★☆★昭島市スレッドPart8☆★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1昭島っこ
だいぶレスつくのが早くなってきて、すこし荒れ気味だけど
のんびりたのしくいきましょう。

前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1025580137
2多摩っこ:2002/07/24(水) 00:19 ID:Zl1xNppk
>>1
新スレありがとー。
昭島スレももうPart8か。
3多摩っこ:2002/07/24(水) 00:29 ID:5cl8rgDM
>>1
乙カレー
4多摩っこ:2002/07/24(水) 00:30 ID:cV2yfEEs
今日、駅前コインランドリー(ヨーカドー駐車場入り口)の影で
たむろってたDQNハケーン。
あいつら、何か悪さする?
5多摩っこ:2002/07/24(水) 00:39 ID:5cl8rgDM
別にジロジロ見なきゃダイジョブでしょう。
折れの時はゲーセンの前にチャリたくさん、ドキュソ4〜5人、うんコ座り。
会社の帰りに通ったが、別に何もないよ。3〜4回出くわしたかな。
邪魔だな〜って顔したけど、からむ様子もなかった。でもウザかったyo
これから夏休み、多くなりそうですね。
6多摩っこ:2002/07/24(水) 01:39 ID:MaDEK/Co
>>1
おつかれさまです

最近堂々と傘をパクル奴がいるんだけど、バカなのか?
自分の傘もパクられたんだけど、特徴があったから
その日のうちに犯人見つけて取り返した。犯人ゲーセンにいたから
すぐわかったYO!!
ビニル傘ならわからないが、フツーの傘を持っていくバカさ加減が
わからないYO
7多摩っこ:2002/07/24(水) 01:42 ID:MaDEK/Co
↑↑
ちなみにとられた現場は本屋です
8多摩っこ:2002/07/24(水) 10:11 ID:CaTd3dws
1さんスレ立て乙curry!

しつけーよてめぇゴルァ!といわれるの
覚悟で質問しますが、
マツキヨ再会はいつになるのでしょう?
9263:2002/07/24(水) 17:01 ID:Neut/vdU
>8
 爆) 相当困ってるのですか?
10多摩っこ:2002/07/24(水) 18:21 ID:JqaAsQXc
直接問い合わせてみたら?

http://www.matsukiyo.co.jp/index.html
11263:2002/07/24(水) 19:32 ID:Neut/vdU
店舗検索したら、昭島店消えてる〜
前スレであったように、何か裏事情があるなら
そう簡単に再開できないのかもしれないね。
128:2002/07/24(水) 20:47 ID:8zx625kc
>>9
カード作ったばかりなのー
ベビー用品まとめ買いしてるから
結構ポイントつくし…
困ってるといえば困ってるよ〜
13多摩っこ:2002/07/25(木) 07:42 ID:oPYV6Kes
おっぱいちゅぅちゅうなのね?
14多摩っこ:2002/07/25(木) 07:55 ID:0snsZveQ
ページからも削除されてるし昭島店の復活は
有るにしても当分先でしょうね。
15263:2002/07/25(木) 11:02 ID:M2ivL6/2
確かに赤ちゃん用品買う人にはツライね・・

バイゴーに鞍替しちゃえば?
私は田中町まで車で行くよ。ポイントカードあるし。
16多摩っこ:2002/07/25(木) 15:59 ID:A4WHRUIc
マツモトキヨシ復活まで
オムツとかジェーソンで買えば?多分安いはず(?)
距離的にも近いっしょ〜
17多摩っこ:2002/07/25(木) 16:40 ID:Te9LOa4k
ジェーソン確かに安いけど、物によってはバイゴー&今は亡きマツキヨのほうが安いよ!
18263:2002/07/25(木) 16:55 ID:hi0tyixw
結局、その裏事情ってなんでしょうか?
なぜ恐喝?
19多摩っこ:2002/07/25(木) 20:14 ID:nuGWDo8A
いま、花火があがっていたが、なに?
20多摩っこ:2002/07/25(木) 21:04 ID:JjyBfnbE
ヤサカも 紙おむつ安い日があるよ。
21多摩っこ:2002/07/25(木) 21:21 ID:nx.SnM5I
>19
富士見ヶ丘小で行われていた
納涼祭りです
22イワン:2002/07/26(金) 00:46 ID:uqQdjF9c
その納涼祭りで、電気配線やっていました。
準備 当日で3Kg DOWN。
熱かった・・・・。
23多摩っこ:2002/07/26(金) 08:50 ID:.4U7LNag
昭和記念公園の花火 昭島から見えるとこないかなぁ。
身重で人ごみに行かれないの。
24多摩っこ:2002/07/26(金) 16:42 ID:g85VH6e2
>>23
それだったら昭和記念公園の西にある立川基地跡に侵入してそこから眺めればよい。
25多摩っこ:2002/07/26(金) 18:10 ID:/VZQBjCU
郵便局の隣のリンガーハット、開店いつごろなのだろか?
まぁ、予想通り小さい店舗だったね(w
26263:2002/07/26(金) 21:19 ID:obRkIjQw
>25
8月15日です
もう採用終わったよ。
27多摩っこ:2002/07/26(金) 23:52 ID:6ixPiKeY
昭和記念公園の裏の道(セヴンイレヴンがある道ね)に路駐して見たいんだけど
何時にいっぱいになるか分かる人いますか?
28多摩っこ:2002/07/27(土) 00:01 ID:hDbg6Mus
>>24 今なら昭島病院前の鉄柵が開いてるからな。
29多摩っこ:2002/07/27(土) 08:05 ID:yCps9d9I
>>24 >>25 レスありがとうございます。

何だかサバイヴァーな感じがして良いかも。
30263:2002/07/29(月) 15:48 ID:1.yrIil6
戦闘機 うるさっ!
31多摩っこ:2002/07/29(月) 16:32 ID:FJyB3MZQ
今年もくじらまつりやるんだってね
ことしはたけかわゆきひでだってよ
年々田舎の産業祭り化していくよねくじらまつり!
もうマイテレビでパレードのLive中継しないよね?
32多摩っこ:2002/07/29(月) 23:16 ID:2pzzhNhI
みなさんにお聞きしたい事が・・・
近所に都民住宅ってありませんか?
都営じゃなくって。
できればバイパスより北がいいです

ぉながいします。m(_ _)m
33多摩っこ:2002/07/29(月) 23:45 ID:zPjrfNQ2
既出だったらすみませんが、昭島に馬車道ってありますよね?
あそこって駅から歩いて、どれくらいなんでしょうか?
今度一回食べに行きたいんですけど、公式HPには詳しく書いてなかったので・・
34tama:2002/07/30(火) 00:00 ID:ChWJrrqE
>>33

中神駅からは下り一方で20分くらいかなぁ。
それなりには歩きますな。
35多摩っこ:2002/07/30(火) 00:20 ID:.T1k/suk
降りるの中神なんですかー!
知りませんでした〜。
20分ですか・・・結構遠いですね・・。

レスありがとうございました!
36多摩っこ:2002/07/30(火) 00:32 ID:UWBJlKWY
>>33
立川から拝島方面へ行くバスに乗ったほうが便利かも。
乗り場は伊勢丹の前。
「中神」で降りて、歩いて1分くらいかも。
37多摩っこ:2002/07/30(火) 00:39 ID:.T1k/suk
>>36
バスですか〜。
一度、立川まで出て・・・って結構大変ですね・・
教えてもらったのにすみません・・!
馬車道はどこも駅から遠いみたいで、困りますね。
38多摩っこ:2002/07/30(火) 04:47 ID:zRr.65xU
>>37
昭島駅南口から、立川行きのバスに乗れば?
ただし、バスの本数は少ない。
(立川駅からバスに乗ると、「中神」でちょうど運賃上がるし…)
http://www.tachikawabus.co.jp/route/sonota.html
39従業員:2002/07/30(火) 10:48 ID:0QWL.T6c
>馬車道はどこも駅から遠いみたいで、困りますね。

