●国立@その30●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2003/06/23(月) 00:26 ID:XBlztDpw
tuyu age
3多摩っこ:2003/06/23(月) 00:28 ID:yMEf6kI2
関連スレ
【ヤッホーっ、ヤッホーっ・・・谷保 その11】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1053628308

削除依頼
多摩板 削除依頼・議論・要望スレッド 16
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1054187769
4多摩っこ:2003/06/23(月) 00:30 ID:yMEf6kI2
前スレ>>293の質問にレス
> 国立で一番旨い焼肉屋は何処?

国立駅南口吉野家ちょい向かいのビル2F「モランボン」が超旨いよ!!
5多摩っこ:2003/06/23(月) 01:28 ID:VQBp2RuU
前スレ >295
同感です そろそろ通報しようかと思っていますが、もう済んでますか?

最近 桜通りで作業する佐川がうざいんでクレーム入れてみようかと思ってるんですが
無駄ですかね? (やつら 青柳の西友のそばでも同じことしてるよね)
6多摩っこ:2003/06/23(月) 15:43 ID:rZMkFkZA
↑なにしてんの?
7多摩っこ:2003/06/23(月) 16:30 ID:VQBp2RuU
荷物の仕分けみたい。数台のトラックが止まって荷物渡したり、積んだりしてます。
荷物を路上に積み上げたりしていて 感じワルー  だよ
8多摩っこ:2003/06/23(月) 18:46 ID:jVZbzHdY
萬笑のカウンターでたべてると
カウンターのところに虫の卵みたいなのがくっついてて
ラーメンたべながら吐きそうになった。
9多摩っこ:2003/06/23(月) 21:30 ID:jVZbzHdY
あのまずい「ぶぶか」のとなりにできたパスタや今日いきました。
マズ-だった。
10多摩っこ:2003/06/23(月) 21:39 ID:JzXMoWH.
あそこ、オープンするのにめちゃくちゃ時間がかかってたよな。
なんかトラブルでもあったのか?>ぶぶかのとなり
11多摩っこ:2003/06/23(月) 22:09 ID:djACzDr6
西友、綺麗になったね。
品数多いのはいいけど、2フロアに分かれてると、買物大変。
12多摩っこ:2003/06/23(月) 23:58 ID:jVZbzHdY
>>11
おせーよ!!いくのが。
たしかにめんどいんだよねぇ。
西友にはいったらまず2Fからかいものすたーと、なので
マズあがらなきゃいけないのが。

しかしどこに何があるか大体おぼえてきたけど。

めんどくさいめんどくさいといいつつ
西友がないよりはずいぶん便利になったものでつ。
13多摩っこ:2003/06/24(火) 00:01 ID:gURhtt1g
ぶぶかのとなりは
はいってみたら、カウンター10席に店員5名。おおすぎ。

味は普通のファミレスでたべたスパゲティってかんじ。
ぺスカトーレたべたけどいやにケチった魚介類がかなしかった。
880円。
これならいたりあ小僧の980円ぺスカトーレのほうがお得感いっぱい。
学生にはうけるかもね?
14多摩っこ:2003/06/24(火) 01:10 ID:7l9tKdgs
前スレ>>293の質問にレス
> 国立で一番旨い焼肉屋は何処?

牛核、牛脂下はどうよ?

牛核は駅前で割引券配っているから相当まずい?
15多摩っこ:2003/06/24(火) 02:42 ID:rbt3upHw
私、最近地方から引っ越してきたのでわからないんだけど
紀伊国屋のスーパーのショッピングバックを持ってるおばさんがたくさん
いるんだけど、あれはなんなの?持ってることが何らかのステータスなのかしら?
あと、三浦屋というスーパーの位置づけもお願いします。
16多摩っこ:2003/06/24(火) 08:39 ID:cmL5l3Po
三浦屋は駅の北口
17多摩っこ:2003/06/24(火) 08:41 ID:TnGfGzw6
値段 西ゆー<三浦や<きのくにや
18多摩っこ:2003/06/24(火) 08:46 ID:fJHxZdGs
サエキとヤマトも位置づけしろよ
19多摩っこ:2003/06/24(火) 09:13 ID:51MQ6n5s
さえき<<<<<<<西ゆー<<三浦や<きのくにや
20多摩っこ:2003/06/24(火) 09:20 ID:CS4SC7nU
ってゆ〜かっ、ナイスボケ "(#  ̄ー ̄)〇"" >>16
21多摩っこ:2003/06/24(火) 12:14 ID:CwiRkif6
ヤマト<さえき<西友<<(越えられない線路)<<三浦屋<(越えられない線路)<紀ノ国屋
22多摩っこ:2003/06/24(火) 16:54 ID:mzMbG/qE
国立メディカルセンターと7月に開院する国立メディカルクリニックって
全然違うの?
23多摩っこ:2003/06/24(火) 17:06 ID:8cInvp1w
どっちも病院だろ
24多摩っこ:2003/06/24(火) 17:19 ID:CS4SC7nU
>>22
前者:複数の医院が同一建築物内にてテナントとしてそれぞれ経営している。
後者:一法人が同一建築物内にて複数の診療科を設けて経営している。

>>23
前者:入院設備がないため、『診療所』
後者:入院設備がありなおかつ20床を超えるため、『病院』
25多摩っこ:2003/06/24(火) 17:48 ID:C/oJqTXk
>>13
> ぶぶかのとなりは
> はいってみたら、カウンター10席に店員5名。おおすぎ。
> 味は普通のファミレスでたべたスパゲティってかんじ。
> ぺスカトーレたべたけどいやにケチった魚介類がかなしかった。
> 880円。
> これならいたりあ小僧の980円ぺスカトーレのほうがお得感いっぱい。
> 学生にはうけるかもね?

そんな店、学生にもうけません
26多摩っこ:2003/06/24(火) 18:20 ID:gMWoEUEM
>>24
前者の方、産婦人科に友達が入院してたけど・・・
27多摩っこ:2003/06/24(火) 18:43 ID:CS4SC7nU
>>26
漏れさすがに産婦人科に用はないから知らなんだ。スマソ。
28多摩っこ:2003/06/24(火) 20:06 ID:wV1NCoWw
>>24
そうそう、
>複数の医院が同一建築物内にてテナントとしてそれぞれ経営している
ってのを知らないで、あの中で違う科にかかったら、一つ一つ違うので、
初診料もそれぞれ取られた。
カードだけは一緒だけど、その情報が何も連携してないのでがっかりだった。
29多摩っこ:2003/06/24(火) 20:39 ID:FOK5DYYM
メデイカルセンターのうちの産科入院施設あるよ。出産もOK。個室はは3階かな?
30多摩っこ:2003/06/24(火) 21:00 ID:AuuvlePE
>24
嘘を書くな。国立メディカルクリニックはベッドは19床だから、診療所なんだよ!
入院設備があっても19床までは有床診療所。
31多摩っこ:2003/06/24(火) 21:43 ID:MAPy1I9g
火傷を負ってしまいました。水ぶくれが結構酷いです。
国立近辺でいい病院をご存知の方、教えてください。
32多摩っこ:2003/06/24(火) 21:52 ID:vm96qq1E
>15
ステータスっつうか何つうか....何だろうねw
ブツはKINOKUNIYAで1000円くらいで売ってる。

KINOKUNIYAと成城石井(国立にはない)は、
首都圏では「お高い」スーパーマーケットの代名詞。
グラフにするとこんな感じかな?


↑          紀・成城
│    ピーコック


│いなげや
│さえき
└──────────→値段
33多摩っこ:2003/06/24(火) 22:09 ID:gMWoEUEM
>>32
三浦やは?西友もないよ。
きのくにやより性情石井のがチョト庶民的の気がするけど・・・
国立にないけどTHEGARDENとか明治屋も高級スパーだね。
34多摩っこ:2003/06/24(火) 22:13 ID:AdZvuRU.
明治屋 紀ノ国屋 成城石井 三浦屋 クイーンズ伊勢丹
35多摩っこ:2003/06/25(水) 00:18 ID:ywnJweAw
KINOKUNIYAは確かにお高いイメージあるけど
正直ダサいあのバッグを持って他のスーパーに行くのはなあ・・・
36多摩っこ:2003/06/25(水) 00:40 ID:l04AC3RE
紀伊国屋よりも正常石井のほうがよい。
37多摩っこ:2003/06/25(水) 05:23 ID:I7yE2P2g
>>31
救急車で府中病院に行け
38多摩っこ:2003/06/25(水) 09:25 ID:.R8VQvHI
百恵ちゃんがよく国立の紀伊国屋で買い物してるって聞いたけど、
三浦家は紀伊国屋から徒歩圏なのか?
39多摩っこ:2003/06/25(水) 09:37 ID:E3YrQhZ6
徒歩25分ぐらいかかりそうだよね・・・
40多摩っこ:2003/06/25(水) 09:42 ID:rtgkOcfg
>>38
車で来ているんでないかい?

