武蔵村山 PART7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
新スレです。
まったりどうぞ。
2多摩っこ:2003/03/22(土) 14:23 ID:.Dst8h.I
3多摩っこ:2003/03/23(日) 02:58 ID:yFIMQCrM
age
4多摩っこ:2003/03/23(日) 04:18 ID:41aYFRxY
>>1
乙です!
5多摩っこ:2003/03/23(日) 04:58 ID:1t4Q08y6
八小の先生やってた古沢先生って、どこに行ってしまったんだろう…。
同窓会やるはずだったのに、突然失踪してしまったから、中止になったことがある。
オレが卒業する、1987年まではいたんだけど、それ以降は身元不明のまま。
誰か、心当たりのある人いましたら、レスかメールお願いします。
6多摩っこ:2003/03/24(月) 13:09 ID:1mJmb3V.
前トピ>286
山田うどんは「だどん」って聞いた事があります。
7多摩っこ:2003/03/24(月) 20:37 ID:cbuD32xA
↑ヤマウって言わない?
8多摩っこ:2003/03/25(火) 03:28 ID:EzcnT2EM
8ゲトズザー
9多摩っこ:2003/03/25(火) 07:43 ID:g02G0DgA
朝から憂鬱、公示地価、村山は9.1%だと!
ますますココから抜け出れない。
10多摩っこ:2003/03/25(火) 07:46 ID:g02G0DgA
上の下落率抜けてたゴメン
11多摩っこ:2003/03/25(火) 21:56 ID:xRvAABcI
どうやら武蔵村山のダイクマ復活するみたい。 羽村の某ビバレッジに
ドリンクの発注があったらしいよ
12多摩っこ:2003/03/26(水) 00:32 ID:5CCQdvjc
↑確信なの??まじでリサーチします!!
13多摩っこ:2003/03/26(水) 10:42 ID:20sY0I7.
それ俺も聞いた。
西立川と同じようにヤマダとダイクマで各1フロアづつ使うそうです。
14多摩っこ:2003/03/26(水) 22:25 ID:f.vGXcmU
歌舞伎煎餅 あげ
15多摩っこ:2003/03/26(水) 22:34 ID:0SD5m61o
>>12
ダイクマはアイワールドが潰れるのを待っていたのだよ。
16多摩っこ:2003/03/26(水) 22:44 ID:7R7pYrQM
ダイクマの日曜雑貨安くて、
これから重宝しようと思ったら
なくなちゃうんだものなー
ダイクマの電化製品やばいからなー
17多摩っこ:2003/03/27(木) 02:55 ID:V.2AsgrQ
ダイクママジで復活ですか?
いつ頃になるんだろうか。。。
だとしたら、いっそのことヤマダの1階も占拠して欲しい。
18多摩っこ:2003/03/27(木) 15:12 ID:7QurmkqI
今のダイクマの経営はヤマダで(買収したのは昨年)
売り上げを見て電器店のみでペイできるところはそのまま
芳しくない所はダイクマ・ヤマダ混合にするという
流れはできているという話です。
19多摩っこ:2003/03/29(土) 11:36 ID:Uu4q6ZP6
ダイクマイラネ

ダイソーこいや
20多摩っこ:2003/03/30(日) 22:18 ID:cC4.Cxkc
ホープ軒って、こぢんまりやっていた頃(25年くらい前)はとても
おいしかったですけど、店を拡大してからはスープにコクがなく
なりましたよね。

なので、最近はずっと食べていなかったんですけど、先週末
久しぶりに食べてみたら以前のような感動はなかったですけど、
一時のまずさはなくなりましたね。また行きたいと思いました。

あと、ホープ軒のちょっと北側にある弘華飯店はなかなかで
すよね。
来店者の半数が注文するのは「チャップチャーハン」(内容は
行って確かめてください)ですけど、ジャージャー麺もおいしい
ですし、特に餃子はとてもぷっくりしていて村山一だと思ってい
ます。

味覚は個人差があるので何とも言えないですけど、とりあえず
中華好きの人は一度行ってみてもらいたいです。
21多摩っこ:2003/03/31(月) 15:45 ID:98G6IX/c
だどん?→だうどんって言った
22多摩っこ:2003/03/31(月) 16:58 ID:YxVXoFDo
ホープ軒は、日によって味が違う…
月曜日は、昔からのマスターがいる日なので、
今日行ってきたらまずかったー!
しっかりしてくれよ、昔の味が食いたい!
昔の味に近く食べたいなら、
辛めの油多めで頼むと、そこそこ食えるかなぁ。
東大和のホープ軒の方がぜんぜん美味しいよー

弘華飯店今度行ってみよー!
23多摩っこ:2003/03/31(月) 23:12 ID:hugL.ocA
スーパーさえきの近くの幸来軒も好きだな。他に無いサッパリ感。
24多摩っこ:2003/04/01(火) 08:59 ID:RIvBzztc
3/25で、大南公園沿いのケーキ屋さんが
閉店した。
25多摩っこ:2003/04/01(火) 09:48 ID:Zup2mtR.
横田基地東ゲート近く、残堀駐在所方向のGS隣のミニストップが突然閉店していました。
あのぺロリンガ星人似の店員さんは何処へ?
26多摩っこ:2003/04/01(火) 13:02 ID:Zup2mtR.
>>25
そうそう昨日気が付いた。どーしちゃったんだろう。
あのハイトーンな声で話すイントネーションもそっくりな親子は
オーナー親子?
27多摩っこ:2003/04/01(火) 13:45 ID:GVg2q1Xs
>>24
マジで?
俺の親はあそこはよくもつよねって言ってたよ。
美味くないって何度も言ってたしw
>>25
>ペロリンガ星人似
ウルトラセブンネタでつねw
28多摩っこ:2003/04/01(火) 13:53 ID:Zup2mtR.
釣られて書き込んでみれば
気付けばID同じですがジエーンではありません。
とある会社の知り合いと思われる人のカキコと思われます。

違う系列のコンビニになるのかなぁ。
でもこの辺にミニストップなかったから惜しまれる。
29多摩っこ:2003/04/01(火) 13:58 ID:Zup2mtR.
>28
ほんとに同じIDだ。同じ社内から書き込んでいるとこうなる訳ですね。ビク-リしました。

ミニストップやAMPMはもうこの辺には無いのかもしれない。(;;)
サンクスも無くなってから久しいし。こまるなー。
30多摩っこ:2003/04/01(火) 16:33 ID:2aDsdYn6
同じ社内からって・・・あんたら・・・(笑
31多摩っこ:2003/04/01(火) 17:14 ID:yw5c6gP2
>>25
ぺロリンガ星人似、笑ったw
俺の知り合いだったりするw
親子ではなんだよねー店長とは
あの店長の手下みたいなもんだね
しかし、キモイミニストップだったけど
夏になってハロハロ食いたい時
近くにミニストップないと辛いなぁ。
ソフトクリームも美味しいんだよなぁ…
32多摩っこ:2003/04/01(火) 19:11 ID:l.ZNcYxk
本当だ、小止が無くなっている。あそこの店員はテンションが高く、ずっと直営店のミニストだと思っていたよ。ミニストの店員さん達お疲れ様でした
33多摩っこ:2003/04/01(火) 20:45 ID:zwVPLNAk
村山バッティングセンターのストッラクアウトまだあるかな・・・・
パーフェクト2ケタはやったな・・・・
そーとー稼いだな・・・・
34多摩っこ:2003/04/01(火) 21:47 ID:3FUPcyRI
AMPMだったら、松中団地のエステートの宮沢接骨院の
隣にあるし、サンクスは西部立川駅近くの花屋の
隣にあるよ。
余談だけど、閉店したミニストップのオーナーと
従業員が仲良くスパ昭島にお風呂入りに来て
たの目撃したのには笑った。
35多摩っこ:2003/04/02(水) 21:01 ID:lVkooY/g
>>19
ダイソーは上北台駅の近くので。
微妙に遠いいか?

