、店長変わってからダメになった。
140 :
多摩っこ:2004/02/16(月) 18:22:35 ID:BA5aw75o
近藤勇の養父が三ツ目の人。
141 :
多摩っこ:2004/02/17(火) 01:16:28 ID:vmVW0oaM
そういや昔CD置いてたね。個人的には必要なかったが・・・。
店長が変わる前は、いい意味でも悪い意味でも変な品揃えだった気がする。
142 :
多摩っこ:2004/02/17(火) 02:15:29 ID:qTM8NkTM
>140
相原の清水寺で剣術の稽古つけてたってね。
あっちの青木家とつきあいが深かったそうな。
143 :
多摩っこ:2004/02/19(木) 16:10:04 ID:5O6LkUw6
よむよむがなくなった後
近い本屋といったら多摩境駅の久美堂か?
自分は自転車だから坂を上るのがめんどうだな
144 :
多摩っこ:2004/02/20(金) 21:36:59 ID:rpbmheQk
旧よむよむ跡は、前を通れば分かるとおり
キングファミリーという、古着の売買の店らしいです。
個人的にはいらない。しまむらあるし。
145 :
多摩っこ:2004/02/21(土) 12:46:29 ID:5MkIwrBE
サッカー選手の新潟の丸山が小山町出身。
でもマイナー選手。。。
146 :
多摩っこ:2004/02/23(月) 10:49:23 ID:Smob0ImQ
>>145知り合いです。
あと、北沢ですか?
小山町は、地方から出てきて都立大か桜美林、青学相模原キャンパスに
通う人にとってはまぁまぁな町かもな。
147 :
多摩っこ:2004/02/23(月) 19:04:40 ID:dys4bOoM
しまむらが3/7で一時閉店。
一時閉店って事は、新装開店するのか?そうであって欲しい。
事情知っている人いますか?
148 :
多摩っこ:2004/02/25(水) 18:13:56 ID:bvZus6uQ
しまむらは新装開店するらしいです。なんでも万引き被害がひどいようでそれが原因らしいです。
149 :
多摩っこ:2004/02/25(水) 23:38:06 ID:aK9EKV7E
へぇそうなんだ。
そもそも店の外に出す事自体が万引きに繋がっている
気がするが、これは気のせいなのだろうか?
ところで、セブンとスリーエフ近いけどどっち使っていますか?
俺は、店とバイトの雰囲気、あと立ち読みのしやすさから
スリーエフが多い。
150 :
多摩っこ:2004/02/26(木) 14:25:50 ID:HYvZt8wU
セブンは郵便局行くついでだな。
151 :
多摩っこ:2004/02/28(土) 23:00:22 ID:cuMkGRDA
152 :
多摩っこ:2004/03/03(水) 14:24:31 ID:uxFOOd2Q
153 :
多摩っこ:2004/03/25(木) 23:53:24 ID:OeMy2Qv6
光ファイバー開通した人いる?
近所にいつのまにか光クロージャがちらほら。
154 :
多摩っこ:2004/03/27(土) 22:13:20 ID:BJW0pDhM
今度Bフレッツ開通予定なんだけど、どれくらい速度出るんだろう?
155 :
多摩っこ:2004/03/28(日) 13:40:55 ID:K0ivd.Zo
いよいよ4月から小山ヶ丘スタートだ。
どうせなら南北より東西に分けて欲しかった・・・
久保ヶ谷戸と馬場が一緒といわれても生活圏が違うよ・・・
156 :
多摩っこ:2004/03/28(日) 14:26:06 ID:76Xwbaow
>>154昨日開通。工事屋さんのチェックでは56Mbps程度だった。
ルーター入れて40Mbpsくらい出てる。
いままで1Mも出ないADSLだったので、かなり快適に感じる。
157 :
多摩っこ:2004/03/28(日) 17:17:25 ID:C8aFq5Rk
質問なんだけど、八王子市に編入されるかもしれないって本当ですか?
158 :
多摩っこ:2004/03/29(月) 01:12:21 ID:eOZy./k6
159 :
多摩っこ:2004/03/29(月) 22:33:12 ID:MyMiefSU
この前 自転車で小山町でいったんですが、
サンリオなんとかってところのらへんに急な坂多くないですか?
