●国立@その25●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2003/03/26(水) 22:48 ID:0M2U2oVM
>>1
おつ
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4多摩っこ:2003/03/26(水) 23:11 ID:RT3h0CLM
西友どうだった?
5多摩っこ:2003/03/26(水) 23:55 ID:/3Yy8OE2
 10時半(もち夜の)に行っても値引が無い。
さすがオープンの日、惣菜&刺身の値引は無しか。
でも売れ残った鳥の丸焼き、バイトのお土産か?
地下の計り売りのワインは面白いが
セラー内の置き方がバラバラ、地域別か種類(赤、白)にせめて分けて欲しい。
ミシェル・グロのオー・コート・ド・ニュイで¥1980
¥300くらい高いかな(ネット価格より)
6多摩っこ:2003/03/26(水) 23:59 ID:D70W8hdg
>>1
otu
7多摩っこ:2003/03/27(木) 00:00 ID:kyB/I9o6
>>4
オーブントースターは開店後即効で売り切れたらしいが、他は特別
安くないと思われ。
3階のレジに1時間待ちとかで入場制限していた割りにはたいして
安いもんはなかった。
グルメシティの方が安いのが沢山ある。
8多摩っこ:2003/03/27(木) 09:08 ID:YWCyTdiw
私も昨日いったけど、なんかそんなに特別大安売りみたいなことはしていなかったなー。
残念…

1Fと2Fに食品がわかれてるんだけど、
デイリーフーズが1Fといわれても 豆腐は何階?
モズクは何階?ナンテ考えてると
訳わかんなくなった…
めんどくさい…
9多摩っこ:2003/03/27(木) 09:32 ID:brE3Vjj2
惣菜コーナーにはがっかり。夜行ったからかもしんないけど、揚げ物中心って感じですね。
値段もな〜ってとこ。9時以降、駅前スーパーとさえきしか無かったことを考えれば、
食材確保の面ではよしとするか〜。
10店舗設計屋でございます:2003/03/27(木) 10:04 ID:HD83hZcg
>>5
酒類はビルのオーナーの『せきや』でして、
問屋でもあるため、問屋が大幅な値引き販売してしまったら
卸先ともめてしまうためにあまり安くは販売できないんですね。

まぁ、『せきや』は小売にはあまり力を入れてないので、
そのへんはあまり期待しないほうがよろしいのではないかと思います。

>>7
グルメシティの様な「安かろ悪かろ」っていう販売方針では
最早、収益を上げられる時代ではないので。

『さえき』も宗旨替えしてますよね。

だから、もう単なる安売りを期待しているだけなら、
『西友』は避けたほうがよろしいかと思います。

>>8
フロア当りの売場面積が狭いので仕方がないのでしょうね。
慣れていくしかないのかもしれません。

コレは、都心部もよく聞かれる問題ですね

>>9
惣菜は『若菜』がテナントとして入っているだけなんで。
惣菜だけ旭通りの『若菜』行くってのはいかがですか?
11多摩っこ:2003/03/27(木) 10:30 ID:YWCyTdiw
グルメシティは「安かろ悪カロ…」なのかなぁ??
私はそうは思わないですけど。皆さんはいかが?
私はグルメシティのSAVINGはかなりお得ってかんじで好きなんですが。
12多摩っこ:2003/03/27(木) 11:01 ID:xwD3ifUo
あさひや派でつ…
13多摩っこ:2003/03/27(木) 11:12 ID:T8OHMlq2
>>11
うん、ダイエーなんだから安かろ悪かろではないでしょ。
別に西友とダイエー比べても大差ないと思うけど。
14多摩っこ:2003/03/27(木) 13:11 ID:b8OOhExM
>>3
南無…
15多摩っこ:2003/03/27(木) 13:13 ID:kyB/I9o6
>>11
SAVINGのマーガリンはまずい!
やはり逝き印にはまけるな。
16多摩っこ:2003/03/27(木) 13:50 ID:iY/K5446
マーガリンはラーマが美味しいよ
17なーむー:2003/03/27(木) 14:48 ID:YKtgbZeg

無知な奴はマーガリン塗りたくり。。。。
たくさん食べて御愁傷様。。。
18多摩っこ:2003/03/27(木) 15:19 ID:yfovrGuw
後期で一橋進学決定したものです。現在立川で一人暮ししてますが、
やっぱり引っ越した方がいいんでしょうか?
店の規模、数から考えると立川の方が便利かとも思うんですけど。
19多摩っこ:2003/03/27(木) 15:25 ID:08csQeZ2
立川なら引っ越す必要なくない?
まぁ通学がだるいならしょうがないけど。
20国立っこ:2003/03/27(木) 15:25 ID:zvMv4Pwc
久しぶりに駅前ロータリーにある漫画喫茶にきたら新しくなってた。
個室だし、漫画もネットも同時に出来てかなりよくなったカンジ
少女漫画コーナーもあるから探しやすくていいんだけどドリンクが・・・・
21多摩っこ:2003/03/27(木) 15:27 ID:YWCyTdiw
>>20サンメリー(パンや)の近くのマンきつ??
22多摩っこ:2003/03/27(木) 15:45 ID:DOihdido
18おめでと!!スゴいな。
また引っ越したら礼金敷金モロモロ取られるからかなりの出費では?
大学までは自転車で余裕で通学できるんじゃないの?
23多摩っこ:2003/03/27(木) 15:50 ID:yfovrGuw
>>19,22
レスどうもです。しばらく今のとこから通ってみることにします。
とりあえず国立のみなさんよろしくお願いします。
2418:2003/03/27(木) 16:03 ID:yfovrGuw
自転車で道のり5K。高校のときは7Kだったのでまだ楽かとおもいきや、立川駅前
を通らねばならないのか…。
25多摩っこ:2003/03/27(木) 16:50 ID:YKtgbZeg

矢川商店街、仮死状態。
メルカードのゲートだけが悲しく瞬く。。。。
26多摩っこ:2003/03/27(木) 17:30 ID:y26lgF4A
立川から国立は2キロ少しじゃないの?
立川のどこに住んでるか知らないけど。。
まさか一番町とか言わないよね(-_-;)そしたら話は別だからチャリ通はすすめないけど。
2718:2003/03/27(木) 18:02 ID:yfovrGuw
曙町です。道のりだと確かに5Kですね。電車使う手もあるのですが所要時間は
むしろ長くなりそうです。
28多摩っこ:2003/03/27(木) 19:15 ID:CHVFcJjk
若いから平気だよ
29多摩っこ:2003/03/27(木) 19:17 ID:AhfNQWAo
西友、生鮮食料品が二階でめんどいさ。
30にし:2003/03/27(木) 19:30 ID:sCulQAPA
国立西で、安いクリーニング屋を教えてください。
31多摩っこ:2003/03/27(木) 19:57 ID:6ul3LoOI
釜膳って子供(1歳)連れでも大丈夫そうですか?
32多摩っこ:2003/03/27(木) 21:05 ID:oW..ENs.
国立と日野の間に架かった橋のオープニングってなんかイベントやるんですか?
てゆーか今日が開通だったかな。
33多摩っこ:2003/03/27(木) 21:29 ID:JEyGDArA
>>11
グルメシティは確かにちょっとね。
それよりその前の八百屋がウザイ。
歩道はもとより車道にまで商品並べてる。文句言ったら「前のグルメシティの自転車を先にかたづけろ」だって。
乗用車でもまともに通れない。速く行政指導であぽ〜ん・・じゃない営業停止にしてもらいたい。
34多摩っこ:2003/03/27(木) 22:19 ID:3ARS4gMo
生鮮が2Fはウザい。→でも、紀ノ国屋は高過ぎる。→我慢する。>29
35青柳住民:2003/03/27(木) 22:27 ID:uRU4T6A2
>32
橋、今日開通だったのですか? なんか昼頃ドカンドカン花火上がってましたが?
36多摩っこ:2003/03/27(木) 22:55 ID:JUR46EdE
>>35
市報によると、石田大橋、27日午後3時すぎ一般開通となってますが、その花火がそうだったのでは?
誰か他に情報ないですか?
37多摩っこ:2003/03/28(金) 00:06 ID:3SJqL.0o
開通式は午前中だったよ。一般開通は午後3時でした。
万願寺スレは盛り上がっていたけど、国立にはメリットないからね…。
38青柳村民:2003/03/28(金) 00:22 ID:8tu9RPVw
>36・37

