1 :
多摩っこ:
学習帳スレッドの多摩版です。
初めて来た人は必ずルールを読みましょう。
2 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 20:54 ID:9N0gq5BY
3 :
..:2002/06/25(火) 20:56 ID:zOPNxp9I
4 :
多摩っこ:2002/06/25(火) 21:04 ID:9N0gq5BY
5 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 00:10 ID:ajN.urIQ
6 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 00:50 ID:JfOA7Dko
多摩帳…昭和公園→諏訪ノ森公園→立川南口→国立→井の頭公園→三鷹北口→桜堤→武蔵大和→
薬用植物園→武蔵村山→子安東公園→狭間→ふれあい橋→聖蹟桜ヶ丘→落川北公園→
愛宕神社→調布南口→和泉多摩川→矢川→国分寺北口→鶴川→金井→南町田→町田ダイ
ソー→JR町田→セサミプレイス→西砂町→けやき公園→小金井公園→日向和田→日の出イ
ンター→若葉台→豊ヶ丘→さくらサンリバー→大栗橋公園→真光寺公園→西東京市→東久留米
→前スレの
>>298が回収
立川帳2…富士見町→羽衣1丁目→立川市役所→金比羅山→幸町→砂川町→曙町→>>柏町→前スレ
の
>>292が回収
八王子帳…京王八王子→南大沢→みなみ野→西八王子→中町→高尾→八王子南口→北野→大和田
→松が谷→戸吹町中央霊園→道了堂→和田峠→久保山町→南大沢→松が谷トンネル→
三徳プラザ→北野南口→八王子北口→北八王子→高倉町→前スレの
>>296 「20号を日野
方面へ。大和田橋を渡りすぐを右折。そのまま道なりに進むと再び20号へ出ます。その道
にある自販機の下です。八王子東高校生の通り道です。」に放置中
http://try.s8.xrea.com/x/tama/img-box/img20020625231043.jpg# 違っていたら補完たのむ。
7 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 01:49 ID:Tz/n7C6I
>>6多摩帳の西東京市は文理台公園に置換えてください。
そうじゃないともう西東京市に持ってこれなくなってしまう(笑)
8 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 03:44 ID:bJE9WX.M
今、八王子帳ゲットしてきました!
放流は明後日ぐらいなると思います。
よろしく。
9 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 11:22 ID:d1NiAVcQ
10 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 20:38 ID:RYtSXn6w
多摩帳は行動範囲が広すぎます!
確かに「そのほうがレアでいい!」という人もいるかもしれませんが、もう少しゲットするチャンスを増やしてもありがたみは減らないと思います。
ここで提案!
多摩帳を2つにしてはどうでしょうか?
例えば今の多摩帳を多摩帳【モナー】と多摩帳【ギコ猫】に分けて放流地域も東京都内多摩地区のJR中央線の北側が多摩帳【モナー】、南側が多摩帳【ギコ猫】って感じで。
(現在の多摩帳はもちろん多摩帳【モナー】で続行。理由は多摩帳が入っているクリアケースの表面を確認。)
多摩帳のおみやげはもう爆発寸前です。(たぶん。)おみやげもはんぶんこして「182ことふらふら」さんが作ってくれた51個のおみやげも半分ずつにして…。
ってなかんじで誰かやってくれないかなぁ???
11 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 20:49 ID:BozJoUoI
>>10基本的に多摩帳分割化には反対。
やるとしても範囲は同じ多摩地区にしていただきたい
(モナーもギコも同じ範囲に放流可と言う事。)
もしくは、今まで道理の多摩帳と一部地域専用の新・多摩帳作成というのなら
まだうなずける。
12 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:21 ID:9gJQH.Ug
13 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:21 ID:p01eik.6
>>10>多摩帳は行動範囲が広すぎます!
あのね、本家学習帳は日本全国なのよ。
で、海外まで飛ばそうなんて話も出ていたのよ。
多摩板でやってるんだから、多摩内でやればいいと思うけど、
広すぎるってのは、ちょっとアレですわん。
本家の方はスレが飛んじゃったので、これからどうするんだろ…
14 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:26 ID:de8jYITM
そうそう簡単にゲットできたらつまんねーよ。
確かにゲットできない人は気の毒だが。
15 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:28 ID:p01eik.6
それと「おみやげ」は、回収した人が適時抜かなきゃダメですよ。
追加するにしても、嵩張る物はやめておくとかしないと、放流場所が
コインロッカーとかに限られちゃうし、ロストの確率も高くなると思うす。
連続カキコ ゴメソ。
16 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 21:34 ID:L5gA.yRk
中央線の北側と南側でわけちゃったら、それぞれとの交流がなくなっちゃってもったいない。
現状ではGETは難しいかもだけど、気長に頑張るっきゃないっしょ。
(私は車も無いし赤子抱えてるし、スレ見てるだけだよ(泣))
17 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:01 ID:BJCNGHMI
>>10そんなにゲットしたけりゃ自分の住んでいる市の学習帳を作った方が良策かと。
というか、【モナー】【ギコ猫】という名称がすでに…。ここは2chじゃありません。
18 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:10 ID:cU31CU/k
「爆発寸前」というのは確かですね。(笑)
回収した人はみんな良い人ばっかりという事かナ
ま、本家の話は多摩帳のあるべき姿とは別の事とは思うし、10さんの意見もわかるんですが、
私は、それならそれで今の多摩帳はおいといて、
新たに一冊(一箱?)作ったほうが良いように思います。
八王子、立川、多摩というのは確かに地域的に偏っていると言えなくもない。
西多摩帳とか北多摩帳とか南多摩帳というのがあっても良いかな、とは思います。
え?今は西多摩郡なんて言い方しないんだっけ? (汗
19 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:21 ID:p01eik.6
立川帳も八王子帳も多摩地域内で回すようにする、ってのはどうよ。
つまり、立川発、八王子発ってかんじで。
20 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:34 ID:X41TH8/2
武蔵野⊂多摩 かな? 武蔵野:多摩 かな?
中央線以北をテリトリとする「武蔵野帳」ってのを作ってはどう?
いずれにしても,言い出しっぺの >10 が作るお約束みたいよ。
「多摩帳」は,既に40人近いゲッターによる書込みとお土産が
詰まっている。分割はまかりなら〜ん!のでは?
21 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:43 ID:ysQp1zHY
>ってなかんじで誰かやってくれないかなぁ???
これだもんね…前スレにも「誰か西多摩帳を作ってください!」という人が
いたけど、思いついたら自分なりに工夫してやってみてホスィ。
22 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:50 ID:0jhyBQGY
>>5普通のデジカメです。暗すぎて何も見えなかったので
補正を繰り返すうちにこんなになっちゃったんです。
23 :
11:2002/06/26(水) 23:51 ID:BozJoUoI
多摩帳は多摩帳でよいと思うがな
現状維持が一番。それでも作りたいのなら
多摩帳は現状維持で八王子帳や立川帳のような
感じでやってもらいたい
お土産の分割は絶対に止めて欲しい
24 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:52 ID:0jhyBQGY
「多摩メモ帳」とかどう? 小さいの。
25 :
緊急!:2002/06/26(水) 23:54 ID:X41TH8/2
26 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:58 ID:cU31CU/k
「多摩ミニ帳」?「多摩帳ミニ」っつう名前も良いな。
20さんの言うような、武蔵野帳というのも良いね。
旅する範囲を明確に決めとかないといかんけど。
27 :
多摩っこ:2002/06/26(水) 23:59 ID:0jhyBQGY
28 :
前スレ298 悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/27(木) 00:24 ID:1LsMgcho
>6
7 さんと同じ理由で
多摩帳の「東久留米」は「東久留米第一小の横」にしておいてください
多摩帳放流は一両日中の予定です。
29 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 00:57 ID:hDbg6Mus
その前に10さんはどこに住んでるの?
「多摩メモ帳」ってのも面白いね。ロストの心配も土産過重もない。
というわけで24さんは明日、ちっさいメモ帳を買ってどっか放流してください。
30 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 01:06 ID:z7b43JNY
31 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 01:27 ID:w3E/i88Q
>>29付箋紙(ポストイットみたいな糊付きの紙ね)を使った
お土産無しの伝言ゲームみたいなフォロー重視のお遊びはどうでしょう?
32 :
25:2002/06/27(木) 01:36 ID:fB78r.hQ
>>27 ありがとう。ラウンジの学習帳,全部ストップかなぁ。
ここの学習帳には,こういう緊急事態に備えて有事立法も必要かも。
33 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 02:57 ID:ImSVU8c.
学習帳ゲトした事ないのですが、
勝手に西多摩帳とか作ってみてもいいでしょうか?
34 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 03:49 ID:ZaBYxNOc
タバコを1箱買って、一本ずつ吸っていくのはどうでしょう?
これなら無造作に置いても怪しまれないし
爆竹仕込むも良し、葉っぱの種類を変えるのも良し
ただしゴミとして捨てられるかも^^;
第二案 ウイスキーを一本買って(以下略
第三案 自販機に120円入れて放置しておく(以下略
第四案 自動車を一台買って乗り捨てておく(以下自粛・・・
35 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 06:12 ID:dvMWgYU.
