吉祥寺33

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2多摩っこ:2002/12/05(木) 21:15 ID:Dd.OXbwQ
吉祥寺33・2get




過去スレ、こちら参照↓
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=182&KEY=1012017823
3多摩っこ:2002/12/05(木) 21:21 ID:TElUZAMQ
出た!簡素化スレタイ。また論争はヤだなあ。でも33に限っては
簡素なのが許せてしまうのも吉祥寺人のような気がする(w
4多摩っこ:2002/12/05(木) 21:26 ID:MfZSLSfs
>>1
 ま た お 前 か 


 スレ立ておつかれ♪〜
5多摩っこ:2002/12/05(木) 22:06 ID:oz2rEL4k
>>1
一応乙カレ。
おまえ懲りないな。
学習機能なし!(藁
6多摩っこ:2002/12/05(木) 22:48 ID:Cz4Tk6Pw
吉祥寺には、shop33ってテクノ系ショップもあるしね。
これはこれで良しとしよう。
7多摩っこ:2002/12/06(金) 00:02 ID:FIOuNhNI
でも今回の1と前のスレタイ論争の時の1が同じヤシなのかな?
8多摩っこ:2002/12/06(金) 00:08 ID:5Gf2BaAo
スレタイなんか何でもいいじゃん
9多摩っこ:2002/12/06(金) 00:34 ID:5gixK496
「吉祥寺」さえはいってればイインジャネーノ?
10多摩っこ:2002/12/06(金) 01:25 ID:K1fJ0Eh.
>>3、6
1さんはそこの店員かも・・・
俺は「吉祥寺スレッド」支持だけど、まあ臨機応変にいきましょ!
11多摩っこ:2002/12/06(金) 01:35 ID:wTyZM7p2
吉祥寺スレの香具師らも寛容になったもんだ。
ええことだね (´ー`)y-~~~
12多摩っこ:2002/12/06(金) 02:35 ID:zhNOolTQ
>>1

しかしPART34はできれば従来のスレタイでいきたい 
まぁ早いもの勝ちという事で今回はいいや(w
13多摩っこ:2002/12/06(金) 02:54 ID:E0u7iGek
おい、お前ら!
漏れもスレタイなんてどっちでもいいと思うけど、
このままスレタイの話で続けると >>1 の思うつぼですよ!

というわけで、次から何事もなかったようにどうぞ ↓
14多摩っこ:2002/12/06(金) 03:07 ID:A.c1Bel2
はやく犯人捕まえろや
ダメダメ警察!!!!
15多摩っこ:2002/12/06(金) 04:47 ID:fTV1CoCQ
この手の事件は最初の数週間で捕まらなければ、逮捕はかなりむづかしいと思われる
16多摩っこ:2002/12/06(金) 10:35 ID:1Zm.0okk
今日、中道通りでおまわりさんが7人ぐらい列を成して
自転車で駅のほうに向かってたよ。

事件とはなんも関係ないか。。。
17警視庁:2002/12/06(金) 10:50 ID:zk5k0ZvE
1を重要参考人として、IPから割り出します
18多摩っこ:2002/12/06(金) 11:12 ID:.IaNJ2LQ

おっ、1じゃないが、パトカーがサイレンを鳴らしてマンションの前で止まった(W
タイムリ−過ぎる。
19多摩っこ:2002/12/06(金) 11:33 ID:6G8qjo2Q
次のスレタイはジョージ(吉祥寺)34で、
お願いします。
20多摩っこ:2002/12/06(金) 12:00 ID:i8rJL0wc
>>19
ジョージという呼び名が是か非かで荒れるからやめれ。
21多摩っこ:2002/12/06(金) 12:59 ID:EDy.g8Ic
オフ会ってほんと?
22多摩っこ:2002/12/06(金) 14:15 ID:PqY.dmtE
某店の下のラーメン屋邪魔だね。お仕事行きにくくなっちゃうyo
23多摩っこ:2002/12/06(金) 14:39 ID:GBrn7ElA
>>1
1度ならず2度までもか、、、確信的だね。
よくわからんが吉祥寺に恨みでもあるのか?
それとも、ただシンプルなのが好みなだけなのか。
無言でやると、いろんな面で疑われてしまうから気をつけて下さいね。
24多摩っこ:2002/12/06(金) 14:45 ID:FIMvP.R6
>19
ネタだよね?
そうでないとしたら、
いまどき、正気でジョ―ジなんて、いってるの
お前だけだよ(Pu!!!
25多摩っこ:2002/12/06(金) 14:50 ID:FIMvP.R6
>23
そうですね。
かなりの確信犯じゃない?
南町でぼったされたとか(W
26多摩っこ:2002/12/06(金) 15:15 ID:/AXhhX66
そんなに簡素なスレタイが嫌なら
>>1より先にスレたてろよ!
「学習機能なし!」はお前らだろ?
27多摩っこ:2002/12/06(金) 16:02 ID:EzDanYTA
>>1より先にスレたてろよ!と言われても
逐一ここを見ているわけではないし、立てる人の判断に任せるしかないよ。
前からの流れを尊重する人はそうするし、理由があるならそれを示して立てればいい。
>>1の意図が伝わって来ないから、ある程度反発が出るのはしょうがないと思う。
Part33はこのスレタイでいけばいいよ。
28多摩っこ:2002/12/06(金) 16:03 ID:8xL1t8tc
>>1
の望む展開になってきましたね
29多摩っこ:2002/12/06(金) 16:06 ID:4zFZXa1Y
>26
ヤレヤレ・・・・
まただ(W
30多摩っこ:2002/12/06(金) 16:09 ID:/AXhhX66
いや、俺はただ他力本願のくせに文句言うのはどうかと思っただけだ。
31多摩っこ:2002/12/06(金) 16:23 ID:jRe0n59E
30の゛他力本願のくせに"という煽り言葉に乗るなよ。
32多摩っこ:2002/12/06(金) 16:47 ID:/AXhhX66
>>31
その前に゛吉祥寺33"の煽りに乗るんじゃねえよ。
33多摩っこ:2002/12/06(金) 17:12 ID:FiyT4lAo
吉祥寺にTOPSのチョコレ−トケ−キ売ってるところありますか?
34多摩っこ:2002/12/06(金) 17:24 ID:E0u7iGek
35多摩っこ:2002/12/06(金) 20:20 ID:/jMaPgzc
つるかめに初めて行って来た
閉店21時なのに19時半で惣菜の安売りをしていて嬉しかったし財布も助かった
吉祥寺中心街から離れていて歩きでは行きにくいけど
これからはちょくちょく通ってみようと思う
36多摩っこ:2002/12/06(金) 22:11 ID:wTyZM7p2
つるかめデビューしたいっす。
でも体に悪そうなものばっかバンバン置いてあるんだろうなー...。
つるかめ進出で一番ダメージ受けそうなのって、やぱ三徳?
37多摩っこ:2002/12/06(金) 22:11 ID:8dv.kVp2
他力本願のくせにってのはおかしいだろ?
一番いいのはスレタイ変えたいなら変えたいで250スレ過ぎた辺りで聞けばいいじゃん
前もなんの前触れもなくアフォが変えたから荒れたんじゃなかったっけ?
学習能力無いのは立てた香具師だろ まぁ1の望みどおりの展開になってきているわけだが

サソリの落書きしているアフォと同じくらいスレ立てた1はアフォです 
あっAXhhX66も ア フ ォ
38多摩っこ:2002/12/06(金) 22:22 ID:dPtrVaNo
おまえらいい加減マターリ(・∀・)汁!!!
39多摩っこ:2002/12/06(金) 22:24 ID:8dv.kVp2
あとな、1は前立てた時も自ら2ゲットしている 氏ね
40多摩っこ:2002/12/06(金) 22:25 ID:E0u7iGek
たかがスレタイごときで熱くなれるお前ら、最高です(・∀・)
41多摩っこ:2002/12/06(金) 22:28 ID:5gixK496
(゚Д゚≡゚Д゚)
42多摩っこ:2002/12/07(土) 03:05 ID:P0/flVPA
きょろきょろするな
43多摩っこ:2002/12/07(土) 03:13 ID:qbDjGC9M
つるかめって、成蹊通り沿い?
44多摩っこ:2002/12/07(土) 03:58 ID:SnsF/atg
西友の前の月窓寺は
猫寺?
あの多数の猫達
冬をこせるかな?
45多摩っこ:2002/12/07(土) 04:42 ID:nI2NiRb6
>>43
五日市街道。
中央線と交差してる所の高架下。
46多摩っこ:2002/12/07(土) 05:06 ID:Tc9syFV.
|ー・) ジ――――――――
47多摩っこ:2002/12/07(土) 14:06 ID:pE5PTW1I
いま、TOKYO FMを聴いてたら
TOKIOの歌う、やんパパのテーマソング“ding-dong”が
ヒットチャート初登場で2位に入っていたよ。
なんか・・・ウレピー!
48多摩っこ:2002/12/07(土) 16:57 ID:8pvhoD6o
ウウ46
見つめるな
49教えてください:2002/12/07(土) 21:08 ID:E/oV3dEo
旧近鉄裏にあった味源って、潰れてしまったのでしょうか。
それとも、どっか別の場所へ移転したのでしょうか?
知っている方がいましたら、
教えてください。
50多摩っこ:2002/12/07(土) 23:18 ID:4XUs.SU6
うっせーな
味源なんて糞まずいらーめんなんか
大久保渋谷行けばあんだろ
吉祥寺は潰れたんだよ!
51多摩っこ:2002/12/08(日) 01:27 ID:DcG5EGNE
ねえねえ、スレタイごとき(語弊ありましたらスマソ)で目くじら立てるなよ!みんな!
DQNじゃあるまいし、もっと心を大きく持ったら?
以降、☆★スレッドがあろうがなかろうが文句言いっこなしでいきましょうや!

