1 :
多摩っこ:
2 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 06:31 ID:CkN2dci6
3 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 07:16 ID:dTM.pBe6
3
4 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 09:18 ID:87e3ilYc
サンクスの隣の宗教団体ウザイです
5 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 11:46 ID:3Bh7heMQ
サンクスってどこにあるっけ?
6 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 16:07 ID:KJDDUvvg
一ノ宮。
隣は層化。
7 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 16:10 ID:KZ//qyYM
さっき野猿街道から聖蹟にかけて、パトカー白バイ警官がたくさん
出てたけど、何!?
8 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 16:33 ID:BVvnorfY
>>7原付狩り。
しょっちゅうやっているような気が・・・・
9 :
7:2002/09/05(木) 17:35 ID:KZ//qyYM
>>8そうなのかな?覆面とノーマルパトカーがサイレン鳴らしながら
赤信号に突っ込んできたりしてて物々しかったけど
10 :
298@前スレ:2002/09/05(木) 17:41 ID:lBSspPUo
>>299@前スレ
築15年で3〜4千万か・・・。
間取りも広さもわからんけど、立地条件からするとしょうがないのかね。
個人的には高い気が。
11 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 18:00 ID:CkN2dci6
12 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 20:15 ID:vZlC/PqY
スタ丼の店ってどこにできたの
詳しい説明キボンヌ
13 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 20:17 ID:eLvvaQuk
14 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 20:27 ID:Zf8CmAJY
10>>
南向きが高いのは納得できるが、他はもっと安いはず。
OPA隣に建設中のマンションは、完売?
新大栗橋交差点横のライオンズマンションも値崩れしているみたい。
15 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 21:50 ID:B0b5cF3Q
290円ラーメンの上のライオンズマンションは1千万台後半でっせ
16 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 22:25 ID:CkN2dci6
17 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 22:55 ID:94kTIpJA
聖蹟でツケ毛とかヅラ売ってるとこあるかなあ?
日曜日友人の結婚式で欲しいんだけど。
18 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 23:06 ID:qH/UeooY
聖蹟桜ヶ丘の駅から高幡不動方面へ7、8分。
そば屋の悠喜庵の先にめちゃ美味いラーメン屋ができた。
店の名前は「極」。黄色い看板が目印。
コクがあるのにスッキリしたスープが最高。
ラーメン500円。チャーシュー麺750円。
是非一度お試しを。
19 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 23:31 ID:5C6Pb5fw
またいつものヤシのがせか?
ラ ー メ ン 情 報 は 、ガ セ が 多 い の で 注 意 !
21 :
多摩っこ:2002/09/05(木) 23:46 ID:CkN2dci6
22 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 00:36 ID:Yb.zBS.Q
23 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 00:39 ID:IPliA3TA
>>17それでケコーン式で「ツケ毛」とか「ヅラ」を何に使うの?
あ、マジハゲならゴメソ。傷ついた?
24 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 00:41 ID:a63ECUU.
>>22野猿街道を八王子方面に行ったとこのTSUTAYAの並び
25 :
17:2002/09/06(金) 00:57 ID:mZpyHbjQ
>>21 ありがと。アートマン行ってみます。
引越してきたばかりだから、まだよくこの辺り分らないんだ。
26 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 02:09 ID:xhUJ3EVg
>>25たぶん普通に京王百貨店の二階の化粧品売り場の近くにあったとおもうんだけど。
まちがってたらごめん。
27 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 03:10 ID:KCdscjuc
>>17=25
パーティー用のおもちゃのやつで良いなら、OPAのダイソーでも売っている筈。
28 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 09:26 ID:6G8qjo2Q
それって290円ラーメンの方向?
29 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 20:02 ID:MgwXKWyA
>>5サンクスはスクエアの横の道路を少しいくとあります。
30 :
多摩っこ:2002/09/06(金) 20:59 ID:jRe0n59E
>>28なにが?
スタ丼はわざわざ食いに行くような代物じゃないよ。
ブタのえさみたいなもん。同じブタの餌なら550円払ってスタ丼食うより
吉牛の方が安くていい。
31 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 01:03 ID:409QMx1I
opaのマンションあんまり住んでないみたいだけど
住民の人なんか怖い話とかないですか?
32 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 01:14 ID:VtAXs8PE
>>31本当はOPAにはマンションなんか無いんだよ。君の幻覚だと思うよ。
怖いだろ。
33 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 02:21 ID:d3ZgnBXs
opaのマンションって半分くらい部屋が埋まってないとか聞いたけど本当?
34 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 08:28 ID:JXT.mjeY
今日の町および明日にフェスティバルがあります。
雨が降っています。また、今日は寒い。
まだすべて積み上げましょう。私はmikoshiを負いたい。
それが実行する場合、私はどのようにmikoshiを負うことができますか。
35 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 10:12 ID:8HuzHEQs
36 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 13:55 ID:sz6nLNU.
今日の一ノ宮の小野神社の子供みこし最低!!
付き添いの酔っ払いがすれ違いざまに車を思いっきり叩いたんです。
その上、幅はじゅうぶんあるにも関わらず
「止まれよ、馬鹿っ」だって。
なんでこの祭りだけ町全体で協力しなきゃいけないの?
車両通行の規制にしたって、あのうっとうしい結界みたいなのにしたって。
あー腹立たしい!!!
37 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:05 ID:42lkdKTA
>36さん
いるいる。そういうヤツ。
「すみませんが・・・」とかって下手から言ってくれれば
こっちっもまだ「しかたないなぁ〜。」とか思うのに
喧嘩売ってるのかって口調で言われるとムカツクよね。
でも、そんなヤツはろくなやつじゃないから、気にしない方がいいよ。
でも、車たたくのはよくないね・・・。
38 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:18 ID:K2hN8GOQ
>>36みこしが通り過ぎるときは不慮の事故を想定して
車は停車してすれ違うのを待つべきですよ。
まして相手が子供みこしならばなおさらです。
あなたが気づいていなくて安全だと思っていても
歩行者側から見れば危険なことって結構ありますよ。
39 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:23 ID:axEZFCpo
40 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:32 ID:42lkdKTA
41 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:43 ID:sz6nLNU.
36です。
子供みこしの後ろには対向車がおり、後ろには後続車もおりました。
だから止まるより、人が歩くスピードくらいで走っていました。
それに道はあくまでも公道です。
ノロノロのあんな大きなものを公道が通るならきちんと
警察等に届け出を出した上で、警察に車両の通行止めなり
してもらえばいいんです。
それたくさんの子供たちがいる面前で馬鹿よばわりする
大人を擁護するあなたの神経がわかりません。
公道なのだから人も車も安全に通行する権利があるのではないですか?
見ず知らずの人間を馬鹿呼ばわりし、
さらに見ず知らずの人間の車を叩くような男と歩かせるほうが
子供たちにとっては危険なのではないかと思います。
42 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:46 ID:Lxk.70nY
地場のヤクザだろ!立花にいる
43 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:46 ID:K2hN8GOQ
葉巻とか洋モノのたばこ売ってる場所を知ってる人いない?