なるほど・・対岸の住民が喜んでいたのですね・・。花火の謎が解けました。
ありがとうございます。
39多摩っこ:2003/03/28(金) 00:40 ID:EnXEUGOQ
>>20
ドリンクが・・・
その後なーに??
40多摩っこ:2003/03/28(金) 00:45 ID:nYtyB5RE
万願寺スレ見てきました。ホントすごく盛り上がってた。
国立側で式典したわりには、こっちは全然盛り上がってないね。
写真も見れて面白かったよ。片側一車線なんだね。情報ありがとう。
41多摩っこ:2003/03/28(金) 01:04 ID:nYtyB5RE
あまりメリットがないとはいうものの、新しい橋が出来たのはいいことだ。
これで日野橋の渋滞が少しは緩和されるかも。
42青柳村民:2003/03/28(金) 01:06 ID:rrxfjbTE
写真見ました。あんな事やってたのか・・・。


__________________終了____________________
43多摩っこ:2003/03/28(金) 09:35 ID:lzwE46jo
>>31
安いクリーニングはお勧めできないよ。(とくに富士見台)
Yシャツの襟のプレスが皺だらけでやり直して貰おうと
持ってたら「芯地が悪いYシャツなので、これ以上出来ません」と
返されてしまった。
最近、ポスティングされていた宅配専門のクリーニング店に出している。
集配に来る兄ちゃんも感じが良い人で満足できる。仕上げも悪くない。
ちなみにYシャツ¥250だったかな?深夜に配達して貰っているから
助かっている。(非番の日までシャツが溜まっていたので・・・)
44多摩っこ:2003/03/28(金) 10:04 ID:75TYcZ3I
石田大橋渡ってきました。角度的に富士山が真正面…
45多摩っこ:2003/03/28(金) 10:12 ID:dVnccyF2
私は白洋舎にだしたらスカートをセンタープレスされていた。
セーターのシミもそのまんま。
信頼できない店は多いよね
46多摩っこ:2003/03/28(金) 11:24 ID:1qWadPRU
>>37,41
メリットは立川まで行かなくてもモノレールが使えるのと
いなげやが使えること位かな。

南区住民しか使えないけどね。
47歳ちゃん:2003/03/28(金) 18:50 ID:TfQ9ImjY
3/27石田大橋開通式典のPHOTOアルバムです。
国立市側で行はれました。宜しかったらご覧下さい。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=119584&un=20861&m=0
日野・国立 両市が発展すると良いですね。
48多摩っこ:2003/03/29(土) 00:07 ID:skvqWn8E
>>45
白洋舎は名前だけで決して技術が良いわけでは無い。

国立では【ほく●ん】が有名だけど、あの工場を見たら
自分の衣類預けたくなるよ。おそらく・・・
シミが取れていないのにシミヌキ代金はちゃっかり貰っているし・・・
カシミアだロングだ厚手だで追加料金が重なって膨大な料金になっているし・・・

>>43
おいらも都心のクリーニング店に宅配で着て貰っている。
料金も高くないし、シミヌキ代は基本料金に含まれているし
今のところトラブルは出ていないよ。
但し、週一でしか来ないから急ぎ物が出せないのが不満かな?
国立近辺のクリーニング店でもそういうお店がないものか・・・
49多摩っこ:2003/03/29(土) 08:01 ID:q6J5mxQA
な、なんと既に駅前エクセシオールカフェに
人が並んでおりまふ

西友とは違うぞ、オイ!
50多摩っこ:2003/03/29(土) 09:47 ID:L091dncY
北口の例のマンションのとこにampmできるんだね。
51多摩っこ:2003/03/29(土) 11:37 ID:L091dncY
その北口のマンション、作りが貧相に見えない?
安そうな雰囲気がする。(高いんだろーけど)
52多摩っこ:2003/03/29(土) 11:38 ID:2nv3fjLE
北口 ロータリーなんとかしろっ!
53多摩っこ:2003/03/29(土) 12:44 ID:qZBlJ5Vg
>52
ま、普通だよ。
南口と比べちゃいかん。
54多摩っこ:2003/03/29(土) 13:15 ID:c6sAEIZs
北口は不便だと不平言ってるヤシら!!
安く買ったんだから文句言うな。
「安かろう悪かろう」って言葉知ってるかい?
55多摩っこ:2003/03/29(土) 15:04 ID:I98d2VDI
>>51
そうそう。なんか団地みたい。(特に上の辺り)
56多摩っこ:2003/03/29(土) 15:29 ID:pYnBG/eA
ああいうの(上の辺り)がついている団地って見たことないけど…
どっちにしろ、マンション=集合住宅=団地ということで大差なし。
違いはカネだけ。
57多摩っこ:2003/03/29(土) 17:07 ID:2nv3fjLE
>54
>北口は不便だと不平言ってるヤシら!!
 安く買ったんだから文句言うな。

南口住人ですが 文句言ってはだめですか?通ってはならぬのですか?
58多摩っこ:2003/03/29(土) 19:18 ID:L091dncY
通りなさいよ
59多摩っこ:2003/03/29(土) 19:18 ID:/xhg6RH2
>>50=51はID:L091dncYの自作自演のバカだから釣られなさんな。
60多摩っこ:2003/03/29(土) 21:03 ID:w3tC4IoA
↑契約しちゃった人
61多摩っこ:2003/03/29(土) 22:04 ID:P3qmNZo6
59が一番釣られてる気がすんのは気のせいか
62多摩っこ:2003/03/29(土) 22:56 ID:4ZRWlRGs
市内で委託料を取らない衣類のリサイクルショップってどなたか
教えて下さいませんか?
63多摩っこ:2003/03/29(土) 23:28 ID:uMFpQtmc
どうぞ国フレで聞いて下さいませ♪
64多摩っこ:2003/03/29(土) 23:54 ID:qZBlJ5Vg
イクスシオールカフェ?
エクスシオールカフェ?
エクシオールカフェ?
イクシオールカフェ?

すんません。読み方を教えてください。
6564:2003/03/30(日) 00:04 ID:aI0UN0RM
自己解決。ぐぐった結果、
「エクシオール」が一番ヒットしました。


でも、「エク『ス』シオール」も微妙にヒット。
66多摩っこ:2003/03/30(日) 00:17 ID:iJfClc4M
>>27
曙町の何丁目? 3丁目あたりだったら一橋生かなり住んでる。
でも、駅の前を通るって事は1or2丁目あたりかな。
近ければ近いなりに通学は楽だけど、その分一橋生が多すぎて
知り合いに会うのに疲れるって話もよく聞いたし、
近いと溜まり場にもなりやすい。
良し悪しは性格によって人それぞれだろうけど。
とりあえず、入学(合格?)おめでとう。
67多摩っこ:2003/03/30(日) 00:44 ID:88cmJDWM
おいおい、エクセルシオールカフェだろ
ドトールのサイト見てみ
68多摩っこ:2003/03/30(日) 11:43 ID:aI0UN0RM
(´Д`)
69多摩っこ:2003/03/30(日) 12:09 ID:4/LF2Bq.
つーか英語表記なんだから
普通に読めばいいじゃん