最寄り駅・上北台・・・
36多摩っこ:2003/04/03(木) 12:28 ID:No4Pb/JM
前PART6に出ていた松○精肉店のコロッケ、ついに食べました。注文すると
その場で揚げてくれて、なんと1個30円!サイコ−に旨かった。
37多摩っこ:2003/04/03(木) 21:52 ID:e2cPnTn2
>>36
懐かしいなー、あそこのコロッケ。
旨いんだよなー。
消防だった頃、夏休みに市民プール行った帰りによく食った。
昔はソースもその場でかけてくれたんだけどな。
ちなみに、今はあるか分からんけどハムカツと、メンチカツも旨かった。
明日逝ってこようかな、食いたくなったよ。
38多摩っこ:2003/04/04(金) 22:11 ID:tEtZSUQU
>>37
ハムカツ、メンチ両方ともうまいですよね。
あそこの店って、ハムカツの中にハムが二枚入っているんですよね。
そんなお店、自分は他には知らないですよ。

あと、夕方に行くとおいてあることが多いんですけど、ぬか漬けもうま
いっす。値段が、キューリの仕入れ値に連動しているのが良心的で
気に入っています。
39多摩っこ:2003/04/04(金) 22:31 ID:QVJzoNDU
岸の下田医院あたりで毎朝勝手に
小学生の交通誘導してた人知ってる人
います?
40多摩っこ:2003/04/04(金) 23:16 ID:3XZlXw0g
40
41多摩っこ:2003/04/05(土) 00:31 ID:wGpZBkXQ
>>39
それって野球帽かぶってていつもヘラヘラしてるニーチャンの事かな?
42多摩っこ:2003/04/05(土) 00:36 ID:wGpZBkXQ
>>38
ぬか漬け!!
ありましたね、そういえば。
昔パスタのシモダで働いてた頃、よくシェフが買って来てくれてたなー。
仕事後に生ビール飲みながらポリポリ食べてました。
まだあるんですね、あのぬか漬け。なつかしーなぁ。
43多摩っこ:2003/04/05(土) 01:50 ID:JbHoViX6
そのパスタのシモダの近くにある店って土・日はやってませんかねぇ?
44多摩っこ:2003/04/05(土) 04:59 ID:vd4OfxiQ
>>42
IDがワールドグランプリ
>>43
多分、土曜日はやってたような…定かじゃないけど。
45多摩っこ:2003/04/05(土) 16:16 ID:Wq3ZF66s
土曜は営業してる!!
46多摩っこ:2003/04/06(日) 22:19 ID:LX2qbwnQ
27 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/04/01(火) 13:45 ID:GVg2q1Xs

>>24
マジで?
俺の親はあそこはよくもつよねって言ってたよ。
美味くないって何度も言ってたしw
>>25
>ペロリンガ星人似
ウルトラセブンネタでつねw


28 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/04/01(火) 13:53 ID:Zup2mtR.

釣られて書き込んでみれば
気付けばID同じですがジエーンではありません。
とある会社の知り合いと思われる人のカキコと思われます。

違う系列のコンビニになるのかなぁ。
でもこの辺にミニストップなかったから惜しまれる。
47多摩っこ:2003/04/07(月) 10:48 ID:qgWUmoLo
意味判らん。
48多摩っこ:2003/04/07(月) 11:05 ID:bYbvFTqY
なあヤマダ電機にダイクマ社員がいたぞ・・・ダイクマのロゴ入り服きてよ・・・
49多摩っこ:2003/04/07(月) 18:14 ID:aP855dG.
>48
いい兆候でワ?(笑)
50多摩っこ:2003/04/07(月) 18:21 ID:qgWUmoLo
昨日、ブックスミート裏手の公園と緑道はお花見の人でいっぱいでした。
バーベキューをやっていたのかいい匂いもしてました。
51多摩っこ:2003/04/08(火) 06:27 ID:/DYCceYE
選挙の電話、訪問がしつこい。
そんなにやるとかえって投票したくなくなるということを知っていてやっているのか。
52多摩っこ:2003/04/08(火) 12:47 ID:RyVdJO7Q
こんなローカルな板あったのか。。。

初恋のあの子は今何してるんだろう。。。

記念カキコ。
ちなみにS54生まれの8小→5中でつ。
ほりぐちせんせーに中1とき習った。
53多摩っこ:2003/04/08(火) 15:25 ID:2k3PKsgk
>>35
ダイソー(上北台駅側の)は徒歩で1分ぐらいだよ。
それでももう、遠いのかな?

違う話だけど・・・
新青梅街道沿いのユニクロと並んでいる回転寿司屋
もう!あったまきたよ!
ゴキがまた回転するお皿の上を横切ったり
小さいゴキがのっかてたりしても
平然としてるし、
ゴキがいると店員に小声で言うと
ポイッと皿の上のお寿司をゴミ箱へ捨てて
後は、平然と何もなかったように
そのお皿は洗われてた。
前にもあったけど・・・酷いな〜。
変わってないのは。。。保健所訴え?
それともつぶれ待ち?
54多摩っこ:2003/04/08(火) 15:51 ID:DqkZHILg
>>52
同級生だね。中1のクラスは違うけど。


ところで、よねみせ跡にできたコインランドリーって
絨毯も洗えるんだよね?
仕上がりとか、値段ってどうです?
55多摩っこ:2003/04/08(火) 17:32 ID:Xh/c4qWk
同窓会ネタはゆびとまでやってね
56多摩っこ:2003/04/08(火) 18:57 ID:wgXSxBJU
ゆびとまって結構登録してる人いないのね。
ちょっとがっかりしちゃった。

大南のほうのECCジュニアに通ってたんだけどあそこってまだあるのかな?
セブンイレブンの横の個人が自宅でやってるやつ。
気になるなあ。。。
57多摩っこ:2003/04/08(火) 21:04 ID:iUr.ByLc
>>51
もしや、公明党か?
公明党っていうか創価。

>>53
ユニクロ横すし屋
まじで?もう行かない・・・あの名前になってから行ったこと無いけど。
58多摩っこ:2003/04/09(水) 00:58 ID:72vs6tJc
やっぱ、ボーリングいくなら西東京だよね〜。
拝島はだめだよー
5954:2003/04/09(水) 00:59 ID:vS/mPPHY
>>55
わかってまつ。
なんで、一行でおわらしました。

しかし、戦争はじまってから警官が多いね。
テロあった頃みたいだ。
まぁ、住民としてはありがたいけどね。
60多摩っこ:2003/04/09(水) 13:34 ID:0wMFxg7E
暖中、最初は6人で、2度目は4人で行ってみました。味は普通、
しかしお皿を下げたがりすぎで、落ち着かないのが難点。

780円のごまチャーハンはうまくない。ふかひれ餃子もたいした事無いのに2個で400円、
鉄鍋餃子も単調な味でこれならバ−ミャンの方がよいのでは、と思ってしまいました。
担々麺とカニタマチャーハンはまあまあでした。

さらにデザートの胡麻団子を3人分頼んだら
1皿けちって2皿に盛り合わせしてきたのは言語道断!
良かったのは店の雰囲気と、サービスクーポンをくれた事。

デートで行くならまあ良いかな?家族で行くにはイマイチってな感じでした。
61多摩っこ:2003/04/09(水) 13:42 ID:MNa.L08Y
新しいラーメン屋の捨てカンが出てたけど
「あの〇○が武蔵村山に」なんて書いてあったが、
そんなに有名なラーメン屋なのか?
明日は300円らしいけど
62多摩っこ:2003/04/09(水) 14:02 ID:0wMFxg7E
昨日、いずみ幼稚園の入園式に行ってきました。ちょうど桜も満開で良かった。
しかし午後から荒れ模様でビク−リ。
63多摩っこ:2003/04/09(水) 14:07 ID:fzhANsac
>>61
きっと田舎もんだと思ってバカにしてるに決まってる!
64多摩っこ:2003/04/09(水) 14:34 ID:OyNUzYzo
>>61
どこにオープンするラーメン屋なんだろう?
詳細求むー
6561:2003/04/09(水) 14:40 ID:wO05lxlU
新青梅のさとの隣あたり。
捨てカン出す店にろくな店は無い(経験上
66多摩っこ:2003/04/09(水) 20:29 ID:qO8Dcsks
>>53
げん○っずは毎週必ず行ってますけど、一度もゴキに出会ったことは
ないですよ。
たまたま我が家が運が良いだけなのかなぁ。。。

ネタは、三本榎のか○ぱ寿司よりは断然良いですよね。
だから、実際自分の目でゴキを見て、53さんが言うような
お店の対応をこの目で見るまではずっと行っちゃうでしょうね。
67多摩っこ:2003/04/09(水) 21:29 ID:Yn/oiKDo
>>65
ありがとー
たしかに、捨てカン出す店ってろくでもないよねー
火熊屋みたいに。
まずすぎるー
潰れた、じゃんがららぁめんよりも美味しかったが。
じゃんがららぁめん程まずかったラーメンあまり当たったことないわな。
68多摩っこ:2003/04/10(木) 12:00 ID:Lr5pDybw
>66
そのとうり!!
自分もキッズ派。 一票!!
69多摩っこ:2003/04/10(木) 14:11 ID:pkI4p5W.
俺は火熊好きです・・・・。
70多摩っこ:2003/04/10(木) 22:21 ID:Mqyhh89o
じゃんがらのとこ、釣り道具屋?できるね

あと、ワークマンてやつ開店したんだね。
71多摩っ子:2003/04/10(木) 22:46 ID:XVARV7r2
今日オープンしたラーメン屋行ってきました。
初日だけ300円って言うから行ってみたけど
実際は700円の品らしい。
食べてみて300円のラーメンでした。
700円払ってまでは行かないな〜。
店員さんの対応はすっごくよかったし、かっこいい兄ちゃんもいたけど
700円払ってまで食べる味ではなかったな〜
72多摩っこ:2003/04/11(金) 00:10 ID:Pw/K1E6A
>>71
普通だと700円!高いのぉ!
300円で食えるのは、味噌ラーメン限定って聞いたが
どうでした?
かっこいい兄ちゃんいたのかー!
それなら、700円でもOKかも?(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
73多摩っこ:2003/04/11(金) 11:50 ID:e7RiW7qw
300円仕様だったんじゃない?
とかいってみる。

