【快速停車】調布の極東最前線・仙川 17【急行通過】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イルマニンゲン
いよいよアド街の放映が近づく仙川について語ろう。

前スレ(PART16)
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1039657810
2多摩っこ:2002/12/31(火) 02:19 ID:17C3ReWo
>>1
乙カレー
3イルマニンゲン:2002/12/31(火) 02:20 ID:Xd/ycgD.
■過去ログ
01…http://machibbs-tama.hoops.ne.jp/log/senkawa-1.htm
02…http://machibbs-tama.hoops.ne.jp/log/shinkaisokunotomarusenkawa-1.htm
03…http://machibbs-tama.hoops.ne.jp/log/shinkaisokunotomarusenkawa-2.htm
04…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1009173954.html
05…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1014686187.html
06…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1018144530.html
07…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1020530557.html
08…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1021573420.html
09…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1024735257.html
10…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1027245007.html
11…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1027837630.html
12…http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1028622022.html
13…http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1030522080
14…http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1033657530
15…http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1037257328
※4〜12は「みみずん検索キャッシュ」を利用。

■隣接エリアのスレッド
【中原】三鷹の新川のショクン 何でも書きこもう Part 3【北野】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040539055
急行停車!調布市つつじヶ丘 Part15
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040582413
成城を語ってください その5(300満了だが未更新のまま)
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1034260019
*上祖師谷について 2
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1037720965
さよなら今年ようこそ新年 千歳烏山 16代目
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1040492880

■関連スレッド
◆世界の調布だ!大爆笑!調布市Part10◆
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040221826
都立神代高校(多摩板のスレッドを継承)
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kanto&vi=1016868746
4多摩っこ:2002/12/31(火) 02:58 ID:r2NJZ/z6
>>1 おつかれー
5多摩っこ:2002/12/31(火) 10:49 ID:M7kh.zog
イセタンでおせちが安くなる時間知ってますか
去年半額になってたが1年たったら時間忘れてしまった
知っていたら教えてください
6多摩っこ:2002/12/31(火) 20:02 ID:xAzJuoJQ
今日は激しく混んでたねぇ、仙川周辺。
7多摩っこ:2003/01/01(水) 12:27 ID:2pbiux.w
常駐さん達は帰省中?
8多摩っこ:2003/01/01(水) 12:39 ID:3OfDr6mk
あけおめ!ことよろ!
989:2003/01/01(水) 15:17 ID:/3y/m0Ro
>>1
乙カレ!!

パルコの初売り行ってきた・・すごかった!
みんな何時から並んでるのだろう?
109:2003/01/01(水) 15:19 ID:/3y/m0Ro

間違えちゃった、前の数字が残ってました。
11多摩っこ:2003/01/01(水) 15:54 ID:02taJDIs
>>9
調布のこと?
12多摩っこ:2003/01/01(水) 17:33 ID:vWjIPTaU
あけおめこ
13多摩っこ:2003/01/02(木) 14:01 ID:9LMzymX.
すいてますねー
普段いろいろ書いてる人はほとんど実家ですね
実家からも書き込みしてください
なるべく来年のお正月は仙川にいましょう
14多摩っこ:2003/01/02(木) 14:33 ID:nlMm8lbk
>>13
本当、がらがらですね!
15多摩っこ:2003/01/02(木) 17:44 ID:GV/kHTtc
>>13
街が? スレが?
169:2003/01/02(木) 18:00 ID:uTJ85jW2
>>11
そう、調布パルコです。初めて初売りに行ったのだけど、調布だからあまり人がいない
だろうと思っていたら、開店1時間前にはすごい列ができてた!!子供服が人気
らしかったです。あなどれないです。仙川と関係なくてスマソ・・
17多摩っこ:2003/01/05(日) 00:33 ID:MZlbsvwk
まるまる2日間お留守ですか?
京王ストアの北側から2階にあがる階段なのですが・・・。
タマッテいるんで怖くて使えないんですが、どうにかならんですかね!
18多摩っこ:2003/01/05(日) 00:39 ID:chqai1e2
そろそろ田舎のヒトが帰ってきてる。鬱
街すいててよがったのに。
19多摩っこ:2003/01/05(日) 00:42 ID:MZlbsvwk
>>18
ハハハッ、鬱くん!見〜つけた!
20多摩っこ:2003/01/05(日) 00:51 ID:chqai1e2
はい鬱くんです。おかえりなさい。
鬱くんはもう一層鬱で、今度のアド街では仙川名物、チェーン店の羅列を路程
して実篤公園でしめるのかと思うと鬱で、
隣の地元地主の接骨院で、庭で新年会やられて一日中煩くて、大鬱で
もう、隠れて過ごしていこうと思って、ちょっと顔出して田舎たたきのイヤミを
呟いたら、もう>>18に見つけられて、極鬱で・・・まだ聞く?
21多摩っこ:2003/01/05(日) 00:54 ID:chqai1e2
ごめん。路程じゃなくて露呈だった。最悪鬱だ。まだ聞く?
22多摩っこ:2003/01/05(日) 00:59 ID:MZlbsvwk
>>20
実は僕も鬱です。生まれる前から、ここに住んでいるいるので・・・。今夜は鬱どうし語り合いましょうか?
23多摩っこ:2003/01/05(日) 10:31 ID:oW9HHzTY
>>22
僕も鬱です・・・
駅前のそばやのおばちゃん元気かな〜
お土産屋とかもあったよな〜
24多摩っこ:2003/01/05(日) 13:11 ID:MZlbsvwk
>>23
なつかしいな〜!
駅前のそば・・ん〜”食べたい!
25多摩っこ:2003/01/05(日) 18:11 ID:T7gtdOeI
食楽人工房、アド街にでるらしいよ
26多摩っこ:2003/01/05(日) 22:46 ID:dcsHfVWs
>>18-24
どうしたんですか?明日からお仕事でブルーなのですか?
元気出しましょ。
じんそば、なつかし〜たまに食べたくなるね。
27多摩っこ:2003/01/06(月) 23:55 ID:PqY.dmtE
しかし仙川スレは猛烈に上がったり突然下がったり。。。
てっきり帰省シーズンにリンクしているのかと思ったけど、
みんなそろそろ帰ってきている感じなのに相変わらず。。。
28多摩っこ:2003/01/06(月) 23:58 ID:SQPW/gUc
>>27
鬱ですかぁ?ワクワク
29多摩っこ:2003/01/07(火) 00:02 ID:P0/flVPA
いや 相変わらず。。。
上がらない。

ナンデ?
30多摩っこ:2003/01/07(火) 00:12 ID:Gp7sV.H.
ハイソな話が始まると上がるよw
31多摩っこ:2003/01/07(火) 00:14 ID:P0/flVPA
そうだよな。バトルが始まるもんなぁ
野次馬まで来るし。