それはそうとエクセシオールはだいぶ前にスターバックスから訴えられてまふ
店の前に設置されている丸い青いロゴの入ったサインがあるでしょ
以前は、みど
70多摩っこ:2003/03/30(日) 12:22 ID:8MIznR3.
「シオール」の読みに自信なくなっちゃうんだよね。
だいたい名前、長過ぎるから・・・
「タリーズ」なのか「チューリーズ」なのかってのも、当時仲間うちでモメた。
おバカでごめーん。
71多摩っこ:2003/03/30(日) 13:29 ID:/X8lLmbc
みどりの次の文が読みたいんだか
72多摩っこ:2003/03/30(日) 14:14 ID:6Z7muhWw
今日オープンの「ぶぶか」ってどうよ?並んでる?
73多摩っこ:2003/03/30(日) 14:23 ID:EGyHP7zw
駅前の漫画喫茶の変わりように驚いた。
糞ぼろいとこだったのに個室式になってしかも
PCがPentium4の2.4GHz搭載機!メモリも384MB積んでた。

テレビも見られていいのだが、
アダルトチャンネルまで流してるのは謎だ。あんなとこでおなにーしろと言うのだろうか。
74多摩っこ:2003/03/30(日) 19:23 ID:rHqk7RoI
>>73
スマソ。どのあたりにあるのか教えて。
75多摩っこ:2003/03/30(日) 21:43 ID:wq93i1Ss
お前ら、宗主国・同盟国が国益をかけて戦争をしているときに
花見なんかしている場合じゃないぞ。
浮かれている間にも罪なきイラン人が死んでゆく、
今年は宴会中止にしてデモをしよう。
反戦でもよし、戦争賛成でもよし。
76多摩っこ:2003/03/30(日) 21:46 ID:2wvgzaqo
小学生?
デモしても戦争は止まらないの。
つぅかアンタ意味不明。
77多摩っこ:2003/03/30(日) 21:51 ID:1O6/rYVw
ネタにマジレス意味不明W
78多摩っこ:2003/03/30(日) 21:57 ID:CVzMNtVI
そうおっしゃって頂いて感激ですわ♪
79多摩っこ:2003/03/30(日) 21:58 ID:wq93i1Ss
>>76
おまえ馬鹿?
デモすればプレッシャーかけられるの。
80多摩っこ:2003/03/30(日) 22:02 ID:8ky1nfD.
プレッシャーなんか全くですわ♪
81多摩っこ:2003/03/30(日) 22:07 ID:wq93i1Ss
イラン人が国益のために撃ち殺されているときに
よく花見なんて出来るな。
82多摩っこ:2003/03/30(日) 22:10 ID:.egogTn2
イラン人というのはネタなのか?
83多摩っこ:2003/03/30(日) 22:11 ID:2wvgzaqo
出てってくれ。。。
84多摩っこ:2003/03/30(日) 22:24 ID:wq93i1Ss
>>82
ねたではない。
おまえは浮かれて酒が飲めるのか?
85多摩っこ:2003/03/30(日) 22:26 ID:4dchYEwQ
イラン人も被害に遭ってるかもしれん。
86多摩っこ:2003/03/30(日) 23:38 ID:XzzqQ2NA
罪もないイラン人が大勢死んでるんだぞ。
こんなの許せないよ。





罪のあるイラク人は死んでよし。
8727:2003/03/31(月) 00:06 ID:2Q/oOC/A
>>66
レスどうも。1丁目ですw
とりあえず今のところからしばらく通ってみようと思います。
88多摩っこ:2003/03/31(月) 00:07 ID:Gw0oZ4GQ
小川一丁目の者です。ってかコムーネの近所です。もちろん反対しましたよ。
だって太陽の光が当たんなくなるんだもん。それけじゃないですよ。工事し
てるときなんか夜の十二時過ぎまでガタガタやられて寝れなかったんですよ!!
あと、建つ前は携帯の電波が三本だったのに今なんかたまに圏外っすよ!!それ
に、自分の家の窓から外を眺めたらコンクリートの壁が空高く建ってたら誰だっ
てイヤでしょ?まあ2.5m下がったおかげで、時間は減ったけどなんとかあたっ
てるけどね。
8966:2003/03/31(月) 03:18 ID:y0ByAhBg
>>87
そっか。それじゃ、立川スレにもいらっしゃい(w
でも、1丁目だったら駅とか近そうだから、雨の時は電車利用しやすそうで良いね。
90多摩っこ:2003/03/31(月) 12:59 ID:v8NaMKRI
今日はお花見日和ですわ♪
91多摩っこ:2003/03/31(月) 13:26 ID:JQPiEucQ
v8NaMKRIは「ですわ」が好きなのね♪
92多摩っこ:2003/03/31(月) 15:20 ID:VgauWVLE
>>74
駅から徒歩20秒くらい?
駅出て左のバス停の辺りにあるビルの5階。
9374:2003/03/31(月) 16:05 ID:zv5Ca/IM
>>92
サンクス。さっき見つけてきた。大戸屋の上ね。
94多摩っこ:2003/03/31(月) 16:41 ID:Hbg8AU8w
花見と戦争・・・関係ないっす
なんか判らんが・・・色々問題視して・・・
自制とか・・・他人に押し付けなさんな
95多摩っこ:2003/03/31(月) 18:08 ID:QGGjfr/Y
大学通りよりさくら通りの方が迫力あるね!
96多摩っこ:2003/03/31(月) 19:04 ID:u3JbI.zs
今日はやけに大学通の交通量が混んでたぜ。しかも、いつものようにロータリーの
停止禁止地帯に糞婆化どもの車が止まりやがって、渋滞の原因作ってたぜ。
ロータリーの停止禁止地帯をもっと分かりやすい色でぬらねーと、婆化どもには
分からないようだ。
97谷保:2003/04/01(火) 02:03 ID:MFqpxFrQ
お前ら、なおみとみさよ知ってるの??
98多摩っこ:2003/04/01(火) 02:09 ID:QEx48J8o
自転車用レーンを手ぇつないで横になって歩いてるカップル、邪魔だ!
この手の婆化も多い季節。
無灯火で歩道を爆走してベルまで鳴らす自転車婆化もどうにかしろ。
99多摩っこ:2003/04/01(火) 06:40 ID:LmpDGC2k
桜の季節は婆化の見本市
100多摩っこ:2003/04/01(火) 08:58 ID:24Bihs7I
昨日の朝四時半に富士見台のファミマに強盗が入ったらしいね。
国立も物騒になったな
101多摩っこ:2003/04/01(火) 09:00 ID:T5k6mdZI
花見客の混雑は来週末の方が怖い。
102多摩っこ:2003/04/01(火) 10:58 ID:gvsLJfPY
>100
富士見台のファミマって
谷保駅前、市役所の近く、国高のところの
どこのことでしょう?
103102:2003/04/01(火) 11:01 ID:gvsLJfPY
失礼、谷保スレの方に書いてあったね。
市役所の近くのファミマでしたか…ここも前に強盗入ったよね?
104多摩っこ:2003/04/01(火) 11:59 ID:c/ntwx2Q
色の問題では無いと思うが
>>96
105多摩っこ:2003/04/01(火) 12:56 ID:l3JndOjc
なんでこの辺コンビニ強盗が多いの?
106多摩っこ:2003/04/01(火) 21:42 ID:YD2pk3LQ
明日午後国立駅に石原慎太郎来る、だってさ。
一橋卒だったけ。
107多摩っこ:2003/04/01(火) 22:33 ID:QEx48J8o
うへ!コンビニ強盗またあったの?
2度も入られた桐朋学園の前の7−11を通るとつい、毎度毎度
大丈夫かなぁ?って気にしちゃう癖ついた。
108多摩っこ:2003/04/02(水) 00:13 ID:e0K9t09.
>106
一橋卒ですね。
ロー○ナ茶房で張ってたら、顔出すかも。
前回の都知事選の時もロー○ナに顔出したらしいから。
109多摩っこ:2003/04/02(水) 00:23 ID:mj1YaBd2
昔あそこの近くにローソンがあったとき深夜バイトが表の車で寝てた。
このローソンはいかんなーと思ってそれからずっとファミマ。
AMPMが出来てからも立ち読みのしやすさwでファミマを愛用。
危ないから変えるかねぇ・・・
110多摩っこ:2003/04/02(水) 00:25 ID:XkJVRSWI
コンビニ業界で強盗対策が一番遅れているのがファミマらしい。
どんな対策かしらんが・・・
111多摩っこ:2003/04/02(水) 00:48 ID:z46zfDp6
お花見にいい公園ってどこかなぁー。
やっぱりさくら通り近辺の公園でしょうか?
112多摩っこ:2003/04/02(水) 01:09 ID:g7qgRT3.
>108
DQN知事チンタロ−はロー○ナの旦那に絵を習ってたんだよ。
下手だったらしいねw
113多摩っこ:2003/04/02(水) 01:25 ID:OnhPmkoc
>>112 はアンチ石原のふりをした石原支持者ですか?
114多摩っこ:2003/04/02(水) 07:13 ID:rGlktJwQ
北朝鮮からミサイル飛んできて某本部に落ちたらどうする?(藁
115多摩っこ:2003/04/02(水) 09:26 ID:lrqZlYac
慎太郎、何時ごろくるの?????おしえてー!
116多摩っこ:2003/04/02(水) 10:15 ID:lrqZlYac
慎太郎ファンですw
117多摩っこ:2003/04/02(水) 13:19 ID:BWrsl/f6
>>144
某本部って、苦ニ○レ本部のこと?
118多摩っこ:2003/04/02(水) 13:55 ID:p1ljhZj.
>>117
くだらねぇ質問すんなよ。目くそに質問する鼻くそだな。144って誰よ? w
119多摩っこ:2003/04/02(水) 16:50 ID:tt.dGYSo
>114のマチガイだとおもわれw突っ込む意味もないとおもわれ某本部は某本部w
120多摩っこ:2003/04/02(水) 18:05 ID:q6MyDHQE
>>115
>>116
行ったなら報告キボンヌ
121多摩っこ:2003/04/02(水) 18:25 ID:n/rx802.
慎太郎あげ
122多摩っこ:2003/04/02(水) 22:50 ID:MtX0ysEs
来なくていいよ。
田中マッキーの時はすごかったね。
123多摩っこ:2003/04/02(水) 23:25 ID:OnhPmkoc
また変な奴らが騒いだんじゃないの?