>>49
味源チェーンの内部のいざこざ(←噂)で閉店してもうないですよ。
その後カフェになったけど、二階が火事になってしまい現在は建物もあぼーん中です。
さて、次は何になるんでしょうかね?
なんか立地的に風俗店になりそうでが・・・( ̄▽ ̄;)
5251:2002/12/08(日) 01:29 ID:DcG5EGNE
「す」が抜けた。
53多摩っこ:2002/12/08(日) 01:49 ID:0Zyl9rhA
警察、早く犯人挙げてくれ!って感じでが。
54多摩っこ:2002/12/08(日) 01:55 ID:UH5YbI5Y
>>45ありがとございます。でも。。
つるかめのある、五日市街道と中央線の交差
しているところって、どこですか?
西荻の方?武蔵境の方?地理、うといもんで、
すんません。
55多摩っこ:2002/12/08(日) 02:52 ID:28VrP.W.
>>54
吉祥寺駅から三越前を通って五日市街道に突き当たる。
そこから五日市街道沿いを西荻方面に歩いて10分弱くらいのとこのガード下。
56多摩っこ:2002/12/08(日) 02:57 ID:28VrP.W.
ていうか吉祥寺駅北口からロンロンエキサイツの横を
中央線高架に沿って西荻方面に歩いた方が早いか・・
57多摩っこ:2002/12/08(日) 04:08 ID:pEQJgnaI
>>56
その道、ラーメン武蔵家行くとき、いつも客引きが。。。
58吉祥寺っ子R:2002/12/08(日) 04:44 ID:h/q7JW8s
>>51
あの一画は数年後には風俗店とかは排除されるととある市の関係者に聞きましたよ。
なんでも市が買い取るとかという話ですが・・・どうなることやら・・・・

>>57
あの辺は深夜でもいますからね(当たり前だけど
俺もどうしても通らないといけない時とかは携帯いじりながら通ります これ最強。
ボブ・サップと暗闇で出くわした時にも有効かもしれないッス
59多摩っこ:2002/12/08(日) 11:37 ID:ffQ6LzEc
>>58
サップはカメラが回ってない時はやさしい人なので人を襲いません(w
60多摩っこ:2002/12/08(日) 11:47 ID:MljMIjV2
>58
>あの一画は数年後には風俗店とかは排除される
ソースがあやしいからあまり信じられないけど
俺的には風俗店などは今のあたりでかたまっていてほしい
他のところに点在する方が街の景観を悪くすると思うよ

例えば旧さくらやメガネ館に風俗店が入って
駅に面した壁全面にあやしい格好をした女の写真入り看板が付いたりするんだぞ
61多摩っこ:2002/12/08(日) 12:03 ID:0Zyl9rhA
>>58
>あの一画は数年後には風俗店とかは排除される

だからその手のいい加減な情報長砂って...
62多摩っこ:2002/12/08(日) 13:41 ID:vgsHK05M
まぁ図書館の誘致とか
いろいろ市も本気なんでしょうね。
63多摩っこ:2002/12/08(日) 14:01 ID:AvURrt6E
この前の市報の一面に吉祥寺シアターの概要がドーンと出ていたよ
64多摩っこ:2002/12/08(日) 14:29 ID:6ngJ3p6E
突然で申し訳ありませんが、
中古CDの買い取り価格が一番良い店はどこですか?
65多摩っこ:2002/12/08(日) 14:31 ID:vgsHK05M
吉祥寺シアターの周囲も、風俗店営業禁止区域になるの?
66多摩っこ:2002/12/08(日) 14:56 ID:vynxmstU
吉祥寺で一番でかい本屋ってどこでしょう?
パルコ地下・ブックスルーエ・ロンロン本屋の順なのですかね。
パルコは普段見えないので、でかくても行き難いと思うのですが。。。
どうでもいいがロンロンの本やの接客態度はいつもよくないな。
特に本を探して欲しいと頼むときね、、、、、、、
67多摩っこ:2002/12/08(日) 15:01 ID:1oY7K88s
ロンロンは品揃えも少ない上に接客態度悪いから買わない。
レジ前で通路をふさぐほど立ち読みするのもどうかと思うけど・・
吉祥寺ででかいのはパルコだろうね。
でも、新宿か渋谷まで出た方がいいと思うよ。
68多摩っこ:2002/12/08(日) 15:12 ID:/gxoNoFA
>>66
同感。
あのロケーションじゃなきゃ使わない、かも・・・
69多摩っこ:2002/12/08(日) 16:26 ID:I2Ukj0Gw
ロンロンカードのポイントのためにあそこで買う。。。
70多摩っこ:2002/12/08(日) 19:27 ID:v/O2KdNs
>>66
私は吉祥寺の本屋で本を買うのはもう諦めた。
どこ行っても人は多いし品揃えはイマイチだし。
今はほとんどAmazonで買ってる。
1500円以上買うと送料無料だしやっぱ便利だよ。
71多摩っこ:2002/12/08(日) 22:50 ID:ZtxrjAYo
吉祥寺の本屋に文句言うヤシのいう品揃えが良くて店員の態度も良いような
満足できる本屋って具体的にどこと比較してるのよ(>>70は除く)
紀伊國屋や八重洲ブックセンターの本店とかいうんじゃないだろうな
72多摩っこ:2002/12/08(日) 22:52 ID:/DYCceYE
>>71
自称消費者運動家の皆さんなのかも(w
73多摩っこ:2002/12/09(月) 00:55 ID:jnTEiANM
>>71
書店員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
74多摩っこ:2002/12/09(月) 01:16 ID:XqZaZuRc
いつの間にか井の頭通り沿いに赤坂ラーメンができとった!
小田急バスの向かいらへん。
いつオープンなんかな〜。急いでて貼り紙が見れなかった。
75多摩っこ:2002/12/09(月) 01:26 ID:hDPVP0YM
>>73
書店員というと、とりみきの漫画に出てくる目つきの悪い人を
想像してしまう俺はどうしたらいい?
76多摩っこ:2002/12/09(月) 03:09 ID:E9jQLApU
寒い
77多摩っこ:2002/12/09(月) 03:24 ID:Pcx9EB2g
>>76
雪降ってるしな。
78多摩っこ:2002/12/09(月) 03:26 ID:/5pcqNbs
ガッコ休みにならないかな・・・
79多摩っこ:2002/12/09(月) 04:22 ID:ZAiyZ7Ec
吉祥寺79ゲト
80吉祥寺っ子R:2002/12/09(月) 07:09 ID:OvH83hdI
雪まだ降っているのね・・・・スカパー見れないし・・・・アンテナにお湯かけたら少し復活するけどしばらくしたらアボーン・・・

>>61
でもねぇかなり真実味あったんですよね(汗
まぁこの話はもうおしまいにしておきます 数年後にはハッキリすることでしょうしね
確かにあの一画の風俗関係の店を排除することは他のエリアに拡散する危険もあるでしょうし
俺も今のままでいいんじゃないかと思っているんですけどね・・・・
81多摩っこ:2002/12/09(月) 08:17 ID:SxVr4tUQ
>>75 とりみきの漫画に出てくる目つきの悪い人
下北沢の本屋にホンモノがいるよ。
82多摩っこ:2002/12/09(月) 16:30 ID:yWkU/9Hg
線路下の立ち食い讃岐うどん、うまくなってるかなと期待して
行ったら相変わらずまずかった。
83ピット:2002/12/09(月) 17:12 ID:dFw5RGEI
結構ラーメン板で九頭龍話題になってたんだけど、
いつの間にか赤坂ラーメンに・・・。

