【府中】〓〓〓府 中 市 だ !(32)〓〓〓【ふちゅう】
1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 09:58 ID:vZKSUaEg
3 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 10:00 ID:vZKSUaEg
■イタリアン:ドルチェ・パッツォ(丸正の裏)、モナムール(大國魂神社近く)、次点・ボッコンチーノ(いちょう通り)
■フレンチ:ルフラン(大國魂神社近く)
■居酒屋:土風炉、紋屋、慎吾、鞍酒
■日本酒:たか田、魚道楽、市座(旧らいおん向い)
■焼肉:モランボン、ホルモン大学、牛角、
■ラーメン:らいおん、たまぞう、丸全、ふうや、二郎
■カレー:ガネーシャ、マロコ(喫茶店)
■蕎麦:清庵(ラーメンらいおんの左むかい)、吉見屋(旧甲州×府中街道付近)、いし川(美好町)
■立ち食いそば:山長そば
■洋食:はなみ(天神町いなげや向い)、ISEYA、ラケル
■定食:辰巳、大戸屋、三宝食堂(東府中北)、ありあけ(有明)
■丼物:大さわ屋
■寿司:美登里
■沖縄料理:雨のちゃんぷる(府中街道コジマ北)
■中華料理:方庄(鉄鍋餃子の看板)
■韓国料理:漢羅(はんな)
■無国籍料理:にんにく屋
■喫茶店:コパデ・カフェ(ケヤキ並木甲州街道交差点そば)
■ケーキ:にんじんハウス(分倍河原駅前)、ウルソン(銀杏通り×東八付近)、サンローラン、Tops、ジェノワーズ
4 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 10:00 ID:vH6wzn/s
5 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 13:26 ID:xq8Zrjao
みんなお祭りに夢中か
6 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 13:52 ID:iI2F6cb.
太鼓うるせーな
7 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 14:06 ID:nUI2SKlo
案外あっさり去って逝った。ほっ。
8 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 14:30 ID:RiAvtMgA
祭り終わるまで休業中の店がけっこうあるが、何ともお気楽な
町だなと思う。
9 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 14:57 ID:inKG4Zro
■ラブホテル:赤い靴、ホテル府中
■ピンサロ:パラダイス
■コンドーム:岡本桃の香りつきゴム
■おまんこ盛り上がりDAY:5月5日のくらやみ祭りの日
10 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 15:09 ID:2eR9.4SA
今日は暇です。
新宿まで、行く気しないし・・・・。
お祭りってなに?府中に来てまだ、半年なんで・・・
11 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 15:12 ID:7gTLxdA2
駅を南下した所でやってるよ。暇ならGOGO!
12 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 16:23 ID:HXNvNfsU
天皇賞と祭で庶民が増殖している
13 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 17:54 ID:XQ//uEjU
祭りの見せ物小屋で手招きしてた着物の女性に惚れますた。
14 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 18:00 ID:DdAjPhUk
あーやかまし。
猫が太鼓の音にビビりまくってる。
15 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 21:20 ID:Hi9rwidU
今、山車が近所に来てて着物姿でみんな盛り上がってた。
いやー伝統もいいなぁって思いました。
これから夜風に当たりながら飲むのもいいですねー。
16 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 21:54 ID:zBurCPEw
何時までやってんの?
17 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 22:51 ID:lbiUkbaQ
明日の朝まで、、6時頃神社行ってみな、、
18 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:00 ID:WupBQUhw
くんずほぐれつですか。
19 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:09 ID:sWqdclFk
大国魂神社で北朝鮮拉致問題解決のための募金やってたから
募金してみたよ。そしたらブルーリボンくれた。
20 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:10 ID:RHOzpdD.
先祖返り〜
21 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:34 ID:qvUPtm8Q
山車の人達が帰って来て最後に一本締めみたいな手拍子
やってたんだけど、なんかリズムが独特だった。
一本締めというより三三七拍子に近いというか、三本締めの
1本だけというか。
これが正式なの?
22 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:43 ID:J4y.JYsM
見世物小屋、いつまでやってるか知ってたら教えてください
23 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:49 ID:yre1abFU
3日に、見世物小屋で頭が2つある奇形児が登場させられてたって話聞いたんですが、あれ実話ですか?
ちなみに、今日(4日)は出てなかったとか・・・
24 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:52 ID:4N4aX8mI
>>22明日(5日)まではやってると思うよ。
期待しないで行ってくると良いよ(w
25 :
多摩っこ:2003/05/04(日) 23:59 ID:jWhrcXw.
見せ物小屋の隣のお化け屋敷はなくなっちゃったのね。
子供心に擦り込まれるトラウマと来たら・・・・。
26 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 00:57 ID:zPx4JEFM
明日テキヤさんたちは何時くらいまで営業してるの?
あと、府中市民になって約半年 市内にともだち無しな俺が
夜中に一人でのこのこ行っても愉しめるかい?
27 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 00:58 ID:hy.e0IEs
ひとりは厳しいかもね。
話し掛けまくれ。
28 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 01:00 ID:zPx4JEFM
さんきゅ
話しかけたら答えてね。
29 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 01:20 ID:zpLa4Foc
一人でも十分楽しめると思うが。
というか知らない人にいきなり話しかける方が・・・。
30 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 01:30 ID:hy.e0IEs
んー。楽しめないとはいわないけど、グループ、家族、カップルがほとんどでしょう?
寂しくなるきがするんだよね。
「今年も盛り上がってますねー」とか話しかけるのはアリでしょ。
31 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 01:36 ID:lzHTyl3k
>>26楽しめるかどうかは本人しかわからない。
とりあえず気になるなら行ってみなされ。
32 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 03:08 ID:Ug2gi82A
>>28ほろ酔い加減の親父なんかならたぶん
フランクに返してくれるぞ
33 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 03:58 ID:TSYgA6tE
さすがに昔どおりではないが
もともとまぐわう祭りなんだから来てる女はそれなりに
期待しているのでどんどんナンパしれ。
多少無理矢理でもそこはお祭りだ。
34 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 06:09 ID:V6TJyWFc
府中ってヤクザが多いらしいね。
祭りやってるやつらもヤクザ関係ばかりと聞きますた。
35 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 07:05 ID:V6TJyWFc
花火ウゼー。窓開けてるからめっちゃ響くじゃん。
しかもしつこいし。
みんなこの時間に起きろという強制ですか?
36 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 07:19 ID:KOy2S9NA
>>35アレって花火なの?
平日の午前中とかにも響いてたりするけど。。。
確かにウルサイよね。
37 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 09:06 ID:vWNzaDwE
祭りの出店ってもうやってるのかなー?