マックのハンバーガーも安いだけあるしね。(質が)
7466:2003/04/12(土) 00:57 ID:xAR6pp2w
昨日も家族でげん○ッズに行って来ました。
平日のお昼にも変わらず、満席で15分ほど待ちました。
やはり、ゴキはいませんでしたし、味だって1皿98円を考えたら
十分おいしいと思いました。
現実的に考えても、お皿の上をゴキがちょろちょろ横切ったと
いうのは、ちょっとあり得ないことではないですか?
75多摩っこ:2003/04/12(土) 02:48 ID:LTJysFAw
うむ、げん○ッズは、安くて美味しいねー
ビントロ上頼んでみて!美味しいよー!
エンガワは、大和の、すしおんどが美味しい。
76多摩っこ:2003/04/12(土) 16:45 ID:Z/8xsewE
多摩板もログ取っているよ、事実に基づかない書き込みで営業活動に影響が出たら訴追されるよといってみるテスト
7766:2003/04/12(土) 20:39 ID:wJsOa6wY
>>76
これじゃ、どのレスに言っているのかわからないよ。
78多摩っこ:2003/04/13(日) 01:59 ID:o0ugydks
元気ッズマンセーみたいなレス付けてる香具師。
実は元気ッズ関係者だったりする。
しかも単独によるジサクジエーソだったりもするんだ罠。
たかが回転寿司にそんなに必死になるなYO。
と、言ってみるテスト。
79多摩っこ:2003/04/13(日) 16:28 ID:1UzFaySY
>>78
必死なのはヲマエという話も。
8066:2003/04/13(日) 22:59 ID:m879pXzw
>>78
自分は関係者ではないですけど、げんき○ズは好きですよ。
ただ、決して好んで行っているのではなくて、ホントは瑞穂
のがっ○ん寿司か東大和の大○寿司に行きたいです。
ただ、両店とも家族で行くと1万円を超えてしまうんですよね。

と言うことで、あくまでも「100円」で食べられるお店の中では
と言う範囲での話です。
81多摩っこ:2003/04/14(月) 00:33 ID:kFK7YEdI
>>80
100円寿司が食いたいなら、ガイシュツかも知らんけど、多摩モノレール、上北台近くのすしおんどがいいぞ。
新青梅添いにあるからすぐわかる。
焼きトロサーモンと、エンガワがサイコーにうまい。
逝ってないならぜひ一度逝ってみては?
82多摩っこ:2003/04/14(月) 03:40 ID:5CdRYhkE
げん○ッズのゴキブリ話はネタでしょ。
前にも同じような文章見た気がする。
コピペかな?
8366:2003/04/14(月) 23:24 ID:wp/Jc9J2
>>81
週末に前を通ると、とても混んでいることがあるので
以前から気にはなっていました。
ぜひ、近いうちに行くことにします。

>>82
ですよね。
自分も以前同じネタを見たような記憶があるのですが、
あれって何のためにやるのか理解できなくて、つい向き
になって反論しちゃいました。
84多摩っこ:2003/04/15(火) 00:15 ID:K6djgZLA
お好み焼き ぼん太 たまに行きますけど
いつも、料金が違います、あそこは、人を見て
値段をつけてますから、気をつけてね。
私は、ぼん太は、二度といきません。
皆さんも、心あたりはありますか
85多摩っこ:2003/04/15(火) 13:00 ID:4UjwmrNs
>>84
それって、三本榎の交差点近くのお店ですか?
酒類量販店とスナックの間を入っていくお店ですよね?
10数年前によく行ってましたが、良心的だったような・・・
つか、むしろ安すぎてこれでいいのか?ぐらいでした。
お店の人も感じいい人ばかりだったし。
経営者が変わったのかな?

そのお店の手前にあったスナックも
経営者変わったようだし。
ママさん、楽しい人で良くサービスしてくれたっけ。
あのかわいい子も、今どこの店にいるんだろ・・・
86むさし:2003/04/15(火) 13:25 ID:i3rZfa6M
結構個人の店は行くたびに値段が違うことは良くあることだよね。
それがロコツだと嫌だけど・・・7年位前の話だが、今のサトのある交差点
モスバーガーの道を挟んだ東側に中古車屋があって、そのワキに屋台の焼き鳥屋があった。
そこでビール2本と焼き鳥7本食べて勘定したら「3000円でいいや」と言うから
「どう計算すると3000円になるんだよ?」と聞いたら、あのオヤジ「あれ?あれ?」
って言いながら2000円になった。
87多摩っこ:2003/04/15(火) 14:11 ID:A6xGjKW.
新青梅街道沿いの、スナック パー○ルのまん前で
大きな事故ー!
ワゴン車が歩道乗り上げて、木にぶつかって、斜めになって
ハマってた。もう一台は、前がぐちゃぐちゃ。
復旧にちょっと時間かかりそうな感じ。
88多摩っこ:2003/04/15(火) 16:57 ID:1SSfB.tk
>>87
ラジオの交通情報でも言ってた、下りの渋滞が2kとか・・・
この時間は復旧してると思うけど、怖いね事故は

それはさておき、ヤマダは閉店セールしてた。
89(表):2003/04/15(火) 21:36 ID:KBfUkgGI
学園の弘華飯店に行って、茶ップチャーハン食いました。美味しかったです。
なんか、ジャージャー麺とかタンメンとかの麺類も美味そうですね。

今度食いに行きましょう>>(裏)
90多摩っこ:2003/04/16(水) 12:31 ID:oaIYUOGM
>>87
あそこはよく事故があるね!
昔、ネ○ツにソ○ラが突っ込んでました。
早朝にオア○スの前で単車が車に突っ込まれて大変な事になってたよ!!
みなさん事故には気をつけましょう!!
91多摩っこ:2003/04/16(水) 17:01 ID:W/grUxpI
>>89
あー、チャップチャーハン読んでいたら食べたくなってしまった。
ジャージャー麺もうまいっすよ。(タンメンは未食)
あと、お勧めは餃子。焼きも水もグーです。
92多摩っこ:2003/04/16(水) 17:13 ID:2/TznfjQ
>88
ヤマダ、もう閉店するの?

>>89
弘華飯店はジャージャー麺と五目ヤキソバが
オススメですよ。
特に五目ヤキソバ。あの揚げた麺たまらないっす。
歯が弱い人はやめましょう。
93多摩っこ:2003/04/16(水) 21:56 ID:Qd4DS8Zw
ヤマダは、New ダイクマになります!
94多摩っこ:2003/04/17(木) 12:57 ID:2dXwMajQ
新青梅沿いにあったファミレスが一軒ツブれてますね。
東大和との境あたり。
たしか、びっくりドンキーだったような。
繁盛してるように見えたんだが・・・。
95多摩っこ:2003/04/17(木) 13:08 ID:TfEPDCwA
>>89
弘華飯店って、どこにあるんですか?
このスレ見てたら行きたくなったので、場所教えてホスィんですけど。
過去ログも読まないで教えてクレクレ君ですみません。
何分、携帯からなもんで、パケ代が恐いっス。
96多摩っこ:2003/04/17(木) 15:26 ID:3o9PLIPo
>>95
村山団地西側のヤマザキデイリーストアのすぐそば。
97多摩っこ:2003/04/17(木) 17:56 ID:ImWxnrrw
出光の大南給油所が新しくなってオープンしましたね
今日行ってきましたが今度はセルフサービスです
ティッシュくれたけどたった三個・・・(^_^;)
98多摩っこ:2003/04/17(木) 22:40 ID:CAIRGaD6
やっぱ 藤原紀香 村団に来てたんじゃん。
6Chの ドラマ 村団出てたでー。
(過去ログより)
99多摩っこ:2003/04/17(木) 22:47 ID:CAIRGaD6
前スレ の 296 ね
100多摩っこ:2003/04/18(金) 02:11 ID:8we7spW2
100ゲトズザー