 うちのお客様は車で来店されることを想定しておりますのもので...お客様には申し訳ございませんがお車のお手配の程をお願い申し上げますm(_ _)m
40多摩っこ:2002/07/30(火) 12:24 ID:zDfV9W5w
なぜ・・そんなとこに出店したんだぁ〜
いきたいなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うまぐるまみちぃ〜〜〜〜〜
41多摩っこ:2002/07/30(火) 12:30 ID:.T1k/suk
>>38
そんなバスがあったんですか!
それに乗って行ってみたいと思います。
わざわざ調べてもらって、すみません。

>>39
従業員さん、すみません・・・車ないんですよ〜(⊃Д`)
42多摩っこ:2002/07/30(火) 18:06 ID:0qbeR2Fw
そんな頑張っていくほどの店でもないような・・・
テレビでチェーン店を取り上げてたの見たことあるけど、
中神店に関していえば、ただの田舎のファミレスかと。
43多摩っこ:2002/07/30(火) 18:12 ID:uq8ifNqA
>>42
それに以前に比べると量は減ったと思う!
しかし、秀作オムライスは抜群に美味しいでぇ〜〜〜
44多摩っこ:2002/07/30(火) 18:31 ID:e5O2vjc2
森の上キリスト教会って知ってる?
最近、畑の真ん中に移築されたところ。
あそこってどんな活動してんの?
45タマっこ:2002/07/30(火) 21:21 ID:Brb5EiRo
>44
えと、小房相手に日曜学校とか一応ボランティアとかにも参加してるらしいよ
会員(?)でクリスマスパーティとかやったし
我は、リアル小房の頃(今の位置に移る前)に通ったことがある
3回通うと名札作ってもらえた
46多摩っこ:2002/07/30(火) 22:05 ID:.T1k/suk
>>42
確かに自分でもちょっと頑張っちゃてるなぁ・・と思ってるんですけど・・・(w
でも馬車道のパスタ美味しいってよく聞くので、一回ぐらいは食べてみたいなと。

>>43
オムライスが美味しいんですか〜!
パスタと迷いますね。
47gochi:2002/07/30(火) 22:56 ID:7F67HvJQ
8月6日の関戸橋の近くの花火大会はどこでみるといいか、ご存じの方いたら
教えて下さい。郷地人
48多摩っこ:2002/07/31(水) 04:40 ID:pU4nDhkM
パート5くらいで評判の良かった緑町歯科クリニックへ行ってきました。
なんか「どこでうちを知りましたか?」って、すっごい聞かれて、
思わず「ネットで調べてきました(2CHで見たとは言えなかったw)」って
答えたら、プロバイダはどこを使ってるかとかメチャ聞かれたんだけど。

あそこってもしかしてジサクジエンしてる???おばさんの先生だった。
なんでプロバイダなんか聞いてきたんだろう・・・。
49多摩っこ:2002/07/31(水) 07:55 ID:/qDxyLQA
>>48
そこって治療するのに時間がかかるとかで
評判悪いとか過去ログに書いてあったような?
おそらくプロバイダを聞いてそれを書き込んだ人を調査してるのでは?w
50多摩っこ:2002/07/31(水) 08:07 ID:C8qLrcoU
>48
歯医者でどこのプロバイダかしつこく聞かれるなんて、
ちょっとキモイですね…
51多摩っこ:2002/07/31(水) 09:22 ID:kS41JDlI
>43
馬車道でバイトやってた事あるんですけど、所詮素人バイトが作っているので立川のハシヤとかには全然かないません。
昔はカナリ手作りにこだわっていたのでおいしかったみたいだけど最近は店舗も増えてきたため一括して工場便でまかなう部分が多くなったため大分味が落ちたそうです。
それでもファミレスとして考えたら(デニ、ジョナ等と比べて)料理に手が込んでいると思いますが。
オムライスは作る人の技術がもろでやすいので下手な人に作られたら幻滅かも。
52多摩っこ:2002/07/31(水) 12:19 ID:srDTchYU
マツキヨ復活するそうですよ(時期までは聞けなかったですが)
53コンビニ深夜:2002/07/31(水) 13:14 ID:vW4LyUkc
昨日からこの時間、河原でドラムの練習してる奴がいて全然眠れん
暑くてただでさえ眠れないのに、マジできれそう…
54多摩っこ:2002/07/31(水) 13:23 ID:5iBGDxBk
この時間に寝ているのか…お疲れ様です。
耳栓買うことをおすすめする。
それかヘッドフォン入れて寝るか。
55コンビニ深夜:2002/07/31(水) 13:26 ID:vW4LyUkc
ちなみに馬車道は飯を食う場所ではなく、あの制服(袴姿)を鑑賞しに行くところです。多分。
56コンビニ深夜:2002/07/31(水) 13:29 ID:vW4LyUkc
>>54
耳栓してても聞こえます (苦笑
今日はもう諦め。目が冴えて眠れないです…
57263:2002/07/31(水) 18:42 ID:WbdjVTzA
奥多摩街道、馬車道のあたりに来ると
必ずFM79.5が一瞬聞こえなくなるんだよな〜
58多摩っこ:2002/08/01(木) 17:16 ID:uwTJSiEg
昭島って立川のおまけみたいな小さい市なのに、スレッドやたらと多いのね。
西立川、西武立川、東中神、中神、拝島、美堀町、田中町・・・まだある?
59多摩っこ:2002/08/01(木) 17:56 ID:hHbuxVeA
>>58
武蔵野なんてとこもあるよ。
60多摩っこ:2002/08/01(木) 18:54 ID:rWytU7uY
>58 2ちゃん好きが多いのだと思われます
61263:2002/08/01(木) 20:10 ID:LOZpEy9.
>60
オマエモナーと一度言って見たかった。

あ、オレモカー(自爆
62名無しの昭島2ちゃんねらー:2002/08/01(木) 23:14 ID:zpAfDMQc
>>58
2ちゃんねらーの町、昭島として発展させるか?いっそのこと。
(実はここ2chじゃないのだが、こういう掲示板が好きと言うことは当然2chにも逝ってるだろう、いや逝ってるに違いない)
もしかしたらヲタ繋がりで滅せ昭島の近くに移住した2ちゃんねらーが・・・!!!!?
実は俺は2chの家庭用ゲーム板やニュース速報板とか結構各地で昭島市民や、それらしき者を見たことがある。
一体何が昭島市民を2chなどのこういった掲示板に集結させているのか!?
63従業員:2002/08/02(金) 00:43 ID:m6eETsdg
 FM79.5もですか...その昔FM78.6(FM FUJI)が馬車道あたりで聞こえなくなると言う発言がありましたよ>263さん
64多摩っこ:2002/08/02(金) 00:45 ID:/HfSoz2E
>>57
FM81.3 J-WAVEも聞こえなくなるよ
65多摩っこ:2002/08/02(金) 14:59 ID:3cIg0AFs
すんげー雷。
66多摩っこ:2002/08/02(金) 15:03 ID:3S2g.K0E
おちた。。。。。。。。雷・・・・・・・・うげっ!!
くるじぃぃ〜〜〜い
67多摩っこ:2002/08/02(金) 15:28 ID:eJV9RJUc
雷凄いですね、明日もだと花火中止かな・・・
68多摩っこ:2002/08/02(金) 15:31 ID:daNKHWQU
ってか、停電になった・・・・10分くらい
69多摩っこ:2002/08/02(金) 15:40 ID:GioxNC3Y
>40
馬車道なんてまずいよ
70多摩っこ:2002/08/02(金) 15:44 ID:3XvtUbGw
いまさらだけど、馬車道逝くくらいならタバレスの方がいいと思うよ。
たいらやとマツキヨとマルカワが並んでる通りがあるでしょ。あそこを北に向かって
Y字路になるあたりの西側に小さなイタリアンレストランがあって、そこのパスタが
うまいんだな。馬車道なんか問題にならんよ。webで検索すると引っかかるはず。
71多摩っこ:2002/08/02(金) 16:48 ID:N0aXpRLM
話題はかわるけど、
昭島出身の有名人っているの?
72多摩っこ:2002/08/02(金) 19:16 ID:Clzw7DZk
>>71
鈴木元都知事・三田 明・森マリア(すべて元有名人(笑))
陣内孝則・福山雅治・三井ゆり(在住歴あり)
作家で山田詠美・深谷忠記(現住)

