☆★★☆☆ 花火 ☆★★★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花火野郎
花火大会があると上がるスレ
2花火野郎:2003/07/04(金) 21:39:54 ID:JOFe8f32
今日のは何処の花火?
3多摩っこ:2003/07/13(日) 22:28:43 ID:1Jyv./bs
おい 書けよ
コンサートの花火でも、外から見えるならoK
4多摩っこ:2003/07/13(日) 22:31:16 ID:1zUT/ITY
武蔵野(女子)大学のはいつ?
5多摩っこ:2003/07/13(日) 22:38:22 ID:aVzpolvI
多摩でいいのは、「調布花火大会」と「多摩川関戸橋花火大会」だな
6多摩っこ:2003/07/14(月) 12:40:41 ID:X.FtAI1M
>>5
穴場なのに、教えるんじゃない!
でも、調布は秋にやって混みすぎたのを反省したか、
横浜なんかの有名どころの花火大会と日にちをぶつけてきたね。
混雑緩和になればいいけど・・・。
7多摩っこ:2003/07/14(月) 12:45:14 ID:2p22g9jY
予定は、こんなかんじだね!
ご参考にして下さい。

 7月20日 調布花火大会        12000発 (日曜日)
 7月26日 立川花火大会         5400発 (土曜日)
 8月 2日 青梅市花火大会        4000発 (土曜日)
 8月 2日 昭島花火大会         1500発 (土曜日)
 8月 5日 多摩川関戸花火大会       6000発 (火曜日)    
 8月10日 東京湾花火大会         12000発 (日曜日)
10月 4日 八王子花火大会          3000発 (土曜日)
8多摩っこ:2003/07/14(月) 13:29:46 ID:Egte3CxI
調布の花火って有料ですよね?
ただでいいポイントとかってないですかね?
もし誰か知ってたらこっそり教えて♪
9多摩っこ:2003/07/14(月) 13:38:19 ID:udwU0xYU
>>6
穴場か??そうなら両花火大会の時の京王線のあの激混みはなんだ?

>>8
100円持って行きましょう。
10多摩っこ:2003/07/14(月) 21:30:45 ID:raVpxJ4Q
>>7
狛江市も仲間に入れてネ!
7/30(水)5000発
11多摩っこ:2003/07/14(月) 21:48:38 ID:xfAiTmfg
>>7
多摩川関戸橋花火大会の花火の打ち上げ数約6600本です。
立川花火大会は立川昭和記念公園花火大会ですよ。
12多摩っこ:2003/07/14(月) 22:22:35 ID:KPnX6VUE
>>10
ゴメンナサイ!

>>11
立川花火大会で分かると思ったのですが・・・
立川で他に花火あげるところってありましたっけ?
細かいところ言ったら昭島も東京湾も正式名称違うけれど分かるでしょ?
あくまでも参考なので日時と大まかな花火の数を書き込みました。
13多摩っこ:2003/07/14(月) 22:38:23 ID:tgTwSFjk
自分は>>11じゃないけど・・・
いつも「立川の」花火大会というより「昭和記念公園の」花火大会っていう
言い方しかしないから、>>7をみて「立川で他にあったっけ?」て思ったよ。
14多摩っこ:2003/07/14(月) 22:41:34 ID:PfqBfg9Q
羽村花火大会8/7  4500発
今年が記念大会みたいだよ
15多摩っこ:2003/07/14(月) 22:49:50 ID:D3Pplv8A
>>9
他の同じくらいの打ち上げ数の花火大会と比べたらじゃない?
確かに6が言ってる横浜とか立川なんて、この2つの比じゃ無いくらいの大混乱だし。
って言うか、花火大会の日の桜木町駅は大会後3時間も混乱が続いて、
横浜線の終電に乗れなかった友人もいた・・・ってJRが×なのか・・・。
東急は混乱してなかったらしいし。
んで調布は駅から歩くんだよなー。隣の駅使うと、牛舎の臭いが・・・。(w
16多摩っこ:2003/07/14(月) 23:02:56 ID:MBpauQ/.
>>11
>>13
すまんすまんm(_ _)m
17多摩っこ:2003/07/15(火) 05:39:13 ID:8RY2gY7k
今年の調布がいきなり7月20日ってのはやられた。
ここんとこ遅いか中止だからさー
うっかり仕事入れちまったよ。
ぶうー!
18多摩っこ:2003/07/15(火) 11:11:08 ID:xcU0gkXg
>>17
調布の花火大会
おととしは、雨で順延→さらに雨で中止→市民の要望で秋に開催。
去年は、前年度の秋に開催が好評だったので秋に開催。
今年は、前年度秋に開催で風邪を惹いた○○さんを気遣って初夏に開催。
でいいんですよね。
毎年横浜に行く日だったんだけど、今年はどうしようかなー。
って言うか、横浜が休前日で喜んでたのにその日に見たい花火大会が重なるなんてー。
19多摩っこ:2003/07/15(火) 18:31:29 ID:4jn04/wM
まあ立川の花火大会がダントツで一番だな。
なんたって、トランプマンが来たからな。
20:2003/07/15(火) 19:00:39 ID:k7B9bfKA
すみません書き直しました。
改訂1
 7月20日 調布花火大会       12000発 (日曜日)
 7月26日 立川昭和記念公園花火大会  5400発 (土曜日)
 7月30日 狛江市花火大会       5000発 (水曜日)
 8月 2日 青梅市花火大会       4000発 (土曜日)
 8月 2日 昭島花火大会        1500発 (土曜日)
 8月 5日 多摩川関戸花火大会     6600発 (火曜日)
 8月 7日 羽村花火大会        4500発 (木曜日)
 8月10日 東京湾花火大会      12000発 (日曜日)
10月 4日 八王子花火大会       3000発 (土曜日)
21:2003/07/15(火) 19:04:21 ID:k7B9bfKA
NHK朝の連ドラ『こころ』の花火屋事務所内に
多摩川関戸花火大会のポスター貼ってあるよ。
22多摩っこ:2003/07/15(火) 19:11:15 ID:D6ju5M5U
>>20
立川は、今年は3700発のようですが。
ttp://www.tbt.gr.jp/hanabi/
23:2003/07/15(火) 19:27:49 ID:k7B9bfKA
>>22
正解・・・ご指摘ありごとうございます。