さえき富士見台店にも出没するけどね
41多摩っこ:2003/06/25(水) 10:07 ID:E3YrQhZ6
>さえき富士見台店にも出没するけどね

そうなの!?確かにあそこなら徒歩1分だけどね。
見たことないよ〜。。。気付かないだけかな。
42多摩っこ:2003/06/25(水) 10:26 ID:rtgkOcfg
>>41
地味な格好で来るからね
43多摩っこ:2003/06/25(水) 11:50 ID:vzve.HCc
以前三浦家の注文を受けた洋服屋さんが百恵さん本人に向かって、
あんた百恵さんとこのお手伝いさん?ていっちまったとか。
44多摩っこ:2003/06/25(水) 12:33 ID:4Q9RBLzk
10年前頃は後ろ姿もオーラ発しまくってたけど
最近は消せるようになりました。
45国立市民:2003/06/25(水) 13:13 ID:vcLMJTmc
おい!ひきこもりども!たまには外にいけ!って外に出たらいじめられちゃうのか。
だいたいお前らは国立の半分もしらね〜だろ!っていうか知ったかだろ!
駅前と自宅の周りしかしらね〜くせに!
「ねぎも(つぶれた)」 「MAC FUJITA] 「たぬきや」 
を3つとも知ってる奴いんのかよ!
「国研」の正式名称いえんのかよ!
これを知っててやっと半分ぐらいだろ!
1つでもわからない奴は国立をかたるな!
もっと外に出て国立を知れ!
46多摩っこ:2003/06/25(水) 17:05 ID:I7yE2P2g
>>45
国立プロ市民
47多摩っこ:2003/06/25(水) 17:40 ID:rtgkOcfg
>>46
さっきから糞スレをたてまくっているアフォを相手にしないように。
48多摩っこ:2003/06/26(木) 09:36:18 ID:yu1/w/Kk
・・・・・・・・・・・・
49多摩っこ:2003/06/26(木) 09:36:58 ID:G9nLSkn.
2004年 学科別入試難易ランキング表(人文科学系 )
ソースは代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

日本大(3)    教育 54
東洋大(3)    教育 54
文教大(3)    臨床心理 54 心理教育―児童 54
玉川大学(2)   教育 54 
明星大(2)    心理教育―心理 54 心理教育―教育52
白百合女子大(2) 児童文化―心理 52
昭和女子大(3)  心理 52
大妻女子大学(3) 人間―社会心理 51
大東文化大(2)  教育 50
国士舘大(3)   教育―教育 50 
東洋英和女学院(3)人間科学 50
帝京大学 (2)  教育―教育 49 心理 51 初等教育 51
東京国際大(2)  福祉心理 49 
東京女学館大(1) 国際教養 44
恵泉女学園(2)  人間環境 45

( )の数字は受験教科数
50多摩っこ:2003/06/26(木) 13:47:38 ID:z6vlKND2
寝に帰るだけの我々から税金をむしり取り、少しも便利にならない交通を初めとした生活環境。
昼間の街には税金を払わない無職の人間が暇をもてあましてウロウロ。
暇だし、居心地がいいから長く住んでいて街の様子もよく知ってる。
そんな香具師が大手を振っている街、国立・・・・・
51多摩っこ:2003/06/26(木) 14:01:16 ID:5CCQdvjc
今、DOCOMOの携帯つながらなくないですか?
52多摩っこ:2003/06/26(木) 14:41:19 ID:n3JmF.p2
>>51
繋がるよ。地区は何処?
53多摩っこ:2003/06/26(木) 14:57:51 ID:5CCQdvjc
51  中です・・・ 壊れたのかな
54多摩っこ:2003/06/26(木) 17:11:42 ID:7fRYpCBs
中の人は大変だな。
55多摩っこ:2003/06/26(木) 21:48:10 ID:NsP7N/rk
プププ
56多摩っこ:2003/06/27(金) 10:16:56 ID:4.31aSZM
>>50

すごく同感。価値を生まないで批判・批評するだけの人たち
が偉そうにする町。

国立脱出したいけど、駅降りてパチンコと風俗ある町には
すみたくないんだよね。
57多摩っこ:2003/06/27(金) 11:47:01 ID:sjxyGXng
>>51
電池消耗してない?
58多摩っこ:2003/06/27(金) 14:27:29 ID:5lSYsCL.
>>50、56
なにをエラソーに。
とっとと引っ越せよ。
59多摩っこ:2003/06/27(金) 16:50:30 ID:Q2jQrHAM
駅前のダイソーの電話番号ってどっかに書いてないかな。。
60多摩っこ:2003/06/27(金) 16:57:05 ID:Q2jQrHAM
と思ってたらわかったw
61多摩っこ:2003/06/27(金) 19:23:44 ID:lMYe3jaM
俺の祖先は国立町を作る時に活躍したらしいんだが、
まさかこんな糞プロ市民な町になるとは思わなかっただろうな。
62かほかほ:2003/06/27(金) 19:24:54 ID:wupL6AUs
おまえら、オナニーしすぎだよ
63多摩っこ:2003/06/27(金) 19:32:53 ID:qzG3GNGM
旭通りをずっと行ったところに”ことぶき”って弁当屋が
あったよね?
あそこは凍ったものをそのままレンジで温めてそのまま
つめただけですごくマズかったけどまだ存在するのかな?
64多摩っこ:2003/06/27(金) 21:27:32 ID:GGgREDdA
>>50>>56
まぁ、いいじゃない。
『千と千尋の...』のモデルになった街だから。
誇りを持とうよ。
65多摩っこ:2003/06/27(金) 22:12:18 ID:IrQi/2HA
(釣られたら負けです。)
66サトシ:2003/06/27(金) 22:18:51 ID:R/POt1qc
こんばんは。
67多摩っこ:2003/06/27(金) 22:31:53 ID:vnNHkXRQ
こんあんわ
68多摩っこ:2003/06/28(土) 00:40:17 ID:.jcWnOyM
クレープ屋はどーなった??
69多摩っこ:2003/06/28(土) 01:03:36 ID:8SjmAZAw
そういえば銀だこの横にある総菜屋が閉店セールしてるね。
ここの店は、結構人が入ってたと思ったんだけどな〜
次は何になるんだろう?
わりとここを利用してた者としては残念。
70多摩っこ:2003/06/28(土) 01:04:56 ID:quKJwSO6
かなでちゃん元気かな???
71多摩っこ:2003/06/28(土) 02:17:12 ID:.jcWnOyM
>>70
パキスタン人とけこんしたよ
72多摩っこ:2003/06/28(土) 06:38:47 ID:E414NYB.
銀だこのとなりの惣菜やなんてよく買うね、若菜よりも最悪じゃん。。。
73多摩っこ:2003/06/28(土) 13:38:05 ID:v.39S8B6
国立は最高だね!
74多摩っこ:2003/06/28(土) 15:07:27 ID:y2IGs6jY
銀だこは大阪のひっぱりだこより美味いね。
75多摩っこ:2003/06/28(土) 15:43:51 ID:AaZeEBsY
クニフレは宗教
76多摩っこ:2003/06/28(土) 17:34:26 ID:mmM9Npe2
おいおい、いんでぃ庵の前に置いてあったチラシに
国立グルメのランキングだかが載ってたんでつが
前スレで名前の挙がってたかないがナンバーワンですた
かないってやっぱりうまいのかぁ
77多摩っこ:2003/06/28(土) 18:55:46 ID:KNscQyqw
今テロ朝にプロ市民出演中w
78多摩っこ:2003/06/28(土) 19:19:04 ID:FgCDW6b2
49嫌い
79多摩っこ:2003/06/28(土) 21:17:14 ID:0uki09b2
>>78
(°Д°)ハァ?
80多摩っこ:2003/06/28(土) 22:49:27 ID:5HmV.2jo
富士見通りのサエキ近くにある中華料理の杏仁坊のとなりのお店って何レストラン?
どげな雰囲気?
81多摩っこ:2003/06/28(土) 23:42:26 ID:quKJwSO6
>>71
マジで???いつごろ結婚したの???
82元国立PTA会員:2003/06/29(日) 13:39:04 ID:tMuOtaGQ
あのP連会計持ち逃げ失踪事件、その後の展開を教えてください。
83多摩っこ:2003/06/29(日) 15:56:10 ID:oTem4or2
≫80 
ビストロ。
84多摩っこ:2003/06/29(日) 16:21:48 ID:4CEoVxbU
そんなことより、多摩は独立すべし

