みなみ野御殿山♪東京工科大学★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
「八王子大学」に校名変更して、バイオ、コンピュータ、メディア学部の他
知名度を高めるためスポーツ学部をつくり、
専門学校から芸術学部に格上げし、勿論専門学校は廃止。
総合系の総合政策学部、国際系の外務政策学部をつくり、
人間関係、医療福祉・医学系学部などもつくり、
付属初等部・中等部・高等部をつくって名門校化へ一直線!
2多摩っこ:2002/12/06(金) 14:40 ID:pkjnJwAc
みなみ野御殿山♪東京工科大学2get
3多摩っこ:2002/12/06(金) 15:40 ID:0m5dLesI
鑓水御殿山3げっと
4多摩っこ:2002/12/08(日) 19:36 ID:Wm5LdbP6
でも正直専門は無くなって欲しい・・・・・・ウザイ。
5多摩っこ:2002/12/09(月) 08:16 ID:/2RhPI7k
今日学校あんの?
6多摩っこ:2002/12/18(水) 18:20 ID:01bcrkeY
東京工科大ってDQN多いの?
多摩に住んでるけど、あんまり噂が聞こえない。
7多摩っこ:2002/12/18(水) 18:22 ID:01bcrkeY
ロボットやっている先生でH野という人がいると思いますが、HPには載って
ません。どんな先生か詳細キボンヌ。
8多摩っこ:2002/12/21(土) 02:19 ID:TB75wQl6
この大学の野球部弱いよね。
他大のサークルに負けてるし。
9多摩っこ:2002/12/28(土) 07:51 ID:MA5fj8tk
10多摩っこ:2003/01/20(月) 21:20 ID:QiVzvNxg
名門校化まだ?
11多摩っこ:2003/01/23(木) 12:50 ID:CyJCAhHo
マイナーすぎる学校だよな
12多摩っこ:2003/01/26(日) 20:17 ID:AUsxovKw
名前が半端。どこにあるのか抽象的すぎるし。
東京工業大学のパクリみたい。
13一期生:2003/01/28(火) 22:22 ID:fEXrwnrE
俺は一期生だ。文句あっか。
14多摩っこ:2003/02/01(土) 08:33 ID:rf867WiI
卒論発表会だ! 
みんな 何着て行く? スーツ?
15多摩っこ:2003/02/01(土) 20:19 ID:VED47qYI
スーツなんて着てる人一人もいなかったよー。
うちらの時は。
16多摩っこ:2003/02/02(日) 14:02 ID:yhkTg7Tk
ここ学食でかいよな
17多摩っこ:2003/02/02(日) 21:02 ID:xBBj6uSc
古畑任三郎で福山が出た回は工科でしたよね。
学食で酢豚食べてたような?!
18多摩っこ:2003/02/07(金) 18:07 ID:wcofSjr6
再放送やってたGTOで映ってたよ。
19多摩っこ:2003/02/18(火) 04:20 ID:3eCmO4pw
>>15
うちらの時はスーツだった。
正直、研究は楽しかったな。朝も夜も関係なくずーっと研究してた。
他の大学もおんなじかもしれないけど。
20多摩っこ:2003/02/24(月) 16:35 ID:xpplLQfM
みなみ野スレ荒らさないでね。ドキュン扱いされちゃうよ。
21多摩っこ:2003/02/24(月) 21:53 ID:NxOAq5co
>20
ここにまでこないでね。みなみ野スレになんていってないよ。
22多摩っこ:2003/02/24(月) 22:54 ID:hwMuFcbg
落ちこぼれドキュソ大学?
23多摩っこ:2003/02/24(月) 23:39 ID:FjyNavUc
工学院前のラブホに入った亊のある、学院生っているのかな?
いたら「神」かも!
24多摩っこ:2003/02/24(月) 23:41 ID:NxOAq5co
誰もがわかってるんだからイチイチ言わないでもいいのにね。
25多摩っこ:2003/02/24(月) 23:44 ID:6TsoubhQ
新しく作ってる研究所に行ったよ。
16階がすごかった。
シャンデリアとかあって、ホテルのパーティー会場みたいだった。
26多摩っこ:2003/03/01(土) 10:23 ID:yfLmyTXQ
この学校、なんでこんな金あるの?