あとあそこすごい殺風景ですね。でも、なんかのんびりした所でよかったかも。
駅前にはない雰囲気が◎です。小山町でデカイ家たててのんびり暮らしたい。
160 :
多摩っこ:2004/03/29(月) 23:05:49 ID:DH0WOhAs
今サトシビルでボヤ騒ぎだ
161 :
多摩っこ:2004/03/30(火) 01:13:52 ID:IyTDkTGA
162 :
多摩っこ:2004/03/30(火) 02:14:30 ID:2SLbsKNw
>>157市境の入り組んだごく一部の部分ですよ。
人家がある場所はないはず。
163 :
多摩っこ:2004/03/30(火) 11:57:50 ID:xSdmjT0Y
サトシビルってどこ?
164 :
多摩っこ:2004/04/02(金) 07:28:08 ID:nUXkyrW6
>159
サンリオというかあの辺り一帯はそもそも山なのだよ。
山芋ほりのおじさんが野グソしてるのに遭遇したりする
楽しい場所だったのに。
165 :
あっきぃ:2004/04/03(土) 17:36:42 ID:QpQe5Qug
小山上沼公園4月17日開園。
この辺に広い公園なかったので、うれしいですね。
166 :
多摩っこ:2004/04/08(木) 23:01:37 ID:tPGuzdlQ
Bフレッツ開通した。
フレッツスクエアで60M。その他で平均30〜40M。
今まで線路長5キロで1.5Mしか出てなかったから大満足。
167 :
多摩っこ:2004/04/15(木) 20:36:59 ID:lbukClHI
小山町で受験勉強できる場所ってご存じですか?
小山市民センターは学習室ないの??
168 :
多摩っこ:2004/04/15(木) 23:53:41 ID:5W6D6/2g
>>166どの辺?
常盤の隣辺りはNTTのHPで未開通なんだけど?
169 :
多摩っこ:2004/04/18(日) 20:43:45 ID:tADY2q8M
今日からダイエットすることにした。よろしく!
170 :
多摩っこ:2004/04/18(日) 20:50:47 ID:amBBEh1w
はじめまして。実は小山町に引っ越す予定です。
で、色々と調べているのですが・・・現在妊婦です。
小山町の方は、どちらで出産されているのでしょうか。
おすすめの産婦人科があればぜひ教えてください。よろしくお願いします。
171 :
多摩っこ:2004/04/18(日) 21:19:11 ID:tADY2q8M
橋本協同病院がいいかも。
急性期病院だし、もしものときも安心だと思いますよ。
食事もいいらしいですよ。
駅からもそう遠くないし。
172 :
多摩っこ:2004/04/18(日) 22:43:42 ID:2ZGZSHXo
相模野病院
173 :
多摩っこ:2004/04/19(月) 02:07:31 ID:NJJq9Oso
神奈川県はだめだよ。
妊婦健康調査票が使えないから。あれは、東京都のみだもん。
市民病院はどう?
後期なら相模原の病院でも大丈夫だけど。
東京都と検査項目が少し違うらしいから実費になるよ。もともと相模原に住んでいるんなら大丈夫だけど・・・。
174 :
多摩っこ:2004/04/19(月) 08:06:42 ID:GqQR1uj.
そうなんですか・・・。東京都から引越しするのです。
まだ中期に入ったばかりなので検査がまだ残っているんですよね〜。^^;
でも、こちらに発言してよかったです。ネットで色々調べても地理感が
ないからぜんぜん分からなくって・・。もし他にないようなら橋本協同病院か、
相模野病院にしようかと思います。他にもしあったら教えてくださいネ。
本当に助かります。レスありがとうございます。(^^)
175 :
多摩っこ:2004/04/19(月) 08:08:48 ID:GqQR1uj.
あ、市民病院もあるんですね。
ありがとうございます。こちらも検討してみま〜す。
176 :
多摩っこ:2004/04/19(月) 08:56:10 ID:hLpu/Mac
日大永山病院は?
小山町のどこに住むかは知らないけれど、多摩境駅付近にお住まいなら、
永山駅から近いしいいのでは?
177 :
多摩っこ:2004/04/19(月) 22:08:29 ID:CnuVP1Ew
178 :
多摩っこ:2004/04/20(火) 09:08:28 ID:ht3qwMYk
町田市立病院は、交通の便が悪い。
町田街道渋滞するし。
179 :
多摩っこ:2004/04/20(火) 12:15:09 ID:ht3qwMYk
180 :
多摩っこ:2004/04/20(火) 21:53:48 ID:LGZy1Jcs
土着民は橋本の協同病院も多いね
181 :
多摩っこ:2004/04/20(火) 23:12:58 ID:RixnDim.
