■■■オヤジ!焼き鳥1本! 京王堀之内 Part7■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
2a:2002/06/17(月) 11:24 ID:bRslck7Q
スレ立ておつかれさま〜
3多摩っこ:2002/06/17(月) 11:41 ID:cmpz9HAE
これからちょいと「ハードオフ」にでも逝こうと思いますが。
4多摩っこ:2002/06/17(月) 15:00 ID:H99IK.FQ
あそこのジャンクはホントにジャンクだよね。
5多摩っこ:2002/06/17(月) 15:48 ID:e/0ziL/E
ネーミングに1票!
6多摩っこ:2002/06/17(月) 16:17 ID:9ZaMpGbM
>>1
スレ立て乙カレー
7多摩っこ:2002/06/17(月) 16:41 ID:aJzSg8mY
うん、ぐっとくるネーミングだ!
8多摩っこ:2002/06/17(月) 19:28 ID:seX/BkGE
キャバリノの前の元天ぷら屋のとこに出来た
自称「ダイニングバー?」ってどうですか?
9多摩っこ:2002/06/17(月) 20:53 ID:Vg4hST2k
>4
この前テープレコーダー探しにはじめていってみたら
ジャンク品であった。
5000円だったと思う。
初めは”再生できません”ってとこだけ見えて
録音できればいいからこれにしようかなって思ってもう一度
よく見たら
その下に"録音不可”とも書いてあった。

物凄くがっかりした。
というか一人でツッコミ入れました。

結局ビックカメラで新品を3900円で買った。
何であんなに高いしショウケースに入れて売ってたの?
10多摩っこ:2002/06/17(月) 21:59 ID:JCs25fuw
>9
2週間前、中古のカセットデッキを3ヶ月保証で5,000、
Wデッキは保証記載なしで6,000で売ってました。
もち、ジャンクコーナーでなくて。
確かどちらもAKAIだったかな。

Heart Off
11たま子:2002/06/17(月) 22:13 ID:JCs25fuw
そーいや先週、「むさしの」から割引券が来た、
せっかくなので、さっそく借りにいったんだけど、
店員のねーちゃん、もうちょっと愛想よくしてくれ!。
おれが嫌いか?。
12多摩っこ:2002/06/17(月) 23:14 ID:EzX3ngV2
むさしのアニメ館で、並んでるビデオのケースに
スタッフのコメントが付いてる事があるが、あれは・・・
でかでかと「萌え!」とか書くなよ(w
13多摩っこ:2002/06/18(火) 01:17 ID:q8guRrdU
前スレでケレスだかいうパン屋のあとに新しいパン屋が出来たYO!
14多摩っこ:2002/06/18(火) 09:28 ID:cePARUe2
詳細レポート キボンヌ
15多摩っこ:2002/06/18(火) 19:19 ID:wx/QfAdk
越野のCASAはいつのまにかCOCO’Sに!!
(このネタ古い?^^)
この街からCASAがついに消えてしまった…。
16多摩っこ:2002/06/18(火) 20:18 ID:WBBebT46
>>11
俺も「むさしの」店員は無愛想だから好きじゃない。


>>15
全国的になくなりました。
17多摩っこ:2002/06/18(火) 23:14 ID:XX5cfgXE
二ホンマケータ、カンコクカター
18多摩っこ:2002/06/18(火) 23:49 ID:CW2zJNpM
<丶`∀´>ノ 堀之内の在日諸君も喜んでたニダ!
19多摩っこ:2002/06/19(水) 07:47 ID:d0ITb5p2
>>16
秋葉原の昭和通り沿いに1軒あるが?(昨日も営業してた)
20多摩っこ:2002/06/19(水) 11:47 ID:J1.JlptY
ここら辺の住民ですと、PC,小型電化製品の購入は
南大沢LAOX、ちょっと離れて町田Sofmap&ヨドバシあたり?。
新宿,秋葉原は移動時間と電車賃を費やすから、価格次第ですかねぇ。
音楽CDは新宿まで出るのが面倒臭いんで、もっぱらamazonや新星堂の
通販だったりする。
21多摩っこ:2002/06/19(水) 12:51 ID:cPO9Dclc
車があればヤマダ電機、コジマ、聖蹟桜ヶ丘のサクラヤも。
22多摩っこ:2002/06/19(水) 13:14 ID:r3PZ3sws
ノジマとか八王子のムラウチとかも一応あるな。
ラブラブ(セキド)の名前が出ないのは大塚・帝京スレでも
当然だねっ
23多摩っこ:2002/06/20(木) 00:40 ID:4WPYirX.
>>8
俺の友達バイトしてる
まかない相当うまいらしい
期待していいんじゃない?
24多摩っこ:2002/06/20(木) 11:56 ID:fRjjh6.c
今日未明、別所のあたりでバイクや自転車が燃やされる
不審火が数件あったらしい。
25多摩っこ:2002/06/20(木) 12:11 ID:60n5Bux2
>>24
うちのマンションも。疲れ果てて寝た直後だったらしい。
ほんと何考えてんだか。だんだん治安悪くなっていくのかな〜。
26多摩っこ:2002/06/20(木) 13:57 ID:otkok3iE
>>24,25
今MXテレビのニュースでやってたよ。
別所など半径300m以内に6件の不審火だって。
連続放火魔の可能性あり。