12月8日開店でした>74
84多摩っこ:2002/12/09(月) 18:50 ID:gVeLUo5A
消防車の出動が多いな、今日は。
85多摩っこ:2002/12/09(月) 20:23 ID:Unrt/TK2
ユザワヤの駐車場って平日も込んでる?
86多摩っこ:2002/12/09(月) 22:06 ID:c.XD26do
>>71
立川のオリオン書房
87ちんちん坊や:2002/12/09(月) 22:07 ID:cebxKutw
おちんちんな町、吉祥寺
88多摩っこ:2002/12/09(月) 22:14 ID:9q3fLohI
吉祥寺のどういうとこがおちんちんなの?
89多摩っこ:2002/12/09(月) 22:35 ID:YYsVdSjc
>>87
(´д`)ハァ。
90多摩っこ:2002/12/10(火) 00:23 ID:odE3/xis
吉祥寺周辺で無線提供していて、使えるところってある?
91多摩っこ:2002/12/10(火) 00:38 ID:RCS3Doi6
>>90
いまどきアマチュア無線でつか?(w
92多摩っこ:2002/12/10(火) 01:15 ID:Je25jPoc
>>83 赤坂ラーメンって今日ニッテレのスーパーテレビでやってた店?
屋台から始めたって ベガスで屋台やるってとこを追ってた
もうオープンだね いってみるか・・・まだ武蔵屋もいってないのに

よしきゅう人にすすめられていったけど俺には合わない
4種類からスープを選べるってのもどっちつかずであまり
ポリシーも感じないしどうなの?って思う
まあそれはいいとして あそこ よしきゅうになる前も
ラーメン屋だったよね?・・・違ったっけ・・かなりまずかった
93多摩っこ:2002/12/10(火) 01:19 ID:Bfcee/rE
よしきゅうは食品大手のサテライトだから、無難な味。
不味くはないが、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! って感じでもない。
94多摩っこ:2002/12/10(火) 01:32 ID:nFGlA2Jo
>>84
今日、八幡宮前の交差点に消防車やら救急車やらいっぱい来てたよ。
事故だったっぽいけど、サンロードの方から目撃しただけだから、
詳しくは分からないけど。
95多摩っこ:2002/12/10(火) 01:45 ID:Je25jPoc
>>93 それってぶぶか じゃないの?ぶぶかが明星の関係だって話だけど
それより武蔵屋のお勧めなんか知りたいけど
96多摩っこ:2002/12/10(火) 02:03 ID:QA81nQDE
よしきゅう
埼玉中心に展開のあのうどんチェーンやまだうどんのサテライトショップ
以前は機械でつくるラーメンで有名なカントリーラーメン(これもやまだ)

赤坂ラーメン
ラーメン好きに完全に無視されている高いメニュー、古くさい醤油とんこつで
有名なチェーン店 

ぶぶか
明星食品外食部(会社は東急インの上の階)のアンテナショップらしい。
最近はアルバイトが不潔、態度悪いのクレームをよく聞く。

武蔵家
家系。最近は西荻とか他にうまい家系ができて客が減っている。
97吉祥寺っ子R:2002/12/10(火) 02:17 ID:wavB0FM2
さっきサンロード通って帰ってたらアーケードの照明をペットボトルでできた何かをかたどった照明に
付け替えていました。それぞれ種類が違うらしく目の形した照明は分かったんですが他のはイマイチ分からなかった(w

あと今日ロソロソで楳図先生にまたまた遭遇。さすがに今日は激寒だったので赤いブルゾン羽織ってますた。
にしても若々しい人ですな〜(w
98多摩っこ:2002/12/10(火) 04:08 ID:rwQjro5E
寝ようとして、歯磨きしたら冷たい、さぶ〜。
早く、井の頭公園に花咲く季節にならないかな〜。
酔っ払いは発生するけどね・・・・

早スレ    失礼!
99多摩っこ:2002/12/10(火) 06:14 ID:Je25jPoc
ぼうずはもういいよ 歳なのにデーハーな服きてて
そういう人嫌いじゃないけど
100多摩っこ:2002/12/10(火) 08:11 ID:Cdc3jmtU
よしきゅうは餃子定食と野菜炒め定食を復活させなさい
101多摩っこ:2002/12/10(火) 09:21 ID:Q7KasIJ2
ラーメンの話もいいけど、
みなさん、吉祥寺でパスタならどこが一番おいしいと思いますか?
私は東急裏のタパスとタパスが価格も手頃でいいと思うんだけど、
他にお勧めがある方、よかったら教えて下さい。
102多摩っこ:2002/12/10(火) 10:58 ID:odE3/xis
>>101
丸井の向かいは、本場と程遠い腰無しの
手打ちパスタをなかなか良い値段で食わして
くれるよ。
あれなら100円の乾パスタ自分でアルデンテに
した方が数万倍うまい。結構信者がいるから
反論があるだろうけどね。
103多摩っこ:2002/12/10(火) 11:19 ID:VsS8hojk
>>97
サンロード。架け替え前にペットボトルのオブジェを飾ると聞いてたけど、それのことかな?
ドラマ「俺たちの旅」に出てきたアーケードとも、もうすぐお別れ・・・30年間ありがとう。
104多摩っこ:2002/12/10(火) 11:39 ID:YsVknW5s
武蔵屋は、店員がずーーーーっと
客の注文を繰り返し叫んでいるので落ち着けない。

バカな経営者が、したり顔で作った店員マニュアルって感じ。

あんなことしなくてももっと合理的に正確にできるのに。
しかも、それで現場が混乱してんだから、どっちにとってもいいことはない。
喜んでるのはその「システム」を作った奴だけ。
105多摩っこ:2002/12/10(火) 13:39 ID:ZCpJLDBQ
パスタ不礼素加、まあまあ美味しいと思うんだけどなぁ・・
確かに、こしはないと思う。生ですもんね。
いい値段もしますね。うーむ。
それ以前に、財布がちびしくて行けないのだ!

・・でも、タパスで満足できる人なら、美味しい!と感激しそう・・
悪い意味じゃないのよ、シアワセって事で。
106ちんちん坊や:2002/12/10(火) 13:47 ID:uNY0R0ws
吉祥寺ってオチンチンな街だよね
107多摩っこ:2002/12/10(火) 13:50 ID:.eE8u30w
つーか「アルデンテで」って頼めばいいだけの話じゃないのか?
108多摩っこ:2002/12/10(火) 14:44 ID:3fBVBVeA
>>104
武蔵屋じゃない武蔵家

家と最後につく横浜ラーメン家系の系列

その系列の特徴が

修行が厳しい 働いてる人間を叱る
味がえらべるがその呪文をえんえんと店でさけぶ
とんこつしょうゆ 鳥油のラーメン

これをしないと家系とみとめられないのれす。
109多摩っこ:2002/12/10(火) 15:20 ID:YsVknW5s
>108
いやそれは知っているのですが、
そういうのって客にはどうでもいいことじゃない?

うっとうしいかうっとうしくないかで言うと、うっとうしいのです。
私にとってはですが。
あそこのラーメンが大好きなだけにね。
110多摩っこ:2002/12/10(火) 17:01 ID:jVjpvOM.
>>101
たしかにラーメン屋よりパスタ屋のほうが多いかもね。吉祥寺は。