27多摩っこ:2003/03/01(土) 14:47 ID:/ie.iaOI
 バイオニクス、コンピューター情報両学部開設で先端分野に強い大学へ。
こう思えませんか?皆さん。
28多摩っこ:2003/03/03(月) 02:59 ID:B3CGCelM
>>26
国から補助金もらって作ってるんじゃない?
29多摩っこ:2003/03/05(水) 23:34 ID:Ar0fQRzg
特定はまだ500円か?売店のおっちゃんは元気か?
オレ何期生だっけ??
30多摩っこ:2003/03/12(水) 21:37 ID:x4XP2NUs
明日、用があって東京工科に行かなければいけないんだけど、
バスはいくらですか?あと前払い?それとも後払いですか?
バス停の特長があればあわせて教えて下さい。
31多摩っこ:2003/03/12(水) 22:38 ID:gwMVdXAQ
>>30
スクールバスは、無料です。
ドアが開いたら勝手に乗り込み座ればOKですよ。
停留所の地図
http://www.teu.ac.jp/syomu/TU-T-traffic.htm
32多摩っこ:2003/03/12(水) 22:52 ID:fcu.GGac
この大学って学内にボウリング場があるらしいね? 部外者が行ってもゲーム代は安いの?
3330:2003/03/12(水) 23:01 ID:x4XP2NUs
>>31
どうもありがとうございました。
タダとはいいですな。
34多摩っこ:2003/03/13(木) 23:57 ID:4zPUlMuk
35多摩っこ:2003/03/14(金) 02:00 ID:S7Juh/qo
なんだかマックもあるらしい、道から看板らしきものが見える。気のせい?
36多摩っこ:2003/03/14(金) 02:09 ID:zpLAIC1A
>>32,35
今年受験生です。合格しましたが、パンフに載ってる限りの事書きますと
マック、ピザカリフォルニア、サンクス、書店、ボーリング、プール、体育館、ジム、テニスコート・・・
その他広い芝生があります。
ボーリングはたぶん使えないんじゃないかな。学生証が必要とか。
在学生降臨キボンヌ
37多摩っ子:2003/03/14(金) 18:18 ID:J1EMvFZs
>36
ボーリングするのに学生証を見せたことはないなぁ
38多摩っこ:2003/03/14(金) 18:26 ID:iEIsZg4Y
なんかすごく進化してるのね…ピザカリフォルニアだって
専門3期生だったけどボーリング1G200円で学生番号書いた記憶が(代表者1名)
今でもこの値段なのかな?専門はDQN化激しいみたいだけど大学の方は
どうなんでしょう
39多摩っこ:2003/03/15(土) 00:21 ID:OFHtIMf6
>23
友達が、授業サボってフリータイムしてた。
さすがに驚いたよ。
>>38
マックとかサンクスあるなんて!私も卒業生だけど当時はそんなのなかった。
ボーリングは学生番号書いた記憶が私もあるよ。当時はスコア、手書きだったね。
40多摩っこ:2003/03/16(日) 22:09 ID:3R.RVlog
www.teu.ac.jp/aqua/so2101/works/hayashi/99p351/img/model.swf

豪華だね
41多摩っこ:2003/03/16(日) 23:38 ID:msJitoyE
昨日のサイエンスミステリー、所ジョージと広末涼子が出ていた番組。
もう一人の人は、東京工科教授と書いてありました。
42多摩っこ:2003/03/18(火) 01:41 ID:wxtmewm.