こわいね。
怪我人とかまだ出てないけど、大きな火事になっちゃったら、
って考えるとね・・・。
27ぷんちゃん:2002/06/20(木) 16:33 ID:vIf32xaU
お初です♪
元・むさしの店員です。
「愛想悪いって評判だよ」って言っておきます。
以前はもっと働いていて楽しかったんだけど、社長が店を広げてから
変っちゃったみたいです。
28多摩っこ:2002/06/20(木) 20:13 ID:80Y.O9h.
>27
お店が増える前頃までは
私もそのうちむさしのでバイトしたいと思ってたんだけど、
バイトできるようになった今
あんまりしたいと思わないです・・・
地元バイト派なんだけど残念!

CDの品揃えも好みのが減ってきちゃって寂しいし・・・
29多摩っこ:2002/06/20(木) 20:24 ID:.BE1pPNY
むさしの
  俺は結構年だからかもしれないが、店員さんの対応悪くはないと思う。
おじんだから親切にしてくれてるのかな。
30多摩っこ:2002/06/20(木) 20:37 ID:.BE1pPNY
ハードオフ
 いろんな店があってほしいとは思うのだけど、悪いけど本当にクズばかりですね。
電車賃払っても新宿までいって新品買ったほうが安い。
31多摩っこ:2002/06/20(木) 21:41 ID:ztcLPKqs
>27
ブス,ブ愛想は辞めさせて、Eカップの可愛い女子コーセーを
雇ってください。ポイントが溜まったら、その女の子とパフパフ
できる特典をお願いします。
32多摩っこ:2002/06/20(木) 21:51 ID:60n5Bux2
>>31
松が谷高校の生徒でもいいのかい?
33多摩っこ:2002/06/20(木) 23:17 ID:MDADB1tE
>31
パフパフって古いと思います
34多摩っこ:2002/06/20(木) 23:53 ID:zVqZ2ZHc
>松が谷高校の生徒

      ・・・オエ!!
35多摩っこ:2002/06/21(金) 02:17 ID:l8wu6izg
サンワ付近で火事?
36多摩っこ:2002/06/21(金) 02:19 ID:DO7qknSM
だからあんなにサイレンなってたのか
37多摩っこ:2002/06/21(金) 02:21 ID:8JvAUes2
尾根幹道方向から堀之内駅方向へ緊急車両が…
どこへ向かってるの?
38多摩っこ:2002/06/21(金) 02:23 ID:DO7qknSM
付近に住んでる人はいないのか!?
39多摩っこ:2002/06/21(金) 02:45 ID:8JvAUes2
ども、サイレンで起された付近の人間です。
火災発生のスレでも書いたけど
京王堀之内駅すぐのところに消防車集結です。
火事があった模様。
40多摩っこ:2002/06/21(金) 02:49 ID:OkgOnES.
マジでか!
また連続不審火か??
数年前蓮生寺が全焼したのを思い出すよ。
4139:2002/06/21(金) 03:14 ID:8JvAUes2
近所の人の話によると東京三菱銀行のキャッシュコーナーあたりで
煙が上がっていたらしい。