38 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 09:11 ID:VtNZ75Zk
>>33> さすがに昔どおりではないが
> もともとまぐわう祭りなんだから来てる女
まぐわり祭って知ってる女って、ババァばかりだろ
39 :
28:2003/05/05(月) 10:28 ID:zPx4JEFM
レスくれた皆さんサンクス!
やっぱり一人はあまりに寂しそうなので
これから「雰囲気に踊らされてやらせてくれるかも」な女友達に電話しまくるっ
ダメだった場合、曖昧な微笑みを浮かべて一人でウロウロしてるのが俺なので
優しくしてください
40 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 10:55 ID:s.3OT3N2
お祭りは今日までですか?
昨日学習センターのプールいったんだけど
全然人いなかった
41 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 11:22 ID:o1sckX9c
>38
親から子に語り継いでると思うが...
早朝の太鼓は勘弁して欲しいっす。
42 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 12:30 ID:pv1rQRXw
やたっ仕事終わり!!
祭り行こっと!1人で。
43 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 12:44 ID:xlMrBmik
祭の最中の境内では強姦罪は適用されないから、
男衆はがんがん逝け。
女達もその気で来ているわけだから。
逆に、その気のない女は独りで祭に出かけるべからず。
44 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 12:52 ID:xRqIklvY
出店は何時まで?
45 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 13:45 ID:zpLa4Foc
ここ何日かSEXのことしか頭にない馬鹿が住み着いてるな。
46 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:03 ID:XjghGWOo
昨日見世物小屋のお姉さんにヘビの赤ちゃん触らせてもらったよ。
初めてヘビ触ったけどすごく可愛かったよ!
47 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:05 ID:fQ1uyMrU
J-COM入ろうかと思ったんだけど、誰か入っている人います?
48 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:11 ID:749WQ5fI
昨日の太鼓なんだったん?
夜もうるさいし、交通は不便だし、来年からはもうやらんでほしいよ
困ったものだ
49 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:11 ID:eN4kElEg
大変だ! 白装束軍団が・・・
50 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:19 ID:5.kBBrVo
ピーヒャラ ピーヒャラ ドンドン
ホイサ ホイサ ホイサ
エッサ エッサ エッサ
四之宮
51 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:27 ID:5.kBBrVo
今日、17歳の彼女とお祭りに行って
その帰り、オレのアパートでおまんこします
うれしいな
3回できるかな
52 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:36 ID:eN4kElEg
そーれっ! よいっしょ!!
おい!お前ら!!肩入れろぉ〜!!
さあ〜さあ〜さあ〜さあぁ〜〜
((┌|o^▽^o |┘))ほいっさ♪((┌|o^▽^o|┘))ほいっさ♪((┌| o^▽^o|┘))ほいっさ♪
53 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:36 ID:Vvxfn9BI
>48
あんたが引っ越せば?
54 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:39 ID:eN4kElEg
53に同感
>48
引っ越せば?
55 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:45 ID:3sTlNy.M
祭りの太鼓をうるさいと感じるなら、引越ししかないね。
甲州街道沿いに住んでおいて、車がうるさいと文句いってるのといっしょ。
56 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 15:45 ID:MaJLA0Ko
>>47俺が入った時はサービス期間とかで、全部込みこみで1000円で済んだ
57 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:02 ID:wfyvypnM
>>55全然違うだろ
馬 鹿 か お ま え は ?
58 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:02 ID:N3zsGxPA
誰か浅間町の有名な人が院長のS病院かかった人いますか?
どんな感じ?
59 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:03 ID:fQ1uyMrU
>>56れすどうも。
やすいなー、いいなー
さっきサイト見たら6000円だった。
画質とかはどうです?
60 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:12 ID:BvqPuWVw
61 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:16 ID:fQ1uyMrU
>>60ネットはフレッツだからやらないです。
うーん、画質今ひとつなんですか。
J-COM対応のマンションなんで、BSやCSアンテナの線をベランダから引いたりするのが手間がかかりそうなので
機械を置くだけでいいケーブルにしようと思ったんですけどね。
62 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:17 ID:3sTlNy.M
>>57いっしょだろ、絶対なくならないのわかってて文句言ってるんだから。
63 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:34 ID:TSYgA6tE
府中スレでは騒ぎ好きのDQNが祭りの騒音に苦情が出るたびに
引っ越せとか言い出すな。
64 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:51 ID:3sTlNy.M
1年のうちの2.3日ぐらい我慢しろよ、
「何百年も続いてる大国魂神社」の祭りなんだろ。
65 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:53 ID:MaJLA0Ko
>>61意見は様々だろうけど、画質がいまいちつったって悪いって事もない
俺は良くなったとさえ感じるけども
局は確かによく変わるから、何が見たいかとかにもよるだろうね
映画、音楽、スポーツはとりあえずそろってるから、退屈しのぎにはなると思うよ
66 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 16:58 ID:Hw1cng4U
まぁ正直朝方太鼓鳴らしながらは迷惑っちゃあ迷惑だな。
ここはみんなの情報板なわけだから言い争い無しで
まったりいきませんか?
67 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 17:02 ID:xz/mWrbg
府中に引っ越してきて20年になるが、
祭りは旧住民だけで勝手にやってる感じで
疎外感を感じるんだよね。
68 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 17:03 ID:vDcSZHyY
∧_∧
( ´Д`) <みなさーん、お茶でも飲んで落ち着きましょうね〜
/ \
| l l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
69 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 17:05 ID:sf77LaGw
伝統をつぶしてしまうのは簡単よ。
確かに朝の花火はしつこかったけど、なくしてしまったらさみしいよ。
J-COMで暗闇祭りの中継が始まりました。
いろんな豆知識を教えてくれるのでこれもまた一興。
70 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 17:09 ID:bNKQsSvk
お祭りなんかは昔は地元住民がみんな参加してやるものなのに今は価値観の違う人達が集まっちゃったからやめろ!って意見が出てもおかしくはないわな
でも、やめろ!って言ってる人たちは大抵最近引っ越してきた奴らなんだよな
昔なんかは最初から最後までガンガンぶっ通しでやってたらしいよ
今はPM10時には店閉まっちゃって静かになったもんじゃん
久しぶりに行ってあまりの静かさにびびったよ!