44 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 14:52 ID:42lkdKTA
>そうそう。道徳がちょっとかけてるかもね・・・。
子供達にも影響良くないし・・・。
馬鹿と言うヤツが馬鹿だね。
だいたい、子供みこしなのにそこまで(度過ぎる行動おこすまで)あ大人が飲むな!って感じかと。
上のような警察指導のもとでの車両誘導ちゃんとやっている
子供みこしもあるけどね。
何かおきてからじゃ遅いしちゃんとやった方がいいね。
45 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 15:21 ID:pvWfqGeQ
46 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 15:35 ID:.On5zGxU
>>43葉巻きタバコとなると国立まで逝くっきゃないんじゃ?
ほれ名前を忘れたが、駅を背にして右側、紀伊国屋の先の角っこ。
47 :
38:2002/09/07(土) 17:03 ID:K2hN8GOQ
>>41擁護しているように見えましたか?
そのつもりはないんですが。
私が言いたいのは
車を運転する人はどんな状況であっても
常に細心の注意を払わなければいけない義務があるということ。
ゆとりある運転を心がけてほしいということです。
車側は「徐行しているから安全だろう」という意識でも
子供たちは大人の想像を超えた行動をします。
それに子供の目線は大人より低く、
注意力、視界、移動する物への認識も大人とは違います。
人が歩くくらいのスピードで走っていたのなら
停止してやり過ごすともできたはずですよ。
良識のない大人と一緒にいるのも危険ですが
車に接触して怪我でもした(させた)ときのほうが
よっぽど危険だと思いませんか?
48 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 17:46 ID:sz6nLNU.
>47
細心の注意を払っていないように読めるのでしょうか?
子供が予測できない行動をすることは
じゅうぶん承知のうえで意見しているつもりです。
停止してやり過ごすといいますが
車道を歩くこと自体に問題があるのではないでしょうか?
保育園の子供たちが日中よく散歩をしていますが
そういう場合、車両は円滑な車の流れを停止する必要があるんでしょうか?
当然、こどもみこしに参加している年代より小さいですし
どんな行動をおこすか、それこそ予測もつきません。
しかし、通常車両が止まらないのは徐行運転でよしとする交通法規があるからです。
接触して怪我でもといいますが、そのような危険な場所を
歩かせる祭りの姿勢自体に問題があるといえないでしょうか?
子供たちに車道を歩かせ、道端で休んでは、酒を飲み、
万が一のときには子供を守るという意識がまったくないような
人間にに子供を安心して預けているであろう
親にも私は声を大にしていいたいくらいです。
細心の注意の前段階でやるべきことはいくらでもあるはずだということを
重ねて申し上げます。
49 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 18:21 ID:ObLDjh7Y
あいかわらず、車運転する奴って自己中のDQNばっかだな。
>>48顔真っ赤ですよ?( ´,_ゝ`)プッ
50 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 19:17 ID:42lkdKTA
>>49さん
そうでもないんじゃん。
48さんの気持ちわかるよ。運転の定義わかった上での思いなんだし。
51 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 19:23 ID:E/n7WcC6
>顔真っ赤ですよ?( ´,_ゝ`)プッ
↑こーゆー煽りをする時点でDQNだな( ´,_ゝ`)プッ
52 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 19:27 ID:P.whschI
まぁ、祭りだからって何でも許す
勘違いな大人が多いのは事実だな
私は48さんに同感
53 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 19:44 ID:Vjp8RcQw
54 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 20:51 ID:RKjO88i.
今日セブンイレブンに言ってきたんですけど
貴重な物を発見しました。
それは、防犯ビデオの写真で少年3人が
プリントされていました。(むあんびき?)
場所は数奇屋のとなりです。
55 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 20:58 ID:ieelN.6M
結局さあ、祭りやってる奴は祭事を仕切ってる俺らは立派とか、
勘違いしてるだけじゃねえの?子供を道路の真中に引っ張り出して
神輿担がせる神経を疑うね。交通規制する手続きを面倒臭がってんだよ。
56 :
55:2002/09/07(土) 21:01 ID:ieelN.6M
つーか朝から太鼓うるさい。
土曜で寝てたいのに。
57 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 23:16 ID:RiIbiaqc
駐車違反ってウゼエな。公道なのに。
駐車違反するヤツや、公道を歩くガキは、
ひき殺されても文句言えない!
58 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 23:18 ID:K2hN8GOQ
>>48交通法規で徐行でよしとされていても
停止しなくてもよいということではないことはご存知のはずです。
相手から「止まれ」という言葉が発せられたことをみても
停止していればあなたの車が叩かれることもなかったでしょう。
祭り主催者側にも落ち度があるのは明らかですが
それはあなたの運転姿勢とは別の話です。
私が述べているのはあなたの運転に対する意識についてです。
とるべき手段が他にもあったのではという内容の問いかけに
あなたは話をそらし責任転嫁をするばかり。特に女性ドライバーにみられる傾向ですね。
私は車道に歩行者が出ていることが問題なのは承知していますし
それを容認しているわけではないことはお伝えしておきます。
>>36の書き込みからしてただの愚痴にしか読み取れませんよ。
59 :
57:2002/09/07(土) 23:20 ID:RiIbiaqc
「車道を歩くガキ」ってことね。
太鼓もウルサイな。花火もウルサイ。
小学校や幼稚園の運動会も、その練習もウルサイ。
全部ちゅーし!
60 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 23:31 ID:KuvG9mog
>>59山奥に隠って仙人の生活をしませう。
今度は鳥のさえずりが五月蝿いってか?
61 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 23:36 ID:zS1mfrt.
62 :
多摩っこ:2002/09/07(土) 23:42 ID:wiSEdwow
な〜んか荒れてるな〜
マターリ逝きましょう♪
63 :
57:2002/09/08(日) 00:06 ID:ogLY8YHM
公道で騒ぐヤシは、みんな四系だ!
公道でルールを守らないヤシも詩形!
64 :
57:2002/09/08(日) 00:13 ID:ogLY8YHM
公道でラメン売ってる屋台も市警!
公道に看板やワゴンだしてる店も支系!
65 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 01:01 ID:pqAppQTM
公道で迷惑を掛けるというのは、迷惑の定義にもよるな。
私は、公園で夜中に太鼓を叩いている人間の方が迷惑だと思う。
しかし、公園の脇でビールを売ってくれる人がいれば、私は幸せだと思うが
それを迷惑と思う人もいるわけで。
66 :
多摩っこ@虹:2002/09/08(日) 01:04 ID:pqAppQTM
公道で迷惑を掛けるというのは、迷惑の定義にもよるな。
私は、公園で夜中に太鼓を叩いている人間の方が迷惑だと思う。
ところが、公園の脇でビールを売ってくれる人がいれば、私は幸せだと思うが
それを迷惑と思う人もいるわけで。
自分が迷惑と思っても、他人は幸せと思うこともあるわけで。法とマナーと、
譲り合いと、なれ合い。そんなところで生きているんじゃないかなぁ。
67 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 03:44 ID:naBN5pTE
話の通りならたしかにその親父の素行は非常識だと思う。
一方、子供の前にエンジンのかかった車があるなら、心配するのは当然。
車を運転している人は、人一人くらいすぐにでもぶっ殺せる乗り物に乗っている
という事実をもっと普段から自覚して欲しい。と思う。
36さんがどうとか言う話じゃなく、一般論でね。
68 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 05:13 ID:H5.UEKKo
今日は楽しかったね一小も聖も寺方も多摩中も私立もみんながんばってるね
またDANで会いましょう
69 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 06:34 ID:qOxfv4qY
>58
運転に関してあなたのおっしゃってる事はもっともだと思います。
でも、注意の仕方にも問題ありですよね。
酔っ払った勢いで気が大きくなったのかもしれませんが
車を叩いて止まれよ馬鹿!と言われて素直に聞けますか?