>>98->>99
あのドラマって昭和40年代くらいが時代設定なんだっけ?
流石村山団地だなw
101多摩っこ:2003/04/19(土) 21:06 ID:HPNFtwgc
|_∧ ∧_∧ ∧_∧  | フーン フーン フーン
 |´_ゝ`) ´_ゝ`)( ´_ゝ`) | フーン フーン フーン
 |( ´_ゝ`) /| ∧_∧
 |⌒ ∧_∧( ´_ゝ`) ∧_∧フーン フーン フーン
 |)  ( ´_ゝ`) ∧_∧( ´_ゝ`) フーン フーン フーン
 | /⌒   ヽ ( ´_ゝ`)    ヽフーン フーン フーン
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | フーン フーン フーン
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |フーン フーン フーン
 |   \\ ノ \\./| |\\ | | フーン フーン フーン
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノフーン フーン フーン
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) フーン フーン
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 |      ゾロゾロ…     \
102多摩っこ:2003/04/19(土) 22:52 ID:63.1PbhA
|_∧ ∧_∧ ∧_∧  | フーン フーン フーン
 |´_ゝ`) ´_ゝ`)( ´_ゝ`) | フーン フーン フーン
 |( ´_ゝ`) /| ∧_∧
 |⌒ ∧_∧( ´_ゝ`) ∧_∧フーン フーン フーン
 |)  ( ´_ゝ`) ∧_∧( ´_ゝ`) フーン フーン フーン
 | /⌒   ヽ ( ´_ゝ`)    ヽフーン フーン フーン
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | | フーン フーン フーン
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |フーン フーン フーン
 |   \\ ノ \\./| |\\ | | フーン フーン フーン
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノフーン フーン フーン
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > ) フーン フーン
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 |      ゾロゾロ…     \
103多摩っこ:2003/04/20(日) 10:13 ID:Ouc2aK36
ダイエー村山店の中に美容室ってありましたっけ?あったとしたら予約制なんですかね?知ってる人教えてください!
104多摩っこ:2003/04/20(日) 22:08 ID:0vXgMuzQ
2階にあります。予約制ではないですよー
105多摩っこ:2003/04/21(月) 02:18 ID:wi4v65Lc
私ダイエー村山店の現従業員ですが、あそこはあんまり評判良くないよ。
友達も前行ってたけど、もう行ってない。だってスタッフのヘアスタイル
自体がいけてないから、そんな人たちに髪いじられても・・・。
106多摩っこ:2003/04/21(月) 09:14 ID:iheLk4lA
とんかつ治作。
最近お気にいりの一件です。
ガイシュツだったらスマソ。
107多摩っこ:2003/04/21(月) 09:39 ID:gRtV/aBY
103です…評判悪いんですか…どこか評判良い美容院ないですかね…?
108多摩っこ:2003/04/21(月) 15:07 ID:DDBsiqoE
選挙カー、名前連呼で笑った。
名前を、一文字ずつ区切って言うのはやめてくれ〜♪
場末の飲み屋のおねーちゃんでも、そんな言い方しないよ!
○・○・○!
109多摩っこ:2003/04/21(月) 15:13 ID:oWulCRL2
新青梅沿いの「元祖じゃんがらラーメン」があった所、
なんか出来てるようだけど何のお店ですか?
110多摩っこ:2003/04/21(月) 15:30 ID:ociFNYV2
>>108
ありゃ恥ずかスィよな。聞いてるこっちまで恥ずかスィくなる罠。〇・〇・〇!
>>109
たしか釣具屋じゃなかったっけ?
違ってたらスマソ。
111多摩っこ:2003/04/21(月) 17:41 ID:Gt6XxwVM
>>109
ルアーフィッシング専門店だそうです

にしてもよ、武蔵村山にこのての専門店ってどうだろー需要があるのか
あるいは村山に少しでもお金を落してもらおうと誰かが誘致したか?
んだったらTSUTAYAも呼んでくれよ〜
112多摩っこ:2003/04/21(月) 17:45 ID:zE2i0m0c
ほんとに、ウルサイよ選挙カー

〇・〇・〇!〇・〇・〇!〇・〇・〇!
○○・〇・〇・〇!
113多摩っこ:2003/04/21(月) 22:12 ID:AqhrGQ3w
選挙カー走らせて良いのって何時までなんですか?うるさいし朝から市役所前で演説みたいなのしないで欲しい…邪魔…
114多摩っこ:2003/04/21(月) 22:27 ID:OW6HBLvE
>>112
チャン・リン・シャン(藁
>>113
夜は9時までじゃなかったっけ?あれ?違ったっけ?
でも、俺ん家みたいなゴミゴミした路地裏まで選挙カー来んなっつーの。
しかも、ほんの一分位だけど家の前に車止めてまで「○・○・○!」って言わないでほしい。
かなり五月蝿いよね、まったく。
115多摩っこ:2003/04/21(月) 23:40 ID:Gte8hYTc
ジョークでも交えながら選挙宣伝すりゃいいのにな。
116多摩っこ:2003/04/22(火) 00:13 ID:AUOAofRU
どなたか東京小児療育病院の評判聞かせて下さい。
117多摩っこ:2003/04/22(火) 00:57 ID:ezTK7XPA
>>112
伏字にするところが、まだまだモロいな。
118112:2003/04/22(火) 03:35 ID:xzRI6MH.
ゴメンネ
だって彼の組織の人と喧嘩したくないんだもん
119多摩っこ:2003/04/22(火) 10:53 ID:a.rM4Xug
ここの市議選では、苗字もしくは名前を一字ずつ区切って言うのが、
流行なのか?w
120多摩っこ:2003/04/22(火) 12:19 ID:2.z1Y8sE
>>119
違うんだよ、〇・〇・〇!〇・〇・〇!〇・〇・〇!
○○・〇・〇・〇!
は苗字が現職の何期も市議をしている爺さんと同じなの。
だから名前を一字ずつ区切って言って騒いでるの。
121多摩っこ:2003/04/22(火) 13:12 ID:a.rM4Xug
>>120
その人の他にも、いるんだよ。w
122(裏):2003/04/22(火) 13:13 ID:UyRvZVC2
>>89
新青梅街道ぞいに、ラーメン(めん屋)が出来ました!
けっこう旨いです!是非皆さんも、食べてみて!!!
弘華飯店茶ップチャーハン 今から、行ってきます。
123多摩っこ:2003/04/22(火) 14:47 ID:xzRI6MH.
>>121
えぇ〜いないと思うけどなぁ?
124多摩っこ:2003/04/22(火) 17:20 ID:a.rM4Xug
>123
いるよ〜♪
そんなには、はっきり区切ってないけどね。
125多摩っこ:2003/04/22(火) 20:37 ID:QyDfpmGE
今日初めて名前を一文字ずつ区切って言ってるの聞いた!びっくりしたー
126多摩っこ:2003/04/22(火) 21:41 ID:9KNuOr7w
なんかすごい数の消防車いきますね…中藤って何がある辺りでしたっけ?
127多摩っこ:2003/04/22(火) 21:46 ID:jg5layU.
20:00ごろ、ヘリコプターもすごかったよ。
横田基地でなにかあったかな。
128多摩っこ:2003/04/22(火) 22:30 ID:ImF5FWqc
外出かもしれないですけど、ヤマダ電機2Fのダイクマは
25日オープンですね。
129多摩っこ:2003/04/23(水) 19:36 ID:Mu5DRgLQ
>>106
あ、治作うまいよね。


Bフレッツ工事費無料キャンペーンにココロ躍らせて申し込み、開通は約1ヶ月後とメールが来た数日後、電話かかってきて「申し訳ございません、お客様の地域はまだ未開通なんです」。
@伊奈平。

