【←はざま】☆★めじろ台のスレッド PART9★☆【やまだ→】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ

便利ゆえに車の往来がチト激しい?
京王線めじろ台駅周辺や椚田遺跡公園通りを中心に語るスレの第9弾。
過去スレ、ご近所スレは>>2-3
2多摩っこ:2003/05/19(月) 00:35 ID:Z4dAyYv6
めじろ台のスレッド PART9・2get
3多摩っこ:2003/05/19(月) 00:37 ID:VWjy/yPs
◇過去スレ◇
【←はざま】☆★めじろ台のスレッド PART8★☆【やまだ→】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1049462331
☆★めじろ台のスレッド PART7★☆
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1045384677
☆★めじろ台のスレッド PART6★☆
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040611882
★☆めじろ台のスレッド PART5☆★
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1033785052
☆★めじろ台のスレッド PART4★☆
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1025927098
☆★めじろ台のスレッド PART3★☆
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1019472539.html
☆★めじろ台のスレッド PART2★☆
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1016106496.html
☆★めじろ台のスレッド★☆
http://machibbs-tama-hp.hp.infoseek.co.jp/log/mejirodai-1.htm
4多摩っこ:2003/05/19(月) 00:40 ID:VWjy/yPs
◇ご近所スレ◇
【なぜここに】京王高尾線山田駅【駅があるのか?】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1051084443
▲▲△高尾はないの?PART7△▲▲
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1052032185
西八王子パート13
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1053185877
八王子市寺田町って知ってる?
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1038205011
八王子みなみ野 その6
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1052981876
51:2003/05/19(月) 00:44 ID:VWjy/yPs
ああ、やっぱりテンプレに>>2-4あたりと書いておくんでした。
くやしー。

というわけでめじろ台の話題をドゾー
6多摩っこ:2003/05/19(月) 01:58 ID:3Ny87iMQ
前スレ293
「ラーメン●郎」ってどこにあるんですか?
7椚田っ子:2003/05/19(月) 19:49 ID:SO9zZlvg
>>6
グリーンヒル通りをグリーンヒル寺田へ向かって行くと、大きなマンション(都民住宅;シルクフォルム)
がありますが、その直ぐ手前。。。分かるかな???

ボクは行った事ないが、人の話では、『これでもか!これでもか!!まいったか!!!』って位、野菜が
乗ったうどんの様に太いちじれ麺だそうな。
味は、まあまあとの事。
8多摩っこ:2003/05/19(月) 23:50 ID:0eoOrQYI
ラーメン二郎はめじろ台からだと三ツ星の脇をさらに200mくらい行った所
味付けはかなり濃いので、薄味が好きな人は”味薄め”で注文すると良いでしょう
あと、食べきる自信のない人は麺や野菜を少なめで注文。
行くなら思いっきりお腹をすかせて行きましょう。
9ドンキっ子:2003/05/20(火) 00:59 ID:mPNV/6Pw
>>1
スレ立て乙〜

最近シカゴピザが安い事に気づいたので時々頼んでます。…って、また食いもんの話かぃ>自分
ピザーラよりかなり安いけど、やはり具の量などがやや物足りないかなぁ。
誰かパスタを頼んだ事ある人います?
けっこうな値段なので、量や味が知りたいです。
10多摩っこ:2003/05/20(火) 01:12 ID:O2hgko/.
ラーメン○郎はまだいったことないんだよなー、そのうちいってみよう。
なんかすごいらしいし。
ところで何であそこが「法政大学前」なのかがすげーわかんねーんだけどw

>>9
シカゴピザは昔お持ち帰り\1000引きやってたからたまぁに使ってたけどねー。
\2000以上頼めば引かれてたんで、結構重宝してた。今は3割引きかな?
でも味はピザーラとかのほうがいい気がするんだよなー……。

>>1
スレ立ておつ&ありですー
11多摩っこ:2003/05/20(火) 01:46 ID:LGZy1Jcs
めじろ台近辺で通勤している人は、勤務地はだいたいどのあたり?
12多摩っこ:2003/05/20(火) 02:47 ID:4dpwidPo
浅草橋まで通ってた。
13多摩っこ:2003/05/20(火) 04:11 ID:8YEi3xzY
>>7
>>8
「ラーメン●郎」の情報ありがとうございます、
こんど行ってきます。
14多摩っこ:2003/05/20(火) 18:01 ID:76AKG/mo
>>1
スレ乙。
15多摩っこ:2003/05/20(火) 21:36 ID:LiwIxlDs
めじろ台商店街の回転寿司「米道楽」が好きでたまに行きます。
でも、いついってもガラガラ・・・・
「独楽寿司」や焼津港よりもおいしいと思うんだけどな。
このままだとつぶれそうで心配。
16山田町住人:2003/05/20(火) 22:32 ID:uxPYf03k
>>1
乙カレー

>>11
当方立川です。
昔に比べると、都心へ通勤する人は減っているんじゃないかなぁ?
感覚的なものだけど…
17多摩っこ:2003/05/21(水) 01:04 ID:CvBVTj42
うちからだと独楽とか焼津のほうが近いし・・・
つーか寿司なんか食う金ないよ
1811:2003/05/21(水) 08:06 ID:D.XniR4Y
>>12>>16
この前、就職活動でやっと内定もらったんだけども、勤務地が「王子」なんだよなー。
めじろ台を離れたくないけど、あまりにも遠すぎて・・・

東京は治安が悪いし、家賃は高いし。
19多摩っこ:2003/05/21(水) 08:48 ID:vfIGG2IA
治安といえば、めじろ台はまた空き巣がよく出没しているらしい。
先日も二丁目の三角公園の近くで被害が出たと聞きました。

あと、よく聞くのは老人狙いのひったくり。町内(椚田の通り近く
の新しく二丁目に入った地区を除く)はふだん高校生くらいの若者
集団をほとんど見ないけれど、夕方から夜にかけてそういう集団を
見かけた日にひったくりが発生していると聞きました。たぶん、め
じろ台以外から不良連中が入り込んで犯罪を行ってるんじゃないか
な。老人だけの外出には特に注意。
20多摩っこ:2003/05/21(水) 09:55 ID:s./mXKhM
>>15
はげどう。マジで美味いよね<米道楽
空いてるからお好みで握って貰ってるようなもんだし(笑)
独楽のシャリとは比べ物にならないくらいおいしいよね。
ネタもいいもの出すし。ウニなんてほんとに美味い。
21山田町住人:2003/05/21(水) 19:31 ID:4MTdHYoY
>>18
王子はちょっと辛いかもなぁ…
電車に乗ること1時間半って感じだしね。
通って通えない距離ではないかと思うけど、仕事で夜遅くなるとか考えるとちょっと厳しいよね。
22椚田っ子:2003/05/21(水) 20:32 ID:2uj7O2KM
>>20
そんなに、シャリうまいっすか???
ボクが前に食べに行った時は、モチみたいなシャリ(水の加減を間違えた?)で
全然うまくなかった。
それ以来、一度も行ってないけど、ボクが食べに行った時だけだったのかな?
今度、確認に行ってきます。
23多摩っこ:2003/05/22(木) 02:18 ID:AupQeYhE
>9
ピザーラは他のどこ(って言ってもあんまり他を知らないのですが)よりも
具が多くてステキ!
シカゴピザは最近頼んだけど、まぁ値段と具がドッコイドッコイだよね。
パスタも具が少なくてチョット・・・でした。
24多摩っこ:2003/05/22(木) 23:20 ID:ztBdOMio
ラーメンの丸書くに行こうとしたら
今日は休みでした・・・

がーん
25ドンキっ子:2003/05/23(金) 00:50 ID:Lz5IY7sA
>>10>>23
レスどーも(・∀・)
オイラもピザーラの具は味も量もステキ!と思ってます。
特に「スタッフス」。最高。
シカゴはパスタも具が少ないですか…。
メニューの写真ではボリュームがありそうだけどなぁ(←バカ

ピザーラとシカゴは、モスとマックみたいな関係だと思えばよいのかな。
26多摩っこ:2003/05/23(金) 01:28 ID:d7YlKF.Q
めじろ台の自転車屋サービス悪い買っても自転車の空気入れて金取る
27多摩っこ:2003/05/23(金) 07:00 ID:W.zt0TMQ
今日、初めて●郎に行って来ました。
個人的にはめじろ台近辺でイチオシ。
でも量には圧倒されたな。しかし意外にも胃にもたれませんでした。
トッピングを全て入れましたがなんとかいけました。

めじろ台サービスの悪い店。順序は関係ありません。

1、自●車屋・・・・なにかと料金が。
2、変な東●アジア雑貨の店・・・・店長が勘違い。
3、あのとん●つ屋・・・・言うまでもない。
4、商店街の裏にある●局・・・店長の態度。
5、時●庵・・・店長が勘違い男。
6、薄●写真館・・・ウンチクだけで、仕事をしない。隠れ層化の噂大。
7、マル●ワ・・・店員の程度最低。
8、た●やき屋・・・作り置きが多い。
28多摩っこ:2003/05/23(金) 07:09 ID:HhuKMKt2
>>27
こき下ろすような情報を書くなら
あそこの店がいいよ!という良い情報も欲しい。
役には立つけどさ……心がすさむ(´Д`)
29椚田っ子:2003/05/23(金) 09:12 ID:df3KHSzY
>>27
とんかつ屋???
あんだけの量をあの値段で提供してもらって、どこがサービス悪い?
親父の愛想が悪いだけだろ。

大体、店長が勘違いとか、君には関係ないだろ。
気に入らなけりゃ、行かなきゃ良いんだから。

>>28
その通り、役に立つ情報を求む!
30多摩っこ:2003/05/23(金) 14:16 ID:dOW.pbWI
>>29
27ではないが、

量に興味がない人にとっては、愛想が悪く親父がしょっちゅう口喧嘩
している良くない店だと思うぞ。量に興味がある学生など一部の人に
は貴重なのかもしれないが。
31多摩っこ:2003/05/23(金) 20:14 ID:DPTBaJMI
高専通りにあるT3なんとかって店は靴屋??
値段とか品揃えはどんな感じなんでしょ?
32多摩っこ:2003/05/24(土) 00:58 ID:6KLZreKg
めじろ台の回転寿司屋、どれもイマイチ・・・
ヤイズ丸になる前の店はよく行ったけど。
あ、米道楽は行ったことないです。今度行ってみます。
最近は西八駅前の平録寿司しか、いかないです。鯖がとてもうまい。
車止められませんけど。
33多摩っこ:2003/05/24(土) 01:32 ID:vm96qq1E
>>27
5番ですが、入口近くのテーブル席を利用することが多いので
別に店長がどうのと、あんまり気にならなかったけどな
人それぞれですが。

回転寿司はブクオフ前の独楽寿司に行くことが多いかな
それなりの味と、接客はそんなに悪くはないと思われ
34山田町住人:2003/05/24(土) 01:42 ID:TKr88SYU
めじろ台と言う町名は都心にある目白台をヒントにしたのかな?
35多摩っこ:2003/05/24(土) 08:35 ID:CVl8BQYk
>>32
焼津丸の前は、すし丸だよね。
この二つは同じ会社で、焼津の方が全然いいネタ使ってんだよ。
36多摩っこ:2003/05/24(土) 10:40 ID:m4avk9MU
>>31
今改装閉店セールやってないっけ……。
入ったことないから微妙だけど。