タバコは健康に悪いって(笑
未成年およびアンチタバコは参加できない。
ていうか、落ちてるタバコなんて絶対にすいたくない
多摩たばこだと思ったらただの落し物だったり・・・とか
36 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 06:41 ID:RAVURLVo
このご時世、身体に入れるものは避けたほうがよいでしょう。
その上35が言うようにタバコは"反社会的"だし… ^_^;
37 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 08:38 ID:f9v1sW8U
>>33(・∀・)イイ!よ。っていうかやれ。やってください。
38 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 09:53 ID:pEvMeTH.
西多摩帳、まず範囲を決めないとね
39 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 10:12 ID:U56RB8LY
多摩帳…昭和公園→諏訪ノ森公園→立川南口→国立→井の頭公園→三鷹北口→桜堤→武蔵大和→
薬用植物園→武蔵村山→子安東公園→狭間→ふれあい橋→聖蹟桜ヶ丘→落川北公園→
愛宕神社→調布南口→和泉多摩川→矢川→国分寺北口→鶴川→金井→南町田→町田ダイ
ソー→JR町田→セサミプレイス→西砂町→けやき公園→小金井公園→日向和田→日の出イ
ンター→若葉台→豊ヶ丘→さくらサンリバー→大栗橋公園→真光寺公園→文理台公園→
東久留米第一小→前スレの
>>298が回収
立川帳2…富士見町→羽衣1丁目→立川市役所→金比羅山→幸町→砂川町→曙町→>>柏町→前スレ
の
>>292が回収
八王子帳…京王八王子→南大沢→みなみ野→西八王子→中町→高尾→八王子南口→北野→大和田
→松が谷→戸吹町中央霊園→道了堂→和田峠→久保山町→南大沢→松が谷トンネル→
三徳プラザ→北野南口→八王子北口→北八王子→高倉町→八王子東高校→
>>8が回収
そろそろ放流キボンヌ
40 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 17:26 ID:J3mW4lBg
町田帳、作成準備中です。
放流地域について、町田市内(町田帳)とするか、より広域にするかを考えています。
案1:町田帳:町田市内のみ (人口39万人)
案2:武相帳:町田市とその隣接市町(人口257万人)
東京都:八王子市、多摩市
神奈川県:横浜市瀬谷区、同青葉区、同緑区
川崎市麻生区
相模原市、大和市、城山町
案3:南多摩帳:町田、多摩、稲城、日野(八王子を除く南多摩) (人口約80万人)
案4:行政区画でなく、バリヤーとなる地物(川、鉄道、高速道路など)で範囲を決める。
案5:町田駅から10km以内
案1は一番簡単で、すぐにでも実現できそう。すでにクリアファイル、ノート、町田市内地図は入手済み。
案2は町田相模原合併論議もあり面白いが、人口がおおく、広すぎる。
案3は人口的には適切だが、途中に川崎市の一部や、八王子市の柚木地区がはさまる。
案4は適当なバリヤーがみつからない。淺川−多摩川−南武線−東名高速−相模川といったところしか思いつかない。
案5はわかりにくく、しかも町田市の相原は除外される。
41 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 17:29 ID:8gL4WwSY
案1に一票。
42 :
8:2002/06/27(木) 17:35 ID:DYDUHWlo
明日の午後、八王子帳放流予定です!
放流場所はまだ決めてませんが・・・。
43 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 17:38 ID:xwwqsfEw
案1がわかりやすくていいのではないでしょうか。
44 :
イヤミ=前スレ292 ◆ObRY8Gnc:2002/06/27(木) 17:57 ID:DtARoBvM
立川帳は今晩リリースするざんす。この天気なので、芸がないけどまた
電話ボックスに置くつもり。
ほかに雨に濡れず、人の迷惑にならず、必要以上に人目を引かない置き
場所があればいいのですが。
45 :
40:2002/06/27(木) 18:34 ID:J3mW4lBg
案を書いた本人は案1でいこうか、案2でいこうか、まだ迷っています。
自分の行動範囲からしても、八王子〜多摩ニュータウン〜町田市内〜相模原(せいぜい橋本、古淵、大野、北里)〜大和(つきみ野、246)なので。
といって、自分と他人の行動範囲は違うし、多摩ニュータウンは入れたいし、とむずかしい。
多摩帳を複数化したいという要望には案3が妥当なのでこれも捨てがたい。
他によい案があったら考えてください。(たとえば、案2で町田以外での「連泊禁止」とか)
46 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 18:48 ID:dvMWgYU.
案2に一票!
当然、八王子帳や立川帳と同じ扱いになるんだよね?(多摩帳は今まで道理と言う事)
3、4、5はやめたほうが良いかと。
あんまりGETしやすくなるのも何かと思う
47 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 19:01 ID:f9v1sW8U
>>44自転車置き場の屋根と梁の間なんかどう?
ゲッターがすぐにいった方がいいけど。
48 :
立川市民:2002/06/27(木) 19:04 ID:ajTnHFps
>>40ちょっと質問
神奈川県を含めるのは自由だけど、このスレ神奈川の人見てるのかな?
でないと地域だけ広げても仕方ない気がしますが・・・
49 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 19:11 ID:pEvMeTH.
向こうの板にもにも宣伝するんでしょ
50 :
40:2002/06/27(木) 20:13 ID:J3mW4lBg
仮称「町田帳」、雨でなければ明日かあさってには放流するので、早く地域をきめたいです。
とりあえず、案1で準備中で、一応、できています。クリアファイル、オミヤゲに関しては現行と同様です。
>>48、49
「★相模原市☆町田市★合併計画♪6thフェーズ 」とか「■■町田ウォーカー第2号【109&ドンキオープン残念号】■■ 」とか町田ネタの神奈川県版スレもある位だし、参加者はいるのではないだろうか。
神奈川県内でゲットした人は東京都内にもどすという規定をつければ、向こうに行きっぱなしということはなくなるけれど、不公平感があるかしらん。
51 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 22:04 ID:t9xn3ec6
>>48神奈川県民れす
町田〜八王子を通勤に使ってます
横浜線沿線に多摩帳がいたらげとしようと思いつついまだ成就せず。
当然のごとく案2に一票。
52 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 22:13 ID:xpk1LOsk
>>50素晴らしい行動力と熱い熱意には敬服いたしますが、
その他の多摩帳の事もあるし、もう少しじっくりと議論したほうが良いことありません?
場合によっては別スレたてて話したって良いと思うんですよ。
53 :
多摩っこ:2002/06/27(木) 22:33 ID:M8D0N3Iw
>>イヤミさぁん
立川帳まだ〜?待ってるよ〜!!
54 :
イヤミ=前スレ292 ◆ObRY8Gnc:2002/06/27(木) 22:38 ID:F6Zo1HuQ
55 :
イヤミ=54 ◆ObRY8Gnc:2002/06/27(木) 22:58 ID:MIc1ASbE
56 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 00:18 ID:QdbDQCDo
わざわざ学習帳のために立川まで来てたんだ。
飛行機代、大丈夫?
57 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 04:15 ID:0FaQxsVI
立川帳GET!!
ちょっと急いでいたのであぼーんシール張るの忘れてしまった・・・スマソ・・・
放流は今日の午後か明日になります。
放流地どこにしようかな?
希望があったらよろしく〜♪
58 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 04:16 ID:0FaQxsVI
立川帳GET!!
ちょっと急いでいたのであぼーんシール貼るの忘れてしまった・・・スマソ・・・
放流は今日の午後か明日になります。
放流地どこにしようかな?
希望があったらよろしく〜♪
59 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 05:14 ID:r60BT.a2
>>40町田市中心というより、町田駅中心って方がしっくりくる地域だから、
生活圏考えて、町田相模原帳ってのはどうでしょ。
名前のまんま町田市と相模原市。2は広すぎるからこれでいいかなと。
相模原仲いいし。相原が孤立することもない。
60 :
八王子帳ッ子:2002/06/28(金) 07:22 ID:1LvPERHM
>>39八王子東高校ではないよ。
まあ強いて言うなら八百周と書いていておくれ。
61 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 09:11 ID:Qj2IStk6
町田相模原帳だったら、多摩板でやらないで神奈川でスレ立てて
やった方が参加者は多くないのでしょうか?
多摩板の町田住民向けには、このスレにリンク張れば、参加したい人は
神奈川板のスレも見に行くでしょう。
というか、神奈川が混じるなら、多摩板でやる必然性を感じません。
よって、このスレで八王子、立川帳と同じようにやるなら、案1の町田市内を
支持します。
62 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 10:39 ID:OY4Tdib.
61に激しく胴囲
多磨ちょは今いずこへ・・あ。放流まちか。
町田腸早く結論だそぉ〜ぜ。
町田市民(付近住民)じゃない人間に関係ないからね〜。
ログがどんどん流れてしまう。
ちなみに町田帳が立って書き込みがふえると、ここ煩雑になってくると思うのだが、
町田帳は他でやってくんないって意見が全くないね。皆優しいのかな。
4帳面も1スレでやるのはどうなの?に1票。
しかも西多摩帳とかの話もあがってるし。
そこで今後、新しい方面の帳面を立てる際には
別スレにしましょう、ってやると・・まちBBSの規約にひっかるのかな・・うーむ。
63 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 12:22 ID:.AH0xtW6
新しいスレッド立てると間違いなく叩かれます。
「連絡」「雑談」の二つに分けようとした時がそうだったんだから、帳面別だなんて…。
ちなみに本家学習帳スレッドは、すべての帳面を一つのスレッドに統一しています。
あ、それと案1に一票
64 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 12:59 ID:gtGIZ7GQ
大胆な意見ですが
今の八王子帳を範囲広げて町田まで入れちゃったら?
