東長沼・大丸【稲城市北部】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
大丸地区と東長沼地区の共通スレッドです。
稲城長沼駅と南多摩駅の周辺の話題もこちらです。

過去ログ
大丸(稲城市)について
http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/tama/1016285611.html
大丸(稲城市)についてPART2
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1021435567&LAST=20
稲城長沼(稲城市)
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1016963992&LAST=20

市スレ
【稲城】PART10
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1032373604&LAST=20
2多摩っこ:2002/10/12(土) 13:36 ID:04A87zRM
北部ね…北西だと思うがそれより多摩川べりっていったほうが分かりよくない?
まいいや。新スレおめ&1乙
3:2002/10/12(土) 13:41 ID:DlORS6v.
前スレで双方の利用者から同意の得られた、「合同スレ」を立てました。

"かまって君"が立ててしまった、
「かまって君と稲城市○○について語ろうPartn」
は放置するように、お願いします。
4多摩っこ:2002/10/12(土) 13:54 ID:nbfaP95g
>>1
新スレ乙カレー
何で正規スレが重複扱いされちゃったのかな? ちょっと疑問
矢野口とランドみたいにマターリいきましょう。
5多摩っこ:2002/10/12(土) 13:57 ID:DlORS6v.
>2
ご指摘どおり「北西」の方が正確です(ごめんなさい)。
多摩川はうちのすぐ近くです。 今日は良く晴れて人がいっぱい。
6多摩っこ:2002/10/12(土) 14:04 ID:04A87zRM
>5
あやまらないでください〜!
こちらこそすみません、軽率でした。

ほんとうに良いお天気ですね。
ヴェルディ見にいこうかと思ってたんですが、
ついのんびりしてしまって、すでにキックオフ。

聞くところによれば14日の体育館でのサイン会にエジムンドが来るそうです。
7多摩っこ:2002/10/12(土) 18:51 ID:nbfaP95g
>>1がんがれ〜、かまって君イラネー
8らら:2002/10/12(土) 20:26 ID:FAUH8uNA
稲城で、美味しい「ラーメン店」をご存知の方、
教えて下さい。以前、川崎街道で食べた店で
凄く後悔しました。以下、自粛。
9多摩っこ:2002/10/12(土) 20:49 ID:vOkEPVVg
いなぎ臭い(除平尾)
10らら:2002/10/12(土) 22:05 ID:FAUH8uNA
臭いって、物を焼くニオイですかねぇ?
秋になると、鶴川街道沿いで、落ち葉焼きをしてる方
見かけますけど。。。。
11多摩っこ:2002/10/12(土) 23:34 ID:.Hi.O5Mg
>>8
矢野口の虎心房の評判はまあまあみたいだね、あとは大丸交差点近くの
ラーメンショップかな?(どっかの過去ログにでてたような・・・)
三○は・・・、二度と行くことはないでしょう。
12らら:2002/10/13(日) 00:07 ID:Us9yn8P6
レス有難うございます。早速、調べて自転車で行ってみます。
以前、私が食べに行ったお店は、本当に凄まじかったです。
@「ラーメンのスープがヌルイ」のです。
A「大盛りなのに、麺が非常に少ない」
B「化学調味料の味が、食後に数時間残り、最悪」
C「味噌ラーメン大盛り \750」と言う相場よりカナリ割高
C「お釣りに手渡された50円玉が焦げとサビがヘバリ付いていて
コンビニや最新の自販機で使用不可」

夜に、大勢の人で賑わっているのを見て、その店を選んだの
ですが、上記の様に期待を裏切られたのが、非常に悔しいです。
13多摩っこ:2002/10/13(日) 06:53 ID:oK8fH1Q6
どこらへんのどんな感じの店?名前はあげにくいだろうから、
雰囲気だけでも知りたい。要注意の店として...。
14多摩っこ:2002/10/13(日) 10:47 ID:tCMlDKYU
>>12
タイガーセルラーのこと? あそこもやめた方がいいと思う。
15多摩っこ:2002/10/13(日) 11:17 ID:ZTYJ/r5k
稲城病院付近の土壌検査したことがあるんだけど、ダイオキシンの濃度が
規制値超えてたよ、やばいよ。。。。
16多摩っこ:2002/10/13(日) 16:11 ID:WxIHkMvI
>>8 稲城のおいしいラーメン屋 総合体育館のレストランのみそラーメン最高
17らら:2002/10/13(日) 20:03 ID:Us9yn8P6
私のイマイチ店舗情報の特徴は次のとおりです。
川崎街道沿いの、赤い看板のお店。
で、酒屋さんとか、「ほかほか弁当」の近く
のお店ですね。マックも近くにあります。
 でも、繁盛してるみたいだから、
「初めての方、御遠慮。。」なのか、
「その店に集う人々の舌が肥えてない!」かの、
どちらかだと私は思います。
18多摩っこ:2002/10/14(月) 12:13 ID:QgSohTFM
>>16
全体的な値段はどう?
量と比べたら、とか。
19多摩っこ:2002/10/14(月) 13:41 ID:BQQSa5fo
あれ?また重複スレッドが立ってるぞ
20多摩っこ:2002/10/14(月) 14:58 ID:phKUpymQ
>>19
正当な継承スレッドはこちらです
かまって君は、退場してください
21多摩っこ:2002/10/14(月) 15:19 ID:rFwnLNXM
おい、稲城のバカども。
おまえら、何、スレ立てまくってるわけ?
先に立った方を残すって、ルール知らねえのか?正式もクソもねえ
きちっと説明(どこのスレッドを使うか明示し、要らない方を削除依頼)
しないなら、ここも前のスレと同様に削除されるぞ、ボケ!