他にはしらないです・・・
73多摩っこ:2002/08/02(金) 20:11 ID:pjK0BQ26
松本典子が清泉中にいたとか・・・
74多摩っこ:2002/08/02(金) 20:14 ID:9TUNQI8s
アジャコングは?
75多摩っこ:2002/08/02(金) 22:36 ID:iwviRHJ.
>>72
鈴木元都知事の自宅はどこにあるの?
76多摩っこ:2002/08/02(金) 23:10 ID:Clzw7DZk
>>74
アジャコングが一番メジャーかも・・・
考えてみたら中学の後輩だった(笑)
鈴木元都知事は東町か郷地町だったらしいよ。
77多摩っこ:2002/08/03(土) 00:03 ID:YI1tcT8.
マツキヨ、いつ、火事になったん?
78多摩っこ:2002/08/03(土) 00:06 ID:5h80Pc.E
>>76
アジャ中学の先輩だー(笑)
ほんとはかわいい名前なんだよねー

>>77
前スレに話題が出てたよ。
79多摩っこ:2002/08/03(土) 00:09 ID:YI1tcT8.
>>78
いってくる。
80one:2002/08/03(土) 00:20 ID:QenRC4Y2
先日、江戸街道沿いのM寿司に行って「生げそありますか?」と聞いたら
かなり馬鹿にした口調で「無いよ。そんなの聞いた事無い!」と大きな声で
連発されてしまいました。
店内には、他にもお客さんがいて私はかなり注目を浴びて恥ずかしい思いをしました。
帰宅後、ネットで調べたら「生げそ」はやはりちゃんと世の中に存在しました!!
なんだよー!!
81多摩っこ:2002/08/03(土) 00:50 ID:4Yrqn42M
>>25
超込みそう。
82多摩っこ:2002/08/03(土) 01:14 ID:lH6zrMMk
>>70
タバレスんまいんだー。
ケーキとかもあるし今度行ってみようかな。
>>71
今もいるかわからんけど、ジャイアンツでコーチしてた(今もしてる?)
須藤豊さんも在住してた。
83多摩っこ:2002/08/03(土) 02:12 ID:2NELO6rQ
>>76
「だった」ってことは、
今はもう引っ越したってことなの!?
84多摩っこ:2002/08/03(土) 03:11 ID:5eidt8m.
旧米軍立川基地のハウスに現在活躍中の有名人が若かりし頃に
けっこう住んでたらしいよ。
陣内孝則以外の具体名は知らないけど。
でも最近ハウスもどんどん取り壊されていくね。
日本の町並みの寿命は短いからなあ・・・
寂しいな。
85多摩っこ:2002/08/03(土) 07:44 ID:62oWfWag
>>73
松本典子、確かにいたよ!
テニス部だったかな〜!?
86多摩っこ:2002/08/03(土) 12:46 ID:reNYwR.I
鈴木都知事って、そこ出身ですか。場所的に朝鮮部落出身??
87多摩っこ:2002/08/03(土) 13:30 ID:UdQt0kGI
最近こういう短絡的な発想をするやつが増えてきたような気がする。>86
2chの影響かな!?
88多摩っこ:2002/08/03(土) 15:04 ID:Bs6v/OAA
どこじんとかどこぶらくだって関係ないじゃん〜〜
所詮昭島なんだからさ!!!
もっと視野を広めましょう〜宇宙規模でね♪
89多摩っこ:2002/08/03(土) 15:47 ID:p.mBZzi2
ワイドショーのコメンテーターとかやってる亀和田ナントカ。
本業は評論家かな?
以前、昭島駅で午前中とかによく見かけたんですけど、
住んでたんじゃないかな?(今も?)
90多摩っこ:2002/08/03(土) 16:13 ID:jLvKFPLg
昨日の雷、すごかったねー。
郵便局に行ったら、停電になってATMがストップしたよ。
そんなことって初めてだからビックリした。
91多摩っこ:2002/08/03(土) 18:40 ID:/gDN9KvU
話しが変わりますが
どこか昭島市内でテニスコートが無料で借りられるところ
ありませんか??あったら教えてください。
m(__)mペコリ
92多摩っこ:2002/08/03(土) 19:58 ID:AikCYUug
>91
無料はないんじゃない、さすがに。
93多摩っこ:2002/08/03(土) 20:42 ID:qdxqO0O2
くじら祭前夜祭だね。
今年もあのしょぼい花火があがるのだろうか。
94多摩っこ:2002/08/03(土) 20:49 ID:n.LP5ifs
>>93
しょぼくても何気に楽しみだったりする。
もうすぐだ。
95多摩っこ:2002/08/03(土) 21:05 ID:qdxqO0O2
花火はじまったねー。
屋上でみてきます。
96多摩っこ:2002/08/03(土) 21:07 ID:lH6zrMMk
屋上ないから見えないや。
音だけ楽しもう。
97多摩っこ:2002/08/03(土) 21:25 ID:qdxqO0O2
終わりまつた。
短かったけど一気に打ち上げたから結構見ごたえあった・・・かも。
ハート型があった。
98多摩っこ:2002/08/04(日) 01:08 ID:8MzFlDuE
>>91
南公園にあるテニスコートって有料なのかな?
かってにやってもばれなそう・・・。
99多摩っこ:2002/08/04(日) 01:22 ID:ETODlg6E
>>91
拝島ハイツのテニスコートはどうなんだろ?
ハイツの住人と仲良くなってどさくさに紛れてテニっちゃえば!?
100多摩っこ:2002/08/04(日) 01:43 ID:VZSFgOFg
昭島駅前のパチンコ屋ってどうですか?
101多摩っこ:2002/08/04(日) 01:47 ID:hK4v2HBk
南公園のテニスコートは福生市がやってるはず。
ハイツのコートはハイツ住民も1時間いくらって決まってるみたいで、
予約がよく入ってると以前聞いたことがある。
勝手にやってもばれなさそうな感じがしないでもないのは
くじら公園のコートかな。
102多摩っこ:2002/08/04(日) 01:55 ID:Tp4ciZPs
>>80
昔、あそこの配達車にオカマ掘られた経験あり(w
沖縄から出てきたっていう少年だったけど、まだいるのかなぁ?
103多摩っこ:2002/08/04(日) 03:36 ID:RmC1739Y
>>100
駅前は全て終わってます・・・
個人的には、線路沿いのサン○ラザがいいと思います。(6枚交換)
少し足を伸ばせばキ○ヤもありますが、最近はあまり出てないとの事です。
104多摩っこ:2002/08/04(日) 03:54 ID:VZSFgOFg
>>103 ありがとうございますた(・∀・)
105多摩っこ:2002/08/04(日) 07:35 ID:YI1pPFII
昭和公園のテニスコートは?沢山あるよね?
106多摩っこ:2002/08/04(日) 10:58 ID:hK4v2HBk
昭和公園のコートは1時間600円。(確か)
市営のコートは一律なのかな?
無料ってなかなかないでしょ。
107多摩っこ:2002/08/04(日) 12:31 ID:egIRMfxQ
くじら祭りなのに一緒に行く人がいない
寂しい。
108多摩っこ:2002/08/04(日) 13:14 ID:.O4GPeiw
>>92 >>98 >>99 >>101 >>106 >>107
みなさん返信ありがとうです^^
無料はないですか〜じゃあバレないように…(笑
109多摩っこ:2002/08/04(日) 15:33 ID:v8ktgSV2
只ほど高いものはないって言うよ
110多摩っこ:2002/08/04(日) 17:26 ID:crFlMWUo
いまくじら祭りのパレード見てきた。
多摩っこバブルスかわいいな。
111多摩っこ:2002/08/04(日) 19:09 ID:hP17Ap/M
クズィラ祭ル
112多摩っこ:2002/08/04(日) 23:11 ID:9uQZzy42
昔入ってたな、多摩っ子バブルス。
113多摩っこ:2002/08/05(月) 00:40 ID:GgLAFXQw
タケカワユキヒデ見たかったな。でもゴダイゴの歌は歌わないか…
114多摩っこ:2002/08/05(月) 01:17 ID:SYyOtXG6
タケカワユキヒデ何を歌ったかかなり気になる。
行った人いますか?
115イワン:2002/08/05(月) 07:25 ID:DRQUyk3Q
1曲目 ガンダーラ
2曲目以降・・・
帰ったのでわからん。
116多摩っこ:2002/08/05(月) 11:34 ID:/G4d/HrM
パレード参加したです。
先に出発した商工会&青年会のコスプレにびびりました。
あれで二キロ歩いたのか…猛者だな。
ところで、なんでくじら祭っていうんですか?
117多摩っこ:2002/08/05(月) 11:44 ID:SYyOtXG6
>イワンさん
銀河鉄道999は歌ったんでしょうか…。
>116
多摩川の河川敷でくじらの化石が見つかったんです。
それからくじらの街ってことで、くじら祭りだの、くじらロードだのって。
118多摩っこ:2002/08/05(月) 12:30 ID:pV2dX3fY
>117
銀河鉄道999歌っていました
119多摩っこ:2002/08/05(月) 16:17 ID:yBRYARBA
今年のパレードかなり短かった気がするんだけど、
最近はあんなもん?
ぞろぞろと人力でクジラを引いていくのを
見るのが好きだったのにナ…
120^o^:2002/08/05(月) 16:29 ID:t3x299Q6
西武立川すんでる人いるかぃ〜?
121多摩っこ:2002/08/05(月) 23:03 ID:snvT.5lI
>>116
おれも最初から参加した。
アイーン体操の奴らは確かにすごかったね。
122多摩っこ:2002/08/05(月) 23:10 ID:8FzMBBRU
あ○い接骨院最悪です。
ここぞとばかりに触ってきます。
123多摩っこ:2002/08/05(月) 23:19 ID:ByOuFQx2
>>91
クジラ公園のテニスコートは無料だったような気がします
124多摩っこ:2002/08/06(火) 00:19 ID:OmOuwWRk
ハリケンブルー見て、萌えたパパが絶対いるはず。
私は子供の手前「萌え〜」と言うわけにいかず、しかも凝視する訳にも
いかなかったので、残念。
いじめられてたところが特に萌え。
125多摩っこ:2002/08/06(火) 14:36 ID:Z5goS//g
おま
126多摩っこ:2002/08/06(火) 15:23 ID:F6vo2HZg
>>55
そう馬車道は制服を鑑賞するところ!
高島屋が今のところに映ってすぐの頃に
「アンミラ、不二家、馬車道、味の民芸」と制服鑑賞ツアーをやったなー
127多摩っこ:2002/08/07(水) 11:25 ID:X8jUVeX.
ヨサコイ見てたのはハリケンジャーの場所取りのために見てた人が
8割だろうな
まぁ俺もそうなんだけどね
かなり引いたよ
128多摩っこ:2002/08/07(水) 15:12 ID:hhJSPA/U
今日から9日まで庄やで
まぐろ・かんぱちの食べ放題と
酒類の飲み放題がやってる。
駅前の庄やに行ってみるよ。
129263:2002/08/07(水) 17:32 ID:E3161GFs
駅前の症家は以前話題になった
ところですね。
怖いから行きませーん。
130多摩っこ:2002/08/07(水) 17:34 ID:E3161GFs
駅前の症屋は以前話題になったところですよね。
怖いから行きませーん(藁
131多摩っこ:2002/08/07(水) 18:50 ID:WbmBEptk
>129=130
どんな噂??なぜ怖いんですか??
132多摩っこ:2002/08/07(水) 21:01 ID:NBCeEdQ6
>131
過去ログ読むべし
133多摩っこ:2002/08/07(水) 23:36 ID:ci9GFAJA
あぁ…タケカワユキヒデ見に行けばよかった…
銀河鉄道999も歌ったのか…
モンキーマジックもガンダーラも歌ったらしいですね……
134多摩っこ:2002/08/08(木) 05:29 ID:CtAo2YQ.
>>131
893
135多摩っこ:2002/08/08(木) 11:22 ID:ICtQdImA
古本屋で買い取り価格のよいところを教えてください。
レディース系コミック、少年マンガ、一般書など、
これはここ!みたいな、お勧めありますか?
136多摩っこ:2002/08/08(木) 17:33 ID:DzCFURuw
>>135
前はTOPの前のゴクラクが結構いい値で買ってくれたけど、今はどうだろう。
137多摩っこ:2002/08/08(木) 23:04 ID:1U3.quQ6
>>132
過去ログよめませんです(泣
知識無さすぎでしょうか…。
前スレをたどってもいくつか前のでエラーになります。