おやすみ。
32多摩っこ:2003/01/07(火) 00:15 ID:9a1d7u1k
それは荒れるというんじゃよ。なあ。
33多摩っこ:2003/01/07(火) 00:32 ID:9a1d7u1k
んじゃ。
今日、以前話題になったPienoのサービス券の訪問販売が来たので買った。
2900円でディナーが10回50%OFFになるってやつ。
しかし知らない店だったら、あんなの買うヤツいないよな、サービス券結構値段
するし。新しい店だから認知度を上げようとしてるんだろうけど、
そういう意味では販促として失敗だろう。
Pieno。成城にもあるようなお洒落なお店です。ウソウソ!普通のイタリアンです。
34多摩っこ:2003/01/07(火) 13:10 ID:oW3L.8ss
半額+290円で商売成り立つなら
定価を3〜4割り引きにしても十分利益が出るってことか。
券の存在を知った人は絶対通常価格で食べに行こうとはしないよな。
案外すぐに潰れそうだ。
35多摩っこ:2003/01/07(火) 15:35 ID:GcXj2yys
仙川はチェーン店ばっかりだけど、それでもオイラは羨ましいぞ。 by急行停車つつじヶ丘住民
36多摩っこ:2003/01/07(火) 16:42 ID:CQsIJVy6
>>34
潰れちゃ困るぞ。仙川、つつじと廻って唯一パスタで食事ができる店なんじゃ。
ほんとに唯一貴重なかぎり、だから大丈夫じゃよ。
誰か烏山の方まで範囲を広げてパスタで食事というものができるところを
紹介しておくれ。パスタの餌があるというのは論外じゃよ。それはつつじにも
あったから。
37多摩っこ:2003/01/07(火) 17:33 ID:8rzccJf2
>>36
甲州街道まで出て、食楽人工房はどう?
烏山なら、六番街のオードヴィー、
同じく六番街の のんとろっぽ もパスタウマーです。
38多摩っこ:2003/01/07(火) 17:38 ID:eufAaeWg
>>37
ありがとさん。食楽人工房。既出だった気がしたがそうだ試そうと思ってて忘れてた。
六番街のオードヴィー、のんとろっぽ試してみます。ウレシ
39多摩っこ:2003/01/08(水) 19:11 ID:6AlvMvvY
仙川のネットカフェ値上がりしたじょー
PC壊れてるから利用してるんだけど、きっとすいてるから上げたんだろうな
もう利用しない
40多摩っこ:2003/01/09(木) 10:21 ID:w5.MM7O.
>>36
桐朋大学の向かいにある”魔法使いのでし”は?
41多摩っこ:2003/01/09(木) 11:46 ID:duOSuOZM
以前私のところにも例のイタリアンレストランのチケットの販売が来て
(そのことは以前このスレにも書きましたが)
「言ったこともない(食べたこともない)店のチケットなんて
買えない」と思っていたけれど、チケットの存在を知ってしまうと
定価で食べようという気が起こらない。
…という無限ループに。
だいたい定価が高すぎるんだもの。
>>34の仰るように、そう長くないと私も思った。
42多摩っこ:2003/01/09(木) 12:20 ID:nDteTZSE
食楽人工房は歩いて行くには遠すぎ。
烏山のほうが近いんじゃないか?
よそからの人は急行停車駅だからそっちから行ったほうがよさそう。
43多摩っこ:2003/01/09(木) 12:31 ID:fX.vjseE
遠すぎって、駅から10分もかからないだろ。
>>42は90歳ぐらいのお方でつか?
44多摩っこ:2003/01/09(木) 13:10 ID:50seyYkg
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.39.46.189&el=139.35.32.506&la=1&fi=1&sc=4
遠いと言えば遠い。
近いと言えば近い微妙なところ。
新宿方面からなら確かに烏山からのほうが早いかも。
45多摩っこ:2003/01/09(木) 19:33 ID:h/tbzbso
今から丸正いこうかなーーー
46多摩っこ:2003/01/09(木) 22:13 ID:Kr3fKLZg
>>40
おお!!魔法使いのでしはウマーだよね。
47多摩っこ:2003/01/09(木) 22:13 ID:XJzBtACE
>>42
給田に住んでるので、禿しく近所だす。
48多摩っこ:2003/01/10(金) 02:34 ID:hXsZtyxY
魔法使いのでしはウマーだが、何だかさみしィ〜気分になるのは私だけかな
49多摩っこ:2003/01/10(金) 10:06 ID:4INsnBU2
パスタっぽいものが食べたいときは
成城まで出て、to the herbsに行くことがある。
駅の北口前、元の森永ラブのとこ(桜子のビル)ね。
安くはないが、まあまあ美味しいと思う。
50多摩っこ:2003/01/10(金) 17:22 ID:ArEgAmGw
森永ラブかなつかしい。ツナマフィン...。
昔、仙川にチャーチスチキンという店があったが、あれはどこの系列?
他で見たことなかったけど。
51多摩っこ:2003/01/11(土) 00:01 ID:dlkpbaaY
>>49-50
森永ラブなら新川スレの35見て。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040539055
52多摩っこ:2003/01/11(土) 01:50 ID:.g1b6Dpg
すいません、仙川で靴の修理とか頼めるところありますか?
53多摩っこ:2003/01/12(日) 17:28 ID:8QEMSwDc
>>52
返事がないねえ。仙川にはないかもしれん。
烏山だったら、駅の北側、ケンタッキーと西友の間ぐらいに、
鍵と靴修理の店があるよ。
甲州街道の方が近ければ、「烏山総合支所」交差点・
ローソン向かいのクリーニング屋でもやってる。
54多摩っこ:2003/01/12(日) 17:46 ID:cGiI6Byo
京王がクイーンズのところにあったときに
靴の修理やさんがあったけど、どこへいったんだろう。
実はよく使っていたんだけど・・。
駅の京王ビルの中にはないんだっけ?
55多摩っこ:2003/01/12(日) 18:17 ID:zuiBS7LA
そう言えば、かぎ屋さんもないね。
西友の向かいの金物屋ぐらいかな??
56多摩っこ:2003/01/13(月) 01:26 ID:xLzCIZeU
靴修理なら、つつじヶ丘の駅のとこ使ってる。
北口改札出て右に「10歩」くらいかな?
そば屋などと同じく、駅ビル?のテナントなので
わざわざ1駅電車乗ってもラクだよ。
57仙川っこ:2003/01/13(月) 20:33 ID:qdjmbe7A
靴の修理なら成城に向かう途中にあるポロロッカの横のプレハブ小屋でやってくれるよ。
58多摩っこ:2003/01/14(火) 10:45 ID:DX1KsJ7k
ルネサンス仙川もアド街にでるらしい
59多摩っこ:2003/01/14(火) 13:56 ID:rkFIf8CI
>58
私、ルネッサンスの会員なのですがそういえば、中庭のジャグジーの
周りがきれいな板張りになっていました。あれって取材を意識しての
事だったのかな?
60hi:2003/01/14(火) 15:56 ID:5JtySQdg
ji
61多摩っこ:2003/01/14(火) 16:10 ID:yJHTNG0A
高田屋に初めて入ったけど(昼間)、量が少なすぎないか?
味はチェーン店の味と思えばそんなに悪くないと思うが
あの量では昼飯に食べても夕飯までもたないよ。
62多摩っこ:2003/01/14(火) 16:19 ID:vN8qZMb2
チェーン店の味はもういらない。高田屋早くつぶれるよろし。
廃虚になった方がまし。
63多摩っこ:2003/01/14(火) 17:13 ID:yJHTNG0A
まーねー。個人の店でいいところができれば
それに越した事はないけど、
今の御時世、そこそこの味でそこそこの値段の小規模な店って難しいと思う。
大量仕入れで味には目をつぶるからとにかく安い店か
材料も技術も素晴らしいけど毎日は行けない高い店、って感じで
両極化していってるんじゃないかな。
64タマッコ:2003/01/15(水) 00:11 ID:UnPbUO1I
仙川で、ゆったり時間を過ごせる喫茶店ってどこがありますか?
値段が良心的で、こじんまりしたところがあったらなぁと
思っているのだけれど。駅周辺でどこかあったら教えてください。
65多摩っこ:2003/01/15(水) 00:35 ID:gOZIDcl2
チェーンで良ければ・・・
ユニクロ横のカフェ・ラ・ミルは、結構落ち着けると思います。

行ったことないのに勧めるのも難なんですけど、タケエ(ケーキ屋さん)
向かいの喫茶店もどうでしょう?タケエのケーキも食べれるらしいですよ。
66多摩っこ:2003/01/15(水) 00:44 ID:AJbMVf1Y
ところでアド街で仙川とりあげられたの?
67多摩っこ:2003/01/15(水) 02:13 ID:fGoiQ1zM
>>66
調布市の一部として取り上げられたことは有ったと思いますが・・・・・?
6867:2003/01/15(水) 05:48 ID:fGoiQ1zM
>>66
 アド街のホームページです。"http://www.tv-tokyo.co.jp/bangumi/ad-matic/"

 過去ログを見ると’98.8.16に調布が取り上げられています。
その頃は、ベスト10までしか取り上げなかったようなので細かいことは、
判りませんが、10位までには仙川近辺では「白百合&桐朋」取り上げ
られていないようです。 
 仙川もいろいろなお店が増えたので「テレ東」にリクエストすれば
仙川特集も改めてやってもらえるかもしれませんね!
6967:2003/01/15(水) 05:52 ID:fGoiQ1zM
↑「『白百合&桐朋』だけしか取り上げられていない」の誤りです。
70多摩っこ:2003/01/15(水) 15:54 ID:MA/XGqx.
test
71多摩っこ:2003/01/15(水) 15:56 ID:MA/XGqx.
age
72多摩っこ:2003/01/15(水) 17:09 ID:JD2wiXaU
オマエラ情報不足の馬鹿だな。

2月8日(土曜)のアド街見ろよ。

仙川特集だからよ。
73多摩っこ:2003/01/15(水) 17:40 ID:cp30c3jk
>>72
ぶっきらぼうな言葉の中に愛をかんじる
74多摩っこ:2003/01/15(水) 21:59 ID:PMIRafDQ
仙川祭り発生の予感!
75多摩っこ:2003/01/15(水) 23:33 ID:AJbMVf1Y
thank you 72!
7667:2003/01/16(木) 01:03 ID:KefolMWY
>>72
 そりゃ知らなかった、すまソ!
77多摩っこ:2003/01/16(木) 01:18 ID:EO/a57GM
最近、越してきて仙川駅を利用してる者です。
駅の周りにはたくさん店があって便利ですね。
ファーストフードのチェーン店もいろいろあるし独り身には重宝してます。
でもでも・・「牛丼屋」と「回転寿司屋」が見当たりません。
どこにあるんでしょう? それとも無いのかな・・教えてください。
78多摩っこ:2003/01/16(木) 01:22 ID:mD222NJI
79多摩っこ:2003/01/16(木) 01:37 ID:Yqvab5cU
>>77
近くの牛丼屋は、千歳烏山の「松屋」と、つつじが丘の「吉野屋」。
回転寿司は、千歳烏山の「元禄寿司」。
結論から言うと、今のところ仙川にはないようです。‥ウワァァァン!! w