↓をよく読んどけ
287 名前: るぱん 投稿日: 2002/10/11(金) 21:15
>武蔵小金井スレの方々へ
先に立ったスレを残しました。
スレにもレス入れてますが多摩板ではそれがルールです。
個人的にもスレタイトルになんら問題ないと思いますけど、、、
まぁ人それぞれ考え方有りますからね。
地域情報の掲示板なんだから地域情報で盛り上がりましょう!!
よろしくです。m(__)m

291 名前: るぱん 投稿日: 2002/10/12(土) 13:10
>289
稲城の件ですが「【稲城】稲城長沼&大丸」これは重複扱いになりますので削除しました。
それ以外はちょっと様子見ましょう。
需要がなければ稲城総合スレに統合ってことで、、、
22多摩っこ:2002/10/14(月) 16:25 ID:YOJLBp/Q
↓この人、オツム弱そうですね。

8 名前: まちこさん 投稿日: 2002/10/14(月) 16:18 ID:SMbdAIUM [ 113.160.32.202.xf.2iij.net ]
いつもありがとうございます。
ttp://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1034397063
の21なんですが、喧嘩を売っている、と思うのですが、許容範囲内でしょうか?
23多摩っこ:2002/10/14(月) 16:29 ID:SMbdAIUM
22さん、ご紹介下さってありがとう。

人並みの口の聞き方を知っている、というだけですよ。
稲城はあいにく教育にだけは定評があるんです。
24多摩っこ:2002/10/14(月) 16:44 ID:NqGnzuSo
スレ削除の危機を教えてもらってるのに、のん気なことだ。。。
25多摩っこ:2002/10/14(月) 16:55 ID:YkJEmLxQ
>24
スレ立て厨房と「削除依頼スレの削除人協力者」との小競り合いに、
利用されたくないです。
26多摩っこ:2002/10/14(月) 17:09 ID:Q9Z8ctYQ
>>25
「このスレ削除希望」派ですか?
27多摩っこ:2002/10/14(月) 17:20 ID:nxZd7g5s
ヽ(´ー`)ノ マターリしようよ
28多摩っこ:2002/10/14(月) 17:42 ID:6c.RCBcw
>>27
バカ?
重複だからどうするかって、いってるんだよ!
29多摩っこ:2002/10/14(月) 17:59 ID:SMbdAIUM
>>28
そしてあなたはその言葉遣いをなんとかなさい、って言われてるんです。
マターリせよとはそういう意味です。
もっとマターリについて知りたかったら稲城で暮らすといいですよ。
30多摩っこ:2002/10/14(月) 18:07 ID:VKF8G3sg
ID:SMbdAIUM は放置願います。
31多摩っこ:2002/10/14(月) 18:23 ID:SMbdAIUM
>>30
大変結構なご意見ですが、スレに無関係なレスは控えて下さい。

重複スレが存在するとの主張が一部にあるようですが、確認できません。
「かまってくん」に関するスレは当スレの関知するところでないとSMbdAIUMは考えます。
19、21、22、28、30などの書き捨てレスの真意が確認出来るとよいのですが。
32多摩っこ:2002/10/15(火) 00:24 ID:V3lELHE6
三連休の天気が良くて、稲刈りが順調に進んだようだ
33多摩っこ:2002/10/15(火) 00:54 ID:m32TsyA6
やはり稲城は厨とDQNの町だな(w
聖蹟や府中でタイーホされるDQNの7割が稲城のヤシだそうだし。
34多摩っこ:2002/10/15(火) 07:21 ID:joHhQI.I
>33
それってお前の事なんだろ(w
35多摩っこ:2002/10/15(火) 07:51 ID:GTpCrkmY
そです。当たり! DQNで誠に済みませんでした。こころから反省しています。
36多摩っこ:2002/10/15(火) 08:44 ID:v/7BJ246
ID:SMbdAIUMって、前にも削除依頼スレに妙チクリンなこと
書いてたよ。あまり関わらない方がいい。
37多摩っこ:2002/10/15(火) 09:00 ID:nD/XT0cA
くくく、「マターリせよ」って、稲城では命令形かよ(w クソだな。
38多摩っこ:2002/10/15(火) 09:38 ID:a5uJHqHc
ジサクジエン >33-35
39多摩っこ:2002/10/15(火) 09:54 ID:SNZEZTXY
↑かまって君
40らら:2002/10/16(水) 01:25 ID:s8PtLRZQ
東長沼、救急車サイレンうるさい。
あれ、音量決まってるんの?
41多摩っこ:2002/10/16(水) 14:41 ID:LXBW6DUY
〜以 後 書 き 込 ま な い で 下 さ い〜
42多摩っこ:2002/10/16(水) 17:18 ID:x5xqZaxo
どうも粘着なのが一人いるな。
43多摩っこ:2002/10/16(水) 17:25 ID:G9L8DgJ.
↑かまって君uzai
44多摩っこ:2002/10/17(木) 01:11 ID:hS1m.kOI
市ね >41
45多摩っこ:2002/10/17(木) 01:20 ID:ZkOFI8fU
是政橋で毎日ドラムの練習をしていた人を、最近見ていないのですが、
来なくなったのでしょうか。
46多摩っこ:2002/10/17(木) 02:18 ID:i9dqzohE
>>44
氏ね氏ね団の団員さんですか?
47多摩っこ:2002/10/17(木) 02:51 ID:WGt8yO.2
暴言を吐いている 44のIPを公開します。
eatkyo230138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
保谷&吉祥寺スレの騒動をご存じないようです。
48多摩っこ:2002/10/17(木) 03:29 ID:TZYNJR1M
>47
俺もしらない。何それ?
しかし暴言はいているのは41だろ。
49多摩っこ:2002/10/17(木) 03:51 ID:TZYNJR1M
↑見た見た。
でもこっち「東長沼・大丸【稲城市北部】」のスレの方が良いな。

たとえ先にたったスレとはいえ
「かまって君と稲城市大丸について語ろうPart3」
などというタイトルではいやだな。
ルールはスレに書き込みに来る人の意見を聞いて変えていけばよいと思う。