気になって眠れなくなってしまいました。
続報があれば書き込みます。
42多摩っこ:2002/06/21(金) 03:23 ID:yM066YqI
>大阪のATM爆破の模倣犯かね?
アフォばっかだな・・・
バイク泥も多いしなぁ
43多摩っこ:2002/06/21(金) 05:43 ID:DnfOhaHU
3:30過ぎに火災現場に行ったら、読売の記者を名乗る女に取材を受けた。
44多摩っこ:2002/06/21(金) 12:03 ID:FoN2SY5M
このスレ見たら、堀之内に住みたいって思う人いなくなるね
45多摩っこ:2002/06/21(金) 14:01 ID:WUBjOPJM
そう?意外とにぎやかなところだと思ったりして(笑)
46多摩っこ:2002/06/21(金) 15:15 ID:OBagmESg
ドンキのDQNが怪しい。焼き鳥やのおっさんに聞き込みが必要。
47多摩っこ:2002/06/21(金) 15:47 ID:8JvAUes2
深夜にマック前のドーム(?)のとこで騒いでるやつも怪しい。
48多摩っこ:2002/06/21(金) 17:12 ID:SXbhCURE
正確な火災現場を教えて。
49多摩っこ:2002/06/21(金) 18:23 ID:9Owq5vko
ドンキのたまごってMSが1パック 238円・・・
どこよりも激高です。
50むさクルしイの:2002/06/21(金) 18:26 ID:6JSAmrrQ
>29
>おじんだから親切にしてくれてるのかな。
俺もオジンだけどそっけない態度だったよ。
51多摩っこ:2002/06/21(金) 18:30 ID:X68/yRDo
ここ最近、レッドバロン、ブックオフ、セブンイレブンの並びで
白バイパトカーがうろうろしててよく原チャリが狩られてるけど、
なんの重点取り締まり? それとも狩りやすいだけか(w
52多摩っこ:2002/06/21(金) 18:38 ID:.FxHZ2tQ
たぶん、3斜線の交差点での2段階右折違反じゃないか?
右折レーン含めて3斜線だからって、頻繁に取り締まるほど危険か?
つかまった経験談キボンヌ。
53多摩っこ:2002/06/21(金) 18:43 ID:9Owq5vko
ここ最近ってそこは前から取り締まりポイントでござる。
事故多発地帯でもあるし交機の成績かせぎに原チャリは格好の標的。
54多摩っこ:2002/06/21(金) 18:46 ID:F5TzzlyM
野猿街道は白バイのメッカ気をつけよう!
55多摩っこ:2002/06/21(金) 19:00 ID:1k8JpBSI
>>48
別所連続放火事件
http://news.tbs.co.jp/
56多摩っこ:2002/06/21(金) 23:13 ID:mnrMv5Xs
放火、怖いよー。
二日連続で計10件。
果たして今晩もあるのかしら?
57多摩っこ:2002/06/21(金) 23:23 ID:FoN2SY5M
>>52
ドンキの近くのでかい交差点で二段階右折で捕まったよ。
あそこらへん、白バイ多すぎだ!!
58多摩っこ:2002/06/22(土) 00:11 ID:VMUa9vSs
>56
たぶん捕まるまで続くと思われ。
別所の警戒が強まると堀之内の方に来る可能性もある。
放火魔はたいがい犯行現場に戻ってくるので
消火作業中に現場にいた可能性もある。
59多摩っこ:2002/06/22(土) 01:10 ID:HL1FLGOQ
秋葉台公園の方角から、ロケット花火の音がしてるんですが、
通報するべか?
60多摩っこ:2002/06/22(土) 01:17 ID:CcNFaqwo
通報すべし!
61多摩っこ:2002/06/22(土) 01:34 ID:WK0esS7Y
どうやら先に通報されますたみたいです。
犯人じゃないだろうが、むかつく。
62多摩っこ:2002/06/22(土) 02:24 ID:sw8YBC9w
ていうかあいつらのおかげで減チャのれん
63多摩っこ:2002/06/22(土) 02:47 ID:cpeNLgZk
>57
ニュータウン通りのにんにくや付近に白バイが隠れてることもあるから
注意した方が良いぞ
64多摩っこ:2002/06/22(土) 02:48 ID:tK.u8uZE
東京三菱のキャッシュコーナーの隣のガレージみたいな所?
あそこが燃えたんでしょ?通り掛かったら黒く焼け跡が付いてたね。
65多摩っこ:2002/06/22(土) 03:28 ID:Aky.DCUw
>63
その白バイはニュータウン通りの裏にある道が右折禁止になっていて
右折車がいたら捕まえるという、極悪非道な輩です。
6643:2002/06/22(土) 13:38 ID:rQ1.nbRk
今日の読売の朝刊の多摩面に俺のコメントが載ってた。
67多摩っこ:2002/06/22(土) 13:57 ID:Ikj85wvA
>66
犯人逝ってよし!とかコメントすればオモロイのに。
68多摩っこ:2002/06/22(土) 14:25 ID:CcNFaqwo
>>43
「コリナス長逝」に住む男性(21)さんですか?
69多摩っこ:2002/06/22(土) 15:42 ID:o.C6jetA
43はコリナス住人か・・・ご近所さんだな(w
70多摩っこ:2002/06/22(土) 18:43 ID:rVhTVOWQ
本日、松木にケーキ屋OPEN。
場所はローソンの近くの洗車場の前。