市民病院までの交通の便は悪くないんじゃない。時間帯にもよるけど・・・。
車があるんなら、都南産婦人科は?先生は優しいし、建物きれいだし、なんかあったら市民病院近いから心配ないんじゃない?
都南の先生のだんなさん市民病院の先生(産婦人科)だしね。
182 :
多摩っこ:2004/04/21(水) 09:45:14 ID:XCbkRtO6
町田市街地は遠いと思います。あの渋滞イライラします。
意外と、多摩境から都内の駅近の病院探した方が近かったりして。
これホント。
183 :
多摩っこ:2004/04/25(日) 20:56:23 ID:32ZBWO1I
そうですか〜色々と助言ありがとうございます。
今、本当に検討中です。橋本だったら・・・車でも近いしいいのかな〜。
うぅ〜ん。いや、本当に悩みますね。^^;
でもみなさんのレス、本当にうれしいです。ありがとうございます(^^)
184 :
多摩っこ:2004/04/29(木) 09:34:03 ID:.pc5bdIY
ねぇ。このへんの人って、都心まで車で行くとき、国立府中から乗る?それとも稲城大橋?
それとも横浜町田IC(いつも渋滞するよね)?
185 :
多摩っこ:2004/04/29(木) 10:21:30 ID:eOZy./k6
>>184どのICからも微妙に遠いから迷うよね。
行き先によって、国立府中・八王子・厚木と使い分けてる。
うちの場合は東京だったら野猿街道で国立府中が多いかな。
186 :
多摩っこ:2004/04/30(金) 03:06:48 ID:NxHRfOts
187 :
多摩っこ:2004/05/01(土) 02:48:07 ID:UNzW2c5I
188 :
多摩っこ:2004/05/09(日) 15:36:23 ID:CC6YdOyU
みなさん、飲み終わったペットボトルはどうしてますか?
189 :
多摩っこ:2004/05/09(日) 15:50:34 ID:syxivDA.
コンビニのペットボトル用ゴミ箱に捨てる。
190 :
188:2004/05/09(日) 20:04:44 ID:CC6YdOyU
191 :
多摩っこ:2004/05/09(日) 23:16:15 ID:/9vDbSKw
なんでスーパーとか図書館の分別ゴミ置き場に
もってかないの?
192 :
188:2004/05/09(日) 23:54:22 ID:CC6YdOyU
平日の帰宅は遅くて、休日は用事を済ましてるか爆睡してることが多いので。
>スーパーとか図書館の分別ゴミ置き場
が、深夜でも有効だったら行くけど。
193 :
多摩っこ:2004/05/11(火) 00:49:00 ID:QGOSm4HE
>>192あなたは今はどうしてるんですか?
本当はどうしたいんですか?
ラベル剥がして中を洗ってますか?
194 :
188:2004/05/11(火) 02:05:21 ID:AzKHVQJk
190で「そうしてた」としましたが、正しくは「そうしてる」です。
深夜に、朝飯調達も兼ねて、コンビニに持ち込んでます。
ただ、よく行くコンビニ店頭の箱は、
「リサイクル回収用」というよりは、ごみ箱です。
「実際リサイクルされてるのかな」と思いながらも、まあそうしてるわけですが、
何度も書いている通り、市で、他の資源回収と同じく回収して欲しいです。
ビン、缶、などより、手間がかかるのでしょうかね。
>ラベル剥がして中を洗ってますか?
はい。キャップも外してますよ。
部屋に貯まりがちですね。特にキャップが w
なんで? どうして?
とされるということは、私は「普通」じゃないんでしょうね。
195 :
多摩っこ:2004/05/11(火) 06:02:32 ID:F3sHphPo
だれかジュエインドアテニスに通ってる人いない?
広告がきててちょっと興味があるんだけど、どんな感じ?
土日には駐車場うまってるし、人気があるんだなと思ってるんだけど。
196 :
多摩っこ:2004/05/16(日) 14:04:59 ID:v31sBG7Y
今日みたいな雨の休日はカインズ・コストコ渋滞で小山の交差点は大変っす
道路広くなっても上の道路がどうせ狭いからだめなぁ(ガク)
昔はよかった
197 :
多摩っこ:2004/05/17(月) 00:19:26 ID:nih153rw
狭いのだけが原因だと思ってる?