>>134
893が来てるんですか。
どんな人かとかわからんですよねぇ?
こっそり教えて欲しいです…。
私の友達で探している人がいるらしいので。
138多摩っこ:2002/08/08(木) 23:20 ID:7HAhzHgo
ところでさ、最近田中団地って中国人がけっこう住んでない?
139多摩っこ:2002/08/09(金) 12:57 ID:.XFsTx4U
拝島の吉牛移転するらしいです
場所は「花屋よへい」のそばだそうです
140多摩っこ:2002/08/09(金) 16:27 ID:70G4mbt2
>>137 893が来ているんじゃ無くて、店長店員が893
怖い人が出入りしていて困るって、
上のマンションの住民が、出て行って欲しがってた
141多摩っこ:2002/08/09(金) 19:20 ID:Kcftv2UA
ホント最近になって急に町中で中国語を耳にするようになったな。
田中団地って空家だらけなんだろ!?
そこに中国人が入ってきてるっことも考えられるね。
142多摩っこ:2002/08/09(金) 23:42 ID:f97tuZbk
中国人って髪の毛がベタッとしてる。
でもなぜか知らないけど、来日する中国人には東北地方(旧満州)出身
の人が多いみたいだね。
なぜなんだろう?
昔満州が一時的に日本の植民地だったことと関係あるのかな?
143多摩っこ:2002/08/10(土) 09:55 ID:ipnBFtic
中国人と日本人は同じ黄色人でも、微妙に違うから
髪質も違うよ。モンゴロイド系以外の中国人は蒙古斑ないしね。

それと、中国は州によって経済発展の度合いが全然違うので
TVやラジオの普及率の悪い州の人達、口コミで日本にさえ
行ければ一旗揚げられると思いこんでいる州の人達が
一番多く日本に来たがると、
政府経由の中国人留学生から聞いた事があります。
144多摩っこ:2002/08/10(土) 11:26 ID:kVYgaJXg
多摩川の河川敷にテント立ててオーバーステイの外人が沢山住んでたけど、まだいるのかな。
洗濯物とか干してあって、生活感たっぷりって感じにびっくりして、思わずのぞいたらどなられた・・・
よく、小中学生が自転車を、止めて遊んでる間に、取られたとかって話もあった。
145多摩っこ:2002/08/10(土) 22:22 ID:72yeG91w
>>140
なるほどです〜。
ご親切にありがとうございました。
146多摩っこ:2002/08/11(日) 17:22 ID:6rzrk5Go
>>136 どうもありがとう。行ってみます。
147多摩っこ:2002/08/12(月) 03:49 ID:j7vIRDYM
昭島駅
148多摩っこ:2002/08/13(火) 01:46 ID:c9pe/g4Q
昭島から出たい・・・
149多摩っこ:2002/08/13(火) 04:16 ID:08BIT3OM
西武立川の駅のことだけど、駅前が野ッパラの駅なんて初めて使った。
ある意味感動する。
150実話:2002/08/14(水) 01:19 ID:j5bD.pPM
>>149
俺、そこで女をレイプしたことあるよ。w
もう2年前のことだからその女はおそらく泣き寝入りしたんだろうな。w
がはは。
151多摩っこ:2002/08/14(水) 06:29 ID:Nb5Qb3oA
>>150
ネタにしても何にしてもうざい。
死んできてください。
152多摩っこ:2002/08/14(水) 10:49 ID:adb0N2PM
昭島で水遊びできるところありますか?府中の郷土の森公園みたいなところ
でプールではなくて小さい子供が遊べるような所なんですけど、情報おながい
します。
153多摩っこ:2002/08/14(水) 13:23 ID:p.vd.TQI
昭和記念公園の渓流広場(?)はいかがでしょう。
入場料はかかるけど、高いプール料金はかからない、はらっぱの方です。
自転車で行かないと、入場口から遠いので大変ですが。
154多摩っこ:2002/08/15(木) 12:26 ID:KqeDQAEo
>>152
市役所の噴水でよく子供が遊んでるよ
155多摩っこ:2002/08/15(木) 17:35 ID:kBf7SWos
お盆の木曜日でも開いてる小児科・・・と思って、
熱の出た子供をこども病院に連れて行ったら、
変なおじいさんの留守番医みたいなのだった。
風邪でしょう。といいつつ、絶対、風呂に入れないように。
熱が下がっても入れないように。・・・って。
今どき、入浴が問題ないのは常識でしょうに!
見たことのない抗性物質出された。
大丈夫かな〜・・・(鬱
156多摩っこ:2002/08/16(金) 00:16 ID:sm4tBtG.
雷おちたー!
157多摩っこ:2002/08/16(金) 00:16 ID:Nk1KXUaI
雷鳴が凄いな(´Д`;)
158多摩っこ:2002/08/16(金) 00:21 ID:Nk1KXUaI
>>156
被ったな♪
159多摩っこ:2002/08/16(金) 02:53 ID:h4gtMDCU
リンガーハット行ってきた。
客さばきでパニくってたのはいたしかたないが、それでもちゃんぽんが丁寧に
作ってあったのは好感持てたな。麺の硬さも最適。