#今は提供時期未定だけど、前は提供エリアって出たよーな気がするんだけどなー。気のせいかなー。
130多摩っこ:2003/04/23(水) 21:15 ID:.7VHWcko
>>129
武蔵村山のBフレッツの範囲は村山大和局のみ。
131多摩っこ:2003/04/24(木) 22:13 ID:v7n1USQo
日産復活!!でも村山には要らない!!かな??
132多摩っこ:2003/04/25(金) 04:15 ID:pDTpg8M.
>>131
マジ?
釣られたら恥かしいな・・・
133多摩っこ:2003/04/25(金) 18:46 ID:5VGWz.8I
>>130
そーか、気のせいだったか。
サンクス。
134多摩っこ:2003/04/26(土) 17:22 ID:qxIcAREY
選挙の時は昔の卒簿を引っ張り出してきて、明日の投票日の協力をお願いする。これ最強、
135多摩っこ:2003/04/26(土) 18:52 ID:cmNVHkJ6
松○精肉店の角のガードレールに
「霊」って書かれてて怖い・・・
公共物に落書きするなって・・・
136多摩っこ:2003/04/26(土) 20:34 ID:DbEntACU
>135 確かに赤い血文字みたいに書いた紙が貼り付けてあるね…
137多摩っこ:2003/04/26(土) 20:39 ID:DbEntACU
数取団 武蔵村山支部
138多摩っこ:2003/04/26(土) 22:59 ID:JhqnggaM
>>136
薬丸か。
139多摩っこ:2003/04/27(日) 04:16 ID:w/IAquTQ
ダイクマ復活ageヽ(´ー`)ノ
やっぱり山田よりダイクマの方が混雑してた。
ただ2階だけなのでドンキの臭いを多少漂わせる配置だった。
しかも水漏れしてるところあったし。
140多摩っこ:2003/04/27(日) 13:43 ID:NeIKQHLM
俺もダイクマ昨日逝ってきた。
ヤマダ電機同様コマーシャルソングがやかましかった。
「早く店を出たい」とオモタ。それが狙いなのか?
2階のゲームコーナーがそのままなのでダイクマのエリアが
狭〜〜〜〜〜〜いのなんの。すれ違うのにも触れるほど。
買収される以前のダイクマがベストだとは言わないが
今よりはマシだとオモタヨ。
このままだとよっぽど安いか、急ぎじゃない限り
ヤマダもダイクマも行かなくなるかな。
141多摩っこ:2003/04/27(日) 16:12 ID:iY/K5446
私もさっきダイクマ行って来ましたー本当に狭いですね…しかも混んでて…車で行ったので一階は通らなかったんですけどヤマダは客いたんでしょうか…
142多摩っこ:2003/04/28(月) 00:10 ID:X.5Cdxm2
昨日ダイクマ行って特売品を買いました。けっこう混んでたけど、いつまで続くやら。まあ九時までやってるなら、私は今の状態のほうが便利なので良いけど。
143多摩っこ:2003/04/28(月) 12:09 ID:9DzSjSMI
>135>136
霊の紙、気になっていました。他にもスプレーでREIとかReiという
落書きが多いんですけど、あれも何か関係あるのでしょうか?
144多摩っこ:2003/04/28(月) 12:17 ID:zRSZ64lI
>>143 多分一緒の物ですよ…新青梅沿いとかにたくさん…最近NESとかいうのもあるし…
145多摩っこ:2003/04/28(月) 12:25 ID:9DzSjSMI
通勤にたまに使う裏道に、石で出来た「おそうじ小僧」と言うのがあります。
横に「ココにごみ捨てないで」とか書いてあります。
なんか変でいい感じです。
146多摩っこ:2003/04/28(月) 23:16 ID:QeU0uIXk
日曜まで、選挙だ投票だって感じだったけど、
出馬する人がどんな人なのかも知らないのに、
「この人に投票して」と言われても正直困る。
組織票で成り立つ選挙なんて、全然興味なし。
誰がなったって村山はよくならんだろ。
147多摩っこ:2003/04/29(火) 01:12 ID:LdWlz7s2
東大和市では、旧青梅街道から北側を「本村」っていうらしいんだけど、
村山でもそんな呼び方するのかな。
なんとなく、南側の新興住宅地大南地区なんかに比べて、旧青梅側は、
古めかしい家が多いし、そういうイメージあるよね。
148多摩っこ:2003/04/29(火) 02:33 ID:ZqsATTBw
頭の悪い選挙だった…。
気持ち悪い団体ばっかり。
149多摩っこ:2003/04/29(火) 11:07 ID:bB7ZyjPs
選挙にマジメに投票してる人たちって、
ちゃんと、出馬する人のことを理解して投票してるのかね?
「投票しなきゃ市民じゃない」って感じが、オレはかなり嫌なんだが。

こういう時じゃなきゃ顔すら見たこともない連中が、
揃いも揃って「よろしくお願いします」だし。
朝から晩までウルサイだけ。

昼間仕事してる人だってウルサく感じるのに、夜勤明けの人は大変だと思う。
寝たい時に「よろしくお願いします」って、ウルサイっつーの。
ああいうのって、暴走族よりタチが悪い。

投票してほしいんだったら、アピールの仕方を考えろ。
市民も、バカ正直に投票してないで、よく考えるべき。
投票してる人が信者に見えて気持ち悪い。
150多摩っこ:2003/04/29(火) 11:23 ID:qRdULKT6
ダイクマ、まさに「二兎を追う者一兎をも得ず」って感じだな。

---
ところで昔「(武蔵村山には)電車だけじゃなくてエスカレーターもないぜ」と胸を張って言うヤシがいたが、どうなん?

#「でも一級河川ならある」「?」「残堀川」なんつーオチまで付けてくれたな。
151多摩っこ:2003/04/29(火) 15:01 ID:0rqIaXSI
>149
そんなこと言ってるから、いつまで経っても世の中変わらんのじゃないかね。
152多摩っこ:2003/04/29(火) 17:07 ID:B6MtIpSM
>149
あなたは知ろうとする努力はしましたか?
自らが目を向けないでアピールも何もないでしょ。
153多摩っこ:2003/04/29(火) 17:54 ID:piEr3ASc
>>149
今度、立候補しれ
変えてくれよ、ムサムラを。
154多摩っこ:2003/04/29(火) 17:54 ID:FOvmyizI
>>149
正直オレも殆ど選挙権を行使した事が無いのだが、それを開き直って偉そうに
説いたりはしない。
日頃から関心を持っていないので候補者の事を全く知らず、それ故誰に票を
投じるべきか決める基準を自分の中に持っていないから。

>>149はダメ出しばかりするくせに自分では何一つ建設的な意見を出さない典型。
ま、そんな政党もあるような気がするが。
155多摩っこ:2003/04/29(火) 21:52 ID:R2ni3ooo
光ケーブルってやっぱ村山開通してないんだね。だったらNTTはB`フレッツのチラシを
むやみに配りなさんなよ
156多摩っこ:2003/04/29(火) 22:17 ID:DCbi8Ykc
>155
>>130
157多摩っこ:2003/04/30(水) 18:31 ID:6mCm4Y6k
>>149
投票はすべきです。
どの候補にも投票したくないなら白票を投じるべきです。
158多摩っこ:2003/04/30(水) 18:38 ID:U5uUuHWY
でも白票って白票でなくて無効票にカウントされるんだよな。

受付で「棄権したいんですけど」とか言ってみ?
159多摩っこ:2003/04/30(水) 18:48 ID:6mCm4Y6k
>>158
そうなんだけど
投票しないって事は、『だれでも良い』ってことになって独裁者が出てきちゃうでしょ。
160多摩っこ:2003/04/30(水) 23:00 ID:q09jTgmE
怪文書撒いたの誰よ
161多摩っこ:2003/05/01(木) 01:36 ID:EIAI460c
どんな文書だったの?
162多摩っこ:2003/05/01(木) 09:44 ID:ppfAFWMA
昨晩は、消防車の音がすごかった。こりゃあテロか連続放火か?と思ったが、
青梅で倉庫火災だったんですね。
163多摩っこ:2003/05/01(木) 23:03 ID:YqZEArao
>>162
野次馬で見物渋滞してチョーウザかった。

こっちは帰宅途中に通っただけだっつーのに。
164多摩っこ:2003/05/02(金) 18:59 ID:ccXSx/2Q
ここ中央。
Bフレッツでつ。
やーい!w
165多摩っこ:2003/05/02(金) 20:11 ID:nBfORn7g
どうして村山って東西に金の使い道・発展とかに違いがあるんだろうね。
同じ税金はらっててバカバカしくなってきた。西にもっと潤いを!
166多摩っこ:2003/05/02(金) 20:57 ID:7EH3Vw76
スーパークリハラの2階にある宮田歯科ってどうですかね。
一番近所だし別にヤブって訳じゃなければそこ行こうと思ってるんですが。
167多摩っこ:2003/05/03(土) 18:28 ID:fMZSs2LM
>>164
村山でBフレッツって使えるの!?
168多摩っこ:2003/05/03(土) 18:54 ID:UdQt0kGI
>167
>>156
169多摩っこ:2003/05/03(土) 20:58 ID:IB8eV.KE
大南公園の周りを珍らしきミニバイク(?)が激走中。

ハエが飛んでいるみたいでうるさい。
170多摩っこ:2003/05/04(日) 19:32 ID:/Ib0Vs/A
>>166
クリハラの裏の○本歯科よりはいいと聞いた。

ただ、自分が治療受けてたときに、麻酔を顔面に飛ばされた。
171多摩っこ:2003/05/06(火) 20:54 ID:1Tq.Njro
age
172多摩っこ:2003/05/06(火) 22:07 ID:3mGgzGi.
sage
173多摩っこ:2003/05/06(火) 22:10 ID:3mGgzGi.
sage
174多摩っこ:2003/05/06(火) 22:12 ID:3mGgzGi.
hage
175多摩っこ:2003/05/06(火) 22:14 ID:3mGgzGi.
mage
176多摩っこ:2003/05/06(火) 22:17 ID:3mGgzGi.
cyonmage
177多摩っこ:2003/05/06(火) 22:19 ID:3mGgzGi.
kuge
178多摩っこ:2003/05/06(火) 22:21 ID:3mGgzGi.
buke
179監視中 サイバーP:2003/05/06(火) 22:24 ID:3mGgzGi.
2・多摩板のローカル・ルール
  ・小・中学校スレッドは禁止です。(ちょっとした話題は各地域スレッドでお願いします。)
  ・「age」など上げることを目的としたレスは禁止です。(ひどい場合にはスレッドごと削除とします。)
  ・個人が特定できる投稿は禁止です。文章に注意してください。(伏字・イニシャルも禁止します。)
180多摩っこ:2003/05/07(水) 02:40 ID:WZPaHJlM
>>172-178
つまんねーよ。
181多摩っこ:2003/05/07(水) 05:37 ID:8jB8QXnk
>>166 そこの歯医者よくないよ!親が少しの間通ってたけど
ずーっと同じ歯しか治療してくれないし、受付も会計も治療も医院長が一人でやってるから、一人でクタクタになってて手抜きする。
前は助手さんがいたんだけど、医院長が全部一人でやっちゃうから、誰もいなくなっちゃったよ。
ヤブだとは言わないけど、あんまりオススメできないな。
182多摩っこ:2003/05/07(水) 11:03 ID:QJVd3W2Q
>>180
同意。
一人で何やってるんだか・・・