第一、向こうのスレは書き込みがほとんどないじゃないか。
かまってくんとその知人だけで書き込みしているだけだろ。
だれか削除依頼ださないかな?
50多摩っこ:2002/10/17(木) 04:08 ID:TZYNJR1M
↑追伸
管理人も先にたったスレを残す事は「原則として」としかいっていない。
「絶対」ではないのだから、後にたったスレを残しても、問題なし。
51多摩っこ:2002/10/17(木) 12:00 ID:grpdewts
ここにカキコしている人は,大多数がかまってくんのスレを削除希望と考えてよいのかな?
52多摩っこ:2002/10/17(木) 12:15 ID:TIsJoO4I
やっと自治意識が芽生えたな
53多摩っこ:2002/10/17(木) 14:59 ID:/1g1eqXo
あまりギシギシすると、居心地悪くなるな。
板自体が廃れていく。
54多摩っこ:2002/10/17(木) 15:07 ID:tCgxxr/A
>>53
そうじゃなくて、どちらのスレで行くか、ということなんです。
55多摩っこ:2002/10/17(木) 17:08 ID:grpdewts
このままほっといたら,この板が削除されかねない?
56多摩っこ:2002/10/17(木) 17:15 ID:zGSnR7Gg
>>55
そう。だから決定と申請が要るのです。
57多摩っこ:2002/10/17(木) 19:59 ID:TZYNJR1M
>51
かまってくんのスレを削除希望します!!に一票。
58多摩っこ:2002/10/17(木) 20:20 ID:ZVLn8RrU
>>57
そんなこと言うまでもないでしょう(w
誰が申請するのか、です。
私としては、管理人に暴言吐いた人に謝罪を兼ね申請して
欲しいところですが。
59多摩っこ:2002/10/17(木) 20:34 ID:TZYNJR1M
age
60多摩っこ:2002/10/17(木) 23:43 ID:/1g1eqXo
せっかくだから、このスレ、大事に使ったら?
61多摩っこ:2002/10/17(木) 23:54 ID:H/bxYbx6
ですから自治の話し合いをしているのですよ。
62多摩っこ:2002/10/18(金) 03:40 ID:c1j.4Cuc
次回から、かまって君にスレ立て人の役目を任せるってのはどーよ?
その代わり絶対コテハンで。
とか言ってみるテスト
63多摩っこ:2002/10/18(金) 06:28 ID:WBBebT46
↑かまってくんだな。
64多摩っこ:2002/10/18(金) 06:34 ID:c1j.4Cuc
>>63
わはは、違うってば(w
65多摩っこ:2002/10/18(金) 08:28 ID:FWuW01WE
構ってくんのスレにこちらの板で統一ちゅうことを
提案しようかと…
66多摩っこ:2002/10/18(金) 11:51 ID:0h2ZBBVk
このスレの住人はまってくんですか?
67多摩っこ:2002/10/18(金) 11:58 ID:5t/pKn6w
そもそも「かまって君」とは蔑称なのだから
あのスレをかまって君自身が立てるわけがない。
このスレの1がかまって君という可能性もある。
つまり、かまって君にまんまとはめられたと…
68多摩っこ:2002/10/18(金) 12:22 ID:uWrLO5mw
ところで川崎街道沿いの大東苑って焼肉屋はまだあるの?
ひさびさにいきたいなー
69多摩っこ:2002/10/18(金) 12:34 ID:/O/7o/vM
昔住んでたころはこんなに活気のある街じゃなかったな、東長沼って。
大体ほとんど現地の話題が無いとこみるとスレの意味無いんで無いの?
それとも教育的な配慮から残してるのかな?
ちなみにどのくらい昔住んでたかと言うと、国鉄がJRに変わるころ、まだ忠実屋な
んてのが有った頃だから話にならんけど。よく「かどや」か「ざるや」にビール買い
に行ったよ。今も有るのかね?
70多摩っこ:2002/10/18(金) 16:50 ID:c1j.4Cuc
>>69
ざるやはコンビニみたいなのになってるね
かどやってどこだっけな
71多摩っこ:2002/10/18(金) 17:28 ID:wq3OK9DY
削除依頼スレより抜粋
54 名前: るぱん 投稿日: 2002/10/18(金) 13:14
対応遅れていてすま〜ん!!
本職が忙しくて、、、
削除依頼された方、細かなレスできなくてごめん。
51まで対応したつもりです。
下記スレは保留します。

東長沼・大丸【稲城市北部】
ttp://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1034397063
#スレの住人でどちら残すか決めてくれ〜〜!!
#こっちのほうがレスは伸びてるようだが、、、
72多摩っ子:2002/10/18(金) 18:31 ID:2eKXLjeo
こっちのスレ残す、に一票。
73多摩っこ:2002/10/18(金) 18:34 ID:KcGN/xaQ
あんたがスレ代表やってよ
74多摩っ子:2002/10/18(金) 18:39 ID:2eKXLjeo
やってもいいけど、次ネットに繋げられるの火曜日の午後だよ?
75多摩っこ:2002/10/19(土) 05:09 ID:d0ITb5p2
あんたに任せた!!
水曜日には状況が変わっているかな?
76多摩っこ:2002/10/19(土) 19:15 ID:JeVik.aQ
弁天通りもそうだったけど、グルメシティの向かいの信金
また名前が変わってましたね。「さわやか信金」だったっけな?
つーか今まで何て名前だったっけ(w
77多摩っこ:2002/10/19(土) 19:34 ID:Lzs4FZa6
かまって君のスレに50票(委任を含む)
78多摩っこ:2002/10/19(土) 19:43 ID:d0ITb5p2
↑お前がかまってくんだからだろ!