しかもちゃんと休日にやってるだろ
これだけ騒音対策してるのに無理なら府中から出てくしかないね
今、市政はどっちかって言うと人より企業の方がほしいみたいだしな
71 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 17:14 ID:HV5v/Z9Q
>70
>しかもちゃんと休日にやってるだろ
必ず5月5日と決まってるよ。
日曜日と重なるときは競馬開催のほうが変更になるくらい。
72 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 17:37 ID:3sTlNy.M
さすが、大国魂
73 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 18:00 ID:v1mePUgo
さぁ〜〜〜〜!始まるぞ〜〜〜〜
私は、五之宮です。
74 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 18:06 ID:BRNFYrsE
J-COM府中局のくらやみ生中継の画像はキレイ
くらやみ祭にだけ力入れてるな(w
75 :
グル:2003/05/05(月) 19:42 ID:mNlspW8Q
ま
76 :
グル:2003/05/05(月) 19:45 ID:mNlspW8Q
ん
77 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 19:46 ID:MaJLA0Ko
ざい
78 :
グル:2003/05/05(月) 19:47 ID:mNlspW8Q
こ
79 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 19:50 ID:Ug2gi82A
80 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 19:58 ID:SQ1ToeNM
まったく、御輿のかけ声はワショイだろーが!
ソイヤなんて軽いかけ声に変えがって!
81 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 20:55 ID:dKAvf44.
今、家の横に馬が来てる。ちとビビッタ!
82 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 21:00 ID:dKAvf44.
お馬様、いきなりイチモツを大きくしたと思ったら道端に大量に放尿!
以上、実況中継でした。
83 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 21:24 ID:l3wuNQSI
くらやみ祭りはドキュソの巣窟ですね。
御輿かついでる人たちは言うまでもなく、見物客も。
かくいう自分も見物に行ったDQNですが。
84 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 21:33 ID:n3jALyXg
家の前にもお馬様が通ったけど、ピザ屋のバイクが前に出れなくて
可哀相だったな〜
85 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 21:36 ID:aTx5757c
御輿担いだり山車引っ張っているのは
チンピラとヤクザと吐き気を催すようなババァばっかりだったね
見物人は、勘違いしているガキ共がウザイ
86 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 21:50 ID:bZ3KC2YU
市長自ら太鼓の責任者だったなw
ま〜祭りに参加しないようなやつは市長になれんか。
てかJ-ComのTVはいいとおもうけどな〜。
ネットは、MXができんのでショボーーム。
87 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 21:57 ID:i6nTv9vY
お祭り、今日の夜12時ごろは何かやってますか?
88 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 22:17 ID:ztNQ9VIg
>>86手軽にある程度の画質。暇潰しに多くのチャンネルが見れればいい。というならお勧め。
逆に高画質を望んだり(CSは元々あまりよくないが)特定のチャンネルに固執するなら
自分でアンテナを設置すべし。
あと工事費(解約の時の撤去工事費も)ちゃんと調べておくべし。
89 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 22:37 ID:AO9yWF/g
いま 花火が鳴った
90 :
!:2003/05/05(月) 22:43 ID:OQhlT1P6
祭りが盛り上がれば盛り上がるほど家でプレステ!これ基本!
91 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 22:54 ID:TSYgA6tE
競馬好きでグリーンチャンネル見るならCSを直接受信すべき。
ケーブルだと関西の分が見れない。
92 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 22:57 ID:K9/aZIEo
祭り、すごい人出だったね。
>>83確かに。でも今日はDQNもかっこよくみえたよ。
見物人も、あの人混みにしては押し合いもなくマナーがいい感じだったし。
女の子もいっぱいいた。でもカップルか小中学生ばっか。
1人で祭りにいくのもわびしいな。(´・ω・`)
93 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 23:14 ID:l3wuNQSI
94 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 23:21 ID:A0n9mgp.
95 :
多摩っこ:2003/05/05(月) 23:22 ID:VtNZ75Zk
祭はDQNの唯一の晴れ舞台。
ガス抜きする時がないと犯罪率が上昇するから、祭は必要悪。
96 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:09 ID:fvgkWxGQ
今度府中警察署に行く予定があるのですが、府中駅から歩いていけるのでしょうか?
東、西口のどっち側なんでしょうか?
その前に東、西口があること事態しらないのですが・・・
教えて君ですいませんが教えてください!
97 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:11 ID:CbP6n.vU
ガス抜きしたって、一週間も経たないうちにすぐにガス溜めるだろうが。
駆逐するしかないな
98 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:15 ID:uBDfKX0g
>>96凄く近いよ。
改札は一つ。
駅からの出口はいくつかあるけど、警察署なら案内板通りに
進めば分かるから大丈夫。
99 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:15 ID:CbP6n.vU
100 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:20 ID:UrVF0.B6
未だガス抜けてない白痴どもが外でわめきまくっとる。
いいよな年中GWのやつは。
101 :
96:2003/05/06(火) 00:22 ID:fvgkWxGQ
>>98.99
即行でのレス有難うございました。
とても助かります。
102 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:23 ID:z.BGRWqk
>>86そうなの?
おれ、J-comでネットしてるけど
winnyできてるよ
103 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:27 ID:CbP6n.vU
J-Comは何かとお騒がせだね
専用スレもあるし、他もいくつかあるはず。
見て美穂
104 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:38 ID:Fnndo902
今日は、白装束がイパーイだったね。
明日朝も出るんだよね。
105 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:40 ID:e0DtCymc
>>100これから「まぐわりタイム」が朝まで続きます
106 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:56 ID:Fnndo902
みんな〜〜
明日は朝早くから花火が上がるから、寝てらんないよ。
早く寝ようね。
おやすみ〜〜 ヽ( ´▽` )ノ
107 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 00:56 ID:msXbGSlk
私は府中に住んで6年目の新参者ですが、お祭り大好きですよ。
たぶん実家が台東区なので祭り慣れ(?)してるのかもしれませんが
祭囃子を聴くとわくわくします。大国魂神社の祭りは見ごたえがあって
好きですよ。
108 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 01:12 ID:kGz6C7ss
自分も大して府中市歴長くないけど、
伝統ある大国魂の祭りは、ワクワクするな。
府中市全体が盛り上がってる感じで。
でも、どうしてもリア中・高坊からなるカップル&軍団ばかりで
あまりのガキの多さ&DQNの多さに、
祭りには行く気になれん・・・・・。
もっと一般の、ごくごく普通の人々が多ければ行きたいんだが。
風流な感じの祭りとは程遠いからなぁ。
109 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 01:16 ID:e0DtCymc
府中市民の過半数が祭に関心あるか?
110 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 02:22 ID:f62gcl9Q
ヨーカドーに買い物に行ってえらい目にあった。
今日はお祭りだったのね。
111 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 02:31 ID:.adDT7iM
去年今年はバイトで行けなかった!