一番の原因は多摩ニュータウン通りとの交差点の時間が短すぎる事。
カインズから来た交差点直進車が手前で左折してジョイフルの先で
合流する様にバイパスすれば、交差点で詰まる台数が減って渋滞も減ると思う。
・・・って、手前で左折のバイパスって繋がってたっけ?
198 :
多摩っこ:2004/05/17(月) 09:22:56 ID:LoOSMnYc
>>196多摩ニュータウンから南北を縦断する道路はここしかないんだからしょうがない。宮下側は用地買収の気配ないし、米軍補給廠返還の見込みもないし、
多摩ニュータウン通りにもあてはまるけれど、町田街道につなげておしまいでははく、16号までつながんなきゃ意味がない。
市や都の財政も苦しいし、この渋滞にはしばらくの辛抱が必要だね。尾根環側は2車線の工事を進めているが、どっちみち小山交差点付近で渋滞すると
思うよ。俺も昔がよかったと思うよ。
199 :
多摩っこ:2004/05/17(月) 13:30:31 ID:KdV4z/hE
>>195テレ朝。エースをねらえ!見てなかったの?
200 :
多摩っこ:2004/05/21(金) 23:55:16 ID:Ukua6zdY
小山町2521−11
の馬鹿にナンパされた
201 :
多摩っこ:2004/05/22(土) 22:30:19 ID:bW.treyA
>>200ヴァカはオマイだ
削除依頼くらい自分でだせよ
202 :
多摩っこ:2004/05/23(日) 22:29:22 ID:u5oqflPM
カインズには昼間ならバイク
車で行くなら7時以降だなぁ
時間の無駄だからさぁ
203 :
多摩っこ:2004/05/24(月) 23:07:26 ID:3Hg5EkWU
>>202賛成。ただし、バイク置き場がないんだよね・・・。
204 :
多摩っこ:2004/05/24(月) 23:46:04 ID:GSych1zQ
>>200のナンパされた男に車の中で○○○もされた・・・
205 :
多摩っこ:2004/05/25(火) 00:32:10 ID:X3bcn/MI
>>203あるよ >> バイク置場
駐車場中央あたりと右奥、自転車売り場の外あたり
206 :
多摩っこ:2004/05/29(土) 00:51:23 ID:Xh/ACNPw
沼団地のあたりで、球で強く光っている建築物がありますが、
あれはなんですか?
207 :
多摩っこ:2004/05/29(土) 23:46:38 ID:wlo7kh26
小山町2521-11
208 :
多摩っこ:2004/05/30(日) 15:12:23 ID:bNKCBX.c
今日の夜中のCM撮影、なんのCMなの?ご存じですか?
209 :
多摩っこ:2004/05/30(日) 15:14:34 ID:M9U7UxBI
どこで
210 :
多摩っこ:2004/05/30(日) 15:32:17 ID:bNKCBX.c
沼団地のちかく。
211 :
多摩っこ:2004/05/30(日) 17:38:46 ID:jIKC.guc
0427972095
212 :
多摩っこ:2004/05/31(月) 13:10:38 ID:ue.u/P72
働きたい場所が、町田市小山町となっていたのですが、
小山とはどんな町でしょうか?自然など多いですか?
213 :
多摩っこ:2004/05/31(月) 13:53:49 ID:pzGD41XU
214 :
多摩っこ:2004/05/31(月) 13:56:12 ID:ue.u/P72
イミフですいません。小山町とはどういう町ですか?
215 :
多摩っこ:2004/05/31(月) 22:46:13 ID:bchSS2rU
>>214小山町にはナンパしてエッチなことするJリーガーの実家があるから危ないよ!
216 :
多摩っこ:2004/05/31(月) 23:43:28 ID:Hbg8AU8w
小山町に引っ越すことになったのですが、プロバイダはどこが良いですか?
217 :
多摩っこ:2004/06/01(火) 05:24:42 ID:gx6e514c
小山町は永細いので、住む場所によって生活圏がビミョーに違うような気が。。。
218 :
多摩っこ:2004/06/02(水) 01:38:52 ID:/p22e6Ks
>>216基本的にどこでもいいんじゃない?
ただ、電話局から遠いのでADSLでもあまり速度でないよ。
219 :
多摩っこ:2004/06/07(月) 14:58:52 ID:1HV/eb/.