改訂されてねーじゃんか!
と誰かに言われる前に自分で言っときます。ハズカシ〜・・・
24:2003/07/15(火) 19:35:37 ID:k7B9bfKA
すみません書き直しました。
改訂2
 7月20日 調布花火大会         12000発 (日曜日)
 7月26日 立川昭和記念公園花火大会  3700発 (土曜日)
 7月30日 狛江市花火大会         5000発 (水曜日)
 8月 2日 青梅市花火大会         4000発 (土曜日)
 8月 2日 昭島花火大会           1500発 (土曜日)
 8月 5日 多摩川関戸花火大会      6600発 (火曜日)
 8月 7日 羽村花火大会           4500発 (木曜日)
 8月10日 東京湾花火大会        12000発 (日曜日)
10月 4日 八王子花火大会         3000発 (土曜日)
25多摩っこ:2003/07/15(火) 23:27:44 ID:5lnfSOtE
>>24
もし出来れば「開始〜終了」時刻も併記して頂けるとうれしいのですが・・・
無理言ってすみません。
267:2003/07/15(火) 23:52:56 ID:BIXbI50o
7/20(日) 調布花火大会(19:20〜20:35) 12000発
7/26(土) 立川昭和記念公園花火大会(19:20〜20:30) 3700発
7/30(水) 狛江市花火大会(19:30〜 5000発
8/2(土)  青梅市花火大会(19:30〜21:00) 4000発
8/2(土)  昭島花火大会(20:50〜21:30) 1500発
8/5(火)  多摩川関戸花火大会(19:00〜20:30) 6600発
8/7(木)  羽村花火大会(???) 4500発
8/10(日) 東京湾花火大会(19:00〜20:25) 12000発
10/4(土) 八王子花火大会(19:00〜21:00) 3000発


あとは、この辺をご自分でお調べ下さい。
ttp://www.hanabi.co.jp/taikai/hanabi.taikai.toukyou.etc.htm
ttp://japan-fireworks.com/calendar/kanto.html#Label2
27多摩っこ:2003/07/16(水) 00:43:55 ID:/d2Q7TFc
7さんはいい仕事するねー。
みんな、間違いの指摘ばっかりしないで感謝しる!
28多摩っこ:2003/07/16(水) 03:45:04 ID:F7O5aimg
感謝するけど、微妙なところで東京競馬場&多摩川競艇の花火大会も含めてほしいが…
って、競馬場は微妙じゃねぇか・・
29多摩っこ:2003/07/16(水) 11:29:57 ID:FHBav.7c
東京競馬場の花火は、やっぱり復活するの?
あそこのは人が集まりすぎるとやばいんで雑誌への掲載を断ってるから、
競馬ファン&地元ファンの情報で無いと探せ無いんだよなー。
府中市のHPでも直前に小さくしか情報載せないし。
30多摩っこ:2003/07/16(水) 11:42:30 ID:HceiCD.M
羽村の花火って何処であげるの??
31多摩っこ:2003/07/16(水) 11:55:25 ID:Kzx8doE.
世田谷(二子玉川)の花火もマスコミ報道控えているよね。
http://www.f4.dion.ne.jp/~tamahana/

最近は二子玉川の北東側(世田谷)と南西側(川崎)で同時開催。
32多摩っこ:2003/07/16(水) 22:39:14 ID:QsYutOTY
さあ、「調布花火大会」が、もうそろそろですよー!!!
33多摩っこ:2003/07/16(水) 23:17:28 ID:SeW/DJ8g
雨降っちゃうかな・・・。。
34多摩っこ:2003/07/16(水) 23:19:51 ID:f08DfI2E
微妙〜・・・
晴れたらいいねー!
35多摩っこ:2003/07/16(水) 23:39:52 ID:amWSVsa6
羽村は関でしょ?
今年は例年の倍以上だし楽しみ♪
36多摩っこ:2003/07/19(土) 23:50:10 ID:lZuao4/Q
さあそろそろ調布花火大会ですよ!!
37多摩っこ:2003/07/20(日) 02:15:14 ID:1f/lNYrg
雨降りage
38多摩っこ:2003/07/20(日) 10:42:36 ID:gM4mnATQ
調布の花火決行するみたいです。
実行委員会発表
http://www.city.chofu.tokyo.jp/cgi-bin/odb-get.exe?WIT_template=AC02027&Cc=7d32cce1536&DM=&TSW=
39多摩っこ:2003/07/20(日) 10:52:45 ID:Xa8KYe.Y
多摩の最大イベント!
夏の風物詩「調布花火大会」!!
各地方テレビ・ラジオ局の(多摩テレビなど)
DOQが殺到する予想です。
早めに来たほうが、好都合です。
40多摩っこ:2003/07/20(日) 13:26:09 ID:YEaWkiCQ
競馬場の花火、はじめて行く予定です。
父、夫、子供が早めに行って内馬場に座ろうと思っています。
その後、仕事が終わった母と私が花火がはじまるギリギリに
いきます。合流しようと思うのですが、その時間だと大混雑で、
内馬場まで行くのは無理でしょうか。

以前、行ったことのある方、ぜひ教えてください。
41多摩っこ:2003/07/21(月) 10:14:51 ID:/ZjyhwWI
a
42純粋呪文を検索:2003/07/21(月) 11:52:26 ID:vuK0LktM
7/20 調布花火大会レポ
花火の煙がほとんど動かず、部分的な花火とい
うか(黒煙の効果)、モザイクのかかった花火とい
うか(白煙の効果)、なんか面白いモノが見れた。
金返せ。
「わー、消える魔球だ」「きれいなんだろうな(推
定)」の景気付けの声多数。
43多摩っこ:2003/07/21(月) 12:28:02 ID:qg.yzftQ
>>42
ごめん、行った人には申し訳ないが激ワラタ。
44多摩っこ:2003/07/21(月) 13:33:11 ID:pnFRuyoo
8/2の昭島は確か2000発だったかな。
45多摩っこ:2003/07/21(月) 16:34:02 ID:USNsm/U.
>>42
本当にひどかったねえ。2年間、秋空できれいな花火を見ていたせいか余計そう思った。
渋滞するのはいつやっても変わらないんだから秋にやってもらいたい。
とはいっても来年はないと言う噂もあるのだが…
46多摩っこ:2003/07/21(月) 17:00:36 ID:F1dJJvCs
昨日竹芝から納涼船に乗ってビール飲んでいて
羽田空港の側を通ったとき
ビルと同じ高さに花火が・・
調布の花火が見れました。少しだけど。
47多摩っこ:2003/07/21(月) 18:57:42 ID:L5krx2AY
なぜ八王子だけ10月?
48多摩っこ:2003/07/21(月) 20:26:18 ID:bidI7uSU
>>45 どうして来年はないんですか!
49多摩っこ:2003/07/21(月) 20:29:25 ID:Ev9AOJkA
45じゃないけど、京王線の地下化工事のためにやめるって話でしょ。
調布にあんだけ人来ちゃったら工事中の駅じゃ人を捌ききれないからね。
50多摩っこ:2003/07/21(月) 20:34:17 ID:BNYhI2S.
明石の二の舞必死
51多摩っこ:2003/07/21(月) 22:07:00 ID:Ap.Wg.TQ
今年は多摩川競艇場の花火いつか知ってますか?
52多摩っこ:2003/07/21(月) 23:29:44 ID:ww8KUslo
>>49
布田と京王多摩川じゃ捌き切れないかな・・・。