俺はダイヤ街の電気屋の角入ったOLDCROWE?地下に下りてくところ。
あそこのパスタはうまい!高いけど・・・・。
111バスタ・パスタ:2002/12/10(火) 18:39 ID:wavB0FM2
イタリアで食ったパスタは腰がありすぎた。
そのまま日本に持ってきても受け入れられないと思ったよ。
フランス料理だろうがイタリア料理だろうが中国料理だろうが、全て日本人向けにアレンジされている。
本物を否定するのでなければ悪いことではないだろう。
パスタ・フレスカのイカスミは十分に美味いと思う。
ファーストフード系の値段と較べてはかわいそうだ(w。
112多摩っこ:2002/12/10(火) 18:44 ID:WDHueU86
金の猿どうよ
113タパスで満足な人:2002/12/10(火) 19:39 ID:Q7KasIJ2
>>105
それはどこにありますか?
お財布に余裕がある時に行ってみたいです。
予算はいくらくらいで行けますか?
教えてチャンでスマソ。
114多摩っこ:2002/12/10(火) 20:06 ID:im3CcyF6
伊太利亜 あとダイヤ街のマツキヨの側の2回のイタリヤ料理屋が依然騒いでいた
からおいしいかも。伊太利亜は生めんでこしがあって「とりあえず、
普段のパスタと違う」って思います。あれはなんで雑誌に紹介
されないんだろう?個人的にはうまかろうがまずかろうが
ろくでなしにのったので贔屓にしてます。
115多摩っこ:2002/12/10(火) 20:10 ID:2cQz37/s
>113
フラカッソは丸井の真向かい
パスタ一皿で1000〜1400円かなぁ
少々高いけど私は好き
平日のランチだどドリンク付きで1000円位とお得
116タパスで満足な人:2002/12/10(火) 21:03 ID:Q7KasIJ2
>>114-115
ありがとうございます。
次回、是非行ってみたいと思います。
お勧めメニューはありますか?
自分は塩味かトマト味が好きなんですが…
117汚マンコ中出し:2002/12/10(火) 21:12 ID:KoviMvnk
おまいら!シェイキーズ逝けや!アホじゃん!おまいらバカ!くそ!氏ね!まじ氏ね!
118多摩っこ:2002/12/10(火) 22:15 ID:KTbdAeeg
ダイヤ街のマツキヨの隣、にあるパスタ屋はたいしたことなかったです。
うまいとこあるけど、おしえません。
119多摩っこ:2002/12/10(火) 22:52 ID:nZn/ZQPA
結局吉祥寺の本屋に文句言ってた奴は
ありもしない幻想の本屋と比較してたわけだな
具体例が出て来ないということは
120多摩っこ:2002/12/10(火) 23:46 ID:jQHy.UYo
>>119
( ゚д゚)ポカーン
121多摩っこ:2002/12/11(水) 00:19 ID:LY3uNWAY
ラパウザって・・・皆さん的にはたぶんダメなんですよね。
貧乏学生の僕にはあの値段で食べれるのはありがたいんですが。
彼女と飯食う時とかも毎回毎回高い店なんて行ってられないですからねぇ。
かと言ってマックで済ますのもなんなんで・・・。結構助かってます。
122多摩っこ:2002/12/11(水) 00:50 ID:yxsvvpaE
ラーメンに比べてパスタはちと割高だからねー・・・・。
でもラーメンは毎日食えなくてもパスタは食えるからなー。
むずかしいところだね。
123多摩っこ:2002/12/11(水) 01:11 ID:Q4GNVLXE
5・6人で忘年会やろーと思ってるんだけど・・・・
駅周辺でちょいおしゃれな個室でいいとこ知ってる人います?
最近吉祥寺に来たばかりでどーしていいことやら・・・
ちょいリッチな居酒屋風でもいいかなぁ
124多摩っこ:2002/12/11(水) 02:42 ID:XdAR6SY6
>121
ラパウザってどこですか?
貧乏社会人なので教えて。
125多摩っこ:2002/12/11(水) 04:30 ID:LY3uNWAY
ダイヤ街だっけな?マツキヨの向かいです。地下にあります。
確かLa Pausとかそんな感じだった。
安くておいしくて(←自分的にはですが)ちょっとだけおしゃれな店です。
126多摩っこ:2002/12/11(水) 04:32 ID:LY3uNWAY
あっすいません。
上のは>>124です。
127多摩っこ:2002/12/11(水) 04:47 ID:GOmzo3gE
ハモニカ横丁age
128多摩っこ:2002/12/11(水) 05:02 ID:kzSBPnJM
>>123
中道通りの「つるかめ」はどうですか?
予約しておけば個室が使えるはず。
129パスタ好き:2002/12/11(水) 10:42 ID:Q4GNVLXE
カプリチョーザは?
よく行列ができてるけど…
130多摩っこ:2002/12/11(水) 11:38 ID:S2IdgN/.
>>113、115
パスタフレスカ、ですよー。場所は>>102さんが書いてくれてましよー。

フラカソーってファミレスじゃん・・・
131多摩っこ:2002/12/11(水) 11:41 ID:S2IdgN/.
カプリチョーザは量が沢山!
学生さんやファミリー向けかな。安くてお腹いっぱーいになりますよ。
特別に美味しいとは、正直思わないかも・・チェーン店だし。
132多摩っこ:2002/12/11(水) 13:21 ID:x6LROylE
>>110
あそこピッツァも結構うまいよね。安くは無いけど高いってことも
ないんじゃないかな。安い場所ばっかり話題に出てくるんですが、
金に糸目はつけないから吉祥寺でうまいパスタの食える場所を知りたい。
133多摩っこ:2002/12/11(水) 13:34 ID:zFlFQfL.
駅前の映画館「東亜会館」ってどうよ。ちょーボロくねー?
134多摩っこ:2002/12/11(水) 13:41 ID:zFlFQfL.
何年か前に、椅子きれいになったよね。
135多摩っこ:2002/12/11(水) 15:19 ID:URgVCcns
カプリチョーザは昔は良かったけど、今は客も騒々しいしファミレスと大差ない。
ダルジャンはパスタそのものよりはサラダやデザートがキモ。

最近はダルジャンとイル・パッキーノのランチばかり食ってるんで、
どこが一番美味いかは分からんです。スマソ。
136多摩っこ:2002/12/11(水) 18:31 ID:P043HIjQ
>>123loft地下は?
137多摩っこ:2002/12/11(水) 18:34 ID:yxsvvpaE
>>132
俺も金に糸目はつけないから、おいしくて雰囲気のよいお店を知りたい。
吉祥寺はなにげにそっち系のお店のほうが多いもんな。
138多摩っこ:2002/12/11(水) 19:43 ID:Q4GNVLXE
>>128 おー「つるかめ」いい雰囲気ですね。値段も合格(^^)
ありがとー!!
>>136loftの地下ってどんなのがあるの?
139多摩っこ:2002/12/11(水) 22:12 ID:MhccfvJA
今日つるかめに行きました。
あ、これはスーパーの話です。

安いんだか普通なんだか微妙でしたが品揃えが思ったより豊富で
いい感じでした。
140多摩っこ:2002/12/11(水) 22:14 ID:/Xt20Xyg
>>123
ロヂャース前の東方見聞録おすすめかも。。。居酒屋のちょい高級チック。
俺は最近ココにはまっているかも。。個室ありますね。あっでもあれって2人用なのかな??
141多摩っこ:2002/12/11(水) 23:48 ID:yxsvvpaE
東方見聞録の個室いいよね。女の子といくと、ちょっとHないたずらとかしても
周りからはわかんないし。俺のことだけど。
142ちんちんぽこぽこ:2002/12/12(木) 00:03 ID:wZz1rY7o
⇒141 イタズラ?FUCKしてろよ!てか男ならガツンと入れてやれ!ちちくり合ってんじゃねーよ!極楽とんぼみてえにチンポ剥き出して通報されるくらいになれや!お前まだまだだよ。逝けば?吉祥寺じたいがオチンチンな町だけどな。俺まじで身障だから。かなりコーフンしながら書いてるまじで!ウオオ!糞尿撒き散らしたいよ!おれの糞で美女の顔面汚したい!
143多摩っこ:2002/12/12(木) 00:43 ID:CY8JB0NQ
>>142は女児を9年2ヶ月監禁したりしてませんか?
144多摩っこ:2002/12/12(木) 02:14 ID:KUeDT3.o
いやさ
今日TZONEでネットしてる小学生の集団みたのよ
そしたらさスカトロとかさSMとかのAVページみてたりさ
2ちゃんねるみたいな掲示板つないでいろいろ書きこんでるんだよ

驚いたよ 今の小学生ってちごいね。
142もそいつかもな。
145多摩っこ:2002/12/12(木) 03:02 ID:g0wGWzPc
>>144
成蹊とかのクソガキだという罠。
146多摩っこ:2002/12/12(木) 03:14 ID:dQIW6.cQ
パスタパスタってあんなぼったくりな食い物を・・・
家でてめえで作りなさいよ 簡単だし店より上手くできるべよ
147多摩っこ:2002/12/12(木) 03:24 ID:BDE1ZOzI
>125
ありがとう。良く前を通るのに、見過ごしてた。

>>146
刈るディーで生麺(半生?)購入して良く作るよ。
148多摩っこ:2002/12/12(木) 10:55 ID:9UGVetvA
洋麺屋 五右衛門 行ったことある人います?
149tama:2002/12/12(木) 12:49 ID:eu6fxiTk
>>148
ハーフハーフセットだっけか
2種類食べれるセットがお勧め
吉祥寺店は行ったことないけどね
味と値段は普通
150多摩っこ:2002/12/12(木) 14:42 ID:.6AMheh.
素直にシェーキーズのランチバイキング行っとけ。
151多摩っこ:2002/12/12(木) 16:43 ID:xos4tLtQ
つるかめは、だいたい20時過ぎ位に行くと寿司が激安。半額以下だよ。
152多摩っこ:2002/12/12(木) 17:13 ID:k8WgJCy6
まあまあみなさん、マターリいきましょう。
イタメシで私のお勧めは金の猿の上にあるプリミ・バチです。
ちょっと高いけどね。それだけの価値はあると思います。
ロケーションがいいので、なるべく予約して窓際に座りましょう。