まぁ、メシ屋が増えたのは なによりです。
160多摩っこ:2002/08/16(金) 09:06 ID:k3fMk4n.
リンガーハット行ってきた。
他店と違うところは
リンガーハットお得意の水のセルフサービス機械が無かった。
作るのが遅くてやたら待たされた。
量が少なかった。
見た目(盛り付け?)が悪かった。
味は標準。

評価:今後に期待

ところでリンガーハットってセットメニュー減ったね。
前はちゃんぽんと皿うどんのセットあったよね。
おかげで1人でちゃんぽんと皿うどん2点注文することになったよ。
161多摩っこ:2002/08/16(金) 13:45 ID:7amSYuJI
漏れは水はポットで置いてある方が好きだな。
最近は置き引き多いみたいだから、荷物残して席を立つのもヒヤヒヤもんだし。

水のセルフサービス機械が無くなったのって、深夜にドキュソ餓鬼がポットに
ラー油たらしたりタバコの灰を落としたりしたから、って噂ホントなのかな?
162多摩っこ:2002/08/16(金) 19:22 ID:0su8EYa.
あさひ銀行って昔は埼玉銀行っていう名前だったんだな・・・
163多摩っこ:2002/08/17(土) 02:35 ID:ImWxnrrw
>>162
ちがうよ。協和銀行だよ。
164多摩っこ:2002/08/17(土) 04:19 ID:TaGLaolg
>>162
>>163
埼玉銀行+協和銀行=あさひ銀行です
もう大和銀HDになっちゃっているけど・・・株価が安くて萎え
165多摩っこ:2002/08/17(土) 21:32 ID:OjowTe9s
防災昭島で放送していた
行方不明のご老人は見つかったのだろうか?
しかし、なぜ午前4時にグレーのスーツを着ているのか
不思議。
166多摩っこ:2002/08/18(日) 06:47 ID:qzuAkTpY
そーいやー、井端珠○しってるか〜?? 昔、田中団地、今駅前にすんでる。
らしい。興味ないけど・・

キムタク・中山美穂の『眠れる森』で中山美穂の子役、最近じゃ、エスパー真美の主役の友達役・・・
『リング』の表紙の女の子。 多摩っ子バブルス出身。

姉の井端玲○は、チョー一重だったのが、最近整形したらしい。
目開いてるか〜??ぐらいの勢いだったのにな。
モスでバイトしてるのか??
人は整形でズイブン変わるものだ。
まーがんばれやーーー
(過去レスにあったらごめん)
167追加:2002/08/18(日) 07:01 ID:qzuAkTpY
オレもT○MEネタを言わせてもらいたい。(古いけど・・・)
あそこで、新品の服にカラー液つけられた・・・
つーか、ありえない。 ふつーーーにやって、ふつーーーについたのに、『あれ、ごめんなさーい、でも洗えば落ちるから』
って言われたけど、 落ちるわけがないし!!

代金返してもらおうと思ったのに(洋服代+クリーニング代)『担当の人今いないのー、どうしよ。』とか言って、結局渡されたのは割引券。
マジ訴えようかと思ったよ。 腹立たしい。
新品の服・・・。今思うだけでイライラする。
168多摩っこ:2002/08/18(日) 13:23 ID:9YV/quDA
リンガーハット、ランチみたいなのってある?
子供連れが食べに行っても邪魔にならないかな??
169多摩っこ:2002/08/18(日) 13:39 ID:fW.d/Aiw
武蔵村山から昭島に引っ越した国彦は元気にしてるか?
170多摩っこ:2002/08/18(日) 14:12 ID:d13bkic6
>168
お子様用メニューもあるから容認していると思って良いかと。
171多摩っこ:2002/08/18(日) 16:20 ID:twYAId1g
リンガーハット行ってきました。

狭い。狭い。狭い。
最初だから人は来てるけど
数週間後にはすっからかんと見た。

チャーハン・ちゃんぽんは・・う〜ん・・・。
皿うどん・餃子は美味かった。

駐車場はどこを使用すればいいのかな・・?
172多摩っこ:2002/08/18(日) 16:41 ID:wRZcoaRs
どこにあんの?リンガー。
173多摩っこ:2002/08/18(日) 16:44 ID:wRZcoaRs
えっっ、マツキヨは今閉鎖中なのか
どうして??
最近都会に一人暮らし始めたので、ちょぃ昭島ネタがきになる
174多摩っこ:2002/08/18(日) 17:33 ID:VPkkgACo
>173
先日火事で燃えました
175多摩っこ:2002/08/18(日) 17:46 ID:SDqMaJgo
>>173
昭島を都会というのもビミョーだけど。
まあ、私も地方出身者で、「都会」と言うと新宿みたいな光景を
想像してしまうのですが、地元の方はどういう感覚をお持ちですかね?
176多摩っこ:2002/08/18(日) 17:48 ID:QYDHnrjo
昭島で超かっこいい男の子発見
177多摩っこ:2002/08/18(日) 18:08 ID:VERmPqhs
>>175
違うよー。昭島から都会に引っ越したの!!
で今都会(世田谷区)からアクセス!!

えっっ??マツキヨ 放火されたの? 全焼?
178多摩っこ:2002/08/18(日) 18:51 ID:Tr6HpezM
>>176
私も見たい〜
何処にいたのか詳細希望
179多摩っこ:2002/08/18(日) 20:19 ID:t2YIGFeU
清泉中
180多摩っこ:2002/08/18(日) 20:28 ID:B7l1pkxg
>>177
ほぼ全焼。
店中だけだけど。
漏電?
181多摩っこ:2002/08/18(日) 22:10 ID:ExMO7fb2
>>180
えーーーー、怖いね。放火じゃないの?
182多摩っこ:2002/08/18(日) 22:57 ID:XLAiqj0o
>181
あとは過去ログを見たほうがいいと思いますYO!
183多摩っこ:2002/08/18(日) 23:44 ID:S5V1IhNM
>>176 178
折れの事、呼んだか?
184多摩っこ:2002/08/18(日) 23:56 ID:G13e0c2c
阿波踊り今年は雨で大変そうだった。
ウチの子供もやらせたいな。菊水連って、
申し込めば入る事できるかしら?
185多摩っこ:2002/08/19(月) 00:13 ID:JkAMam6k
>>177
あ、俺同じような引っ越し方してる。

ちなみに最寄駅が昭島→小田急某駅になりますた。
186177:2002/08/19(月) 01:09 ID:hzRM4Y6I
>>185
二子玉なんだよ、今。東急です。
実家は昭島なんだけどーーー。
昭島に戻りたいよ。
昭島って、過ごしやすいよね。マジで。 昭島でよかったよ マジレス。
187多摩っこ:2002/08/19(月) 01:39 ID:hzRM4Y6I
そういえばさ、この前Jリーガーと、女将棋士だかが、昭和フォレストインで結婚式してたけど、なんで??
188多摩っこ:2002/08/19(月) 06:47 ID:aWcvlu.o
>187
どうでもいいことだけどそのサカ選手静岡のチームにいたとき実家(静岡)にたまに遊びにきてたよ。
おれは会ったことないけど。
ねーちゃんのお友達らしい。
189多摩っこ:2002/08/19(月) 09:53 ID:0/eb9sbw
>>170
ありがとうございましたm(_ _)m
近々子供を連れて食べに行きたいと思います!!