回転寿司はとりあえず独楽でいいんじゃないかなー、とか。
そこそこの値段でそこそこのものが食えるし。
まぁ、まともな寿司を食いたかったら回転寿司じゃダメなんだろうけどなぁw
くら寿司はさすがに微妙。焼津丸と米道楽は行ったことないから今度行ってみようかなぁ。
37多摩っこ:2003/05/24(土) 17:00 ID:kjPC8WSw
独楽は数年前まで(というか開店当初)は「値段<<味」なでお得感があったけど
最近は「激並ばされ」の上に「値段>>味」だからもう行く気がしないです。
(とか書くと「昔は良かった厨」みたいでヤなんだけど。。。)
今の独楽の味だったら100円の店でもいいかな、って思っちゃう。

独楽は支店間でも差があるよね。大和>>橋本>鑓水>>めじろ台 って感想。
38多摩っこ:2003/05/24(土) 18:10 ID:XCzhVjJk
>>31
靴屋だとおもうよ。
なんか一時期、雑貨兼靴屋だったして、たみたいだけど、
値段も、品揃えも、まあ普通だとおもうよ。
ただ、近所の靴流通センターと比べると、微妙に値段高いかも
でも品揃えとか少し多い気もする
39多摩っこ:2003/05/24(土) 18:15 ID:MaDEK/Co
>>38
今も雑貨兼靴屋だよ。
若者向けの靴が主流だから、靴流通センターとは住み分けできてるかも。
40多摩っこ:2003/05/25(日) 00:02 ID:Ky/m2K4U
>>37
同感。
独楽だけはもう行くこと無いな、たぶん。
楢原もダメだったよ。
41多摩っこ:2003/05/25(日) 00:53 ID:NqqLTvGc
>>40
めじろ台の独楽は、多少高くてもめじろ台の所得高め層が、
こぞって来るから、高めで手抜いても平気なことを
学習しちゃったんだね。

他の地区の独楽に比べて、サービスイマイチだし
42多摩っこ:2003/05/25(日) 08:39 ID:HNgO05q2
>>41
てことはめじろ台の人々は味なんてど〜でもよくて、過去の風評でしか
判断できない、ということでしょか。単なる並び好きか?
43館男:2003/05/25(日) 21:01 ID:iWzZBKDw
くら寿司はやっぱり機械がにぎってるんですよね。
食べた感触でわかってしまう。
>>37
たしかに独楽寿司もこのところはパワーダウンぎみですね。
オープン当初の勢いが感じられないなあ。

というわけで、最近、寿司はアルプスあたりで買ってきてます。
味はともかく、安上がりなので、まあいいかと、、、、
44多摩っこ:2003/05/25(日) 22:03 ID:aCxorjqU
>>42
逆逆。店側が廃れると、いずれリピーターがいなくなるよ。
45椚田っ子:2003/05/25(日) 22:35 ID:.bwG..R6
善っていうラーメン屋は美味いの???
食べたことある人いる???
46多摩っこ:2003/05/26(月) 00:22 ID:r.53f7yg
>>45
学生大盛り無料ってことぐらいで……。
味は可もなく不可もなく……って感じかなぁ?
47多摩っこ:2003/05/26(月) 04:49 ID:Rsvx.djw
>>45
あそこの場所いつもラーメン屋ができてるけど、経営者は同じだろうね。
名前変えただけで。。

いっそ牛丼屋にしたほうがいいのでは。。
48椚田っ子:2003/05/26(月) 06:43 ID:2peAMFiM
>>47
経営者は変わってますよ。
居抜きで借りてるって事です。
前がラーメン屋だと、次もラーメン屋やるなら設備代が安く上がるでしょ??
49現多摩っこ:2003/05/26(月) 08:20 ID:B76hTrYU
>>31
靴兼雑貨の店ですね。流通センターより内装もきれいだし、値段も同じくらい
なので日常気軽にはく靴を買いに行くならおすすめです。下手に八王子で安い
靴を探すくらいならT3のほうが気に入ったものを見つけられるような気がします。

前にここのスレですすめられていたDELHI'Sカレー行ってきました。安くておいし
くて満足でした。ただ,もう少し閉店時間が遅ければ平日でも楽に食べに行けるの
ですが(せめてスーパーが閉まったあとプラス30分でも開けていれば売上げ上がる
と思うのです)。
50多摩っこ:2003/05/26(月) 09:10 ID:V5nKNJLg
デリーズカレー行ってきました。
コストパフォーマンス的には文句ないのですが、
「辛さ」が自分には物足りなく、その点残念でした。
51椚中卒:2003/05/26(月) 11:10 ID:no7cQ.Gc
山田から館のところまでの公園通りには車関係の店がたくさんあるけど、
その中で17インチのタイヤを持込交換で一本2000円以下でやってくれる店
ってありますか?日産車ですが、ディーラーは2000円でした。
別にめじろ台近くならどこの店の情報でもいいのですが・・・
52多摩っこ:2003/05/27(火) 00:52 ID:hrGQmX0g
>>34
山を崩して造成するまで、めじろ(鳥)がたくさん
   いたそーだよ。子供の頃に学校できいた。安易ですなー。。

   んじゃ、ひよどり山ってひよどりがいたんかいな?
53多摩っこ:2003/05/27(火) 01:20 ID:abXn3jOI
>>52
昔はマムシがいっぱいいたので「マムシ山」って呼ばれてたらしいですよ
54多摩っこ:2003/05/27(火) 01:34 ID:dhBRJYts
>>51
店に行って聞いてみればいいんじゃ
55新米:2003/05/27(火) 02:16 ID:wZZw6aLI
ここで知って、▲郎に行って来ました。想像以上に多い量。でも満足・・・
逆に例の京王ストアの裏のとんかつ屋は噂どおりに最悪。そこのオバハンは喰い終わったら早く出て行けという感じでした。
今度は米道楽に行って来ます。
56新米:2003/05/27(火) 02:27 ID:wZZw6aLI
多分、ここでとんかつ屋の贔屓のカキコをしている人は、その店から最も嫌われている某大学の生徒でしょう。
逆に好かれているのは、おかわりをせず静かに食事をしている人だと思います。
デリーカレーは皆に好評なので、期待しています。
57多摩っこ:2003/05/27(火) 08:09 ID:j6U9tLVI
たまに昼間にトンカツ屋の前を通るんだけど、あの店を利用している人って
めじろ台の標準からするとものすごく異質に感じます。

だって、昼間は歩くのもつらそうな老人ばっかりの町なのに、あの店の前だ
け若くて体格のいい連中がたむろしているんだもの。車でちょっと遠くから
来る客が多いのか、路上駐車する人が多くて顰蹙買ってるし。
58山田町住人:2003/05/27(火) 23:13 ID:X/Nh.mh6
>>52,53
マムシがいっぱいいても、それを町名にはできないものなぁ…
めじろがいっぱいいたからめじろ台ってのが妥当でしょうね〜
町名にも意味があるんですね…
59多摩っこ:2003/05/27(火) 23:19 ID:hrGQmX0g
蝮台(まむしだい)・・・たしかにイヤだ。
60古米:2003/05/27(火) 23:25 ID:EeJl00h2
>>55
とんかつ屋のオバハン愛想いいですよ、店の前に車止めていると必ずとなりの
元金物屋が110番してお巡りさんがくると駐車場代くれます。
61多摩っこ:2003/05/28(水) 01:04 ID:q9iHJioo
めじろ台に住んで二年たちますが、
いまだに知らない店ばっかですね。
ブックオフなんかすぐ近くにあるんだけど
一回も行ったことないし。あそこってどうなの?
客入ってるようには見えないんだけど。
62多摩っこ:2003/05/28(水) 01:43 ID:CZordYsA
ところで・・・
ゆりのき台の「ゆりのき」ってどんな木だ?
63ドンキっ子:2003/05/28(水) 02:29 ID:Rs/KGa06
これだけ近場に寿司屋が乱立してるのに、全然食べに行かないのは
ある意味もったいない事なんだろうか…。
「寿司を食べる」って習慣がないんだよな、オイラ。

…そんなオレ話は置いといて。

>>61
中はかなり広いよ。
平日の夜や休日はそれなりにお客さんがいるみたいだけど、
ほとんどが立ち読み小僧だね。誰かが買ってるシーンにはなかなか遭遇しないっス。
ぶっちゃけ、漫画の新刊の在庫はイマイチ。
64多摩っこ:2003/05/29(木) 18:37 ID:s11Dij1E
>62さん。

ゆりのき台へ上がっていく坂道の両側に植えられている街路樹が
「ゆりのき」です。チューリップに似た黄色い花が咲きます。
65椚田っ子:2003/06/01(日) 06:26 ID:VZzjYTC2
めじろ台駅の周りは自転車が多いね。
自転車で通っている人たちには悪いけど、もうチョッと何とかならないのだろうかと思ってしまいます。
特に、本屋の前辺りは無法地帯。。。
66多摩っこ:2003/06/01(日) 09:14 ID:uoJfF0v6
めじろ台って駐輪場ないのかな?
何人かで警察や駅に文句言いまくれば撤去してくれると思うけど
現状だとしょうがないのかもなぁ・・・
67多摩っこ:2003/06/01(日) 11:25 ID:GyGLEKDQ
>>66
昔は、現在の駅横のたこ焼き屋のところに、駐輪場みたいのあったとおもう。
68多摩っこ:2003/06/01(日) 17:49 ID:2GoPjPp6
>>67
あるけど、月極とかじゃなかったかなぁ……?
69椚田っ子:2003/06/01(日) 20:25 ID:r5TMPQ5E
>>68
そうそう、月極の駐輪場ですよね。
省エネ、CO2削減のため、ノーマイカーデーとか言ってるけど、一番エコロジーな
移動手段の筈の自転車がある意味公害となりつつあるなんて。。。
行政が、駐輪場の確保とか駐輪のルール作りとかキチンと力を入れて欲しいね。
大体、行政サイドの連中が電車や自転車なんて乗ってないし。。。というか、乗るわけないし。。。
70多摩っこ:2003/06/01(日) 22:02 ID:Fovz/CxA
行政に責任押し付けるのはどうかと。

あの駐輪場は見た感じではかなり空きがあるし、新規の募集もしてるよね。
たまたま駅前に来た人ならともかく、通勤や通学などで毎日利用している
人が大半でしょ。それにも関わらず、駐輪場を契約しようとしない人が大
半を占めてる訳で、、、駐輪場が足りないならともかく、空いてるのに使
わないのは行政ではなく悪質な自転車利用者の責任です。

もちろん、駐輪場の絶対的な数は足りなさそうだけど、使われない駐輪場
を増設させるのは順番として逆。まずは自転車で駅に来ている人が駐輪場
を契約し、空きがなくなってからの話でしょう。
71多摩っこ:2003/06/01(日) 22:36 ID:RSDCbXF.
駐輪場の場所も悪いよね。
知らない人は本当に知らないと思う。
えっ、こんなところにあったの?って。
72山田町住人:2003/06/01(日) 23:20 ID:QYsRIhjQ
>>70
あれだけ駅に近いと言うか改札に近いのに空きがあるんですか?
一概に比べられないけど、西八とは大違いだなぁ…
西八の駅近くの駐輪場は常時「1ヶ月以上待ち」って感じだったからなぁ…