もう少しリーズナブルなところでは、東急の前の通りを
練馬方面に5分ほど歩いていったところにある「ラグーン」という
お店がお勧めです。店の雰囲気はいまいちだし、
オーナーシェフがひとりでやっているから待たされるときもあるけど、
料理の腕は逸品だと思います。値段も安いし夜遅くまでやっているのもいい。
ラグーンではイカスミのパスタやパエリア、野菜のオーブン焼きに
アンチョビソースを掛けたものをぜひ試してみてください。
153多摩っこ:2002/12/12(木) 18:04 ID:8eYfzkRQ
>151
つるかめって鮮魚店が入ってるんだね
刺身も安かったよ
154多摩っこ:2002/12/12(木) 19:06 ID:R3pFNCcw
>152 あの店、たしかに味はまあまあなんだけどな。なにせ客が少なくて。
この前、夜10時ごろ行ったら、客は俺一人。店員は二人なんてことになって、
いるだけで息が詰まったぜ。
155152:2002/12/12(木) 19:47 ID:k8WgJCy6
>>154
私が行くときはさすがに一人ということはなかったけど、
確かにいつ行ってもあまりお客は入っていませんね。
まあ、あまり込んでいてうるさいよりもいいやって思ってますが、
もう少し賑わっても良さそうなのに。
156やま:2002/12/12(木) 20:00 ID:Mu3M1zJ6
その向いくらいにある小さいイタメシ屋はどうなの?
入った事ないから誰かおしえて。
157多摩っこ:2002/12/12(木) 20:10 ID:TxOUpp7.
吉祥寺は看板のないBARがあるけれど通ってる人いる?
もちろん店の名前は伏せで・・・
158多摩っこ:2002/12/12(木) 20:17 ID:k8WgJCy6
>>156
一度しか行ってないけど(それも1年くらい前)、
その時は感心しませんでした。
パスタゆですぎでふにゃふにゃだったし、味もなんだか・・・
値段もラグーンに比べると若干高かったような気がします。
でも、店の雰囲気は悪くなかったですよ。
159多摩っこ:2002/12/12(木) 23:52 ID:a9gLwpFw
>157

五日市沿いの一二三?
160多摩っこ:2002/12/12(木) 23:59 ID:XlOycwuk
>>157
以前は5FにあったVのことですか?
161多摩っこ:2002/12/13(金) 00:09 ID:QPfIIDY6
>157
過去ログで騒動になってたよね
162滝山:2002/12/13(金) 13:35 ID:KeqPR8OQ
>>160−161
あそこいってる?
俺最近いってないからさ。なんか系列が三鷹にできたらしいね。
吉祥寺の店は良いんだけど客がちとDQN。
狭いからよけいに目に付く。
163多摩っこ:2002/12/13(金) 17:39 ID:vjLczqrs
まあまあ。あそこのお店は俺もいくけど、お店の人はとても親切で
酒のこともよく勉強してるし、いいお店ですよ。
お客のことを言うのはなしにしましょう。お店としてはどうしようもないんだし。。
いいたいことはわかるけどね(W
164多摩っこ:2002/12/13(金) 17:46 ID:Ha0./aDY
http://bbs.shana.jp/c-board.cgi
昨今【管理人】の元気がありません(笑)(単に>>1が知らないだけ!?)。
近頃の活動といえば三国人でも何でもない「日系白人」に対して愚にもつかない下らないコメントをするくらいで
「こんな不謹慎で頭の悪い日本人は絶対に出入り禁止にしちゃる!」と云ったかつての気概を感じさせません。
>>1が”活発”に”活動”してくれないと面白くありません。
そこで「とりあえず」>>1の奮起を促す「掲示板」を非公認ながら作ってみました。(笑)
by日系白人
165滝山:2002/12/13(金) 19:33 ID:KeqPR8OQ
>>163
そうですね。新しくできた三鷹店ってところに期待します。
166多摩っこ:2002/12/13(金) 21:00 ID:DPCRnM6A
>165
けっこうできたの前じゃない?
167ばぁ:2002/12/13(金) 22:32 ID:3UbWeZJQ
五日市からクックロード入ってすぐ右に新しい店が出来てる模様。どうだろう?
168多摩っこ:2002/12/14(土) 01:40 ID:Lsz13cTA
>>159
そりゃラーメン屋だろ(w
169多摩っこ:2002/12/14(土) 12:15 ID:yytDcO6c
こないだロンロンのアンテンドゥでDQNな主婦発見。。。
その女はパンも買っても無いのに、パンの耳下さい!!と。
店員はパンの耳を取りに行き、そのDQNに渡すとパン耳を手に持ち帰ろうと。。
店員「お客様!!お買い物して下さいましたお客様ならただなのですが(汗)」
DQN主婦「あ〜なら買っていきます。」
 横から見ててどういう神経してんだよぉと思ってしまった。
普通、義理でもパン買ったついでにパン耳貰うのなら解るが、パン耳目的だけで来るとは。。。
170多摩っこ:2002/12/14(土) 12:55 ID:X3RCC3Bw
オヴァサンのDQN率は高いよ。
立派な成りしてても店員を人とも思わないような態度だったりするからね。
171滝山:2002/12/14(土) 13:08 ID:ruTbHQAg
>>166
友人に聞いたのが最近だったもので。
いつごろ出来たのかはよくわからないもので・・
いつできたんですか?
172多摩っこ:2002/12/14(土) 15:14 ID:lXEAUoSQ
>>170
バブル世代にそういう人多いよね。
173多摩っこ:2002/12/14(土) 17:11 ID:2HAVI8E6
>>169
昔は買い物なんかしなくても耳だけくれるパン屋多かったんだよ。
174多摩っこ:2002/12/14(土) 18:23 ID:tFxMplck
パン耳って
揚げパンにして食べるとおいしいよ


ーーーーーーーーーーー

DQNおばちゃんは三浦屋の客に多いね〜〜w
175多摩っこ:2002/12/14(土) 19:16 ID:1MizXjsc
>>172
バブル世代は男女を問わず世間をナメてるのが多い。

>>173
まあ、そうなんだけどそれでも普通は何か申し訳なくて買い物するじゃん。
しかも部活動帰りの子供とかならともかくいい年の大人のやることとしてはちょっとな。
176多摩っこ:2002/12/15(日) 00:55 ID:gGy6t8WM
昔は、パンの耳を「ご自由にお取りください」って置いてる店が多かったよな。
実は丸井前のアンテンドウでもやっていた。

だけど、置いてないのに自分から「ください」って言うとはすごいな。
俺なんか、買い物したとしても自分からは言えないよ。

買い物したとして、一袋こそっともらうかどうか、ってとこだな。

まあ世代とか地域によらず、平気な人はいるんだろうな。
177多摩っこ:2002/12/15(日) 03:24 ID:nTjZBRmU
>>173さんのいっている事はよくわかりますが、
あまりにもあの態度がひどかったので、ついつい書いてしまった。
顔なじみの常連さんならともかくね。。。
 本当あの主婦はツワモノだったな( ̄ー ̄;
178多摩っこ:2002/12/15(日) 04:00 ID:ajPanNlE
みんなふたご座流星群見た?
179多摩っこ:2002/12/15(日) 04:05 ID:vReXNX1k
今、流れてるの?
180多摩っこ:2002/12/15(日) 07:23 ID:bIEYCuBQ
Vの三鷹店ってどこにあるの???
181多摩っこ:2002/12/15(日) 16:24 ID:gGy6t8WM
>>178
見ようとしたけど、曇ってなかった?

ちなみに井の頭公園からだと、何時ごろどっちの空を見ればいいんだろ。
182多摩っこ:2002/12/15(日) 21:29 ID:vUIJSVwU
>>181

正確な時間はよくわからないけど北の方角を見れば
真上〜45度ぐらいの範囲で見れると思われ


この日本語で通じるか?
183多摩っこ:2002/12/15(日) 23:14 ID:RP7Mw1VU
さいきん 駅前にガードマン多くない? あれ何のため?
年末警戒? ストリートミュージシャンの撤去?
184多摩っこ:2002/12/16(月) 01:02 ID:3RTMz0FQ
吉祥寺でおいしいクリスマスディナーが食べられるところを知りませんか?
今年、初めて彼女ができて連れていってあげたいのですが、全然知らないもので。
教えて下さい。
185181:2002/12/16(月) 01:06 ID:GdRHIgDE
>>182
ありがとうです! わかりますです。
天文学とかやってらっしゃるかたですか?
186多摩っこ:2002/12/16(月) 02:28 ID:7E1NCTjE
>>183
それは通称“ブルー・キャップ”でしょう。
武蔵野市の「つきまとい・勧誘等防止等条例」の指導員であらっしゃいます・・・
187多摩っこ:2002/12/16(月) 02:32 ID:7E1NCTjE
訂正 つきまとい・勧誘等防止条例
188多摩っこ:2002/12/16(月) 04:12 ID:M4RpNnOg
じゃあ、あのうざい手相いなくなってくれるのかなぁ。
時々殴りたくなるんだけど。
189多摩っこ:2002/12/16(月) 04:21 ID:/Lwjvll.
「君たち条例違反だよ」と言って、キャバクラの客引きに攻撃しているサラリーマン風の2、3人連れがいた。
客引きも、一瞬、その言葉に引いてしまっていた。
190多摩っこ:2002/12/16(月) 06:08 ID:08jhbCEg
パン耳の話の時に出てた、バブル世代ってなんだ?
何歳〜何歳の人達だ?
191多摩っこ:2002/12/16(月) 07:38 ID:8KpekZws
>>184
タワーレコード前の「シャポールージュ」には毎年行列できてるよ
うまいの? 予約できるの? 等は知りませんが・・
192多摩っこ:2002/12/16(月) 07:46 ID:8KpekZws
>>180
北口を出て左に線路沿いを歩けば見つかるよ
ガラス張りで看板も出てる
193192:2002/12/16(月) 07:54 ID:8KpekZws
間違えた。北口を出て“右”だった・・
194182:2002/12/16(月) 13:02 ID:49tEzG1c
>185

いえいえ、去年・一昨年とその方角でした。
時間は夜の1時〜3時ぐらいでした。
2時過ぎが一番すごかった気がします。

今年はどうかわかりませんけど・・・
お役に立てるかどうか・・・ (^^ゞ
195184:2002/12/16(月) 17:07 ID:r6vUxXyM
>>191
ありがとう!!調べてみます。
196多摩っこ:2002/12/16(月) 18:09 ID:Qi6ABJzs
>>195
年に一度のクリスマスディナーだったら、
シャポールージュ(旧バンビ)はやめた方がいいと思うな。
あそこの店はどちらかというと普段使いのレストランで、
安くてそこそこおいしい、というお店だから、
よそ行きのお店ではないと思います。
メニューも1000〜2000円くらいのものがほとんどです。

年に一度で外したくない(失敗したくない)なら、
私のお薦めは井の頭公園入り口の「プリミ・バチ」とか
東急9階の「サバティーニ」(どちらもイタメシ)、
和食なら第一ホテル内の「車屋」あたりが間違いないと思います。
197多摩っこ:2002/12/16(月) 18:37 ID:6/.OLJHU
>184
クリスマスディナー、予算とかどうなの?