私は素直には聞けません。
何故いい大人が「危険だから止まってください」位の言い方が出来なかったのか?
そちらの方がかなり問題だと思うのですが・・・
70 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 06:39 ID:qOxfv4qY
69に追加
>特に女性ドライバーにみられる傾向ですね
これは訂正していただけませんか?
責任転嫁するのは何も女性ドライバーに多く見られる傾向だと
思いません。
男性のドライバーにも多く見られると思います。
71 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 06:50 ID:97ac6PE2
煽りじゃないですよ。
ちょっと前、カットインに失敗して見ず知らずの人間に吊るし上げられてたことを
思い出した。
まっとうな社会人には見えない若者に怒鳴り散らされている姿を息子に見られるのは
辛かった。
72 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 08:05 ID:YNhffcqo
>54
みたよセブンイレブンの3人組。
店もよっぽどのことがあったのだろうが
プライバシーとか大丈夫か?
73 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 08:21 ID:K2Yo6Rtw
>>69運転姿勢というけど、もし対向車があり、後続車があったら
止まれるかな・・・と思いますけど。
それもそれで勇気のいることです。
クラクション鳴らしてくる人もいますからね。
まっ人に優しい運転は望みますけど、状況を公平に見ることが大切な気がします。
74 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 09:03 ID:YZlzkVVk
今日のご祭礼、熊野神社は市役所へ向かう通りにありますよね。
でも九頭竜(くずりゅう)神社ってどこにあるの?
九頭竜公園は知っているけど。
75 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 09:49 ID:Pim79Q2I
>>74公園の真横。今日ならテントがあるから分かると思うよ。
76 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 10:23 ID:II7mLXqM
女性ドライバーがどうとかはいわれたかないね。
ちょっと時代遅れの人がいう台詞かも。
上でも書き込まれているように訂正すべきです。
あなたのその一言であの文章そうとうさがります。
77 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 11:00 ID:M5aYrtho
>73
69ですが運転姿勢〜の件
私は注意されれば止まらざるを得ないと思います。
例えクラクションが鳴らされたとしても子供の危険を
考えればどちらが大切かわかりますよね?
そもそも「止まれ」と書いたのは私ではなく58さんです。
私は注意されれば止まるのも仕方ない事では?と書いただけなのですが、
間違ってますでしょうか?
78 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 11:07 ID:1C.wR/as
昨日京王に行ったら立体駐車場の入り口でおじさんが踊っていた
79 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 12:59 ID:K2Yo6Rtw
>77
73です。73は>69ではなく
>>58でした。
謹んでお詫びいたします。
80 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 13:03 ID:/KZ6Ax4g
花火あがってるけどこれなに?
81 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 13:21 ID:kp8hjLCE
>>80熊野神社・九頭龍神社のご祭礼だと思います。
神輿が練り歩くのでバスの経路変更があったはず。
先週の深夜、TVを見ていたら突然写らなくなって焦った。
さっき調べたらこれだったんだ。
>多摩市関戸2・3・4丁目地域の停波のお知らせ
http://www.ttv.ne.jp/shougai.sekido.html翌朝もTV写らなかったら面倒だなと思ったけど、工事で納得。
最近フジTVは午前1時で放送終了があったけど、あれって焦るよね。
放送事故かな?と調べてしまう。
82 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 13:44 ID:LMybV7sQ
>79
77です。
私の言いたい事がきちんと伝わっていたようで良かったです。
こちらこそ少々きつい言い方になってしまって申し訳ないです。
83 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 15:18 ID:pqAppQTM
現在、小島商店でロケ。
細川ふみえを見たい人は急げ。
84 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 17:47 ID:JVV.RFK2
おー、あれはやっぱりふーみんだったか!
ちらっと観てかわいーなあと思ったけど。
しかしなに撮ってたの?
85 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 18:02 ID:eILg7Quw
>
86 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 19:28 ID:XUTNpmEU
a
87 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 20:36 ID:0gTosqXI
88 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 20:41 ID:2Y3oAOG2
聖蹟桜ヶ丘より百草園の方が近くなりますが、浅川合流地点に近い程久保川に
大きな鯉(?)と見事な鴨(?)がいました。
程久保川と浅川の間の地域ってすごく静かというか田舎という感じですねぇ。
89 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 21:46 ID:pqAppQTM
90 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 22:33 ID:kFAyOc5Q
91 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 22:37 ID:V6jGX02Q
OPAのペットフォレストのトリマーさんってかわいい人おおいよね☆
一人巨乳がいて谷間がせくすぃ〜
92 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 23:31 ID:Bb.N9QO6
93 :
多摩っこ:2002/09/08(日) 23:32 ID:h25t/iGI
>78
仲間は、府中伊勢丹にもいますヨ。
94 :
多摩っこ:2002/09/09(月) 02:33 ID:nQ5XQ1JE
今日の昼間太鼓が五月蝿くてうざかった
95 :
多摩っこ:2002/09/09(月) 03:04 ID:VMHt45pE
フーミンやはり偽乳ですた・・・
96 :
多摩っこ:2002/09/09(月) 10:11 ID:MFVKPzMg
秋ですね
97 :
多摩っこ:2002/09/09(月) 19:47 ID:BbTc3uVw
大栗川や乞田川の水量がスゴイ。
久しぶりに見たよ〜〜、こんなの。
いつの間にこんなに降ったの?
多摩川もスゴインかいな?
98 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 00:07 ID:s7nd0I12
アートマンって、置いてるものは結構好きなんだけど、
色々聞きたくても、店員さんがぜんぜんいないね。
レジで聞こうと思っていったら、接客中は話しかけないでって看板
でびびりました。
99 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 02:33 ID:HNuOljvc
オパの地下マックにダブルチーズバーガーないって言われた。
消滅したか。
100 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 09:42 ID:nOz9IZB2
聖跡近辺で、模型用のポリパテを扱っている店ってありませんでしょうか?
アート万には無かった…
101 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 09:45 ID:s6aX9jNc
>98
アートマンのレジにいる人って、接客態度悪すぎるよ…特に3階の文房具売り場。
めんどくさそうにレジ打って、勿論「ありがとうございました」も無い。
まともな接客してる人探す方が難しいよ。嫌なら辞めればいいのに。
102 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 09:46 ID:isx0PydQ
103 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 10:34 ID:lkxcs3oo
もうすぐ秋っすね…
聖蹟の秋はどんな感じかしらん?