http://tama_dokuritsu.tripod.co.jp/
85多摩っこ:2003/06/29(日) 18:43:08 ID:Z1hARk/.
>>83
それはファミリーマットの隣じゃなくて?
昔ガソリンスタンドと弁当屋があった向かいでしょ。
住所だと中二丁目か?
86多摩っこ:2003/06/29(日) 19:18:04 ID:ajMdD6G.
>85
違う違う。ファミリーマートよりもっとぜんぜん手前。
サエキの先、輸入家具屋んとこの信号を右に入っていったとこにあるだろ。
ビストロなのか。じゃどっちかってーときさくな感じの食堂か。
87多摩っこ:2003/06/29(日) 19:41:00 ID:O7hg9QPY
>>86
なんかよくわからないので店の名前ととおりのどっち沿いにあるのか、
何階にあるのかおしえてもらえると、なにか教えてあげられるかもしれない。
88多摩っこ:2003/06/29(日) 20:02:50 ID:qV2rCkzg
この前旭通りの某居酒屋の前で宇梶剛士を見かけた。
89多摩っこ:2003/06/29(日) 20:19:43 ID:oTem4or2
たしか店の名前はGRASだったと思う。
90多摩っこ:2003/06/29(日) 20:21:08 ID:ajMdD6G.
>89
ああ、そうそう。そこそこ。取りあえずいってみますわ。何か雰囲気よさげ。おいしかったらいいなあ。
91多摩っこ:2003/06/29(日) 20:50:09 ID:XxTLa9ok
お弁当屋と言えばもう10年に以上前に旭通りにあったお弁当屋さんは
とてもマイウーだったな。
今の弁当やはあまりマイウーな所がなくて残念。
92多摩っこ:2003/06/29(日) 21:32:27 ID:LByHB09U
そのdebuyaって番組、まだやってるの?
93多摩っこ:2003/06/30(月) 10:10:20 ID:jYgTbE7A
>>82
特に進展なし。
以上。
94多摩っこ:2003/06/30(月) 10:39:48 ID:yb5aSnoU
>>92
テレ東 毎週金曜、23:55分からスポパラの後放映中です。
95多摩っこ:2003/06/30(月) 14:56:10 ID:9InV2x9A
テキサス通りに天ぷら屋が二軒あるけどいくならどっちがいい?
96多摩っこ:2003/06/30(月) 15:19:48 ID:DyUPh.9E
>82
子供だっているのにどこ行ってるんだろうね。
97多摩っこ:2003/06/30(月) 16:03:31 ID:yb5aSnoU
>>96
親子で逃走している模様
98原液:2003/06/30(月) 21:16:52 ID:tB5lseV.
え? とっくにお金も戻ってきて一件落着してますけど・・・・
99多摩っこ:2003/06/30(月) 21:41:47 ID:8oVpLBZY
>>98
発見されたのか?
いつの話よ!
100105:2003/06/30(月) 21:47:56 ID:Jl5vlCfA
>95
むら記に行くでしょ。
101多摩っこ:2003/06/30(月) 22:35:25 ID:vYCYDi.Y
国立からちと外れるが、矢川のジョナ3って、すっかり終ってるね。
夕食時でも客はまばらで、寒々しかった。
ウェートレスの接客も訓練もダメダメだし、メニューも同じだし、
レジまわりなんかすっからか〜んって感じ。
店たたむのも間近って雰囲気ぷんぷん。
いいとこなしなんで、自分ももう行かないと思うけど。
102多摩っこ:2003/06/30(月) 22:43:05 ID:1phhLf9k
俺もむら記。
103多摩っこ:2003/06/30(月) 23:07:09 ID:p68f8cR.
>>101
すぐ隣の谷保にもジョナサンあるんだよね?矢川駅前は万世だけで十分。
さくら通りに出れば民芸、ロイホ、藍屋もあるし。
104多摩っこ:2003/06/30(月) 23:16:45 ID:UiWrNeC.
>98
そうなんだ、良かったね。
105多摩っこ:2003/06/30(月) 23:20:02 ID:Icl2SaBQ
かな井はなにがうまいかのう。
やっぱざるそば&玉子焼き?
106多摩っこ:2003/06/30(月) 23:36:38 ID:pserpG9o
>105
かないは天ぷらと鴨
高いけどね。
107多摩っこ:2003/07/01(火) 00:03:32 ID:h4ACv2rQ
>>86
違ったのか、じゃ分かりませんよ。すまそ。

>>103
あそこのロイホにもドリバーが導入されたね。
他のファミレスと違ってロイホはDQNがほとんど来ないから快適。
ただあそこはおばはん連中が多いから鬱陶しい。
108多摩っこ:2003/07/01(火) 00:07:13 ID:kmcn7TMg
>101
土日はけっこう混んでる。
まあ、ファミレスで接客を期待しても…
むしろ邪魔をしないでもらえればw

>>103
谷保のジョナ3は一橋のDQNが寝っ転がってたりするから
俺は矢川のほうがいいな。
さくら通りのロイホはドリンクバーがないのが難点。
109多摩っこ:2003/07/01(火) 00:09:16 ID:kmcn7TMg
>107
ロイホにドリバー入ったのか!! 情報thx !!
110多摩っこ:2003/07/01(火) 09:46:31 ID:x8PWKQl6
国立のスタバ、2Fも借りろよ。
やる気無さ杉。
111多摩っこ:2003/07/01(火) 11:18:28 ID:h4ACv2rQ
スタバだしなあ。
2Fを借りたところでDQNな客が増えるだけじゃないの?
112多摩っこ:2003/07/01(火) 14:10:58 ID:qs684q.g
>>111
あの場所はもともと某ハウスがモデルハウス用で使っていた場所で
スタバは一時的なものらしい。だから2階はモデルハウスの跡のまま。
よって2階のそのまま。
113多摩っこ:2003/07/01(火) 14:48:14 ID:XG4Bspuk
トイレ、広くて綺麗なのはいい
でも一つしかないからいつも空いてないよ

せめてもう一つ増やしてけれ
114多摩っこ:2003/07/01(火) 18:02:03 ID:VOEHQHDA
むら記ってどこにあんの?
115多摩っこ:2003/07/02(水) 00:50:57 ID:nu2EPC12
地球屋ってどんな感じのライヴハウス?
116多摩っこ:2003/07/02(水) 01:38:46 ID:T0.DJUL.
お昼前くらいから国立の駅前でチラシ配ってるあんちゃん。
半年前は川崎の駅前でやってたのに、今度は俺の地元に来たか。
アイシティも必死だな( ´ー`)y-~~
117多摩っこ:2003/07/02(水) 02:42:03 ID:zh.M1VRs
漏れ昭島に15年前に越してきた香具師でつが
国立に住みたかったんよ〜〜〜
118多摩っこ:2003/07/02(水) 10:32:02 ID:Qv7Y3EiE
そいうえば、今度旭通に漫画喫茶がOPENするね。
国立駅の構内に宣伝が出ていた。1時間400円でCD−RWと
プリンター完備、全室個室でカップル席もあってナイトパックが
あるとか書いてあったような・・・。
11995:2003/07/02(水) 11:22:52 ID:ilcqPWQA
よし、むら記にしよう

>>100,102 サンキュウ
120多摩っこ:2003/07/02(水) 11:30:22 ID:tP4eyUBY
>>118
漫画喫茶の店名は何?
立川はMONBO?・自遊空間など何件かあるけど、
国立では、南口のバス停前に一件あるだけ。
121多摩っこ:2003/07/02(水) 13:08:12 ID:2f1UKPkk
国立にダイエーができます。
122多摩っこ:2003/07/02(水) 13:58:58 ID:YgRKjT2Q
>>121
マジですか?詳細キボン
123多摩っこ:2003/07/02(水) 15:22:30 ID:oU8VMWCQ
>>121
谷保のグルメシティってオチか?
124多摩っこ:2003/07/02(水) 20:37:54 ID:GqL5GSH2
>105
ホタルイカの沖漬けも美味し
それとじゃこと蕎麦の実サラダで
私は一杯やって そばでしめますな
125多摩っこ:2003/07/03(木) 11:08:54 ID:mDTg3Uvg
ナイトパック、やだなぁ。
DQNが集まってくる原因になる。
126多摩っこ:2003/07/03(木) 20:45:33 ID:nX5gKLRE
学術指定都市に引っかからないのか、と。
127多摩っこ:2003/07/04(金) 00:42:18 ID:JdZcZsEI
だから、なんみょーほーれんげきょー♪ウザイっつーの
128多摩っこ:2003/07/04(金) 13:06:22 ID:zINBKyhk
国立でお勧めのB級グルメは?
俺は富士見通りのサエキの鯖の味噌煮。
最近食べてないなぁ。
129多摩っこ:2003/07/04(金) 13:31:52 ID:5UrUtKJ.
>>128
やっぱスタ丼
130多摩っこ:2003/07/04(金) 14:48:24 ID:KYSsIlZ2
>>120
@ワールドだって。
そのせいか駅前の漫画喫茶1時間200円に値下げしていた。
131多摩っこ:2003/07/04(金) 16:21:24 ID:YoU3vJQg
>>128 萬笑のラーメン。
スタドンに入る勇気がない。
132多摩っこ:2003/07/04(金) 19:17:03 ID:9OhJmeww
>>128
B級に入るかはわからんが物好奇はいいねえ