来年は担ぐぞ!
つうか矢崎の若者!やるきだせ!
112 :
107:2003/05/06(火) 02:33 ID:hDYX7zVY
>>108ああ確かにDQNは多いですね・・・。でも私はそういう人達を見るのも
面白くて好きです。去年は悪役商会みたいなわかりやすいかっこをした
893が大勢見れたので、今年はデジカメで撮ろうと思って同じ場所で
張っていたのですが、結局会えませんでした。
113 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 04:16 ID:CFGKxRq2
なぜこんな時間に太鼓の音が響いているんだ?
少しは考えろよ祭り厨め。
114 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 05:07 ID:RfKDGSKI
115 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 05:10 ID:GvGY4VY6
>>109全然興味なし
っていうか午前4時に花火上げるなよ
空襲かとおもってびっくりして起きてしまったじゃないか!!
お陰で眠れなかったぞ!!!
どうしてくれるんだ!!!
文句言ってやる!!責任者は誰だ!!!
116 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 05:44 ID:7VoELfEs
神輿と太鼓が帰ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
117 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 07:40 ID:R9TALR06
しかしほんとうるさかった…。
にしてもDQN率の高い祭りだね。
118 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 09:43 ID:2ATfVuoA
>>116連休明けの5時からみこしかよ!
すげえ!!!(もちろん賞賛の意味)
>>111どういうコネがあれば担げるの?
地元出身じゃないし、町内会にも入ってないから分からん。
119 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 10:23 ID:cDS7pUvc
御輿を最後まで見たのに昔のように御輿があまりはねてなくて迫力に欠けてました。
120 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 11:45 ID:Fnndo902
>>115空襲かとオモタって・・・いったい何歳ですか( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
121 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 11:51 ID:.adDT7iM
コネなんか必要あるのかな?
ごめん!おれはよくわからん!
自分の自治会のじいちゃんたちに聞けば
面倒みてくれんじゃない?!
122 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 12:15 ID:NlNAvmDM
↑
そういうのをコネと言うんじゃないの?
123 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 12:19 ID:EcMYiKdM
北斗北斗北斗〜!!!
酢とろ北斗〜!!!
食べに行くと閉まってる。何故!?
124 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 13:01 ID:goLv3oCA
あの数字の書いた帽子は何処で売っているのですか
125 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 13:50 ID:TOOFixv.
選挙カーウルセー!
祭りの花火ウルセー!
太鼓ウルセー!
府中スレのお前ら「ウルセーウルセー」ウルセー!
126 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 14:41 ID:EefO2d6U
ま
127 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 14:43 ID:EefO2d6U
ん
128 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 14:44 ID:PzCtwApY
と
129 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 14:45 ID:EefO2d6U
こ
130 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 14:46 ID:YlChCHWk
しょん
131 :
お祭り終わっちゃった:2003/05/06(火) 15:01 ID:/3dbj3Ho
>77の グッジョブ!!にみんなで続いているのがイイ!
次回参加しよーっと。
おまつりはやっぱり『動物くじ』。
毎年の流行がわかるし。
それにしても救うとお金をもらえる亀すくいが今年はいなかったような。
見た人いる?
一万円とかしょっちゃってかわいかったのにぃ…。
132 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 15:34 ID:Fnndo902
今年の流行といえば、ゴムで出来たびよ〜〜んて伸びるヨーヨー
あれ、詐欺だよな。
すぐ汚れるし、すぐアナが開いて水漏れする。
ちょっと遊んで、ベランダにぶらさげております。
133 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 17:55 ID:ztSe/JaU
>>118コネがなくても担げるよ。
でも五日の神輿は人が多いからいいポジションで担げないかもね。
それぞれこの棒は青年会の担ぎ棒、この棒はビジター用みたいなのがあるからね。
一度自治会に顔出してみれば?いやな顔はされないから大丈夫だよ。
とくに六日の神輿は人が少なすぎて猫の手も借りたい状態だから大歓迎!
京所にカモン!!
134 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 18:01 ID:.adDT7iM
どうみたらそれがコネだとおもえるんだろう・・・・
135 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 18:15 ID:zmYS2ghI
今朝見た神輿は府中本町駅へ上がる坂でよろけてたけど、
やっぱ六日は担ぎ手が少ないのか。
136 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 18:22 ID:NlNAvmDM
御輿かつぎ面倒見てくれるじいちゃん知っている=コネがある
137 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 19:59 ID:5AX8Nq.w
というよりも
じいちゃんと接触する=コネを作る
だろうな。
あえて言うならね。
138 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:22 ID:tfAIZPs6
139 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:31 ID:5AX8Nq.w
文盲か
140 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:35 ID:tfAIZPs6
>>139文盲はお前だ。いや世間知らずか。
じいちゃん達も祭りに参加して御輿を担ぐ人もいる。
自治会に行けば「一緒に担ぐか!」ってなるんだよ。
どこにコネが生じる?
141 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:46 ID:5AX8Nq.w
生じてるじゃん
142 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:49 ID:tfAIZPs6
お前の解釈ではおれとお前もこれでコネが生じたわけか?
143 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:51 ID:NlNAvmDM
>138
聞けるじいちゃんがいる=知っている
144 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:52 ID:5AX8Nq.w
縁故だけがコネじゃないでしょ
関係とか何かしらのつながりを言っています
コネっていうのはコネクションの略語でしょうに
終了
145 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:54 ID:5s4IRcNY
話に割り込んで悪いが、町会費払っている全員が行事に参加したら、
行事自体が資金不足で成り立たないだろうな。
ますます寄付が重要になる。
146 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 20:56 ID:tfAIZPs6
147 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 21:12 ID:ncg6VtgQ
担ぎ手はみんな府中の人なの?
神輿にまつってある各神社のある町の人っていないの?
148 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 21:31 ID:kSTPi5N2
iruyo
149 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 22:02 ID:Csj0ftHg
すいません、誰か教えてください
今日昼間、中央高速を走っていたら、府中付近で
高速沿いのビルの屋上とか、バス停、弧道橋の上などに警察官がいっぱいいました、
警察車両もいっぱい走っていました、何か警戒中のようでしたが、何があったのでしょうか?
気になって仕方ありません、わかるかた教えてください。
150 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 22:40 ID:ZSXjBHKI
>>149そういえば昼間、上空をヘリがゆっくり旋回していました。
何だったんだろう?何か関係あるのかな?