ところで、
村山団地内の屋台の焼き鳥屋ってまだあるんですかねぇ?
高校の部活帰りに、チャリ乗りながら食べたなぁ。
183多摩っこ:2003/05/07(水) 14:39 ID:D9etfULc
>182
ときどき焼き鳥屋来てるようだよ。うまいという噂を聞いたことあり。。
でも最近オリンピックの前で喜京屋とかいううまい焼き鳥屋がやっていることが多くて、
そちらで私は買っています。
184多摩っこ:2003/05/07(水) 16:10 ID:C5CMSMDM
喜京屋うまいのか?
本当にうまいのか?
185多摩っこ:2003/05/07(水) 17:19 ID:xqb79.fs
屋台の焼き鳥屋は団地の郵便局の裏で今もやってるよ。
いつも人が来ているね。
186多摩っこ:2003/05/07(水) 20:58 ID:bafWDIyk
今日始めてダイクマ行ってきた。
本当にテーマソングうるさいー
帰りたくなったよ!
どこのレジも休止中ばっかで、端から端まで
回ることになったし…

でも、家に帰って、気がつかずテーマソング
歌ってる自分を発見しますた…
187182:2003/05/07(水) 21:09 ID:i1OMdoYI
レスありがと。
今でもやってるみたいですが、
ライバル(?)ができたみたいですね。。
今は村山から離れているんで、
帰ったときにでも買いに行ってみようかなぁ。
喜京屋ってとこでも買ってみよっと。。
188多摩っこ:2003/05/08(木) 00:57 ID:7UWn4hNs
新青梅街道、村山郵便局前で事故があったようです。
二車線塞いで事故処理してました。

今朝も事故があったようだし、新青梅はやっぱ怖いわ。
189多摩っこ:2003/05/08(木) 08:15 ID:jUxWl4wU
新青梅街道は全然恐くない。
恐いのはバカチンな運転手。
190多摩っこ:2003/05/08(木) 20:46 ID:lgQWgSlg
>>189
オレはあんまり新青梅通らないようにしてるよ。
二車線なのにあんまり幅は広くないから、右左折する車あると結構危ない。
以前交差点できっちり右折レーンに入って(どちらかと言うと左側をより広く開けてた)
右折待ちしてたら後から来た車にぶつけられた事がある。
こっちは完全停止してたから当然全部相手に修理させたけどね。
191宇宙戦艦ヤマト:2003/05/08(木) 21:03 ID:bpqKpak6
初めてなのですがここって武蔵村山版ですか?東大和版ってあるのでしょうか?
192多摩っこ:2003/05/08(木) 22:48 ID:gwsEckRQ
東大和市のスレは
【5/4は】マイナー東大和Part32【ケッタマシン】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1051460020
193多摩っこ:2003/05/09(金) 13:55 ID:gd42mzLA
8日の事故のこと、朝日の多摩版に載ってました。
194宇宙戦艦ヤマト:2003/05/09(金) 14:47 ID:muzWwgFs
ありがとうございました!ペコリ
195多摩っこ:2003/05/09(金) 20:54 ID:DcqWvylk
来週武蔵村山に引っ越します、
ときどき質問するかもしれません。
(゚Д゚\)ヨロシク
196多摩っこ:2003/05/10(土) 02:54 ID:HJeW2spQ
五小出身なんだけど、跡地は今どうなってるの?
197多摩っこ:2003/05/10(土) 09:04 ID:Cf.wpaWY
この間、初めてパスタのシモダに逝ってきますた。
ちょっと高そうで入りづらかったんですけど今回はちと勇気を振り絞って入ってみました。
えんがわのカルパッチョと明太子クリームのパスタが( ゜Д ゜)ウマーかった!
心配していた値段の方もそんなに高くなくて二人で四千円位で済みました。
何と言っても私はお店の雰囲気がお気にいりでした。しばらくハマりそうな予感・・・。財布と相談しながらまた逝こうと思いますた。
198多摩っこ:2003/05/10(土) 15:08 ID:bBPvxe8c
美味しいバス夕の店のテラスに靡くルーマニア似の旗
199多摩っこ:2003/05/10(土) 18:27 ID:eLUx2QDE
俺は旨くてサービスが良けりゃ六芒星でも十字でもいいんだけど
青が緑ならまだ判るがねぇ。何であの旗出すんだろ?
近所の会館に来る会員にアピールしてんのかな?
味に自信があるならそんなもん無くても客が来るだろーに。
出したがために行かない人もいるんじゃねーの。
まぁどーでもいいことだけどね。嵐たい訳じゃないんでこの辺で。
200多摩っこ:2003/05/10(土) 19:33 ID:pwlumc56
>>196
5小跡地は市民総合センターという福祉、教育施設。
徳集会病院予定地だったグラウンドは更地のまま。
201196:2003/05/10(土) 23:27 ID:HJeW2spQ
>>200
ありがと。
そんなことになってるんだ。
しかしまぁ、山奥の分校みたいに自分の母校が無くなっちゃうとは思わなかったよ・・・
202多摩っこ:2003/05/11(日) 07:11 ID:6vOv8yWM
前にカマキリ公園(団地の中の交番の近くの)で
殺人事件があったって知ってます?
うちのおかんが刑事さんに聞き込みされたって言ってました。
203玉つこ:2003/05/11(日) 17:52 ID:jHCSKlXA
びっつくりドンキーつぶれたみたいね
204多摩っこ:2003/05/12(月) 01:31 ID:dxdaQlmk
>>202
それはオカネズカ公園です。
トイレで中年の女性が殺害されました。
うちにも刑事さんが来たよ。
205多摩っこ:2003/05/12(月) 09:35 ID:K1vdDmGA
>>204
オカネズカ公園でも殺人事件あったけど、カマキリ公園の目の前の道でも人が刺されたよ。
団地内の商店街のスナックでも人が刺されたし。
そのスナックが今もあるかわかんないけどね。
あと、雷塚公園では男の人がジャングルジムで首吊り自殺したね。
なんだかんだ言ってムサムラって治安悪いよね。(泣)

昔、団地内の商店街に酔っ払いの集団が真昼間からワンカップ片手に宴会してたの知ってる人いる?
幼稚園の帰りにいつも遭遇して本当に怖かった。
今はもう全然いないけど、みんな何してるんだろう?(笑)
206多摩っこ:2003/05/12(月) 18:07 ID:kWglmX3.
>>205
団地内の平日真昼間からの酒盛りはまだ時折見かけられます。
休日だったかも。地べたに座って、店の人に迷惑かけてます。

スナックの殺人?事件って筋無力症のためにステロイドを使っていた人がその副作用で暴力的になったって言うやつ?
カマキリ公園のやつと雷塚公園のはしりませんでした。
妻の不倫相手が依頼した犯人に銃撃された事件もありましたね。
無免許運転で死亡した中学生の兄とその友人が原チャリを貸した子をリンチして死なせた事件の被害者は武蔵村山の人でした。
事件は立川だったけど。

桐野夏生のOUTはそんな暗くて何もない武蔵村山を舞台にしているのでちょっと鬱。
207多摩っこ:2003/05/13(火) 01:15 ID:j22xRj2M
雷塚のはジャングルジムだったのか。
ブランコで首吊ったって聞いてたよ。
それにしても久々に来て見たらスレ進行遅すぎだね・・・
208部外者:2003/05/13(火) 02:00 ID:k.uazA/c
しかし カマキリ公園だのオカネズカ公園だの 名前からして都会っぽくにゃい
209部外者:2003/05/13(火) 02:02 ID:k.uazA/c
>桐野夏生のOUTはそんな暗くて何もない武蔵村山を舞台に
>しているのでちょっと鬱

そっか 近くの町だ〜なんて単純に喜んでいた私はアホやねぇ
210多摩っこ:2003/05/13(火) 09:42 ID:RS/VOTNs
昨日、旧青梅街道宿交差点で、瑞穂から新宿方面に向かうクルマの
シートベルト無装着取締りをやっていたようです。

先の連休中の事故死亡者が多かったので、この安全週間は、取締りに
力が入っていそうです。気をつけましょう。
211多摩っこ:2003/05/13(火) 19:59 ID:eAmJyE3g
つかシートベルトもしないで運転するよーなヤシは逝ってよし。
212多摩っこ:2003/05/13(火) 21:08 ID:9g27oW36
>198
あの旗って葬蚊学界の旗でしょ!!人間革命ってお土産あんのかな??
213多摩っこ:2003/05/13(火) 21:17 ID:9g27oW36
アイドル共和国!! って聞くと、うぉーって感じしない??
214多摩っこ:2003/05/13(火) 22:56 ID:r19DMrjI
取り締まり=警察官によるバイト
215多摩っこ:2003/05/14(水) 18:04 ID:0/LOEV3k
西武ファンの皆様へ