確かにめじろ台のあの駐輪場はひっそりとしているだけに、ある事を知らない人が多いのかも…
ロータリーだけでなく、2丁目方面の道路にも置きチャリは多いね…
73多摩っこ:2003/06/02(月) 09:20 ID:M1pmEKbk
八王子駅南口の駐輪場なんて13ヶ月待ちだったよ。。。
74多摩っこ:2003/06/02(月) 22:27 ID:AgqiubBc
>>72
正直言って、めじろ台に自転車で来ている人には「甘え」が見えて
とっても嫌な感じです。それなりに遠くから自転車なら理解できる
のですが、めじろ台の町内(特に駅まで坂を下ってこれる三丁目と
四丁目方面)から自転車で来る人がかなり多くいます。ほんの数分
を節約するために自転車に乗っているから、ちゃんと駐輪せずに適
当に放置していく。それを整理係のおじさんが苦労して並べて。。
彼らにしてみたら、駅の駐輪場に入れるなんて時間の無駄でしかな
いんでしょう。

駅前の駐輪場もそんなに容量がないみたいだから、自転車利用は駅
から一定距離以上、といった条例を作って厳しく取り締まったほう
がいいのかもしれません。
75多摩っこ:2003/06/03(火) 00:28 ID:5pwQCx9A
そう・・・容量ないはずなのに空きがあるんだよねー。
月額1500円って札が出てましたが、西八はいくらですかね。
自分は家が駅から近いんで駐輪場を利用した事ないですが、
もし、自分が毎日町はずれから徒歩で駅まで・・・なんて
事になったらやはりチャリを使うなーと思う。
チャリで来るな!・・・とは利用者に言えんですわー。

いまの駐輪場は金額が高いのか?行政がつくった駐輪場が必要なのかな。
76椚田っ子:2003/06/03(火) 07:05 ID:k2/acivc
>>75
月額1500円って高くないですか?
そんなモンなのかな??
みんな1500円も払う位なら、無料の歩道に止めちゃうよね。

もっと安く出来ない物なのでしょうか?
もっとも、どんなに安くしても、無料とは違うから、「1円でも払う位なら、
歩道に止める!」って輩もいることでしょう。。。
77多摩っこ:2003/06/03(火) 07:46 ID:ayuURbAo
結局そうなると「罰金刑」しかないだろうね。
駐輪禁止のところに止めて移動されたら、
自分の足で取りに行った上に
1500円以上の金を払わないと返却してもらえないようにする。
これなら月々僅か1500円の金を惜しむことはなくなる筈。
いい加減甘やかすのはやめた方がいいと思うよ。
78多摩っこ:2003/06/03(火) 09:10 ID:zRm4orsg
>>75,76
市のページにありますよ。実は安いかも。
http://www.city.hachioji.tokyo.jp/toshiseibi/toshiseibi_kurashi/kannkyou/parking.htm

>>77
TVで見たんですが、駅前の放置自転車に警告の張り紙を貼り、期限が過ぎた自転車を抜き打ちでゴミ収集車(パッカー車)で鉄くずにしてました。
保管料にも税金がかかり、取りに来ないからみたいな理由だったような気がするんですが、
それ以来めっきり放置自転車が少なくなったってやってましたよ。
79多摩っこ:2003/06/03(火) 09:31 ID:/qL0SOak
八王子も駅周辺は結構撤去してるね。めじろ台もやればいいのに。
八王子駅前駐輪場は1日150円だから月1500円は安く感じるよ。
南口などは放置駐輪する場所もあんまり無いからね。
80多摩っこ:2003/06/03(火) 10:40 ID:XIHVAGcc
ドアーズの無いめじろ台なんて、、。
81多摩っこ:2003/06/03(火) 10:53 ID:DLzycdyo
建設費の償却とか維持費とか事務手数料なんかを考えたら月額1500円なんてのは
適当な値段でしょう。公営にして税金をいっぱいつぎ込まない限り、あれより安
くはならないでしょう。

1500円で「高い」というのは甘えてるとしか思えません。屁理屈をこねて駅周辺
を歩く人に多大な迷惑をかけるのを正当化できるとでも思ってるのでしょうか。
82多摩っこ:2003/06/03(火) 13:07 ID:MoI4S8gQ
俺には1500円は高いと感じるな
83多摩っこ:2003/06/03(火) 13:33 ID:8gojMN6k
毎日利用するわけじゃないから、さすがに月\1500はちょっとな……。
月に1〜2回、京王線使って遠出するとき以外は置かないし。
ずっと放置してある自転車だけでもどかせばだいぶ減るとは思うんだけどなぁ……。
84多摩っこ:2003/06/03(火) 19:09 ID:B3Soh0.Y
>>78
尾道のだろ。あれ法律違反だよ。
85多摩っこ:2003/06/04(水) 03:09 ID:yGv88YCs
1500円は高いと思うので漏れは歩いて駅まで行ってます。

駐輪場はあれ場所悪すぎなんだろうね。
なんか無理やり作った感がする。中央線なんて結構しっかりしてんのに。
86多摩っこ:2003/06/04(水) 05:37 ID:zINBKyhk
>>78のページ見て思ったんだけど
バイクはどこ止めりゃいいんだろ・・・
87多摩っこ:2003/06/04(水) 09:16 ID:mcD.HuJM
>>86
125ccまでは停められるけどそれより上ってないよね。
過去に1度だけ西八でおじさんにムリ言って250のオフ車を邪魔にならない場所にとめさせてもらったことある。
結構親切だったなー。
88多摩っこ:2003/06/04(水) 23:36 ID:j.MJ6QOw
何年か前は自転車の撤去やっていた記憶があるけど、何でやめたのかな?
89多摩っこ:2003/06/04(水) 23:50 ID:4eQIqJss
めじろ台祭りのときには撤去してなかったっけ?

自転車の撤去はかなり費用がかかります。一時保管所から引き取るときに
放置した人が払う費用だけではかなり足りないらしいです。支払う金額を
上げても取りに来ない人が増えるので収入金額は増えないとか。

八王子駅前のように税金をかけて徹底的に取り締まるか、それほど問題に
なっていない地域(めじろ台はその一つ?)はたまに撤去するくらいで普
段は整理員を出して並べる、という感じなのでしょう。
90多摩っこ:2003/06/05(木) 00:14 ID:M/bL5Gl.
狭間はそれほど自転車の量が多くないし、
駐輪場もないから黙認されてもいいけど、
めじろ台はちょっと度が過ぎてますね。
駐輪場を増やすように訴えられないでしょうか。
やっぱり市役所かな。
91山田町住人:2003/06/05(木) 00:47 ID:idjYUC0M
駐輪場問題は
・ 現在の駐輪場の場所や料金や空きがある事のPR
・ 駅周辺住民への駅までの徒歩推進PR
・ 放置自転車で迷惑している人の抗議活動(←迷惑している人はいると思うんだけど)
をした上で
・ 放置自転車の取り締まり
・ 新規駐輪場の嘆願(現行駐輪場が満車?になった上で)
をしていくのがいいのかなぁ?

いずれにせよ、行政は住民が声を上げない限り、積極的な対応はしてくれないと思うよ。
92椚田っ子:2003/06/05(木) 08:31 ID:4/PaMEeE
ここは2CHの筈なんだけど(?)流石、めじろ台スレ。
住んでいる人が違いますね(笑)

ボクのフッた自転車ネタでココまで真剣に議論してくれて、とても嬉しいし、他にも自転車
のとめ方に???と思っていた人が居たって事ですよね。

ところで、殆どのママチャリやルックMTBなんかは、買っても1万円〜2万円台位の物です。
中にはその入手経路の怪しい(?)自転車に乗っている輩も居ることでしょう。
したがって撤去されても、取りに来る人は非常に少ないと思われます。
無くなったら、また新しい自転車を買う。或いは拝借してくる。。。
今は、自転車と傘は買うものではなく、チョイと拝借してくる物らしいので。。。
アパートなんかの駐輪場を通りすがりに見てみると、ワンルーム6世帯(6人居住って事ですよね?)
なのに自転車10台。。。内、サドルなし1台。ハンドル変な角度1台その他蜘蛛の巣だらけ。。。
人口より自転車の数の方が多い????
93多摩っこ:2003/06/05(木) 10:24 ID:2H.dSZ/Y
>>92
まちBBSは2ちゃんねる管理人と同一人物が開設しております。
そのため、2ちゃんねるメニュー内にリンクを張ってもらってはいますが
まったく別のサイトです。
94多摩っこ:2003/06/05(木) 12:21 ID:22ETcKjo
>>90
現状で余っている駐輪場を増やしても意味はないのでは...

>>92
それが問題なんですよ。撤去された自転車を撤去先まで歩いていって
回収する暇と手間を考えたら、新しいのを買ってしまうのが楽だった
りする。どこの自治体でも、撤去した自転車を取りに来る率は半分以
下だそうで。。。取りに来ない自転車の撤去費用と保管費用、それに
処分費用はすべて市の税金で負担することになります。かなりの税金
を使うことを覚悟しないと撤去という手段はとれないわけです。

めじろ台を見ていて思うのは、自転車の撤去はあきらめて原付とバイ
クの撤去をできないものですかね。高価だから取りに来ない人は少な
いだろうし、ナンバープレートがあるから所有者の追跡も楽だろうし。

道路交通法の駐車違反を適用して原付やバイクの利用者に撤去費用と
違反金を課すようにすれば放置が激減するんじゃないかな。(道路交
通法と施行令を読む限り、駐車違反が自動車に限られるとか、バイク
や原付に適用してはいけないという条文は見つからなかった)
95椚田っ子:2003/06/05(木) 15:11 ID:4/PaMEeE
>>94
自転車も防犯登録シールのナンバーから、登録されている持ち主(と推定される人)は探せるのではないかな??
もっとも、シールを剥がされていたとしたら、不可能ですけど。。。
なんか、そこら辺の登録関係及び関係法規を整備して、>>94さんの言うように、道交法適用して反則金を取るよう
に出来ない物かな???
免許持ってる人は点数も。これは痛いでしょ??みなさん。
自転車の違法駐輪で反則金!免停!!免許書き換えの時に講習!!!
免許持ってない人はどうするかだよな。。。
小学生からも反則金とかとる?
96多摩っこ:2003/06/05(木) 15:54 ID:cwcu9UBc
免許持ってない人は死刑。
ガキは市中引き回しの刑。
97多摩っこ:2003/06/05(木) 17:41 ID:k4pIiHgw
免許持ってないだけで死刑かよっっ

いやさ、ネタなのは分かってるけど反応してみたくなったwスマソ
98多摩っこ:2003/06/05(木) 19:09 ID:.aFz8Vqo
めじろ台に放置してある原付って変に遠い所のナンバー多いな
新潟県の六日町ナンバーの原付があったんだが持ち主はどこにいるんだろう…
99椚田っ子:2003/06/05(木) 19:43 ID:oaKU34ss
>>98
学生だね。
めじろ台や椚田町辺りは、法政大や拓大、家政大、トヨタ学園なんかの学生が
多いから、地方から来た学生が放置してしまった物と考えられます。。。
100多摩っこ:2003/06/05(木) 22:39 ID:nC0mBLZM
もうこのネタやめようよ。あきた。
てか最近ネタ不足だよね。
101多摩っこ:2003/06/06(金) 04:07 ID:noFh8unM
アゴラの中に今朝(10:00)オープンする「味庵緒里都」ってどうでしょうね?
(昨日だか折り込みが入ってました)