これなら学習帳は増えない。
八王子の人がいやがるかな。町田に行ったまま、なかなか
帰ってこないかもしれないし
あと>2のルールも変更しなきゃいけないから
こりゃだめですかね。
65 :
40:2002/06/28(金) 13:41 ID:HQwG1cw.
>>62 >町田腸早く結論だそぉ〜ぜ。
はやく、出したいです。やる気がうせつつある。もう1/4以下(w
>>59,61
とりあえず、町田相模原帳という考えはない。両市の合併とは無関係でいたいので。
ということで、町田市内放流オンリーでスタート。
>>62,63,64
以前、八王子帳の時に、スレを分けるのは反対という意見が強かったね。なのに、町田帳だと・・・
ということで、しばらく寄生させてください。
ということで本日、放流です。
66 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 18:08 ID:6.rpw/9I
67 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 20:08 ID:lIEB6clE
そんなに作りたければ町田帳作って専用のスレ一個たてりゃ良いと思うが。
一冊の時から見てたが俺は一冊に対してスレ一つで良いと今も思ってる。
もっと下らないスレがいっぱいあるんだから多少増えてもしょうがない。
ただあまり範囲が狭いと立川帳のように行き場が少なくなると思う。
68 :
PartII〜IVの1 ◆OOOOOXlU:2002/06/28(金) 20:30 ID:mM3xmtoY
立川帳も八王子帳も多摩地区内なら、どこでも放流可というのはどうでしょう。
もちろん、新しい町田帳も。
ただし、最初の放流から、20カ所目までは市内から出してはダメ。
21カ所からは市外に出してもOKとする。
もちろん、また市内に戻してもOKですね。
てのは、どうでしょう。
69 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 20:32 ID:QdbDQCDo
70 :
8:2002/06/28(金) 20:40 ID:QeAHrZqc
71 :
40:2002/06/28(金) 21:31 ID:HQwG1cw.
72 :
前スレ298 悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/28(金) 21:33 ID:3HZfi87k
73 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 21:50 ID:VMb3Im5s
放流しまくってるな…
74 :
68:2002/06/28(金) 21:53 ID:mM3xmtoY
>69
ただ「却下!」だけって(^^; 理由も書いてくれないと。
同じ市内を20カ所も廻れば置くとこに苦労するだろうし、
良い案だと思ったんだけどなぁ…
75 :
前スレ298 悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/28(金) 22:01 ID:3HZfi87k
補足。
目印として南口の壁に「学習帳」と書いた
ココ以外の人には意味不明の白い紙がガムテープで貼ってあります。♪
昼間に行くと、公園の奥に機関車が置いてあるので、散策してみてください。
76 :
前スレ298 悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/28(金) 22:07 ID:3HZfi87k
77 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 22:20 ID:6.rpw/9I
>>71写真見てすぐどこかわかった!
でも、家から相当遠いんだよね・・・。
>>68もれも反対。入手しやすくなっても面白くない。
せっかくの多摩帳が実質4冊になるとはいかなる事か。
今まで道理で良いと思うが。町田帳にかんしても
町田市内か、川崎市麻生区、多摩区位が妥当なところか。
78 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 22:32 ID:YwJ/h4xY
age
79 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 22:53 ID:3p2bG2f.
町田帳、誰か拾いに行ったの〜??
80 :
68:2002/06/28(金) 23:32 ID:mM3xmtoY
>>77>入手しやすくなっても面白くない。
入手しづらくなるんだってば(^^; 放流地域が広くなるんだよ?
>せっかくの多摩帳が実質4冊になるとはいかなる事か。
多摩板のスレなんだから、最終的には多摩地域対象の方が良いんでない?
20カ所までは、その市の中で廻るんだし、21カ所以降もその市に廻しても良いんだし。
一人で二回も三回も回収してるよりも、良いんじゃないかと思うんだけど…
>町田市内か、川崎市麻生区、多摩区位が妥当なところか。
多摩地区以外はダメでしょう(多摩板のスレなんだから)
81 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 23:42 ID:FpIAaaNI
まぁまぁ。マターリと行きましょう。
82 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 23:55 ID:l5N.1M5s
え〜ん・・・(ρ_;)
府中にはまだこない・・・。
83 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 00:08 ID:GNVBIo.E
府中には52分間滞在ずみ。82はその間にゲットすべきだった。多摩市に強制Uターンしてしまった。
さくらサンリバー(★府中市)52分
現在の未踏地
奥多摩町、檜原村、羽村市、瑞穂町、福生市、昭島市、清瀬市、東村山市
84 :
82:2002/06/29(土) 00:14 ID:DdqlPuDM
>83
あそこって府中になるのかな〜(TдT)
そうとう境目じゃない?
でもゲットしそこね悔しいな。
あとは漏れがどっかからゲットしてきて府中に放流しか手はないか。
85 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 00:14 ID:ZylCYGgo
86 :
前スレ298 悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/29(土) 00:16 ID:IoleeYnE
>82
明日は土曜だし、天気も持ちそうなので
是非足を伸ばして多摩帳ゲットめざしてくださいね。
87 :
83:2002/06/29(土) 00:28 ID:GNVBIo.E
88 :
83:2002/06/29(土) 00:39 ID:GNVBIo.E
ついでに
ここまでで37地点、旅程268km、平均移動距離=7.44km
89 :
64:2002/06/29(土) 01:19 ID:qzTHp/Bs
>>68アイデアとしては良いかも。ただその20回と決めてしまうのはどうか
八王子や町田と立川じゃ面積も違う。
現に立川帳(以前の物含む)も八王子帳もとっくに20回越えてるし
将来学習帳が盛り上がらなくなる可能性としては
1、新しい放流場所がなくなりマンネリ化してしまう
2、新しい参加者が来なくなりメンバーがマンネリ化してしまう。
なんてのが考えられる。で、
1の場合は放流場所広げた方が良いのかもしれないが
2の場合は宣伝するとかメンバーを増やす努力も必要だと思う。
ひょっとしたら新たな参加者がたくさん増えれば、多少放流場所が
マンネリ化しても(範囲広げずに)学習帳としては盛り上がるかもしれない
90 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 01:20 ID:AB8Vkk5w
放流場所なんて創意工夫次第でどうにでもなるもんだ。
みんな頑張ってあっと驚くような場所に放流しる!!
91 :
85:2002/06/29(土) 01:44 ID:ZylCYGgo
>>83いやいや、ノー文句。
ただ残念なのはもしワシがたまちょgetできたら東村山に
放流したかったのですが、今回で東村山に放流2回目ではないかと思うので、
また新しい場所を考えなきゃ‥‥(^ ^)。
(基本的に処女地に放流したいワシなので)
北多摩郡南東地域もよろしくね(はあと)
92 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 01:53 ID:E.gwYyyc
あっ、東村山に来たんだ。割と近いな…。
朝になって、まだgetされてなかったら、
取りに行ってみよう。
んで、多摩湖に沈める。どぼん。嘘。
93 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 06:33 ID:ESeVG3pE
八王子帳ゲット!
夜中のコンビニの周りはドキュソでイパーイ!
からまれない様にそぉーっと回収しました。
&
立川帳放流〜♪
ヒントは過去にやったように画像のみにしてみたいと思い、
一定の時間でにヒントを増やしてみたいと思います。
94 :
93:2002/06/29(土) 06:39 ID:ESeVG3pE
95 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 08:01 ID:XEyO3KY6
>>80いや、だからね?わかる?
多摩地区内では実質4冊になるためにゲットしやすくなるんだよ
多摩帳は4冊も要らない。
96 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 08:21 ID:yc1HLpc2
多摩帳は地域帳がない所しかまわせないようにしたら?
97 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 08:35 ID:PlhVZRRM
98 :
まとめ:2002/06/29(土) 08:39 ID:9CsgcSvY
99 :
まとめ:2002/06/29(土) 08:42 ID:9CsgcSvY
100 :
93:2002/06/29(土) 09:58 ID:ESeVG3pE
100ゲト ズサー!
八王子帳今晩にでも放流しますので
希望がありましたらどうぞ!
101 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 11:32 ID:sKbT9MZc
102 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 13:18 ID:GNVBIo.E
103 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 15:07 ID:6J9Y..Pc
104 :
93:2002/06/29(土) 15:10 ID:ESeVG3pE
105 :
93:2002/06/29(土) 15:14 ID:ESeVG3pE
またどうりょう堂?
センスないなー!(w
それだったら高尾霊園の入り口の電話ボックスの中、もしくは真の道あたりにでも
放流しようか?(ワラ
106 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 15:18 ID:9CsgcSvY
107 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 16:12 ID:3sfGzSag
今朝5時過ぎ、多摩帳ゲットに行きましたが、発見できず・・・
南口の違う電話ボックス探したっぽい(フシアナ)
南口っていくつもボックスあるの?
まあ、東大和駅前からチャリで出掛けたのでもう憑かれました。
みなさんゲット報告期待してます。
108 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 16:39 ID:PEsjUMnA
109 :
93:2002/06/29(土) 17:14 ID:ATo09fWM
110 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 17:20 ID:3V.3PJgs
雨ですとー!買物に行こうと思っていたのにー!ってスレと関係ないー!