小山町2521−11
にはレイプマンが住んでるから危ない!!!!!!!!!
220 :
多摩っこ:2004/06/07(月) 23:29:03 ID:9NFamwLc
自己紹介ごくろうさん
221 :
多摩っこ:2004/06/20(日) 10:59:18 ID:Ed/aAXyI
昨日の深夜
ゾッキーが町街はしってたねぇ
ポリも追いかけてたみたいだけど
>219
ほんと帰れ
222 :
多摩っこ:2004/06/21(月) 17:54:48 ID:A8EFGFS6
>221
あのゾッキー達、相原ガストに集団で溜まってたよ
223 :
多摩っこ:2004/06/21(月) 21:25:13 ID:5V41xSEo
224 :
多摩っこ:2004/06/22(火) 00:26:50 ID:.AboMuzA
225 :
多摩っこ:2004/07/12(月) 00:56:55 ID:AwOTcDSs
沼に住んでる県名のババァ
マジムカツク!
226 :
多摩っこ:2004/07/12(月) 01:25:47 ID:TMsl68S2
↑ここで言ってないで本人に言っといで
227 :
多摩っこ:2004/07/16(金) 20:18:11 ID:fdevAHLQ
保守しますわ^^
228 :
多摩っこ:2004/07/16(金) 23:05:30 ID:YREnwdac
229 :
多摩っこ:2004/07/18(日) 01:17:53 ID:lS6ZZ2iE
とうとう>1が立ってから丸一年か・・・
230 :
多摩っこ:2004/07/18(日) 06:11:49 ID:Wt/5hR9k
でも、もうそろそろゴールが!!
231 :
多摩っこ:2004/07/18(日) 08:28:13 ID:zkRv/mM6
ショック。。うちの庭の鉢が盗まれました。
近所も何件か被害があったようです。
せっかく綺麗に咲いた花を引っこ抜いたり、踏んづけたり。。
ホントに不愉快!!
232 :
多摩っこ:2004/07/19(月) 20:53:19 ID:jsLGAk1Y
もうすぐベビザラスが出来るねー。。赤ちゃん本舗もあるし、
要らない気もするけど・・・。やっぱ違うもんなのかなぁー??
233 :
多摩っこ:2004/07/22(木) 20:21:55 ID:YM/uswWc
今日、なんだか行方不明の子供?がいたみたいだけど見つかったのかな。
出かける途中警官が集団でうろうろしてるの見たし、なんかスピーカーがわめきたててた。
今出先でチョット気になってます。
234 :
多摩っこ:2004/07/23(金) 12:27:41 ID:i41.Ir6Y
235 :
多摩っこ:2004/07/25(日) 13:50:28 ID:9jKqhvnI
ゼロワンの前の歯医者ってどうですか?
236 :
多摩っこ:2004/07/25(日) 21:38:58 ID:IJgbLPnI
五十嵐歯科 とても丁寧なところでした
結構丁寧で細かくしてくれるから好感持てました
ただ、完全予約オンリーです
237 :
多摩っこ:2004/07/26(月) 01:16:05 ID:B.yKLkxU
>>236ありがとうございました!
5年ぶりの歯医者なのでコワコワ・・・です
238 :
多摩っこ:2004/08/02(月) 04:54:48 ID:vBDCB90s
町田街道を通るかなちゅう橋本−町田ターミナル。多摩境駅は1時間に1本
なんて少ないよね。
坂本橋から歩くの暑いよね。かといって多摩境経由はターミナルをグルーっ
と回るから時間的ロスを感じてしまうのよね。提案だが、坂本橋から、右折
して多摩境駅南口に停車し、ニュータウン通りに出て町田街道に戻り橋本行
の方がよくない??
239 :
多摩っこ:2004/08/02(月) 10:58:19 ID:7Lu6.rMw
240 :
多摩っこ:2004/08/02(月) 12:00:30 ID:SokV4q9s
ガンバッテアルケヤ
241 :
多摩っこ:2004/08/03(火) 09:52:09 ID:53MhKpbY
雨降ってる日は大変だよ。
駅のそばに止まってくれなきゃ意味ないぞ。
242 :
多摩っこ:2004/08/03(火) 10:59:12 ID:IqqIPtsM
日帰り温泉施設の建物がほぼ完成に近付いてるね。
最初、和風の巨大な建物見て、どっかの宗教団体が来たか!?って思っちゃった(笑)。
243 :
多摩っこ:2004/08/04(水) 10:10:29 ID:Vw9.NMIU
確かに・・・
244 :
多摩っこ:2004/08/04(水) 10:17:07 ID:KcLmPMNU
さ蔵ってどうですか?