・原材料・製造方法にこだわった、おいしい食品を全国から集めましたetc

扱い商品としては 玉子 醤油 ハチミツ 酢 なたね油 天然えび やきのり 煮干し くえの切り身 漬物
などがあるようですが・・・(それぞれに蘊蓄付き。例:京漬物の老舗「打田漬物」の品物です)

行った方いらっしゃいましたらレポートおながいします(今日は行けそうにないので)
102多摩っこ:2003/06/08(日) 11:55 ID:kiPQP2wM
めじろ台住民で自転車使ってるけど月額1500円も出したくなし歩道にとめても撤去されないしわざわざ整理の人まで配置してるんだから普通に駅周辺に止めちゃう
たしかに本屋の前のとこはどうかとおもうけど祭りのときはきれいさっぱりなくなるし
別にいいのでは?と思うのもやっぱ甘えなんだろーなー・・
103多摩っこ:2003/06/08(日) 18:07 ID:FpKotJvc
>>102
甘え以外のなにものでもないわい。
こういうヤツばっかりなんだろうな。
身勝手な人間てホントむかつくわ。頭悪いのか??
104多摩っこ:2003/06/08(日) 18:50 ID:kiPQP2wM
すんません
健康考えて歩きにしよーかな
105多摩っこ:2003/06/08(日) 19:48 ID:z4tz5OA6
先日、ある放置自転車をみてすごく嫌な気分になりました。

駅から商店街へ向かう途中の横断歩道のすぐ横(駅側)に、ラーメンを
配達する箱をつけた自転車が放置してありました。その箱に大きく店の
宣伝ポスターが張ってあって、どう考えても目立つ位置に広告のために
置いてあるのが見え見え。ラーメン屋の配達用の自転車が横断歩道の駅
側に置いてあるんだから。

その悪質な店は、商店街のラーメン屋「大番」です。

こういう性根の腐った連中がいるからこそ、迷惑駐輪がなくならないん
だろうな、と思いましたよ。
106多摩っこ:2003/06/08(日) 20:53 ID:khssJNi.
ボクもO番の自転車止まってるのは見たけど。
みんな、経営している人は、必死なんだろうね。
自転車に自分の店の広告をつけて放置しておくのも何だけど、最近思った。
めじろ台で、人の往来を一番妨害しているのは、放置自転車ではなく、自分の使用できる
面積を軽くオーバーして商品を馬鹿みたいに並べている八百屋だ!!
年寄りがベンチとか座れないだろ、あれじゃ。
107多摩っこ:2003/06/08(日) 21:00 ID:khssJNi.
ここのスレでは結構ファンの多かった、ショッピングセンター内の回転すし屋
さんが、改装中ですな。
12日新装オープンとか。。。
噂では、回転しないすし屋さんになるとか。。。

ところで、今病院のあるところに昔『テルミニ』ってレストランがあったんだけど、
食べたことアル人いるかい?
今『テルミニ』はみなみ野にあるね。
108多摩っこ:2003/06/09(月) 01:20 ID:wAQMNmvw
つまんねーからチャリの話題やめろって言ってんだろーがボケ!
その証拠として前に比べて最近書き込み減ってるし。
どうでもいいようなくだらない話題のほうが全然おもしろい。
109多摩っこ:2003/06/09(月) 02:49 ID:Snpqid1o
キャベツ太郎はSHOP99よりミニストップのほうが4円安い
110多摩っこ:2003/06/09(月) 03:10 ID:mRKSnUPw
O番ってめじろ台に来た時の宣伝は「新宿の名店が移転」とかだったような。
それって本当かな?でもまあ店長は悪い人ではなさそうだからいいと思う。
あのヤオヤは問題。マジであそこは他の人や店のことなんて考えていないだろうね。
111多摩っこ:2003/06/09(月) 03:13 ID:mRKSnUPw
ところでO番って旨い?今度食べに行こうと思うけど、何がいいかな。
112多摩っこ:2003/06/09(月) 06:45 ID:bpPd2FdE
>>110
新宿でやってた時に、行列の出来る店だったのは、本当みたい。
なんでも、新宿のビルが改装だったか、建て直しすることになり、出なくちゃいけなくなった
時に、今やってる建物のオーナーがO番の店の行きつけで、「内のテナントでやってみない?」
見たいな感じで、めじろ台へやって来たとか。。。

味はマアマアじゃない?
油っこいかもしれんが。塩野菜ラーメンが自慢です。
113多摩っこ:2003/06/09(月) 07:59 ID:CzKM8i/2
O番に昔一度逝ったが、注文してから出てくるまでにえらい時間が掛かった・・・
客が自分一人しかいなかったのだが、動作がえらくスローで、
やる気がさっぱり感じられなくて、それ以来二度と逝ってない。
もしかしたらお湯を捨てた直後とかで時間掛かったのかもしれないが、
客一人だけなんだし、それならそれで少し時間掛かる旨言ってくれてもよさそうだし・・・
ともかく不快でした。

味も全然大したことなかったぞ。
114多摩っこ:2003/06/09(月) 19:49 ID:DfdHw/EE
>>108
つまんねーと思うなら、皆が熱中するような他の話題振ってみれば?

迷惑駐輪ネタは盛り上がってて良かったと私は感じたけど。書き込みもそれなりに多かった。
歴代スレを見ればわかるけど、もっと閑散としていた時期がけっこう長くあるんだから、「書き込み減ってる」というのは >>108 の妄想でしかないぞ。

大番はもう二度と行く気しないです。
私も一度行って >>113 と同じように長時間待たされる嫌な思いをしました。
>>105 が書いてる大番の迷惑自転車を見て、ますます行く気がしなくなった。
ああいう「せこい」ことを考える店は、店も同じようにせこく感じてしまう。
あれならラーメン一番まで歩いていって食べたほうがよっぽどマシ。
お客さんもラーメン一番のほうが入りがずっといいみたいだし。
115多摩っこ:2003/06/09(月) 21:16 ID:6nnRmAGQ
1番は経営者が変わったでしょ??
2〜3年前に。。。どう?前の経営者の時に1度言ったことがあって、結構好きだったんだけど、
その後、経営者が変わったと聞き、行ってない。

O番は1年位前に行った時に、えらい待たされた。
昼時だったんだけど、ラーメンなんて作るのにそんなに時間のかかる物じゃないし、あの程度の
キャパの店内位、満席になったって、それなりのスピードで提供できなきゃダメだろう??
結構、職人のおっさんとかムッとした表情だったよ。

ところで、O番の焼き鳥って美味いの???
あまのじゃく>>加賀>>コンビニ>>O番。。。ッテ感じか??
116多摩っこ:2003/06/09(月) 21:23 ID:7omAduIw
>106八百屋

 以前、九州屋という名前の八百屋があったけれど
閉店してしまった…。
117多摩っこ:2003/06/09(月) 21:57 ID:DfdHw/EE
九州屋か、懐かしいね。

九州屋はめじろ台が発祥の地。
一時期は商店街の裏通りに面したところ(商店街とは狭い道を挟んで反対側)に大きな店を構えていて、周囲に商品を置きまくってめちゃくちゃ顰蹙を買っていた。
自分の店は道路を勝手に使用している癖に、車が店の前に停まるとすぐ110番通報するという傍若無人さ。
道路の反対側(つまり商店街側)の商店街の通路にまで商品を置くものだから、商店街側が対抗手段として柵を設置してものを置けなくするまで対立が深まった。

その九州屋もめじろ台から撤退して、いまはあちこちに店を出して栄えているとか。
118多摩っこ:2003/06/09(月) 22:41 ID:pzzfb5.g
119多摩っこ:2003/06/10(火) 02:26 ID:GJL3xkmI
九州屋は懐かしいなー
本当、あの商店街は入れかえ激しいね・・・
九州屋は一時期水産部までできたのにね。

なんか急に思い出したのはハンバーガー屋ってあったね。
開店記念の100円バーガーセールに行列ができたのを思い出した。
100円バーガーがまだ画期的だったときのこと・・・。
120多摩っこ:2003/06/10(火) 03:10 ID:tHpnYUsk
やはりO番は微妙か。俺はイチバーンはあんまりなんだよな。あの量でキムチ100円には驚いた。
そのハンバーガー屋ってドムドムかな。でも昔の商店街は活気があったと思う。
やはり高齢化の波と意味の無い趣味の店(高橋ミチツナの奥さんがやっているみたいな)が増えたせい?・・・
が増えたせい?中華のアカオがなくなったのも寂しい。あの商店街の中にアゴラのカレー屋が入ってほしい。
それからラーメン2郎も来てほしい。
ちなみに九州屋は儲かったあと、兄弟げんかして今は銀行の役員が実権を握っているよ。
創業者はただの雇われ社長になったとさ。
121多摩っこ:2003/06/10(火) 03:15 ID:tHpnYUsk
焼き鳥はあまのじゃくが断然に旨い。でも最近味が落ちたような。
めじろ台商店街の衰退の原因は店舗のオーナーが店を切り売り(貸して)いるかも。
一軒の建物に電気屋や銀行やラーメン屋や鍵屋とか、もうわけわからん。
表と裏の店が違ったりしてさ。その点、酒屋とか青木屋や化粧品屋は偉いな。
122多摩っこ:2003/06/10(火) 06:43 ID:bF8IRJXM
ドムドムの前は同じ場所に「ウインピー」てのがあったんだよな。
今や知ってる人の方が少ないかもな・・・
123多摩っこ:2003/06/10(火) 06:49 ID:bF8IRJXM
あ、ウインピーもハンバーガー屋です。
確か西八にもあったはず・・・
「いそま」から少し甲州街道方面にいったところだったかな
小さい頃のことなので味は全然おぼえてないんですけどね・・・
トレイに敷かれた紙に「ロンドンの地下鉄」なんちゃらと書かれていたことだけ妙に記憶してる。
124多摩っこ:2003/06/10(火) 07:49 ID:/BtcOnsA
>>123
ウィンピーはイギリスではけっこう有名なチェーン店。ロンドンとかに
行くと見かけるよ。日本進出は失敗したのかな。

http://www.wimpyburgers.co.uk/

>>107
レストラン「テルミニ」か。あそこはかなり高級志向で売っていた。め
じろ台の某商店のオヤジがガキを何人か連れて入ろうとしたら「満員で
す」と断られたことがあったとか。外から店の中見ると空いている席が
いっぱい。店の格にあわない客はお断りということだったらしい (笑)。

>>121
たしかに訳わからんけど、空き店舗のまま放置されるよりはいいかも。
商店街の裏通り(元の金物屋、元の肉屋)とかアゴラがひどい状態だか
ら。
125多摩っこ:2003/06/10(火) 09:52 ID:tHpnYUsk
「ウィンピー」そうだ!懐かしいな。朝起きて見たら、こんな情報があったとは。
良い目覚めだったよ。122さん、サンクス。

「テルミニ」は結局潰れたね。今はみなみ野でやっているらしいね。
でも味は大したことはなかった。大したこともない店なのに、客を選ぶとかそういう事やっているから潰れるんだよ。
ランチだって普通のハンバーグとかだったじゃん。テルミニの親父もそんなに品格なかったと思うけどな。