このスレは、押立も含めて、「東長沼・大丸・押立【稲城市北部】」として欲しい
次スレ立てる時に考えてもらいたいな。どう?この意見。
79多摩っこ:2002/10/19(土) 20:43 ID:VBGA6g7.
>>78
それでよいのでわ、なんならいっそのこと稲城大橋渡って
府中市押立町まで侵略したりして(w
80多摩っこ:2002/10/19(土) 20:50 ID:6cC5SC82
つまらないね
81多摩っこ:2002/10/19(土) 23:14 ID:6NmV7USk
>>76
同栄信金でしたよ、確か去年に合併とかで東京中央信金に
なったんじゃなかったかな。(?)
未だに同栄って言っちゃうけどね〜。
82多摩っこ:2002/10/20(日) 01:01 ID:zybHQtM2
もともと【稲城】スレだけだったのに、かまって君が大丸や稲城長沼
スレを立てちゃったのだから、このスレを使ってる奴に、かまって君
のスレを批判する権利はないね。
83多摩っこ:2002/10/20(日) 05:51 ID:6tBFWTms
↑かまってくんは無視!
84多摩っこ:2002/10/20(日) 08:06 ID:6g/e7NBY
69だす。
稲城は4年住んでたけど、駅前に都市銀行が無くて、良い床屋さんと歯医者さんが無かったって印象なのね。
特に歯医者は口の中血だらけになったり痛い思いした割りにろくな治療じゃなかったって印象なんだけど、
要は当時はかなり田舎だったと思うのね。今はどうよ?
あと、このスレ最終的に地元の話題が半分以下なら存続考えた方が良いと思うよ、何だか別のスレもあるみたいだし。
経緯は良くわからんけど。
85多摩っこ:2002/10/20(日) 08:09 ID:6g/e7NBY
↑ごめん稲城=稲城長沼のことね
86多摩っこ:2002/10/20(日) 09:44 ID:jNvhlOS2
>>82
たてちゃったスレは有効利用って気持ちで書き込んで盛り上げてきたが
スレ立て厨房(かまって君)の勝手なスレ立てに我慢ならなくなった。

過去ログ見ると「かまって君」はラーメン屋の三歩の開店予定日のガセネタ
書き込みあたりから出没しているな。
87多摩っこ:2002/10/20(日) 10:11 ID:OsgPGy06
ガセじゃなきゃいいの?
88多摩っこ:2002/10/20(日) 11:23 ID:HOxKA46o
だいたいスレの乱立はページ管理者に失礼だろ。
最近のネット厨房にネチケットを説いても理解できんだろうけど。
89多摩っこ:2002/10/20(日) 13:16 ID:G4T.JDFw
歯医者は昔は少なかったけど
今は増えて昔客が溢れてた所も暇そうらしいな。
90多摩っこ:2002/10/20(日) 16:00 ID:IRJ9H4rk
稲城長沼周辺に歯医者ってそんなにあったけ?
駅前の長沼歯科とおだしま歯科くらいしか記憶に無いなー
ちょっと離れたところだと近所の人しかしらないので
患者は少なくなるだろうな
91多摩っこ:2002/10/20(日) 16:10 ID:nx7eeRdA
妥当なスレの本数だと思うが何か?
92多摩っこ:2002/10/20(日) 18:33 ID:5ITf.wMk
ほお、、
93多摩っこ:2002/10/20(日) 18:39 ID:nxPMvH8w
>>92
かまって君は自分のスレに帰りたまえ
9469-84:2002/10/20(日) 23:16 ID:6g/e7NBY
>>90
という事は俺の行ってた歯医者は潰れたね。
そのどっちでもなくて駅のそばだったから。
あ、それら歯医者の評判は書かなくて良いよ裁判沙汰は面倒だから。
95多摩っこ:2002/10/20(日) 23:41 ID:H1wYKNJY
歯医者がつぶれる時代とは、世の中住みにくくなった。
医者も苦労して勉強して大金かけてなる価値が見直される時代だ。
医者以外だとつぶしがきかんからなぁ。
生活もわがまま贅沢に慣れちゃってるし。
96多摩っこ:2002/10/21(月) 02:13 ID:MEuyrAcA
稲城長沼は【稲城】スレでいいだろ?
97多摩っこ:2002/10/21(月) 16:57 ID:sjB0CWEk
かまって君って募集停止になる前の稲城高校に入れなくて
その後、押立の自宅に引きこもってるって本当?
98多摩っこ:2002/10/21(月) 18:05 ID:/JdW/O5A
>>80
かまって君の存在の方がよっぽどつまらない。
99多摩っこ:2002/10/21(月) 18:12 ID:cfx54ieE

おまえかまって君とよばれてるヤシだろ?
100多摩っこ:2002/10/21(月) 19:10 ID:BvnrYr9k
かまって君、三つ巴age
101多摩っこ:2002/10/21(月) 19:21 ID:apB/Ie7s
地理お国自慢板に稲城伝説(東京都の田舎)というスレ誕生
102多摩っこ:2002/10/21(月) 20:59 ID:EUZ2Fols
稲城の連中ってキチガイばっかりだな(w
103多摩っこ:2002/10/22(火) 01:15 ID:JAgCwr4Y
>>102
かまって君が書き込みたくてたまらないようです。
104多摩っこ:2002/10/22(火) 01:31 ID:81wE0xys
かまって君って実在しないのでは?
105多摩っこ:2002/10/22(火) 03:03 ID:xtBw4p8Y
自分の存在をくらまそうと、必死になっています。
10672@トリップ使えるかな? ◆/eQHeu/sC2:2002/10/22(火) 14:08 ID:/tzezmTc
スレ代表やるなんて書いちゃったので来てみましたが、みなさんどうですか?
向こうもこちらもとくにはっきりした意見はでていないようなのですが
こちらを残すのでよろしいですか?