104 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 11:39 ID:IhbVIUZg
絶望に街全体がうちひしがれます
105 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 12:10 ID:R5PoWHs2
106 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 12:20 ID:dGeS1i0Q
>>102情報ありがとうございます!!
今度覗いてみます。
107 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 13:55 ID:S4VDjvy6
ポリパテかどうか知らんが
アートマン下のホビーショップにあるパテは
違うんかい
AとBを混ぜてよく練る、みたいなやつ
108 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 14:50 ID:4GiVzSd2
<<101
無駄に人数多いしね。
109 :
105:2002/09/10(火) 14:57 ID:.3zKExiQ
>>108それも言える。レジの中にたくさんいるのに、混んでる時に対応しない。
東急ハンズでは感じないイライラを、アトマンで持つのはナじぇ?
110 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 16:34 ID:isx0PydQ
アトマンの接客は共産国家並
111 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 16:59 ID:ZlF2DSJ2
>>100大穴で崩れかけのホビーライフってのがあります。
パテがあるかどうかは知りません。
アートマンの近く、養老の滝の前。
潰れてたらすいません。
112 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 20:32 ID:/l.3HHt2
>>101私は4Fのレジでやられました。パスポートカードポイントの商品券
引き換えで、受領サインを書かされるんですが、プリンタが壊れた
らしく、「待ってください」の一点張り。3分ほど待たされた時点で、
「あとどれくらい待たされるんですか」と聞いたところ、「5分ほど
かかります」と来たもんだ。すいませんの一言もないのよ。頭にきて
「どうしてもサインしなきゃいけないわけ」と聞いたら、「決まりで
すから」だとさ。まあ、そのまま、商品券を持ち去りましたけどね。
付き合ってられないから。
113 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 21:14 ID:jXx/FAoc
そうだ、私もあった。万年筆売り場。
モンブランのカートリッジで使い勝手が悪かったので、
インク吸い取り型のタイプにしたらいいと勧められたので交換したのだが、
結局うまくいかない。
それで苦情を言ったら業者に確認しますという。
確認後結局吸い取り型のカートリッジは私のものには使えないとか。
交換に行ったら自分の商品知識のなさを詫びるでもなく、
代金は返しますからだと。
なんだそりゃあ?!
114 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 21:46 ID:uuFiiMAE
3階時計売り場のダンナも、やる気のなさそうな接客です。
115 :
114:2002/09/10(火) 21:54 ID:uuFiiMAE
アトマンは、売ってる物は結構いい。
商品を整理してる人に尋ねても、割と丁寧。
なのに、なぜ、レジの態度がツッヶドンなのか?
そういう接客マニュアルなのかな?
競争相手が居ないからか?
多摩センターあたりに、ハンズができてほしい。
116 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 21:58 ID:5vOj6UmI
京王線沿線、それも京王グループのお膝元に東急系列は難しいだろ。
117 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 21:59 ID:xG30USs6
話題のアートマソ。なんつーか、もう少し誠意を持って対応すれば
例えそれが店側のミスだとしても、お客が悪い印象を持つことも少ないだろうに
こういう場合、上にクレームつけて改善してもらうとか出来ないのかな?
それにしても、聖蹟ってハトが多いね。あまり人を怖がらないし
沢山止まってる下を通るとき、ウ○コされないかヒヤヒヤする
118 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 22:08 ID:s7nd0I12
やる気の無い態度でも許されるのどかな街だからでしょ。
カリカリしてる人は行かないだろうよ。
119 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 23:44 ID:rMOrCu9Y
にしてもアトマンのほとんど定価販売って、時代読めてないね。
いつも見るだけで買わないよ。だって同じようなもの、品質に
こだわらなければダイソーで買えるもの。ダイソーなら、使い
捨て感覚でいいし。
120 :
多摩っこ:2002/09/10(火) 23:49 ID:22SemIvE
ダイソーって何ですか?
って言う人も世間には結構いるのよ。
121 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 00:59 ID:hV29MPFE
122 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 01:08 ID:ow2qhw0o
ホビーライフはつぶれてない
123 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 01:14 ID:hV29MPFE
>>119アトマンは、パスポトカドで割引してるつもりだろうて。。。
でも、中高生は、そんなの持ってないだろう。
大人は割り引いて、子供は割高かい!
124 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 02:30 ID:HwcExa5Q
あんまり社員教育にも力入れてないのかね。
でも京八のアトマンは、レジの人丁寧だったなあ。
企業体質ってわけでもなく、聖蹟がやばいのか?
やはり土地柄なのか・・。うーん。
125 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 05:07 ID:IGsaIaZg
>>124社員教育に力を入れていないから、社員の地金が出てしまってるんでしょうね。
根がまともな人間はまともな客あしらいをして、そうでない人間はそうでない。
マニュアル教育である程度は解決できるものもあるよなぁ。
そこから先のサービスレベルは、再び資質になるわけだけど。
126 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 09:48 ID:HoNx2IRA
100円ショップとくらべたらかわいそうだと思いますが
アートマンは見てるだけで楽しいです
127 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 11:31 ID:v61ehHAU
時給750円で働いているようです、アートマン
やる気の無さはこのせいでは?
よく750円で働くよね
128 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 14:37 ID:AAv2jh9c
本日の産経新聞26面、仮面ライダーと多摩聖蹟記念館の記事。
ちょっと面白かった。
129 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 16:57 ID:gDi/9OBM
駅付近で証明写真機があるところを教えて下さい。
分かれば料金も頼みます。
130 :
多摩男:2002/09/11(水) 19:07 ID:yqhwRUVQ
>>43超おせーー
今更で悪いけど普通の自販機じゃ売ってないものが売ってるところあるよ
OPAと交番と銀行のあるあの十字路なんだけど
今出した三つじゃない残りの一角の花屋に隣接してタバコ屋やってる
暇があったらのぞいてみたらどうかな
>>129駅直下にあるよ
タクシー側から降りてすぐ右にパン屋が有ると思うけど
そのパン屋の向かいに有ったと思う
金額は分からないけど一般的な証明写真の料金として
1000円は持っていった方がいいかも
131 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 19:18 ID:tnn4bhuE
132 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 19:59 ID:0lCzRdGc
仮面ライダーだけでなく記念館ではよく特撮のロケやってたよ
コセイドンとか。古くてスマン
133 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 22:31 ID:OEZRCZOY
桜ヶ丘1丁目(ロータリー郵便局対面)にロッカーが越してきたらしい。
誰か知ってる人いない?
134 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 22:52 ID:Ydoz2yJc
稲城台病院もよく仮面ライダーのロケやってたね。
入院していたわけじゃないけど。
135 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 22:57 ID:WenzEhCI
いま連光寺周辺を、珍走が爆音ならして走っております。
こんな狭い道をグルグル回って、面白いのでしょうか?
136 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 23:12 ID:fp/Kv7K6
>>135恐らく帝京の大学生でしょう
偏差値の低い大学に入ってしまっただけに唯一高校時代の
暴走族の経験だけが心のささえなのでしょう
警察と学校に通報するのが吉
137 :
多摩っこ:2002/09/11(水) 23:13 ID:nFxHE8Jg
面白いYO!!
アヒャヒャ!!