>>42
ほとんど無風で煙が残ってたよね〜。
その時毎日香の「煙が少ないお線香」のCM思い出して、
「煙が少ない打ち上げ花火」って開発されないのかな?なんて思っちゃった。
んで煙のせいで、途中で帰る人がすっごい多かったね。
やっぱ来年は秋風の中、やって欲しいなー。
53純粋呪文を検索:2003/07/22(火) 08:40:38 ID:RshQEycY
>>52
いや、結構楽しみました。
ぼくらは終わった後でも酒盛りやってたし。
54多摩っこ:2003/07/23(水) 00:09:41 ID:27sdQC66
>>51
多摩川競艇の花火大会は8/21(木)ですよ。

てか、東京競馬場の花火は本当に27日なのか?
広報ふちゅうにも載ってないし、JRAのホームページにすら載ってない。
(京都競馬場の花火は載ってたが…)
55多摩っこ:2003/07/23(水) 00:26:34 ID:n26wzC42
正直、秋に花火大会なんて正気の沙汰とも思えん。
夏にやってこそだと思うが。金かえせーなんて言ってる
ヤシもいるが、俺はかなり楽しめたが?
56多摩っこ:2003/07/23(水) 00:26:35 ID:gCoEmbdk
それでもあなたは花火をしますか

 ロケット花火顔に当たり2週間のけが
 http://www.sanspo.com/sokuho/0722sokuho020.html
57多摩っこ:2003/07/23(水) 03:26:16 ID:foAb2XAc
羽村の花火大会の詳細キボンヌ
58多摩っこ:2003/07/23(水) 20:34:33 ID:1rey.Rq2
八王子の花火は10月だよ・・・・
去年屋根の上に上がって見たけど寒かった・・・
夏に戻してくれぇ(泣)
59多摩っこ:2003/07/23(水) 20:54:13 ID:2nbuHPBk
一緒に関戸橋の花火見ませんか
八月五日午後七時より

【花火】多摩川関戸橋花火大会OFF【花火】
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1058700489/

一人で見るのも粋ですが大勢で見ればもっと楽しいハズです
よかったらきてね
60多摩っこ:2003/07/24(木) 17:37:37 ID:w6PtuNmk
今週末は、昭和記念公園の花火大会だね〜!
芝生で寝転がって見る花火ってすきだなー!
61多摩っこ:2003/07/26(土) 09:10:35 ID:TB5yZ9HM
よっしゃ〜! みんなの広場に集合!
62多摩っこ:2003/07/26(土) 10:51:59 ID:4khNL8kA
18時から 入園無料って本当ですかぁ?
私も浴衣着ていくつもりですよぉ。
みんなの広場で、「たまや〜」って叫びません?
その人は、多摩板のひとです、みたいな笑
くだらないっすか爆笑
63多摩っこ:2003/07/26(土) 17:56:28 ID:X7dP75lY
いまいち盛り上がってないね・・・
今日、昭和記念公園の花火大会なのに。
やっぱ隅田川に流れるのか?
6461:2003/07/26(土) 18:22:16 ID:ZqMfRjCE
みんなのはらっぱ到着しました い%
6561:2003/07/26(土) 18:22:27 ID:UK.Umgjw
みんなのはらっぱ到着しました いい風吹いてます ウチワ要りませんビールうまーです
6661:2003/07/26(土) 18:27:53 ID:/dQ/YFWo
みんはのはらっぱ到着
67多摩っこ:2003/07/26(土) 18:28:02 ID:X7dP75lY
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1059189235/l50
こっちでも立川にいこうとしている人いるね。
そんな俺も今日いこうかどうしようか迷い中
68多摩っこ:2003/07/26(土) 18:29:19 ID:D0sL2Pu6
あ、今日花火大会なのか
69多摩っこ:2003/07/26(土) 18:31:04 ID:8WQdJI5A
国立のマンション8階から見えるかな
70多摩っこ:2003/07/26(土) 19:35:08 ID:BwxnL2Ec
俺の部屋(昭島)から見えた。
71多摩っこ:2003/07/26(土) 19:57:35 ID:nv7tP9IA
俺の部屋(八王子)からも見える。
72国立:2003/07/26(土) 20:00:03 ID:1NCuX6qU
建物の上(3階)にあがってみたら、花火方向にある木が邪魔で
なーんも見えんかった。木さえなければ見えるのに・・・_| ̄|○
73多摩っこ:2003/07/26(土) 20:02:13 ID:jc5z62eE
ウゼーよ 花火
74清瀬っこ:2003/07/26(土) 20:07:13 ID:nsTz0etw
2階の窓から見える@清瀬
75多摩っこ:2003/07/26(土) 20:09:15 ID:Qa1.BfZg
ドコドコうるせーよ
76清瀬っこ:2003/07/26(土) 20:09:41 ID:nsTz0etw
なんかDQNがロケット花火を100発以上連発してる。
77多摩っこ:2003/07/26(土) 20:35:36 ID:1iQW1ehE
15時頃 新宿から立川方面に帰ってきたんだけど、浴衣着た人が多摩方面と
東京方面とで五分五分位だった。立川にも都心から流れてきている人も
いるんですね。
78多摩っこ:2003/07/26(土) 20:38:31 ID:n71Re9TM
うちから5ヶ所くらい花火大会見えたよ。一つはスマップのコンサートかな?
79多摩っこ:2003/07/26(土) 20:41:45 ID:NcKVtmgY
終わったな
さて、これからがDQNの本領発揮
80多摩っこ:2003/07/26(土) 20:55:18 ID:vGbiWrQk
今ドコドコいってるけど何処よ?
81多摩っこ:2003/07/26(土) 21:11:01 ID:rnPG3u/E
72ってさ、矢川じゃね?
82多摩っこ:2003/07/26(土) 21:39:59 ID:koGDj8AQ
昭和記念公園花火大会・・・
未だに立川基地花火大会と言ってしまう。
83国立:2003/07/26(土) 21:43:13 ID:1NCuX6qU
>>81
違うけど?
84多摩っこ:2003/07/26(土) 21:51:15 ID:0EFJXUBo
うちから見える方角と音の遅延秒数から計算すると、
打ち上げ場所は防災基地の滑走路付近と推測されるんだけど、
実際のところはどうなの?
85多摩っこ:2003/07/26(土) 21:57:25 ID:d1YAFR7.
八王子(久保山)からもよく見えたよ。
一応デジカメで撮ってみた。
86多摩っこ:2003/07/26(土) 22:14:47 ID:cf25ZBxw
>>84
多分正解
かなり北に寄ってたからね