それよりもちらほら見える統合スレに移行という意見を推したほうがいいですか?
ご意見お待ちしております。
107多摩っこ:2002/10/22(火) 17:07 ID:zMbGI/cw
かまって君同士、仲良くやろう。
多摩には実になるレスもかいてね♪
108多摩っこ:2002/10/22(火) 18:07 ID:iH7OsnyI
>>106
一票を投じます。
109多摩っこ:2002/10/23(水) 01:22 ID:t3NaAqAA
>>106
「何でもいいけど決まったらそれに従う」って雰囲気だね。
110多摩っこ:2002/10/24(木) 14:06 ID:hZab4e1.
保守age♪
111多摩っこ:2002/10/26(土) 12:48 ID:sGx2.Bgo
川崎街道沿いの日本一ショボイ コイン洗車場に一票。
112多摩っこ:2002/10/28(月) 08:53 ID:cMLxxmUE
大丸交差点の中古車屋復活
113多摩っこ:2002/10/28(月) 18:24 ID:Jrjkbtus
椿ラーメンの横(旧:あっちゃん弁当)に餃子屋ができたな。
一皿(5個)500円は高いなあ。
114多摩っこ:2002/10/28(月) 20:05 ID:OhIADAQE
>>113
美味かった?
115多摩っこ:2002/10/28(月) 21:56 ID:uGIOFh5s
>>114
味は可もなく不可もなく、至って普通。
116多摩っこ:2002/10/29(火) 21:20 ID:U/QRJjsI
>>113
今日朝行ってみたけど閉まってた。せっかく歩いて行ったのに。
117多摩っこ:2002/10/29(火) 21:29 ID:xmqHGPgI
もう潰れたのか?
118多摩っこ@実況:2002/10/31(木) 02:15 ID:fWe4C8lM
ん”−ん”−といびきがすごい
119多摩っこ:2002/11/01(金) 01:34 ID:zQBPOAOI
もうすぐ吉野家オープン!!
矢野口にも来てね♪
120とみんBK付近在住:2002/11/02(土) 01:06 ID:Nh2qhJ1U
思いっきり地元のスレだ。

みなさん、よろしく!
121多摩っこ:2002/11/03(日) 23:42 ID:sNwAucW6
>>119
11/9でしたっけ?
楽しみですね♪
122多摩っこ:2002/11/06(水) 22:49 ID:KmolJcSA
是政橋旧橋は、撤去工事のために11月ちゅうじゅ
123多摩っこ:2002/11/06(水) 22:51 ID:KmolJcSA
>122の修正

是政橋旧橋は、撤去工事のため11月中旬に通行止めとなります。
124多摩っこ:2002/11/06(水) 22:57 ID:l45tac2g
今日、南多摩駅前に歯医者がオープンした
125多摩っこ:2002/11/07(木) 02:34 ID:RVk2GELc
39 名前: まちこさん 投稿日: 2002/10/17(木) 01:13 ID:hS1m.kOI
[ eatkyo230138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
管理人の削除ミスですよ!

41 名前: 39 投稿日: 2002/10/17(木) 01:15 ID:hS1m.kOI
[ eatkyo230138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
管理人の「削除が」ミスです
126多摩っこ:2002/11/07(木) 05:37 ID:u0OEKiIE
>124
南多摩駅周辺には、もう一軒歯医者がある(フィルコン北側のいちょう並木通り
沿い)けれど、人が出入りしているところを見たことが無い。
127多摩っこ:2002/11/07(木) 12:13 ID:piN9YfBM
39 名前: まちこさん 投稿日: 2002/10/17(木) 01:13 ID:hS1m.kOI
[ eatkyo230138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
管理人の削除ミスですよ!

41 名前: 39 投稿日: 2002/10/17(木) 01:15 ID:hS1m.kOI
[ eatkyo230138.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>30
管理人の「削除が」ミスです
128多摩っこ:2002/11/07(木) 13:44 ID:24lRS2O.
南多摩のブックスーパーいとうマンセー!!
129多摩っこ:2002/11/07(木) 14:15 ID:86dDCRs2
128もミスですか?
130多摩っこ:2002/11/07(木) 22:02 ID:Pf/iv6AA
>124
南多摩駅前に新しく開業した歯医者は、夜9:00まで営業している
これなら、会社の帰りに寄る人も間に合いそう
131多摩っこ:2002/11/08(金) 12:52 ID:U99.RFkY
夜遅くまで営業してる歯医者もいいが、
漏れとしては日曜営業で週イチ平日休診の方がいいな・・・。
132多摩っこ:2002/11/08(金) 14:46 ID:306jAoBU
もうひとつの大丸スレの 40を見てごらん
133多摩っこ:2002/11/08(金) 15:29 ID:Ajxe0qic
笑えるぞ
早く見ろ
134多摩っこ:2002/11/08(金) 17:08 ID:/vx4JZfo
ここにもかまって君が・・・
135多摩っこ:2002/11/08(金) 19:23 ID:bXGzTqEQ
昨日稲城駅に行く途中、お気に入りの青いネクタイ落としちゃった・・・
昨日帰宅後探してもなかった。だれか拾ったのかなぁ。
136多摩っこ:2002/11/08(金) 22:05 ID:sFx6fb72
ネクタイを落としたんですか?
交番に行ってみるとか・・・。
137多摩っこ:2002/11/09(土) 00:51 ID:Nng2sHbg
>>135
酔って、頭にでも巻いていたか?
138多摩っこ:2002/11/09(土) 06:35 ID:k7XAMXX2
このスレは削除ということで御理解願います。
139多摩っこ:2002/11/09(土) 10:45 ID:PSeHBnvU
>138
君は、かまって君ですか?
140多摩っこ:2002/11/09(土) 12:55 ID:fYkE9Lr6
>138
あなたの考えには、同意できません。
稲城市スレにある解説文を、読んでください。
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1036743991&START=48&END=51&NOFIRST=TRUE
141多摩っこ:2002/11/09(土) 15:25 ID:gll125nk
まあ、吉野家にでも行って並でも食って落ち着けや。
142多摩っこ:2002/11/09(土) 19:28 ID:je8iMEdw
湯呑みくれるしね>吉野家
143多摩っこ:2002/11/11(月) 11:15 ID:0i2yC/8A
湯呑みまだ間に合う?
昼休みに行って、もらえるかな?
144135:2002/11/12(火) 11:06 ID:XerV529E
>>136
交番も駅もだめですた。今回は諦めます・・・グスン