近所なんで行こうかと思ったら、
一日中並んでるので断念。
OPENセールでケーキ5個で1000円らしい。
おいしいから並んでるのか、安い(?)から並んでるのか、
買った人、レポキボンヌ。
71多摩っこ:2002/06/22(土) 21:26 ID:hB8W05Eo
>57
>ドンキの近くのでかい交差点で二段階右折で捕まったよ。
本日も捕まったやつをハケーンしました。
後ろにパトがいるのに右折するとは・・・。ヴァカだ。
72多摩っこ:2002/06/22(土) 23:28 ID:wDamBlgc
いつの間にやら「ダイニングバー 器」ってお店が出来てますが...
(てんぷら屋やったトコロ)
逝った事のある方、いらっしゃいます?

なんか、ランチもやってるみたいですねー
73多摩っこ:2002/06/23(日) 19:18 ID:Gj6zDnec
う〜〜ん バーミヤン出で右折 覆面に捕まる。 

覆面なんて嫌いだ〜〜。
74多摩っこ:2002/06/23(日) 19:44 ID:ods1OiaA
このへんで一番多く見かける覆面は「八王子88さ9○ー3●」の紺クラウン。
75多摩っこ:2002/06/23(日) 22:39 ID:XiZk0FgQ
面倒だけど3000円取られるよりは二段階しる。
76多摩っこ:2002/06/23(日) 23:15 ID:NIZvSuZE
でも二段階右折するのってすげー恥ずかしいよね・・・
77多摩っこ:2002/06/23(日) 23:42 ID:oJ5qkCf.
自動車ドライバーの立場からすれば、原付うざすぎ。
とろ過ぎて、うっかり轢いてしまいそう。
78多摩っこ:2002/06/25(火) 01:34 ID:cQ1X5ym6
二段階右折って左にウインカー出しながらやるんだっけ?
79多摩っこ:2002/06/25(火) 01:47 ID:FLFymAVA
>>78