>>85
立川(富士見町)だけど、反対に八王子の花火大会も見えるかな〜?
87多摩っこ:2003/07/27(日) 16:48:12 ID:dpSGHTBA
>>84
正解!
滑走路の北端で打ち上げ。
8884:2003/07/27(日) 18:20:32 ID:lVKG7Mg6
>>86
>>87
ありがとうございます。
立川に引っ越して最初の花火大会だったので、
どの辺に見えるのか、重大関心事だったのでした。
89八王子市民:2003/07/27(日) 18:27:38 ID:fFN5t.Ko
>>86
八王子の花火は何でか10月4日(土)に開催です。
去年あたりから8月の八王子祭り開催時にやらなくなってしまいました。
花火は夏祭りにやってこそ風情のあるものなのに、何を八王子祭り実行委員会はやってるのかと思います。
90花火野郎:2003/07/27(日) 19:33:35 ID:v4JkirhM
始まりましたね、 で今日は何処の?
91多摩っこ:2003/07/27(日) 19:35:06 ID:f43ZY17M
味スタだろ
92多摩っこ:2003/07/27(日) 19:35:29 ID:C1hLLdzY
>>90
競馬場
93多摩っこ:2003/07/27(日) 19:39:42 ID:5CQaHOho
しっかし、国分寺の日立製作所の花火大会毎年楽しみにしてたのに
やらなくなっちゃったんだもんなあ・・・・。
94花火野郎:2003/07/27(日) 19:41:32 ID:v4JkirhM
>>92 サンクス
95多摩っこ:2003/07/27(日) 19:41:57 ID:23xHm1EU
そっか競馬場なんだ
隣のマンションがじゃまで何も見えん・・音しか聞こえない。
96多摩っこ:2003/07/27(日) 19:44:23 ID:ZI0M2gmk
今日のはどこ?
97花火野郎:2003/07/27(日) 19:44:56 ID:v4JkirhM
ただいまハート花火です
98多摩っこ:2003/07/27(日) 19:45:35 ID:JTLIbLb6
グリーンチャンネルで中継してるかと思って見てみたけど、
やってなかった。
99多摩っこ:2003/07/27(日) 19:46:04 ID:ekzA7Olw
>>97
スマイルマークとかうずまきもあるね
100多摩っこ:2003/07/27(日) 19:46:45 ID:7yts2Boc
おお〜すっげ〜よ!!
オレの家(3階)から丸見えだ!!
花火見ながらのビールはうめえ〜よ!!
101多摩っこ:2003/07/27(日) 19:46:57 ID:ZI0M2gmk
競馬場か
立川からよく見える
102多摩っこ:2003/07/27(日) 19:51:59 ID:23xHm1EU
多摩地域限定「花火・祭りカレンダー」ですよ〜
http://www.all-tama.co.jp/area/hanabi/list_matuhana.htm
103多摩っこ:2003/07/27(日) 19:52:46 ID:7yts2Boc
これまた花火の
音もまたスッゲェ〜ぜ!!
迫力あるよね!
104多摩っこ:2003/07/27(日) 19:55:47 ID:KYgiMwhs
>>102
Good job!
105国分寺市民:2003/07/27(日) 20:02:59 ID:ND3nUokg
音だけだ。なんも見えないなあ。
夕寝してたけど目が覚めてしまった。
お、クライマックスか?
106多摩っこ:2003/07/27(日) 20:03:52 ID:/LUplqSM
たぶんそうだね 今すごいのが上がってたよ
107多摩っこ:2003/07/27(日) 20:06:14 ID:ekzA7Olw
武蔵境までバリバリ聞こえた。
味の素スタジアムのSMAPコンサートにも響いてたりしてw
108多摩っこ:2003/07/27(日) 20:11:53 ID:/LUplqSM
へぇ 境まで届くんだ
さすがに飛田給にはとどか無そうw
109多摩っこ:2003/07/27(日) 20:13:37 ID:MwM9o.rs
仙川のマンションの2階からちらっと見えました。最初は味スタかと思った。
110多摩っこ:2003/07/27(日) 20:24:20 ID:ClOHu8jM
花火見えない人。
こんなフラッシュ有りました。結構楽しめるョ。

http://www1.jawink.ne.jp/koji-y/java/jhanabi2.htm
111多摩っこ:2003/07/27(日) 20:28:14 ID:/LUplqSM
グッジョブ (*`д´)b
112多摩っこ:2003/07/27(日) 23:05:10 ID:1xPyHzEI
羽村でも凄かったぞ。
113多摩っこ:2003/07/27(日) 23:37:01 ID:kzqIBt8I
味スタからも見えた。音は聞こえなかったけど。
114多摩っこ:2003/07/29(火) 00:32:53 ID:.n1j8o6k
熱海はいいな
115多摩っこ:2003/07/31(木) 09:44:49 ID:HiKbVpXE
今日は狛江市花火大会PM7:30〜だョ。(降らなければ・・†λ)
みんな〜見に来てねー。
116花火野郎:2003/07/31(木) 19:39:19 ID:LJfenBaU
はじまったかな?
117多摩っこ:2003/07/31(木) 19:41:18 ID:jRGu2zJY
音が聞こえるが花火は見えない(泣
どこで花火上げてるんすか?
118花火野郎:2003/07/31(木) 19:44:02 ID:LJfenBaU
狛江市
119多摩っこ:2003/08/01(金) 21:06:21 ID:rKw5.xpk
調布の花火は来年からむこう10年間はやらないそうです。

”京王線の高架工事の為の資材置き場として河川敷を使う為”