138 :
129:2002/09/11(水) 23:20 ID:/oSHHCfc
>>130ありがとう。
なんか見たような気がするのを思い出しました。
明日確認して見よっと。
139 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 00:28 ID:nZMfvBBE
140 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 01:51 ID:16S2zrSk
もしかして、アートマンの評判悪いのは
○○大生のバイトが多いから?
141 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 02:08 ID:IG3N8U9c
帝京っぽくないけどな〜。
セントラルの店員は帝京っぽいが
142 :
ヨッピー:2002/09/12(木) 02:20 ID:tQe2fp4o
聖蹟桜ヶ丘は耳をすませば・・・・の秘密の場所があったから好き!!(^^
でも もう無いんだよねぇ・・・
143 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 03:26 ID:8NX3s962
連光寺。
バイク野郎がまだ走ってます。
144 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 09:13 ID:zlCVLGYE
秘密の場所、って?
なくなったところは特にないように思うけれど。
145 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 09:44 ID:/b0ZhLk2
俺のまんこはまだありますが何か?
146 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 11:39 ID:S.mbYCfg
>>142秘密の場所は現実には存在しない。
ファンなら当然知ってるはずだ。
147 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 21:03 ID:ahXmhanU
多摩川の北の空に雷光が轟いている。
東京で温められた空気が、関東の北の山脈でぶつかり
雷を発生させているのだろう。
音のない雷は不思議な気がする。
148 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 22:03 ID:F.1Py/Nw
opaのユニオンなんでつぶれた!!!
どーしてつぶれた!!どーしてどーしてどーして
どーすてつぶれたの?次は何がはいるんぽ?
HMV?納得すますま
149 :
多摩っこ:2002/09/12(木) 22:22 ID:rf1BnLxw
150 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 07:01 ID:Vvm2GSx6
>>149
趣を理解できない頭もね。
151 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 07:33 ID:qdjmbe7A
小学校3年の理科程度のことで、「趣」だとは屁ったくれもねー。
耳を澄ませて、地球のまわる音でも聞け。
152 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 07:49 ID:/MWJ./gk
>151
その前に国語の勉強しろ。「趣」だとはって何だよ。「趣」も、だろ?
153 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 07:56 ID:qdjmbe7A
そーともいう。ははは。
154 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 11:50 ID:9LEhDqBk
俺は雷だったら高木ブーだな (`ε´)
155 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 12:31 ID:b2gnawyg
俺はもうやんなったから飲んじゃうよ!
156 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 15:06 ID:u8e3KRNM
今日入った広告によると、西村の家具の跡地には
15階建てのマンションが建つらしいです。
157 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 15:22 ID:aIsJhwYE
158 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 17:04 ID:9LEhDqBk
>>157生きていればそういう時もあるよ… やっちゃいなっ!
159 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 17:06 ID:oK8fH1Q6
>>156個人的にはあまり住みたくないマンションだなぁ。
京王線と通行車両の騒音・振動で大変そうだ。
160 :
多摩っこ:2002/09/13(金) 23:39 ID:0xjya3BQ
そうそう、あそこのマンションのモデルルーム(東寺方にある)に行ってきた
んだけど、あまりよくなかったね。予想されるマイナスポイントは騒音・振動
だけではなく、裏にある東電の変電所から発せられる電磁波!これ最悪。しかも
住人が毎月500円保険金を払うっていう本末転倒システム。あのマンション
は学生用の賃貸なら駅に近いしまだ未来があるかな、と見た。
161 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 04:41 ID:ausMvuNE
また、アートマンの話で悪いんですが一言いわせてください!
確かに、皆さんと同様置いている商品などはそこらへんのホームセンターよりも
種類が多くて豊富だとは思います。店員さんも人によってですが商品知識のある
人もない人もいます。
工具やアンテナなどを売っている売り場の子。あれなんとかなりませんか?
笑顔もなきゃ、愛想もない、かといって商品がどこらへんにあるのかも理解
出来ていない・・・接客業に向かない人達を専門的にアートマンに集めたわけ
でもないだろうに・・・どうしてこういう人ばかりなんだろう?
あんなにレジカウンターの中に、役に立たない人数ばかり置いていたって
結局はレジ打つ人は1人なんだから、そこの連携をうまくやればいいのに。
どうしても、アートマンにしかないものを買いに行く時は我慢するけど多少
遠くてもケーヨーD2かセキチューに行こう。今度から。
162 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 10:31 ID:G68p/o62
私もアートマンの話をちょっと・・・。
品揃えがいいっていう人もいるけど、私はやっぱりハンズに来て欲しい。
中途半端なんだよね。アートマンって。
スリッパだのタオルだのってデパートにいってくれ。
おもちゃも全部デパートで売ってくれ。
特殊メイク用品は仕方ないにしても舞台メイクの三善を
店頭から撤退するなんて!
163 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 12:06 ID:wy4raw7k
スクエアのカレー屋さん、食べ放題がなくなったらしいけど、今のメニューはどんな
感じなのでしょうか?値段も高くなっちゃたのかな・・・。
164 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 12:40 ID:CW3iS0PQ
>>162東急沿線に引っ越しなさい。
聖蹟にいる限りは無理。
165 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 12:56 ID:0Pgll1Wg
ミスドって前からあった?
166 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 13:02 ID:FYmFq5yI
駅前のベンチにいると、
やたら掃除要員が来るね。
バカそうな男の清掃員にむかつたよ。
167 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 13:29 ID:uyrmhA5.
>>163昨日行ったよ。
下の道路でチラシ配ってて、カレー+ナンorライス+ドリンクのランチが
チラシ持って来た人だけ500円、ての頼みますた。
普通でも680円みたい。サラダつきとかもっと高いランチセットもあったけど。
で、ナンを頼んだんだけど、水道水のカルキくさいのに下がった・・。
こんな味だったっけなあ?ちとがかーり。カレーはまあうまかったけど。
>>165だいぶ前からあるよ。一度も利用してないが。
168 :
うにゃ:2002/09/14(土) 13:50 ID:OjGyFwsA
昨日か一昨日くらいに、東寺方のほうで火事があったでしょ
あれって、出火原因ってなんだったの?
169 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 15:35 ID:rKDwst5E
>>168出火原因は知らんが二年ぐらい前もあの辺で火事があったよなぁ。
170 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 16:16 ID:S6NOJyC6
>>161D2ってどこにあるの?できればセキチューもどこにあるか知りたい。
2年住んでるのに知らない(笑
171 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 16:40 ID:rKDwst5E
172 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 17:53 ID:9gtijAoo
>170
D2は唐木田駅前で、セキチュウは、多摩センターの多摩郵便局の
ゲーセンやらイヌとあぞべる所やらファミレスが一緒の敷地にばーんと
ある所にあります
173 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 18:02 ID:MhRtfrTQ
174 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 18:48 ID:lkhlz4rw
>>166バルセロナの広場では、ベンチに座ると即、ヲッカナそーなおばさんが飛んできて、
席料を請求します。
175 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 20:28 ID:G68p/o62
176 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 21:51 ID:7JMmw4rY
田舎ものなんで、
ハンズとアートマンてどこら辺が違うの。
あんまり違いが感じられないけど。
177 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 21:54 ID:MhRtfrTQ
ハンズのほうがゴージャスって感じ
178 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 21:55 ID:74PHRM3s
ハンズは東急、アートマンは京王・・ってかぁ〜
179 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 22:00 ID:Sx/uMeoQ
東急のハンズと西武の無印良品の成功を真似た京王が、
アートマンのブランドでそのようなことをやろうと
しているようだが、いかんせんコンセプトの詰めが甘い
というか、どっちつかずで、従業員もどうしていいのか
分からず、ここでも批判が出ているとおり。
可哀相なのはブランドイメージにだけ踊らされる消費者。
180 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 23:09 ID:SZ8KiT2Y
西武のロフトじゃないか?