151 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 22:50 ID:kSTPi5N2
白い集団・・・
152 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:02 ID:nYygj.Oc
関東武蔵總社
153 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:02 ID:UlFuHp52
GW明けの平日の朝まで花火だの大太鼓だの御輿だのやってるなんて、
クラヤミ祭りやってるのは普通のまともな仕事をしてない香具師だけだな
まぁそういう香具師が集まる祭りだから、レベルは知れたものだろう。
休日ならまだわかるがな・・
154 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:03 ID:qZXWFPho
>>149昨日は府中バス停で路肩走行取り締まりをやってたらしい
ニュースで見た。
でも今日は平日だから違うかも。
155 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:22 ID:dJPN9hi2
>>133レスありがとう。
コネよりツテと言った方が良かったね。
自治会に顔出すかあ。
...半引きこもりには敷居は高いか...
156 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:26 ID:jVFAEMGE
てめーら、そんな事はどーでも良いだろうが!!
現実に目を向けろ!!
あの、らーめん北斗が無くなるかも知れないんだぞっ!!!
酢トロ北斗が食い納めになるかも知れないんだぞっ!!
と騒いでみるテス。
邪魔してスマソ。
157 :
149:2003/05/06(火) 23:28 ID:Csj0ftHg
>>154そういえば路肩に数キロおきで、ふにゃっと曲がるタイプのポールが設置されてました。
でも、今日のはすごく物々しく、その数もハンパじゃなかったです。
158 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:30 ID:UlFuHp52
祭りは好きだが、今年のクラヤミ祭りは騒音がすごすぎ。非常識にも程があるね。
去年と大太鼓のコースが変わったりした?
159 :
多摩っこ:2003/05/06(火) 23:57 ID:e0DtCymc
祭に夢中なんて恥ずかしくない?
恥知らずDQNが祭に夢中なんだね。
160 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 00:24 ID:T1olQB3Y
>>120空襲っていうより手歩呑だろ。←ヤバい?
>>156その情報、ソースは?
本当だったらせつねえな…10年来の昼飯の友が…
有志で署名集めようぜ!
161 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 00:50 ID:MRvsm51M
祭りさいこーーーーーーー!
162 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 00:55 ID:YfF8oAhU
祭に文句言ってるやつが居るのってなんか寂しいねー
祭も我慢できない世の中になってしまったのか・・・
冷めた世の中だね
つまんないはずだわ。
163 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 01:32 ID:W8wRE5k6
でもさ、今の府中の祭りはつまんなくなったからなぁ。
くらやみ祭りじゃないじゃん。
御輿の担ぎ手も、情けないしやつ多いし。
164 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 01:35 ID:wIJECcMU
全員が賛成じゃないと嫌なのか?
反対意見の存在を許容できないことの方がよほど寂しいと思うが。
165 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 02:01 ID:Itg/g4cs
くだらない祭に夢中ってことは社会の底辺を生きているんだな。
そいつらには到底味わえない楽しみが世の中には沢山ある。
祭好きな香具師もネットできる金銭的な余裕があるのか。デフレってすごいな。
166 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 02:07 ID:vrqS2mq6
たとえば?
167 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 03:34 ID:qXa4B2VQ
>>165はいはいすごい。
えらいでちゅね。
おどもだちをいっぱいちゅくりまちょうね。
168 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 07:17 ID:mL08xHX.
祭りでの迷惑な騒音の苦情はどこに言えばいいのかな、市役所か?。
迷惑に感じてる人がたくさん苦情を言えば改善されることもあるんでないか。
169 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 07:58 ID:z6nDAZhU
実害がなきゃうごかんだろーな。
170 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 09:14 ID:KV9M1ea6
北斗つぶれるの???
171 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 09:26 ID:o60SzECw
マジでモラルの低いスレになったなここも
172 :
47:2003/05/07(水) 10:27 ID:bNSXChYk
暗闇祭りで盛り上がっていたようで(w
取りあえずJ−COMに入ることにしました。
というか、サッカーが見られればそれでいいので、Jスカイ1,2とWOWOWで十分といえますから、、、
173 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 11:18 ID:T8ZnncnI
ヘリコプターぐるぐるするな!
ウルサイどっか逝け
174 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 12:56 ID:Q6NnRqiM
蔦谷では立ち読みを禁止してますね
あれだとお客が減って業績低下するのでは?
175 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 13:56 ID:MRvsm51M
なんで年に数日の祭りくらい我慢できないのかなぁ・・・・・
心せま〜い 超せま〜い
176 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 14:02 ID:5LiWM.jM
そだね。近所の学校の運動会も我慢できないんじゃないか。
そういうやつに限って、人前でばか騒ぎやって、
ジロジロ見られたりして。
177 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 14:39 ID:sz6nLNU.
貴様等ぁ〜!!
祭りがうるさいだあ?
我慢できないだあ?
ボケた事言ってんじゃねぇ〜!!
俺ん家は祭りの音も聞えねぇ〜んだ!!お陰で祭り気分も何もねぇ〜んだよ!!
俺にいわせりゃ羨ましいんじゃ!!
かと言って祭りを見に行くのも面倒なんじゃい!!
178 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 14:53 ID:AQj5BKS6
いけよばーか
179 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 15:06 ID:MRvsm51M
うん いきなよ
180 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 15:07 ID:tAwPPuIw
>>176無根拠ないいがかりしか出来ない時点でおまえの負け
181 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 15:08 ID:PDjdp.a.
祭りのあとの静けさ・・・・・
ファンシーくじ よかったな〜 結構いいもの当たるし
182 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 15:42 ID:oxvkI/1Y
>>175年2回の運動会ならがまんできるが・・
○○部運動会(体育祭)と言って各シーズンの休日にに連続3回ほどやられればねえ・・
しかも朝7時から花火上げるし。
183 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 15:45 ID:6ufoKcWs
運動会といえば農業高校は運動会が無いんだよね。
20年くらい前に廃止になったんだよね。
184 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 16:07 ID:RXyp7jPw
こんなとこでダラダラ文句言うのが関の山なんだから言わせとけ
我慢できなきゃ引っ越すか市役所でも何でも行ってこい
185 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 16:24 ID:tAwPPuIw
嫌だけど出て行かない宣言をすれば
「嫌なら出て行く」派のヤツは嫌なのに出て行かない人間がいる、と
いう状態が嫌で出て行ってくれることだろう。
平和なスレになる日も近いな。
186 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 16:26 ID:sWHcJ.hA
↑わかりにくい
187 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 16:35 ID:NZq79koc
線路のすぐ隣に住んでいる人の家にお邪魔したことがあったが
数分おきに電車が通るので、うちは祭りの太鼓くらいで良かったと思ったことはある。
嫌なのに引っ越せない人は、一人暮らしではないの?