左翼は異常だからな。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20030401it13.htm
124多摩っこ:2003/04/02(水) 23:56 ID:QPRq9pBA
>>119
あらあら、耳糞までいるのね
125多摩っこ:2003/04/02(水) 23:56 ID:M8MZXNUo
パトカーでの巡回が増えているYO

さすがに警察も動き始めたらしぃ
126多摩っこ:2003/04/03(木) 01:05 ID:lhceWbnE
124は話の流れが変わってんのに今更つっこむなよ
ひょっとして本人降臨か?(藁)
127多摩っこ:2003/04/03(木) 09:28 ID:YTk214iY
私は仕事してたのでお昼頃は国立にいなかったので
いけなかったよー>>慎太郎

何時ごろ何処にいたの?慎タンは…
128多摩っこ:2003/04/03(木) 13:30 ID:CrKH9mh2
“流れ”は119、126を放置の方向で進んでまつ w
129多摩っこ:2003/04/03(木) 17:05 ID:qelYUgBs
ドクター中松の選挙カーUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
130多摩っこ:2003/04/03(木) 22:37 ID:cw2xxjvA
さくら きれいだね
131多摩っこ:2003/04/03(木) 22:56 ID:AjvTtEdg
今年は天気良くて良かったよ
桜が長く見れる
132多摩っこ:2003/04/03(木) 23:49 ID:JrDm5Q06
西友の1階のパン屋さん。
神戸屋、サンメリー、紀ノ国屋のパン屋さんを相手に乗り込んできたのに
膨張剤の使い過ぎ=小麦粉少な〜
ヤマザキじゃないんだから、あの値段で食べ応え無し。。
ダイエット中の人向きかな?
133多摩っこ:2003/04/04(金) 00:26 ID:U8uKWDX2
地下にイタリアンレストランできてましたが、誰か行きましたか?
オープン初日にのぞいたら満員でした。
134多摩っこ:2003/04/04(金) 00:58 ID:IAlHQ/9Y
新しいらーめん屋(手抜きじゃないのよ愛情よの看板の店の後にできた)、どうっすか?
有名なの?
135多摩っこ:2003/04/04(金) 07:21 ID:6G4cNGSY
136多摩っこ:2003/04/04(金) 10:03 ID:Rzze5ZKo
>>132
素手で掴んで感触確かめて、また元に戻してるオバさん多いぞ。
注意しる!
137多摩っこ:2003/04/04(金) 10:21 ID:a9CaWcMg
ぶぶか、油そば私だめだったー。
なんか「体調が悪い人は油そば頼まないでください」
ってかいてあって嫌な予感はしてたんだけど、
気持悪くなってしもーた。
半分以上のこしてしまった。ふつうのラーメンにすればよかった…
138多摩っこ:2003/04/04(金) 10:29 ID:kWBj1Boo
ぶぶか最悪
店員がクライ
客の前で従業員を怒鳴りつけてる(最初漏れが売られているかとオモタ)
普通のラーメンは特色の無い普通のラーメンだし
油ラーメンは味を楽しんでいる場合ではない
よって逝ってよし!
139多摩っこ:2003/04/04(金) 10:47 ID:/Yh2S.Yc
西友の惣菜等の値下げって何時ごろなの?
とりあえず10時ごろ行ったら刺身半額、寿司30%オフだった。
140多摩っこ:2003/04/04(金) 10:48 ID:a9CaWcMg
そこまでボロボロにいわなくてもw!

私がこの前いったとき、隣の席に座ってるお兄さんが
「あのーもう20分以上まってるのに全然ラーメンがこないんだけど…
もう作ってないなら待ち合わせに間に合わないからイイよ…」
ってイキナリ言い出して「20分もアンタまってたんかい!」
と思ってたら店員が
「アッオーダーないよね。伝票無いもん!どうする、ドウスル??」
って始まって、客がキレて帰ってた。
そのあとみんなでコソコソ相談してた。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

油ラーメンを美味しいと思って食べてる人はいるのでしょうか。
141多摩っこ:2003/04/04(金) 10:52 ID:bfvb5E4w
>>140
国立のぶぶかには行ったことないけどさ
油そばは自分で味を調整するんだよ
素のままではつらいかも
142多摩っこ:2003/04/04(金) 11:07 ID:a9CaWcMg
あぁ〜酢を入れたりするのかい?
酢を入れたらマシにはなりそうだけど、、、それでも2度と行く気にならない。

この前いった時はラーメンと同時に
ラー油をわたされて これで味を調節してください
って言われた。
油そばなのにまた油を足すのかヨ!!!とおもって
何もいれずに食べちゃった。
143多摩っこ:2003/04/04(金) 12:26 ID:YssvIIyk
西友、1階の惣菜は値引の期待出来ず(若菜が運営している為かも)
2階の鮮魚(刺身含む)は8時過ぎから安くなっているかな。
サラダが西友と若菜で場所が違うのは?
144多摩っこ:2003/04/04(金) 14:57 ID:Qb9v37mg
大学通り、人大杉。
国立駅方向へ向かう車の渋滞なんて、桐朋の交差点まで繋がってるし。
土日はもっと凄そう。
145多摩っこ:2003/04/04(金) 15:57 ID:SQb5cR6M
>>141
酢とラー油を入れて喰うんだけど
油そばランクでは
珍々亭@亜細亜大学>宝華@東小金井>>>宝華@立川>ぶぶか@吉祥寺>ぶぶか@国立
って感じかな?
146多摩っこ:2003/04/04(金) 16:09 ID:CUcqRdBk
今日は桜観に来たばばぁーどもが駅周辺にゾロゾロいて
ここは巣鴨かと思ったぞ
一橋の入学式も重なって大学通りは祭り中だった
147多摩っこ:2003/04/04(金) 17:19 ID:uI3/KwZ6
油そばはラー油3回回し、酢3回回しで食べるのが基本です。
因みに国立では「三幸」というお店が大昔から油そばやっています。
ここには納豆油そば、にしん油そば、おろし油そばなどの変わりそばも
あります。ベースは珍珍亭系列です。