店員(レジ係り)の態度がイマイチってところは、
その売り場の責任者(正社員)が、バカだということ。
人使いが荒い。
181 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 23:22 ID:XZv30PFw
>>166いるいる
知恵遅れそうなの
あいつ、右と左の区別もつかないんでやんの
彼に対しての苦情言うには何処に言ったらいんだろか
182 :
多摩っこ:2002/09/14(土) 23:36 ID:7SQiyd9U
刺せよ
黙って後ろから刺せ
二回、三回と肝臓の辺りを刺せ
183 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 00:01 ID:joHhQI.I
DQN帝京大生に苦情言うには何処に言ったらいんだろか
184 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 00:08 ID:YEeMQhpw
以前からここのスレを見ていた者なのですが、なんかこのスレ、
雰囲気悪くなったと思うのは気のせいでしょうか?
185 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 00:14 ID:g/yPX5Wg
ネットですからこんなもんでしょう
186 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 00:44 ID:vxdJbcVM
ただいま連光寺周辺を、珍走が走り回っています。
大通りに出て行けない屁タレか?
187 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 01:10 ID:bhnz0RNo
夏の残りのロケット花火を40発ぐらいお見舞いしてあげると良いでしょう>珍走
188 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 02:03 ID:X1vnS6Cs
聖蹟の駅付近にレンタルビデオ店ありませんか?
189 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 02:25 ID:vxdJbcVM
190 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 03:42 ID:1OIqJGi.
OPAユニオン跡地。
求人広告にアウトドア用品店が出来るって出てたが、
それか?
それにしても、川崎街道側に今もでっかくユニオンの
看板が。さらに、OPA4階は「メンズ&サウンドフロア」
なのにどうするんだろ?
191 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 04:12 ID:jFHK5CR.
ゆにおん跡地にレンタル屋ができたら繁盛するのになぁ
192 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 04:35 ID:SFDu0COo
>>駅付近って駅から徒歩で何分位まで?
193 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 07:44 ID:351S6Btk
でんきボーイはレンタルしてなかったっけ?
ちっちゃいけど・・・。
194 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 09:45 ID:joHhQI.I
pub club yellowってどう?
かなり前からあるみたいだけど、いったことある人いない?
195 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:11 ID:ROELHH8E
>>193以前はレンタルしてたけどでんきボーイはまだしてるのかな?
あと同じ並びラーメン屋の横にもちっちゃいレンタルビデオあるよね 入ったことないけど
196 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:17 ID:9syDQ0ZU
あーあ。暇だ。
197 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:41 ID:Tnyz3Wz6
ゆにおん跡地にアウトドア用品店できたら微妙にアートマンとかぶるね。
中途半端な広さだからレンタルビデオがいいのかな・・。
198 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:41 ID:2emje0S2
199 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:44 ID:9syDQ0ZU
↑別にここで昔話すればいいじゃん。やたらスレ立てるな。
200 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:44 ID:PgeNXJEY
>>198聖蹟桜ヶ丘スレって書き込みが多いから
昔バージョンがあってもいいね。
201 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:45 ID:Qw3OOZL2
>>198聖蹟桜ケ丘スレって書き込みが多いから
昔バージョンがあってもいいよね。
202 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 14:48 ID:PgeNXJEY
>>199別スレがあってもいいと思うよ。
ちょっと過敏すぎるよ。
ここって進行が早すぎて一日ロムしないと話題が終わってたりするから
そういうのも必要かも。
203 :
連光寺:2002/09/15(日) 14:49 ID:juX/NBv2
いま、某党の市議会議員が外で演説してた。
マイク使って・・・
ウルサイ!
日曜の午後、住宅街のど真ん中で(病院も近い)、延々演説するってヴァカ?
市政報告だと。
ばかまるだし。どっかの建物に聞きたい人だけ集めてやれよ。
外で、マイク使ってガナルなよ。
204 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 17:05 ID:3KEI1KsI
200=201=202
自作自演ヤメレ
205 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 17:27 ID:Tnyz3Wz6
なんてバカな自作自演だ・・。
ここでも向こうでもほとんど一人でやってるのが見てて悲しくなる。
206 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 22:47 ID:b5OkHwnI
一週間ぐらい前のことだが。
鎌倉街道・大栗橋の横断歩道(クリーニング屋があるとこ)。
歩行者信号が青なのに、原付バイクが走り抜けた。
ぶつかると思った。
あそこを渡る人は要注意。
あと、向ノ岡橋に通じる坂道だが。
坂道を猛スピードで下ってくる自転車が多くてあぶない。
ちょっと異様な感じ。
あぼーん
208 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 23:14 ID:hoDOSIfw
聖蹟から多摩センターに引っ越そうなって思ってるんですけど、多摩センターって
開発途中で諦めた街って感じがちょっとするんですよね。聖蹟になくて、多摩セン
ターにはあるものまたその逆っていうと皆さんはなにを挙げますか?数えると
聖蹟に軍配が上がっちゃうかしらね。このスレの通りやっぱ聖蹟桜ヶ丘でしょ!!
っていうことになるのかな?
209 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 23:37 ID:b5OkHwnI
>>207839って893のこと?
>>208南大沢に行って映画が見れる。
新百合ヶ丘に行って映画が見れる。
立川まで行って映画が見れる。
ぜんぶ、乗り換えなしだぞ。
210 :
多摩っこ:2002/09/15(日) 23:42 ID:wf0mBXWg
211 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 00:17 ID:ZEcHvFms
チョト オモロイ
212 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 00:25 ID:kGG1bNEc
>>206あの坂道の下り終点付近で、何度転倒事故があったことか・・・。
つい最近は1ヶ月位前にあった。
一番イタイのは、子ども乗せてるのにスピード出してるDQN親。
213 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 01:24 ID:3RJ.2Cw6
214 :
213:2002/09/16(月) 01:26 ID:3RJ.2Cw6
補足:1991年から2000年までは別の街に住んでおり、一度も多摩市、府中市に寄りませんでした。
215 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 05:40 ID:Vsen4Zcw
216 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 05:52 ID:ZEcHvFms
>>215外貨両替(ドル以外もOK)もやってるよね。
217 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 10:53 ID:Qqad1U/g
すげー寒くねー?
218 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 13:26 ID:wdZuk5P.