188 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 18:04 ID:mL08xHX.
線路の側は最初から分かってたことだろうが、祭りはだまし討ちだからなぁ。
>>182>しかも朝7時から花火上げるし。
4時です
別に祭りをやめてほしいのではなくもうすこし節度を持って控えて欲しいだけなので
決して改善できないことでは無いとおもってる。
189 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 19:39 ID:HsLPCV8Q
漏れは府中に住んで7、8年だが、朝の4時に花火あげられた時は逆に笑えたけどね。
音に無頓着な府中が好きって誰か前書いてたけど、オレもそう思う。
北斗つぶれるってなんで?
北斗って良くも悪くも昔ながらのラーメン屋さんだけど、なくなってほしくないな。
190 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 21:25 ID:vBG9MAYs
>>149う〜ん。その高速の警官といい、昨日も今日もヘリが上空を飛んでたことといい
謎の白装束を追って警戒を強めているのではないでしょうか。
ま、これは推測ですが。
191 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 21:28 ID:sWHcJ.hA
府中に多いドラマ撮影じゃないの?
192 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 21:40 ID:5FfGT43k
踊る大捜査線だったり…なわけないか。
193 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 21:43 ID:oxvkI/1Y
>>184なんか言われるとすぐにそれだな。ウザイよ。
とにかくこのスレからはお前が出てけ。お前みたいなのがいると話が進まん。
194 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 21:45 ID:tNmSjPFM
そういえば
この前終わった市議選で
選挙運動期間中に
隣人に事務所がうざったいと言われ
早々に撤退して逃げたのどこよ
195 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 22:18 ID:T2ii5Evo
まもなくリンガーハットが西原町にオープンします
196 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 22:31 ID:YfF8oAhU
>190
これも推測ですが、皇室関係が中央道使う時に警官が立ってる事が
多いです。
今日は何だったかはわからないけど、八王子に墓参りに行くときも
中央道は今日みたいな状態です。
197 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 22:40 ID:YfF8oAhU
>165
「香具師」ってテキ屋って意味も無かったっけ??
デフレもすごいけど意味も分からず「香具師」言葉を使うあなたも
凄いね。
到底味わえない楽しみを教えてくださいよ。体験談でいいから。
198 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:03 ID:etTcs.d6
>197
香具師 ってネットじゃそんな難しい意味で使わないと・・・
199 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:15 ID:NZq79koc
まぁまぁ、マターリ行こうよ。
200 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:21 ID:Itg/g4cs
うるさければ祭の日だけ市外へ出ればいい
そんなことすらできないDQNイパーイ府中
201 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:40 ID:/DfHHOwI
警察がたくさんいたのかというのは
もしかすると、身代金誘拐事件があったとか?
202 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:42 ID:qS3r0xps
6日の未明の連続花火に大太鼓
どこが祭りの日なんだ?
平日だろうが
あ、200は無職か、それとも日雇いか。
どっちにしろまともな人間じゃないな(笑
203 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:51 ID:.yLFBI/.
>>202バカかおめーは
公害の場合継続して、長時間が裁判持ってく最低限の条件
どれも引っかかってないだろ
そんなに音が嫌いなら防音設備でもいれろや!
あ、そんな金もないから2chで吼えてんだよね( ´,_ゝ`)プッ
あわれ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
204 :
多摩っこ:2003/05/07(水) 23:57 ID:jMEQMGcA
と、まともな職に就けない香具師が申しております
205 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:03 ID:PgXhT1UY
dasureume
206 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:05 ID:PgXhT1UY
dasure
ume
207 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:08 ID:PgXhT1UY
ume
208 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:14 ID:nzaP.qLE
祭りの話になると毎回同じメンバーでやり合ってるみたいだから、
どこか場所決めて直接顔付き合わせてとことんやり合ってくれ。
209 :
六之宮:2003/05/08(木) 00:15 ID:M5aYrtho
くらやみも終わっちゃったなあ。
来年までまた我慢か・・・
202>
府中で生まれて二十四年ゴールデンウィークは六日までと言われましたが・・・
このスレで人をまともじゃない呼ばわりしてるあんたがまともじゃない。
210 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:17 ID:NV6Xe9hQ
祭が嫌いな奴は、来年の五月五日まで府中市から消えて下さい<(_ _)>
211 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:23 ID:bq1TdiNM
・・・もうやめたら?
はたで見ていてどっちもイタイタしいよ。
212 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:23 ID:w0VwbVvM
小学生向けの絵画教室の情報ありませんか?
213 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:24 ID:5fRlRisg
177ですが、実はちゃっかり逝きました。
しかし、御輿のせいで道を渡れず出店に逝けなかったアホですが何か?
あぁ〜、何か祭りっぽいことしたかたヨー!!
しっかし近くで聞くと、太鼓の音スゲーな。
ありゃ迷惑だわな。
でも、祝事は一緒に盛り上がれば楽しいモンだ。
人生時には我慢も必要だね。
214 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:24 ID:M5aYrtho
祭が嫌いと言ってる奴が一番ウザイ。
きっとあれだ。
仲間に入りたいけど出来ないからひがんでるだけね。
大国魂神社にちかずくな。汚れる。
215 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:26 ID:DOccUJwo
200=202
氏ねよ
216 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:27 ID:w24IDjAY
.
>>135すいません よろけたうちの一人てす・・・
町内ごとに天棒担当するんたけど、少ないところだと2.、3人って所もあったからなぁ・・・
217 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:38 ID:zAxpkgPE
おまいら、祭での喧嘩では満足せず
ネット上でもノーガードで殴り合いですか??
218 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:41 ID:bPjPEqhM
>>214っていうかお祭りがあるともの凄く汚れるよね、神社周辺が(w
ポイ捨てはやめよう。
219 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 00:42 ID:q9DQigrQ
祭りには賛成派と否定派がいるね
220 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 01:17 ID:DxmbKucs
誰か212に答えてやれよ
221 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 02:18 ID:6LXhqJnk
さすがに大国周辺に住んでる人は興味なきゃただの雑音かもねえ
誰か212にこたえたれえ
222 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 07:14 ID:C9D6KN1w
スレ違いでこっちに来ました。
東芝工場の南の元東芝グランド跡地に作ってるノリピーマンションって、
訴訟中って話なんですけど、何か情報知っている人いたら教えて下さい。
ちょっと、検討していたので...
223 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 08:49 ID:HFnoyUKY
>>222購入目的?