そういえば、以前駅前のやまとでインスタントの油そばを売っていました。
メーカーは覚えていないけど。
148多摩っこ:2003/04/04(金) 20:32 ID:C7ozpj46
国立でカインズホームみたいなホームセンターってある?
149多摩っこ:2003/04/04(金) 20:32 ID:y2WyZlvM
さっきテレビでカレー屋が紹介されてたよ。
なんとかカリィとかメニューがあるやつだったよ。
150多摩っこ:2003/04/04(金) 21:09 ID:mMriHOVc
>>148
D2は?青柳だけど。
151青柳住民:2003/04/04(金) 21:50 ID:vQhBwSv2
ケーヨーデイツー青柳店 営業9:30〜20:00 6日までセール中
いつも空いてますので、ごゆっくりとお買い回り下さい。
152泉地区:2003/04/04(金) 22:57 ID:hQUHjelY
工事中のバイパス沿いを歩いていたらリンガーハット発見
オープンがいつなのか気になる
153多摩っこ:2003/04/05(土) 00:06 ID:PvbUeR2.
さっき車で石田大橋に行こうとしたけどわからなかった・・・
どういけばいいんだ??
国立側からは??
154多摩っこ:2003/04/05(土) 00:31 ID:k1t1OZEc
>>153
インター〜石田大橋間が未完成なので

甲州街道の「インター入口」交差点からインター方面に行き
JOMOの前を左、直進して「四谷体育館東」の信号を右に行き(ココイチが目印)
都営アパートの先の信号(標識あり)を左に曲がるルートか

甲州街道の「矢川駅入口」交差点から多摩川方面に向かい
高速の下をくぐって2つ目の信号を左、次の信号を右に曲がるルート

この2つがあります
155多摩っこ:2003/04/05(土) 00:35 ID:Ix0.AGSY
156155:2003/04/05(土) 00:39 ID:Ix0.AGSY
157多摩っこ:2003/04/05(土) 01:28 ID:cnvRW/yY
>>152
リンガーハットはどこら辺にあった??近くを通っているはずなんだけど
分からなかったよ。
158多摩っこ:2003/04/05(土) 01:43 ID:ggIveTtk
2,3日前の日経新聞に、国立に住む高校生とやらのコメントで、
「香港行きは前から決まっていたので、行くことにした」
っていうのがあったぞ。
そいつがSARSにかかっても自業自得だが、帰ってきたら大迷惑になる、って
いうのが予想もできんのかな? 行ったら帰ってくるな!
国立にはこういう、はた迷惑なのが多いのか?
自分のことだけ考えてるヤツだとしても、それこそこんな時には行かないのが、
フツーの人間じゃないのか??
159多摩っこ:2003/04/05(土) 02:05 ID:15nOPzfU
そういえば昨晩、旭通で京王バスとなんらかの衝突事故があったね
パトカーと救急車が出動していたのを見たけど誰か詳細きぼーん!
160152:2003/04/05(土) 08:32 ID:k1t1OZEc
161多摩っこ:2003/04/05(土) 08:36 ID:2NH8OtNA
>>158
国立には都営団地や公団団地が多いからな。
162多摩っこ:2003/04/05(土) 09:59 ID:cS7jchj6
>>161
公団に住んでるが
どういう意味だコラ?
163多摩っこ:2003/04/05(土) 10:12 ID:QYKeYEgY
貧乏人が貧乏人をたたくんじゃなくて、巨悪をたたけ。
164多摩っこ:2003/04/05(土) 11:16 ID:ZBpnnhsY
>>163
公団の家賃しってるか?
165多摩っこ:2003/04/05(土) 13:02 ID:9jrIbUzs
公団が家賃安いと思っている香具師
いるみたいだが
寒いよ、まじで

月40万 は余裕であるからな

世間知らず甚だしいよ
166多摩っこ:2003/04/05(土) 14:06 ID:rn30rMGA
hissidana.
167多摩っこ:2003/04/05(土) 14:30 ID:KUL7.KtE
国立の公団て富士見団地でしょ?月8万円くらいと書いてあったと思う。
立川の駅前の公団すごく高いよ。20万円だと書いてあった。

なんであんなにピンキリなんだろうね??
168多摩っこ:2003/04/05(土) 15:19 ID:cnvRW/yY
>>167
国立の富士見台団地が8万円ていうのは、2LDKくらいだろ。4LDKになると
12万から14万はするぞ。しかし、築30年以上の建物だからな〜、そんなもん
だろう。立川や国立の北にある公団は新しいから値段も高いんじゃねーの?
169多摩っこ:2003/04/05(土) 15:44 ID:hLEsnWQo
交通情報♪
只今、大学通渋滞3キロです。
170多摩っこ:2003/04/05(土) 16:02 ID:0lt48ABc
なんじゃそりゃ。
171多摩っこ:2003/04/05(土) 16:49 ID:114G6nrE
印鑑(ゴム印)が安いお店きぼーん!
172多摩っこ:2003/04/05(土) 17:50 ID:Sqrk13PY
>>168
8万は1DK〜2DK程度だと思います。
3DK以上は11万以上です。
173多摩っこ:2003/04/05(土) 18:36 ID:RyfcQZ2Q
昭和40年代の団地だしLDKなんてないよね。
全部DKだと思われ。
174多摩っこ:2003/04/05(土) 19:00 ID:mmWnPbGM
とにかく団地という響きがイヤだ
175多摩っこ:2003/04/05(土) 20:42 ID:bQQ04hSE
なんか今、中央線の電車の本数が多いような気がするんだけど、電車止まってた?
176多摩っこ:2003/04/05(土) 21:03 ID:RLfZHlC.
そう?団地って響き、なんかいいジャン。
レトロって感じで。
イヤなひとって、真性・団地住まいかもね?
177多摩っこ:2003/04/05(土) 21:45 ID:hGr7Xb9w
176=団地住まいの遠吠え
178多摩っこ:2003/04/05(土) 21:55 ID:cnvRW/yY
>>160
リンガーハットの場所、分かりました。ありがとう。日野橋まで行かなくてもいいので
助かるな。実際に見てきたけど、店舗は小さかったね。
179多摩っこ:2003/04/05(土) 22:48 ID:X5DvGoSg
>>177
何必死になってんのw
180多摩っこ:2003/04/05(土) 23:36 ID:2GSLrWuI
ババァ すっこんでろよこれ以上荒らすな。
団地談義はもう良い ウンザリ
181多摩っこ:2003/04/05(土) 23:51 ID:nB3BBQXc
エクセルシオール行ったけどイマイチだった
味が薄くない?
182多摩っこ:2003/04/06(日) 07:48 ID:XInpVyyU
薄くない?って

ラテ呑んだなら
ミルクの分量が多かったのかも
183多摩っこ:2003/04/06(日) 09:21 ID:veBlJfUg
>>180
思い込みが激しいみたいだな。
たまには外に出ろよw
184多摩っこ:2003/04/06(日) 12:37 ID:jHT2kiJ.
煽りをマトモに相手しない方がイイよ。そりゃそうと、今日もお花見日和ですね。
昨日の雨で散らなくて良かったです。
ドトールから見る桜は格別でした。みんな知ってるようで混んでますね(-_-;)
185多摩っこ:2003/04/06(日) 14:47 ID:nBZk0HrU
>>180
思い込みが激しいみたいだな。
たまには外に出ろよw
186多摩っこ:2003/04/06(日) 17:41 ID:/6nIz5gA
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
人大杉!!!!!
187多摩っこ:2003/04/06(日) 17:53 ID:HR26uAQY
さっきはさくら通りも渋滞してたけど、今はどうなんだ?
つか、路駐大杉!!なんで取りしまんねーんだよ!!全部駐禁取れよ!!
188多摩っこ:2003/04/06(日) 18:01 ID:27kvR3hc
>>187
立川警察に駐車違反なんとかせい、と電話しても
のらーり、くらり。それでいて関係ないときに
待ち伏せしているからもうどーしようもないな。