>>78
あ、鬱タンだ! こんばー。

ところで、高田屋逝ってきますた。
関西系の漏れにはしょっぱい!
80多摩っこ:2003/01/16(木) 02:23 ID:trd0/KqQ
アド街放送予定
03/01/18 中野坂上
03/01/25 田端
03/02/01 代々木(?)
03/02/08 仙川
81多摩っこ:2003/01/16(木) 21:31 ID:X/zQpxA6
入間町のびっくり寿司じゃだめなのかな?>回転
チャリがあれば駅から数分だけど。
味は入った事ないのでわかりまへん。
82多摩っこ:2003/01/16(木) 22:07 ID:mlRAAOJw
79です。情報感謝!
やっぱ、ないんですか<回転、牛丼
つつじの「松屋」にはこの前行きました。吉野家はR20沿いのですね。
入間町・・住んでるんですが「びっくり寿司」知りませんでした。
週末にでもウロウロてみます。
83多摩っこ:2003/01/16(木) 22:09 ID:9ABFwMnY
回転寿司はいらないな!
なんか治安の悪いスラムっぽい雰囲気ない?
84多摩っこ:2003/01/16(木) 22:13 ID:mD222NJI
>>82
びっくりは回転しないよ!回転のつもりで行くと¥にびっくり!ょ!
8581:2003/01/16(木) 22:25 ID:X/zQpxA6
ありゃりゃ、びっくりって回転じゃなかったんですか。失礼しました。
8684:2003/01/16(木) 22:34 ID:mD222NJI
いえいえ、どういたしまして!わたしも初め回転だと思い入りました。
もし、行くのなら平日が良いです。サービス違います!
87多摩っこ:2003/01/17(金) 00:48 ID:yqVSS8Bk

南口のずらっと並んだ商店街を最後まで出ると、桐朋学園がありますよね。
その周辺にもまだ少しお店とか並んでるけど、
なにかいいお店ってありますか?
88おじさんのファンです。:2003/01/17(金) 16:08 ID:k5qxkhUk


「包丁研ぎのおじさんを救え!緊急救済スレ」を立てました。
仙川、丸正スーパーの横で包丁研ぎの仕事をしているおじさんのこと
ご存知ですよね。仕事が激減してたいへん困っています。
今では一軒一軒仕事を貰う為に回っています。

一本500円ですのでご協力ください。

お願い致します。
89多摩っこ:2003/01/17(金) 16:13 ID:Nv0ran0Q
いかんなあ
90おじさんのファンです。:2003/01/17(金) 16:22 ID:k5qxkhUk
>89

どうかよろしくお願い致します!!
91多摩っこ:2003/01/17(金) 18:14 ID:.QGk8/BE
最近は「包丁ナシ世帯」激増中につき
職替えしたほうがイイかも...
9284:2003/01/18(土) 21:32 ID:dp8tVNW.
\500は高いな!安い砥石買える!安い包丁買える!よい包丁持っている人は自分で研ぐだろうし、むずかしいな、可哀そうだが、職がえを、すすめます。
俺は自分で砥いでます。
93多摩っこ:2003/01/18(土) 22:49 ID:qHln9DCA
100円SHOPで立派な包丁販売中。
研いでもらうより買うほうが安い世の中
94多摩っこ:2003/01/19(日) 00:00 ID:OFqo4186
駅に近いマクドナルドでバイトしようと思っているのですが
あそこは結構込んでるんでしょうか。
95多摩っこ:2003/01/19(日) 02:43 ID:lTBewmcA
商店街歩いてたら「薬丸印の新名物」がもう発表された。
96多摩っこ:2003/01/19(日) 15:24 ID:Cz/IoS7c
>>95
うそ、昨日歩いてたけど気がつかなかったよ。
どこだ〜??知りたいような知りたくないような・・
97多摩っこ:2003/01/19(日) 15:35 ID:zIVkwusA
>>95
昔「調布」全体でやったとき、仙川から「薬丸印」が選ばれていたけど、
それとは違うかな? 今度放送される方かな?
98多摩っこ:2003/01/19(日) 16:52 ID:lxBSTSgU
>>97
それって和菓子屋さんのだよね?
だとしたら前からあるよ、>>95

でも本放送までランキングとか、取材された店の人すら判らないようだよ。
かなりギリギリまで決定しないみたい。
某街の特集でお気入りのお店が取材された時、そこのご店主がそう言ってた。
99多摩っこ:2003/01/19(日) 23:24 ID:gfVJE4Tg
とりあえずこの店は放映されるんじゃない?
http://www.gcs-net.co.jp/chofu/shop2/001_top.html
の下の方に記述があるしね。
ところで、「きちんと」は何位くらいに入りそうなんだ?
100多摩っこ:2003/01/20(月) 08:14 ID:LZZyTHZ6
「きちんと」はチェーン店だからランキングに入るのかな?
武者小路実篤記念館とか入るんだろうね。
あ、100ゲトしちゃった(藁)
101多摩っこ:2003/01/20(月) 12:40 ID:6pMRuCw2
昨日、商店街に用事があり茶利で行った。自分は茶利を甲州街道
沿いの駐輪場(推定7割満車)に余裕で置きますた。しかし駅前
が茶利だらけでビシクリ。ちなみに買い物終えた時にはさらに駅
前の茶利の台数が増えてますた。皆さん駅前に茶利置いてどこに
何をしに行っているのだろう。
1021位げちょ〜!:2003/01/20(月) 16:24 ID:5L9ND.k2
1位は
武者小路実篤記念館?
キューピー工場?
なんだうね?
103多摩っこ:2003/01/20(月) 16:36 ID:DhVOEVP2
>>102
仙川桜っていうのはどう?
104多摩っこ:2003/01/20(月) 18:12 ID:/i1KZaZU
>103
ピンポン !!
105多摩っこ:2003/01/20(月) 21:36 ID:Ua6P5wPw
>「きちんと」はチェーン店だからランキングに入るのかな?
好きな店なんだけどな…
106多摩っこ:2003/01/21(火) 00:06 ID:4qv4ZOa6
チェーン店でもオリジン東秀はランクインするのか?
本社所在地だからなぁ。
発祥の地(千歳船橋)でもランクインしていたから今回もしそうだな。
107多摩っこ:2003/01/21(火) 00:20 ID:W19qD6hc
オリジンダイニングが現役だったら、ランクインしたかもしれないのに
と思います・・・
いまの”ごはん屋”、普通のお惣菜屋さんだからなあ。
野菜売ってたり、特色はあるけど。
108厨爺:2003/01/21(火) 00:50 ID:nt5ixuAM
>>106
あの、日本の食のレベルをいっきに引き下げてる
あの、あのオリジン東秀が仙川の象徴として紹介された日には
爺は死んでも死にきれんよ!ゴホッゴホッ!!!
109多摩っこ:2003/01/21(火) 07:17 ID:Mf3PeHKY
くだんねぇことでうかれてんじゃねえ!馬鹿
110多摩っこ:2003/01/21(火) 16:56 ID:Mf3PeHKY
age
111多摩っこ:2003/01/21(火) 17:59 ID:aCgZ8hVI
仙川にたち食いそばが無いことが文化のラベルを下げてるんだぜ。
国連に訴えるぜ
112多摩っこ:2003/01/21(火) 18:04 ID:TvoLTZaE
ついでに、牛丼屋も要求しておいてくれ
113多摩っこ:2003/01/22(水) 08:31 ID:i8XszpAQ
age
114多摩っこ:2003/01/22(水) 21:33 ID:Ma1SimfI
駅の真裏にカルチャー出来たな
115多摩っこ:2003/01/22(水) 21:48 ID:i8XszpAQ
だからなんだぁゴルァ!
116多摩っこ:2003/01/23(木) 01:01 ID:6tXTQIXY
すっかり上がらなくなった。
嵐の前の静けさ?
117多摩っこ:2003/01/23(木) 02:29 ID:NGQu5heI
>>111
立ち食いそば、昔、仙川駅前にあったね。
でも、アド街では、北口のパチンコ屋通りは、無視されるんだろうな。
118多摩っこ:2003/01/24(金) 00:28 ID:cItV07gs
なるべく高級感を出して欲しい。
これ以上貧乏人が増えたらたまらん・・・・。