実際のところどこまで本当にしてるかわからんが、
買うつもりならあの周辺歩いてみた方がいいよ。
鎌倉街道の裏の通りに反対派の説明がびっちり
ボードに貼ってあるし、街の空気も読めるでしょう。
子供はみんな前の小学校に入ると思うんだけど、
パンクしないのかねぇ。
で、だれか212に答えてくれよ
224 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 08:52 ID:uzPDUUeY
225 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 09:20 ID:Bb.N9QO6
>>223本宿小は、対策をとってるよ。
あのマンションのそばに住んでるが、
造りはともかくとして、景色はいいだろうな。
南側なら富士山や花火が見える。
226 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 10:40 ID:TeAYarYo
で、結局212には誰も答えないのか?
227 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 10:52 ID:Jaiqjlu2
ヨークカルチャーセンターの府中店は?
イトーヨーカドー府中店のB1F
tel 042−360−1191
結構講座の数あるから、小学生向けの絵画教室も多分あると思う。
(確実ではない。誰かもっと詳しく知ってたらフォローよろしく)
228 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 10:55 ID:r9BboxRE
>>212知りまそん。
ちなみにこのスレは役立たずの巣窟です。
誰も貴方の相手をしている余裕がありません。
自分自身でイッパイイッパイです。
229 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 11:18 ID:OwHAOH0s
>>228ある意味ココは隔離スレだからね。
昔からの府中住民はナツカシすれでマターリしてるよ。
かろうじて東京ではあるが田舎なんだからさマターリしなよ。
230 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 11:18 ID:oCRqvPgk
絵画教室、グリーンプラザで見かけたことあるよ。
年齢層はわからないけど。
231 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 12:00 ID:uzPDUUeY
>>212芸術による教育の会HP
www.geijyutuniyoru.com
府中ひばり教室があるけど、絵画教室というよりは
美術で遊ぼうみたいな感じなのでご希望にはそえないかな。
232 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 12:31 ID:Gt.hRv4E
まぁ185のロジックで嫌なら出て行け軍団は消えてくれるハズだから。
マターリ行きましょう。
233 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 13:30 ID:6LXhqJnk
だまれ!日本一の大府中帝国を馬鹿にするでない!
234 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 13:56 ID:PSTOujlg
リンガハットオープン!
235 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 15:35 ID:4Yll5mr.
ジメジメした今日みたいな日は
イライラしたり精神不安定に
なりやすいんだってさ。
明日は晴れるといいね☆
236 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 15:41 ID:Zp1CwVPg
237 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 17:19 ID:Z6PVAwOg
くらやみ祭りのあとの神社は凄く汚いね
来る人のモラルを考えてしまうよ
238 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 17:46 ID:cQfkjtXg
府中にまさしくその名に相応しく王として君臨する、らいおん。
ここを越えるラーメン屋はまだか!?
239 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 18:14 ID:KKcC.3Io
らいおんって場所と一緒に味も変わってねーか?
240 :
ケーキマニア:2003/05/08(木) 18:28 ID:48.k8wdw
>>238北斗に逝け
酢トロ北斗は旨いぞ!!!
ま、ケーキマニアが言っても説得力に欠けるがな・・・
241 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 19:32 ID:2.KhyBC2
237>>毎朝通るが祭りの後は臭くてかなわん、、
242 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 20:44 ID:PSTOujlg
府中人 特一番
よそ者 ライオン
243 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 21:09 ID:RR/8xuxQ
244 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 21:56 ID:JrGFKnoY
>237
確かに汚いねー
しかも、もの凄く。
祭の是非を問う人の気持ちが分かるよ。
245 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 23:02 ID:C9D6KN1w
>>224情報どーも。
どうも5月3日の読売新聞多摩版に記事が出てたらしいですね。
うーん、田舎に帰省していたのでその日の新聞がない...
他の方面でも調べてみます。
>>223購入目的で検討中です。
駅から遠いのは×なんですが、広さは○なのでいいかなと。
246 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 23:11 ID:PSTOujlg
>>245 私は地元の住民です。近々裁判を起こす準備をすすめてます。
しかし建設工事は進められています。建設中止命令が出ないかぎり(仮処分を含む。)
予定日には完成するでしょう。
駅へは自転車なら10分かかりません。分倍河原、北府中両方OKで、歩いても私の歩きで
ホームまで15分です。環境もいいですし、商業施設、公共施設申し分ないです。
ただ、やはり気になるのは住民感情のしこりを残したままだとお互いいい関係が保てないかも
しれません。お互い歩み寄れれば一番いいのですが・・・。
247 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 23:36 ID:C9D6KN1w
>>246え。原告の方ですか?
予定日に完成はしても、国立のマンションみたいになったらと思うと
踏ん切りが付きません...
こんなこと聞いていいのかわかりませんが、国立みたいにトコトン
裁判をするつもりなのでしょうか...?
248 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 23:49 ID:DOccUJwo
府中は東京じゃないだろ
249 :
多摩っこ:2003/05/08(木) 23:52 ID:yf3XpwBo
亀すくいは見たが亀は何にもしょってなかった気が…よく見てないからわからん。スマソ。
ちなみに祭りの帰りらしきゴムヨーヨー持ったガキがうちのバイト先で振り回して遊んでグラス倒してばあちゃん水浸し床水浸しだった
250 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 00:13 ID:omf3EHi6
>>246分倍河原まで徒歩15分ですか…結構大変じゃないでしょうか
北府中よりは距離が長いですし。
あまり大きなマンションは工事なんかのとき話がまとまらなさそう
251 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 00:27 ID:gEBTwbLY
基本的に都心で遊ばない香具師いる?
252 :
宇中人:2003/05/09(金) 00:33 ID:7WCH4cwk
>>1ずいぶんと大袈裟に!
府中か!それがどうした!!!
253 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 00:47 ID:UsqRU1RM
今頃何言ってんの?
254 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 01:08 ID:Fjo/5Bz6
>>247国立の判決は男気ある素敵なものだったよね
255 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 01:12 ID:CPxEhYPY
ヨークカルチャーセンター・・・・・・あの系列はだめです。
未だに有るのが信じられません。。。。。。。。。。。。。
バイトしてましたが二ヶ月で辞めました。内部はグチャグチャです。
256 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 01:23 ID:3ItfhzOA
>>254基地外住人と市長がギャーギャー喚いている様にしか見えない。
257 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 02:28 ID:TB1Wupmg
府中こそ武蔵国の国府!!