警視総監宛に苦情出すか。
189多摩っこ:2003/04/06(日) 19:23 ID:/6nIz5gA
いや、むしろ今日は路駐は少なかったような・・・
大学通りの駅に向かう方面は路駐ゼロだった。奇跡的。(午後2時半ぐらい)
でも、ずーっとノロノロ。
駅を背にした方面はあいかわらずだったけどね。
190多摩っこ:2003/04/06(日) 21:14 ID:BxIId1D6
大学通りでクッキー売ってたやついなかった?(正確に言うと
一橋の正門よりもう少し先のほう)通りすがりにぼそっと
「保健所の許可取ってるのかね?」と言ってしばらくぶらぶら
歩いてたらUターンして戻った時はもういなかった。
勝手に出店して売り上げてさっさと引き上げるDQN多し。
191多摩っこ:2003/04/06(日) 21:19 ID:BxIId1D6
カリーハットだっけ?旭通りにあるの。がらがらと噂聞いて興味
あったから行ってみた。注文してもぜんぜんこなくてあとから来た
人が先食ってるからあれ?と尋ねたら忘れられてた。
来たと思ったら今度はフォークもスプーンもぜんぜん来なくて
もらいに行ったYO。
あんだけしか席がなくて客がいないのに忘れられるのがすごいや。
しかも客が帰ったあとでもなかなか片付けず放置しっぱなし。
まずかないけど、もう行かない。
192多摩っこ:2003/04/06(日) 22:18 ID:QJdWtAbs
なんつーカレー屋さんなんだ!(*_*)ひどすぎますね。
193多摩っこ:2003/04/07(月) 00:31 ID:CQsIJVy6
>>188
そういうのは本庁監査部宛にどうぞ
194店員:2003/04/07(月) 00:35 ID:5E5ZytQk
>>191
おめーの態度がムカついたから、わざとだよ。
ちみはもう来ないでよいよん
195多摩っこ:2003/04/07(月) 00:47 ID:gvEw3x96
>>191
あぁ、そういうのされたの折れだけじゃないんだ。藁
196多摩っこ:2003/04/07(月) 01:17 ID:vTzk.FSU
あのカレー屋って確か外人さんが経営してるんだっけ。
197多摩っこ:2003/04/07(月) 07:08 ID:gvEw3x96
大学通りの歩道橋、あんなに人が乗っかってていつ折れないかと
毎日ひやひや。何人まで乗れるんだろう?
198多摩っこ:2003/04/07(月) 07:46 ID:YXIPO1CU
外人がやってるの!?
インド人とか?
199多摩っこ:2003/04/07(月) 12:28 ID:gXT0ASKI
>198
そだよ。味はまあまあなんだけどね。

昨日はカレー(いんでぃ○)かラーメン(萬○)どっちに転んでもいいやと
旭行ったらどっちも行列できてて、結局そば(かな○)になった。
予算オーヴァーだたけどうまかった。旭トライアングルお気に入り。
200多摩っこ:2003/04/07(月) 12:45 ID:OqUZo8fQ
桜のシーズンは観光客が多いから外食するのはたいへんだよね
201多摩っこ:2003/04/07(月) 19:12 ID:9B0kXkbo
ようやく西友生活に慣れてきました。
202多摩っこ:2003/04/08(火) 10:16 ID:5iO/kRC.
しかし、2階にレジがないから万引きし放題祭り開催中?
203多摩っこ:2003/04/08(火) 10:20 ID:V7vbKvuk
>199
何故伏字?
204199:2003/04/08(火) 11:47 ID:aGsCFKq.
>203
そっか、ついクセで(w  スマソ
205多摩っこ:2003/04/08(火) 14:23 ID:L2wbfqyQ
先月、区内から国立に引っ越してきました。
飲食店はたくさんあっていいのだけれども、どこがいい店なのか
分かりません。手当たりしだい構わず入って食事するほどお金に余裕ないし・・・。
なにかおすすめ情報お願いします。できれば、パスタ屋とか・・・。
近所にイル・マ−レというお店があるのだけれども、なんか入りずらくて・・・。
206多摩っこ:2003/04/08(火) 14:29 ID:pdN00geE
ここで聞くとは・・・時代も変わったものだ。時は流れた。
207多摩っこ:2003/04/08(火) 14:33 ID:lAV0bc7Y
イルマーレは値段も手ごろでウマーですよ、カジュアルな雰囲気のお店です
おすすめは渡り蟹のリングイネ!
全般的に量が多めかも。
208多摩っこ:2003/04/08(火) 14:53 ID:2q0aXj/I
>>205

いいとこ住んでるな。

まずは スタ丼食っとけ。
そのあと、黒うどんの山長。
吉野家USAもあるよ。
209多摩っこ:2003/04/08(火) 16:39 ID:nHUxkoH6
>>208
>黒うどんの山長。
あれ?復活したんですか。
今度は何処に?
210多摩っこ:2003/04/08(火) 16:55 ID:wI4hclqw
スタ丼がね-ぇ 国立でお薦めとはねー
悲しい 恥ずかしい 寂しいなー うどんは良いかな。
211多摩っこ:2003/04/08(火) 17:14 ID:o16rRYb6
208は潰れた店しか書いてない
212多摩っこ:2003/04/08(火) 17:34 ID:zFm2Bvac
>>210
あっ、かほかほ来襲だ♪
213多摩っこ:2003/04/08(火) 18:20 ID:X2mi/V1c
おまいら釣られすぎ。(w

山長か・・豚骨ラーメンやってたね。
214多摩っこ:2003/04/08(火) 18:38 ID:Svf90DZw
ホント釣られすぎ・・・というかうざい香具師、いいかげんカエレ!
どうしてこういわないんだ・・・過去ログ読め
215多摩っこ:2003/04/08(火) 19:16 ID:8Q0LNKvc
カリーハットは俺が逝った時もガラガラだったな。店内ではBGMも流れてなく、シーン
とした感じ。ランチはナン食べ放題だから味にこだわらない人は良いかも。でも、ナンの
風味は全然良くない。シシュハマルのナンはイーストの香りがしてとてもうまかった。
216多摩っこ:2003/04/08(火) 19:35 ID:V3xqoTZY
かほかほ、国降れで美容室を執拗に宣伝
217多摩っこ:2003/04/08(火) 21:29 ID:Svf90DZw
区に触れ一味、まちBで執拗に某駄サイトを執拗に宣伝
218多摩っこ:2003/04/08(火) 22:25 ID:SuNVeEGw
興奮して執拗って言葉を二回も書くなよ
219多摩っこ:2003/04/08(火) 23:44 ID:hYChlwMg
吉野屋USAかよ
220多摩っこ:2003/04/09(水) 00:30 ID:oce.6Fm6
区に触れ、借金してBBSを立ち上げているのだから
商業主義に走らないと首がまわらなくなるのでは?
少しでもお金になりそうなら必死になるよね。
多摩フレンズに戻したら(謎)
221多摩っこ:2003/04/09(水) 00:55 ID:VLlr/Zxc
山長のとんこつラーメンは野性味ある臭みが魅力。