111 :
悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/29(土) 18:01 ID:jgoASbbc
先ほど放流地点に行ってみたら多摩帳既においてなかった
しかもあぼ〜んシールもなかった・・・
これってロストの可能性大?
だとしたら・・・う〜〜。
112 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 18:08 ID:qKK1Qnoc
電話ボックスって隠しようがないから放流場所としてはいくないみたいね。
113 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 18:19 ID:XEyO3KY6
>>111ついに予期していた事が現実になりかけてる・・・
どうするよ?やっぱ次から電話ボックス禁止にしない?
114 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 19:00 ID:lKiSLFBA
自販機もね。
115 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 19:56 ID:AB8Vkk5w
安全度★★★★★
コインロッカー
安全度★★★★☆
茂みの中
安全度★★★☆☆
オブジェ・看板などの裏
安全度★★☆☆☆
電話ボックス
安全度★☆☆☆☆
自販機周辺
追加情報あったらよろしく
116 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 20:53 ID:XEyO3KY6
電話ボックスは自販機周辺並に危ないかも
117 :
多摩帳放流した悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/29(土) 21:01 ID:pwscaaME
ロスト疑惑で激しく鬱だ・・・。
公園管理事務所、所轄の警察に問い合わせてみたけど
該当物は届いてないようだ。
あとはNTT東日本が回収してる可能性ぐらいか・・・
118 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 21:12 ID:XEyO3KY6
激しく鬱
漏れらの思ひでとともに多摩帳はロストされてしまったのだろうか・・・
ていうか、もし本当にロストされたなら「袋にもノートにもそのままもとの場所に放置してください」と
書いてあるにもかかわらず知らない奴が持っていかないでくださいよ
ホント、・・・・・・・(゚Д゚)ゴルァ!
119 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 21:25 ID:WPUV0hTU
多摩っこメダル欲しかった・・・
120 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 21:30 ID:E.gwYyyc
121 :
多摩帳放流した悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/29(土) 21:59 ID:HJn6EpDA
>120 夕方も残ってましたね、これ。
いろいろと自分の中では思うところもあるんですが
言い訳っぽくなって余計に鬱になりそうなので止めときます。
もし万が一ロストが確定したら、私がVer2を作るんですよね?>ALL
122 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 22:05 ID:3//sDotc
↑そうでしょうな。
これでロストしてないのは八王子帳だけか。 みんな気をつけて放流してくらはい!
123 :
33:2002/06/29(土) 23:25 ID:CR0O11Nc
西多摩帳を作るつもりです。
ルールは基本どおりで、
範囲は
昭島市、福生市、羽村市、あきる野市、青梅市、瑞穂町、日の出町、
奥多摩町、檜原村
でどうでしょうか?
↑の地域で「ここが抜けてるぞ」とか、「ここはやめてくれ」とか、
色々と御意見お待ちしてまし♪
124 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 23:29 ID:XEyO3KY6
>>121まあ、1週間ぐらい待ってみようぜ!
気長にね。
この際八王子帳か立川帳を多摩帳の後継ぎとして多摩帳2になってもらう
というのもありかな?
そうすれば狭い範囲だった為のマンネリ化の心配も解消。
・・・でもどでかく八王子帳(立川帳)って書いてあるんだよね・・・
125 :
悠々 ◆YPE15RPs:2002/06/29(土) 23:29 ID:Vh1XC/iM
ごめんなさい。やはりコレだけ書かせてください。
放流から半日も経たないうちにロスト疑惑が生じるとは正直思いませんでした。
「多摩帳」を期待していた多摩っこのみなさんには本当に申し訳ない気持ちです。
まだNTTと連絡がついてなく、
一縷の望みはあるかもしれないのでまだ諦めてはいませんが、
万が一の時には本当にごめんなさいです。
126 :
多摩っこ:2002/06/29(土) 23:43 ID:AB8Vkk5w
>>124さすがにそれはちょっと。
「万が一」なら悠々さんが二冊目作成だよ。
まだ決まったわけじゃないけど。
127 :
107:2002/06/30(日) 00:27 ID:ih8zZTyM
ロストだったんだ・・・
なんとか出てくるといいね。
公園内を探しに行きたいけど、雨・・・(鬱)
128 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 00:33 ID:NkWhHbVk
>>124それはナシだよ。
八王子帳や立川帳は、それぞれの地区限定で回る事に意義があるんだから。
多摩・立川帳の旅を見て「八王子帳を作ろう!」と頑張った八王子帳の立ち上げの人にも失礼ってもんだ。
129 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 00:42 ID:VLbBfd4I
「狭い範囲」って言う人がいるけれど、一つの市って相当大きいよ。
一度、市を歩いて一周してみればわかる。一日で歩ききれないでしょ。
つまり、一つの市でも色んなところがあるんだよって事を、学習帳を通じて伝えられればいいかな、と。
130 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 01:10 ID:64l1EH7c
おい、おまいら。立川帳と町田帳は、どなってるんでしょうか?♥
131 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 02:40 ID:wNkhtybQ
町田帳は放置中。某地元住民によれば人通りが多くゲットしにくかったらしい。
132 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 05:38 ID:f78bUfhY
>>124拾った事がないからわからないけど、マンネリ化してるの?
133 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 07:39 ID:/qLG9KUs
134 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 07:46 ID:Ei/h5gGA
>>118確かに袋の表にはそう書いたシートが貼ってあるんだけど、
例えば清掃の仕事の人が、あれを読んでくれるのかなあ。
お仕事の人は次から次へと放置物を処理していくのが日常だから
じっくり読んでから、なんて余裕はとても無いんじゃなかろうか。
だから、意図的に読もうとしなくても目に入るような、もっと巨大な文字で表示していないと
即座に廃棄物入れに直行…となっちゃうんじゃないかな。
次に作る時は、注意書きのシートは3cm角位の大きな文字で作ることを希望〜
135 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 07:54 ID:Ei/h5gGA
あ、もしも二代目を作る時の参考に、表紙の文章をここにアップしたほうが良ければしますよ。
「この袋は、落し物・遺失物・廃棄物ではありません。
…
貴方様がご存知ではないだけのことで、
この袋の存在と置き場所は、インターネットを通じ、
…」
っていう名文ね。
ま、二代目は二代目でまた独自に成長させるというのも良いけれど。
136 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 10:26 ID:Tg.4.kn2
>>128ならやっぱり、将来的な範囲拡大はしない方が良いよね。
137 :
まとめ:2002/06/30(日) 10:28 ID:Idus7TC.
138 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 16:38 ID:gse2PR4E
町田帳、いきなりロストか?
139 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 16:41 ID:EIdxjXkE
毒まいたり爆弾しかけたりする異常な事件が発生するご時世だから
電話ボックスみたいな人目につきすぎるところは危険かもしれませんねぇ…
140 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 16:47 ID:wNkhtybQ
>>138まちだ帳は昨日16時現在まだあそこにあった。
近所だけど今日は見に行ってない。
141 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 17:03 ID:yEEFF5XQ
142 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 17:07 ID:Z6sJZuo.
みんな亡くなっていく
143 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 17:10 ID:wNkhtybQ
>>138まちだ帳は今日17時現在もうそこにない。アボーンシールもない。
いよいよロストか?
144 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 17:49 ID:ZTyaoYN.
>139
ってことは八王子帳のように中央霊園や道了堂といった人が寄りつかなさそうなとこに
放流するのが一番なんでしょうかね。 八王子帳はロストしないようにホント気をつけて
放流してね♪
145 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 18:00 ID:Tg.4.kn2
高幡不動-三沢のあたりは結構穴場
人がいなくて静か。放流にはばっちりだね
特に程久保川を万願寺側に渡ったあたり
あのあたりは家がたくさんある割りに静かで
人通りもすすくない
146 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 18:31 ID:OME5dJjU
age
147 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 18:35 ID:OME5dJjU
町田帳確保したって友人が言ってました。
おそらく報告があるかと。
148 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 19:37 ID:J5OnIPlo
適度に人通りがあり、でもあまり注目を浴びない所…
考えたら放流場所ってなかなか難しいですね。
雨の心配さえなければ、やっぱり公園の植え込みの奥とかが良いのかな。
しかし、色々考え悩むのもまた楽しみの一つカナ (笑
149 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 19:48 ID:Tg.4.kn2
そうだね。考えるのもまた一興、と。
でも、まあ、次からは電話ボックスはやめようね
150 :
ふらふら:2002/06/30(日) 20:02 ID:8qh96OME
前スレでGETしたふらふらです。
私が多摩帳電話ボックスに入れたばかりにこんな展開になってしまって
ごめんなさい。
151 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 20:35 ID:IcKNhk4o
立川帳GETしましたー
かなり完璧に隠れる場所でしたね
でも夕方の買い物客も多くて怪しい行動でした・・・
152 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 21:39 ID:UcGWq3qQ
>150
気にするな。
ま、こういうこともあるさ。
諸行無常、所業無常…
153 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 23:07 ID:YnWTqJEI
あと、自分がはじめて行く場所への放流は注意したほうがいいですね。
夜、人通りが少ないようでも昼間意外と多かったりするし。
あるいは目立たないようでも太陽の下では意外と目立ったり。
154 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 23:08 ID:mSpd/WsU
町田帳は神奈川BBSでやるんじゃなかったっけ?