長崎在住の方がリンガーハットのちゃんぽんは本場ものに
負けないくらい美味しいって言ってたので楽しみです。
190多摩っこ:2002/08/19(月) 12:22 ID:cc/ohfe2
作ってるのは にわか研修うけた
アルバイトやパートだけどね(w
191多摩っこ:2002/08/19(月) 17:27 ID:2g2hOqHA
>>188
静岡ってどこ出身なんですか〜??
オレ、静岡出身っす!
192多摩っこ:2002/08/19(月) 18:39 ID:0e2djlAU
>189
長崎人がそう言ってたんですか。

私バリバリの長崎出身ですけど、最初地元でリンガーハットのちゃんぽん食べたとき、
「これはちゃんぽんに限りなく似て非なるもの」と思いました。

そこそこ美味しいしもう慣れちゃったけど。
ちゃんぽんも皿うどんもやっぱり地元で食べるのとは違うような。
193多摩っこ:2002/08/19(月) 20:38 ID:KWRhBIlk
上あごにとげがささって困ってます
イイ耳鼻咽喉科知りませんかね?
それとも歯医者の方がイイのかな
194多摩っこ:2002/08/19(月) 23:18 ID:9TZBmHiw
昭島のスレがたくさんあるんで、ここで聞いていいのかわかりませんが・・・
スパ昭島ってどーでしょうか?今度行って見ようと思っているんですが。
混み具合や満足度教えて下さい。あと垢すりとかあるんですよね?
垢すり初体験してみたいんですけど、どんな具合でしょうか?
195武蔵村山の男:2002/08/20(火) 01:52 ID:8Dlhw4gc
おーい国彦、元気にしてるか〜?
いつの間にか引っ越してたんでビックリしたわい。
といっても、本人が見てるかどうか。
196多摩っこ:2002/08/20(火) 02:41 ID:4HeylYFs
米軍って、夜中の12時すぎに飛行機飛ばしてますか。
197多摩っこ:2002/08/20(火) 06:55 ID:Cfa8oTBU
>191
おれ袋井。
日本代表が合宿やったとこ。
磐田スタジアムやエコパも結構近い。
198多摩っこ:2002/08/20(火) 08:31 ID:P/JD8HtA
>193
耳鼻科だとわたなべ耳鼻咽喉科。昭島警察の前あたりに引越したらしい。
とげって外科でもとってくれるのでは?
誰か知ってる人ヨロシク。
199多摩っこ:2002/08/20(火) 08:40 ID:fGC9xjns
>>192
長崎出身の方が言ってましたよ〜!
でもやっぱり本場もんにはかなわないっていうのは承知しています
(本当は本場物が食べたいけどなかなか食べられないですしね)
200揚喜偉:2002/08/20(火) 19:55 ID:yq4hFw/I
「本場」て言ったって、長崎の料理のなんて所詮は中華料理の亜流だ。
本当の本場は中国だ。
傲慢な日本人たち。
中国へ見習え!!!
201多摩っこ:2002/08/20(火) 21:51 ID:BJdNRp7.
>200
うるせー!
福建省へ帰れ!三国人!
202多摩っこ:2002/08/20(火) 22:11 ID:Cfa8oTBU
今日ジェーソンのそばの用水路見たら、ザリガニとめだかがうじゃうじゃいた。
さすが昭島。
203多摩っこ:2002/08/20(火) 23:19 ID:DPrV1Faw
>>202
おお!子供の夏休み日記のネタになるな。
早速いってみよ。
204多摩っこ:2002/08/21(水) 00:31 ID:4nyvxtJE
井上書店さん。
本買ったときに、袋の中にスリムビューティーハウスとかの、
分厚い広告入れるのやめて下さい。
捨てるの手間だし、よそで本、買いたくなるよ。
205多摩っこ:2002/08/21(水) 00:36 ID:BQRBeFuQ
>203
交差点のとこの田んぼんとこだから。
206多摩っこ:2002/08/21(水) 00:42 ID:cn.SS826
去年近所の子供連れてコジマ電気とシダックスの間入っていった
駄菓子屋のあたりでザリ釣りやってたんだけど、
あの近くの花かなんか栽培してる爺さんに捕まってその辺の
水質を良くするのにどれだけ尽力したかを熱く語られた。
207多摩っこ:2002/08/21(水) 00:45 ID:JXpnqcno
>204
「袋いらないです」て言えばイイ。ゴミ捨てるのもタダじゃないし。
入れモノはいつも持参。
208多摩っこ:2002/08/21(水) 00:48 ID:WND79396
200さんへ。
201はおそらく地方出身の部落民です。
彼は自分が社会的に最下層に位置しているとの意識があり、
なおかつその現実を受け入れることができないために、
常に、『俺よりもっと下がいるはずだ!俺は最下層ではない!!』
ということで、外国人、特に非欧米圏の外国人を自分より社会的地位が低い、
と見なすことでしか自己の存在を保てない惨じめな輩です。
いつの時代も差別をしたがる奴というのはそういうかわいそうな奴等なのです。
大目に見てあげてください。
209多摩っこ:2002/08/21(水) 01:22 ID:8HvE8lLM
昭島駅前の東京三菱銀行沿いの道路が
片側交互通行になっておっしゃったらり。

木が倒れなさってしもうとったりしとぅとかんね。
210191:2002/08/21(水) 03:00 ID:3jva/RVw
>>197
この前、磐田スタジアム行ったよーー。
オレ、清水。
袋井の花火大会は良く行ってたなーーー。
211多摩っこ:2002/08/21(水) 03:40 ID:stt1dYqo
>>194
マッサージは足裏より普通の方が良いと思います。
あと、12時越えると追加料金取られるので注意して下さい。
212多摩っこ:2002/08/21(水) 14:36 ID:4CdmfDYY
昨日、笑笑行った。
やきとり焼き過ぎでパサパサ、大根サラダもひからびてカピカピ。
でもすご〜く混んでるのはナゼ?
村さ来のほうがずっと旨いじゃん。
213多摩っこ:2002/08/21(水) 19:41 ID:pTnRncVU
小学生の息子が囲碁や将棋をやりたいと言うのですが、
誰か手ほどきしくれてくれる方はいませんでしょうか?(笑)
市内に囲碁クラブとかあるのかな。
214多摩っこ:2002/08/21(水) 22:16 ID:b4hQSZ3o
>>212
え〜〜〜〜そうかな〜
私は村さ来は二度と行きたくないな。
おいしくないし、店員の対応にキレかかった事あるし。
って、いう人が多いから、藁藁がいつも混んでて、
あふれた人が村さ来に行ってるって事じゃないのかな。
逆にあなたは少数派。
215多摩っこ:2002/08/21(水) 23:00 ID:pqPGovvU
あ〜 ゴミの分別めんどくせ〜。近所の暇なオバハンがしっかりみはってんだよな〜。
これだから専業主婦はヤなんだよ。そのエネルギーをなんか他に使えよ。分別めんどう
だからゴミは会社に持ってってすててるよ。狭い俺の部屋じゃゴミ箱を3つも4っつも置けないよ。
ちょっと溜めちゃうと分別だけで1時間位掛かっちゃうし。
ゴミ問題に関しちゃ昭島は変にオピニオン気取っちゃてるからなぁ。
あ〜あ。マターリしてきちゃった。
216多摩っこ:2002/08/21(水) 23:33 ID:YFKymwzA
>200=201=208
ジサクジエンご苦労様
2ちゃんねるへお帰りください。
217多摩っこ:2002/08/21(水) 23:40 ID:s./mXKhM
>213 碁会所あるよ。
昭島駅の南、線路際の100円ショップの並びだったかな。
1時間いくらとかなんだけど、小学生はただでヒマなおじいさんが相手してくれるって
218多摩っこ:2002/08/22(木) 02:30 ID:AxIDf9eY
>215
 ゴミ分別はあってあたりまえだよ!
219多摩っこ:2002/08/22(木) 04:14 ID:0AewnA9I
>214
そうそう。
混んでる時はこの順番でたどってく。