チキンカツのセットメニュー
ポタージュ、サラダ、巨大チキンカツ、味噌汁、ご飯andアイスティー

お腹一杯、ご馳走様でした
133多摩っこ:2003/07/04(金) 20:25:36 ID:NBctJEeI
>>120
富士見通りにも漫画喫茶あるよ〜
ほっとステーション
1時間450円、延長15分80円。ちょっと高い。でもイイ。
134多摩っこ:2003/07/04(金) 20:45:44 ID:YoU3vJQg
物好奇はいいよねぇ。
なんか、あのB級!ってかんじの味噌汁がいい。
サラダはいろーんなやさいがおおもりでついてくるのがいい。
ちなみにハンバーグもおいしいよー。

おなかいっぱいすぎていつもご飯はのこしてしまいます。マスターごめんね。
135多摩っこ:2003/07/04(金) 21:15:24 ID:CUcqRdBk
はんこ21ってどこかにありますか?
136多摩っこ:2003/07/04(金) 22:46:01 ID:B1zDoH8s
>135
旭通り沿いにあったような
137多摩っこ:2003/07/05(土) 01:57:19 ID:grwdobCk
国立で名刺作るのに安いとこありますか?
138だりー:2003/07/05(土) 04:31:34 ID:y/VN0Hvo
食い物の話しや店の話ばっかでだりーyo!
新しいネタキボンヌ!
まぁ 国立って言えばそれぐらいしかないんだけどね(藁
後しいて言えば文教地区?・・・
多摩板OFFとかないんかい??

もっとレジェンドを聞かせてくれYO

例)銀行できる前はロッテリアだったんだよね〜 とか!!
  ぴゅうでエフゼロやりまくって怒られたとか!
  瓢箪池の亀は実は一匹づつ名前がついてるとか

国立レジェンドを聞かせてくれよ!!

ネタでいいからさ・・・・
139多摩っこ:2003/07/05(土) 04:32:51 ID:urArBArg
結構物好奇ファンは多いんですねぇ。

ファミレスいくぐらいならあそこいきますよね。
野菜多くていいんですがなぜバナナ?
140多摩っこ:2003/07/05(土) 04:33:38 ID:0LvkdK9o
141多摩っこ:2003/07/05(土) 04:45:08 ID:P.fHNTqI
>>140
ヤメレ!
142多摩っこ:2003/07/05(土) 11:49:17 ID:4NH7/3cU
グロ画像??>140
143多摩っこ:2003/07/05(土) 15:03:01 ID:fqBG30tY

一橋大学、じゃま。

どっか移転しる!!
144多摩っこ:2003/07/05(土) 16:19:34 ID:LcbHu2uo
   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;) >>143
   (ヽ_ノゝ _ノ

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | WARNING   |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |  一橋大   |
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
145多摩っこ:2003/07/05(土) 16:37:39 ID:SvMifKvk
日本都市計画家協会 第1回日本都市計画家協会賞 大賞 東京海上跡地から大学通りの環境を考える会
146多摩っこ:2003/07/05(土) 16:56:02 ID:urArBArg
餃子屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! !!!!!
147多摩っこ:2003/07/05(土) 19:37:26 ID:ktYZanHE
>>146
東地区にも餃子屋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! !!!!!
148多摩っこ:2003/07/05(土) 23:51:29 ID:0LS.lkeo
>>146
7時半過ぎに、国立公民館の前にいたぞ。
おばちゃんが買ってた。ちょっときになったぞ!
食べた人いるのかなぁ・・・
149多摩っこ:2003/07/06(日) 00:38:34 ID:LnK.Zqs6
>>138
じゃあ新ネタです。昔から気になって仕方なかった国立のマスター達。

1.邪宗門(喫茶店)のマスター
結構なお年だと思うが、オレンジに染めた長髪と野球帽が何ともオシャレ・・・?!
ていうか謎。でもここのコーヒーはかなり美味しいね。

2.珈琲館のマスター
客とのコミュニケーションを欠かさないエンターテナー。
ちょっとカマっぽいのが気になるけど真相は如何に?

3.富士見通りのセブンイレブンの店長
歌いながらレジをする。いらっしゃいませ〜、とか、○○円〜とか、ぜんぶ
歌になってるんだけど、会計しながら笑いこらえるのが大変・・・
でも大好きだよマスター。

あ、結局お店のネタだね。
150多摩っこ:2003/07/06(日) 00:49:48 ID:7G4K4kAo
富士見通りの7ー11は異常なまでにお客に礼儀正しいな。
もの凄い勢いで感謝される(藁
151多摩っこ:2003/07/06(日) 01:50:45 ID:Z2DN6uKw
珈琲館のマスターはゲイだよ。
常連客のみ暖かく迎えるってかんじだねぇ。
いい人だけど。
152多摩っこ:2003/07/06(日) 04:28:34 ID:XfZYpXU.
大学通に出来たパスタ屋は最悪。
あれなら西友の上のパスタ屋の方がまだマシ。
旭通のスパイダーラーメンといい最近ろくな店ができねぇな。
153多摩っこ:2003/07/06(日) 07:46:17 ID:W8cmSceo
庵のマスターは寡黙の人、店も落ちつきのあるオトナ(年配者)が多い。
たまに姦しい群れもいる。
コーヒーもたっぷり美味しい。三階の位置が難点かな?
154多摩っこ:2003/07/06(日) 09:44:01 ID:rY5SBfAY
富士見通りの某コンビニのオーナーは最悪です。
面接の時に裏の暗い部屋で一時間、監禁されました。
酔っぱらっていてバイトとは全く関係ない話ばかり。帰ろうとするとダメと言われました。
途中でパートおばさんが助けてくれましたが、とても怖かったです。
155>153:2003/07/06(日) 09:54:23 ID:bVMsM3Rg
丁寧に淹れるコーヒーの美味さではダントツだと思う>庵
問題は丁寧すぎて時間がかかることW
156元国立っこ:2003/07/06(日) 11:08:56 ID:E8kPEHcY
萬笑のはす向かいのラーメン屋、酷かったです。
全体的に味が濃くて、化学調味料で舌が麻痺します。
カウンター下に、業務用と書かれたラーメンの麺を置くのは如何な物か?
ザーサイを買ってきたままの、開けっ放しの袋から
盛るのは衛生的にも、見た目もよくない。
水ぎょうざ、中のあんがしょっぱすぎ。
ラーメンの麺をどんぶりに入れてから、
豚肉等を切り始めるので、出てくるまでに1分位かかり、
細麺は、伸びてる。太麺は実際太くない麺で不味すぎ。
スープは飲む気も起こらないほど濃くて、しかもぬるい。
おまけつきとちらしにあったが、崩れた不味い杏仁豆腐が
二センチ角位でてくるのみ・・・
店長はそんな店なのに、何故だか自信満々!
手際が悪く、不衛生で、不味い店は二度と行きません。
157多摩っこ:2003/07/06(日) 12:22:54 ID:Z2DN6uKw
いやん。
156をよんでると絶対にいきたくなくなる。

そのまえにspider noodleという店名も、
あのぐちゃぐちゃ汚い店の見た目も行きたいって気を誘わない店だけどw。
158だりー:2003/07/06(日) 13:08:42 ID:k9b5rzdA
>>149 最高!!!マンセー!! レスさんくす
159だりー:2003/07/06(日) 13:14:16 ID:k9b5rzdA
お前らの国立で作った伝説聞かせてください
160多摩っこ:2003/07/06(日) 18:15:42 ID:pWt.D8XQ
珈琲館のマスターはいい人だね。
ただ一人で入る勇気は無いけどさ・・・。