>>137
確かにネクタイ落とす人なんていないですねw
私は女で、腰にベルト代わりに結んでました。
で、走っているうちにほどけてしまった、と・・・
145多摩っこ:2002/11/12(火) 13:37 ID:xorlcvIU
>>144
漏れも葬式に向かうときネクタイ落としたっけな〜。
家で締める時間なくて背広の内ポケットに入れて駅まで走った
電車には間に合ったが、内ポケには既に何も無し・・・
幸いにも川崎駅構内で売ってたので、ノーネクタイでも葬式出席は逃れますた。
146多摩っこ:2002/11/12(火) 13:39 ID:xorlcvIU
↑全く地域ネタと関係無かった・・・スマソ!!
147多摩っこ:2002/11/12(火) 14:22 ID:4kZa6eGM
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/12 14:20:44
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 4.97Mbps(3063kB,4.9秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(767kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)

大丸地区
148多摩っこ:2002/11/12(火) 21:34 ID:K3ugmbgo
6M超えおめでとう。
俺のところは、長沼局から線路長3.4kmなのですっかりあきらめて、
1.5Mの契約のままにしている。
149多摩っこ:2002/11/13(水) 11:31 ID:OKjgAZSs
稲城駅そばに住んで1年1ヶ月なんだけども。
駅周辺でマターリできる店がなくてちょっとさみしい。
せめておいしいラーメン屋さんだけでも知りたい・・・
150大丸っこ:2002/11/14(木) 10:40 ID:F7WCXaKc
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/14 10:37:18
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.1Mbps(2244kB,3.4秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 5.8Mbps(2244kB,3.2秒)
推定最大スループット 6.1Mbps(762kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
昼間は良いが夜は1Mもでない。
151多摩っこ:2002/11/14(木) 14:08 ID:ofgnDZ86
↑もうこれ良いですー(苦笑)
152大丸っこ:2002/11/15(金) 22:39 ID:ubVIig26
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/15 22:28:09
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.4Mbps(1441kB,2.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.0Mbps(2244kB,3.4秒)
推定最大スループット 6.4Mbps(796kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5
夜の最高記録です、局内増速工事が終了したもよう。
153多摩っこ:2002/11/16(土) 23:10 ID:dQ2E5T66
>147,150,152

新手のかまってくんかい?
お〜い、誰かこいつの相手をしてやってくれ。
154多摩っこ:2002/11/18(月) 13:35 ID:YHlgUIQo
駅前(北側)の新しいスリーエフ、牛乳売り切れるの早すぎ。
あとここらへんでたこ焼き売ってるやつらのせいで、
地面がすごい油染み。最悪。
155多摩っこ:2002/11/18(月) 17:32 ID:Trji8OVk
昼間のヘリコプターの騒ぎを知っている方はいますか?
156多摩っこ:2002/11/18(月) 18:09 ID:dNzP/Jug
街宣カーがうるさいんだけど何の街宣かー?
157多摩っこ:2002/11/19(火) 00:01 ID:5wrZsRIg
東長沼のダイエー横の「矢野口調剤薬局」ってなんやねん!!
って思ったら、よく見たら、「矢野調剤薬局」だった。
紛らわしい名前、つけんなよーーー(w
158多摩っこ:2002/11/20(水) 00:49 ID:EfxGeKwA
>>155
強盗があったみたい。
空にはヘリコプター、川崎街道のセブンイレブンにもパトカーが止まってたので、
心配になったよ。セブンイレブンのほうは万引きで警官がきてただけだったけど。
159多摩っこ:2002/11/20(水) 06:39 ID:6tBFWTms
>158
鶴川街道ぞいの1小のそばのマンションに泥棒が入ったっていう話は
聞いていたけど、強盗だったの?こわ〜〜〜〜。稲城も凶悪事件が増えたねぇ。
160多摩っこ:2002/11/22(金) 00:17 ID:e4/VwZX.
都会の仲間入りってこと?
161多摩っこ:2002/11/22(金) 14:55 ID:q23LjKE2
かまって君ってもしかして「おかま」のことですか?
162多摩っこ:2002/11/22(金) 15:40 ID:HUU1DpFI
おかまいなく(w
163多摩っこ:2002/11/22(金) 15:43 ID:KLgdKWI6
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/11/22 15:43:18
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 4.48Mbps(2244kB,4.1秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.2Mbps(2244kB,3.3秒)
推定最大スループット 6.2Mbps(773kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
164多摩っこ:2002/11/23(土) 23:03 ID:D2brTfoU
163は、自慢する相手としての友達が居ない
さみしい野郎です、哀れんでやりましょう。
165多摩っこ:2002/11/23(土) 23:34 ID:n3BIzAzE
寒いし雨降ってるし
166多摩っこ:2002/11/24(日) 15:19 ID:iwF2RguQ
>>164
だめ!そうやって反応してやると喜ぶから。放置、放置。
167多摩っこ:2002/11/25(月) 00:42 ID:0Q1mSNII
やっほー♪
168多摩っこ:2002/11/25(月) 21:30 ID:XZOMeWjs
マンションに住んでるんだけど隣に馬鹿そうな男が引っ越してきた。
結構壁厚いのにずっとの歌声が聞こえてくる。朝から晩まで下手クソな歌聞かせんじゃねぇよ!
って、何で一日中家に居るんだろう・・・私はSOHOだから家に居るんだけど。
怖いなぁ何か。
169多摩っこ:2002/11/27(水) 02:08 ID:QnY1YaLo
>>168
苦情言うと逆ギレで刺されたりするのかな?
怖すぎ・・・
170多摩っこ:2002/11/27(水) 02:17 ID:Rq8pvAQc
是政橋の旧橋が閉鎖された。
稲城側のサイクリングロードから是政方面へ行く場合、階段を登って横断歩道を
通らなければ、川を渡れない。 自転車による出勤時のタイムロスが、非常に痛い。
171多摩っこ:2002/11/27(水) 03:42 ID:HwNHVCds
残しゃいいのに・・・
172多摩っこ:2002/11/27(水) 10:57 ID:kQ/8.o1M
>>168
うちの隣もいつもいるみたい。たぶん学生ではないかと。
>>169
そういう事件になる可能性を考えて、苦情は直接言ってはいけないです。
匿名で手紙入れるのもありだけど、管理会社などを通して言うのがよいと思います
173168:2002/11/27(水) 13:38 ID:G.aPI8/U
>>169
外見はデブのおたくって感じ(ずっと外に出ないからデブなんだよ!)
やっぱり切れるんかなぁ。人は見かけじゃ判断できないし。