最近一方的に削除された、
★ 応援しよう☆西武ライオンズ 多摩板 V1 ★のスレ問題。
こうゆうスレがあってもいーじゃないかと思う人は
多摩板削除依頼・議論・要望スレッドにて抗議しよう。

まちBBS 東京多摩地区掲示板のトップ画面
      ↓
ローカルるーるについて
      ↓
 3.削除要請について 
      ↓
多摩板削除依頼・議論・要望スレッド(黒文字)をクリック。

※他球団ファンの人にはゴメンナサイ。見なかったこととしてスルーして下さい。
216多摩っこ:2003/05/14(水) 21:00 ID:cXEQr5gQ
S53年生まれの3中生の○本さんが
パナウェーブに入会したって聞いたんですけど
誰か知ってますか!?
情報キボンヌ(σ´□`)σ
217多摩っこ:2003/05/17(土) 21:35 ID:rgqRTdWA
>>215 削除依頼だして下さい、本板と趣旨違いです。 >>216 多摩板のローカルルール嫁、学校ネタは×。いくら伏せ痔にしても学校名と卒業年度を出すのはマズい、確証も無く書き込みして尾ひれついたら民事で訴追されるよ。
218多摩っこ:2003/05/18(日) 01:13 ID:8ioHLETc
アイワールドの後
ドンキホーテにならなかったね(つД`)
219多摩っこ:2003/05/18(日) 20:22 ID:7HzAhh/w
ん?何だ?火事?
220ミーナ:2003/05/18(日) 20:25 ID:ufTO8XW6
三ツ藤1丁目で火災発生している模様です
221ミーナ:2003/05/18(日) 20:28 ID:ufTO8XW6
付近の方々はくれぐれも現場に近づかないようお願いいたしますm(_ _)m
222多摩っこ:2003/05/18(日) 20:33 ID:hOgqHA/M
結構大きい火事なのかな?
223多摩っこ:2003/05/18(日) 21:16 ID:B7l1pkxg
>>216
漏れもS53年生まれの3中生だから、びびった。
そんな情報知らないけどなぁ…。
224多摩っこ:2003/05/18(日) 23:21 ID:nex7Fq4o
23区に住んでます!仕事の帰りに村山1中の近くの「ちゃんこ」って店にいきました。
元お相撲さんが店をやってて料理が超美味かった!!お相撲さんて美味いもん食べて
るんだな〜って!!ああ言う店を探すのって大変だし、運もあるよね!!
一人で知らない店に入って、失敗したらマジへこむよね!!「ちゃんこ」って
な〜んか敷居が高そうな感じだったけど入って見るといい感じ!!魚うまかったな〜
私のおすすめは、煮物です!!村山いい所ですね!
225多摩っこ:2003/05/19(月) 16:04 ID:QNx3F5aE
都内に住んで居るであろう人が村山一中の正確な位置を掴んでいる不思議。
武蔵村山と言わず村山と言うところも…。もしかして「ちゃんこ」のかn
226多摩っこ:2003/05/19(月) 18:49 ID:na3pmu6M
>225
ワシもおもた。w
カコワルイネ!
227多摩っこ:2003/05/19(月) 20:15 ID:dYywLDEs
じゃ〜ん!!224です!村山よく知ってまーす!!10年前から取引先が村山1中
のそばにあるからね!!23区の人だって村山出入りしてるよ!!それとも23区の
人間が外人と思われてるのかな??
案外閉鎖的なんだね!残念
228多摩っこ:2003/05/19(月) 20:19 ID:LY4qIId2
「!」連発ってアタマ悪そうに見えるのはおいらだけ?
229多摩っこ:2003/05/19(月) 20:22 ID:65FfJzb6
>228
ワシにもそう見える。
230多摩っこ:2003/05/19(月) 20:37 ID:iWPz4Ya2
このあいだ夕方六時のニュース番組で、手抜き建築の
一戸建てを追求する特集があったんだけど、
村山が現場だったのには驚いた。
工務店とか不動産は居直っていたのには閉口したな。
 観た人いるかな?
231多摩っこ:2003/05/19(月) 21:31 ID:iSOTXlgk
>>227
ちゃんこ、地元に住んでいて冬しか行かない
人間から一言。

10年前から仕事で一中付近に来ていたのに、
最近お店を知ったのはどうにも不自然。
それから「料理がおいしい」って、具体的に
何がおいしかったの?

あそこって鍋は確かにおいしいけど、他は
別に取り立ててほめるほどではないと思うけど。
232多摩っこ:2003/05/19(月) 22:11 ID:lMzSqVVU
まぁ、そんなにみんなでいじめるなよw
233多摩っこ:2003/05/19(月) 22:18 ID:cijIC8ko
そうだよ、武蔵村山市の人間が意地が悪いみたいに見えるじゃないか
234多摩っこ:2003/05/19(月) 22:27 ID:IKJT4FGg
食いもんの事で必死になると自作PC板の秋葉の食事処スレみたいになるからヤメレ
235多摩っこ:2003/05/20(火) 10:02 ID:U7u8GnfY
>230
どこどこ。場所おせーて。
236多摩っこ:2003/05/20(火) 12:37 ID:G8aj0rPM
>227
サラニ カコワルイ!(゚∀゚)
237学園:2003/05/20(火) 15:13 ID:piYnN38k
学園に住んでます・・・・近くにかわいい子住んでるんだよな・・・だれか学園住んでる人いいない?
238学園:2003/05/20(火) 15:19 ID:piYnN38k
学園に住んでるカワイイ子がいるの誰か知ってる人居ませんか?
239学園:2003/05/20(火) 15:22 ID:piYnN38k
240多摩っこ:2003/05/20(火) 15:56 ID:ZXr1AQcE
いやん
私の事かしら?
241学園:2003/05/20(火) 16:08 ID:piYnN38k
はじめまして・・・村山のどこなの?その子は、学園だから・・・君かな?
242多摩っこ:2003/05/20(火) 17:41 ID:yA2U5SCc
なんか前のスレでも大南付近の一戸建てがヤバイ見たいな書き込みあったな。
まあー何だ村山に限った問題でもないんだがな。
そう言えば、家の近くの一戸建て10年近く前の値段聞いてビックリした。
7千万だと、今じゃ2千万台で建つとか学生の私にはピンとこない。
243多摩っこ:2003/05/20(火) 20:23 ID:Z3J.tlnM
村山は海外テレビドラマのツインピークスに
似ている
244多摩っこ:2003/05/21(水) 01:37 ID:5MkIwrBE
>>243
どういうこと?
殺人事件が多いとか、暗いとか?
245多摩っこ:2003/05/21(水) 14:50 ID:crF/N5xQ
村山団地にスーパー防犯灯が設置されたと読売新聞の多摩版に載っていたよ、多摩初だってやっぱツインピークスむさむら
246多摩っこ:2003/05/21(水) 18:10 ID:feHNqPOA
日曜日の三ツ藤1丁目であった火事はタコ足配線が原因だったそうな・・・
コンセント周りのホコリは曲者だよね、私のPC周りもタコ足でホコリっぽいから注意しないと
247243:2003/05/21(水) 21:50 ID:0Oe6IPtU
変わったお方が多いし
猟奇事件も多発
本村の方はTPでいう森の雰囲気があるよ
248多摩っこ:2003/05/22(木) 16:59 ID:a.fJDmzk
スーパー下田近くの「はまきや」知ってる人いる?
249多摩っこ:2003/05/23(金) 00:06 ID:fMP9S7I.
田舎
250多摩っこ:2003/05/23(金) 04:33 ID:t8TujFKs
漏れ、武蔵村山高校退学になりました。
笑わないで下さい。
しかしあそこの高校はレベル自体そんなに高くないけど他校と違って凄く厳しい。
追試等も無くダブった奴にあっさり担任は「ダブってもお前なんか卒業できないから退学しな」
と言う。漏れは他に理由あって退学にされたんだけど本当まいった。
他校の事情を聞いた事あるが大体赤点取ると追試があるみたいでいい点数取れば問題ない
らしいがあそこの高校は特に進級問題、退学問題厳しい。即退学、即ダブりってな感じ。
251多摩っこ:2003/05/23(金) 15:56 ID:yFIMQCrM
私は村高生だけど確かに厳しい…変な所が…
252多摩っこ:2003/05/24(土) 00:14 ID:eJD3GiH.
>250
あちきの行ってた高校では、あの手この手で進級させようと工夫していました。曰く、こんな事(赤点)で中退になっても、その後の影響の大きさを考えると馬鹿馬鹿しい
ってね。成績が悪くても本人が真剣に努力しているかどうかが大切だって。まあそれでも限度というものはありましたけど。
253多摩っこ:2003/05/26(月) 13:46 ID:EB1E.bDk
学園のいなげやの店員すっげ〜むかつく!
年配のじじぃ〜!
店棚にてくず湯の素を売っているか聞いただけなのにさ
片栗粉で十分だ!
そのぐらいで作れないのか!だってさ!
悪かったな!くず湯を飲みたかったのは自分じゃなくさ
家族なのにさ!すっげ〜あったまにくる事言うヤツ!
で、今日行ったら、くず湯の素が店棚に置いてあるじゃん!
嘘つくんじゃね〜よ!
もう〜あそこのいなげやいくのと前を通るのも
腹がたつ!
254多摩っこ:2003/05/26(月) 14:08 ID:Y9y8m4m.
いなげや お客様サービス室