それによってリコメンドも全然変わるんだけど。
198多摩っこ:2002/12/16(月) 19:06 ID:N/lX.yMk
>>184中道通りのトークバックなんかクリスマス用に待ち構えてる雰囲気あるけど。
料理もおいしいよ。
あとダイヤ街、電気屋脇に入った、OLDCOROWはクリスマスはアベックばかりになると
思うよ。カウンターにならないように予約が必要だと思うけど。
あとGAPの隣の西洋乞食とかもいいんでない?
199多摩っこ:2002/12/16(月) 21:25 ID:DG2m9CQc
一度は入ってみたいなぁ…と思っているんですが、
芙よう亭はどうなんでげしょ?
200184:2002/12/16(月) 22:15 ID:mdP6Oo4k
>>197
予算ですが、5000円くらいを考えています。
安いですかね?
201多摩っこ:2002/12/16(月) 22:40 ID:N/lX.yMk
2人で5千円ですか????
女の子口説けないよーそれじゃー・・・・。
202184:2002/12/16(月) 23:01 ID:7FeWLYRs
一人5000円です・・。
203多摩っこ:2002/12/16(月) 23:21 ID:ElRgfW0E
初めて彼女出来たってことは10代でしょ?
そんな金も無いだろうし、安くて良いのでは? スレ違いスマソ。
204バスタ・パスタ:2002/12/16(月) 23:25 ID:P5wVxN8I
ル・ボン・ヴィボンをお勧めする。
205多摩っこ:2002/12/16(月) 23:44 ID:l8799rKg
流れそれて悪いが、
世田谷一家・・・の犯人、吉祥寺西友で包丁買ったらしい。
ガクガクブルブル
206184:2002/12/16(月) 23:49 ID:7FeWLYRs
>>203
お気遣い有難うございます。
少し前からバイト代をためてたので大丈夫です。
ちなみに大学生です。
いろいろみなさんのおすすめのお店を聞く事ができて、大変、参考になりました。
後、一週間でいろいろ準備してみます。
207多摩っこ:2002/12/17(火) 00:04 ID:jlNGTEJ2
自宅で手料理でもてなすってのもアリ。
女は男の手料理にグッと来るもの。
まぁでもその良さがわかるのは、もっと大人になってからかな。
208多摩っこ:2002/12/17(火) 00:05 ID:7wIZeZgs
で、あたしをプレゼントするわ!ハアハア
209多摩っこ:2002/12/17(火) 00:23 ID:ah0Wx58.
>>205
ソスキボンヌ
210多摩っこ:2002/12/17(火) 00:35 ID:7Q9NuD.s
>>205
けっこう有名な話じゃない??
あの緑色のウエストポーチは荻窪のタウンセブンで買ったって話だし。
吉祥寺在住なら警察がけっこう聞き込みしてて西友で包丁買ったってのも知ってるはず。
うちにも私服の警官が聞き込みにきたよ。
211多摩っこ:2002/12/17(火) 01:15 ID:7wIZeZgs
俺は犯人じゃないぞ…
212多摩っこ:2002/12/17(火) 01:37 ID:TzXMzcnU
井の頭公園のばらばら殺人と同じ犯人だよきっと
213多摩っこ:2002/12/17(火) 02:05 ID:VFuuE25w
今日、井の頭公園で恐喝事件があったらしく、
公園内におまわりさんがいっぱいいた。
このごろホントに物騒だね。
なんか犯人は金髪の高校生位の連中らしいよ。
214多摩っこ:2002/12/17(火) 06:25 ID:0sRywk0A
いっつも三角広場の公衆トイレのところの柵に座ってうだうだしてる
金髪の高校生軍団いるけどそうかな。便器壊したりなんかちょっと凶暴。
215多摩っこ:2002/12/17(火) 10:25 ID:Ge0L7mpM
>>205 >>210
犯人外国人ってホント?

スレチガイスマソ
216多摩っこ:2002/12/17(火) 10:53 ID:zXgYoYwo
>184
一人5000ぐらいなら、「ブラッスリーマリアージュ」もお薦めですよ。
クリスマスには使った事ないですが、友人の誕生日で利用しました。
あまり、堅苦しくないお店でしたよ。
ボリュームもあったし、味もおいしかったです。
詳しくは ぐるなびのこちらを見てくださいね。
 http://r.gnavi.co.jp/g258000/
217多摩っこ:2002/12/17(火) 12:36 ID:Qs16/1lo
最初に名前が出てたシャポールージュなら、
ふたりで5000円でも大丈夫だよ。
218213:2002/12/17(火) 13:03 ID:VFuuE25w
>>214
おそらくそいつらだ。
警察がそいつら探してた。
取り敢えず一度はしょっぴかれるよ。
219多摩っこ:2002/12/17(火) 13:06 ID:xKc21RRc
実況見聞してるところに通りかかりました>恐喝?事件
例の傷害事件といい、治安がこんなに悪いとは…引っ越そうかなー
220多摩っこ:2002/12/17(火) 13:31 ID:SKOhNiAw
中野のほうで、放火犯が注意した人をナイフで刺したよね。
その犯人の特徴が、身長160〜170cmで黒の帽子に黒のジャンパーだったって・・・
1ヶ月前の刃物強盗と同じような服装。同一人物だったりして・・・
221多摩っこ:2002/12/17(火) 14:17 ID:7Q9NuD.s
>>219
だから前から治安は悪いんだっての。
井の頭公園一人で酔っ払って歩いてたら、金取るやつもいるって。
大きな公園の夜道をあるいても大丈夫な治安なんておかしいでしょ?

夜中の3時とかに女の子が一人で歩いてたら頭おかしい人かと思うよ。
女の子きをつけなさいよー。
222多摩っこ:2002/12/17(火) 15:27 ID:m6I04Cys
世田谷一家殺害事件犯・・・・・、西友で包丁買ったのおおおおおー。
ビツクリです。。。
きょ、きょわいわあ・・・。(涙)
戸締りはホントにしっかりしないとね。。。
223多摩っこ:2002/12/17(火) 16:06 ID:mCAC7qgc
>>155
身内の人ですか。
初めていきましたが、お店入ったらシェフは座席で寝てるし
コーヒー頼めばプラパケのミルクが固まってて2人で
10個くらい空けた。もちろんアイスコーヒーの味は冷蔵庫の
味。アサリを頼めば10分も経ってから「切れてます」...