笑笑→村さ来→養老→庄屋
220sage:2002/08/22(木) 06:12 ID:upuTnGjU
>217
213です。ありがとうございます。
さっそく探して見ます!
221多摩っこ:2002/08/22(木) 15:56 ID:sIekSTNs
菊水はどう?
ちょっと高いのとオヤジだらけなのが難点だけど、
魚系はおいしいよね!
222多摩っこ:2002/08/22(木) 17:34 ID:RZS3mFHM
めんどくさがりやのにーちゃん発見!!!ゴミ持ち歩いてるんだ〜すっげーなぁ〜
分別くらいで面倒なら・・おんなはもっとめんどうーーーだぞ!!
つかー持ち歩くほうが・・・面倒だとおもうけど・・・・・
223多摩っこ:2002/08/22(木) 19:34 ID:ojFZ4Z2M
>215
うちも狭いから、S字フック使って
種類の違うゴミ袋(中)を3つくらい一緒にかけてるよ。
出す時に分別するんじゃなくて、捨てる時点で分別するんだってば!
床も空くし、ゴミ箱も要らないからやってみー。

それにしても プラが月2回はチョッと少ないね。
せめて週は集めて欲しい。
1回逃すと丸1ヶ月分たまる。
いくら切り刻んでもこれじゃねー。
224多摩っこ:2002/08/22(木) 19:38 ID:ojFZ4Z2M
「せめて週1回は集めて欲しい」 だった

脱字だ 逝ってきます
225多摩っこ:2002/08/22(木) 22:58 ID:lsVv/6Vg
>>216
管理人か?
汚ねえよな、管理人は。
IP見れるからよ。
つまんねえの。
けっ。
226多摩っこ:2002/08/22(木) 23:30 ID:UbnCrlIU
昭島周辺でジャンプの早売りしてる店ってありますか?
227多摩っこ:2002/08/22(木) 23:32 ID:lsVv/6Vg
>>226
成隣小学校前の店で土曜日に売ってるよ。
228多摩っこ:2002/08/22(木) 23:42 ID:UbnCrlIU
>227
ほんと?今度いってみよー。
ありがとう。
229多摩っこ:2002/08/22(木) 23:59 ID:ydvEtN96
昭島駅キオスクのおばさんたち、感じワル〜。
交代希望!
230多摩っこ:2002/08/23(金) 01:03 ID:Q/HRGZ2Q
>>225
おまえ偽者だろ(w

村さ来のまぐろのジューシーフライは激ウマ!!!
よって、村さ来>>藁藁>>>>>>>>>庄屋>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>養老
で、よろしいか?
231多摩っこ:2002/08/23(金) 01:44 ID:PkSEA7jA
>>226
今のジャンプって早売りを探すほど面白いか?
232多摩っこ:2002/08/23(金) 08:09 ID:POVLgMw.
>225
IPって?? 管理人は何を見れるの??
233多摩っこ:2002/08/23(金) 08:17 ID:opiIf/Gg
>>225
適当にいっただけだろ。 釣られてやんの(笑)
234233:2002/08/23(金) 08:25 ID:POVLgMw.
はぁ。
235多摩っこ:2002/08/23(金) 08:27 ID:POVLgMw.
あ、間違えた。
>233でした。
236多摩っこ:2002/08/23(金) 12:53 ID:ruRfd8GQ
村さ来>>>養老>>笑笑>>>>>>>>>>>>・・・・庄屋
237多摩っこ:2002/08/23(金) 16:50 ID:14Czm.kk
井上書店の近くに「みかど」っていうビジネスホテルがあるけど、
あそこ利用したことある人っている?
っていうか、営業してるのか?
中はどうなってるんだろう?
238多摩っこ:2002/08/23(金) 18:16 ID:rFKj8OsE
今日は飛行機うるさいな〜
さっき横田の側道通ったらマニアらしきのがいーっぱい!
239多摩っこ:2002/08/23(金) 19:50 ID:IEpUDf2M
だって明日はベースの祭りだよん。
240多摩っこ:2002/08/23(金) 19:53 ID:9eVI2W.E
そんな事より聞いてくれよ>>1
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
241多摩っこ:2002/08/23(金) 21:38 ID:6op/W8Tg
↑ ゴルゴだっけ?
242多摩っこ:2002/08/23(金) 21:49 ID:tGcUIJTw
>240
吉野家でここまでかたるのが気持ち悪い
243多摩っこ:2002/08/23(金) 22:00 ID:WEZ5pV5Q
>240
ゴノレゴそのまんまじゃん。。。
これ書くときどうしたの?もしかして暗記・・・。
ごくろうさまです。
244多摩っこ:2002/08/23(金) 22:23 ID:1Evz0Z9k
245多摩っこ:2002/08/23(金) 23:13 ID:cn2ZPRGs
最近越してきたんですが、昭島市内のコイン洗車場をご存じの方いらっしゃれば情報下さい。
246多摩っこ:2002/08/23(金) 23:18 ID:yFIMQCrM
今の奴は吉野家(>>240)と言えばゴノレゴしか知らんのか?
あれは元々ゴノレゴが元祖ではなくて、2chに貼られたコピペが元祖だ。これだから素人は・・・
ところで今思い出したけど昭島に吉野家ってありますか?お前ら。
247多摩っこ:2002/08/23(金) 23:33 ID:g8n6Wcmc
小荷田交差点にあるよ。>吉野屋
248多摩っこ:2002/08/24(土) 00:11 ID:7xStOib6
>あれは元々ゴノレゴが元祖ではなくて、2chに貼られたコピペが元祖だ。
違います。
249多摩っこ:2002/08/24(土) 02:14 ID:yb8rW6.k
マツキヨ火災の真相がずっと知りたかったんですが・・・
か、過去ログが読めません・・・
250多摩っこ:2002/08/24(土) 10:56 ID:uChq7oS6
>>249
過去ログ読んでも真相までは書いてありませんよ。
このスレの住人より。
251多摩っこ:2002/08/24(土) 11:00 ID:x4hnnpgs
249>
怖くて口が裂けてもいえません・・・・・ごめんなさい
252多摩っこ:2002/08/24(土) 11:51 ID:LRWK8RkE
>236
「みかど」現在バリバリ営業中
全室シンプルな和室だそうです
253多摩っこ:2002/08/24(土) 14:04 ID:w6PtuNmk
>249何言ってんの。ただの漏電でしょ。
9月には復帰するってよ。
254多摩っこ:2002/08/24(土) 16:39 ID:iX/P1Pic
パンパシに昭島のイトマンの選手が出るそうです。
頑張っほしいっす。
255みかど:2002/08/24(土) 21:55 ID:39ny7GrY
>236
昔、予約しようとしたら空きがあるのに断られたよ。
なんせ、工事関係の常連客でないとダメ見たいなことを言われた。
で、駅前のS&○やオ○ク昭島を勧められたよ。
256多摩っこ:2002/08/24(土) 23:04 ID:mY6WINnk
明日までに印刷してかなきゃいけないのあるんだけど、インク切れちゃった(><)
どこか今の時間でもエプソンのインク売ってるとこないですか?
257多摩っこ:2002/08/25(日) 01:09 ID:VeLtZK3k
>>256
どんどんどん!ドンキホーテ!
車でGO!
258多摩っこ:2002/08/25(日) 01:41 ID:b.U483m6
サン○クの駐車場は停め放題なのですか?
259多摩っこ:2002/08/25(日) 02:29 ID:vxTKlxis
>257
違うよぉーーー
どんどんドン! どーんキー ドンキホーテー!
だよ。
260257:2002/08/25(日) 11:21 ID:gsHws2aE
>>259
そでした。スマソ。