155 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 23:21 ID:Tg.4.kn2
156 :
多摩っこ:2002/06/30(日) 23:23 ID:wNkhtybQ
>>154町田帳は皆さんのご意見に従い、東京都内のみ(町田市内のみ)放流となりました。したがって、神奈川BBSではありません。
ご迷惑でしょうがお許しを。
>>47さん
友人にゲット報告をするように伝えてください。
コインロッカー以外は、「放置」なのだからロストのリスクは仕方ないんでは?
他人の所有地、所有物内に勝手に置いているんだから。爆弾テロなどと誤認されたって文句は言えない。
電話ボックスは、委託業者がピンサロのチラシ剥がしや清掃(トイレ代わりに使われたりするから)を定期的にする。
公園も週に1〜2回、清掃業者が入る。この時期は、樹木・草花の植え替えも多いし、梅雨明けには刈りこみ、雑草刈りをするから注意。
157 :
悠々 ◆YPE15RPs:2002/07/01(月) 00:03 ID:o0I2L0Qk
>>150 の ふらふらさん
こちらこそ例の手作りおみやげを
皆さんのお手元に渡すことが困難になってしまい申し訳ないです。
今回の場所を選んだのは私なので、
ふらふらさんがお気になさることはないですよ。
現地でも本当にギリギリまで迷ったんです。
始めは植え込みの中だったのですが、
雨の予報が心配で場所を移してしまいました。その迷いが・・・。
158 :
未ゲッター:2002/07/01(月) 00:25 ID:BlhhU7tc
オレも
>ロストのリスクは仕方ないんでは
に禿同。
こんな遊びは、なんらかのリスクがあるから楽しいんであって
ドキドキするわけでしょ。
拾った人にイジルナ、サワルナ、あ〜せいこ〜せい言うのもどうかと。
幸い、ここまで進んだおかげで自販機と電話BOXは放置物の
安全性が低いという事実をこの学習帳によって、みんながあらためて
学習できたと考えた方が楽しいと思う。
ロストの現実には復興の処置でよしとしないと
そのうちきっとつまらなくなる気がする。
159 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 01:01 ID:YIq2m.YU
もし多摩帳を作り直すんだったら、小型化希望。
隠しやすくなってロストの危険も減るのではないかと。
160 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 02:12 ID:PfBeaZuQ
雨対策だったら、無理して雨にあたらない場所を探すより、
ビニール袋とかに入れておけば結構大丈夫そうな気がする。
161 :
(>^(♀)^<):2002/07/01(月) 10:24 ID:AOhPxy8c
>>135 あっ,それ,おいらがセサミのカードに印刷して,
多摩帳(神奈川帳にも)のバッグの外側に貼っておいた文章だ。
「危険物や毒物も入っていません」というような文もあったかと。
参考にしてもらうために,文章を残しておけばよかったなぁ。
162 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 10:31 ID:VLziXmgs
>「危険物や毒物も入っていません」というような文もあったかと。
かえって怪しいと思うんですが…。
163 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 12:54 ID:hvQaGxjk
警察に届けられて問題になり、ここの有志が謝りに行って回収する…
なんて方が、ロストよりは良いかも(笑
164 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 18:05 ID:jSZHtBW6
マジでロスト?
ぅわ〜ん!!!
165 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 18:20 ID:Z.1UHEO2
多摩帳なんだけどあれだけ大きいものを電話ボックスにおいたのなら、なくなっても仕方ないのでは?
166 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 18:42 ID:nrP8DeJ6
>>165ほんと、そう思うよ
ま、次からはなるべく安全な場所を選んでね
167 :
まとめ:2002/07/01(月) 18:42 ID:lrnze1go
多摩帳…ロスト確定なら、最後に放流した「悠々 ◆YPE15RPs」さんが多摩帳2を作って放流することに
なるんだが、どうでしょう…
立川帳2…富士見町→羽衣1丁目→立川市役所→金比羅山→幸町→砂川町→曙町→柏町→柴崎町
→いなげや一番町店→
>>151が回収
八王子帳…京王八王子→南大沢→みなみ野→西八王子→中町→高尾→八王子南口→北野→大和田
→松が谷→戸吹町中央霊園→道了堂→和田峠→久保山町→南大沢→松が谷トンネル→
三徳プラザ→北野南口→八王子北口→北八王子→高倉町→八百周→片倉→
>>93が回収
町田帳…南成瀬→
>>147の友人が回収したらしいが、未だ報告無し
168 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 19:10 ID:nrP8DeJ6
>>167せめて次の日曜ぐらいまではまってみようよ
169 :
93:2002/07/01(月) 19:16 ID:.cqmQzq6
八王子帳
今晩・または明日の晩に放流予定です。
遅くなってスマソ・・・
170 :
93:2002/07/01(月) 19:17 ID:UJTCDbPc
八王子帳
今晩・または明日の晩に放流予定です。
遅くなってスマソ・・・
171 :
町田帳2:2002/07/01(月) 21:07 ID:51FfBBN.
町田帳回収したものです。
あまりのおみやげの多さにびびっています。
町田帳を立ち上げた町田帳1さんご苦労様です。費用もかかったことでしょう。
町田帳を盛り上げていきたいです。
過異種場所は、レンタルや本屋の真ん前だったので、
回収時は周りの人に思いっきり見られました。
覚醒剤の取引かなんかと勘違いされたかもしれません(w
あさってあたりに放流しますが、
相原って大丈夫なんでしょうか?
うーん中心地まで出てきたほうがいいかなぁ
172 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 22:02 ID:3Qz7Uwv2
今日の日経夕刊のガーディアン・エンジェルスの記事を見れ。麻薬の受け渡しの新方法として、「放置」があるそうな。
これと間違われる可能性大。それでガーディアン・エンジェルスがお節介にも電話ボックスなどをパトロールしているらしい。
173 :
ふらふら:2002/07/01(月) 22:16 ID:BTm04qMg
>>157の悠々さん
私も、放流時に植え込み近くにでっかい蛙がいて、当初は植え込みを
予定していたのに断念しました。あの蛙が乗っていたらと思うと…ぞ〜っ。
お土産は、もし次回ゲットできる時があれば、また作り直します。(^^)
ご安心を……。
>>161の(>^(♀)^<)さん
私がゲットした時には、セサミのカードは確かにありましたが、移動したり
しているためか、インクがかな〜り薄くなっていたような…。
薄くなりづらい方法ってありますかね?自分はプリンター持っていないので
お役には立てないほうですが……。
174 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 22:17 ID:Y0QMCS9I
相原はマタ―リした町です
175 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 22:56 ID:3Qz7Uwv2
>>135,161
「そのままもとの場所に放置してください」というのは排他的なので、ゲームに参加の方法をかき、「参加する意思がないならこのまま放置してくれ」とお願いするのが筋では。
「俺達のゲームなのだから、手を出すな」というニュアンスで受け取られたらマイナス。
>>173蛙ですか。まえにナメクジ(蛭と最初は誤報)、ダンゴムシ、アリの話もあったな。
自然の中での屋外放置は野生生物との共存は前提。
野生生物ではないが以前、歩道橋の下に放流しようとしたらホームレスの巣になっていた。
日の出インターで約3日、雨ざらしになっていたし、退色は仕方ないでしょう。
退色を防ぎたければ、以下の方法がある。
耐水性・耐光性がつよい顔料インクのプリンタで印字し、念のため、フィキサティフでコートすれば、1年くらいは大丈夫。
フィキサティフはデッサンをする人なら持っているが、なければ、透明ラッカーのスプレイでもよいが、インクが流れるので注意。
また、用紙も耐水性のものもある。パウチすればなおよい。染料インクだと、退色する。
176 :
多摩っこ:2002/07/01(月) 23:05 ID:nrP8DeJ6
>>175じゃあ、もし多摩帳が見つからなくて2を作る時には
URLと「インターネットが出来て掲示板に書き込めることが参加の最低条件です」とでも
書いてもらいますか。でも・・・・このスレッドの事を知らない人が参加しても
実際にここのスレッドに書き込んでもらえると限らない。
177 :
町田帳の1:2002/07/02(火) 00:29 ID:grv46rbM
>>171回収、thanxです。回収報告が遅かったので、初回からロストかと鬱でした。
オミヤゲ、ほとんど機内物でスマン。各種いれておいたが。マトモなものもまじっていたでしょ?
相原、いいんじゃないですか。174じゃないが、マッタリした相原スレもあるし、ラッテのアイスクリームはおいしいし。
草土山までいっちゃうと誰も拾えないかも知れないけれど、人家があるところなら大学もあるし、大丈夫では?
駅のそばなら51のような相模原人が回収するだろうしね。
178 :
イヤミ:2002/07/02(火) 00:40 ID:KZMVlqBQ
イヤミざんす。
おみやげがあんまり豪華なのも、ロスト率上げてしまうのかも。
(ゲームソフト入れた者として反省)
179 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 01:56 ID:JssYvLhg
町田帳、成瀬に放流きぼんぬ
180 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 03:01 ID:IGYi25hI
181 :
177:2002/07/02(火) 04:29 ID:grv46rbM
>>171できれば、放流時に地図に放流個所のシールをはっておいてくれ。放流時にバタバタしそうだったら、3に回収場所をマークするようにノートに書いておいて欲しい。
軌跡を描くための地図だから。
182 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 04:44 ID:IngPBOnc
>>176ま、可能性は低くても、やるだけやっておくのは良いんじゃないでしょうか
183 :
(>^(♀)^<):2002/07/02(火) 08:24 ID:CbIQ.5ro
一番のロスト防止策は,このスレの住人が,さっさと回収に逝くことじゃない?