商店街の裏の空き家みたいに放置されていると怖いね。
それにしても商店街のあの店の設定は節操無さ杉。
アゴラもなんかスラム化しちゃったしね。
126多摩っこ:2003/06/11(水) 00:14 ID:rNIxlwk2
めじろ台駅前のUFJ銀行の2階にある、
時空庵に行ったことある人います?
最近サイトがあることを知って、
値段はちょっと高めだけど美味しそうな店だな、
と思うんですが……
ttp://homepage2.nifty.com/jikuan/
127多摩っこ:2003/06/11(水) 00:30 ID:4S10o0hk
>>126
なんかの雑誌で紹介されたのは見たことあるが、行ったことないなあ・・・
128多摩っこ:2003/06/11(水) 01:12 ID:UT8iKXUs
時空庵2〜3回ほど夜に行ったけど
和な雰囲気と、微妙な暗さの照明でE感じでしたよ。
コーヒーしか飲んでないので料理はどうなのかな?
129多摩っこ:2003/06/12(木) 00:05 ID:e9JKZ3bE
昼間は、おばさんが多いね。
味はまあまあかな。アイスコーヒーは、大した事無いけど、ホットはどうなのかな?
1回しか行ったこと無いから、良く解らん。
店の外で、たまにカレーのいい匂いがする!あの匂いは絶対に美味いカレーの匂いだ。

夜は、結構いいみたいだね。
いいという話しか聞かないよ。

ところで、夜飲める店といえば、ショッピングセンターの裏にBOUとかいう、
昼はランチ、夜はバーみたいな店あるよね???
あそこってどうなの?
130多摩っこ:2003/06/12(木) 06:43 ID:vEY.LhTg
>>129
時●庵の店長、お疲れ様です。雰囲気はいいでしが、飲●物の味は大したことありませんでした。
ハウスワ●ンも不●かった。商売敵のB●Uさんの出現で、頭を痛めていると思いますが、時●庵さんは値段が高い。
しかし量は少し、だから私は行きません。カ●ーも量を考えれば高い。
メニューを増やすことよりも、根本を考えたほうがいいと思いますよ。めじろ台だから生き残れますけど、都心ならとっくに・・・
131多摩っこ:2003/06/12(木) 10:29 ID:xQH9TnJQ
めじろ台付近で焼肉くい放題のお店紹介してください!
132謙虚っこ:2003/06/12(木) 14:50 ID:nn00JzbM
友達から聞いて掲示板に来てみました。
貴重なご意見ありがとうございます。

>>130
まぁ、人それぞれ好みってものがありますからねぇ。
100人中100人が好むように合わせられる店なんて無いしね。
気に入った方はいらっしゃって頂けるし、その方々には誠心誠意サービスする。
気に入らない方はいらっしゃらない。それが世の常でしょう。
まっ、日々勉強って事でさぁね。

>>129
いいという話しか聞かないよ。と聞くと嬉しいですね〜♪
ありがとうございます。
 
それでは。
133多摩っこ:2003/06/12(木) 15:07 ID:XfHgILdc
最近、一人で駅前のマックによく行きます。
あそこのバイトの女の子かわいいですよね。
でも客があまりに少ないんでつぶれるか心配です。
134126:2003/06/12(木) 15:08 ID:93m52Rsc
時空庵、あまり行かれた方がいらっしゃらないようですが
穴場っぽい感じがしますね。

>>132
ま、まさか経営者様ですか?
今度行ってみようと思います。

皆さん、レスありがとうございました。
135多摩っこ:2003/06/12(木) 17:22 ID:S0cInbEg
133は変態です。
タイホしたほうがめじろ台の今後のためになると思いませんか?
エロDVDとかたくさん持ってる奴に違いない。
そして114はなんでマジになってるのか分からない。
無視すればいいのに。
136山田町住人:2003/06/12(木) 21:19 ID:Pfz/Pi6E
時空庵はゆっくりコーヒーを飲むにはいいところだっておふくろが言っていました。
昼間はおばさんが多いようだけど、夜の客層はどうなんだろう?
137多摩っこ:2003/06/12(木) 22:09 ID:ujCUaUec
>>135 通学の帰りよく立ち寄るが、確かに可愛かったぞ。
138多摩っこ:2003/06/12(木) 23:57 ID:vEY.LhTg
>>132
謙虚じゃないな・・・気持ちはわかるけど、批判を聞いてこそが勉強になるんだよね。
まあ俺みたいな学生には量が少ないと思うけど、中年層にはいいのかな。
カレーは上手い。でもワインは俺の口に合わなかった。
139129:2003/06/13(金) 00:27 ID:o6Kyk3t6
>>138
やっぱり!カレーは美味いっすか???
自称カレーマニアのボクですが、匂いでピーンと来たんですよ。
美味そうな匂いだなって。。。今度行って食べてみよう。。。
140めじろ台住人:2003/06/13(金) 01:03 ID:urIfJlFo
ビーンズカレーでしょう。美味しいよ!サラダもグー。
最近は顔を出していないけど、マスターもカッコいいし、奥さんもきれい。
音楽の選曲も中々いい。お隣さんのような感じだから、心から応援したい気持ちです。
141めじろ台住人:2003/06/13(金) 01:06 ID:urIfJlFo
そうそう時空庵ができたての時、マスターにビーンズカレーの作り方を教わろうとしました。
それほど美味しいです。139さん試して下さい。
142129:2003/06/13(金) 10:40 ID:o6Kyk3t6
>>141
いや〜、絶対行きたくなりました(笑
143多摩っこ:2003/06/15(日) 09:16 ID:rj.qXDG2
時空庵は沖縄の料理(名前は覚えてませんが)
何か変な豆腐とかカルパッチョとかあっておいしいですよねー
この前初めて飲みに、行きましたけど。
144多摩っこ:2003/06/15(日) 21:33 ID:xarci8tw
時空庵よりマックですよ。いつもはお持ち帰りなんですが、今度は中で
食べてみます。でも三年くらい前、一人マックで勉強してたら女子高生
にキモイって言われちゃったんで、それだけは避けたいです。
145多摩っこ:2003/06/15(日) 22:49 ID:wfRPwxzs
時空庵のコンサートには興味あるな〜。
泡盛好きだから沖縄との関連も。
でも値段が高い店には行けない(つД`)トホホ
146多摩っこ:2003/06/16(月) 01:10 ID:2DvwY7z2
ウインピーのスモークドビーフバーガーが秀逸だった。
ちぎったボール紙でガチャが出来ちゃうポニーも。湯浅さん元気かな?
147多摩っこ:2003/06/16(月) 01:50 ID:l7F/aOIM
>>146
ポニー懐かしい!!!
あそこでDQ3予約して買ったのはかれこれ15年前か。
つーか漏れもボール紙やった・・・お店の人ゴメンナサイ
148多摩っこ:2003/06/16(月) 02:03 ID:noTuSeOM
>146
 「トイズショップ ポニー」 ありましたね。
あそこで「電子ブロック」や「紙粘土」買った覚えがあります。「マブチモーター」等も。
一時期あの店にも「トミー ぴゅう太」というパソコンが置かれてました。

ポニーのサービス券って100円毎に1点だったかな?
149多摩っこ:2003/06/16(月) 02:32 ID:IIhGZa1w
>>147
ポニーねドラクエとか人気ソフトには人気無い野球ゲームとか抱き合わせで
販売してたね。懐かしい・・・・。
任天堂のディスクシステムの書き換えとかできたし、好きだった。
考えてみれば、最近純粋な「おもちゃ屋」って見かけなくなったなあ。
あっ、ハローマックがあるか。
150多摩っこ:2003/06/16(月) 03:35 ID:PzabSNJ6
マックの女の子はかわいいね。
男は超微妙でつり合ってないけど。
男にレジ打たれると来たかいがなくなる。
151多摩っこ:2003/06/16(月) 13:52 ID:l7F/aOIM
ハローマックが出来た当時(ガキだった)
店の名前を「パーマック」と思ってますた(・∀・;)
ロの字が小さくて微妙な位置にあるんだもん・・・

関係ないけど「すすめのおやど」を「すずめのおやじ」って呼んだ友人いたな・・・
152多摩っこ:2003/06/16(月) 16:17 ID:J/2lL/9o
あぁ。パーマックとかあるある。
俺はサンヨードレスをサヨンドーレスと読んでいた。
153多摩っこ:2003/06/16(月) 16:46 ID:iXmUMnho
オレも「かれいどすこうぷ」を「かとうれいこ」と読み間違ってたよ。
154多摩っこ:2003/06/16(月) 19:15 ID:l7F/aOIM
地図でメキシコのあたりを見ていて、
マタモロスという地名を見る度に「タマモクロス」と思ってしまう。
競馬ファンの宿命かな・・・w
155多摩っこ:2003/06/16(月) 22:22 ID:r14eKWs6
マックって社員かな綺麗なお姉さんじゃない?
かわいい子いたっけ?H大学の娘は見覚えがある。
156多摩っこ:2003/06/16(月) 22:56 ID:.xU4Ejgw
僕が行く時はたいてい高校生っぽい女の子にハンバーガーもらいます。
結構背の高い子なんで、いたらすぐにわかると思いますよ。
157多摩っこ:2003/06/16(月) 23:17 ID:LgW3BDlQ
タマモクロスとオグリキャップは
永遠のスターホース!
158多摩っこ:2003/06/17(火) 00:14 ID:zRdpM1NU
学生のバイトが少なそうな気がするけど気のせい?
159多摩っこ:2003/06/17(火) 00:52 ID:5YMWvD9s
ポニーかぁ〜!懐かしいな。湯浅さんてケバかったよな。
100円でお菓子詰め放題とかよくやってたな。
あそこで「イパ」もよくいじめたな。
あの懐かしい日をもう一度ってな気分だ!
160多摩っこ:2003/06/17(火) 05:10 ID:gtci6EXU
>>159
似たような経験いっぱいしてるなぁ・・・
もしかしたら漏れと同級生だったりしてw

話は変わるけど、万葉公園って昔の雰囲気のままでしょうか?
すぐ近くにあるのに考えてみたら小学校の時以来かれこれ10年以上逝ってない。
今週末にでも散歩してみるかなぁ・・・
161多摩っこ:2003/06/17(火) 05:37 ID:opyrvFNM
>>160
雰囲気はそのまま緑いっぱいです。
ちょうどこの時期だと、お寺のあじさいが綺麗に咲いているでしょうね。

ただ、遊具が替わっています。昔ほど魅力的な遊具はありません。。。
162多摩っこ:2003/06/17(火) 21:53 ID:sthM2BxQ
めじろ台近辺でお勧めの歯医者を教えてください。
よろしくお願いします。
163146:2003/06/18(水) 15:19 ID:vcU2uriA
>>159
>>160
あー近いだろーな。でもポニーでイパいじめてる年代って若干年下かな?
俺はイパとはタメだからその当時はもうポニーにはたまってなかった。