こないだ低料金美容室前でクレイマーを発見
文句言っているヤツかなりみじめだった。
低所得者は我慢しなさい。
119多摩っこ:2003/01/24(金) 00:33 ID:sNSFXjQ2
立ち食い蕎麦屋、牛丼屋、回転寿司は排除対象だな。
120多摩っこ:2003/01/24(金) 12:38 ID:vNONkgro
嵐の予感・・
みんなムシしましょう。
121多摩っこ:2003/01/24(金) 12:40 ID:vjEwZCyY
半日ぶりにageといて何を・・・w
122120:2003/01/24(金) 12:50 ID:vNONkgro
>>121
ごめんね、ただねぇアド街も近いし、へんなのくるでしょ。
ただでさえ仙川スレって荒らされやすいしなぁ・・
ハイソとかさ〜。悪気はないのよ。
12310-1:2003/01/25(土) 01:06 ID:DHe4pz8M
>>122
ハイ、ソーですか。
124多摩っこ:2003/01/25(土) 12:29 ID:8HGP6npM
仙川に牛丼屋を誘致する会を作ろう。
125多摩っこ:2003/01/25(土) 14:15 ID:mjzEYkVQ
今日ナチュラボ行ってきたけど、週末だってのに客は自分入れてだけだった。
いつ潰れてもおかしくないような客入りだな。まあ分かるけど。品揃えが悪すぎ。
126多摩っこ:2003/01/26(日) 01:34 ID:xO5kebBs
某飲み屋@仙川で一杯やって実によい気分です
唄をつくりました

お店のーーー名前はーーー (ドレミソーミソラドー)
教えーてあーげーなーーーい (ミミレーソミーラードー)
中華料理屋のっ となりだよーーーーん (←台詞)
へっへへーーーん  おやすみーーー (ミッミレー ソラシドー)
127多摩っこ:2003/01/26(日) 10:10 ID:4n3QPB6o
>>94
土日はこんどる。平日の朝は楽なのではないか。
128多摩っこ:2003/01/26(日) 14:26 ID:HQC.Itco
129多摩っこ:2003/01/26(日) 14:47 ID:1lvaz/yE
>>128
藁田
130多摩っこ:2003/01/26(日) 20:23 ID:awvmC6Hk
駅前交番の道挟んで反対側、
フジカラーの隣の1Fに
雰囲気よさげな和風店舗出現!
詳細報告よろしこ!
131多摩っこ:2003/01/26(日) 22:22 ID:kaiO51/Q
>>128
(;゚Д゚)
132多摩っこ:2003/01/26(日) 22:37 ID:sScaRoaE
>>128
ほんとだ・・・
お母さんに教えてあげたのに。
133多摩っこ:2003/01/26(日) 22:49 ID:3tWYwIuM
今日つるかめに行ったら、いつもの「グルグルドーンッ」のテープが
今度の木・金(29日・30日)はつるかめ創業祭ですと言ってました。
卵1パック88円とか書いてあったな…確か
いつもの通り「近所の人には内緒で来てね」と言ってましたが
このスレに書き込んでしまいました(爆)
134多摩っこ:2003/01/26(日) 23:11 ID:MY33dPbw
http://www.keio.co.jp/ensen/ivory/26/town.htm
人を愛し、自然を愛した文人・武者小路実篤が晩年を過ごすのに選んだ街「仙川」。
充実の商店街は「学生街」らしく個性的な店が軒を連ね、洗練された雰囲気を漂わせている。
135多摩っこ:2003/01/27(月) 11:00 ID:XzLdX4P2
>>128
がか〜り(ё_ё)
136多摩っこ:2003/01/27(月) 11:40 ID:SHS2npc.
>>128
漢字のマチガイじゃないの?
137多摩っこ:2003/01/27(月) 11:51 ID:mfap7u8w
>>136
千川ってアルアル。
友達が間違えてそっちの千川に行っちゃったことアルアル。
138多摩っこ:2003/01/27(月) 12:29 ID:VMbTOlO6
>>136
おそらく単なる漢字間違いでしょう。
仙川(調布市)のBBSがサイト内に存在しているからね。
13967:2003/01/27(月) 13:26 ID:B8KWaanw
>>128>>136>>137>>138
 こちらは「せん『が』わ」(濁点有り)、向こうは「せん『か』わ」(濁点無し)
と記憶しています。

 たしかに、池袋から営団地下鉄有楽町線で二駅行った所に豊島区千川と言う地名
および駅が存在します。

 >>128のアド街のホームページが「千川」になっていることを見るとこちらに
初めに書き込みしてくれた人が「おん(音)」で勘違いしたのではと思いますが?
140多摩っこ:2003/01/27(月) 13:33 ID:THsp/5rw
アド街のHPちゃんと「仙川」に直ってましたよ〜ん!
141多摩っこ:2003/01/27(月) 13:36 ID:qSeeyoto
仙川がアドまちに出るのは間違いないよ。
2/8の放送だよ。がっかりしなくてもいいんだよ。
お母さんにうそいっちゃった訳でもないから安心しなよ。

アドまちのHPも既に千川から仙川に修正されてるYO!
142多摩っこ:2003/01/27(月) 17:13 ID:O5nRBG02
和光堂のレトロな建物は、何位かなぁ?
143多摩っこ:2003/01/27(月) 18:48 ID:mfap7u8w
ジェニーズキッチンの評判ってどうょ?
144多摩っこ:2003/01/27(月) 20:02 ID:ldBUZSP6
>>142
サインはV ですか。
145多摩っこ:2003/01/27(月) 20:39 ID:0bexlMNo
>>144
サインはVってバレーボールだっけ?
和光堂とどんな関係なんですか?
146多摩っこ:2003/01/27(月) 21:09 ID:ldBUZSP6
>>145
当時、「サインはV」は和光堂で撮影されていました。
147多摩っこ:2003/01/27(月) 21:13 ID:HQbePFRg
赤いブルマで和光堂付近をねりあるく映画なんでつか
148多摩っこ:2003/01/27(月) 21:18 ID:ldBUZSP6
>>147
う、うちはし、しろくろだったな・・・・・。
149多摩っこ:2003/01/28(火) 13:30 ID:fX/x4.Qk
仙川マンセー!!
150多摩っこ:2003/01/28(火) 21:26 ID:4H8vfuyY
>>146
へーそうなんだ・・知らなかったです。
151多摩っこ:2003/01/29(水) 00:09 ID:S8iOJSkI
警視庁武蔵野署などは28日までに、逮捕監禁致傷と強盗、強姦(ごうかん)の疑いで、
東京都調布市深大寺北町、無職、武田裕一容疑者(20)と西東京市の無職少年(19)、
稲城市の無職少年(19)の3人を逮捕した。3人とも容疑を認めているという。
 調べでは、3人は昨年12月18日午後10時20分ごろ、東京都武蔵野市吉祥寺南町の
路上で、通りかかった専門学校生の男女に因縁をつけ、男子学生(19)を金属バットで殴り
乗用車に2人を監禁。車を神奈川県相模原市まで約2時間走らせ、女子学生(19)に暴行、
2人から現金約1万2000円や財布など(計8万円相当)を奪った疑い。

<鬼畜>カップルを拉致し 男はバットで殴り、女はレイプ
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1043750875/
152多摩っこ:2003/01/29(水) 00:15 ID:HezedDhc
>>122
駐車場が勘違いに高いから行かない
下北いったほうがいい
153多摩っこ:2003/01/29(水) 00:30 ID:SR6Hl3FE
>>139
間違え。
駅名は”せんがわ”だが、番地名は”せんかわちょう”
商店街が”せんがわ”を名乗っているので尚更ややこしいけど、嘘だと思うなら市役所に聞いてごらん。
154多摩っこ:2003/01/29(水) 18:22 ID:.J0bKGHk
出没!アド街ック天国
第390回「仙川」
03年2月8日(土)21:00〜21:54

毎週、一つの「街」を取り上げ、あらゆる角度からその街の
セールスポイントを見つけ出し、さらにその街のCMまでも
作ってしまう「地域密着系都市型エンターテインメント」番組。

世田谷区から限りなく近い調布市にある仙川は、白百合女子
大学や桐朋学園など女子大生が多く、女性に嬉しいスポットが
目白押し。仲間とグルメなひと時を過ごすも良し、武蔵野の
自然を散策するも良し、身も心も満たされる。京王線の快速で
新宿から15分とアクセスもよく、調布マダムばかりでなく世田谷
マダムも訪れるおしゃれなニュースポットが続々登場し、
美味しい名店も盛り沢山な「仙川」に今回は出没!
155多摩っこ:2003/01/29(水) 21:18 ID:8f6K9MiA
一口茶屋には、次から次にかわいい子がバイトで入ってくるなあ。
156多摩っこ:2003/01/30(木) 00:35 ID:wrmIfrJI
>>154
>世田谷区から限りなく近い調布市にある仙川
>世田谷マダムも訪れるおしゃれなスポット

世田谷至上主義 ワラタ
157多摩っこ:2003/01/30(木) 00:37 ID:r5GDeXCc
>>156
外から見たらそんなモン。
158多摩っこ:2003/01/30(木) 00:39 ID:i8TwoTik
ハイソキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
159多摩っこ:2003/01/30(木) 01:12 ID:x5XTYtwQ
..........................................................................
160多摩っこ:2003/01/30(木) 01:18 ID:2/JbxVGE
ハイソというお墨付きを貰ったということで良いですか?