御麺亭は、ラーメンもさることながら、
自動ドアではなく、「手で開けてゴメン」のビラが魅力。

「レモンの木」は、看板のコロッケがおいしいが、謎の夫婦関係が魅力。
222多摩っこ:2003/04/09(水) 01:02 ID:KWeRirvE
掲示板ごときで借金すんの?多摩フレンズて何?内部事情に精通してんなー
223多摩っこ:2003/04/09(水) 02:34 ID:E3VWPEPo
上原UZA!!
224多摩っこ:2003/04/09(水) 03:51 ID:A.1zT1Sw
国立はいつまでも場末であってほしい。
225多摩っこ:2003/04/09(水) 07:08 ID:XYkJnQFc
>>224
禿げしく同意。漏れは35年以上国立市民だが、
なんか今の国立ってここ20年ぐらいで流入した香具師どもが必死になって
ハイソな街にしようとして、ことごとく失敗してるのが笑える。
どうせ本物のシロガネーゼにはなれやしない貧乏プチブル連中なのにね(w
本来は大正時代に学園都市として立ち上げられたんだから、貧乏学生の巣くう町が
ふさわしいんじゃないのかね。
226多摩っこ:2003/04/09(水) 07:34 ID:gz/NvdnY
>>220
BBSごときで借金するはずないから、よほど内部事情を知らない者だなー
227多摩っこ:2003/04/09(水) 09:07 ID:ltMoIJ.2
>>209
山長の黒うどんのHPです。
http://homepage3.nifty.com/asurada/
国立店はないよ。
228多摩っこ:2003/04/09(水) 11:29 ID:dKF0xRao
化石国立人は時代感覚零だな、ココは貧富と無知と(aho-)
リッチな識者群が 混然としているんだ。貧乏学生の巣くう町が云々?
貧乏学生なんて居ないよ。貧乏人は消え行け 何処かの政党みたいにね。
229多摩っこ:2003/04/09(水) 13:33 ID:Iv.P285U
公明党?
なんで貧乏な人はあの宗教やってんだろね
230多摩っこ:2003/04/09(水) 14:36 ID:rEVTjUcE
>220
事情通のなりそこない w
231多摩っこ:2003/04/09(水) 14:50 ID:THnm3VdE
萬○ うまいってのもどうかしてるよ。1回目いって、あまりに華頂で
舌がしびれて、確認のため2回目3回目といって、並んでる奴は馬鹿だと
確信してから二度といってません。
232多摩っこ:2003/04/09(水) 16:36 ID:dGiuTApc
華頂って何?私も自分の舌を疑い4回くらい行きましたがやはり行列の訳がわかりません。だれか、どこがどういう風に良いから並ぶんだ!って教えてください、
233多摩っこ:2003/04/09(水) 16:43 ID:242YUCMo
科学調味料じゃない?
234多摩っこ:2003/04/09(水) 16:58 ID:Ny5EjJUU
大龍軒ってまだありますか?
235多摩っこ:2003/04/09(水) 19:20 ID:Oxj0RGDM
人類は行列が、根っからすきなんです。
行列につられて何度も失望した。懲りない安部譲治だ。
築地の有名寿司屋 浅草の某天麩羅屋 
立川の某ラーメン屋 でもときには大満足のとこもあるだよー
236多摩っこ:2003/04/09(水) 19:55 ID:hTL4p6Ug
>>220
ピン発見
237多摩っこ:2003/04/09(水) 20:54 ID:Iv.P285U
その人は仲間なのにナゼ裏話を暴露するの?
守秘義務やプライバシーは守るのが人間ってやつじゃーありませんか?
238多摩っこ:2003/04/09(水) 22:35 ID:ttqfRLUc
味の素(゚д゚)ウマ-
239多摩っこ:2003/04/09(水) 23:12 ID:hTL4p6Ug
>>237
暴露?甘いね。
デッチアゲを書いている以上仲間じゃないでしょう
240多摩っこ:2003/04/09(水) 23:25 ID:MAgXQxLo
(略)の仲間などいない!!
241多摩っこ:2003/04/10(木) 00:12 ID:f6gEGUh6
仲間でも知り合いでも無いけど
多摩リビングに記事が出ていたのを覚えていたから書いただけ。
暴露???
242多摩っこ:2003/04/10(木) 00:58 ID:1DUi2dq6
pin♪pin♪pin♪
243多摩っこ:2003/04/10(木) 01:10 ID:MQvWezx6
誰もかれも大人気ないよな、2チャンで醜い言い合いしてないで個別でやれば
あ、しかしそれが2チャンかー
暴露大会?どこが?たいした話しかあ?つまんねぇ
244多摩っこ:2003/04/10(木) 07:46 ID:cdDBVQUU
>>243
ここを2ちゃんねると信じ込んでいるDQNハッケーン
245多摩っこ:2003/04/10(木) 08:58 ID:mrY8bpcw
>>244
2chブラウザで見れるんだから2chと言っていいだろ。
重箱の隅をつつく粘着が。
246多摩っこ:2003/04/10(木) 09:33 ID:u6Hgwe1M
管理人が異なる掲示板だから2chとは全く違うと考えた方がいいよ。
「まちBBS」の中でも全てのレスのIPは各々の管理人が管理しているし、
ルールも地域板によって細かく違う。
247多摩っこ:2003/04/10(木) 10:21 ID:nsEDY4T.
>>241最近ここも新参者が増えたから言っておくが、
勝手に読み間違いしてるべ。
248多摩っこ:2003/04/10(木) 10:33 ID:IpNEqT9U
国フレのネタは荒れますね。信者がまち板に潜伏していると思われ。
必死な彼らは楽しいな。
249多摩っこ:2003/04/10(木) 12:32 ID:gVoiYxPc
>248
全然荒れてないジャン。ヘンな妄想してない?ダイジョブデツカ? w
250多摩っこ:2003/04/10(木) 13:26 ID:IY989kTs
もう、みんなやめようぜ!!いいかげんにしろよ!! (プ
251多摩っこ:2003/04/10(木) 14:49 ID:nsEDY4T.
そうだよ!!いくらコドモデ●ナイからって見苦しいよ!!
252くぁほくぁほ:2003/04/10(木) 15:45 ID:alLWUDAo
粘着なみなさん、必死ですね♪
253多摩ッコ:2003/04/10(木) 16:02 ID:WmWMXsJI
↑出た!バケモノ!!!!
254多摩っこ:2003/04/10(木) 16:04 ID:jKooKFdw
255多摩っこ:2003/04/10(木) 16:16 ID:WmWMXsJI
256多摩っこ:2003/04/10(木) 16:18 ID:WmWMXsJI
254は危険なので踏まないように!!!!
257多摩っこ:2003/04/11(金) 12:47 ID:r/QlTjWc
エクセルシオールカフェ、2Fはまぁまぁ広くて良い。
但し喫煙席エリアは満席で殺伐としてた。
258多摩っこ:2003/04/11(金) 21:06 ID:N2fDHTVo
>>231.232
お前ら、萬笑の向かいの火熊屋の店員だろ!てめーんとこに客がこねーからって
がせネタこいてんじゃねーぞ!ラーメンがまずいと感じたなら来なきゃいーだろ!
てめーの味覚の問題をわざわざレスしてんじゃねー!師ね
259多摩っこ:2003/04/11(金) 21:16 ID:LiIKpKBI
市外の友達もまずいっていってたよ>萬笑
「あんなゲロまずいラーメン屋に行列ができるなんて、国立の人って舌がどうにかしちゃってるんじゃないの?」って。
260多摩っこ:2003/04/11(金) 21:22 ID:Kiz71JsM
駅前のスタバ、学生ばかりでウザイですね。落ち着いてコーヒー飲みません。
神戸屋の下の珈琲館に行ったことある人ひますか?
261多摩っこ:2003/04/11(金) 22:23 ID:tbN1hbEA
あるよ。個性的な店長さんです。
話出したら止まらない
262多摩っこ:2003/04/11(金) 22:48 ID:mWvoK3l2
>259
>国立の人って舌がどうにかしちゃってるんじゃないの?
 