放流する人は,それぞれに置き場所も考えてるし,工夫もしていると思う。
このスレを読んだ人の中から,「確信犯」が出てくるのは防ぎようがないなあ。
184 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 09:00 ID:y.8f2P3k
「○○時に放流します」と予告するのが効果的かと。
185 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 10:07 ID:CwG6N0nI
おおよその放流予定日時・場所を先に書いておいて、
ゲッターの状況を確認してから実際に置く、とか?
これだと放流場所に待ち構えられて、手渡しになっちゃうか(^\^;
186 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 11:22 ID:t6bTH6SQ
187 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 11:27 ID:kS5nB00M
ロストの危険性や、ゲットが難しい、という希少性があるからこそ面白いのに…。
もちろん、放流場所には細心の注意が必要だが多摩地区の学習帳は只の回覧版の
ようになりそうでつまらない。放流予告、○○に放流希望なんていうのは、やめ
てほしい。
そんなにロストが嫌なら手渡し専門の学習帳でも作ればロストの心配も不要かと。
188 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 13:18 ID:t4BDer2E
>>187禿同
放流予告は絶対やめてほしいね
隠してから誰かが取りに行くのが面白い。
放流人とゲッターが鉢合わせ、手渡しなんてもう考えただけで面白くない。
しかも、それじゃあ「激安品限定○名様」をそこらの電気屋とかに買いに
行くみたい。
ロストしないように放流場所を創意工夫するのが大事。
189 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 13:25 ID:grv46rbM
この所の議論で感じたこと。
学習帳=宝捜し+交換ノートとしてみたとき、どちらにウェイトを置くかで異なると思う。
前者なら、希少性、ロストもゲームのうち。後者は仲間内コミュニケーションだから、新規参入不可、ロスト不可となるんでは。
いくつかの提案と反論も以上のように整理できる。
190 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 13:57 ID:CwG6N0nI
>189
本来は前者であるはずなのに、渡る(育つ?につれて、
だんだん失いたくない物に変わっていってしまう。
じゃないかな。
191 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 14:16 ID:KlPZvCsM
>>190>育つ?
育っていく様子を柱の影からそっと見守るぐらいがちょうど良いと
思われ。グレて家出する場合も無きにしも有らず。ってことで。
192 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 14:42 ID:zM.3m38k
俺が思うに、おみやげが増えすぎのかんがあるんではないかなあ・・
みんな途中であまりぬいたりしてないのかなと。
見当違いの発言だったらスマソ。
193 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 16:10 ID:t4BDer2E
皆、遠慮しないでばしばし
お土産ゲットしちゃってくださいよぅ
全部取ったりしたら困るけど(笑
まあ、でもお土産は多い方が良いな個人的には。
抜いてもまた入れれば良い。ロストされるのはいやだけど
ロストされないように放流地を工夫してそれでもロストされたらなら
仕方ないんだよ。学習帳ゲットの楽しみの一つにお土産ゲットが入っている
わけだしね。お土産があった方が意欲は高まる。
194 :
184:2002/07/02(火) 20:43 ID:y.8f2P3k
俺は時間を指定する事しか提案していないのに、場所まで指定するかのようになっている…。
荒らしがいない事を前提に話すと、時間を指定した方が熱心に回収してくれる人は助かるんじゃないかな、と。
195 :
ふらふら:2002/07/02(火) 21:29 ID:z5.l5SGE
>>175さん
いろんなアドバイスをご丁寧にありがとうございます!!
次回作られる方が参考に出来ますね♪
>>184さん
放流時に放流予定時間を大体の目安で書きコしたら、
待っていてくださったイヤミさんが恐らく遠くまでゲットしに行ってくださった
事がありました。
タイミングもありますね!
196 :
175:2002/07/02(火) 22:30 ID:grv46rbM
まぁ、ゲームなんだからやっているほうも楽しめて、また周囲の人間も暖かく見守れる、というのがよいですね。
197 :
175:2002/07/02(火) 22:45 ID:grv46rbM
まぁ、ゲームなんだからやっているほうも楽しめて、また周囲の人間も暖かく見守れる、というのがよいですね。
198 :
175:2002/07/02(火) 23:27 ID:grv46rbM
↑パソの調子悪く中途のままで、2重カキコになっちゃった。スマン。
こういうゲームがあって、悪いことをしているわけじゃない、という社会認知がいずれ必要だと思います。
現状では、不良少年の夜間害外出を増やす、とか、怪しいものを交換するとか言われかねない。
また、ゲームの参加者も、ちょっと後ろめたさをもって参加している。このままではイカンのでは?
199 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 23:32 ID:CbIQ.5ro
町田帳の宣伝レスは,町田関連スレで,概ねけむたがられてた。
学習帳を知らなかった他スレ住人の中から,新しい善意の参加者が
出てくれれば助かるのだが,確信犯・愉快犯を生む可能性も高くなる
わけだから,過度な宣伝にも注意が必要かもしれない。
200 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 23:34 ID:T2AXkEQE
それも含めてのゲームでしょ
201 :
多摩っこ:2002/07/02(火) 23:51 ID:CbIQ.5ro
>>200 確かにそのとおり。むしろロストの危険があるからこそ楽しめるゲームです。
でも,学習帳に書き込みした立場では,>189 の後者にいう排他的意識とも別の,
残念さ・悔しさみたいなのを感じてしまうんだよなあ。多摩帳,旅を続けてくれよ〜!
202 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 16:21 ID:jwA4iee2
多摩帳…ロストかも。多摩帳2が作成される予定
立川帳2…富士見町→羽衣1丁目→立川市役所→金比羅山→幸町→砂川町→曙町→柏町→柴崎町
→いなげや一番町店→
>>151が回収
八王子帳…京王八王子→南大沢→みなみ野→西八王子→中町→高尾→八王子南口→北野→大和田
→松が谷→戸吹町中央霊園→道了堂→和田峠→久保山町→南大沢→松が谷トンネル→
三徳プラザ→北野南口→八王子北口→北八王子→高倉町→八百周→片倉→
>>93が回収
町田帳…南成瀬→
>>171が回収(7月3日あたりに放流予定)
# 放流はまだですか?
203 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 17:25 ID:7DKg2B2.
学習帳のVerの方がこのスレのVerより上になっちゃたりしてね (笑)
204 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 17:26 ID:4x/oBCis
ロストの確定はどういうルールなのでしょう。
最後に消えてから1週間ゲット報告が無かったらロスト?
すいません最近見始めたもので…。
205 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 17:36 ID:jwA4iee2
>204
放流場所から学習帳が無くなっていて、あぼーんシールも無くて
何日も回収報告がなければロストでしょうね。
206 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 17:56 ID:BAJwGRqo
八王子帳はどうなったんだyp!
もう待ちくたびれたyp!!!
207 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 20:51 ID:0NV0GlxA
208 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 20:56 ID:/ak8WBJg
169 名前: 93 投稿日: 2002/07/01(月) 19:16 ID:.cqmQzq6
八王子帳
今晩・または明日の晩に放流予定です。
遅くなってスマソ・・・
209 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 20:58 ID:MnU01p0w
シールって公共のものに貼るんですか?
自動販売機とかガードレールとかに?
まずいとは思わないの?正直ドキュソ行為だよ。
210 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 21:06 ID:Itc0.U4c
ドキュソ行為とまで言えるかどうかは議論の余地があると思うが、209の意見も一理あるな。
面倒ではあるが、ある一定時間たった後、放流者が責任を持ってあぼーんシール自体を回収するとかいったルールにするか?
211 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 21:22 ID:uS5RPtjc
>>210厳密にいえば確かに問題ではあると思われ。
厳密に考えるか、それとも「たかが遊び」と考えるかが議論の分かれ目と思われ。
212 :
悠々 ◆YPE15RPs:2002/07/03(水) 22:03 ID:KECYt1yk
え〜と、多摩帳の手がかりについて出来うる手を尽くしましても
現時点で有力情報を得られなかったので、2冊目を作って再出発としようと思います。
準備に数日かかると思いますので、放流は週末を目標にと考えてます。
必要なのはノート、多摩の地図、ケース、紙袋、あぼ〜んシール、あと何だろ?
他にも入れておいて欲しいものがあればご指摘よろしくです。
>>135 さん
よろしければ文章のアップをお願いできますか?
>>159 さん
小型化というと、ノートを入れるプラ製ケースや外の紙袋を
小さいものにすればいいのかな?
それともノート自体を小さいものにしますか?
213 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 22:21 ID:nji6/0kc
>>212別にもれはサイズ今のままで(・∀・)イイと思うよ。
特にノートは現状維持キボンヌ
214 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 22:30 ID:U3oT12QY
八王子帳は???
215 :
多摩っこ:2002/07/03(水) 23:51 ID:jwA4iee2
>212
筆記用具、セロテープ《商品名》もあった方が(・∀・)イイ!!