おいしいですか?
245 :
多摩っこ:2004/08/04(水) 15:02:45 ID:Vw9.NMIU
値段、とても高いよね。
同じ値段出すんだったら、浜焼き市場がいいな。
夜はちょっぴり高めだけど、好きだよ。
246 :
多摩っこ:2004/08/06(金) 10:26:08 ID:QttyBzkE
浜焼き市場私の周りでも評判いいけど、
あの土地の飲食転は、できては潰れできては潰れを繰り返しているから心配。
何店目なんだろ?あの店。
247 :
多摩っこ:2004/08/06(金) 13:11:08 ID:7wq4GydY
町街混みすぎる。
あの辺りの店に入っていざ帰るときに、路上に出られなくて
駐車場にカンズメになるから敬遠すてます。
きっと他にも美味しいがイッパイ有るんだろうけどな……
248 :
多摩っこ:2004/08/06(金) 16:27:22 ID:FICp.Drk
>>246浜焼市場、ドリンク180円均一ってぱどに広告載っけてたけど、
徒歩圏ならまだしも、あんな辺鄙な場所でビール飲めないしなー。
また、タクシー呼ぶにも近すぎるし、いちいち路線バス乗るのもコストパフォーマンス悪いし。
新しい温泉辺りと組んで、1時間に1本くらいで無料送迎循環バスでも運行してくれないかな。
いや、停留所増やしたまちっこ作ってくれてもいいかな。
249 :
多摩っこ:2004/08/06(金) 17:40:44 ID:maCSht6Y
浜焼市場は、どちらかというとランチの方がお得。
お昼に車でいってみてはいかが。
250 :
多摩っこ:2004/08/06(金) 21:02:49 ID:2taRuGlo
浜焼の「シラスかき揚」は美味しいよね。
251 :
多摩っこ:2004/08/07(土) 15:39:32 ID:1y8TvKoo
>>248多摩境駅周辺に住んでいるなら、浜焼市場くらいの距離は、チャリでいくべし!!
252 :
多摩っこ:2004/08/11(水) 23:03:14 ID:IhKLM46.
>>251チャリでも飲酒運転は(・A ・) イクナイ!
253 :
多摩っこ:2004/08/12(木) 14:57:11 ID:pwAcLtyU
>>101町街が混むのは
30分もかけないと市役所まで行けないような運転者が
街道に混在しているからでつ。
和紙は特別 速度違反もしないがいつだって15分もあれば着く
もさもさ走っている奴が道を塞いでいる自覚ないうちは
町田に限らずどこ行っても混んでるんでつ(混ましてる)
254 :
多摩っこ:2004/08/12(木) 15:07:50 ID:pwAcLtyU
>>101町街が混むのは
30分もかけないと市役所まで行けないような運転者が
街道に混在しているからでつ。
和紙は特別 速度違反もしないがいつだって15分もあれば着く
もさもさ走っている奴が道を塞いでいる自覚ないうちは
町田に限らずどこ行っても混んでるんでつ(混ましてる)
255 :
多摩っこ:2004/08/13(金) 00:09:39 ID:4uQAndYc
>>253信号が多いので渋滞するのでは?
飛ばしても信号にひっかかって、
もっさりドライバーに追いつかれる。
256 :
多摩っこ:2004/08/13(金) 07:36:33 ID:PsB5hLlQ
町田街道、確かに渋滞ひどい。
町田駅までいくならば、相模原までバスかチャリ→JRで町田。がベスト。
小山市民センターに格上げされてからは、あまり市役所に用がなくなったな。。
多摩境駅から電車でもいいけど、橋本で京王からJRの乗り換えに時間が
かかるもんな。
町田街道、混んでるから早朝深夜以外は避けてます。
257 :
多摩っこ:2004/08/19(木) 15:47:05 ID:VWvRsdd.
確かに信号多いッスね。
つーか夜バイクうるさい
258 :
多摩っこ:2004/08/19(木) 16:38:24 ID:J4fZbgrA
相○ロ○ゼン、最近びっくりするくらいすいてるね
車が2台しかとまってなかったり
259 :
多摩っこ:2004/08/19(木) 21:03:11 ID:tjePH7Y.