>>172
学生なのかな?学校にも行ってないみたいだけど。
手紙って良い案ですね。ちょっとやってみようかな。
で、駄目だったら管理会社に任せるか・・・。
174多摩っこ:2002/11/30(土) 00:58 ID:ObzSQcmY
怖いところなのね。長沼?
175多摩っこ:2002/11/30(土) 10:18 ID:6T0Y3atE
↑その通り
176多摩っこ:2002/11/30(土) 12:02 ID:QogJmWuw
昔、一中の近くに、新教育ゼミナールっていう学習塾あったよね。
もう見ないけど、どうしちゃったのかな。
どこかに移動したとか、なくなっちゃったとか。
確か鶴川のほうにも教室はあったと思う。
177多摩っこ:2002/11/30(土) 15:14 ID:uYCK6zE2
↑どこだっけ?
元・三光寿司の奥?
178多摩っこ:2002/11/30(土) 16:46 ID:H01a4w/I
>>136
遅レスだけど、青というより紺のチェック柄のネクタイなら落ちてるの見ましたが。
179多摩っこ:2002/11/30(土) 17:04 ID:UF8GBDgw
http://www.ntt-east.co.jp/tokyo/release/2002/021128b.html
いよいよ大丸もBフレッツがはじまるようだ。
180多摩っこ:2002/11/30(土) 18:59 ID:oEKIgU4c
>>177
確かその辺だったと思います。
ちょっと入ったところで、プレハブみたいな建物だったかな。
181ごろん:2002/12/01(日) 00:03 ID:LmtNQbtg
南多摩で働いてます。はじめて南多摩の駅に降りたとき、

「え?ここって東京都?」

とまじで思ってしまいました・・・。でも、いいところですよね。冬は
景色がきれいで好きです。
182多摩っこ:2002/12/01(日) 03:06 ID:/lY6ufgE
日本フィルコン、それとも富士通ですか?
183多摩っこ:2002/12/01(日) 11:06 ID:vUgzKINY
桜の季節の南多摩駅も切なくなるくらい
キレイだよね。
184稲城33年目:2002/12/02(月) 01:20 ID:.OMz4pFo
京王線の稲城駅が開通した頃、丘があって、そこにお墓が20基位ありました。
三沢川から稲城駅までの道、今のリサイクルショップ辺りでしょうか。
周辺の借家に住む人たちで、玄関が北側にある借家にいた方々が2年位の間に
10人位立て続けにお無くなりになりました。
そのお墓を潰した(移動したのか?)直後の出来事です。
どなたか、この件しりませんか?
185多摩っこ:2002/12/02(月) 10:35 ID:p5Ou85IY
>>184
『リング』とかの見すぎですか?
186多摩っこ:2002/12/02(月) 10:57 ID:bNyhlhoQ
稲城駅まで行くのは、一種ハイキング気分だった。
187稲城33年目:2002/12/02(月) 11:04 ID:.OMz4pFo
本当のお話です。
私の父は死にませんでしたが、十二指腸潰瘍で死にそうになりました。
わたしの借家の玄関は西にありました。
私がはっきり記憶しているだけでも、となりのおばあさんは自殺しましたし、
一番仲良くお付き合いしていた3件となりの借家のおとうさん、よくお墓に
お花をあげていた家の(この方は一軒屋だった)おかあさんそのとなりの
おかあさんは40代前半でなくなられました。 同じ年に。
全部玄関は北側にありました。 唯一北玄関でその時期に無くなられなかった
場合、短期間に引っ越されましたが3家族続けてお子さんが知恵遅れでした。
母に聞いたところ、当時から気持ち悪がられていたそうですが、あまりにリアル
だし、自分も当事者に近いために詳しくは語ってくれません。
思い出したくないそうです。 私は小学校2〜4年の出来事で、確かにお葬式
が多かったなぁという記憶です。
188落とした人:2002/12/02(月) 11:46 ID:EBJbPeBc
>>178
うおおお!!と思いましたが、チェックではなかったです。
ありがとうございます。
189多摩っこ:2002/12/03(火) 00:53 ID:SFXrzaaQ
陰陽師の出番では?
190多摩っこ:2002/12/03(火) 01:53 ID:0VIil5Dg
>>184,187
東長沼で梨やってる親戚のじいさんから
正月にイイ感じに酒が入ったとこ見計らって
訊いてみるべ。
191多摩っこ:2002/12/03(火) 11:51 ID:pn2F7Soo
朝っぱらからバイクの暖気がうるさいんですが
どんな天誅を与えるべき??
192多摩っこ:2002/12/03(火) 12:00 ID:piPpUDxE
>>191
タイヤの空気を抜くってのは?(w
193多摩っこ:2002/12/03(火) 12:30 ID:mB2EExp2
>184,187
無縁仏を整理したら、近所の人が次々に死んだっていう古いうわさでしょ。
あのお墓どこに移動したんだろう?
廃棄処分しちゃったから呪われたって本当?
194多摩っこ:2002/12/04(水) 06:38 ID:aOgJU5us
>>192
西八王子のイクラコーポの大家は
停めておくだけで、キーシリンダーに瞬間接着剤
前輪に3箇所、後輪に5箇所も穴あけやがった。
修理代2万くらいかかった。