富士見通りのセブンって公民館の近くの?
あそこは昔っから対応いいね。

>>156
それはちょっとヤバいなぁ。
ラーメン食いたくなったら向かいの萬笑に入るわ。

ところで北口の線路沿い(西側)のラーメンやって誰か入った事ある?
スープに色々種類があるらしいけど、また食った事無いんだわ。
161多摩っこ:2003/07/06(日) 19:28:49 ID:e5FeyxAs
クリーニングの事なら
929ちゃんねる

http://www.cleaning.ne.jp/929ch/

929ちゃんねるとは?
クリーニング関連業界を手広くカバーする巨大掲示板群です。
(2ちゃんねるのクリーニング版だと思って下さい)
誰もが自由に書き込みが出来る匿名掲示板システムです。
気兼ねなく、どこからでもアクセスできるように、
発信元は一切分かりません。
情報を公開したいが、自分が誰であるかを隠したい人や、
いろんな情報を知りたいという人が、自由に参加できます。
各掲示板には、「スレッド」と呼ばれる概念があります。
利用者が掲示板という大きな枠組みの中で「スレッド」という
掲示板を自由に作ることができます。後はスレッドを立てた本人が
話題を盛り上げたりして下さい。聞きたい事や言いたい事などが
ありましたら、個人で新規にスレッドを立て自由に利用して下さい。
言いたくても言えない事、クレーム、感想、噂話など、本音を
言い合って下さい。すべては利用する皆さんのモラルや良識に
かかっています。
162多摩っこ:2003/07/06(日) 20:58:39 ID:PL0PyGb2
>160
ラーメンショップのこと?
結構はやっているよ。ちょっと塩味が強い気もするが、まずくはないと思う。
163多摩っこ:2003/07/06(日) 21:05:43 ID:Q2Of0UA.
昔、国立キッズなる不良がいたんですか?友達に聞いてほんとかなって感じです。
だって、国立って安全な町ってイメージじゃないですか。
164だりー:2003/07/06(日) 21:41:24 ID:k9b5rzdA
>>163
国立の大きいスーパーさ○きの お偉いさんはその昔・・・
165多摩っこ:2003/07/06(日) 23:05:12 ID:05VrRmaI
北口のラーメンショーップは、おやじさんとおばさんで味が違うよ。昔、旭通りにスカラ座って映画館あったよなぁ〜。懐かしい
166多摩っこ:2003/07/07(月) 01:48:20 ID:74pSfD7U
なつかしい。。。そういえばあったねえ。
スカラ座の場所って今のどのあたり?
167多摩っこ:2003/07/07(月) 02:14:28 ID:va0vz3YA
スカラ座いったなー。
いわゆる名画座系、2本立てで安かったよね。
自分の金で行けるようになった頃には、無くなってた。。。

昔、竹中直人も通ってたって聞いたけど。
168多摩っこ:2003/07/07(月) 02:46:59 ID:BiskgfKI
わー懐かすぃい。
青い珊瑚礁(ブルックシールズ主演)
キタキツネ物語
あと忘れたけど、いろいろ観たよ。。。
169多摩っこ:2003/07/07(月) 03:23:57 ID:ivSdoZ1Y
スカラ座のポップコーンが大好きでした。
170多摩っこ:2003/07/07(月) 03:29:31 ID:4jG0Cyf.
>160
そうそう、富士見通りのセブン。
店員全員、すごく礼儀正しいね。商品の扱いも丁寧だし。
他のコンビにがクズに見える・・・
171多摩っこ:2003/07/07(月) 03:36:29 ID:4jG0Cyf.
珈琲館のマスター、ゲイなの?
初めてでもあたたかく(ていうか面白く)迎えてくれたよ。
棒状のおしぼりを脇に抱えてきてさ、
「おしぼりをどうぞ!」って刀抜くマネしておしぼりくれたよ。
数年前の話だけど。
一度モーニングコーヒーしてみたいなあ。
172多摩っこ:2003/07/07(月) 04:00:25 ID:9ZI9KORA
>>162,165
あの店って夕方〜深夜しかやってないんだよね。昼間営業してないのが残念だ。
お客もそれなりに入ってるみたいだし、悪くないなら今度トライしてみるよ。

>>170
他に市内のコンビニってあまり対応が良くない所多いね。
あんなに好感持てる接客が徹底されてるのは多分あそこだけじゃないのかな。

>>170
別に決めるけるわけじゃないけど、疑わしいな・・ってね。
モーニング珈琲、結構じゃないですか。
そしてアナタがマスターのモーニング・・(以下略
173多摩っこ:2003/07/07(月) 07:42:17 ID:hDkHxp42
北口のラーメン屋で夜しかやってないのは「まっこうや」
ラーメンショップは昼もやってる。夜は閉まるのがはやい。
ラーメンショップがこんでるのは、おばさんがひとりでやっていて
注文がさばききれないから。

一度、珈琲館に納品に行って、お金をうけとるとき手を握られて
なかなかはなしてくれず困った。
174多摩っこ:2003/07/07(月) 07:51:56 ID:UAdzOjvo
>>173
イケメンだな。
175多摩っこ:2003/07/07(月) 08:32:31 ID:1KnDgk7w
ラーメンショップってどこらへんにあるの?駅から近い?
176多摩っこ:2003/07/07(月) 09:19:09 ID:qkOcCNLY
177多摩っこ:2003/07/07(月) 09:35:24 ID:AEYoLP0Q
>>171
有名な話、友人は好きで面白がって何回か通ってたけれど
おれは苦手なので一度だけでもう駄目。
熱いコーヒーを寒気を感じながら飲むのが好きな人には良いかも。
178多摩っこ:2003/07/07(月) 18:28:11 ID:0.f1ZlzQ
珈琲館て疲れる。
休みに入ったのにマシンガントークで気を遣うし帰るときにはヘトヘトだよ。
179多摩っこ:2003/07/07(月) 18:47:59 ID:QwAG7lkI
たまらん坂にあるスパゲティ屋は美味しいよ!
180多摩っこ:2003/07/07(月) 19:53:45 ID:1KnDgk7w
珈琲館は常連がおおいよねー。
あのカマトークがすきなのかな?
181多摩っこ:2003/07/07(月) 20:40:02 ID:7QJsFIWU
>>179 そのとおり。 なんでもイタリアで修行したそうな・・・・・
182多摩っこ:2003/07/07(月) 20:47:36 ID:kyhGKb.k
明星の心理・教育はまともだよ

2004年 学科別入試難易ランキング表(人文科学系 )
ソースは代ゼミ http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

日本大(3)    教育 54
東洋大(3)    教育 54
文教大(3)    臨床心理 54 心理教育―児童 54
玉川大学(2)   教育 54 
明星大(2)    心理教育―心理 54 心理教育―教育52
白百合女子大(2) 児童文化―心理 52
昭和女子大(3)  心理 52
大妻女子大学(3) 人間―社会心理 51
大東文化大(2)  教育 50
国士舘大(3)   教育―教育 50 
東洋英和女学院(3)人間科学 50
帝京大学 (2)  教育―教育 49 心理 51 初等教育 51
東京国際大(2)  福祉心理 49 
東京女学館大(1) 国際教養 44
恵泉女学園(2)  人間環境 45


( )の数字は受験教科数
183多摩っこ:2003/07/07(月) 20:54:03 ID:dvyQPOdY
パッと見>181を>180へのレスかと思ってワラタ
184多摩っこ:2003/07/07(月) 22:55:51 ID:1KnDgk7w
やっぱりイタリアで修行したからあんなにお釜なのかぁ。
185多摩っこ:2003/07/08(火) 00:34:26 ID:Ui.nZmSg
旭通りにある最近新しくなったピアグラシュってゆう
美容院どなたか行った事ある方いますか?
値段もかなり安いし今度試してみようと思ってるんですが、どんな感じでしょうか?
186多摩っこ:2003/07/08(火) 04:18:47 ID:/LKbgKdY
旧NTT横の道路挟んだ2階の店? そこであってるなら数ヶ月前に行ったよ。
少なくとも変な風には切られなかった。変な色にも染められなかった。
簡単なマッサージもあり、シャンプーの後に暖かいタオルを首筋にあててくれたりと
サービスもなかなか。
ただ、シャンプー台が全部倒さないタイプ(個人的に好きじゃない)なのと
美容師さんが爪を伸ばしててカットの間中顔にパシパシあてられてたので
それっきり行ってない。