んなわけないか。
161多摩っこ:2003/01/30(木) 14:10 ID:ELcPeJtA
とりあえず貧乏人が少なくなるのは良いことです。
162多摩っこ:2003/01/30(木) 15:48 ID:KY6.3LFc
つーかどっちかというと
ビンボー系の店ばっかり増えてますが。
163多摩っこ:2003/01/30(木) 16:28 ID:ORlSaGrU
つーか はやりすたり系 とでも言うかな。
164多摩っこ:2003/01/30(木) 19:08 ID:vOcymRLk
調子に乗ってんじゃねぇぞ! ゴルァ!
165多摩っこ:2003/01/30(木) 19:18 ID:x5XTYtwQ




...........................................................................
166多摩っこ:2003/01/30(木) 22:33 ID:A37FwpA6
>>164
・・・・調子? ここは調布ですがなにか。
167多摩っこ:2003/01/31(金) 00:09 ID:5i.30m6Y
 聞くところによると最近は、マクドナルドやダイソー(100円ショップの)の
出来ないような街は廃れるそうです。
168多摩っこ:2003/01/31(金) 00:31 ID:Esg/82BQ
誰に聞いたんや?
169多摩っこ:2003/01/31(金) 00:32 ID:JrO1pG1k
どこで聞いたか知らないが、マックはかなりの店舗閉鎖してますよ。
低所得賃金労働者相手の店はもうダメでしょう

仙川は是非独自の路線を貫いて欲すぃです。
170多摩っこ:2003/01/31(金) 02:07 ID:FUYU01x2
ロイホと甘太郎の店舗閉鎖キボン!あと下品なIt's DEMOとかいらにゃい。
蕎麦屋は欲しいけど高田屋だったらいらにゃい。庄屋とかもういいよ。
低所得賃金労働者相手の店はもうダメでしょう

あとあぼ〜んしてほすい鬱なチェーン店はええとぉ・・・
171多摩っこ:2003/01/31(金) 07:42 ID:q0HAogEs
低所得賃金? 偉そうにほざいてるんじゃねぇ!ボケ!
172多摩っこ:2003/01/31(金) 11:39 ID:1Gn0uhm2
荒れてますなぁ・・マターリいこうよ。
相手にしなきゃいいのにね。
173多摩っこ:2003/01/31(金) 12:39 ID:HII/ZBhM
交番前にまた居酒屋さんと写真屋さんがでけました。
174多摩っこ:2003/01/31(金) 17:24 ID:22i1sDac
sage
175多摩っこ:2003/01/31(金) 22:33 ID:q0HAogEs
age
176多摩っこ:2003/02/01(土) 02:26 ID:c77qugaY
hage
177多摩っこ:2003/02/01(土) 04:35 ID:XXS3Nu/A
mage
178多摩っこ:2003/02/01(土) 05:49 ID:I3A7AOJE
mange
179多摩っこ:2003/02/01(土) 10:10 ID:Gc7MFPuU
>>154
世田谷マダムって、烏山マダムのこと、それとも
給田マダム?
180多摩っこ:2003/02/01(土) 10:29 ID:hvQaGxjk
>>174>>178
荒らすな。うざい。氏ね。
181多摩っこ:2003/02/01(土) 14:02 ID:XI0tPTNY
>>179
正しくは給田マダムと上祖師谷マダムだな。
以前、地域振興券だったかな、商品券が発行された時に
上祖師谷7丁目に住んでたんだけど、
使える店が区とか市とか限定だったんで
普段利用する仙川じゃ全然使えず、
行った事もないような世田谷区内の店で無理矢理使って
あんまりお得感がなかった記憶がある。
182多摩っこ:2003/02/01(土) 14:07 ID:VWx9SOec
給田マダム・・・なんかもんぺにほっかむりで、大根掘ってるイメージがあるな。
字のごとく、の田んぼはほとんど無いけど。
183多摩っこ:2003/02/01(土) 14:26 ID:lEAW29nQ
>>181
地域振興券・・そういえばそんなのもあったけね。

今日のアド街は必見ですね。次回予告を見なきゃね!!
184多摩っこ:2003/02/01(土) 14:33 ID:idlIN7QI
ああ、えせ慈善宗教政治集団、公明が提唱したやつでしょ。
こんなこと言うと荒れるかな。ただただ懐かしいな。
185多摩っこ:2003/02/01(土) 14:34 ID:G5UfT5NI
バス停の前のセブンイレブンの息子かっこいい。
186多摩っこ:2003/02/01(土) 16:08 ID:yu0vM32Y
>185
あそこのセブンて、有名ですよね。東京のコンビニで、売り上げが5本の指に入るって事で
187多摩っこ:2003/02/01(土) 16:17 ID:lAoND.mk
>185

 あそこのセブン、時々まるで歌を歌うような朗らかな調子で
「いらっしゃいませ〜」と挨拶したり接客してくれたりするオバちゃんいない?
 密かにあの歌うような接客が好きだったりする。
188多摩っこ:2003/02/01(土) 16:25 ID:4zyqjDSY
>>187
あそこに限ったことではないが、セブンのテープレコーダーのような
「いらっしゃいませ〜」は本当にやめて欲しい。
かたちだけ繰り返して不愉快だ。A型的悪しきしきたりだ!だまって仕事しる!
189多摩っこ:2003/02/01(土) 16:34 ID:G5UfT5NI
>186、187
レスありがとうございます。
あのおばちゃんがオーナー夫人です。
彼女のミートソースは絶品。
190多摩っこ:2003/02/01(土) 17:10 ID:yu0vM32Y
質問ですが、住宅展示場あるじゃないですか、そこの信号を挟んで反対側の林みたいな土地。あそこって昔首切り場だって聞いたんですが、本当ですかね?地元の地主達は、だからあそこだけそのままなんだ言うんですが知ってる方いますか?
191多摩っこ:2003/02/01(土) 21:00 ID:Cz3Esiv.
狛江市では市民参加型ミュージカルの公演が近い。
「まわり地蔵」って伝承をテーマにした新作だと聞く。
詳しくは以下を参照。

http://photorika7.s26.xrea.com/mawari.html
http://photorika7.s26.xrea.com/mawari2.html
192とど:2003/02/01(土) 22:07 ID:OsXJxrJA
調布の掲示板に来週アド街は仙川だそうですとか書いてしまいました。情報遅すぎてすいません。マヌー。
193たまちゃん:2003/02/01(土) 22:31 ID:6IMNeJvc
知らないと思うけど来週仙川だって

あどまち予想

一位は NTT研修センター
二位は 桐朋高校
三位は せんかわっこ
194多摩っこ:2003/02/01(土) 23:29 ID:i5pffTas
>186
それは、10年以上前の話。今では多摩地区でも5本の指はおぼつかない。
195多摩っこ:2003/02/02(日) 00:01 ID:6LDUD9aE
>>193
このスレの1を見てください。