雨だしね。
こんな日は皆さん聖蹟付近でどこに遊びに行きますか。
219 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 14:19 ID:w82kb2Zs
今度聖蹟桜ヶ丘に引っ越そうと思い、一昨日実際に行ってみました。
友人から「住みやすいらしい」と聞いたのですが、大きい街ですね。
不動産屋さん、結構一杯ありましたが、物件抱えてそうな地元の不動産屋がなかった気がします。
もしご存知でしたら名前教えていただけますか?
行って自分の希望の物件を伝えたいと思います。
220 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 15:46 ID:V..RX8kQ
凄く荘厳な名前の割には普通。
221 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 16:22 ID:kcwOaBHA
>219
地元で一番古い不動産屋さんは多分、交番並びのドコモの隣の飯島不動産かな。
危ないのは吉野家の隣・・・。あそこはやめた方がいいっす。
あと最近頑張ってるのがアイワリビングかなぁ。
最近は不動産屋さんも倒産が相次いでるらしいから気をつけてね。
222 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 16:38 ID:H3AsoBLM
ユニオン後にビデオ矢できたら、24時間営業できないじゃないか!!
却下伽kk!!
223 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 19:31 ID:gxd9dACo
三井のリハウスの隣のTOHOって不動産屋。
ここの社員かバイトか知らないけど若い女の人がいてすごく好感。
お年寄りが道を聞いてたみたいなんだけど、お年寄りの目線まで腰を落として
すごく丁寧に教えてた。
お年寄りが歩いていったら他の方向に行かないかしばらく眺めて確かめてから
店の中へ。
日本の女の子もまだまだ捨てたもんないね。
夜道で帝京と出会わないことを祈るばかりです。
あぼーん
あぼーん
226 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 22:12 ID:AagrQMus
>>224, 225
雰囲気悪いです。あなたのカキコのことです。何度も何度も同じネタで飽き飽きです。
1のカキコが読めないですか。1のカキコを忘れたですか。他の板でやってください。
あなたがたみたいな粘着君は関戸橋から落っこちて多摩川に流されろです。
227 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 22:19 ID:ZDmsLRhE
228 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 22:40 ID:kcwOaBHA
>224
ほーんとにキミ、雰囲気悪いし、気味悪い。
削除してほしいくらいです。
229 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 22:57 ID:n02He/Cg
帝京大学のラグビー部が複数名で1人の女性を強姦した事件は
まだ記憶に新しいです。
これも社会的制裁の1つとして、2度とこのような忌まわしい
事件が起こらないように、そして何よりも大学選手権で上位の
屈強の体力を持つラグビー部員に何人にも乱暴された女性の無
念さを思えば、語り継がれる事件ではないでしょうか?
230 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 23:01 ID:ZDmsLRhE
>>229またですか
記憶に新しいならみんな知ってるから書き込まないでくらさい
馬鹿の一つ覚えみたいに
231 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 23:03 ID:rUR1d5hs
低凶の話はアングラ系のBBSでやれよ
232 :
多摩っこ:2002/09/16(月) 23:04 ID:DDDYt0s2
>>213府中四谷橋。
多摩市に住んでて府中西高校に通ってる人にとって、とっても便利!!
233 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 00:18 ID:2T959ZsE
219です。
>>221 223さん
ありがとうございます。
土曜日にでも行ってみます。
いくらネットで便利になったとはいえ、やっぱ部屋探しは
地元で足使わないといい物件にはめぐり合えそうにないので
頑張ります。
234 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 01:44 ID:3NYXVnpE
モス横の京桜不動産も対応いいよ。扱ってるのはほぼ自社物件。
私は希望の物件がなくて他で決めたけど。
駅前に20件以上不動産屋あるからじっくり頑張ってね〜。
235 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 10:23 ID:CPF5v2nU
>229
私は帝京大学を擁護するつもりは全然ないけど
帝京大学の学生だから、ラグビー部の屈強に強姦されたから
語り継がれるべきなのですか?
それは個人や家族の問題であり、大学をひとくくりにして
犯罪者の集団のような認識をするのは間違っていると思います。
新聞奨学生をしながらがんばっている学生もいます。
なんにせよ、女性としてもし自分がそういう不幸な事件に
巻き込まれたとしたら、語り継がれたくないですね。
そんなことよりそういう事件が身近に起きたことによって
聖蹟桜ヶ丘を犯罪のないいい町にしていくために
自分は何が出来るのか行動した方が価値的だと思います。
236 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 10:43 ID:lLn5TPwY
あぼーん
238 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 13:38 ID:stec0M4Q
239 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 13:48 ID:9UvQzf9s
>>235-237
以上の書き込みから明らかなように、帝京大学がある限り、
多摩に平穏な日々が訪れることはありません。
240 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 14:08 ID:TZYNJR1M
帝京大生お断りのアパートがあるのは本当ですか?
241 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 14:17 ID:lLn5TPwY
>237
祉ね…
242 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 14:23 ID:6VagGVZo
243 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 15:29 ID:CdZU1NgM
だから低凶の話は他逝ってよ・・・
244 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 15:31 ID:CPF5v2nU
帝京には幼稚園もあります。
むやみに傷つけることはやめましょうよ。
こどものことを考えると237のような発言が横行していることが
とても怖い気がします。
自分の彼女や姉妹が帝京だったらどんな気がしますか?
ふざけているにもほどがあるのではないでしょうか?
245 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 15:56 ID:CdZU1NgM
246 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 16:01 ID:9UvQzf9s
>>235-245
帝京ある限り聖蹟桜ヶ丘に平穏な日々はこない。
あぼーん
248 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 17:04 ID:Yq2fn6dA
帝京ネタとラーメンガセネタになると喜々とする輩がいるけど、
現実社会で満たされていないフラストレーションを、ここで解消
しようとしてるのかな。だとしたら哀れな奴等だよな。
249 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 17:21 ID:lLn5TPwY
冷え込んできますた。聖蹟の秋はどんな感じ?
やっぱスタバのコーフェーがうまいのかしらん?
250 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 17:26 ID:HROWYpbA
251 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 17:58 ID:wkXaBNWQ
252 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 18:43 ID:waMDGP6I
OPAカード会員招待きたーー( ゚∀゚ )
やはりユニオンの跡地はアウトドア屋のようです。
クラブソルステーションだって。
「自然と遊ぶ人達のためのアウトドア情報発信基地。
キャンプ・トレッキング・クライミング・ウォーキングと
専門スタッフが親切にアドバイス!
最新グッズ&ウェアーが満載」
だそうな。
253 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 18:48 ID:4C3lo1b.
254 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 20:58 ID:yV5lU/X2
駅周辺に引っ越そうと思ってるんだけど
ADSL大丈夫?交換機からどれくらい離れてるの?
255 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 21:39 ID:XVvu0DN6
>>250そこ知ってます、でも夜は真っ暗ですよね?
昼間は明るいからいいか、でも関戸橋渡ってユーターンしないといけないから
つい、武蔵府中局行っちゃうな
あぼーん
257 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 22:44 ID:SycMziRY
258 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 22:49 ID:ckWU/d56
幼稚園であれば特に問題ないのではないでしょうか?
むしろ小学校〜高校の教育課程で勉学の達成度が低いこと、
それに対する彼らのコンプレックスが彼らの行動に現れて
しまっているのではないでしょうか?