あくまでも数ヶ月前(多分安くなる前)の情報なので
サービスも変わったかもしれないし、美容師さんも入れ替わってるかもしれない。
187185:2003/07/08(火) 21:19:10 ID:Q1xzJEwE
>>186
それです!
お話によるとまあまあ良いみたいですね。^^ 
今度試してみます。情報どうもありがとうございました。
188多摩っこ:2003/07/08(火) 23:06:55 ID:JtO6M1bg
>>166 スカラ座はたぶん国立メガネの隣の隣あたりじゃないかなぁ。今はマンションになってるところ。スーパーマルフジも懐かしい。
189多摩っこ:2003/07/08(火) 23:40:59 ID:NDIV41Gw
旭通はいってすぐ吉牛のとなりあたりの
そばやのうどんがメチャうまい。
190多摩っこ:2003/07/09(水) 03:08:15 ID:SDSRcTJQ
昔、キャロットというゲーセンに行った事ある人!
続け!
191多摩っこ:2003/07/09(水) 03:19:35 ID:ARRqrlMg
テレビが壊れそうなので買い替えの予定なのですが、
国立市ってTVの回収をしていないって本当ですか?
大家さんが言っていたので・・・
14インチのTVの処分に¥3000もリサイクル代金取られるのは
嫌だな・・・
192多摩っこ:2003/07/09(水) 03:58:31 ID:LMFMtPYQ
>>191
土日とかに回収業者が回ってなかったっけ?
「無料で回収」とか言ってるし見付けたら声掛けて見てはどうかな。
193多摩っこ:2003/07/09(水) 06:46:32 ID:snKCxisE
>191
買った店持っていけばいいんだよ
194多摩っこ:2003/07/09(水) 06:50:23 ID:5uxHiBuo
国立に生演奏聞けたりコンサートをやってるような
カフェや飲食店ってありますか?
195多摩っこ:2003/07/09(水) 08:09:47 ID:vxdH.Xzk
>>194
谷保駅ちかく「すえひろ」で、ジャズライブの告知を見たことあるよ。
定期的にやってるみたいだが、俺は行ったことないけど
196多摩っこ:2003/07/09(水) 10:37:43 ID:bA/BHnE2
>>188
エンジョーイ、マルフジ〜♪ハッピー、ショーッピン♪
って歌あったよね?

>>190
キャロット行ってた。でもあそこって3階にある「進学舎」からの圧力で無くなったって噂があったなぁ。
塾さぼってゲーセン行く子が多いから・・・みたいな理由で。実際は知らないけど。
197多摩っこ:2003/07/09(水) 11:30:13 ID:zUk5XuTg
>>194
ジャズとは関係ないが「すえひろ」はかなりくつろげるし、美味しい。

矢川駅は俺が中学くらいまで自動改札じゃなかった。
あと、矢川駅のすぐ近くにあるオニギリ屋さんはうまい。
矢川には「府中学院」というマイナーな塾がある。
198多摩っこ:2003/07/09(水) 12:56:28 ID:5uxHiBuo
>>195、197
ありがとうございます!
今度見に行ってきます。
199だりー:2003/07/09(水) 13:09:56 ID:iK4xW76U
>>190
キャロット知りません スマソ
・・・・漏れも続きたい 漏れも続きたい
200だりー:2003/07/09(水) 15:49:59 ID:Kr3fKLZg
200 ゲッツ!
201多摩っこ:2003/07/09(水) 17:24:39 ID:ZwvSplN.
ここは平均年齢が低い。
高校生・大学生ばっかりな感じ。
202多摩っこ:2003/07/09(水) 22:00:13 ID:LIm5DLts
国立にキムタクの彼女が住んでるらしい。友達が言ってた。ホント?
203多摩っこ:2003/07/09(水) 23:46:15 ID:vqEsAh52
ここは精神年齢が低い。
厨房ばっかりな感じ。
204多摩っこ:2003/07/09(水) 23:52:16 ID:t7ePRgEY
このスレ、レベル低すぎ!!!!
小学生サイト?
205工藤静香:2003/07/09(水) 23:59:19 ID:MNa.L08Y
何か?
206多摩っこ:2003/07/10(木) 00:16:56 ID:8crV.ycE
>>202 うそ。
207多摩っこ:2003/07/10(木) 01:45:05 ID:igKVSm.A
モスの前の信号を渡って歩道に上がろうとしていた車椅子の女性が歩行者だと全く
気にならないわずかなクラックに車輪がはまって車椅子ごと転びそうになった。
慌てて手を差し伸べ、携帯とか荷物とか落としたのを拾ってあげた。
健常者には予想できない危険があると感じた文月の午後。
・・・レスのしにくい面白く無い内容でスマソ。
208多摩っこ:2003/07/10(木) 04:43:54 ID:8crV.ycE
たしかに。じぶんのことばかりで、違う立場のひとのきもちってなかなかわからないものですよね。
209多摩っこ:2003/07/10(木) 05:08:25 ID:mKzR0oxE
身近な問題では、点字ブロックの上に平気で自転車や車を乗り上げている人が多い事。
210多摩っこ:2003/07/10(木) 14:20:39 ID:nYIOqUfE
旭通りのラーメン屋にて、
食べ終わり、スープを飲んでいたら
ラーメンの中に入っていた髪の毛発見!
指摘したが、すんません の一言。
麺は茹ですぎでドロドロ、髪の毛は入っている・・・
たまにしか国立に来れなくて、
いつも、あそこのラーメンを楽しみにしていたのになあ。
国立って駄目になっていく飲食店が多すぎる気がする。
211tama:2003/07/10(木) 16:38:05 ID:AkQFOWAM
歯が痛イタイ・・・
どなたか国立かその近辺で評判のよい歯科医があったら
教えていただけませんか?
212多摩っこ:2003/07/10(木) 19:14:20 ID:NStC5lQY
>>210
すずらん?
213多摩っこ:2003/07/10(木) 21:12:33 ID:tUJSRcJM
>210
○笑?
214多摩っこ:2003/07/10(木) 21:14:05 ID:6ODef70U
国立駅前の、神戸屋キッチンの下(地下)にある珈琲館、今日はスペシャルデーなので、行くと、ブレンドのみ放題+テーブルウエアがもらえるって店頭に書いてました♪
215210:2003/07/10(木) 21:14:51 ID:uC0xvd86
違います。麺が売りの所です。
216多摩っこ:2003/07/10(木) 22:34:25 ID:h7.ymQmA
>>211
歯医者のスレは別にあるから探せ
217多摩っこ:2003/07/10(木) 22:44:22 ID:DCw7ruY.
最近ロージナ行ってないなー
決して美味しい訳ではないのだが、たまにシシリアンとか無性に食べたくなる時が
あるのって自分だけ?
218多摩っこ:2003/07/10(木) 23:00:57 ID:VZzyGVxI
214>>他のサイトからのコピペは違反
219だりー:2003/07/11(金) 00:01:24 ID:uLnl3W5A
また食いもんの話かYO
それしか話題が無いのかよ、だりーなオイ!!
220多摩っこ:2003/07/11(金) 01:06:26 ID:S2mRMnvc
>>91
遅レスだが、同じ弁当屋がおっきな郵便局のある通りにあるぞ
鳥南蛮だろ?俺も大好きだった。今は国立離れて食えんが
221多摩っこ:2003/07/11(金) 07:27:36 ID:KCwVRmCQ
国立フレンズ、セコイ話が多いんだなーw
珈琲館の食器のためにわざわざ行くんか?かほかほとヒカル。
222多摩っこ:2003/07/11(金) 07:27:42 ID:X5V8uEUg
国立フレンズ、セコイ話が多いんだなーw
珈琲館の食器のためにわざわざ行くんか?かほかほとヒカル。
223多摩っこ:2003/07/11(金) 08:18:22 ID:rkjs98wU
>210
三幸?
224多摩っこ:2003/07/11(金) 08:27:43 ID:gnqHWDyY
>221
そういうおまえがセコイ
225多摩っこ:2003/07/11(金) 09:31:11 ID:JoBCsHmI
>>291
オマエ自ら提供しろ
226225:2003/07/11(金) 09:33:13 ID:JoBCsHmI
× >>291
○ >>219
227210:2003/07/11(金) 10:21:42 ID:n.zPY1TQ
>>213
見落としてました。
・・・です。
228多摩っこ:2003/07/11(金) 10:35:31 ID:XK8UzqPU
マンショウ、店がきたない。
カウンターすわったときに目の前の壁みてみて。
壁というか、カウンターか。
なんか虫の卵みたいのがついてる!!!
229多摩っこ:2003/07/11(金) 11:31:33 ID:vVPK/Vp.
>>228
そういうデザインの机だと思い込もう
230だりー:2003/07/11(金) 13:26:30 ID:mg.Z.sdQ
>>225-226
ワラタ それネタですか?
231ねみー:2003/07/11(金) 19:43:03 ID:0WofhIBk
>190
キャロットは知らないけど、国立のゲーセンといえばUFOでしょ!
ファンタジアは要らない。