 どうかしちゃってるんですよ〜
 レベル低っ (プ
263多摩っこ:2003/04/11(金) 22:58 ID:UDL09up2
国立の人間は萬笑には行かない。
となりのかな井に行くのが地元民。
市外の人間が来ないと、イマイチのチェーン店が辛いので
食べに来てね(^^)。
264多摩っこ:2003/04/11(金) 23:28 ID:s1l5NZm6
かな井、おいしんだ!?今度行ってみよ
265259:2003/04/11(金) 23:56 ID:LiIKpKBI
>263
>国立の人間は萬笑には行かない
うん、実は漏れも逝ったことはない。見るからに見掛け倒しっぽいからね。

>>260
>駅前のスタバ、学生ばかりでウザイですね。落ち着いてコーヒー飲みません。
落ち着いて飲めなくてラッキーでしたね。落ち着いたら飲めませんってW>巣束のドブコーヒー
266多摩っこ:2003/04/12(土) 00:11 ID:.mRpvOyI
>263
行かないと言いきるのは???
市外も市内もいるのでは?
ちなみに火熊屋もヒドイけどね・・・
そんな私は国立市民。
267多摩っこ:2003/04/12(土) 00:18 ID:jNLcprI.
北口のまっこうやが最強です。
っつか、すれ違いです。専用スレでどうぞ。
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1043648926/l50
268多摩っこ:2003/04/12(土) 00:34 ID:36czQGiY
駅の近くに古いオモチャのお店があるよね
買い取りもしてる
269多摩っこ:2003/04/12(土) 00:50 ID:FsRGuhAU
>266
国立の住人は、萬笑に2度は行かないの間違え。。
御麺亭が懐かしい。
270多摩っこ:2003/04/12(土) 00:53 ID:QblbnGaQ
国立の人間はいんでぃ庵にも行かない。
香鈴亭に行くのが地元民。
271多摩っこ:2003/04/12(土) 00:55 ID:LqDS93Dk
香鈴亭の場所教えてください。明日にでも食べに行きます。
272多摩っこ:2003/04/12(土) 01:24 ID:.rVrOIDU
国立のラーメンで一番うまいのは実は桜通りにある
「桜花」かもしれない。あ、ラーメン屋じゃなくて
中華料理店だけど。金曜日限定のパイタンスープも
うまかった。
次にうまいのは「国立飯店」かもしれない。
273多摩っこ:2003/04/12(土) 04:09 ID:xQh7z4fU
> 駅の近くに古いオモチャのお店があるよね

どの辺? 物置きのがらくた(合金ロボとか)売れねえかな。
274多摩っこ:2003/04/12(土) 05:55 ID:3AbGdv9c
フェスタってパチンコ屋どうですか?
275多摩っこ:2003/04/12(土) 10:57 ID:.SB0WvvA
>>272
お前の舌は狂ってる、ヴォケ
276多摩っこ:2003/04/12(土) 11:32 ID:N7cl7uVU
>270
いんでぃ庵、行ってますがなにか?
277多摩っこ:2003/04/12(土) 12:50 ID:m1ew2HvE
まっこうや? 香鈴亭?
どーだかねぇ〜。
地元民の舌も?
278多摩っこ:2003/04/12(土) 12:55 ID:IXCGHtEM
>>272
舌手術しな
279多摩っこ:2003/04/12(土) 16:49 ID:xioFdUHA
うまいラーメンはココにはないぞ。
味のわかるふりして能書きこくでねーよ
280多摩っこ:2003/04/12(土) 17:13 ID:wX1GtyEU
>279
知ってるよ。
ラーメン以外もないけどね。
281多摩っこ:2003/04/12(土) 17:47 ID:ZM0goIQA
ここの書き込み見てると結局国立人はどこにも食べに行けないみたいに思えてくる。っていうかあんたらの舌肥えすぎです。
そんなおいらはスタ丼フリーク
282多摩っこ:2003/04/12(土) 18:45 ID:IXCGHtEM
>>281
定員はけ〜ん。
これでいいのだ。
283多摩っこ:2003/04/12(土) 18:51 ID:rsLJVUg6
国立か国立近辺でビリヤード出来る所ありませんか?
284多摩っこ:2003/04/12(土) 20:58 ID:HxQjQJkw
>281
禿堂。気楽に行こうぜ
285多摩っこ:2003/04/12(土) 21:12 ID:cGoxeNXc
>>283
前は谷保にビリヤード屋あったけど閉店しちゃった
今は立川に行ってる
286多摩っこ:2003/04/12(土) 21:44 ID:zYyjPf5o
>>283
西国分寺の駅のそばにあったような、、、
287多摩っこ:2003/04/12(土) 23:37 ID:y74/pOkI
五日市街道の砂川九番の交差点にあるよ
ロッテリアの隣。駐車場あったよ
288多摩っこ:2003/04/12(土) 23:43 ID:TsP2ZIdQ
北口のマンション、ampmの次に本屋ができるみたいだけど
他には何か出来る予定あるんですか?
289多摩っこ:2003/04/13(日) 01:17 ID:4H8EyPQw
>>285
え? Mr.Pocket(だっけ?)ってなくなったの?
ショックだなぁ。学生時代、よく行ったなぁ。
授業出ないでor真夜中に。
料金はあまり安くはなかったけど、雰囲気とか好きだったなぁ。
290多摩っこ:2003/04/13(日) 01:46 ID:MPA1TwW6
>>289
今は100円ショップ「ギャラン・ドゥ」に変わったよ。
291多摩っこ:2003/04/13(日) 01:52 ID:kNQxa0Jg
>276
数年前に越してきた関西人は口だすな。
>>277
あなたは東小金井住民ですか?
カレー牛丼食べて満足しなさい。
292多摩っこ:2003/04/13(日) 02:03 ID:527cQZ6A
診療所は入ったのかな
北口のマンションに

診療所募集って垂れ幕掛かってたから
293三鷹FC:2003/04/13(日) 02:17 ID:eLX97DSM
三鷹で活動しているサッカーチームです。
平日夜と、土日の昼間、試合メインで活動しています。
メンバー募集してるので、興味ある方連絡ください!
連絡先 [email protected]
294多摩っこ:2003/04/13(日) 03:17 ID:zA5ZxpqM
>>272
国立飯店のラーメンは決してうまいとは思わないが
値段は安い。ある種自虐的な味は確かに特徴があると思うけど。

桜花のラーメンは確かにうまいと思う。ただ、所謂ラーメン屋の
ラーメンじゃなくて本格的中華飯店系のラーメンなので、違和感を感じる
人も多いと思う。横浜中華街や神戸の南京町など本場の中華飯店の
ラーメンに近い感じだと思う。そういう店で食べたことのない連中は
旨いと感じないだろうと思う。

でも、中国にはあの種のラーメンって殆ど無いのだけどね。
295多摩っこ:2003/04/13(日) 03:20 ID:zA5ZxpqM
で、
国立市内で一番旨いラーメンを出す店は何処だろうか?
296多摩っこ:2003/04/13(日) 03:29 ID:FjvoI7zY
>>295
コンビニでお湯入れて食うのがマイウー
297多摩っこ:2003/04/13(日) 03:42 ID:FjvoI7zY
次スレ立てたよ 
●国立@その26●
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1050172845
298多摩っこ:2003/04/13(日) 11:11 ID:nTHReaj.
>>294
舌手術しろ、ヴォケ
>本格的中華飯店系のラーメンなので、違和感を感じる人も多いと思う
お前の存在が違和感なんだよ、氏ね
299276:2003/04/13(日) 11:25 ID:xc6Tju/2
>291
昭和30年代から国立ですがなにか?
でも、関西人はたしかに安くてうまいもんにしか金払わないからな
300多摩っこ:2003/04/13(日) 11:57 ID:zA5ZxpqM
>>298
舌手術しました(^^)。
現在青山の某中華飯店でチーフやっています。
お陰様で多くのお客様にご愛顧頂いております。

かなり過激な書き方ですが、何かうらみでもあるのですかねぇ。
それともあなたはまだ幼い人なので世の中の仕組みが解らないのかも
しれませんね。ま、若いうちに色々経験して社会の仕組みを覚えて
いってくださいね。ああいう書き方をするようでは将来社会に
出てから苦労しますよ。老婆心ながら。

まぁ、味に関しては人それぞれ好みも違いますし、育った環境や
食生活でも変わるので何とも言えませんが、私の店の味とは
違う方向ですが「桜花」のラーメンは我々プロの観点からすると
ちゃんと主張があるので、美味しいと判断しています。
301多摩っこ:2003/04/13(日) 14:43 ID:F1EDhAW2
店員お疲れさま
302店員、必死だなW:2003/04/13(日) 14:45 ID:F1EDhAW2
>299
>我々プロの観点
プッW
303晒し上げ埋め立て:2003/04/13(日) 14:48 ID:F1EDhAW2
>299
>我々プロの観点
プッW