ところで万葉の壁にタっちゃんのヤリたい女の名前リストが書いてあったってホント?
すげー前に聞いた話だけど。
164多摩っこ:2003/06/18(水) 15:33 ID:eqLA.85A
>>162
駅前の本屋の脇のエビサワ歯科は結構良い感じ。
先生も雰囲気の良い人だし。
そういえばファミマの横にできた歯医者はどうなんだろう?
行ったことある人情報きぼんぬ。
165多摩っこ:2003/06/18(水) 16:16 ID:.US/qsQ2
ポニーでいっつもドラクエIVやってる人がいた
というのだけハッキリ覚えている・・・
166多摩っこ:2003/06/18(水) 17:00 ID:ZAaKe0x2
>163
あなたは今年で三十路ですね!?
この間、イパとタッちゃんが山田の古本屋で秋葉系の本見ながら興奮してた。
>165
ドラクエヤローってスゲー太った奴の事?そいつがイパです。
167多摩っこ:2003/06/18(水) 20:28 ID:YyxukL3s
ポニーでNゲージを少しずつ買い揃えるのが当時のオレの楽しみですた・・・
カネにゆとりができたらまたやりたい・・・
168多摩っこ:2003/06/18(水) 21:20 ID:ePNz7cAM
ポニーはしかし今考えるといい思い出ばっかりだ・・・

ディスク○ローは、残念ながらほとんど嫌な思い出しか残ってないけど(・∀・;)
169146:2003/06/19(木) 11:18 ID:Ee3rX6bA
>>166
ええ。あなたもめじゲで源平やガントレットやってましたか?
山崎商店でチェリオ飲んだり・・・てそれはめじろ台じゃないか。
170多摩っこ:2003/06/19(木) 12:11 ID:HPKADCDs
>>162
菊田歯科は止めましょう。

俺は激痛に耐え切れず、予約して行ったら「神経にいっちゃってますね」
といわれたのに神経とるどころか、わずか5分歯を削って詰め物して終わり。
その後薬も無く、激痛が収まらずに加藤歯科に駆け込んだら、ちゃんとやってくれた。
1回目で痛みも全く収まって助かった。。

ちなみに○中歯科では人が一人死んでいる。
171多摩っこ:2003/06/19(木) 12:13 ID:fdOiODqU
歯の治療で痛すぎてショック死とか?
172165:2003/06/19(木) 14:05 ID:6Gn85m2w
あれがイパって人ですか。
俺その頃塾通いだったんですが、行きに見て帰りにもまだ居て
この人なんなんだろう、って・・・

懐かしいなぁ・・・
173多摩っこ:2003/06/19(木) 14:24 ID:AtSbMTv6
めじろ台の竹中歯科だよ子供を死なせてまだ歯医者してる
174多摩っこ:2003/06/19(木) 14:30 ID:AtSbMTv6
竹中歯科の通りに床屋が有るよねあの床屋高いのでビックリ
何処も同じかなと思って入ったら4800円もした
175多摩っこ:2003/06/19(木) 14:32 ID:AtSbMTv6
あの床屋高いので気おつけたほうがいいよ
176多摩っこ:2003/06/19(木) 14:38 ID:AtSbMTv6
めじろ台は良いところだけどお店は少ないね
177多摩っこ:2003/06/19(木) 23:59 ID:MdAg5dfc
せめて、名前は伏字にした方が良いと思われ・・・
地元民なら伏字でもわかると思う。

ちなみに俺は、狭間駅近くバイゴー前某歯医者だ
腕前いいし、先生も気さくだけど
たまにずる休み?なのか予約をキャンセルしてくださいと
言われるのがたまに傷
178多摩っこ:2003/06/20(金) 00:03 ID:/f0uItNE
たしかフッ素化合物とフッ酸化合物だかを間違えて、
子どもの歯に塗っちゃったんだよね。

責任とって医院たたんだんじゃないんだ。
179多摩っこ:2003/06/20(金) 00:08 ID:GQOe0Tog
狭間のコンビニの向かいの歯医者に行ってた
こっち来てわかんないからタウン誌の読者コーナーで評判聞いたりした
180多摩っこ:2003/06/20(金) 00:36 ID:lZ7HsWEk
>>178
そういう事実があるのに、つぶれないってのは客がいるからなんだろうなあ・・・・
行く人はどう考えてるんだろう?
181多摩っこ:2003/06/20(金) 03:25 ID:DpXBh6wE
今藪でなければいい。

っていうかだいぶ前に既出の話題。
182多摩っこ:2003/06/20(金) 08:36 ID:XecG8l3s
>179
床屋さんの上の福島歯科だよね。あそこは俺のお気に入り。
説明が丁寧で、こと細かく症状を説明してくれる。
学会とかにいって勉強もしてるらしく向上心も高そうだった。
183多摩っこ:2003/06/20(金) 21:36 ID:gI3S5kL2
>170
加藤歯科って古そうですよね。中の様子も見えないし・・・
でも、腕は良さそうですね。ふむふむ・・・

めじろ台歯科は待合室がいつも混んでるようだけど、
人気あるのかなぁ。ただ新しいから?
184多摩っこ:2003/06/21(土) 16:49 ID:lCC84ml.
私は今から15年ほど前から4年間、
椚田・北野と住んでいました。
このスレを非常に懐かしく感じます。
さて、唐突な質問で恐縮ですが、
高専通りを山田側へ100mほど行ったところに
「志乃○」という名のお寿司屋さんがあったのですが、
当時、駆け出しのサラリーマンだった私が、
結婚したてカミさんと一度だけですが行ったことがあり、
いろいろとサービスして頂いた事がありました。
今も営業していますでしょうか。

めじろ台…何もかもが懐かしい…
185多摩っこ:2003/06/21(土) 19:58 ID:vfIGG2IA
>>184
今でもありますよ。

椚田の交差点から行くと、文教堂書店、動物病院、100円ショップ、
パン屋、と来てその次が寿司屋。
186多摩っこ:2003/06/21(土) 23:07 ID:lIvP6qys
>>185
早速、お答え頂き感謝致します。

ええ、非常に懐かしいですね、
100円ショップはありませんでしたが、みんな憶えてます。
当時はステーキハウスや紳士服店の裏手の
白い2階建のアパートに住んでました。
(184で北野に住んでいたは山田の間違いです…)

これからちょくちょくお邪魔させて頂きます。
187多摩っこ:2003/06/22(日) 12:43 ID:IPgTqqg2
去年の夏に続き、6月28日の土曜日(雨の場合翌日に延期)に
めじろ台商店街でバリ舞踊のイベントをやらせてもらうことになりました。
17:30スタートで約1時間程度のイベントです。
よかったら観にきてください。
188多摩っこ:2003/06/23(月) 08:01 ID:LdqIKYrw
コテハンの人たちがいなくなっちゃったね(´・ω・`)
189多摩っこ:2003/06/24(火) 19:56 ID:GAZtQ/xA
>>187
当日いい天気だといいですね!
190多摩っこ:2003/06/24(火) 22:23 ID:r1oIXfmQ
>>187
ガンバッテネ(・∀・)
191187:2003/06/25(水) 07:21 ID:ab8KTfzU
>>189
>>190
テレマカシ〜
ありがとうございます
192多摩っこ:2003/06/25(水) 08:49 ID:z2W50Sxc
>>188
私もかってはコテハン使ってたけどやめちゃった。

こういう地域密着型の場所でコテハン使ってると怖いからなぁ。
狭い地域だけに個人を特定される可能性もそれだけ高くなる訳で。
椚田とかならまだいいけれど、めじろ台の町内だと老人が多いか
らネットに書き込みするような年齢層はますます限られてしまう。

書き込みに逆恨みした奴につきまとわれたりすると嫌だしね。
193多摩っこ:2003/06/25(水) 17:42 ID:3TsR87pw
八王子で若者に注意してリンチされて死んだ人、椚田町だってさ。
かわいそう。俺も椚田だから犯人みつけてほしいよ。
194多摩っこ:2003/06/25(水) 18:02 ID:mRJVP4BQ
なんか懐かしいなぁ
ポニーとかパーマックとか
あのころにもどりてえよ
195多摩っこ:2003/06/26(木) 19:57:14 ID:7eLqO2Vk
>>106
遅レスだけども...禿同!

安いのは良いけれども場所取りすぎ!

今日、八百屋の裏の方からなにやら言い合ってる声が聞こえたけれども
何やらもめている様子だった。。。
一体何が?
196多摩っこ:2003/06/27(金) 18:59:06 ID:rejfEh2g
深夜の高専の通り(遺跡公園通り)でパトロール凄かったな
自転車のやつとか捕まりまくってた
197多摩っこ:2003/06/27(金) 21:09:59 ID:NfzKOqxg
>196

 昨夜はは無灯火の自転車の他に反射鏡が壊れた自転車が…。
198多摩っこ:2003/06/27(金) 21:47:06 ID:HbXzgfp.
被害者が椚田、犯人が小比企にみなみ野に、、、
199多摩っこ:2003/06/28(土) 02:06:26 ID:yDV85cpY
竹○歯科っていつ復活してたんだ?
事件直後はいったん閉鎖してたと思ったが。
200多摩っこ:2003/06/28(土) 03:51:54 ID:rtlgByZg
>198
まじで椚田町民が被害者なんですか?!
こわっ。
コンビ二はどこのコンビニなんだろう・・
201多摩っこ:2003/06/28(土) 04:12:31 ID:S9nyQ3Yc
>>200
八王子駅南口のほうのファミリーマート
202多摩っこ:2003/06/28(土) 23:31:38 ID:qfWMu.nk
葬式は山田の斎場だったらしいじゃないか。合掌。

しかし月並みだが怖いな。
ここ数年めじろ台近辺も本当DQNが増えたし。
203多摩っこ:2003/06/29(日) 06:46:14 ID:ZkmTWaVg
バリ踊り見たよ
よかったでつ
でも、



またバリに行きたくなちっまったじゃねえかよ
204187:2003/06/29(日) 23:54:24 ID:C8AeOdjk
>>203
ありがd。
今度の土曜日は八王子・みずき通りで踊ります。
こちらは18時スタートです。
よかったらまた見に来て下さい。
遠慮しないでバリに行ってくださいよ。
205多摩っこ:2003/06/30(月) 00:47:29 ID:eMhmLp2s
>>202
確かに、最近またどこで購入しているんだろうと思うような
ジャージを身にまとった人がいますよね

この間氣志團みたいなヘアーをした男の子が駅前で
ツバ吐いてうんこ座りしてますた
206多摩っこ:2003/06/30(月) 17:23:54 ID:YoMeDUKQ
>>196
夜11時頃建物の影で暗闇に仁王立ちしてる警察官がいた
歩道脇で明らかに自転車を取り締まる目的で立っているとしか思えない。
あれは逆に住民が怯えるよ
気味が悪かった。
207多摩っこ:2003/06/30(月) 21:08:05 ID:.TiasB3o
自転車取締りって盗難車発見目的なのかな?
208多摩っこ:2003/07/01(火) 17:48:57 ID:.LMS5ya2
それよりも別件の検挙に繋がるかもしれないからだろうな
209山田町住人:2003/07/01(火) 21:52:12 ID:zctLUUus
西八で夜に盗難車発見にご協力をという事で、チャリの登録番号を調べられた事があったよ。
210多摩っこ:2003/07/01(火) 22:05:53 ID:y9zukoqA
ま、犯罪を抑制する為なんだから少々の事は
我慢しようや。
211多摩っこ:2003/07/02(水) 01:16:35 ID:XgYp3Rks
珍走団の連中に、自分たちがいかに恥ずかしいことをしているか
わからせる方法はないものか。