216 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 00:54 ID:S/3Bxyhk
217 :
ふらふら:2002/07/04(木) 00:58 ID:JdZcZsEI
>>212の 悠々 ◆YPE15RPs さん
お疲れ様です!あと、雨が降ったときや露よけ対策用に
大型のポリ(ビニール)袋もあった方がよろしいかと思われます。
プラ製ケースは硬い方がよいかと…、案外弱いものなので……。
218 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 01:37 ID:EAxzXmVE
袋の文面は、「インターネットを使ったオリエンテーリングの最中です。
お手数ですが元の場所に戻しておいて下さい」くらいでいいと思います。
あとプラケースは小さい方が、一般の人に「いいものが入っているのでは」
という気を与えずにすみそう。
219 :
159:2002/07/04(木) 02:10 ID:9b5bjMlM
>>209あぼーんシールは、回収報告を書き込んだ後で回収することにしよう。
いろいろな人が貼ったあぼーんシールを集めるのも楽しそう。
>>212ノートは一回り小さくしてB5サイズくらいでどう?
それに合わせてケースも小型化。
220 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 05:48 ID:gs/D63L6
>>219なるほど!(ポン!) 本体の回収報告があった後、あぼーんシールも回収して報告、と。
「一粒で二度おいしい」提案かも。(笑
でも、ノートのサイズ変更はどうだろう。
現状ではおみやげが全体サイズの支配要因だろうから、ノートだけ小さくしても効果が少ないのでは?
221 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 07:44 ID:DuUzFhq.
>>219,220
しかしそれってあぼーんシールの意義がへるね。
紙のシールで小さいんだしそのままでも良いと思うけどな。
はるところには注意して欲しいけど。
222 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 11:26 ID:EBvUDhSk
なんか、スレがどんどん無くなっちゃってるので、保守のためageときます。
223 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 11:28 ID:5FGI9n/A
八王子帳 どうした???
224 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 13:08 ID:XnPIiLMM
八王子帳実はロストか?
225 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 13:50 ID:o/3aEGgY
>>22493が八王子帳、回収したらしいので、ロストではなく、持ち逃げか?
226 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 14:06 ID:hheFY1pY
ロストを防ぐ対策として未踏地などと言わずに土地感のある場所に放流するのがいいと思う。
227 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 17:51 ID:t.K2ddio
八王子帳の93! 状況説明しれっ!!!!
228 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 18:33 ID:XN5bXlyE
あぼーんシールは小さいから、といって放置していいものではないと思う。
私らは「あぼーんシール」って呼んでるからわかりづらいかもだけど、
冷静に見ればゴミを放置しているのと変わりないんだから。
あんな小さいんだから環境破壊にはならない、とかじゃなくて、
なるべく回収できるならするべきだと思う。
229 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 19:17 ID:mcXkKW9c
あぼーんシール、21学習帳ゲットの報告を確認してから誰かが回収するようにした方が良いかも。
ゲットの報告がされた後だったらあぼーんシールの意義はなくならないと思うよ。
ところで、立川帳の放流も早くしてくれないかなーと思う今日この頃。
230 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 20:42 ID:EdYohqCU
>>226土地勘ていうより、人目につきやすいところを避けて人家の少ない場所や公園の茂み等に置けばいいのでは?
電話ボックスの中なんて、外からは目に付かなくても、電話掛ける人が来れば目立ちすぎ。
231 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 21:32 ID:PC4dGSxk
立川帳は、まだかや?
232 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 22:11 ID:Jz0dWsKc
八王子帳はロストなのか?
どうなってんだ?
233 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 22:21 ID:VPLdUE5k
八王子帳 どーなったの???
234 :
多摩っこ:2002/07/04(木) 22:23 ID:.ys94WxE
俺が多摩帳に入れたおみやげのCD「めざせポケモンマスター」はどうなりましたか?
235 :
立川帳1をロストした人:2002/07/04(木) 23:29 ID:sFMKPnbI
2はどうなったのでしょうか。自分の後に誰が書き込んだのか楽しみです。本気で狙ってます
236 :
135:2002/07/04(木) 23:39 ID:fhUNPbyA
>>212多摩帳の表書き
「この袋は、落し物・遺失物・廃棄物ではありません。
危険物や毒物・麻薬の類も入ってはいません。
貴方様がご存知ではないだけのことで、
この袋の存在と置き場所は、インターネットを通じ、
多くの方々に告知されています。
間もなく(数日中)誰か訳知りの方が引取りに来ます。
それまで、このまま放置しておいて下さい。
よろしくお願いいたします。
237 :
悠々 ◆YPE15RPs:2002/07/04(木) 23:53 ID:Pf1CPFkU
ポケモンのCDは既になかったようでしたので
どなたかがゲットされたのかと思います。
今「学習帳」など買ってきたりと、いろいろと準備中。
ケースはB5大にするか、A4大にするか、明日決めて買ってきます。
「多摩帳1」の軌跡を無駄にしないように、
市販の地図に番号シールを貼って再現しておきました。
ところで新たに多摩帳2をつくる場合に
番号は「多摩帳1」からの通し番号にするか(現在1〜39番まで)、
それとも「多摩帳2」として新たに1から始めるか、
皆さんどっちがいいですか?
私は通し番号(40〜)にしようかと思っているんですけど。
238 :
悠々 ◆YPE15RPs:2002/07/04(木) 23:57 ID:Pf1CPFkU
>>135=236 さん
ありがとうございます
この文面を参考にして表書き作ります。
239 :
135&236:2002/07/05(金) 00:03 ID:VOphFoLA
悠々さんのご努力に全面的に甘えちゃうことになるけど、ありがとねー。
よろしくお願いしまーす。
あ、完成度は程々で良いと思いますよ。
学習帳は、放流された後にみんなで成長させていくものだと思いますから。
240 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 00:09 ID:39q5k1Ic
八王子帳うちの近くに来ているみたいなので放流待ってるっすぅ
241 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 00:09 ID:eV.sBmyY
>237
悠々 ◆YPE15RPs さが通し番号が良いと思っているなら、通し番号で良いと思うよん
242 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 01:52 ID:1kcK6goY
八王子帳どこいったんだろ・・
243 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 04:49 ID:VFw7SIYI
93は小峰峠に逝って神隠しに遭ったに1000多摩
244 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 05:55 ID:8VENJK1s
立川帳本日これから放流します
遅くなってしまって本当にごめんなさいm(__)m
245 :
151:2002/07/05(金) 09:50 ID:ancFgOM2
立川帳放流しましたー
立川駅前というベタな場所ですがご容赦を・・・
放流場所は駅構内交番横のコインロッカー(午前2時までは追加料金かかりません)
鍵は立川北口CITIバンク脇道自転車撤去の看板2つめの裏にガムテープで固定してあります
写真は撮ったのですがここでは取り込みができないので
後でできたらします
ひとまず放流のお知らせでした
246 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 09:56 ID:pDwx2VJs
>93
八王子帳ゲット&立川帳放流ってあるけど
まさか普段八王子に行かないのに無理矢理ゲットしに行って、
八王子まで放流しに行く時間がないとか・・・・
放流する時間も無いような人はゲットしちゃダメです。
(テスト中、入院中、拘留中とか)
「3日」の期限が守れそうに無ければ、別に無理して遠くまで行かなくても
自宅近所の公園に放流でかまわないと思う。
(地域は守ってね)
247 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 10:05 ID:V6TJyWFc
八王子帳どうした???
248 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 10:29 ID:hagc/cxc
八王子帳、もしかすると・・
前にドウリョウドウから憑いてきた
「おみやげの人」が今頃になって・・何か・・
目にはみえない力を・・・
ごめん、勝手な想像でし。
249 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 13:01 ID:hrvflFGg
>93
なにか事情があって出来なくなったにしても、
ともかく一言欲しいね。
そしたら何か対策も考えられるし。
黙ってられるのが一番困る。
250 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 13:57 ID:4NH7/3cU
>151
立川帳、放流おつ
251 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 13:57 ID:4NH7/3cU
>151
立川帳、放流おつ
252 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 14:08 ID:4NH7/3cU
>151
立川帳、放流お疲れです。
放流場所が駅前とは…
たった今、駅前まで出て戻ってきたとこなのにぃ。
朝イチでここチェックすればよかった。
もう一度行ってこようかな。
253 :
252:2002/07/05(金) 14:13 ID:4NH7/3cU
げげ。
変なとこで途中送信してしまった。
しかも二重…
スマソ。
254 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 14:37 ID:OTKs8wXg
>>249厳しいなぁ。
>なにか事情があって出来なくなったにしても、
ともかく一言欲しいね。
といわれて。その一言がいえない状況だったらどうするのさ。
黙ってられるのが一番困るといわれても、
困っているのは93の方かもしれないんだから。
予期せぬアクシデントなんて、世の中どこの転がってるだし
「八王子帳どうしたぁ〜」とか騒ぐ程度はいいけれど
キミみたいに祭りにのっかって、チクチクと
マジに非難するのはいただけないなぁ。
「放流するよ」と言うログは残っているんだから
93の事情・状況を心配しつつ
もすこし様子みてもいいんじゃない?