らすぃです・・
120多摩っこ:2003/08/01(金) 22:12:39 ID:oL7u3dq.
>>119
表向きの理由はそうだけど、不景気でスポンサーが付かないから、というのがホントの理由。
121多摩っこ:2003/08/01(金) 22:23:14 ID:O3TjX7Js
明日2日(土)は、青梅の花火大会です。青梅線に数本臨時電車が運転されます。
http://www.city.ome.tokyo.jp/topics/2003/20030715/hanabi.htm
122多摩っこ:2003/08/02(土) 15:47:33 ID:SnvoKmgk
間もなく青梅の花火大会が始まります。都内唯一の山の中の花火です。
123花火野郎:2003/08/02(土) 21:22:42 ID:KuPq2qKo
さっきどこかの花火大会が終わり
もう一カ所今終わりました
今日は2箇所の花火を堪能しました
124花火野郎:2003/08/02(土) 21:26:15 ID:KuPq2qKo
まだやってた 失礼しました
125多摩っこ:2003/08/03(日) 01:31:48 ID:wc6HOKZg
8/10の東京湾大華火祭、知り合いに中央区民がいるから、
無料券もらっちゃった!ラッキー!
126花火野郎:2003/08/03(日) 03:28:31 ID:MbSJHcGQ
埠頭の券なのかな うらやますぃ
127多摩っこ:2003/08/04(月) 01:42:27 ID:c/eXe8gk
5日は関戸橋で花火みたいですが、
どこか見るのにオススメなスポットとかありません?
128花火野郎:2003/08/04(月) 04:08:33 ID:h/r6VPfk
>>127 小粒だからとにかく接近戦ですね
129多摩っこ:2003/08/04(月) 14:21:25 ID:DmB33nuQ
関戸橋花火age
130多摩っこ:2003/08/05(火) 00:51:06 ID:KMUPK1W6
>>128 ありがとうございます
小粒なんですか この前の横浜は遠ーくから見てたんで、
今度は接近戦で行ってみます。
131多摩っこ:2003/08/05(火) 15:44:33 ID:7Jb05cPQ
>>125
券必要なの?、おれ行こうと思ってたんだけど。
132多摩っこ:2003/08/05(火) 15:51:30 ID:WwLqL.9g
関戸橋花火行こうとしてるんですが
雨降りそうですか?
家の近くは黒ーい雲が…
133多摩っこ:2003/08/05(火) 16:02:00 ID:6AeQ6m7U
やっぱり降るかな?
大雨の注意報もでちゃってるしなぁ
134多摩っこ:2003/08/05(火) 16:15:24 ID:8cIVyQW2
http://www0.thunder.ne.jp/cgi-bin/main.cgi?area=9&zoom=8&type=1
↑どんどん雨がせまってくるよー!
135多摩っこ:2003/08/05(火) 16:42:13 ID:7Jb05cPQ
花火の本部らしきとこに電話したら、やるらしい!!!
136多摩っこ:2003/08/05(火) 16:56:00 ID:8cIVyQW2
>>135
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
137多摩っこ:2003/08/05(火) 17:00:55 ID:ZZQKpGTw
やるみたいだね。音が聞こえて来た。
138多摩っこ:2003/08/05(火) 17:10:51 ID:bLfCJDZY
多摩センターにいますが、ドカン、ドカン、と音が聞こえます。やっぱヤルノデスカ?
でも、強風が吹いていますが。
139多摩っこ:2003/08/05(火) 17:11:38 ID:8cIVyQW2
Σ(゚Д゚)国分寺は凄い雨降ってキターヨ!
     大丈夫か!
140多摩っこ:2003/08/05(火) 17:15:29 ID:7Jb05cPQ
どうせなら明日がいい人挙手汁