珈琲館はもーいいよ。楽しかった。
国立で一番好きな喫茶店は邪宗門だな。
時間が止まる。ていうか、ほんとに時計止まってるし。
232多摩っこ:2003/07/11(金) 19:59:53 ID:0WofhIBk
随分前のことなんだけど、このスレッド見ながら昔のこと考えてたら、
思い出してしまった。

大学通りで80歳くらいの爺さんが「谷保に行きたいけど歩いて行ける距離か?」
と聞いてきたので、歩くと20分くらいかかるがバスが出てることを教えた。
すると「実は財布を落としてしまって・・貸してくれませんかねえ」と言うので
交番の場所を教えた。
そんな出来事も忘れかけた半年後、また大学通りで見覚えのある爺さんに声かけられた。
「国分寺に行きたいけど歩いて行けるか?」と。思い出して速攻逃げた。
「財布を落としてしまって・・」という声を振り払いながら。。
結構上品そうな爺さんに見えたんだけどな。遭遇した人いる?
233多摩っこ:2003/07/11(金) 22:47:25 ID:2ft1q15Q
「じゃあ一緒に交番行って届けを出しましょう、団地の角にあるから」って言ってやれw
234多摩っこ:2003/07/12(土) 00:20:43 ID:vGAtS5Ac
俺は、国立で、府中の免許書き換えの場所に行く途中に財布を落とし
今日中に行かねばならないのにあるかなきゃなんないっておっさんに
つかまった。
国立の交番で金を借りようとしても貸してくれなかったとグチってた。
俺も貸さなかったけど。
235多摩っこ:2003/07/12(土) 05:55:29 ID:J2S42iLk
珈琲館のマスターって濃い人なの?
前に00不レンズにそう書いてあったけど。
236多摩っこ:2003/07/12(土) 08:56:19 ID:ZJileerU
>>232
それずーと前にこのスレ出ていた三Kじゃないか!?
花屋が駄目になったから、手を変えやがったな!
237多摩っこ:2003/07/12(土) 12:21:26 ID:aZG.dLrU
そういう爺さんや親父は

人の親切に付け込む姑息な詐欺師だから
即警察に連れて逝き
かつココに報告のこと!

徹底的に悪は絞り上げ、詳細さらすべし
イタイ目に合わせてやれ!
238多摩っこ:2003/07/12(土) 12:21:32 ID:BKaScKTU
そういう爺さんや親父は

人の親切に付け込む姑息な詐欺師だから
即警察に連れて逝き
かつココに報告のこと!

徹底的に悪は絞り上げ、詳細さらすべし
イタイ目に合わせてやれ!
239多摩っこ:2003/07/12(土) 12:22:08 ID:aUtq/Mxc
そういう爺さんや親父は

人の親切に付け込む姑息な詐欺師だから
即警察に連れて逝き
かつココに報告のこと!

徹底的に悪は絞り上げ、詳細さらすべし
イタイ目に合わせてやれ!
240:2003/07/12(土) 12:22:24 ID:EQPWHgYE
そういう爺さんや親父は

人の親切に付け込む姑息な詐欺師だから
即警察に連れて逝き
かつココに報告のこと!

徹底的に悪は絞り上げ、詳細さらすべし
イタイ目に合わせてやれ!
241多摩っこ:2003/07/12(土) 14:28:16 ID:ThDpSDsA
そういう爺さんや親父は

人の親切に付け込む姑息な詐欺師だから
即警察に連れて逝き
かつココに報告のこと!

徹底的に悪は絞り上げ、詳細さらすべし
イタイ目に合わせてやれ!
242多摩っこ:2003/07/12(土) 15:30:06 ID:Oi7QyPvw
すごい コピペですね
243多摩っこ:2003/07/12(土) 15:36:24 ID:PPcWN1S6
以上、現実社会では何も出来ない負け犬プロ市民の遠ぼえをお届けしました。
244多摩っこ:2003/07/12(土) 16:02:15 ID:kKciIIWM
万機公論に決すると大変な事になるいい例だね。
245多摩っこ:2003/07/12(土) 17:12:27 ID:kWglmX3.
2〜3時ごろ紀伊国屋の当たりですごい煙&異臭がしたけど何かあったの?
246多摩っこ:2003/07/12(土) 19:08:19 ID:5J8AsL1.
Ayumi&Shinaちゃん見ている? 次回はこんどいつ出るの?
期待してるよ。
247多摩っこ:2003/07/12(土) 21:59:42 ID:dlQYLlAg
>236
あの詐欺爺さんの話、ガイシュツだったんか〜。
三Kって?苗字?
248教師蛾:2003/07/12(土) 23:31:28 ID:LTydK7P2
貸してやりゃーいーじゃん、大した金額じゃないんだし。
俺だったら貸すなぁ。もちろん返ってくることなんて全く期待しないよ。
249だりー:2003/07/13(日) 00:02:01 ID:VEY1jGlk
>>231 禿げ同!!!!!!!!!!
250多摩っこ:2003/07/13(日) 00:03:57 ID:Nef0Vyww
>>248
こういう馬鹿者がいるから詐欺師が減らないんだ。
あんたは何様気取り?
金額の問題でも無い!
寛大な心を持てとも言いたいのか?

実際に被害に遭わないとわかんぞ!
251だりー:2003/07/13(日) 00:10:21 ID:VEY1jGlk
漏れはプロ市民て言葉面白いと思う
てなわけで、いろんな国立市民がいるという事が分かった

プロ市民
パンピー
DOQ市民

色々いるわけだが、国立には他にどんな市民がいるんですか??
お前ら教えら教えてください。
マジレスすんなYO
ガキの使いの 質問ぐらいの勢いで答えれ
252まちこさん:2003/07/13(日) 00:33:59 ID:7oFMG74o
共産党のDQN市長は辞めろ
253眠いー:2003/07/13(日) 00:48:01 ID:qcCh9HPY
オマエは三つのうちのどこに分類されるんだ?>だりー
254多摩っこ:2003/07/13(日) 04:56:34 ID:1A9bY4Ew
>251

俺は国立北口の国分寺市に住むニセ市民でした。
255多摩っこ:2003/07/13(日) 05:33:39 ID:LRP1qw62
>249
あ、UFO好き?
君のことも好きかも。
256多摩っこ:2003/07/13(日) 08:03:47 ID:P4WWREC6
>>252
共産系かどうかは別問題として、
政策の中身がなってないからねえ。


>>254
あのへん、同じ市になったほうが市民のためだと思う。
ってことで、桜通りから北側の谷保新田は国分寺市か?



(プロ市民を売り付けたら国分寺に迷惑かな、とマジで思う。)
257教師蛾:2003/07/13(日) 10:17:37 ID:sBoa6Qvo
>250
おやおや、たかが小銭のことで青筋立ててるひとがいますねぇ(W
君には「300円の正義漢」のホーリーネームを捧げよう。
いつまでもその安っぽい正義感を大切に大人になってくださいネ(はーと
258だりー:2003/07/13(日) 13:38:08 ID:I0rGmr0A
>>253
国立仮性包茎市民そろそろ手術して 大人ズル剥け市民になりたい今日この頃
259多摩っこ:2003/07/13(日) 13:43:20 ID:ehDXGgHw
>>257
おまえ過去レス読んでいないな。
たかが電車賃で壱萬も貸せと抜かすらしい。
それで貸そうとすると田舎に帰りたいから参萬貸してくれと抜かす。
こんな馬鹿を相手にするおまえの頭の方がおかしいぜ。
260だりー:2003/07/13(日) 13:46:05 ID:I0rGmr0A
>>254 ニセ市民の友達イパーイいる(藁)そこ国分寺だろって所に東国立ハイッツとか