ちなみに・・昭島住人としてドコのドンキホーテ行ってまするか?
俺は堀ノ内か東府中。
ヨーカドー無くしてドンキホーテにして欲しい。
北口にエスパあるからヨーカドー不要だから。
261多摩っこ:2002/08/25(日) 15:08 ID:WihRetKE
松原町の踏み切りで人身事故だ・・・
262多摩っこ:2002/08/25(日) 15:56 ID:uN7brRwI
この間昭島駅前でフェラーリ・テスタロッサみた〜〜!
263多摩っこ:2002/08/25(日) 16:28 ID:6ZpThEDg
あー飛行機うるせ〜〜〜!!!!!
誰か撃ち落してw

>>261
マジで!家近いよ〜!人大丈夫だよね?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
264多摩っこ:2002/08/25(日) 17:09 ID:nbqMIU0k
ペンギンズランチ2が入荷してるお店知ってたら
おしえて〜
265多摩っこ:2002/08/25(日) 18:44 ID:tApDYmVg
拝高と多摩辺中の近くの小さい店、何だっけ??
たむろってたチョー小さい店。
今あるの??
266多摩っこ:2002/08/25(日) 18:44 ID:tApDYmVg
拝高と多摩辺中の近くの小さい店、何だっけ??
たむろってたチョー小さい店。
今あるの??
267多摩っこ:2002/08/25(日) 18:44 ID:tApDYmVg
拝高と多摩辺中の近くの小さい店、何だっけ??
たむろってたチョー小さい店。
今あるの??
268多摩っこ:2002/08/25(日) 20:02 ID:4GBEEXqo
>265-267
たじまやのこと?
269多摩っこ:2002/08/25(日) 20:46 ID:6ZpThEDg
今、花火あがってない?どこ?
270多摩っこ:2002/08/25(日) 20:53 ID:arIqsou6
ベースの友好際祭の花火ね
今終わった
271多摩っ子:2002/08/25(日) 21:33 ID:I/6GRAs.
リンガーハットおいしい。EE JUMPのソニンみたいな人がいる!
272多摩っこ:2002/08/25(日) 21:51 ID:6ZpThEDg
>>260
俺は小平か小金井だなー
昭島駅から距離的に一番近いドンキホーテってどこなんだろね?
273拝高生:2002/08/26(月) 00:21 ID:OUBJa8qw
たじまやってまだあるの?
274多摩っこ:2002/08/26(月) 00:39 ID:bERCOxeM
>>272
八王子ぢゃない?
275267:2002/08/26(月) 02:20 ID:/iLSEyFg
たじまやだっけ?? 多摩辺と拝高のある通りにある、小さい店は・・・。
ソレまだあるの??

最近は拝島大師どうなんだろ。 拝島プールも!
276多摩っこ:2002/08/26(月) 11:00 ID:s/iZkRJQ
>>275
拝島プールは、昨日市民大会が開催されて盛り上がってたよ。
277268:2002/08/26(月) 14:02 ID:9Ec0t2No
>>267@275
白い老犬がいる(まだ生存中かどうかは不明)お店の事じゃないの??
だったらあると思うけど。
278多摩っこ:2002/08/26(月) 14:36 ID:cjdQYwcU
武蔵村山にあるブルドックって店はドンキホーテっぽい。
雑貨パーティーグッズある。
昭島の水はうまかったっす…
279多摩ん子:2002/08/26(月) 14:45 ID:sqdw8hXo
ブルドックってどこにあるの?
280275:2002/08/26(月) 15:41 ID:oDyEEbsA
>277
そうそう!!!!!
店、入れねえーよ・・・てな感じで、ただでさえ狭いのに店の入り口で老犬がいる店!!!
懐かしいぃぃぃーーー。
もう10年前、タマベ中出身です。

あの、タジマヤと老犬の詳細求む!
281275:2002/08/26(月) 15:41 ID:oDyEEbsA
>277
そうそう!!!!!
店、入れねえーよ・・・てな感じで、ただでさえ狭いのに店の入り口で老犬がいる店!!!
懐かしいぃぃぃーーー。
もう10年前、タマベ中出身です。

あの、タジマヤと老犬の詳細求む!
282多摩っこ:2002/08/26(月) 17:38 ID:u.ahppFA
ヨーカドーっていつなくなるんだっけ?
283249:2002/08/26(月) 22:59 ID:ocuJCLHU
249です。
マツキヨ火災、漏電だったのかー。
この前行ったらいきなり「火事のため・・・」って張り紙してあったから、
何事かと思って焦っちゃった!
事件かと思った・・・
情報サンクス!
284多摩っこ:2002/08/27(火) 00:35 ID:TperMlJg
>>283
表向きには漏電。
だが真実は ・ ・ ・ ・ ・・・( ;゚Д゚) 狽、グッォ
285多摩っこ:2002/08/27(火) 11:56 ID:kOJ9D1Vc
すいません、昔にいったアルフィオって店がおいしかったんで今度また久しぶりにいってみようかと思うんですけど
まだありますかね?
286元多摩住人:2002/08/27(火) 12:42 ID:TvliKQYk
悪魔くんのパパは今どうしてるんだろう・・・・
287多摩っこ:2002/08/27(火) 12:58 ID:NStNA6dE
>285
アルフィオはもうありません。
本格的なピザを食べさせてくれるとこでしたが
本格的過ぎて日本人には合わなかったようです。
288多摩っこ:2002/08/27(火) 17:50 ID:R6vtdENM
そういえば、アルフィォは閉鎖されたままだけど、
あそこに何かできないの?
情報キボーンヌ
289多摩っこ:2002/08/27(火) 17:57 ID:zvMv4Pwc
ピザはピザハットでいいじゃねーか!!
290多摩っこ:2002/08/27(火) 18:52 ID:BROxyspo
エッビマヨマヨ♪エビマヨー♪でもいい
291多摩っこ:2002/08/28(水) 01:15 ID:HM9qxzJM
>>287
本格的なピザって何を持って本格的っていうの?
292多摩っこ:2002/08/28(水) 06:34 ID:aZYimvqk
石釜があったんだよ
293多摩っこ:2002/08/28(水) 08:07 ID:qKGFluv.
アルフィオって、どこだったっけ??
あの ampmのトコの路地入ったとこのピザや??
294多摩っこ:2002/08/28(水) 09:28 ID:rmJYWa32
緑町のいなげやの裏の方にあるマンション1階の「メゾン・ド・タバサ」っていう
フランス家庭料理屋さんっておいしいの?
295多摩っこ:2002/08/28(水) 14:40 ID:0Nb06C/Q
>>288
ホンダプリモが出来るそうです
>>294
お昼のランチが1,000円なので試しに行ってみると良いと思います
(肉料理と魚料理があります。)
296多摩っこ:2002/08/28(水) 17:34 ID:2YbaXD7I
アルフィオって、どこ??
297多摩っこ:2002/08/28(水) 18:31 ID:tfPyay3s
アルフィオはマクドナルド(つつじヶ丘の前の)の道をまっすぐ武蔵村山方面に行ってY字型に分岐するところにあった。
わかるかな? パチンコ屋のキクヤの近くで、つつじヶ丘のネッツトヨタの前。
298多摩っこ:2002/08/28(水) 18:40 ID:3yQ8PbHM
つーか、ワラワラってお酒がまずいよ。全部薄い。
なんでいっつもあんなに混んでるのか不思議。
居酒屋自体が少ないからか?
299296:2002/08/28(水) 19:13 ID:70ZfYcQg
>297
ありがと。
おーーーー、あそこ閉店しちゃったのか。

このスレッド、もう300になってしまうよ。
300多摩っこ:2002/08/28(水) 19:22 ID:5HmV.2jo
300
301多摩っこ:2002/08/28(水) 19:46 ID:pOiTzPzo
301
302多摩っこ:2002/08/28(水) 19:53 ID:pOiTzPzo
302