258 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 02:34 ID:xliJzjjk
>>256都心のマンション開発が盛んになっているんだから、多摩地区では高層化や
土地の高密度利用では対抗出来ないよ。
どうすれば府中なりの魅力ある物件を企画出来るかが、今後のマンションに
必要だろうね。
郊外の住み方をきちんと提案出来るデベロッパーじゃないと、生き残れないだろうな。
259 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 07:31 ID:50Uyd9wE
>>245市側が敗訴したのに喜んでる市長なんて・・
260 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 09:29 ID:gEBTwbLY
府
中
は
田
舎
で
す
261 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 09:40 ID:oU9UGHhk
そんなこと百も承知です
262 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 09:43 ID:33N7Z8b.
>>234リンガーハットなんて何処にオープンした?
263 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 10:12 ID:JneICG6Y
25日 西原町オープン
初日に行くよ!
264 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 15:27 ID:zTgvWaaM
大国魂神社が、ものすごくくさい。
265 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 17:14 ID:utu0jNXU
>>264それは、屑どもが吐いた息と共に
奴らの体臭などが砂利の一つ一つにまで染みこんでいるからさ
そこに長居はするなよ!!
新種のウイルスDQNに感染するぞ
DQNが発病すると、まずは常識が無くなる
しばらくするとこんどは、知能が低下し
その後府中の嫌われものとしてネットでたたかれ
さいごには命の危険もありえる
気を付けろ!!!!
266 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 18:35 ID:33N7Z8b.
267 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 18:42 ID:.OLvUEs.
>>212グリンプラザ内に、小学生向けの絵画教室がひとつ開設されてます。
宮町に新しく出来るミ○カステーロってマンションのビラを配っている人たち
って みなさん、非常に 怪しい感じなんです。怖いです。
なんだか、アレフとか白装束の匂いがします。
だれか調べてください。
268 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 18:43 ID:GrDzme3k
でもどうしてあんなに臭いんでしょうか。
ゴミはもうそれほど見当たらないのに・・・。
269 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 19:05 ID:lMK6l5l2
なんかションベン臭いよね。。。鬱になります。
270 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 19:20 ID:e8j8Lg0s
お祭りで夜通しスカトロプレイを…
271 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 22:40 ID:RCuwMTx2
ゴミのような香具師の集まる祭りなら
ゴミ臭いのは当然か・・
272 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 23:01 ID:Thq.hc4Y
さっき神社の横通るまであれほどとは思ってなかった。
ものすげーくさい。
今年のお祭りは何やったんだ?
273 :
多摩っこ:2003/05/09(金) 23:36 ID:uzceM9f2
毎年よ、毎年。
食べ物の汁やなんかが地面に染みこんで、一週間くらいは激しく臭い。
274 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 00:15 ID:gSQqqM7o
マジレスすると単なる食い物のカスが腐った臭い。
275 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 00:33 ID:AFkXgBzY
臭い話はやめようぜ。
近所の住民には気の毒だけどよ。
マスター!水割りおかわり!
でよ、タマちゃんだけどよ、ビートきよしが中に
276 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 01:02 ID:/5942Mck
府
中
は
寝
に
帰
る
街
277 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 01:05 ID:Aovjwt7M
今日、生涯学習センターの女子トイレで痴漢がでたよ!まあ抱きついた位だったらしいが・・・白いジャンバー着た若い香具師だったらしいけど自転車で東府中方面に逃走していった。
278 :
府中っ子:2003/05/10(土) 01:12 ID:.QEq5NzQ
府中にあるラブホ教えて
279 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 01:24 ID:fn1K4a6I
謎の数式「赤い靴」
280 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 13:52 ID:j4nxjwnM
GW明けたから釘が開いてるぞ。
パチンコ行って金増やそー。
281 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 14:00 ID:9F89SarQ
>>279看板はみたことあるんですが本体はどこにあるんでつ?
282 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 15:05 ID:2dotdlh2
あるんでつ
283 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 16:34 ID:xCW1mq3A
リンガーハットほとんど完成みたい
284 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 17:14 ID:zbA0lgkc
府
中
は
飯
食
い
に
帰
る
街
な
ん
だ
よ
ん
285 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 17:23 ID:eWggaydU
ウザイ
フセインの息子はウダイ
286 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 18:01 ID:BEyNTqFM
火事何処??
287 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 18:23 ID:wavB0FM2
288 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 18:51 ID:/5942Mck
289 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 21:48 ID:oFIRBJ2Y
>>286火事は小金井市本町6丁目、ビルの10階だとさ。
NHKでは1名死亡と流れたらしいぞ。ソースは不明。調べてみる。
290 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 21:57 ID:wavB0FM2
>>288フセインの次男は本当にクサイって名前だが・・・。
知らないの?さんざんテレビでもやってたが。
マジレスですまそ
291 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 22:18 ID:DNr9n5/w
292 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 22:32 ID:/5942Mck
>>290>
>>288> フセインの次男は本当にクサイって名前だが・・・。
> 知らないの?さんざんテレビでもやってたが。
> マジレスですまそ
まさか本当に知らないと思ったわけじゃないだろうな?w
万が一知らなかったとしても、クサイを知ってるだけで威張れると思ったのか?w
>ウザイ
>ウダイ
>クサイ
ときたから、単なる言葉遊びで
>ダサイ
ただそれだけのこと。
レス不要だから永眠して。
293 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 22:37 ID:DNr9n5/w
294 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 22:41 ID:eWggaydU
ああ、ウルサイ。
おあとがよろしいようで。
295 :
多摩っこ:2003/05/10(土) 23:24 ID:FxiFzpzc
296 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:00 ID:XuRGy1HA
>>289 が言ってる火事のせいで、小金井・新小金井の両街道で大渋滞ですた。
しかも、それ知ったのバスの中だったし、、、。
待ち合わせの時間に遅刻しました。鬱だ。
297 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:02 ID:AJFh.KIk
287 名前:多摩っこ[] 投稿日:2003/05/10(土) 18:23 ID:wavB0FM2
>>285次男はクサイ
290 名前:多摩っこ[] 投稿日:2003/05/10(土) 21:57 ID:wavB0FM2
>>288フセインの次男は本当にクサイって名前だが・・・。
知らないの?さんざんテレビでもやってたが。
マジレスですまそ
祭DQNはマジで低学歴だな。
298 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:05 ID:m8xz/9uI
297>>
お前がな・・・
299 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:25 ID:AJFh.KIk
300 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:27 ID:AJFh.KIk
300
301 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:37 ID:JH89kSVk
301....と。
まだだ。
302 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:51 ID:vG2g7dGI
302?
303 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 00:54 ID:tzgKU/0c
302....と。
304 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 01:00 ID:JwMTJrC.
303
ラスト
↓
305 :
多摩っこ:2003/05/11(日) 01:02 ID:EwGbZIYA
304