ある意味、彼らも日本の教育の犠牲者と考えることもできる
ような気がします。
259 :
多摩っこ:2002/09/17(火) 23:55 ID:Hub3AIPk
>256,258
あなた方は、子を持つ親なのでしょうか?
もし居るのであれば・・・・あなた方の子供には同情しますが・・。
あぼーん
261 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 04:41 ID:bevaLtzA
262 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 04:52 ID:FEacXmpk
キャバ話ししょうよ?? だめ??
263 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 04:54 ID:bevaLtzA
お客さん。もーとっくに閉店なんすけどー。
もー朝だよ。朝。
264 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 04:56 ID:ci4/boZU
煽りは、その行為によって何かが変わって欲しいと考えている。
先方からしてみれば、反論だろうと罵倒だろうと
とにかく誰かから何らかの反応を引き出せたら成功である。
これを解決できる手段は安易ではあるが「全員一致での無視」である。
もし、煽りに対して真面目に反応してしまう者がこちら側にいるなら不幸である。
そういった中途半端な味方は煽り自身より厄介である。
265 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 04:59 ID:BsfBxtrQ
↑煽り?
266 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 05:01 ID:bevaLtzA
・・・て、小泉くんの事?
267 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 05:12 ID:ImBIQXTg
炉リは、その行為によってナニが変わって欲しいと考えている。
268 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 05:26 ID:bevaLtzA
俺は 266ではありません
269 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 05:35 ID:36Ar8BBU
>>264何かが変わって欲しいんじゃなくって、かまって欲しいだけでしょ。
親の愛情が欲しいから、泣き喚く子供と一緒。無視されるのが一番
堪えるんだよね。だから必死なんだよ。精神的に脆いので、こういう
場で無視されると何するかわからないから怖かったりする。
270 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 06:23 ID:bevaLtzA
あー、264は只のコピペであるので、熟読の後は反応せずに破棄すること。
(ヲレも266ではありませぬ)
271 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 07:33 ID:u9LK6D2g
荒らしは放置ですよ。
(・∀・)イイですね。
272 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 10:52 ID:LPClXZV6
>>271いいこといった!
帝京は大学も高校も中学も幼稚園も放置汁!
国も放置して助成金など即刻取りやめるべし。
273 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 11:01 ID:d1LSXRIM
すいませんよそ者ですが
聖蹟桜ヶ丘の「Aqua-blue」ってショットバーの
大体の場所教えてくださいますか?
駅からどっちとかで、おねがいします。
274 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 11:33 ID:zMy01hRI
275 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 12:33 ID:2s5JdhkE
290円ラーメン、何様だありゃ。
注文取るから座ってろっていうから待ってりゃ、後から来た客から注文
取って、それに抗議したら四人分しかいっぺんに作れないから待てだと。
どうせ5分ぐらいしかかからねえよと宣い、それがいやなら余所に行け
と来た。そもそも、入って座って待ってたのからから考えても10分は
経ってたよ。それに一度に4人までっていうなら先に説明しろっつうの。
こだわりのラーメン屋きどりで、値段が安いのを笠に着て、でいろいろ
客に注文あるみたいだけど、その態度のでかいこと。味と材料にはこだ
わりあっても、ああいう傲慢な態度で作っていたら、結局は、客に対す
る根本的な自分の感覚まで狂ってきて、納得のいかない味でも平気で出
してくるようになるだろうな。書いてて冷静になったけど、腹立った。
276 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 13:29 ID:zpPZVh2o
>275
ファイト!!
277 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 13:32 ID:qzf1S7HU
>>254交換機からは遠くて十数メートルくらいじゃない?
278 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 14:18 ID:GP0BdcQ.
ホープ軒は潰れたの?
あの店舗って、ラーメン屋が何軒も潰れるね。
279 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 14:26 ID:yarIhv0A
>>277そんなに近いの? それなら安心ね〜うふふふふふふふ
280 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 14:52 ID:hNkX359s
>251
いいですね〜。桜ヶ丘公園かー。
紅葉のシーズンはマターリ気分で行ってみます。
281 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 18:57 ID:d1LSXRIM
282 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 19:07 ID:PWAqaB4E
桜の葉が落ち始めてるよね
283 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 19:12 ID:36Ar8BBU
>>280多摩川サイクリングロードなんかもよろしいかと。関戸橋から上流が
おすすめです。下流側は風情がありません。府中市側の河岸というこ
とでお間違えなく。多摩市側を遡上すると、いつの間にか浅川になって
しまいます。
284 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 20:14 ID:QO/UoVKs
↑偽善者
285 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 21:41 ID:zpPZVh2o
>284
???
偽善者ってなに?
286 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 21:45 ID:LF7/Jolc
>275
こだわってたのか?あそこは
二度と逝かないだろうけど‥
287 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 22:14 ID:bwJZGEAU
あそこの背の高いほうの親父はフィリパブも経営してる
素人さんじゃないね
288 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 22:35 ID:UaWUyx5g
安ラーメン屋相手に騒ぐな貧乏人!!!
10分位待てなきゃマックでも逝ってろって
289 :
多摩っこ:2002/09/18(水) 22:52 ID:zpPZVh2o
でも安ラーメン屋だから頭にくるんじゃん?
290 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 00:42 ID:wBhU4G0A
SCのエレベーター反応遅すぎないか。
感覚的には、5分待つくらい。
常に2台ほぼ同時に来るしさ。
ドアも閉まるの以上に遅い。
291 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 01:16 ID:dELsEoeY
次スレの季節です
Part23は使い切るの早かったね。2週間ちょっと。
292 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 01:24 ID:LA6XQSlc
>>290OPA?
降りボタン押してすぐにピンポン!って音が鳴るけど
待てど暮らせど来ないから
いつもスカレーターで降りてるよ
293 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 01:53 ID:gM.5kg2A
>>292最後の最後にアフォだなおまえ。SCって書いてあんだろ?
桜ヶ丘ショッピングセンターのことだよ。
294 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 01:59 ID:.gyIXJ5.
290円ラ−メンって店内にパソコンない ?
295 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 03:33 ID:VOOtBBHA
296 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 05:43 ID:.OtDXqbA
遅いと言えば、大戸屋のオーダー。
昨日なんて席に着いてから30分も待たされた。
レストランじゃあるまいし、定食屋で30分。
いつも遅い。
297 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 09:38 ID:zaCiKvK6
>295
まぁまぁ・・・。
>>293
SCって知らない人もいると思うよ。
だってショッピングセンターの略なんだろうなって思うけど
ショッピングセンターはスクエアも京王もOPAもそうなんだもん。
だいたい京王は京王でいいんじゃないのかなぁ。
298 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 10:24 ID:fkGCeJ.k
299 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 11:20 ID:fui5LjNg
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
皇●子殿下がさりげなく299をゲットしたようです。
300 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 11:37 ID:G7CvJFa6
300
まだだ。301必死で取れ。
301 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 11:43 ID:/wGi7LPo
一ノ宮より301
302 :
多摩っこ:2002/09/19(木) 11:56 ID:d0ITb5p2
302終了