ノシ
141多摩っこ:2003/08/05(火) 17:17:01 ID:8cIVyQW2
>>140
|ω・`)ノ
142多摩っこ:2003/08/05(火) 17:27:09 ID:sKqsTzJQ
>>140
nosi
143多摩っこ:2003/08/05(火) 17:29:03 ID:HrVFvd.c
ハーイハーイハーイ(;´Д`)ノ
中止にして、明日にして
144ねこ:2003/08/05(火) 17:29:50 ID:VBgbZRMY
会場にいますが遠くで雷がなってきました
145多摩っこ:2003/08/05(火) 17:32:49 ID:k1t1OZEc
鳴ってるねぇ雷
146多摩っこ:2003/08/05(火) 17:33:11 ID:8cIVyQW2
こういうのって、開始時間までに雨やんでても会場の状況によっては中止になったりするのかな?
147多摩っこ:2003/08/05(火) 17:35:59 ID:dOOOqtCs
148多摩っこ:2003/08/05(火) 17:38:47 ID:bLfCJDZY
東京23区と多摩東部に
大雨洪水警報が発令された
149多摩っこ:2003/08/05(火) 17:38:49 ID:ZZQKpGTw
雨凄いな
150多摩っこ:2003/08/05(火) 17:39:37 ID:8cIVyQW2
我が家のにゃんこが押入れに隠れました(´・ω・`)
151多摩っこ:2003/08/05(火) 17:40:24 ID:HrVFvd.c
もう明日にしてくれ。
この間、江ノ島の花火大会雨がすごくて最後のほうなんか
全然花火きれいじゃなかった、雲で隠れて。
こんなんじゃやっても意味ないよ・・・
152多摩っこ:2003/08/05(火) 17:41:02 ID:6AeQ6m7U
やるの?中止?高幡だから行くかどうか微妙なんだ。
153多摩っこ:2003/08/05(火) 17:41:18 ID:k1t1OZEc
>>134
いい感じに南下してるね。
始まる時間と被るね。ほぼ確実に。
154多摩っこ:2003/08/05(火) 17:41:53 ID:dbCk9ym.
雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
155多摩っこ:2003/08/05(火) 17:42:16 ID:4y0DckoM
どこに電話したら教えてくれるんでしょう・・
156多摩っこ:2003/08/05(火) 17:42:54 ID:bLfCJDZY
ヒゲ剃りも終わり、いま、ズボンも履き終わり、まさに出かけようとしまいます。
ねぇ現地の人!花火は開催されるか教えて???
157多摩っこ:2003/08/05(火) 17:44:01 ID:dbCk9ym.
こりゃ中止だね
158多摩っこ:2003/08/05(火) 17:44:31 ID:6AeQ6m7U
高幡は降ってるよ
159多摩っこ:2003/08/05(火) 17:44:53 ID:dOOOqtCs
160多摩っこ:2003/08/05(火) 17:45:42 ID:k1t1OZEc
国立雨来ました
161多摩っこ:2003/08/05(火) 17:46:10 ID:4y0DckoM
>>159
ありがとうございます。かけてみます
162多摩っこ:2003/08/05(火) 17:46:39 ID:OXBS.Ym6
花火大会中止かどうか
早く誰か教えて〜
163多摩っこ:2003/08/05(火) 17:46:43 ID:sKqsTzJQ
府中雨来ました。
164多摩っこ:2003/08/05(火) 17:47:26 ID:8cIVyQW2
国分寺から各地まで雨が移動するのに結構時間かかるんだなぁ。
165多摩っこ:2003/08/05(火) 17:47:28 ID:G7/c7o0w
>>162
同じく誰か教えてー
166多摩っこ:2003/08/05(火) 17:48:09 ID:UFkW5Bis
中河原も雷雨
167多摩っこ:2003/08/05(火) 17:48:22 ID:4y0DckoM
多摩商工会議所の電話、大変混み合っております。
だそーです・・。
何度かけても繋がりませぬ
168多摩っこ:2003/08/05(火) 17:48:53 ID:22lPysUg
どしゃぶりだー
169多摩っこ:2003/08/05(火) 17:50:20 ID:vH7Dbw.Q
国分寺、雷連発
マジやるの???
170多摩っこ:2003/08/05(火) 17:50:58 ID:8cIVyQW2
ううむもう出なきゃいけない時間だ・・・・、
とりあえず現地周辺まで車で行ってみまつ。
(´・ω・`)ノ 凄い豪雨だから皆も気をつけて。
171多摩っこ:2003/08/05(火) 17:51:11 ID:UFkW5Bis
誰かFM多摩を聴いてくれ
172多摩っこ:2003/08/05(火) 17:51:57 ID:ZZQKpGTw
>>171
聞いてるけど、やるみたいってことしか言ってない。
173多摩っこ:2003/08/05(火) 17:53:48 ID:UFkW5Bis
>172
さんくす
174多摩っこ:2003/08/05(火) 17:54:09 ID:nJbLjIzA
仙川から行くつもりでしたが今回は見送ります。ことしは調布もしょぼかったのでがっかり・・・
175多摩っこ:2003/08/05(火) 17:54:09 ID:6AeQ6m7U
NHKで気象情報
176多摩っこ:2003/08/05(火) 17:54:17 ID:t9eEbwWc
この時間なら雨でも決行でしょう
順延するほど予算がないでしょう・・・・
177多摩っこ:2003/08/05(火) 17:54:53 ID:toz.h0.g
見たか!見ろ!ざまあみろ!花火ごときで騒ぐ小市民どもが!!
178多摩っこ:2003/08/05(火) 17:55:28 ID:HrVFvd.c
世田谷ですが今日は見送ります・・・
ああ、明日にして欲しかった。
179多摩っこ:2003/08/05(火) 17:55:46 ID:vH7Dbw.Q
>>175
河川の急な増水にご注意ください。    だって。
河川敷大丈夫か?
180多摩っこ:2003/08/05(火) 17:56:58 ID:f0OWc/iA
国立豪雨
181多摩っこ:2003/08/05(火) 17:57:02 ID:Yazk1D62
関戸橋花火やるんでしょうか???
182多摩っこ:2003/08/05(火) 17:58:02 ID:KQ46nKkw
今日はできないだろ。
火薬も湿ってしまうし打ち上げても綺麗に見えないだろ。
183多摩っこ:2003/08/05(火) 17:58:11 ID:mmWnPbGM
稲城は降って無いんだよな。なんでだろ?
184多摩っこ:2003/08/05(火) 18:00:16 ID:boWFRtqE
6時予報の打ち上げやってるね
185多摩っこ:2003/08/05(火) 18:00:46 ID:6AeQ6m7U
花火なってるよ。
やるの?
186多摩っこ:2003/08/05(火) 18:01:02 ID:1j6OEsv6
見たか!見ろ!ざまあみろ!花火ごときで騒ぐ小市民どもが!!
187184:2003/08/05(火) 18:02:19 ID:boWFRtqE
予報→時報代わりの打ち上げ
188多摩っこ:2003/08/05(火) 18:03:14 ID:p6kEvsYQ
で、やるのかやらんのか、ハッキリしてくれ。
どうせ行かないけど。
189花火野郎:2003/08/05(火) 18:03:43 ID:Th2sxvto
>>186 まぁ、まったりいこうよ
190多摩っこ:2003/08/05(火) 18:04:19 ID:k1t1OZEc
今日は家でラジオの花火中継聴きながらサッカーをTVで見るのが一番だね。
191多摩っこ:2003/08/05(火) 18:04:50 ID:t9eEbwWc
強行決行の模様・・・・
少なくても中止や順延はなさそうだね!
中途半端でも今日やってしまって
終わりにしたいんじゃないの??
192多摩っこ:2003/08/05(火) 18:05:12 ID:UFkW5Bis
ラヂオの花火中継っておもしろいか??
193多摩っこ:2003/08/05(火) 18:05:36 ID:0gYicGt6
毎年、こんな天気のような気がする・・・
194花火野郎:2003/08/05(火) 18:06:42 ID:Th2sxvto
決行なのか? ビールと焼き鳥を買いにいってこよう
195多摩っこ:2003/08/05(火) 18:07:04 ID:p6kEvsYQ
中の人も必死だな。
196多摩っこ:2003/08/05(火) 18:07:59 ID:l4m2Y1cU
去年は晴れてましたけど何か?
197多摩っこ:2003/08/05(火) 18:09:47 ID:p6kEvsYQ
うわ。北野も豪雨です。
198多摩っこ:2003/08/05(火) 18:11:15 ID:8X8oCoCM
しかしすごい雨だな
199多摩っこ:2003/08/05(火) 18:12:56 ID:KBc9NoE2
染地もポツポツ降って北。
200多摩っこ:2003/08/05(火) 18:13:34 ID:gi5/O.9Y
中止?
201多摩っこ:2003/08/05(火) 18:15:24 ID:6.5y4rzs
中止か(^^
やった!
202多摩っこ:2003/08/05(火) 18:17:00 ID:IDOZQ1Z.
決行?
203多摩っこ:2003/08/05(火) 18:18:20 ID:sKqsTzJQ
どっちーなのー!
204多摩っこ:2003/08/05(火) 18:18:30 ID:boWFRtqE
また振ってきたね
205多摩っこ:2003/08/05(火) 18:18:37 ID:6.5y4rzs
ざまーみろ!
カッパ着て待ってる奴おまいら全員落雷に当たって市ね!
206多摩っこ:2003/08/05(火) 18:19:40 ID:k1t1OZEc
風が強くなければ、まずやるかと
川が氾濫すれば別だが・・・
207多摩っこ:2003/08/05(火) 18:20:52 ID:FzMJgD8Y
205>おまえなー、以下略
208多摩っこ:2003/08/05(火) 18:20:55 ID:7emHgsy2
まあまあ、落ち着いて・・・
でも、家で落ち着いちゃったからなぁ。
209多摩っこ:2003/08/05(火) 18:21:07 ID:gyw5JC6A
なんかやるっぽいよ。ラジオで言ってる
210多摩っこ:2003/08/05(火) 18:21:13 ID:t9eEbwWc
決行でしょう!
もうここまで来たら明日花火あげる
職人やら周辺準備の予算はないでしょう・・・
多分、花火職人も明日は別の仕事で
OK出してるでしょうし・・・
211多摩っこ:2003/08/05(火) 18:21:28 ID:8X8oCoCM
カミナリの音なのか花火の音なのか・・・
212多摩っこ:2003/08/05(火) 18:21:32 ID:6.5y4rzs
マジ氾濫しねーかな。
幸せな奴むかつく。
213多摩っこ:2003/08/05(火) 18:21:38 ID:/3GiLSbQ
本格的に雨きたぞ
214多摩っこ:2003/08/05(火) 18:22:58 ID:owEj9Bqk
>>205
人の不幸を願う者は、天罰を食らうぞ!
215多摩っこ:2003/08/05(火) 18:23:20 ID:boWFRtqE
なんか夕立っぽいけどなあ。そう期待しちゃうだけなんかな