どっちでもいいんじゃない?
80多摩っこ:2002/06/25(火) 02:12 ID:SIfHc1fM
合図出さなくてもいいから、とにかく二段階してれば平気らしい。
前に捕まった時に聞いた。一時停止も、ぴったり止まらなくてもいいから
出来るだけ速度を落として確認する意志ぐらいは見せるようにと言われた。
81多摩っこ:2002/06/25(火) 07:05 ID:FSWTy0mI
>>77
中型バイクの立場からすれば、自動車うざすぎ。
とろ過ぎて、うっかり乗り上げてしまいそう。
8277:2002/06/25(火) 13:20 ID:32ZBWO1I
>81
それは認める。(w
83多摩っこ:2002/06/25(火) 17:23 ID:FE.XY58E
サンデードライバー&おばさんドライバーうざすぎ!
頼むからもうちょっとましな運転してくれ。
あとちゃんと後ろを確認して走れよ、車線変更するときは
ウインカーも出すんだぞ!
もう一回教習所行った方が良いと思われる人が多すぎる。
84多摩っこ:2002/06/25(火) 23:03 ID:CtNDYr1s
そろそろ話題を堀之内に戻そう。
85多摩っこ:2002/06/25(火) 23:44 ID:1Q22kGOI
前に話題に出てたむさしの店員、一人強烈に無愛想なのがいるね。
「○泊×日でよろしいですか?」とか「○○円のお返しです」も
何も言わない。
86多摩っこ:2002/06/26(水) 01:17 ID:tGWH0Cdk
このへんで携帯を安く売っている店ってありますか?
ちなみに新規でauの奴を買おうと思ってるのですが・・・
87多摩っこ:2002/06/26(水) 01:27 ID:BL8.7Ekk
>>86
オレは堀之内駅前(郵便局の前)で買ったよ(新規、機種変共)
8823:2002/06/26(水) 04:17 ID:lXX3XHNE
>>72
同じこと書くけど
俺の友達バイトしてる
まかないうまいらしいから
期待できるんじゃない?
同じレシピでカルアミルクも飲ましてもらったが
うまかったぞ
8972:2002/06/26(水) 07:33 ID:bNBiEWy2
>>88(23)
既出だったんですね...
親切に、ありがとうございます!
90多摩っこ:2002/06/26(水) 11:13 ID:0y.qlStI
千人同心行ったけど、味が落ちたと思った。
91多摩っこ:2002/06/26(水) 11:45 ID:Ipk27Bx.
>>90
あれま、最近行ってなかったけど、接客はどうでしょ?
92多摩っこ:2002/06/26(水) 14:44 ID:GrESrPbQ
接客はOK!
スープにうまみがない。
93多摩っこ:2002/06/26(水) 16:31 ID:bs1AdXMU
こないだ、やっと駐車場見つけて逝ったら、
休みだった。(鬱
94多摩っこ:2002/06/27(木) 01:46 ID:OaeKEe7M
ところで
前スレよりタイトルが今一なので落書きモード?
95多摩っこ:2002/06/27(木) 01:57 ID:bmwS6WkI
タイトルはいいと思うけど、ネタ切れなのでは?
96多摩っこ:2002/06/27(木) 09:48 ID:2PBR2Aus
放火の話はどうなったの?
自警団を組織したとか、なんかないの?
犯人はどんなひとだろう?
97多摩っこ:2002/06/27(木) 19:11 ID:zwWS9U.2
ドンキのラーメン屋の味はどうなの?
98多摩っこ:2002/06/27(木) 19:16 ID:hp4wDoXo
>>97
背脂系で中の下の下って感じ
99多摩っこ:2002/06/27(木) 20:52 ID:9SSA0m0k
>>96
八王子署なんて、こんな市のはじっこまで相手してくんないから、このままうやむやに5リラ。
100多摩っこ:2002/06/27(木) 22:18 ID:V37WRdFw
うちの団地では10時集合で自警団組織したよ。
犯行は2時だから意味ねぇって思うのは漏れだけか。
101多摩っこ:2002/06/28(金) 00:37 ID:kJav/35Y
むさしの…
貸してやってるって態度が嫌だ…
わたしはなるべくドラマへ行っている。でも品数がなー。
102多摩っこ:2002/06/28(金) 05:17 ID:2rwruj.2
むさしの。
もう1年くらい行ってないから、今の状況はわからないけど、
前はそんなに悪くなかったよ。
普通は置いてないようなCDも多かったし。
103多摩っこ:2002/06/28(金) 08:15 ID:NYyXjUNg
言われてみれば、むさしので笑顔で対応された記憶ないなー。
104多摩っこ:2002/06/28(金) 09:31 ID:TFSS1I.s
>100
理事会の人が大変だ。運が悪かった。
105多摩っこ:2002/06/28(金) 13:39 ID:IgCbOjXI
>>97
ドンキらーめんうまいよ。私は好きだな。
まー、好みがあると思うから行ってみたら?
106多摩っこ:2002/06/28(金) 14:24 ID:RveknLZk
むさしののカードをなくして、再発行をお願いしたんだけど
キビシイ顔して「もうなくさないようにしてください」って言われたYO。
大きなお世話だっつーの!再発行手数料だって取ってるくせにな!
以前からも愛想のない店(てかその店員)だなとは思っていたが、
それ以来足が遠のいた。
107多摩っこ:2002/06/28(金) 14:54 ID:Zx/duewU
会員情報横流ししててもおかしくないな。
何借りたか全部記録されるんだろ?レンタル屋って。
エロビデオなんかよく借りられるよなー
前になにかの事件でまだ容疑者なのにレンタル屋がマスコミに
エロビデオ借りてたとか公表してるのを見てびっくりしたよ。
108多摩っこ:2002/06/28(金) 15:48 ID:JDrnNhS2
でも今まで自分が何を借りたかは知りたい気がする。
記録してるんだったら自分の貸し出し記録見たい。
109多摩っこ:2002/06/28(金) 19:44 ID:CK/dcsAM
駅前のampmって24時間じゃないんだね。
あとATM無いのが不便。
110多摩っこ:2002/06/29(土) 02:05 ID:SYE4o0RA
>97
どんきラーメンは旨いと思うがなぁ。
やっぱり好みの問題か。
111多摩っこ:2002/06/30(日) 01:42 ID:EtuXT3ZA
仮面ライダー ボトルキャップ セブンイレブンから消える。
まだ売ってるとこある? 堀之内の3店舗は全滅
112多摩っこ:2002/06/30(日) 02:07 ID:Kl9CuOWU
ドンキラーメンは、ラーメンそのものを味わうのもいいけど、
あのお兄さんのキャラクターを見に行くのも一興。