見かけたら指差して笑うというのはどうか。
212多摩っこ:2003/07/02(水) 03:35:49 ID:322sXGc.
ぼこぼこにされるのがオチじゃないかと・・・

ところで、焼き鳥とかおかず単品お持ち帰りできるような店無いですか?
京王のスーパーなんかにあるんでしょうか。
普段ヨーカドーかアルプスで買い物してるんで駅周辺さっぱりです・・・
213多摩っこ:2003/07/02(水) 13:05:47 ID:Ds.gERwU
ボコりかえせばいいじゃn
214多摩っこ:2003/07/02(水) 13:07:59 ID:vnJ5ILD.
1対10とかでも勝てるんですか。
鉄パイプやナイフを持った相手に。
215多摩っこ:2003/07/02(水) 17:14:40 ID:fraqA3zE
散弾銃持っていれば勝てる!
216多摩っこ:2003/07/02(水) 19:06:08 ID:Oa68eTY2
バイオハザードのゾンビみたいに退治したいね。
217多摩っこ:2003/07/03(木) 01:18:05 ID:sqRNnscc
町中のみんなで笑ってやるのはどうか。
道行く人に笑われ、コンビニで笑われ、車の中からも笑われ。
しまいには追いかけるケーサツにも笑われるという。
218多摩っこ:2003/07/03(木) 01:40:30 ID:JTRcVt96
なんか「世にも奇妙な物語」のストーリーに出てきそう。
219多摩っこ:2003/07/03(木) 02:24:30 ID:b9nzMUJU
最近、めじろ台に引っ越して来たんですが、休みの日にゆっくり本が読めるような喫茶店とかってありますか?
220多摩っこ:2003/07/03(木) 03:03:23 ID:L4iuQwC2
諸事情によりまちBから撤退します
ばいばい
221多摩っこ:2003/07/03(木) 22:38:00 ID:lezNIk0s
>219
あるわけない
222多摩っこ:2003/07/06(日) 19:53:19 ID:Iw95dyko
本屋でリュックを背負いながら立ち読みはやめて頂きたい
邪魔です
223多摩っこ:2003/07/07(月) 00:40:19 ID:UwYl4H0I
>>219
駅前の「アン(ANE)」は?
ちょっと薄暗いかな。
224多摩っこ:2003/07/07(月) 02:01:30 ID:keLZPZbo
あ〜ん、い、ぃ...いく。私の...大事な部分から卵が...
225多摩っこ:2003/07/07(月) 19:25:22 ID:GP81lpxk
>>223
ユックリ本を読もうと思えば、読めないことも無くはないかな?
ただ、基本的に八王子市自体が、そんな感じの喫茶店は無いです。
美味いコーヒーを飲ませてくれる喫茶店どこかにないかな??
そこいらの喫茶店で飲むよりも、自分で入れた方が美味しいんだよね。
因みに私、自称『コーヒー通』です。
226多摩っこ:2003/07/07(月) 21:18:27 ID:oDUE4bpA
高校時代寺町に住んでいたんでよくKENTでコーヒーを
飲みながら勉強したな(w
飲み放題の時3杯飲んだら気持ち悪くなたよ@すきっ腹
227多摩っこ:2003/07/07(月) 21:43:42 ID:6OTFQNSI
>>225
八王子スレで読んだ話で、私自身の体験でないので恐縮ですが
田(でん)が評判がいいようですよ。
228多摩っこ:2003/07/08(火) 13:33:56 ID:j6qxP8Zc
ドンキホーテの食品売り場で奇妙なアナウンスが流れてる
初めて聞いたら怖いらやらおかしいやら1度聞いてみてください
アイス売り場の前がよく聞こえる
「めぇぇぇぇ めぇぇぇぇ いらっしゃいませぇぇぇぇぇぇ」
229多摩っこ:2003/07/08(火) 14:14:59 ID:mChfRjpE
>175
その床屋の娘は美人だったが、もうその子も30過ぎてるんだろうなあ。
230多摩っこ:2003/07/09(水) 01:24:58 ID:Re1Ywk8.
竹中歯科ってどのへんにあるんですか?
231多摩っこ:2003/07/09(水) 01:47:11 ID:CQs9Cl/A
>>228
あれ、変なイントネーションでしゃべってるよねぇ。
前はちょっとかんでた。録音やり直さないのかよ!って思った。
232多摩っこ:2003/07/09(水) 10:25:38 ID:DfdHw/EE
>>229
前にその床屋に行ったとき、奥のほうから子供の声と母親の声がしていた。
たぶん、その娘が子供連れで来てたんじゃないかな。
233多摩っこ:2003/07/09(水) 10:34:16 ID:CPxEhYPY
まじろ台って何市にあるの?
234多摩っこ:2003/07/09(水) 10:48:06 ID:j85aqMyU
>>233
まちおうじ市だよ。
235多摩っこ:2003/07/10(木) 01:50:53 ID:Us92uusM
へ〜
236多摩っこ:2003/07/10(木) 07:08:54 ID:pMzRaFeI
>>233
×間違い=まじろ台
○正 解=めじろ台
237多摩っこ:2003/07/11(金) 00:56:26 ID:0NFZ89OQ
あるまじろ台。
238山田町住人:2003/07/14(月) 00:12:35 ID:PdJLsHMg
京王不動産から改札横のクリーニング屋にかけて、改札に近い方はほぼ水平なのに、バス停あるの方だけ何故微妙に坂なんでしょう?
駅から啓文堂に行く時、ちょっとした階段を少し登りますよね…
239多摩っこ:2003/07/14(月) 01:00:51 ID:ZWMp1eUw
めじろ台は微妙だから
240多摩っこ:2003/07/14(月) 12:21:26 ID:3zenFSUk
>>238
めじろ台周辺の地形を見ればわかると思うけど、
起伏の激しいところだからねぇ。
地面を平らにしたら、結局どこかで段差つけないといけないし。
241多摩っこ:2003/07/14(月) 15:32:29 ID:IAMPxIEk
めじろ台にお住まいの皆さん教えて下さい。
テニスの試合で、八王子市の椚田運動場に行きたいのですが、最寄り駅はめじろ台
と言う情報しかなく、わかりません。
めじろ台の駅から歩くとどのくらいなのか、また、行くのに目印があったら
教えて下さい。
申し訳御座いませんが宜しくお願いします。
ちなみに、現地に電話したら、「私も歩かないのでわかりません」
と言われ、途方に暮れています。
242多摩っこ:2003/07/14(月) 16:25:49 ID:3zenFSUk
>>241
Mapfanを使ってみました。
http://www.mapfan.com/map.cgi?ZM=9&MapSize=1&SbmtPB=MAP&MAP=E139.19.1.4N35.37.56.6&Func=INDEX&&
行ったことがありますが、めじろ台から遠いです。歩いて15分くらいでしょうか。

この地図とあわせて読んでいただきたいのですが、
めじろ台駅から大通りを南に歩くと、椚田遺跡公園通り(東西に伸びている赤い線)に
交差した交差点に出ます。
Mapfanの地図を拡大するとわかりますが、
交差点に山梨信金・サイゼリア・味の民芸・COCOS(Mapfanではカーサ)があります。
ここを味の民芸・COCOS側(つまり東)に折れます。
(お好み焼きの道頓堀、文教堂が見えます)

大通りを東に真っ直ぐ歩いていくと「斉藤動物病院」が見えてきます。
(夢庵すぐ西の交差点です)
動物病院がある交差点を南に折れて、真っ直ぐ進んでいくと椚田運動場に到着です。
大通りを歩く時、斎藤動物病院を目印にするとわかりやすいと思います。
243多摩っこ:2003/07/14(月) 18:04:42 ID:3zenFSUk
せみが鳴いているような……
244東京下町っ子:2003/07/14(月) 19:29:29 ID:qbx9vaRM
最近そちらの方へ行く時が多いので治安とかは
下町と同じかどうか確認キボン

うんこ座りのガキはどこへ行っても居ますね?
社会のゴミですよ、よだれ掛けを装備してほしいですよ。
245多摩っこ:2003/07/14(月) 21:54:55 ID:92C4lScA
>>241

>>242
さんの教えてくれた道の途中に私の家があります。
246多摩っこ:2003/07/14(月) 23:57:08 ID:Q8WLXdh6
>>245・241・242
そーなんですか。
ところで歩いて15分なら、そんなに遠いとは思いませんが、遠いのですか?
テニスの試合で数人ならタクシーとか使えば結構楽かも・・
247多摩っこ:2003/07/15(火) 00:15:15 ID:h5xkZtBQ
>>246
めじろ台駅から椚田遺跡公園通りまで
坂を登ったり降りたりなので(ふた山くらい)、思ったより距離が感じられるかも。
場所がわからないうちはタクシーを使った方が楽ですね。
248多摩っこ:2003/07/15(火) 08:20:00 ID:fYXisJWU
>>242・245・246・247
241です
めじろ台の人は親切ですね、本当に詳しい情報ありがとうございます。
これで不安解消です。
タクシーまでいるというので、うまく「椚田運動場」までいけると思います。
本当にありがとうございます。
以前久我山(杉並区)での時の、杉並版に書き込んだら
「自分で調べたら」
としか返答ありませんでした。
本当に感謝しています。
めじろ台駅は、特急も停まるようですね。
249242:2003/07/15(火) 10:44:00 ID:h5xkZtBQ
>>248
お役に立てたようでよかったです。
250多摩っこ:2003/07/15(火) 11:44:32 ID:4hZ4nGk6
>>248
めじろ台の人じゃなくても親切だぞ!ゴルァ
特急の他に急行も止まるぞ!ゴルァ
駅前以外はタクシーは捕まりにくいから心配ならタクシー使え!ゴルァ
個人差はあるが実際に歩くと20分ちょいはかかるぞ!ゴルァ
近くまで行くとフェンスが高から目安にしろ!ゴルァ
坂を下ると行き過ぎで、聖パウロに行くぞ!ゴルァ
251山田町住人:2003/07/15(火) 23:38:01 ID:jEpTYAAY
>>248
新宿方面(明大前かな?)から来るなら、準特急高尾山口行きをお勧めします。(平日日中及び休祝日全日運転)
乗り換えなしでめじろ台駅まで来れます。
逆に特急京王八王子行きだと、高幡不動・北野と2回も乗り換えになります。(時間帯にもよりますけど)
重い荷物があるなら、乗り換えはしない方が楽だと思います。
252多摩っこ:2003/07/16(水) 01:56:10 ID:4z9uxw66
新宿から特急に乗った場合は、高幡不動・北野で階段使わなくて隣のホームに止まっている電車でOK
めじろ台からの場合は北野で階段使って乗り換えしなきゃならない
253多摩っこ:2003/07/16(水) 12:57:17 ID:VmedM6sI
山田スレが埋まってしまいましたが、新スレはどうするのでしょうか。
254ヒマなので立ててみた:2003/07/16(水) 15:15:31 ID:fbmMib.s
255多摩っこ:2003/07/16(水) 15:29:39 ID:LFq/pS7o
椚田町のスカイヒルズに入居している人いませんか?
家賃とかは不動産屋で聞けると思うけど、中の様子とか入居しないとわからない情報知りたいです。
256多摩っこ:2003/07/16(水) 15:47:18 ID:8Wk4BOHQ
>>242・250・251・252
本当に親切にありがとうございます。
特快ではなく準特急に乗れば便利なようですね。
当日安心して行かれます。
257多摩っこ:2003/07/16(水) 17:59:09 ID:ishi5Uyc
めじろ台2丁目、三角公園の大○私家の隣で、事件発生。
現場は救急車、消防車、パトカーが来ており、玄関先にビニールシートが掛けられていた。
とても、物々しい雰囲気で、おまわりさんに聞くと、「事件です」とだけ教えてくれた。
5:40ごろ
2583丁目:2003/07/16(水) 18:13:12 ID:DjxDeadI
>>257
今仕事で相模原
見に行けないんで詳細キボンヌ。
259寺田町っす:2003/07/16(水) 18:38:08 ID:6C6xMmXE
たしかにめじろ台周辺にパトカーがうようよいましたね。
あと駅前にも警官が目をひからせてました。
詳しいことわかったらおしえてください。
260多摩っこ:2003/07/16(水) 19:07:56 ID:E7XEasew
ほう、そいつは気になりますね。
261多摩っこ:2003/07/16(水) 19:14:31 ID:VmedM6sI
明日の朝刊に載るかな
262多摩っこ:2003/07/16(水) 19:18:17 ID:SptFiQ.U
前を通ってみただけだけど。