NHKだと栃木とかの雨情報しかやってねえし
216イタリア:2003/08/05(火) 18:23:21 ID:0lt48ABc
日本語ペラペラのイタリア人ですが、いっしょい花火を見ませんか
217多摩っこ:2003/08/05(火) 18:23:38 ID:6.5y4rzs
ほんといい気味だよ。
この雨は俺の怒りの雨だと思え!!
雷様もっとがんがれ!!
218多摩っこ:2003/08/05(火) 18:25:05 ID:k4pIiHgw
おお・・・雷も大きくなってまいりました
219多摩っこ:2003/08/05(火) 18:25:38 ID:HrVFvd.c
実際中止になって、明日ちゃんとやってほしいと思ってるのは
私だけじゃないはずだ。
220イタリア:2003/08/05(火) 18:26:19 ID:0lt48ABc
ケツの穴が小さい人ですねええ>>217
221多摩っこ:2003/08/05(火) 18:26:27 ID:6.5y4rzs
>>214
なにが「天罰」だ!
神なんてものはいねーんだよ!
あほめ!
222多摩っこ:2003/08/05(火) 18:26:49 ID:8X8oCoCM
ぐあ、スゴイかも
ttp://tokyo-ame.jwa.or.jp/
223多摩っこ:2003/08/05(火) 18:26:52 ID:6AeQ6m7U
>>219
同意。
微妙に遠いからこの雨じゃ行くのも微妙
224多摩っこ:2003/08/05(火) 18:26:55 ID:ZZQKpGTw
雷様が〜おこっトル〜
225多摩っこ:2003/08/05(火) 18:27:20 ID:k4pIiHgw
ついに本格的ドシャ降りに!!
226多摩っこ:2003/08/05(火) 18:27:59 ID:ccPzjQvw
6.5y4rzs
おまえ うざい
227多摩っこ:2003/08/05(火) 18:28:09 ID:GMdqo0jw
豪雨キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
228多摩っこ:2003/08/05(火) 18:28:43 ID:vH7Dbw.Q
229多摩っこ:2003/08/05(火) 18:28:49 ID:6.5y4rzs
うわっはっはっはっは!!
土砂降りになってやんの(藁
最高の花火日和だなw!!
230多摩っこ:2003/08/05(火) 18:28:56 ID:6AeQ6m7U
雷と花火の区別がつかない。
231多摩っこ:2003/08/05(火) 18:29:51 ID:k4pIiHgw
もうダメだろ
川氾濫するぞ
232多摩っこ:2003/08/05(火) 18:30:13 ID:ZZQKpGTw
テレビジョンあや牛
233多摩っこ:2003/08/05(火) 18:30:26 ID:GMdqo0jw
雷もえらい近いわ
でも花火打っとるわ
234多摩っこ:2003/08/05(火) 18:30:32 ID:boWFRtqE
ヲイヲイ オーストレーリアンはどーした

>>221
天罰なんてものあるなら真っ先にアレだから放置で

しかし雷と花火のコラボレートのつもりかよ・・・
235多摩っこ:2003/08/05(火) 18:30:39 ID:gi5/O.9Y
強行開催ですか?
236花火野郎:2003/08/05(火) 18:30:52 ID:Th2sxvto
きたー
237多摩っこ:2003/08/05(火) 18:30:57 ID:urArBArg
前にも雨降らなかったか?
238多摩っこ:2003/08/05(火) 18:30:59 ID:7emHgsy2
やるやらないの速報とかどっかで公開してないのかな?
FM多摩では何にも言ってない?(ラジオがないので教えてちょ)
239多摩っこ:2003/08/05(火) 18:31:09 ID:6.5y4rzs
ぎゃはははは!
強行してるしw
240多摩っこ:2003/08/05(火) 18:31:16 ID:6AeQ6m7U
デカイのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
241多摩っこ:2003/08/05(火) 18:31:25 ID:1j6OEsv6
たのしすぎ〜!!
浴衣どろどろバカ丸出し〜!
ガンガン降れや
242多摩っこ:2003/08/05(火) 18:31:34 ID:7Jb05cPQ
あー雷の計算忘れた
243多摩っこ:2003/08/05(火) 18:31:59 ID:k4pIiHgw
今のは中止のボンボボン?
244多摩っこ:2003/08/05(火) 18:32:16 ID:ZZQKpGTw
なんだか雷の下の花火が見たくなって来たぞ!!
245234:2003/08/05(火) 18:32:40 ID:boWFRtqE
斜め読みしてた・・・放置は>>221ですた。。
すまそ>>214
246多摩っこ:2003/08/05(火) 18:32:41 ID:GMdqo0jw
花火の音だか雷鳴だかわからんわぃ
247多摩っこ:2003/08/05(火) 18:33:27 ID:6AeQ6m7U
FM多摩はクラシックとオールディーズだけ。
248多摩っこ:2003/08/05(火) 18:34:04 ID:6.5y4rzs
中止かよ〜へたれめ
249多摩っこ:2003/08/05(火) 18:34:06 ID:yXfsilTk
中止のヨカン
250多摩っこ:2003/08/05(火) 18:34:30 ID:IdYAMBj6
やらなさそうだね・・・
251多摩っこ:2003/08/05(火) 18:34:40 ID:gi5/O.9Y
強行すると雷に打たれて死者が出るぞ
252多摩っこ:2003/08/05(火) 18:34:41 ID:j.sPubLg
みんな逃げてー!逃げてぇー!
253多摩っこ:2003/08/05(火) 18:34:42 ID:HrVFvd.c
こんなに雲が低いと、花火を打ち上げてもちゃんと見えないよ・・・
江ノ島の最後はそうだったから。
254多摩っこ:2003/08/05(火) 18:35:13 ID:GMdqo0jw
すごい近いな雷
255多摩っこ:2003/08/05(火) 18:35:20 ID:9/8lV7x.
今デカイのが落ちた
256多摩っこ:2003/08/05(火) 18:35:42 ID:icfoGxmk
今、花火師が判断に迫られてるんだろうな。。
職人の技術と勘が試されるとこだな カコ(・∀・)イイ!!
257イタリア:2003/08/05(火) 18:35:42 ID:0lt48ABc
これも、ひと夏の思い出だ。
258多摩っこ:2003/08/05(火) 18:36:05 ID:F65bagdA
つーかまじやるの?
259多摩っこ:2003/08/05(火) 18:36:36 ID:6.5y4rzs
傘のさきっぽに落雷したら大変だぞ。
逃げとけ。
260多摩っこ:2003/08/05(火) 18:36:45 ID:.aFz8Vqo
停電キター
261多摩っこ:2003/08/05(火) 18:36:55 ID:ZnVO0t4Q
雷すげーなぁ。
この状態でも決行するつもりなのかねぇ。
262多摩っこ:2003/08/05(火) 18:37:22 ID:9/8lV7x.
現場近くに雷が落ちまくり
マジでヤバイ
263多摩っこ:2003/08/05(火) 18:37:18 ID:GMdqo0jw
今まで中止ってあったか?
264多摩っこ:2003/08/05(火) 18:37:27 ID:7emHgsy2
明日になったら行けない。でも雨の中行くのも嫌。今年は花火みれないなぁ。
諏訪にかけるか。
いま超光った。>*0*<キャアアッ
265多摩っこ:2003/08/05(火) 18:38:11 ID:ccPzjQvw
多摩テレビのG+ 画像が乱れる・・雷様のせいかしら
あべしん うったーーー
復帰お目ー
266多摩っこ:2003/08/05(火) 18:38:13 ID:6AeQ6m7U
今高幡に落ちた!
267多摩っこ:2003/08/05(火) 18:39:24 ID:GMdqo0jw
>>260どうやって投稿してるんだ
268多摩っこ:2003/08/05(火) 18:40:18 ID:uswx3usI
こっちもさっき停電したよ、すぐ復旧した
269多摩っこ:2003/08/05(火) 18:41:03 ID:ZZQKpGTw
FM多摩は予想通り使えないな
270イタリア:2003/08/05(火) 18:41:05 ID:0lt48ABc
中止の決定がでるじゃろう。
もうダメポ。
271多摩っこ:2003/08/05(火) 18:41:15 ID:t9eEbwWc
ここまで来たら雨でも決行しないと・・・
周辺の飲食店もそれを見込んで相当仕込んでるから
中止には出来ないよ!いまさら・・・
人員配置やら何やらで・・・かなりの予算をすでに
突っ込んでるから・・・・
ここで問題なのは花火大会は決して地域住民の為に
やるわけではないって事を認識しないとね!
楽しみにするのは個人の勝手だろうけど・・・・
272多摩っこ:2003/08/05(火) 18:41:16 ID:.aFz8Vqo
ヤバイヨー
273多摩っこ:2003/08/05(火) 18:41:41 ID:Zd9T3E8U
盛り上がってる中悪いけど、今日どこで花火やるの?
274多摩っこ:2003/08/05(火) 18:42:22 ID:k1t1OZEc
18:20に開催のお知らせは流れたけど、
ちゃんとしたコメントは19時の生放送までわからないね
275多摩っこ:2003/08/05(火) 18:42:37 ID:.SByBw3.
>273
近くで光ってない?
音もすごいけど。。。
276多摩っこ:2003/08/05(火) 18:42:35 ID:jZ1vHUtA
http://www.tamacci.or.jp/event/hanabi.htm