>>255 昔コインゲームがまだある頃、コインを半開きの機械から盗みまくって一時期出入り禁止になったことあるYO
261多摩っこ:2003/07/13(日) 13:53:12 ID:r/o7s7k.
258はプロ市民の意味が解って無いに3000人権!
262今日は涼しくて過ごしやすいが☆だりー:2003/07/13(日) 14:01:23 ID:I0rGmr0A
UFOの対戦格闘台はレベル高いヤシが多かったけど、最近ゲーセン自体行ってないから分からん。
始めてスト2と出合ったのもUFOだった。
263多摩っこ:2003/07/13(日) 14:11:45 ID:yY/VfCYA
プロ市民でもアマ市民でもいいが、お前ら、自転車をどうにかしろ。
大学通りの駅に近いあたりに折り重なって不法駐輪してあるのもウザいが、
立派な自転車用道路があるのに、なぜ歩道を平気で走行する?
(非住民より)
264多摩っこ:2003/07/13(日) 14:45:19 ID:t3IlxzPY
>>234
びっくり!3年前にも同じようなじいさんがいた。
まだこんなことをやってたのか!
265教師蛾:2003/07/13(日) 16:29:26 ID:sBoa6Qvo
>>259
金額まで脳内変換とはおめでたいですね。
266多摩っこ:2003/07/13(日) 19:37:44 ID:R8/MuyYs
↑いいから俺にさっさと参萬貸せよ
267多摩っこ:2003/07/13(日) 19:51:30 ID:ysDSH7Dc
>>263
お前の様に偶に駅前にフラりと現れては
そこら辺に駐輪して買い物していく奴が多いからだよ。
268多摩っこ:2003/07/13(日) 19:57:37 ID:4hhsLfZM
ゲームセンター前の路駐バイクなくなってたー
撤去でもしたのかな?
そういや、ロージナの前にいつも同じバイクが沢山停まってるけど、
店員さんのバイクかなぁ・・・ BMW欲しい。
269多摩っこ:2003/07/13(日) 20:35:52 ID:r/o7s7k.
一橋の前にも高級バイク沢山停まってるが、あれ学生の?
うらやますぃ〜、車買える値段だ。
270多摩っこ:2003/07/13(日) 21:24:49 ID:11NJ08nE
>>263
自転車道を歩行しているヴァカがいるから
271教師蛾:2003/07/13(日) 22:16:06 ID:sBoa6Qvo
>266
口座番号教えてください
272多摩っこ:2003/07/13(日) 22:20:31 ID:tQheUtr.
その昔、バイクをロージナの前あたりに泊めておいたら、
商店街のババァに通報されて撤去されますた。
まぢ死んだ。俺が悪いんだけどさ。
273多摩っこ:2003/07/13(日) 22:51:55 ID:DwB7DN.2
ロージナ前あたりに置いといたら結構いたずらされる
274多摩っこ:2003/07/14(月) 00:13:09 ID:Oj3z0BGI
>262
最近のUFOはねえ、ガンダム、サッカーゲーム(名前わからん)、バーチャファイター
麻雀格闘倶楽部なんかが盛り上がってるよ。
カウンター(お店の人の控え室みたいなところ)にある水槽の白いカエルに
名前付けようよ!
275多摩っこ:2003/07/14(月) 00:22:01 ID:Oj3z0BGI
大学通りのぶぶかの隣にできたパスタ屋、いつまで続くかね?
研修してないのかよ〜ってかんじ。
276多摩っこ:2003/07/14(月) 00:26:44 ID:QwSkbu1.
自転車道歩いてる奴いたなあ。
まあ外からきた奴はわからんか。
もっとデカデカと自転車専用道路って書いてやれよ
277多摩っこ:2003/07/14(月) 00:56:57 ID:fxFRSX5A
確かに自転車専用道路なんて他に見たこと無いからな。
大学通りに最初に出来たときは無駄に花植えてるなあとか思ったものだ・・・・
278多摩っこ:2003/07/14(月) 01:53:34 ID:brmngJ9I
>>263
激しく同意。
以前、歩道で衝突して怪我したが、自転車乗っている奴からは
謝罪の言葉も無く「もっと端歩け!」と怒鳴られた。
279多摩っこ:2003/07/14(月) 03:52:38 ID:juQqt7bw
>>270
いるなあ。
奴らは撥ねてOKってことで。

>>278
以前って何時の事だよ。
大学通りの下水工事やってた時なら仕方ないな。
市と立川警察でも文句言ってくれや。
それで無ければお前がよほど馬鹿な歩き方をしていたんだろうな。
280多摩っこ:2003/07/14(月) 03:52:40 ID:AQ56dlHw
>>278 よく聞く話だなぁ。
歩道を走っていた自転車が○ノ国屋の前で突然止まって、
自転車のスタンドが漏れのスネを直撃した。
餓鬼の横並び歩きとか駐輪とかで、人の流れが悪くて
イライラしてて、注意してなかった漏れも馬鹿だったけどさ。

「すいません」とは言われたけど、スネは青アザになるし
血は出てるし。ま、皆様、気をつけてください。
281胸くそわりー:2003/07/14(月) 04:59:24 ID:E0sxFOHs
放置自転車を売って市の税金に汁!!
282多摩っこ:2003/07/14(月) 06:31:20 ID:vG2Ib26Y
花のプランターが歩道の為とは尻ませんでした。
ハッキリと解る様にして蹴れ..
歩行者を守れと言いたいのよ。
283多摩っこ:2003/07/14(月) 11:19:02 ID:IcTXxLS2
粗暴な書き方をするなら、

せっかく駅前の景観をきれいにし、歩道も広々とさせ、
日本の公道にはめずらしい自転車道をつくっても、
住民が「土人」で、使うすべを知らないと、全部台無しになってしまう。
心ある人は自転車道で自転車に乗ってほしいね。
もちろん、歩行者は自転車道を歩かず、歩道を歩きましょう(w
(最初の2つにかかわる自転車の駅前駐輪はもうあきらめている。)
284多摩っこ:2003/07/14(月) 11:19:08 ID:pkcFoJxg
今朝5時ごろ、旭通り中央あたりで警告音のような甲高い騒音が
30分くらい鳴ってて眠れなかったよ
誰か真相知ってる人いたら教えて著
285多摩っこ:2003/07/14(月) 11:28:13 ID:08RU.jN6
>279
お前のようなヤツが自転車マナーの悪い代表と言うことだ。
脳内ルール持ち込むなクソが
286多摩っこ:2003/07/14(月) 14:23:04 ID:QwSkbu1.
ってか路駐のほうが激しくう材
287多摩っこ:2003/07/14(月) 14:30:18 ID:oMejoXkc
>>283
心があっても道路上のルールを知らなければ事故が起こる可能性
があるぜよ。
ちなみに国立駅から見てどちらが上りか下りかわかるかい?
288多摩っこ:2003/07/14(月) 21:49:10 ID:svkVnaVo
まぁ国立は恵まれている方さ。
289多摩っこ:2003/07/15(火) 00:07:21 ID:jFKr3fWc
国立はなれて国立のよさがわかった
親元はなれて親のありがたさがわかるのと一緒だな
290多摩っこ:2003/07/15(火) 00:47:38 ID:8edTuJH2
>>280
自転車「事故」じゃない。
「事件」だよ。「故意」だよ。
衝突する時は、必ず対向で、ペダルを踏み込んでくる。
言わば、プロ市民のマウンティング行為だ。
警察も黙認だし。
早くこの街を離れた方がいいよ。
291多摩っこ:2003/07/15(火) 01:18:48 ID:jFKr3fWc
確かに自転車左側通行がワカラン奴多いよな
まあどこ行ってもいるよ、そういう奴は
292多摩っこ:2003/07/15(火) 01:28:25 ID:gUOJ/1JI
基本的に自転車通行帯の付いていない歩道は自転車は通行してはいけない(道交法)
が車道を通ると危険な道は歩道を通る事が黙認されてます。
なので、歩道を走る自転車は謙虚に、夜間はちゃんとライトつけて、
ベルで人どかすのでは無く「すいません」の一声で、雨の日の傘片手持ち運転など
もってのほか!!が理想ですね。
293多摩っこ:2003/07/15(火) 01:54:30 ID:EN5byyOg
一通は右側も可
294多摩っこ:2003/07/15(火) 10:35:16 ID:5.FgmNZk
294
295多摩っこ:2003/07/15(火) 12:32:30 ID:z6IZugFc
ベルで人をどかすのは道交法違反です。
自転車は歩行者に十分注意しながら、徐行しなければなりません。
296多摩っこ:2003/07/15(火) 13:57:31 ID:AG.jzE.E
296
297多摩っこ:2003/07/15(火) 15:04:04 ID:04hP.3aw
298多摩っこ:2003/07/15(火) 15:29:33 ID:zqZY4OF2
298
299多摩っこ:2003/07/15(火) 15:29:50 ID:BkOTaO/U
299
300多摩っこ:2003/07/15(火) 15:30:08 ID:uTY7Jl9k