【快速停車】調布の極東最前線・仙川 17【急行通過】
1 名前: イルマニンゲン 投稿日: 2002/12/31(火) 02:19 ID:LOAXjYFk

いよいよアド街の放映が近づく仙川について語ろう。
196多摩っこ:2003/02/02(日) 00:16 ID:NEXqccpk
>193
確かにそんなの超古いよ。
1位は「仙川桜」に決定でしょ。
197多摩っこ:2003/02/02(日) 01:59 ID:AIjMzI4w
今日のアド街来週の予告やってた?
どんな感じだった?
再放送ってあったっけ?
198多摩っこ:2003/02/02(日) 02:29 ID:VceaWmaw
>>197
やってた。「京王線注目の街」だって。
再放送はわからん。
199多摩っこ:2003/02/02(日) 03:21 ID:39QlHu.c
再放送は、月曜日あたりの昼間じゃない?
200多摩っこ:2003/02/02(日) 04:29 ID:AIjMzI4w
[S][文]出没アド街ック天国
2003年2月8日 21:00〜21:54 テレビ東京
「女性にやさしくてオシャレな街・仙川」
 ▽芸能人も来るすし店▽オムレツ
◇出没!アド街ック天国◇女性にうれしいスポットが集まる東京・仙川を特集する。新鮮な野菜を使ったピザが人気のイタリアンレストランを紹介。サクサクとした軽い食感の生地作りのために、3種類の粉を配合しイタリア直輸入の石窯を使って高温で一気に焼き上げている。ほかに、橋爪功も常連だというすし店や、オムレツが自慢で地元の人たちがこぞって通う西洋料理店、12種類の風呂がある銭湯などを取り上げる。ゲストは富田隆、芳本美代子、山田千鶴。
201多摩っこ:2003/02/02(日) 04:31 ID:AIjMzI4w
アド街のHP見たら15日放送予定になってたぞ???
202多摩っこ:2003/02/02(日) 04:34 ID:AIjMzI4w
>>199
サンクス。火曜の昼間だった。でも2ヶ月ぐらい前のを再放送してるみたい。
203多摩っこ:2003/02/02(日) 04:49 ID:39QlHu.c
あれ?確かに15日放送になってる。なんで?
204多摩っこ:2003/02/02(日) 04:58 ID:kS5nB00M
仙川湯けむりの里…2000年にオープンした幅広い世代に評判のスーパー
銭湯。自慢の風呂はズラリ12種類。強力な水流でマッサージするも良し、
絹のようななめらかな湯でくつろぐも良し、あらゆるタイプが揃ってい
るが、極めつけは温泉さながらに露天岩風呂まで完備している。入浴料
は大人平日550円、土・日・祝日は650円だが、会員になると50円引きに
なるので、土日などはサウナで入浴待ちの行列ができる。山田もここの
会員で、牛乳仕上げのアカスリ(25分3000円)がお気に入り。
205多摩っこ:2003/02/02(日) 08:57 ID:NEXqccpk
15日というのは変だな。
またもやHPの間違いでは ?
この前の「千川」表示といい間違いが多いぞ
206大蔵っこ:2003/02/02(日) 12:06 ID:PTpVIoAE
>>190
聞いた、ってそんなこと誰から聞いた?
ネタはよせ。
207多摩っこ:2003/02/02(日) 19:43 ID:gHfnKaus
吉野家はまだか〜!
208多摩っこ:2003/02/02(日) 20:11 ID:39QlHu.c
松屋キボン
209多摩っこ:2003/02/02(日) 21:10 ID:N.xKsm/.
すき家でもいいぞ
210多摩っこ:2003/02/02(日) 21:17 ID:6X0bf6D.
治安が悪くなるような店は却下。
211多摩っこ:2003/02/02(日) 22:02 ID:39QlHu.c
治安悪くはならないでしょ? キャバクラの方が問題あると思われ。
212多摩っこ:2003/02/03(月) 02:05 ID:3NtAYRWY
はっ! そういえばキャバクラあるよね。 やおやのうしろ。
213多摩っこ:2003/02/03(月) 04:49 ID:DZbCqOXA
俺の知ってる奴が、あそこで暴れたのか気に入らない事があって出て外であばれたのか、
古い話なんでよく覚えてないが、あそこの隣の焼肉屋の看板だかショウケースだか壊したらしい。
本人もよく覚えてないらしいが、朝、血まみれになって車で寝ていたらしい。
あーって頭抱える思いでその話聞いたよ。仙川って商店街充実してるけど、せいぜいスナックとかがあるくらいで、
あの手の飲み屋はなくてよかったと思ってたんだけど。
214多摩っこ:2003/02/03(月) 05:13 ID:0GmHDoqg
一人暮らしを始めようと思っているんですけど、
仙川徒歩7分でアパート二階、洋室で室内洗濯機置き場と
冷蔵庫置き場のある1kで六畳、六万千円って安いですか??
築年数は10年ちょっとです。
215多摩っこ:2003/02/03(月) 05:38 ID:DZbCqOXA
¥61000? 安いんじゃないの。前に部屋はそんな感じで、徒歩4分で1階で¥60000
ってとこに住んでたことあるよ。築年数も同じくらいかな。典型的な1K。ただし1階は物騒なんで良くないね。
実際に住んでいたアパート毎年泥棒の被害に遭ってたから。彼女が数日泊まりに来たときに、うっかり洗濯物の下着を夜外に出していて盗まれた事もあったな。
隣の部屋の奴が怪しかったんだけど。近隣にも気をつけて、不動産屋に聞けばどんな人が住んでるか一応教えてくれるよ。
2階ならいいんじゃないかな?
216多摩っこ:2003/02/03(月) 08:06 ID:V2e7KL.A
>>214
広さや間取りが分からないが、高くはないが凄く安いとも言えないと思う。
217野川:2003/02/03(月) 15:43 ID:6tO87O4E
あたすも引っ越し考え中。
徒歩10分以内6万くらいで見つかるなんていいわね。
北口は甲州街道渡るとサミシソーなんだけど
夜10時にオンナ一人歩きできるかしら?治安とか気になるわ。
お薦めの不動産屋あったら教えていただけるかしら?
218野川:2003/02/03(月) 15:55 ID:6tO87O4E
あと、朝のラッシュ時、新宿まで何分くらいかしら?
やっぱりノロノロかしら?
でもあたす、仙川に住みたいのよぉ。

教えてチャンで御免なさいね。
219多摩っこ:2003/02/03(月) 16:49 ID:M5pjX/dc
ここは最近貧乏人が増えたな...
220多摩っこ:2003/02/03(月) 17:19 ID:nHFZag2k
>>217
北口も終電頃一人で歩いたり、チャリ乗っている女性結構見かける。
三鷹行きのバスが0:00まである。
221多摩っこ:2003/02/03(月) 17:35 ID:ohueYNu.
>217

オカマは襲われないから大丈夫でしょ。
222多摩っこ:2003/02/03(月) 19:15 ID:DZbCqOXA
6万。一応底値じゃないかな? 風呂付でそれ以下って見たことないよ。新川団地の方まで行っても、
6万円台だったような・・・部屋の広さは多少は違うだろうけど、その値段じゃどこもたいして変わらないと思われ。
223多摩っこ:2003/02/03(月) 20:11 ID:XcFDuOuY
地元住民ですが、私も不動産屋情報教えて欲しいです。
ところで、最近不動産屋が増えていますね〜。
224多摩っこ:2003/02/03(月) 21:36 ID:N6cBMqz.
話し変えて悪いんだが友達にもみの木?とかいう
スナック誘われたんだけど行ったことある人いない?
どんな感じ?
225多摩っこ:2003/02/04(火) 00:23 ID:Swi8Bqbk
>>224
もみの木は行ったことないけど店選びのアドバイス。
一、店の入り口に何種類のカードが使用できるかどうかを
  チェックすべし。大茄子、雨苦酢など使えるなら良い。
一、営業中にドアから聞こえてくるカラオケの曲及び歌を
  チェックすべし。おおよそ、働いてるスタッフと客層を
  推測できる。
一、最後に入ってみて気に入ればハウスボトルで1時間幾ら
  か交渉、気に入らなければ即帰る。
 以上、一応ご参考に。
でも、俺なら帰りタクor始発覚悟で吉祥寺か新宿で遊ぶよ。
仙川だとアフター楽しめないからな。
最後に一言、仙川のキャバクラの女は接客と容姿のレベル最低。
226多摩っこ:2003/02/04(火) 00:34 ID:0ena80BY
>>224
場末のスナックって感じ? 関係者居たらスマソ
227多摩っこ:2003/02/04(火) 01:27 ID:RCQj/pu2
私は、甲州街道渡ってバスに乗ったコミュニティーセンタ近くに
住んでいますが本数少ないし深夜バスになるけど12時まであるのは
便利ですよ。どうしてもって時はタクシー乗ってますが660円です。
そして近所の方は女性も含めチャリ通勤しているみたいですし
夜遅くてもチャリや歩きの女性も居ます。私も何度も歩いて
帰っていますが、一応バス通りを歩いていれば車もそれなりに
通るし交番もあるし大丈夫では?中の道に入ると畑とかありますけど
住宅街なので万が一、何かあったら大声を出せば住民が出てくると
勝手に信じちゃってます。
襲われないのは私の外見でなのかは不明ですが・・。
228多摩っこ:2003/02/04(火) 01:34 ID:KYSsIlZ2
いずれにせよ女が夜中にフラフラしていること自体に問題を感じる。
229多摩っこ:2003/02/04(火) 02:45 ID:ScNqQx5k
>>227

先日タイーホされた吉祥寺の拉致レイープ事件なんて、
@五日市街道沿い
A夜中といえる時間帯じゃなかった
B男と一緒にいた
にもかかわらず、車に押し込められ・・・だよ。

リスク管理はきっちり行ってください。
まぁ、拉致られるのを狙ってるならいいですけど。
230野川:2003/02/04(火) 09:20 ID:xpDAHqQo
みんな情報アリガトウだわ。
北口でも南口でも一人歩きはまぁ大丈夫そうね。
見かけによらず小心者なのよ、あたす・・・
仙川ライフを満喫してみせるわ! 
ってか、誰か不動産屋情報ないかしら?