小樽寿司の情報求む。
260 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 07:26:05 ID:ptvtxH.U
>>259一回行って、もう二度と行くまいと決めた。
注文品を前に座ってる客にかたっぱしから取られ
5〜6回同じものを注文することになった。
注文品は流さずに持ってこいと。
味はそんなに悪くなかったと思われ。
261 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 08:32:30 ID:VWT0UVTQ
町田市民プールまで自転車でいってみたのですが馬場の交差点から上に上って
尾根緑道に入っていきましたが、もっと近道ありますか?
262 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 09:53:19 ID:KT6MXkFs
ないです
263 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 10:23:12 ID:KT6MXkFs
ところですごく気になっているのですが
ビックヨーさんの赤青黄色のラインって前から描かれていましたっけ?
最近になって気づいたのですが・・・・
派手な看板ですよね?
264 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 14:56:02 ID:gVdkxe.w
>>259河童寿司に比べりゃ、客層もそれほどDQNじゃないからいいと思う。
味もそれ程悪くないし、金がなくて寿司が食いたい時にはうってつけだな。
265 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 16:58:33 ID:2VMxSNuU
>>259いわしを頼んで出てきたのを見て絶句。
サイズは中羽にも関わらず半身を更に1/2にしているもんだからシャリ丸見えの不恰好。
口に入れたら体が飲み込んじゃいけないって判断したのか、本能的に吐き出したよ。
もう2度とイカネ。
266 :
多摩っこ:2004/08/20(金) 21:41:03 ID:sVyegoDc
>>259一度解凍したものをまた冷凍→解凍したのかと思ったネタだった。
多少のことではまずいと言わないウチの子が
もうゼッタイ行かないと言った。
267 :
多摩っこ:2004/08/21(土) 00:29:15 ID:.BiPpQCI
>>259小山町のは・・・
寿司おたるに改装した店はまとも。
相模原の横山店でも食べたけど、あっちは天国でした。
268 :
多摩っこ:2004/08/21(土) 02:34:55 ID:aEf15EN6
先ほど00:10か15位に、サイレンなったようだけど、火事かな?
町田街道走っていたら、突然サイレンで空襲警報でも鳴ったのかと
おもたよ。あの音は無気味だなあ・・・
269 :
多摩っこ:2004/08/21(土) 03:11:15 ID:pdiP.wbk
消防車が久保ヶ谷戸トンネルを登るのまでは見ましたよ。
煙はロテンガーデンふもとの斜面から登っているように見えたが・・・違ったかな。
270 :
多摩っこ:2004/08/21(土) 03:51:19 ID:sOHUdFwY
149.71/151.57/153.71を聞け
271 :
多摩っこ:2004/08/21(土) 11:10:44 ID:MAwiGFyc
こちら八王子北野ですが
ここの小樽寿司も・・・・・・です。
北野駅のスレ見てください
272 :
多摩っこ:2004/08/21(土) 13:33:08 ID:QheFWftI
小山のおたる寿司は、あぶりサーモンのみしか頼まないと決めた!
随分行ってないけど。
273 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 01:54:40 ID:zi6HX/aE
小樽寿司って、寿司を素手で握るんだね…
回転寿司系ってみんな衛生面で手袋つけるのにね…
よく食中毒とか起きないな
274 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 15:13:13 ID:vrqHcgWY
全国に何軒、素手で握る寿司屋があると思ってるんだ?
普通の飲食店でも、素手で調理は多いぞ。
大事なのは消毒。
手袋してたって、手袋を消毒してなきゃ同じ事。
素手で消毒してないのは最悪だけど。
275 :
多摩っこ:2004/08/23(月) 22:12:42 ID:siWnevoU
>>273( ´,_ゝ`)プッ モノシラズハシンデチョウダイ
276 :
多摩っこ:2004/08/25(水) 19:56:04 ID:QSlLRWko
>274
ちなみに素手で手を洗ってるだけだったりしてるんですけれどねヽ(`Д´)ノ
277 :
多摩っこ:2004/08/26(木) 08:52:57 ID:wKZoDWfA
>>268昔からしょっちゅう鳴ってんじゃん。
慣れろ
278 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 15:30:32 ID:mo9NFSRg
アド街に出てたパン屋ってどこですか?