★本日(8月5日)、「多摩川関戸橋花火大会」を開催いたします。
尚、会場周辺道路は交通規制となりますので、お車でのご来場はご遠慮ください。
277多摩っこ:2003/08/05(火) 18:42:46 ID:7Jb05cPQ
>>273
関戸橋。聖蹟桜ヶ丘駅を降りて直ぐ。
278多摩っこ:2003/08/05(火) 18:43:27 ID:6.5y4rzs
っていうかかなりの人が帰り始めてるね。
279多摩っこ:2003/08/05(火) 18:43:35 ID:t9eEbwWc
ここまで来たら雨でも決行しないと・・・
周辺の飲食店もそれを見込んで相当仕込んでるから
中止には出来ないよ!いまさら・・・
人員配置やら何やらで・・・かなりの予算をすでに
突っ込んでるから・・・・
ここで問題なのは花火大会は決して地域住民の為に
やるわけではないって事を認識しないとね!
楽しみにするのは個人の勝手だろうけど・・・・
280多摩っこ:2003/08/05(火) 18:44:14 ID:.aFz8Vqo
>>267 幸いすぐ復活した。PCきっとこかな。
281多摩っこ:2003/08/05(火) 18:46:06 ID:5EFxOuig
めちゃめちゃモイスチャー
282多摩っこ:2003/08/05(火) 18:46:24 ID:boWFRtqE
昔八王子でこれ位の時間にちょうどこれくらい雨降ったけど結局やってた
283多摩っこ:2003/08/05(火) 18:46:45 ID:Zd9T3E8U
>>277
どうもありがとう、ちょっと遠いな。
284多摩っこ:2003/08/05(火) 18:47:24 ID:Fl5hvIQ2
ものども〜なにがなんでも決行じゃ〜いったれ〜
285多摩っこ:2003/08/05(火) 18:47:27 ID:BU1SdFu.
286多摩っこ:2003/08/05(火) 18:47:39 ID:dOOOqtCs
>>281
ワロタ
287多摩っこ:2003/08/05(火) 18:47:42 ID:6AeQ6m7U
fm多摩のんきだね。
スティービーワンダーのSir Dukeやってます。
288多摩っこ:2003/08/05(火) 18:49:56 ID:7emHgsy2
う〜んやるんだろうね。ここまできてやめる?
っていうか、気象予報で、この時間大雨になる事は
昼の時点で分かってなかった?
でも判断できないんだろうなあ。(同情)
289多摩っこ:2003/08/05(火) 18:50:18 ID:KBc9NoE2
なんか本気でやる気なのか?
わからん、この悪天で花火‥
290多摩っこ:2003/08/05(火) 18:50:31 ID:IDOZQ1Z.
291多摩っこ:2003/08/05(火) 18:51:05 ID:k1t1OZEc
292多摩っこ:2003/08/05(火) 18:51:47 ID:uNugDhbE
ものすごい土砂降りだわい
293多摩っこ:2003/08/05(火) 18:52:05 ID:dOOOqtCs
森田さんはこのあと2〜3時間は続くといっていたぞ。
294多摩っこ:2003/08/05(火) 18:52:27 ID:.SByBw3.
職場:永山
自宅:府中
なんだけど、チャリで帰るに帰れない
295多摩っこ:2003/08/05(火) 18:53:11 ID:icfoGxmk
志村!うしろ!うしろ〜!
296多摩っこ:2003/08/05(火) 18:54:31 ID:KBc9NoE2
FM多摩は77.6だよね、染地では聞けないなぁ
297多摩っこ:2003/08/05(火) 18:55:03 ID:6AeQ6m7U
>>296
聞いた事ない音楽が目印。
298多摩っこ:2003/08/05(火) 18:56:30 ID:1XN8PLhc
うち、会場のすぐ側にあるけど花火上がってんの見えないよ。
本当に今日やるの?
299多摩っこ:2003/08/05(火) 18:56:55 ID:6.5y4rzs
すごい降ってきた!
これでやったら神!
300多摩っこ:2003/08/05(火) 18:56:55 ID:uNugDhbE
落雷びびった
妹(中2)が抱きついてきた