>221 オカマは襲われないから大丈夫でしょ。

ってアンタ、オカマ専もいるのよっ!!!!!!!!!!!!!!!
231多摩っこ:2003/02/04(火) 10:01 ID:xMgdV1IM
>>229
その犯人は調布在住と稲城在住だもんな。
少年なんて出所するのは早いだろうし、恐いね。
232多摩っこ:2003/02/04(火) 11:20 ID:4e6cSpF6
仙川から白百合〜中央自動車道へ抜ける道、
「チカン・ひったくりに注意!!」の看板が3箇所もあります。
終電で帰ったとき、その道でひったくりに遭いそうになった
ことがある。バッグを逆側の肩にかけてたから、被害なかったけど・・・

無理矢理車に詰め込むような奴らはどうしようもないけど。
防犯グッズ持ち歩くなり、自己防衛はした方がいいですよね。
233tama:2003/02/04(火) 12:53 ID:CajD2kUc
>>226

スナックは常連になるまでが大変。
その点仙川はアットホームな店が多いから一見さんお断りがなくて落ち着いて長居出来る。
女目当てなら新宿・吉祥寺。
長居したいなら仙川でって感じかな。
234226:2003/02/04(火) 13:58 ID:L2DOl32s
もし誰か行った人いたら感想聞きたいです。
ほかのスナックやパブでここオススメとか止めとけ
ってありますか?因みに当方30代男っス。
235多摩っこ:2003/02/04(火) 14:32 ID:43sFaDiI
最近はこういう輩も引っ越してきたか。
田舎臭いな..
236野川:2003/02/04(火) 14:58 ID:43ThISys
>235
失礼だわよアンタ!!あたすは田舎モンじゃないわよ!!!
これでも生まれてからずっと東京モンよ???
ってか仙川より都心部よ???
でも使えないのよ商店街!!!ホテルばっかよ???
適度に活気があって、適度に田舎、適度にアンタみたいなのがいる仙川が
いいのよ!!
おわかり???
ってか仲良くしたいの、あたす・・・
237多摩っこ:2003/02/04(火) 17:41 ID:ZU255T8I
野川萌え、ここの名物コテハンになれや
238多摩っこ:2003/02/04(火) 17:58 ID:0ena80BY
>>236
相手にすんな。奴はそうゆう皮肉キャラだ。
239多摩っこ:2003/02/04(火) 18:01 ID:43sFaDiI
そう言えばもうガッコ休みに入ったのかな
240多摩っこ:2003/02/04(火) 18:43 ID:HfmBkraE
>>236
キショいっつーの。仙川は女性が多いのはいいがオカマはいらん。
新宿の歌舞伎町あたりにでも根城を構えとけ。
241多摩っこ:2003/02/04(火) 18:53 ID:fhUNPbyA
>>240
一応、突っ込みを入れると2丁目じゃない?
242多摩っこ:2003/02/04(火) 18:57 ID:HfmBkraE
>>241
何丁目がどういうものなのかはよくわかんない。
ま、ともかく仙川は健全な街であってほしい。でもすでに、仙川近辺は
女性が多いという情報をはやくもかぎつけて、悪徳商法や空き巣の穴場に
なりつつあるのも事実。
243多摩っこ:2003/02/04(火) 19:21 ID:0ena80BY
下着泥棒と覗きも多いらしい。
244多摩っこ:2003/02/04(火) 19:30 ID:HfmBkraE
警察の厳重警戒キボーン
でも、警察が覗きとかやってたら意味が無い・・・。
245多摩っこ:2003/02/04(火) 19:37 ID:0ena80BY
やりそう最近の警官は。
246多摩っこ:2003/02/04(火) 19:45 ID:HfmBkraE
やはり、自分のみは自分で守るしかない? 俺は野郎だからいいが、
女性にとってはきついだろ・・・。結構最近だが、アパートの俺の隣の部屋に
入った訪問販売? 新聞屋? が怒鳴り声上げてたな。すんでいるのはたしか
女性だったような?
247多摩っこ:2003/02/04(火) 19:52 ID:0ena80BY
ひでぇな。ところで新聞屋ってなんであんなんなんだろ? 客商売って感じじゃないじゃん。
248多摩っこ:2003/02/04(火) 19:53 ID:fhUNPbyA
>>242
違うよ。オカマの町は歌舞伎町ではなくて新宿二丁目、ということ。
すれ違いスマソ。

仙川はまぁ大丈夫じゃない?
249多摩っこ:2003/02/04(火) 20:37 ID:ZU255T8I
野川キタ−ーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーー!!!

と言われるぐらいの名物コテハンになれやオマイはそんな”漢”だ!
250多摩っこ:2003/02/04(火) 20:49 ID:43sFaDiI
とうとうここもDQNの巣窟に成り下がったようだな
251多摩っこ:2003/02/04(火) 21:52 ID:ZU255T8I
235 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/02/04(火) 14:32 ID:43sFaDiI
最近はこういう輩も引っ越してきたか。
田舎臭いな..
239 名前: 多摩っこ 投稿日: 2003/02/04(火) 18:01 ID:43sFaDiI
そう言えばもうガッコ休みに入ったのかな
252多摩っこ:2003/02/04(火) 22:29 ID:0ena80BY
>>250
おまえがDQN!
253多摩っこ:2003/02/05(水) 00:19 ID:0wR6BNP6
「ID同じで別人」ってケースが、去年烏山スレであったなー。
ケーブル?
254多摩っこ:2003/02/05(水) 01:29 ID:outpxE/c
火曜の西友の混雑はどうにかならんのか
255多摩っこ:2003/02/05(水) 02:50 ID:m0odja5Q
基本的に仙川〜三鷹中原地区あたりは
バス通りを歩く限りはコンビニや交番が適度にあって
さほど危険はないように思われるが
それでもやはり女性の夜の一人歩きはオススメしない
256多摩っこ:2003/02/05(水) 04:11 ID:3albInCA
過去に印象の良かった不動産屋。
N陽ハウジング:
退去時に大家が敷金を返さないトラブルがあった時に間に立って尽力してくれた。
古い書類が必要になった時にちゃんと保管してあってすぐに出してくれ、
企業としてマトモという印象。
M川商事:
人のよさそうなオジチャン2人でやっていて、顔見知りになっておけばなにかと面倒見てくれる。
地元の地主所有の物件ならよさそうだが、
企業の持ってるマンションなんかだと交渉力はちょと心配。

印象最低だったトコ。
K林商事:トラブルがあってもなんらフォローなし。
事務処理すら断られ、大家と直接やりとりした事もあった。
弁当を食いながら接客してあきれる。
257多摩っこ:2003/02/05(水) 05:25 ID:E0lX2MU6
K林商事最悪な! ここで仲介してもらったアパート出るときに、敷金帰ってきそうになかった。かなり抗議したよ。
たしかに不注意で壁に傷つけたりしてしまってたんだけど、タバコのヤニうんぬん言われて。ヤニの汚れは自然損耗だろって言っても、『契約時にタバコの汚れでも敷金は返金しない』って事になってる。
なんて嘘までつきやがって。そんな話ぜんぜんなかったのに。そこの前につつじ、若葉とかにも住んでたんだが2回とも敷金帰って来なかったな。ガキだったからなめられて。敷金って言わないと返してくれなくないか?
258多摩っこ:2003/02/05(水) 08:00 ID:zmDLDMUs
ここは東京に出てきた田舎もんのスレですか ?
街がひらけると共に変なのも増えて困ったチャン
259多摩っこ:2003/02/05(水) 08:40 ID:q7a/QtS2
>>256,257
悪徳さではハックルベリーの並びの○ンハウズィングも忘れちゃいけない。
ここの仲介で借りたら、まず敷金は返ってこないね。
260多摩っこ:2003/02/05(水) 11:00 ID:wdCDCOnc
口約は証拠にならんので、テープで取っておくなりの工夫が必要。
やつらは言った言わないの問題でうやむやにすることが狙いだから。
261多摩っこ:2003/02/05(水) 11:09 ID:lCFRQUNU
敷金問題だけど、少額訴訟、起こせばいいんだよ。
まず、9割がた、勝てるって話だよ。
262野川:2003/02/05(水) 11:28 ID:sk0YOkb6
>240 仙川は女性が多いのはいいがオカマはいらん。

あら?ブチャイクな女性よかキレイよ、あたす???
パパに殴られた梅宮アンナって感じよ???
ってか、何処へ行ってもカマ叩きされるの!!!!!慣れっこなの!!!