279 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 17:27:34 ID:lOMrOL0k
中村に住んでる猫ババアに困ってる
臭いし、いたずらするし。えさあげんなー
それだけじゃなく、チェックマンでゴミ置き場とか
なんでもかんでも暇さえあればチェックしまくり。
他にもこの人で困ってる人います?
280 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 17:32:47 ID:8lvyoNm2
当たらずさわらずが一番だね。
281 :
多摩っこ:2004/08/27(金) 17:36:52 ID:8lvyoNm2
ひったくりとか痴漢とか多いのね。パトロール強化してるのに、効果ないね。
282 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 00:10:17 ID:I98d2VDI
お宝鑑定団の情報求む
283 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 00:41:52 ID:jrMJTdzQ
284 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 04:04:51 ID:IoleeYnE
>>283車で前を通過するだけで入ったこと無いんだけど、
大人のおもちゃ屋みたいな、いかがわしい店かと思ったよ。
285 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 06:07:24 ID:gbMjtb/Y
>>278小山ヶ丘五丁目。
バス停「三ツ目山公園前」から市境方向へ歩いて2、3分の所ね。
286 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 09:00:50 ID:C9tU5js.
287 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 09:50:52 ID:TKMWNGPY
>>入ればわかる。
288 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 09:55:07 ID:6XSwon.c
ビックヨーサン前のラーメン屋どさんこ、意外と客入ってるよね。
私の一番のオススメは、ちゃんぽんかな。
289 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 18:02:44 ID:dx4nFZxI
>>282お宝鑑定館で働いてます(汗
入口や建物はちょっとアヤシイかもしれないけど
色々売ってて見るだけでも楽しいですよ。
もちろんアヤシイのも売ってるけど・・・ごく一部だし。
漫画とおもちゃがメインかな。ふるーい物もあるよ。
290 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 18:45:54 ID:DcJlWqqQ
>>289お宝鑑定館では有名アーティストのコンサートパンフ
なんかも買い取ってくれるのかな?
291 :
多摩っこ:2004/08/29(日) 21:15:38 ID:.rdpn8Q6
292 :
多摩っこ:2004/08/30(月) 07:17:06 ID:Nc3KGBio
お宝鑑定館、確かに怪しい感じはするが(たぶん、窓がなくて暗いせい)だと
思うけど、ふらっとたちよったりすると、結構おもしろい。
293 :
多摩っこ:2004/08/30(月) 07:20:03 ID:Nc3KGBio
9月以降、ベビーザラスとかいこいの湯のオープンで小山交差点付近は
魔の渋滞地帯となりそうですが、小山の人のぬけみち対策ってあります
か?(小山交差点より町田方面に住んでる人)
294 :
多摩っこ鑑定館:2004/08/30(月) 08:02:08 ID:rkzbqYHE
ID違うけど、鑑定館勤務の者です
>>290聞いてみます
>>291担当じゃないので詳しくしりませーん
最近は古着も拡張しつつあります
しばらくしたら、古着の場所が大きくなるよ
295 :
多摩っこ:2004/08/30(月) 09:17:36 ID:a.In2R4I
>>294本者の方ですか?
だったらバスカードとかパスネットとか
イオカードとかを置いてください。
お願いします。
296 :
多摩っこ鑑定館:2004/08/31(火) 17:04:34 ID:ZppI3Emk
>>290一応買い取りしてるそうですが
微々たる金額だと思ってください。
今も店内にB'zやユニコーンのパンフ
置いてあります。(写真集のあたりに)
>>295バスカードetcは置く予定ないそうです
普通の金券ショップ行った方がはやいです。
テレホンカードなら多少置いてますが
使用目的じゃなく、コレクション目的ですね
なにせ美少女系なので・・・
297 :
多摩っこ:2004/09/01(水) 06:39:42 ID:K2wiMDNs
>294
駐車場、見回りした方が良いと想うよ。
店利用目的以外の車、駐車してるみたいだからね…
298 :
295:2004/09/01(水) 09:42:22 ID:bVu6CYc6
>>296そうですか、ざんねんですねぇ。
この近辺、金券屋が余り無いので
結構需要が有ると思うんですが。
299 :
290:2004/09/01(水) 10:48:30 ID:lvnLNAvw
>>296どうもありがとう。
今度パンフいっぱい持って店に行くかもしれないので
その時はヨロシクヽ( ・∀・)ノ
300 :
多摩っこ:2004/09/01(水) 13:19:25 ID:a3OGbrHg
→☆次のスレへとおすすみ下さい☆→