きっと、ごめんごめんと言いつつ放流報告あるに違いない。
おみやげの人さえ何もしていなければ・・・。
255 :
まとめ:2002/07/05(金) 14:41 ID:tuAEYn82
多摩帳…ロストかも。多摩帳2が作成される予定
立川帳2…富士見町→羽衣1丁目→立川市役所→金比羅山→幸町→砂川町→曙町→柏町→柴崎町
→いなげや一番町店→
>>245立川駅の駅構内交番横のコインロッカーに放流中
鍵は立川北口CITIバンク脇道自転車撤去の看板2つめの裏にガムテープで固定してある
八王子帳…京王八王子→南大沢→みなみ野→西八王子→中町→高尾→八王子南口→北野→大和田
→松が谷→戸吹町中央霊園→道了堂→和田峠→久保山町→南大沢→松が谷トンネル→
三徳プラザ→北野南口→八王子北口→北八王子→高倉町→八百周→片倉→
>>93が回収
町田帳…南成瀬→
>>171が回収
256 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 15:07 ID:AnIEg1zc
同了堂に放流した者です。
おみやげについて語られてますがそれに関して。
え〜、そこにいらっしゃった初老の方で学習帳の趣旨を伝えたところしばらくそれに
ついてまわるつもりだ とおっしゃってました。 飽きたら離れると思いますが、
八王子帳に悪影響を及ぼすような方ではないと思いますので。
257 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 15:17 ID:PZSnB4D.
>>256さん
「思います」、じゃ困っちゃう。断言して、及ぼさないって(><)
258 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 16:05 ID:hfFyA8gA
町田帳漂流まだ?
早くはやくぅ〜
259 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 16:57 ID:D4I1dH4Q
>>254ルールにのっとった遊びなのだから、あなたもカリカリしたらダメだよ。
多摩帳ロスト疑惑があったから、心配になるのも無理ないよ。
厳しいなあと思ったら、スルーするのもいいんじゃないかな。
各学習帳とも、ゲット後に予想外のアクシデントで放流が遅くなることも
あるだろうけど、なるべく何らかの手段で書き込みできるように
ゲット希望者は考えておいてもいいかもね。
PCがダメなら携帯とか、はたまた漫喫とか。
本人がダメなら、友人知人家族など。
状況はこのスレ上の書き込みから推測するしかないのだから、
何もレスがなければ、サボってるのか不慮の事故なのかさっぱりわからないしね。
みんなが気持ちよく参加できるようにするのも、ゲッターのお約束のうちだと思う。
260 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 17:38 ID:Q29s9vpw
今だ!立川帳ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
ってなコトで立川帳ゲト致しました。(w
なんか、テレビでしか見れないような有名人に逢った様な気分ですよー。
なんか愛が満載で良い感じです。
お土産何にするか思案中。
あんまり高価じゃなく、なおかつそれなりに皆欲しそうな物。
難しいですなあ…。
261 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 20:38 ID:JtxSdq4E
八王子帳は???
262 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 21:26 ID:C7SGcOpI
263 :
町田帳2:2002/07/05(金) 21:26 ID:oMab/fdM
264 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 21:58 ID:JDc6jBQI
なんだかんだで立川帳も13人か。
いやぁどこまで伸びるか楽しみだな。30人くらいいったら二回目ゲット狙おうか。
265 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 22:04 ID:BZjYVM9E
八王子帳は???
266 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 22:24 ID:mLMe2O4.
>>254俺には249の言ってることは何ら厳しいとは思えんが。
3日以内でチクチク言い出すのは確かに頂けないが
もうすでに6日経過してるしさ。
レスの数からしてそれだけ待ってる人が多いってことなんじゃ・・
どんな事情でも3日以内に少なくとも
カキコくらいする責任があると思うのは俺だけだろうか・・・
267 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 22:25 ID:MS1izoWQ
>>疑問があったら、遠慮せずどうぞ。
ハイッ!ハイっ!
町田帳2 さんは処女ですか?
268 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 22:42 ID:RxgxhU.o
269 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 23:16 ID:yHzhZLjY
>>237多摩張1に「喜多見自慢」ってCD入ってましたよね。
あのCDはどうなったのでしょう?
なんか気になるなぁー。聞きたかった。
270 :
多摩っこ:2002/07/05(金) 23:19 ID:inAc1DQE
なんで八王子帳は放流されないの?
271 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 00:52 ID:Rf2TVA9E
>>267見事なボードさばきの荒業にワラタ
お主、やるのぉ
272 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 01:22 ID:fAhY42zc
八王子帳、なんで放流されないの? もう一週間だよ。
せめて3日以内に放流されない理由を回収して3日目くらいにカキコすればいいのに。
回収した人は無責任すぎる。
3日以内に放流できないなら、最初から回収しないで欲しい。
273 :
93:2002/07/06(土) 02:11 ID:Lem8zc5k
八王子帳、今日放流しました・・・
ちょっと急な出張があったもので一週間あいてしまいました。すみません・・・
場所は館ヶ丘団地内、館中学校前(旧たくぎん前)バス停前の団地内案内図の裏です。
274 :
93:2002/07/06(土) 02:18 ID:Lem8zc5k
275 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 04:02 ID:fsLjJjR2
八王子帳、とりあえず無事でよかったね!
多摩帳も隠れてないで出てこいよぉ・・・って無理かな。2待ち。
276 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 05:48 ID:LTJTdyps
町田帳ゲットしました!あずきちゃん(;´Д`)ハァハァ
277 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 08:37 ID:BY6fg/BM
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
町田帳2 さんは処女ですか?
278 :
まとめ:2002/07/06(土) 10:03 ID:CO1C0JEM
多摩帳…ロストかも。多摩帳2が作成される予定
立川帳2…富士見町→羽衣1丁目→立川市役所→金比羅山→幸町→砂川町→曙町→柏町→柴崎町
→いなげや一番町店→立川駅→
>>260が回収
八王子帳…京王八王子→南大沢→みなみ野→西八王子→中町→高尾→八王子南口→北野→大和田
→松が谷→戸吹町中央霊園→道了堂→和田峠→久保山町→南大沢→松が谷トンネル→
三徳プラザ→北野南口→八王子北口→北八王子→高倉町→八百周→片倉→
>>273-274
館ヶ丘団地内、館中学校前(旧たくぎん前)バス停前の団地内案内図の裏に放置中
町田帳…南成瀬→ロテンガーデン→
>>276が回収
279 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 16:16 ID:o.rrSfGA
290をゲットした人は次スレ・Part 7を立てて下さい。
テンプレートはこのスレッドの1、2、4を参照。
280 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 16:24 ID:67Nism3g
テンプレに自販機と電話BOXについての注意入れれ!
281 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 17:36 ID:fTV1CoCQ
>>280カギのかかってないコインロッカーとか街灯の下とか公園のベンチの上とかもだめ。
通りがかりの人には決して見つからないところにおくこと。
袋に「そのままにして置いて下さい」とか書いて置いても無意味。
ノートだけならともかく、CDだとか面白そうなものが入ってればドキュンは持ち逃げするよ。
282 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 17:43 ID:XvJ67Zx6
小学生のガキに見つかりそうな場所も要注意。橋の下などは、ホームレスの巣、あるいは便所代わりになっているので注意。
公園や道路の植樹帯も、刈り込み時期なので注意。
283 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 18:12 ID:XvJ67Zx6
284 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 18:28 ID:gVKoUvRE
285 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 18:30 ID:undK/51c
八王子帳ゲットしました!
今回はたくさんの人(私含め)が待ち望んでいたと思うので
できるだけ早く(今日中?)に放流しようと思ってます。
とりあえず報告まで。
286 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 18:57 ID:dRtJBR9E
>285 よくやった!
287 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 20:15 ID:CO1C0JEM
>283
▲放流場所で「あぼーんメモ」を見かけた方は、はがしてゴミ箱に捨ててくれると幸いです。
(報告の書き込みしてくれると、なお嬉し)。
てのも追加したら?
288 :
285:2002/07/06(土) 20:20 ID:/gtGN3vM
早速放流したのですが・・・携帯の写真をパシャパシャ撮ったものの
アップローダーが上手く使えず・・・すいません、ヘタレで。
場所はズバリ八王子城址です。
八王子城址へ向かう車道のほぼ終点(みんなが車を停めるであろう辺り)、
管理事務所のような白い建物のそばに街灯がいくつかあります。
その街灯の中でいちばん道沿いにあるやつの下(植込みの中)に置いてきました。
一人で原付で逝ってうろうろ放流場所を探してて、すごい怖かったよ・・・
289 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 20:28 ID:2vfgkB6U
>>禿同
290 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 20:55 ID:2vfgkB6U
291 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 21:06 ID:XvJ67Zx6
↑新スレ、忘れずにたててね。
292 :
龍ヶ崎:2002/07/06(土) 21:20 ID:2vfgkB6U
293 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 21:29 ID:Rh638L4M
八王子帳はまた心霊スポットかいな!!!
294 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 21:33 ID:CO1C0JEM
>292
乙カレー
295 :
多摩っこ:2002/07/06(土) 23:21 ID:sUEDYt0Q
age
296 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 00:20 ID:sDMqofYY
>>288ご苦労様〜
放流場所、八王子霊園の南側の造形大に行く道の終点かな?
297 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 01:19 ID:891wcxqM
300まで立川名産「うど」について語ろうか。
298 :
288:2002/07/07(日) 01:31 ID:16PWMbnc
>>293すいません!
脳みそ少ないんで、そのくらいしか思いつかなかったです・・・
>>296そうです!その道の終点です。
299 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 01:41 ID:xE8YAeAQ
あとひとりだれか
300 :
多摩っこ:2002/07/07(日) 01:47 ID:etTcs.d6
はーい