酷すぎるよ〜!お客はもちろん私たちだけです...
変な情報流さないでよ〜。
224155:2002/12/17(火) 16:51 ID:l336Jwpo
>>223
身内ではないですけど、そんなに酷かったですか?
私は3年くらい前から、月に1〜2回くらい行っていますが、
そんなにひどかったことはありませんでした。
いつもは食後にエスプレッソを頼むのですが、豆をひくところから
やってくれて、非常に良かったのですが・・・
お客が入らなさすぎてダメになっちゃったのかな?
225多摩っこ:2002/12/17(火) 18:15 ID:sOqEfpCs
>>224
あれ?よくよくスレたどってみたら、プリミバチの話なのか、ラグーンの話なのか
わからない。みんなどっちの話してるの?
226多摩っこ:2002/12/17(火) 18:26 ID:vf408f1o
吉祥寺の三越の近くのSTAR PINE'S CAFEかな?
土曜の夜とかはクラブみたいになるってとこは、
どんな感じなのかな?
227155:2002/12/17(火) 18:27 ID:l336Jwpo
>>225
すいません。ラグーンの話です。
プリミバチは高級店ですし、ロケーションもいいので、
お客がいないということはあり得ないと思います。
ラグーンは料理の腕はいいと思うのですが、お客が入らなくて
店長さんがやる気をなくしてしまったのかも知れませんね。
228多摩っこ:2002/12/17(火) 19:46 ID:pk1RgdIs
>>226
ライブハウスにもなる。
229多摩っこ:2002/12/17(火) 20:50 ID:etFALpfE
ちゃりんこ取り締まってる奴等数いすぎ あんなのに税金使うなつーの

駅前のガードマンぽいのはいいよ あの辺うざいの多いから
ちゃりより 客引き撤去しろつーの
別にちゃり 邪魔にならんだろそんなにおまえらそんな幅あんのかよ?
とりあえず電車で俺の横にすわるなよ
230多摩っこ:2002/12/17(火) 22:53 ID:UBW7sxmo
>>229
まあ二次元物体じゃない以上台数が溜まったり置き方が悪ければ邪魔になるわけで。

個人的には自転車とかミニバイクとか、たとえば「2時間まではOK」とか
普通に買い物する人が常識的に止めてる時間で基準を作ってほしい。
もし本格的に取り締まり強化されたら、
市内在住or在勤者で駐輪スペース申し込める人以外の近隣住民は
駅前を利用できなくなる。
231多摩っこ:2002/12/17(火) 23:44 ID:BOFtEY9Q
>209
ソスは、昨晩のTVのニュース。
>>215
それはまだ本人のみぞ知るとオモワレ
>>222
うん、カナリこわ!西友はキッチン雑貨品揃えがあるので利用してた。
包丁は見たことないが、同じ売り場だ・・・
232多摩っこ:2002/12/17(火) 23:55 ID:0GKVi7yo
その後、公園の恐喝事件て犯人つかまったのかな。
新聞にも載って無いし、かと言ってお巡りが巡回してるワケでもなく不安。
ここ見てる警察関係者、検挙率悪すぎるよ税金無駄遣いしてんじゃねーよ。
233多摩っこ:2002/12/18(水) 01:25 ID:4FZiefpc
サンロードにあるマクドナルドの隣のビルに「ごはん」(だったかな)
とかいう名前のお店ができるみたいですね。
これって定食屋?
234多摩っこ:2002/12/18(水) 01:48 ID:nLyRYhe6
>233
自分も今日見た! けどどういう店かわからん。
235多摩っこ:2002/12/18(水) 02:32 ID:oYESgmEc
でも吉祥寺ってでかい犬多いな。
236多摩っこ:2002/12/18(水) 03:21 ID:84nWhC52
>>226
クラブとしてしか行ったことないですが
音はいいし飲み物もそれなりにおいしいですよ。
237多摩っこ:2002/12/18(水) 04:31 ID:QAGfI73E
南口のおじぎバーってまだあるの?
238多摩っこ:2002/12/18(水) 05:24 ID:UFTX7Wxs
>233,234
確か「ごはん」は定食屋ではなく飲み屋。
荻窪に同じ店があったので。
定食屋だと思ってお店の内容見たら飲み屋だったからがっかりした。
239多摩っこ:2002/12/18(水) 09:21 ID:DGmZscos
>>235
白い巨大な犬を散歩させてる人いるね
240多摩っこ:2002/12/18(水) 09:23 ID:L6cT5Vi6
井の頭公園最近行ってないな・・・
241多摩っこ:2002/12/18(水) 10:14 ID:YCADU2zw
荻窪にもある店と同じなら
多分、和民グループの「ゴハン」ですかね。
サンプル、こんな感じすかね。
ttp://www.watami.co.jp/gohan/gohantop.htm
242多摩っこ:2002/12/18(水) 11:07 ID:2NSVexcc
吉祥寺の大勝軒ってオープンしたの?
行ってみたけど、どこかわからんかった・・。
243多摩っこ:2002/12/18(水) 13:26 ID:Hhbk9nbI
>>236
音イイ!上から音が降ってくるのに低音もしっかり出ている不思議な
感覚。もっとテクノ、ハウス、ドラムンベース系のイベントもやればいいのに、
吉祥寺ではなぜか成功しない不思議。やっぱロックの街だからか?
shop33があるのに。

一回ドラムンベースのイベントやったことあるけど。100人以上入って、
キックバックは一応もらえた。フライヤー刷り代、手間賃、ギャラでトントンか
ちょっと赤くらいかな。それ以来気力が無いのでやってない。
244多摩っこ:2002/12/18(水) 15:50 ID:Gd3SvzpE
>238,241
たぶん、それと同じ「ゴハン」です。
同じようなロゴが看板についてた気がします。
居酒屋なんだね。ガッカリ。

ところで、新聞広告に12/19に「和民」吉祥寺北口店OPEN!
っていうのが入ってたけど、場所がダイヤ街なんだよね。
てことは、和民グループは何故か吉祥寺に居酒屋を2店舗新規オープン
させるって事?
それとも「ゴハン」の事なのかなぁ。
(私が見たマックの隣で見た看板は単なる宣伝で、そこにあっただけとか...。)
245多摩っこ:2002/12/18(水) 18:32 ID:oYESgmEc
>>239
一緒に柴犬も散歩させてるけど、
そっちは紐無しでついてきてるよね。
246多摩っこ:2002/12/18(水) 20:33 ID:ZdBYB3Xs
井の頭通り紀ノ国屋の少し手前向かいのもうすぐ完成しそうなマンション
けっこう間口が広いから1Fがどんなテナントになるのかと期待
していたら妙にこま切れにしてやがる
コンビニかビデオレンタルを期待していたんだけどあれじゃ
無理だな
247多摩っこ:2002/12/18(水) 22:40 ID:Zf7gFLQU
吉祥寺駅の公園口の角のところって建物建ててますよね。
あれってどんなお店になるのかな?
以前はラーメン屋でしたよね?
知ってる方いらっしゃいます?
248多摩っこ:2002/12/19(木) 05:34 ID:AJ/IDH4Q
やっぱりラーメン屋じゃないの?
ただ2階以上は何か入るんじゃないか。
不動産屋の連絡先が張ってあるし。
あそこラーメンや2軒分の敷地だったんだよね。左の方はとっくにつぶれていたけれど。
249多摩っこ:2002/12/19(木) 12:19 ID:BG7ADhZM
>>239
あれは白クマです。
250滝山:2002/12/19(木) 12:37 ID:tfqekFcs
>>239
ピレニー
251多摩っこ:2002/12/19(木) 13:29 ID:TSMh6RC6
吉祥寺には、ソウルの音楽の店とか、
クラブはないかな?
252多摩っこ:2002/12/19(木) 13:48 ID:TlW9U2lU
中道通りのサンクス後は何ができるんだーーー。
ほんとセブンイレブン混んじゃって困るのよ。
253214:2002/12/19(木) 18:07 ID:QFmJJMkE
異国籍料理くうくう(漢字忘れました)に行ったことある方いますか?
254多摩っこ:2002/12/19(木) 19:13 ID:R3tIlm42
>253
字はkuukuuかな?
ランチになら行った事あるよ。
頼む物によって当たり外れがある。
もう、結構前の事だったから、メニュー名覚えてないんだけど、
私がチョイスしたチキン系のものはおいしかったんだけど、
友人がチョイスした魚系のものはイマイチだった。