>>41
>>34にもそう書いてありました。
43多摩っこ:2003/03/18(火) 11:01 ID:M/Ah22q6
>>40
ドリンク飲み放題ですか
44多摩っこ:2003/03/18(火) 16:42 ID:LzPI5CwY
>>43
卒業生です。
マックはおかわり黙認状態でした。
卒研生の中には紙カップを洗って再利用(おかわり)している人もいたくらいで。
でも紙カップは何度か利用すると濡れてふやけるらしく,中に普通の紙コップを
入れてまでおかわりしに行った人もいた気がします。
いくら一人暮らしだからって。(汗

ちなみに,トレーはよく紛失するらしくマックの店員さんが台車で卒研室を巡回してました。
「すみません,トレーありませんか?」
とか言いながら。台車の上にはトレーの山。…イタイ。
45多摩っこ:2003/03/18(火) 17:33 ID:7Qxjs8b2
黙認ってか、飲み放題じゃないの?
とりあえず、ファンタは炭酸が抜けているので注意。
46多摩っこ:2003/03/18(火) 21:34 ID:wxtmewm.
前、マックの店員におかわり出来るのか聞いてた女の子いたよ!
していいって答えだったから、公認だね。
47多摩っこ:2003/03/19(水) 07:09 ID:ZPA5em.M
俺 卒業出来るんかな?
48多摩っこ:2003/03/19(水) 08:37 ID:B/x/i0TA
馬に乗らなきゃ、きっと出来る・・・。
49fusianasan:2003/03/26(水) 12:39 ID:zD.HGDto
記念かきこ
50多摩っこ:2003/03/26(水) 15:46 ID:IAmL/Z5M
卒業した。もう行かないでいいと思うと、ほっとするよ。あそこはヤバ過ぎだ。
51多摩っこ:2003/04/07(月) 13:25 ID:RKjO88i.
新年度あげ
52ボーボボ:2003/04/16(水) 01:47 ID:32JaEoNc
ウイルス パンパン どうなる パンパン
53多摩っこ:2003/04/20(日) 17:42 ID:hL5f7F4Q
さっさと吉野家つくれ
54多摩っこ:2003/04/20(日) 23:14 ID:X9H7ZtEQ
ここの教授 三鷹市長に立候補してるよ!
55多摩っこ:2003/04/21(月) 11:57 ID:pc7YSDPw
>>54
詳細キボン!
56多摩っこ:2003/04/24(木) 00:38 ID:39Co1pYY
.
57多摩っこ:2003/04/26(土) 15:44 ID:XuKdJ0AY
一般人が、あのスクールバスに乗って大学の食堂使ったりできますか?
(卒業生の親ですが、チョットなつかしくて行ってみたい・・)
58在学生:2003/04/26(土) 15:51 ID:o6R7Za/c
>>57
バスはタダだから、学生じゃなくてもバスに乗って学食は行けるだろう。
59多摩っこ:2003/04/26(土) 16:37 ID:8i0X4N6M
何が名門なんだよ。
笑っちまったじゃね〜か。
60多摩っこ:2003/04/30(水) 23:58 ID:6z5FXHKk
メディア学部元学部長、三鷹市長就任記念カキコ
61多摩っこ:2003/05/02(金) 14:56 ID:/4oNAAeg
就活、始め記念カキコ
62多摩っこ:2003/05/06(火) 15:51 ID:BmQ/yZuU
構内がタバコ臭くて毎日鬱
63多摩っこ:2003/05/08(木) 21:31 ID:yNO/sdD6
>>62
そんな連中しかこない学校だとあきらめるべきだな.
64多摩っこ:2003/05/08(木) 21:44 ID:woX/OeQ.
俺も就活、始め記念カキコ
65多摩っこ:2003/05/11(日) 21:43 ID:ZRq2URAQ
>> 64
来年度に向けての就職活動ですか?
66多摩っこ:2003/05/15(木) 14:45 ID:vCi8nYAs
>>65
そそ、来年就職。
67多摩っこ:2003/05/15(木) 16:09 ID:l3yb7.96
八王子みなみ野新スレになりました。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1052981876
携帯は
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?IMODE=TRUE&KEY=1052981876&BBS=tama
かな?
大学スレは今月いっぱいで削除だそうです。今のうちに保存しといといてね。
68多摩っこ:2003/06/02(月) 14:25 ID:ukQALSbI