>256、257、259
不動産屋情報アリガトウだわ。
あたす、頑張って仙川住民目指すわ!!
263多摩っこ:2003/02/05(水) 11:29 ID:wdCDCOnc
契約書を見てみなよ。「契約時にタバコの汚れでも敷金は返金しない」って
はっきり書いているか? 書いていないのなら、それこそ契約違反のはずだよ。
書いていたら・・・小額起訴で勝てる見込みはうすいかな。
でも、敷金って部屋の修繕費で多少使われるが、全額を不動産屋にとられる
なんて話は聞いたことは無いが。
264多摩っこ:2003/02/05(水) 12:45 ID:wdCDCOnc
>>パパに殴られた梅宮アンナって感じよ???
そりゃ自分でだめだって言ってるみたいなもんじゃねーか!
あーはいはい。俺が悪かったよ。

でも、仙川って大きくなってきたのはここんとこ最近だよな?
265多摩っこ:2003/02/05(水) 13:07 ID:VOphFoLA
野川はいかにもネカマだと思ってたが、本当にオカマだったのか。
266tama:2003/02/05(水) 13:18 ID:xRsrPBOw
>>234
居心地よく飲むなら商店街にあるスナック柳生をおすすめするけど、
こればっかりは好みが分かれると思いますよ。
ちょっと渋いんですけど、自分は落ち着くからここが好き。

食い物目当てならスナックじゃないけど、
最近はねぐろにはまってる。

まぁ、金があればいいお店はいっぱいあるんでしょうけど・・・
ちなみに当方も同じく30なり。
http://www.sengawa.com/
267野川:2003/02/05(水) 13:56 ID:iNk50ktk
>264 あーはいはい。俺が悪かったよ。
 
あら???やけに物分かりいいじゃない???
ってかアンタ悪くないわよ!!!!
イジワルなだけよ!!!!
268多摩っこ:2003/02/05(水) 15:12 ID:pqVHj5aI
いつだったか覚えてないけど、商店街を歩いてた時鶴亀の近くで
目玉が飛び出してる女の人がいた・・・。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
本当に怖かった。
269多摩っこ:2003/02/05(水) 15:26 ID:g/jx3pEI
>>234
2年程前に上司に連れられて行った事があります。
意外に綺麗。
カウンター席あり。
カラオケもそこそこ、仕方ないレベル。
まぁ、普通のスナックだったよ。
値段の事は、おごりだったから分からないけど・・・

ちなみに当方20代後半の♀です。
270多摩っこ:2003/02/05(水) 15:47 ID:rDK.TOOA
入間の「びっく●寿司」ってどうよ?
俺、恵比寿の店しか知らないんだけど、あそこは店員がドキュソ
でさぁ。何年たっても、オペレーションが、ぜんぜんよくなら
ないんで、いくたびに、イライラするんだよ。恵比寿の場合、
ネタは悪くないけどね。知っている人が居たら、教えてくんりょ。
271多摩っこ:2003/02/05(水) 16:44 ID:Mm1OTFqw
野川キタ−ーーーーーーーー(・∀・)ーーーーーーーーーーー!!!
272つつじっこ:2003/02/05(水) 18:55 ID:wdCDCOnc
入間の「びっく●寿司」は行ったことがあるけど、仙川駅からぜんぜん遠いよな。
確かに俺も行った印象はあまりよくない。注文してからなかなか来ないし。
アド街ックで紹介されたりして・・・。


>ってかアンタ悪くないわよ!!!!
>イジワルなだけよ!!!!
アンタメげないね・・・。力が抜けてきたからもういい・・・。
273多摩っこ:2003/02/05(水) 21:37 ID:p0PjrwJw
セブンの上のレンタルビデオ屋閉店したっぽいね。
274多摩っこ:2003/02/05(水) 23:07 ID:3mRVA1gA
今朝、気が付いたんですがロイホ前の道路と甲州街道
の交差点に仙川駅東という名前が付いてました。
275多摩っこ:2003/02/05(水) 23:44 ID:TMsHmHUM
レピシエうれしいなー。
276多摩っこ:2003/02/05(水) 23:59 ID:hfFyA8gA
>>273
大昔は「蔦屋あかつき」って屋号だったよね。TUTAYAと関係有ったのかな。
ああ、それより本物のTUTAYAが欲しい…。
277多摩っこ:2003/02/06(木) 00:03 ID:dgB8oDn6
>>274
おお、そんな表示が。

プジョー横の道もそろそろ開通しそうですね。
ロイホ通りが「仙川駅東」だったら、
プジョー横は何て名前になるんだろ?
278多摩っこ:2003/02/06(木) 00:17 ID:bXo.I95w
>>276
TUTAYAのフランチャイズ店じゃないのかな?
しかし、TUTAYAのそれってオーナーあまり儲からないんだって。開店する時に何年かで契約するじゃない?
その期間終わると契約の更新?しない人の方が多いらしいよ。
279多摩っこ:2003/02/06(木) 01:08 ID:jlnrBH4M
あっ、もしやプジョーのとこもまたひとつ信号が増えるのか。
さらに渋滞ひどくなるのかな。
280多摩っこ:2003/02/06(木) 04:20 ID:lG9J4fJs
アド街ベスト30、何が入るかな?
・仙川桜
・ゆけむり
・白百合&桐朋
・オリジン
・和光堂
・QP
・榮太郎
・NTT研修センター
・レピシエ
・タケエ
・実篤
・くう&きちんと
・美容室激戦区

他は?
281東京都名無区:2003/02/06(木) 15:57 ID:bViJhuiM
それより散乱する自転車が映らなければ良いが・・・
みんなもっと歩こうよ・・・
282多摩っこ:2003/02/06(木) 16:41 ID:knrz.ejs
あのなぁ・・・・レピシエは、あれで、チェーン店
なんだよ。知らないヤシが多いなぁ、もう。
(仙川店オリジナルでもあれば、話は別だけど)
283多摩っこ:2003/02/06(木) 16:50 ID:AeM5jczc
>282

きちんとも密かにチェーン店なり。
284多摩っこ:2003/02/06(木) 20:32 ID:NqwW1h/o
充実したスーパーなんてどうかな?
特にクイーンズ伊勢丹なんて取り上げられそうな気がw
285多摩っこ:2003/02/06(木) 21:00 ID:M1A7u//g
>>280
仙川(川そのもの)
小田急バスの本社
オリジン東秀の本社
286多摩っこ:2003/02/06(木) 21:03 ID:uglRA4NY
仙川桜、白百合と桐朋、実篤は当確でしょうね。
あとはわからん
287多摩っこ:2003/02/06(木) 21:33 ID:WEHW0dyA
桐朋は、新しい学長が凄いからね(好きかどうかは別としてサ)。
288多摩っこ:2003/02/06(木) 21:52 ID:de66Es9s
>>286
予告編、もうやってるじゃん!
289多摩っこ:2003/02/06(木) 23:03 ID:tWBEE3Mc
昨日のことなんだけど朝10:30頃、吉祥寺行きのバスで運転手倒れたの見た人いる?
我慢して終点仙川に着いた訳だが、そのまま動けず。
待ってた客は「何でバス動かないの?早く来いよ」みたいな。
290多摩っこ:2003/02/06(木) 23:03 ID:tR1pVktg
緑ヶ丘の「東洋のストラディバリ」は出ないかな。
桐朋とかハーモニータウンとか音楽つながりで。
291多摩っこ:2003/02/06(木) 23:07 ID:lNmePDf2
バスガス爆発
292愛川鉄也:2003/02/07(金) 00:53 ID:GNaYTlEA
300m満了後は↓へどうぞ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1044546551

※今回だけタイトル変えます。お許しを。
293多摩っこ:2003/02/07(金) 01:41 ID:U69N3bVs
パンプキン…オムレツ自慢の西洋料理屋。1982年にオープンして以来、
地元の人たちがこぞって通う店。年間1万食以上も出るというオムレツ
は10種類の具の中から2種類を選ぶスタイルで、ソースはトマトと
デミグラス系の2タイプ。一番人気はベーコンとチーズのオムレツ
(1200円)。ゲストの山田と芳本もお気に入り。
294多摩っこ:2003/02/07(金) 01:45 ID:U69N3bVs
磯春…仙川で30年、あの橋爪功さんも常連という寿司屋。ご主人の
実家は気仙沼の漁師なので、魚の味には格別のこだわりがある。
特上寿司(1900円)など極上の素材にひと仕事した江戸前寿司を提供する。
常連のためだけの裏メニューも紹介!
295多摩っこ:2003/02/07(金) 01:49 ID:U69N3bVs
食楽人工房…ランチ・ディナーともに賑わうカジュアルなイタリアン
レストラン。新鮮な野菜をふんだんに使ったピザ、ヴェルドゥーラ・
グランデ(1500円)やルーコラ・グランデ(1600円)が人気。サクサクと
した軽い食感の生地作りのために3種類の粉を配合し、イタリアから
直輸入した石釜で高温で一気に焼き上げている。また、あしたのジョー
ほうはこちらから。
296多摩っこ:2003/02/07(金) 01:53 ID:U69N3bVs
オレンジハウス…平成元年にオープンしたフリー雀荘で、井出洋介プロ
が共同出資して開いた店。井出プロ自らがお客さんと対戦することもある。
対戦料金は半荘1回 500円(予約可)。
297多摩っこ:2003/02/07(金) 01:55 ID:U69N3bVs
AQUA…一見普通の八百屋だが、夜になると店の奥にパブが…
以前は寿司屋だったという店内は美人揃い。セット料金は60分2000円〜。
298多摩っこ:2003/02/07(金) 01:57 ID:U69N3bVs
この他、白百合女子大生御用達の総菜屋、桐朋学園生御用達の洋食屋や、
芸能人も通うインド料理専門店、奥様に人気のスポーツクラブなど、
仙川のオススメ情報を一挙大公開!!
299多摩っこ:2003/02/07(金) 11:53 ID:bhTbtpDU
まだこっち使えます・・
300多摩っこ:2003/02/07(金) 11:55 ID:bhTbtpDU
300??