あそこのシェフって料理本出してたり、TVに出てたりするんだよね。
この間も榊原郁恵と井森みゆきの番組に出てた。

>>252
本当にあそこのサンクスなくなってから、セブンイレブン混んでるよね。
時間帯によってはかなりのレジ待ち列できてるもんね。
そんな時に宅急便頼む人とかいたりすると最悪...。
255多摩っこ:2002/12/19(木) 19:32 ID:pN1G.ULA
>214
周りに行った人が2人ほどいるけど
どっちも妙な料理って言ってたよ。
256多摩っこ:2002/12/19(木) 20:00 ID:Ke4HMBqU
>250
柴犬はモモちゃんていいます。あの光る首輪萌えー
257多摩っこ:2002/12/19(木) 21:04 ID:Bh2DyONc
有名犬だな
258214:2002/12/19(木) 21:39 ID:QFmJJMkE
>>254
>>255
まともな料理の概念を捨てて食べに行くのがいいのかな。
とりあえずありがとうございます!
私も行ってみてレポ書きます。
259多摩っこ:2002/12/20(金) 02:11 ID:7pfwJOfE
上の方で誰かが書いてたけど、「大勝軒」の吉祥寺店ってオープンしたみたいだね。
でも、どこにあるのかよくわからん。(南町らしいけど)
知ってる人、どこらへんか教えて。(目印になるようなお店とか。)
260多摩っこ:2002/12/20(金) 03:25 ID:EMTgi4W.
>>256
あの歩き方だとおそらくモモちゃんのほうがシロクマよりエライんだよね。
261多摩っこ:2002/12/20(金) 12:34 ID:pG4Hp4S2
>>259
ソープランドの3軒となりの半地下
ソープの看板が目印
262多摩っこ:2002/12/20(金) 12:58 ID:CvYHtsW2
仲間由紀恵の出てくるKDDIのムービーメールのCM。
彼氏役が出てくるところは、丸井前ですよね?
263多摩っこ:2002/12/20(金) 14:37 ID:YZZfiDdc
>>262
キッペイが立ってるとこですね。
正解です。
264大阪:2002/12/20(金) 14:38 ID:LtgULB0E
君達!
吉祥寺=ジョージ
だっての!
265多摩っこ:2002/12/20(金) 16:21 ID:XpXtHg9c
>>259
大勝軒なんですけど、新聞チラシを見て行ってみたんですけど場所分からなくて
電話して聞きました。「ちらしの地図みたんですがやぶ浅の向かい辺りですか?」
と聞いたら「やぶ浅??ちょっと分からないですけど、南口を出て…(省略)…
半地下にあります。」ということでいってみましたら、結局やぶ浅の向かいでした。
ちょっと分かりにくいです。電車から見える「ソープ」の看板のビルの
隣あたりのビルの半地下です。
266多摩っこ:2002/12/20(金) 16:28 ID:1x26SnLQ
>261,265
場所の説明ありがとう。
でも、やぶ浅もソープもイマイチピンと来ない...。
どうやら自分は足を踏み入れた事のない場所っぽい。
今度電車乗った時に、ソープの看板確認してみる。
267多摩っこ:2002/12/20(金) 17:13 ID:MRJCMU7Q
>>266
ソープの看板は吉祥寺のランドマークです。
268多摩っこ:2002/12/20(金) 17:26 ID:3kpnL8/s
>>259
ユザワヤの前の映画館ビルと中央線高架の間の路地をまっすぐ新宿方面に歩きます。
右手に中野OAスクールを見ながら突き当りまで歩き、右折してすぐのところです。
その突き当りを左折して高架下をくぐり少し行くと、左手にホテルニューヨークがある。
大勝軒ができたのは、その通り沿いです。(弁天通り)
これでわかるかしらん?
269268:2002/12/20(金) 17:28 ID:3kpnL8/s
>>&266へでした。
270多摩っこ:2002/12/20(金) 17:52 ID:XpXtHg9c
265なんですけど、確かに268さんの言う道なんですけど、高架下を
くぐらないで、つきあたり(つきあたりはマンション建設中)を左折します。
左折した道を進むと左手にさきほどの「やぶ浅」という典型的蕎麦屋がありますので
これを見つけましたら向かいのビルの半地下に大勝軒があります。私もあの通りが
弁天通りという名前というのは知りませんでした。もうすこし先に進むと
「柴田食堂」というてんぷら屋さん、その向かいにはoutbackがありつきあたりは
毎日新聞さんの販売所があります。 地元民なら(特に年配の方なら)
やぶ浅知ってると思いますので、もし迷ったらきいてみて。   終
271多摩っこ:2002/12/20(金) 18:08 ID:XpXtHg9c
またまた265なんですけどさっきの間違えてました。268さんのいう通りで
「高架下をくぐらないで右折」ですね。ごめんなさい。逝きます。
272多摩っこ:2002/12/20(金) 18:19 ID:XGs2uvws
>>270
映画館側から来たら、建設中のマンションに突き当たって右折だよん。
左折したら、すぐ高架下でその先行くと五日市街道に出てしまう。
273272:2002/12/20(金) 18:21 ID:XGs2uvws
>>271
ゴメン。訂正されてましたね。
二人で逝きましょうw
274多摩っこ:2002/12/20(金) 18:37 ID:izJnhL1Q
ってか、大勝軒はハイビの隣あたりだろ???
275多摩っこ:2002/12/20(金) 22:18 ID:wjJks4Rs
ここももうすぐ使い切りそうね
準備準備
276多摩っこ:2002/12/20(金) 22:41 ID:40yZeslI
三越前の交差点がリニューアルしたようですね。
少し駅寄りの、みずほ銀行とビルディのあるビルの間にも新しい横断歩道が出来たね。
三越前のと連動しているみたい。渡り初めしちゃいました。
277多摩っこ:2002/12/20(金) 22:49 ID:YxZpWgl2





278多摩っこ:2002/12/21(土) 00:21 ID:rDSMSFAw
頼む!ハモニカ横丁を再開発なんてしないでくれ。
あれがなくなったら吉祥寺にとって、非常にマイナスになると思うんだが・・・
279多摩っこ:2002/12/21(土) 01:46 ID:5sn3v8M2
ハモニカ横丁なんてビル建てりゃいいんだよ。
で、1〜5階まで「万両」
280多摩っこ:2002/12/21(土) 11:30 ID:TX/n4kwo
ハモニカ横丁は防災上危険という理由で昔からビル化計画があるけど、
あそこは某寺の土地だけど、借地の権利関係が複雑でなかなかまとまらないらしい。
あそこに東急ハンズとかヨドバシができれば良いのだが・・・
でもやはり、今の雰囲気を失って欲しくないな。
281多摩っこ:2002/12/21(土) 11:32 ID:OImcKcYA
次スレは、見つけにくいから元に戻してホスィ
282多摩っこ:2002/12/21(土) 11:52 ID:7L0emReU
タイミング的に少し早いですが、次スレ立てておきました。
こっちを消化してから移動してください。
次スレ 吉祥寺スレッドPART34↓
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040438900&LAST=100
283多摩っこ:2002/12/21(土) 12:00 ID:4rNbxmvs
>>282
早漏な上に、全角タイトル、過去スレ・関連スレ無しかYO!!
284多摩っこ:2002/12/21(土) 12:03 ID:wwIoFTSI
スレを立てるタイミングってムツカシイよね。
280じゃ、ちょっと早いかなとも思えるし…
誘導リンクを貼って、消化してから移動してくださいと
注意書きしてあるなら良いと思うよ。>>282
285多摩っこ:2002/12/21(土) 12:12 ID:iNaoV.3w
関連スレも貼った方が良いですか?
286多摩っこ:2002/12/21(土) 12:25 ID:xHA3cDbw
>>276
吉祥寺大通りの信号が全て電球から発光ダイオードに変わって逆光でも見やすくなった。
>>284
吉祥寺スレは消化が早いから大丈夫。
287多摩っこ:2002/12/21(土) 12:55 ID:uUZjLT8I
>>285
俺は貼らないでよいと思うが。この33も貼っていないし。
前スレだけあればいいと思うよ。俺はね。
288多摩っこ:2002/12/21(土) 14:33 ID:KWA.//zM
八王子は雪らしい。
こっちも夕方になって気温下がれば雪かな?
289多摩っこ:2002/12/21(土) 14:46 ID:KWA.//zM
>>285
貼っても貼らなくてもどっちでもいいと思うけど、もう貼ってあるね。
早く立てた時は、何回か誘導したほうがいいと思うよ。
新スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1040438900
290多摩っこ:2002/12/21(土) 15:20 ID:2Vtlnm1g
291多摩っこ:2002/12/21(土) 15:36 ID:6Zwi4DUc
2ツモイラナイ

言い争いハキライ

削除依頼キボンヌ
292多摩っこ:2002/12/21(土) 15:57 ID:xtmKA2Cc
>>290のスレを立てた人へ

???
朝4時に立ててるようだね。
つうことは、ここが279の時にすでに立ているってこと。
先立っているけど、沈んじゃったら気が付きにくいんだから、
このスレに誘導リンクくらいはって、新スレ立てたことを告知しておくべきだろう。
スレ立てた人間の最低限のマナーだと思うぞ。
確信犯・愉快犯と思われても仕方ないですよね。
違ってたらスマンが、1=2の隠居ヒッキー厨爺2ゲットーだと感じるけどなあ・・・。
293多摩っこ:2002/12/21(土) 17:13 ID:Xz3ylr2U
>278〜280
ハモニカ横丁は吉祥寺名物ですからねー、今はあーゆうとこは貴重だし。
武蔵野市の文化財に指定してでも残して欲しいなあ
客が減ったとはいえ、あそこをビルにしちゃうのは反対だな。
まあ土地の権利者たちがそうしたいなら、仕方ないですけどね。
294多摩っこ:2002/12/21(土) 17:24 ID:Xz3ylr2U
きのう、今日とやけに警官が立ってたり、パトロールしてるけど年末だから?
それとも強盗や恐喝の影響?警察なめたらあかんぜよって感じかな。
295多摩っこ:2002/12/21(土) 17:40 ID:6xIrDwEQ
.
296多摩っこ:2002/12/21(土) 17:40 ID:uKTuZJrU
.
297多摩っこ:2002/12/21(土) 17:40 ID:HMgK7rC2
.
298多摩っこ:2002/12/21(土) 17:41 ID:ppO4hu.2
298
299多摩っこ:2002/12/21(土) 17:41 ID:3S4dUOS6
299
300多摩っこ:2002/12/21(土) 17:41 ID:VN/v8i5A
      ∧∧  ミ _ ドスッ
      (   ,,)┌─┴┴─┐
     /   つ 糸冬 了. |
   〜′ /´ └─┬┬─┘
    ∪ ∪      ││ _ε3ageテシマッタ