0120-017982 (9時〜18時)
255多摩っこ:2003/05/26(月) 19:06 ID:mWmqTSik
残堀のいなげや、フードランドつったっけ、レジの女は
通販のカタログ読みながらレジ打ちしていたよ。
二度といなげやでは買い物しないと誓ったさ。
256多摩っこ:2003/05/26(月) 19:07 ID:eoP/p7Kg
>>250 何年生?
257多摩っこ:2003/05/26(月) 23:28 ID:.1xQ3rnk
じじいはふつう年配でしょ。
ごめん。
258多摩っこ:2003/05/26(月) 23:58 ID:e9XVk7ZU
村山ごときの店にサービス求めちゃあかんね。買いたかったら黙って金払う事よ
どーせ 機械的なんだから・・・マニュアルどーりって感じじゃん!!
人情人情人情・・んなもん はなっからないか・・・・。
259多摩っこ:2003/05/27(火) 09:11 ID:EHuVfVxE
いなげやといえば豚肉がうまいらしい
260多摩っこ:2003/05/27(火) 10:04 ID:pkcNBVtw
○イゴー薬局は評判が悪いぞ。
261多摩っこ:2003/05/27(火) 10:20 ID:pkcNBVtw
東大和スレはパート33だぞ。
村山は7.
もっとガンバろー
262多摩っこ:2003/05/27(火) 18:39 ID:uw1eEeSE
今日武蔵村山に行った。物凄く不便だった。
263多摩っこ:2003/05/27(火) 20:22 ID:0N6nlKOM
>>262 当たり前(藁
264多摩っこ:2003/05/27(火) 21:14 ID:xHXgxNgU
ヤマダ電機&ダイクマにある宝くじ売り場にて
今年3月ごろロト6の2等(2600万)がでましたが、
クイックピックでの当たりだそうです。
265多摩っこ:2003/05/27(火) 21:19 ID:yXimG3Ho
>>264
クイックピックって何でわかったんですか?
266多摩っこ:2003/05/28(水) 01:58 ID:4l1FCFNY
クイックピックって何??
267多摩っこ:2003/05/28(水) 11:28 ID:L9pJalTY
日産跡地が真如苑になったら
観光バスやらたくさんきて、休日は大渋滞かな?
268265:2003/05/28(水) 20:23 ID:kBe.bgSI
>>266
無作為に6個の数字を選ぶシステムです。
たとえばこれ
http://www5b.biglobe.ne.jp/~ohloto6/quickpic.htm

あと、宝くじ売り場においてあるのもそうだと思います。
当たりが出たのはわかりますけど、クイックピックを利用
したかどうかまでは、普通わからないと思って聞きました。
269多摩っこ:2003/05/28(水) 20:30 ID:9kybWir6
あと10年後くらいは村山も変わってるかな。
モノレール延長と横田の民間空港に期待しる。
270多摩っこ:2003/05/29(木) 00:13 ID:VxT14VNY
>269
大南だけど、空港できたらうるさいかな。それだけ心配。
271多摩っこ:2003/05/29(木) 00:51 ID:OI9fz7Kw
>269
そうですね、十年前の村山と今の村山を比べてみましょう。
272多摩っこ:2003/05/29(木) 10:20 ID:LXEky4jQ
>>269
すっごく変わって欲しいね。
けど・・・モノレールが便利になった分
村山の都営団地の住む人は老人が多くなってると思うよ(マジで)
今だって結構、ボケボケな人も多いっしょ〜。
民間の空港だって、騒音とか都営団地にも響いてるらしいよ。
273多摩っこ:2003/05/29(木) 12:14 ID:1zvq8tXo
村山は生まれ故郷なので、遠く離れた地からでも村山の様子には
関心があるよ。陸の孤島と呼ばれ周辺地域から取り残され
羽田から3時間近くもかかって、久々に帰郷すると村山ならではの
のんびりまったりした雰囲気には正直ホっとするし、反面、
モノレールの延長、横田の民間共同利用、日産工場跡地有効利用など
にも注目し経済の発展も願っておる。
村山を離れてみると、生まれ育ったところだからかもしれんが、
不便でなにもないところだけに、愛着があって、ほおっておけられな
いような、そんな気もするにゃ。
274多摩っこ:2003/05/29(木) 14:25 ID:.yxkgcqs
ジョイホっていつ出来るの〜?
安いホームセンター無いから早く出来てホスィ〜んだけどね。
275多摩っこ:2003/05/29(木) 14:30 ID:wY0IDWfM
民間になったら横田から税金取れないかなぁ、日産が退いてから村山きついらしいし、、、
276多摩っこ:2003/05/29(木) 14:43 ID:DxESPEqw
横田が民間になったあかつきには、日産跡地にハイテクやIT等の成長企業を
誘致すれば市の財政も潤うんじゃないのー。
277多摩っこ:2003/05/29(木) 16:52 ID:dO07K3Fk
>>274
村山のスレで聞くな!ヴォケ
瑞穂に逝け
278多摩っこ:2003/05/29(木) 18:11 ID:pIs8aOy.
ジョイホってなにさ?
279パンダ元帥:2003/05/29(木) 19:55 ID:.R9MCBq6
村山団地に生まれ育ち34年リニュウアル工事で生まれ変わるのは嬉いのだが
不法投棄に来る他市の人間が許せん!
280玉つこ:2003/05/29(木) 20:45 ID:2P0WouSc
いいんじゃねえの 無駄な税金使っているから

大南住民に村山団地はいらないよ
281多摩っこ:2003/05/29(木) 20:50 ID:fo7EWsPY
村山というと手打ちうどんも日常的ですよね。(古いですか?)
市内にも何軒か持ち帰り専門のお店がありますけど、自分が
気に入っているのは東大和病院西の路地を入ったところにある
お店です。

あと、外食として食べるのにおいしいのは、新青梅街道三本榎西
にある一休ですかね。
本来はトンカツがメインなんですけど、うどんをおいてから繁盛し
始めたと言うちょっと変わったお店です。

ここで、肉汁うどんとつまみにフライものを注文して食べるのが
我が家の定番です。
うどんだけでしたら5〜600円くらいでおなかがいっぱいになると
思いますので、気が向いたら一度食べてみてください。
282多摩っこ:2003/05/30(金) 23:23 ID:1bH0/fU6
村山団地万歳!
大南は村山にいらんよ。
283多摩っこ:2003/05/31(土) 08:06 ID:JLMi8c5c
大南:駅も近いしいいよ。ピーコックがもっと近ければねえ。
マルショウの跡、何ができるの?情報きぼん!
284多摩っこ:2003/05/31(土) 20:18 ID:n.aBhvME
バッティングセンターから榎の交差点の間にあった出光ガス屋が取り壊されてた
何が跡にできるのか・・・
にしても、隣の消火器屋はずっとあるね
285多摩っこ:2003/05/31(土) 20:22 ID:SUxZzC5o
マルショウ良かったですよね〜
7時過ぎると惣菜類半額になるし。
サエキは11時過ぎないと半額にならないし・・・
286多摩っこ:2003/05/31(土) 20:53 ID:tqHYal2Q
大南も村山団地も元は中藤・・・
287多摩っこ:2003/06/01(日) 00:23 ID:EEt/k7.A
>>286
村山ってどうして地名がかわってるの?
まあ、村山に限ってじゃないと思うけど。30年前の地図だと全然町名が
変わってる。
288多摩っこ:2003/06/02(月) 19:14 ID:RQXWJEng
大字(おおあざ)
289多摩っこ:2003/06/03(火) 06:28 ID:X2s4ypoA
大南は立川に併合されます これで陸の孤島から出られるよ
290多摩っこ:2003/06/03(火) 17:59 ID:6gVkfXJU
290
291多摩っこ:2003/06/03(火) 18:47 ID:UE3V28Co
291
292多摩っこ:2003/06/03(火) 19:30 ID:/HyNCQOQ
292
293多摩っこ:2003/06/03(火) 19:44 ID:X2s4ypoA
顔枯れ大南
294多摩っこ:2003/06/03(火) 20:43 ID:pFpEI/0.
294
295多摩っこ:2003/06/03(火) 21:58 ID:Cd2q/ukA
295
296多摩っこ:2003/06/03(火) 22:18 ID:EXrj4svU
296
297多摩っこ:2003/06/03(火) 22:46 ID:E4ODNzNs
297
298多摩っこ:2003/06/03(火) 22:53 ID:UUO/9X7Q
298
299多摩っこ:2003/06/03(火) 23:31 ID:BBGrYqZM
299
300多摩っこ:2003/06/04(水) 00:04 ID:OdmaAKRw
あれ?