問題の家は角の家。三角公園のところからゆっくりカーブして西へ向かう
道路沿い。民○党の選挙ポスターや広報板がいくつも貼られているのが目
立つ。

6時半くらいに通った時には、パトカーが複数と覆面パトカーが来ていて、
刑事らしき人が携帯電話で連絡していた。家の二階ではフラッシュが何度
もたかれていて、鑑識が活動していたらしい。複数の警官が家の中を調べ
ていたし、周囲の家にも聞き込みを行っていたみたい。

>>259 さんが書いていたように駅前にも警官が出ていたから、かなり大き
な事件みたいだね。救急車が来ていたということは、死人か怪我人でも出
たのかな。

とりあえず、現時点ではここまで。
263多摩っこ:2003/07/16(水) 19:41:54 ID:7zRUpCi6
>>256
「特快」はめじろ台を通りませんよ。
新宿から「特別快速」なんて乗らないでくださいね。
乗るのは京王線の準特急ですよ。
264山田町住人:2003/07/16(水) 23:53:03 ID:ma.85mRc
>>262
23:30頃現場を通ったけど、さすがに何も変わった様子はなかったよ。
今さっき、家の前をサイレンを鳴らしたパトカーが通過したけど…
265多摩っこ:2003/07/17(木) 00:33:48 ID:LtTP1ur6
>>263
準特急に乗りますって書いてあるじゃん。
266多摩っこ:2003/07/17(木) 02:14:45 ID:pGCg3FgE
知り合いによると、さっき強盗傷害事件が発生したみたいだよ。
めじろ台物騒になってきたな・・・。
267多摩っこ:2003/07/17(木) 07:48:32 ID:TSY/B6Bs
空き巣はときどき話を聞くよ。二丁目の三角公園近くの家(今回とは別の家)
でもつい最近空き巣が入って警察が来てという話。
268多摩っこ:2003/07/17(木) 07:55:05 ID:TSY/B6Bs
> 77歳宅に強盗 10万奪い逃走 八王子
> 十六日午後三時三十分ごろ、八王子市めじろ台二、無職女性(77)方に、
> 宅配業者を装った男二人組が押し入り、ノミのようなものを突きつけ、
> 粘着テープで女性の目、両手足を縛るなどした上、室内を物色し、袋に
> 入れて寝室に置いてあった現金約十万円を奪って逃走した。女性は手足
> に軽いけがを負った。高尾署で強盗事件として捜査している。
269多摩っこ:2003/07/17(木) 12:41:12 ID:1p2i/gm2
>>268
軽い怪我でよかった。
270多摩っこ:2003/07/17(木) 21:49:42 ID:trJRQpNo
こないだの殺人事件といい、なんかこのところ物騒だね。うちも気をつけねば。
つーか、許せんなこの犯人。
271多摩っこ:2003/07/18(金) 00:01:24 ID:2/.Jmv2k
さっき館ではさみ持った変質者が出たらしい。
女の子が髪の毛切られたって・・・
恐ええ〜〜!!
夜独りで帰ってこれないよう。
272多摩っこ:2003/07/18(金) 01:05:20 ID:tqe5WMwY
おおこんなスレが。
めじろ台そんな事件があったのか。
住んでて知らなかった。w
273多摩っこ:2003/07/18(金) 06:00:44 ID:c2oiXhtc
>>271
その情報源は新聞とかに載るのかなあ?
274多摩っこ:2003/07/19(土) 00:31:11 ID:0HOXG1BM
>>271
の情報はまじっすよ。
その後とある家に侵入し
逃走したらしいっす。
警察がきて捜索しましたが当然みつからず…
ちょっとこわいっす。
275山田町住人:2003/07/19(土) 00:39:28 ID:JHu3/mw6
繁華街だけでなく住宅地も危ないのか…
しかし、一昔前なら考えられない治安状況だなぁ…
276多摩っこ:2003/07/19(土) 00:40:31 ID:ItQpqkC.
すんません。椚田に15年近く住んでますが『三角公園』ってどの公園
なのかわかりません。教えていただけたらありがたいです。
277多摩っこ:2003/07/19(土) 01:07:33 ID:oMOdA8Kw
>>276
三角公園
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/18/51.328&scl=20000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/38/20.619&size=500,500

信号のある交差点横でポストがあるからすぐ判る。

5月に空き巣があったから、この近所ではしばらくそうゆうことは
ないとオモタが、甘かった。
うちは金目のものがないから、強盗来たら・・・ガクガクブルブル
278多摩っこ:2003/07/19(土) 15:27:00 ID:CoxtySeQ
こうも犯罪が増えてくると、犯罪状況をチェックしたほうがいいだろうね。
めじろ台の交番には管轄内の犯罪状況が書いてあるので参考になります。
前日の犯罪の場所が発表されてる。

金曜日に通ったときには、木曜日にめじろ台町内で空き巣があったと書か
れていました。前日の水曜日に強盗傷害事件があったばかりなのに。

めじろ台のどのへんか知っている人はいませんか?
279多摩っこ:2003/07/19(土) 16:29:30 ID:sGGBs5Sc
ほんと物騒な時代だぜ。
TVのニュースでも強盗事件やら通り魔事件やら全国で頻発してる。
他人事じゃないっすよ。
でも、事件発生から3時間後に犯人タイーホとか、
防犯カメラを手がかりに4日後にタイーホ、ってな具合にかなりの確率で犯人御用になってるが、
我が町八王子ときたら犯人タイーホのニュース聞いたこと無い。
何故なんだ!!
警官もDQNばかりなのか?
280多摩っこ:2003/07/19(土) 23:43:33 ID:ruqG3J8M
とりあえずお前ら巴投げをマスターしとけ
281山田町住人:2003/07/20(日) 00:44:33 ID:NWu.k7RI
三角公園の看板を折った人がいるようで、大きな破片が2つ看板の下に放置されていたよ…
ちょっと前に新品の看板に変わったけどね〜
282多摩っこ:2003/07/21(月) 23:01:54 ID:vfIGG2IA
そういや看板に書いてある正式名称は「めじろ台二丁目公園」なんだよね。
でも、その名前で呼ばれているのは聞いたことがない。タクシーの運転手相
手でも「三角公園のところを」で通じるし。
283多摩っこ:2003/07/22(火) 00:13:26 ID:yjmSE4Sk
皆様、「椚田運動場」の件では大変お世話になりました。
タクシーも考えたのですが、帰りが困ると思い歩きました。
思ったより近かったです。
味の民芸・斉藤動物病院を目印に、非常にわかりやすかったです。
めじろ台は非常にきれいな街ですね。
心の優しい皆様のおかげで、無事にテニスの試合にも行かれ、感謝感激です。
本当にありがとうございました。
ラケット持って歩いていたら、途中でも声掛けてくれた方もいました。
本当にうれしかったです。
284多摩っこ:2003/07/22(火) 00:33:59 ID:9IF19CIo
非常にきれいな街に強盗とかハサミ持った変質者はでないでしょ。
285多摩っこ:2003/07/22(火) 01:04:57 ID:HoTY2l4Q
>>283
よかったですね。
また機会があったらお越しください。
286多摩っこ:2003/07/22(火) 17:52:11 ID:VCsBXwA6
>>284
南大沢とかも、非常にきれいな街ですが、よくいろいろな事件が起きますよね。
287多摩っこ:2003/07/22(火) 18:25:19 ID:oZvFnXwk
町の綺麗さと犯罪の起きやすさは別の話だからね。

八王子の中では金持ってる家が多いと思われてる(特に老人は家にけっこうな
額を置いていることがあるらしい)し、大学の最寄り駅だから地域住民に馴染
みがない人が歩いていても特に注視されない。
288多摩っこ:2003/07/23(水) 01:13:46 ID:E7MF3QiY
今出てるSPA!にめじろ台の記載あり。
たいした記事じゃないが、八王子の犯罪発生件数上昇中ってことで。
そういえば先週のSPA!ではゲッツ板谷がラーメン二郎に行ったとか。

なんだかね。
289284:2003/07/23(水) 02:01:50 ID:3RYtRDYE
>>287
今は別の話でも犯罪多くなれば街も汚れていくでしょ?

>>286
前に南大沢行った時きれいで静かなとこだなーって思ったけど、
ヤンキー少女10人くらいが集会開いててビビッた記憶がある。
290多摩っこ:2003/07/23(水) 20:37:38 ID:1rey.Rq2
椚田のmobilが伊藤忠とやらになってた。
既出?
291多摩っこ:2003/07/24(木) 01:06:41 ID:moGYuGOs
これだけ涼しい日が続くと、珍走団もあまり出ないね。
めじろ台まつりにはそっち系が大量発生するんだろうけど。
292多摩っこ:2003/07/24(木) 14:01:36 ID:I/qm4BYk
292
293age:2003/07/24(木) 20:23:23 ID:Nr/JYbLE
祭りいつ?
294多摩っこ:2003/07/24(木) 22:40:25 ID:xemyupUw
294
295多摩っこ:2003/07/24(木) 23:02:29 ID:iLUOOZ3c
スレを埋め立てされる前に次スレ立てました。
うー、連続書き込み制限の所為で2getされた・・・鬱。

【←はざま】☆★めじろ台のスレッド PART10★☆【やまだ→】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1059054975
296多摩っこ:2003/07/25(金) 00:40:43 ID:xRGkQmQc
めじろ台はいいとこじゃー。
297多摩っこ:2003/07/25(金) 12:10:12 ID:NEJg0L0M
【←はざま】☆★めじろ台のスレッド PART10★☆【やまだ→】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1059054975
298多摩っこ:2003/07/25(金) 13:30:21 ID:YF7F.MxE
祭りは今度の(土)(日)
雨降ったら中止
299多摩っこ:2003/07/25(金) 18:23:42 ID:DlNyXnQU
今度ということは明日・明後日かな?
300多摩っこ:2003/07/25(金) 20:24:50 ID:So8lXmZw
げと