あいつは誰かに殺されてほしい。
195多摩っこ:2002/12/04(水) 07:28 ID:kaHYItHU
>>190
その親戚のじいさんとやらの話が聞けたら、是非ここで披露してくんろ。
正月早々みんなでタタられたりして。。。
196多摩っこ:2002/12/04(水) 09:05 ID:OtC/UbUk
測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
測定時刻 2002/12/04 09:03:53
回線種類/線路長 ADSL/2.0km
キャリア/ISP eaccess 12Mbps/biglobe
ホスト1 WebArena(NTTPC) 6.3Mbps(3063kB,4.0秒)
ホスト2 at-link(C&W IDC) 6.5Mbps(2244kB,3.0秒)
推定最大スループット 6.5Mbps(807kB/s)
コメント eaccess 12Mbpsとしてはかなり速いです!おめでとうございます。(1/5)
197多摩っこ:2002/12/04(水) 11:04 ID:0NLrM6cY
>>194
それ犯罪じゃないのか。

今朝は暖機運転の騒音で目を覚ますことはありませんでした。よかった。
でも夏場は夏場で、梨畑のトラクターやラジオがうるさかったりしたなー。
梨畑にはけっこう参りました。朝の5時に大音響で消毒撒いたり・・・。
どうも音に敏感なので困ってしまいます。
198多摩っこ:2002/12/04(水) 12:38 ID:brLSZyuA
>>194
そりゃひどすぎだぁ
俺だったら放火に逝くね(嘘)
199多摩っこ:2002/12/08(日) 01:28 ID:CbiM3w6U
結局、雪は降りましたか?
200多摩っこ:2002/12/08(日) 13:52 ID:h1z9wF8M
クソガキのバイクにはそれくらいしてもいいでは?
201多摩っこ:2002/12/08(日) 14:57 ID:KkSiMIr.
>>200
話題が枯れてきてるからといって
強引に盛り上げようって意思が哀れだね。
202多摩っこ:2002/12/08(日) 16:28 ID:nzuuMWjs
>>197
漏れの家は梨畑に囲まれてるわ 幼稚園が近いんで昼間はスピーカー音が
五月蝿かったりするなぁ。その気持ち解る。
加えて言えば1年ぐらい前に漏れの家の前に老人ばかり住んでる所があるんだが
そこで1週間ほど誰にも気づかれずに(以下略)って事もあったぞ。
明日は雪降るのかな・・・
203多摩っこ:2002/12/08(日) 19:58 ID:KkSiMIr.
ああ、3年くらい前もあったねー
その隣の部屋に住んでた人と知り合いです。
通気口からきた死臭が部屋にしみついちゃって
引っ越しちゃったね。
204多摩っこ:2002/12/09(月) 02:15 ID:clE6ZMtw
雪だな
川崎街道の峠越え、減速しないと事故が起きるぞ
205多摩っこ:2002/12/09(月) 10:43 ID:E75L2OwA
チェーンぐらいつけろよな。
206多摩っこ:2002/12/09(月) 17:54 ID:GCqzWULc
これから路面が凍って怖そう。
207多摩っこ:2002/12/10(火) 04:01 ID:upK5zsEM
稲城って東京にあるの?
208多摩っこ:2002/12/10(火) 05:03 ID:ebCmLqSo
稲毛です、千葉県です。
209多摩っこ:2002/12/10(火) 14:29 ID:MulIhgC2
東京都稲城市
210多摩っこ:2002/12/10(火) 15:07 ID:lVBlFliI
はがきは「神奈川県稲城市」で届くよ。
211多摩っこ:2002/12/10(火) 15:41 ID:axzETdIY
>>210
君が住んでいるところは、本当に神奈川なんじゃないのか(w
212多摩っこ:2002/12/10(火) 18:56 ID:ebCmLqSo
ええ稲荷です、大明神です。
213多摩っこ:2002/12/10(火) 20:57 ID:dI3LACIM
稲城に産まれてもうすぐ20年になるが
いい加減山崩さないで欲しいな。
長峰、向陽台なんて昔は山だったのに、無駄だと思うのは
俺だけか?
214多摩っこ:2002/12/11(水) 00:53 ID:6oCpLnrY
山を崩すのは反対だが、家が建つんだから無駄じゃあない。
215大丸:2002/12/12(木) 03:44 ID:v2XY5ZIQ
腹減った・・・・
吉野家いってきます
216多摩っこ:2002/12/12(木) 03:45 ID:ujCUaUec
思い出は心に、風景はデジカメに記録しておくしかないよ。
変化は止められない。
217多摩っこ:2002/12/12(木) 10:57 ID:yGAjVLRg
漫画の稲中卓球部って、一中の卓球部がモデルになっているの?
218多摩っこ:2002/12/12(木) 12:34 ID:nVrOgcuI
違う。でも昔1中に卓球部あったな〜
219多摩っこ:2002/12/12(木) 13:18 ID:XerV529E
>>213
これからもっと崩される気がする。
梨畑も減ると思う。
稲城ではないけれど、私の実家もどんどん雑木林がなくなっていく。
物言わぬ木が切られていくのは悲しい。
220多摩っこ:2002/12/12(木) 14:38 ID:UYgoLHn.
>>218
今はないの?
どうしてアボーソしたの?
221多摩っこ:2002/12/13(金) 03:26 ID:XpB1Nejk
畑なんかどんどん更地にして店とか商店街を作るべきだな
222多摩っこ:2002/12/13(金) 22:01 ID:gyMLTSwc
客の少ない店とか商店街なんかどんどん更地にして畑をつくるべきだな
223多摩っこ:2002/12/13(金) 22:22 ID:xOv5.pU6
畑で商店街を育てるべきだな

というか、まぁ変に店が出来てつぶれても困るからそこそこにね
住み易さはそこそこでいいよ・・
遊びはほかでするからさ