ラーメン自体も、まあまあ好き。安いしね。
113多摩っこ:2002/06/30(日) 03:57 ID:ZCqT0.rw
>あのお兄さんのキャラクターを見に行くのも一興。

あはは。そうそう。
114多摩っこ:2002/06/30(日) 04:47 ID:PYlTosfg
むさしの。レンタル禁止のはずのビデオの貸し出ししてる
逮捕されないのかな?
115多摩っこ:2002/06/30(日) 13:01 ID:TY8lO0Ro
ドンキの駐車待ち渋滞なんとかしてくれ。
集客予想もろくにせず開店するから地元民は大迷惑。
そのうち行政処分下る。待っていろ。
116鈍器店長:2002/06/30(日) 14:37 ID:Ifn4nisM
ゴルァ! 客の路駐まで面倒見にゃいかんか?
店に入りたきゃ、自分で駐車場見つけて来い!
と言ってみるテスト。
117多摩っこ:2002/06/30(日) 14:44 ID:/IJVMS52
そんなのサンドラッグに止めればいいじゃん。
118多摩っこ:2002/06/30(日) 15:34 ID:yW17ezSM
サンドラッグは駐車券必要じゃなかったっけ?
119多摩っこ:2002/06/30(日) 15:41 ID:D6Yi5m9M
環八沿いのドンキも、それでかなり叩かれたはず。
堀の内店もラブラブの2の舞か?
120多摩っこ:2002/07/01(月) 00:36 ID:qWWd51s.
>106
ラビッ○に行こう。

・・・しかし、あそこ、よく潰れないな・・・とか言ってみるテスト
121多摩っこ:2002/07/01(月) 00:39 ID:qqVZaHmg
伏せ字にしなくてもいいよな

ラビットは品質管理がちょっと・・・昔のビデオだと
むさしのと同じ作品を借りても明らかに画質が劣化してる。
レンタル料がむさしのより安いのはいいけど借りる気がしない
122多摩っこ:2002/07/01(月) 10:57 ID:v3xjsQsY
>あのお兄さんのキャラクターを見に行くのも一興。

たしかに。
女の子が一人でも入れる店。(当方女。)
キャラもいいけど、ラーメンおいしいと思う。
123多摩っこ:2002/07/01(月) 13:14 ID:4vdwSLIs
>>122
女の子が一人では入れる雰囲気のお店って感じではない気がするが・・・
124多摩っこ:2002/07/01(月) 19:49 ID:oX.Gyyq.
男女問わず一人で入れるようなBARみたいなとこある?
125多摩っこ:2002/07/01(月) 20:26 ID:1FxC4hdM
>>124
同じく知りたい。男24歳ですが
126多摩っこ:2002/07/01(月) 20:56 ID:3DV0/TKU
ラビットめちゃくちゃいいけどなあ。
この前映画のタイトル・監督すら分からなくて、俳優から探してもらったけど
ラビットのあんちゃんめちゃくちゃ親切だった。
かなりの映画フリーク事情通だったしバイトにしては上出来。

ムサシノもラビットほどでは無いけど丁寧な対応すると思う。
俺の場合、用が無ければ一言も話さない奴だから「有難うございます」は必ず言われる。
ちなみに関係ないだろうけど俺のは伝説のムサシノ銀色会員カード(15年以上前に作った)。
127多摩っこ:2002/07/01(月) 22:43 ID:VjdEXc5g
>124
ラ・ボブとかは?
男ひとりはキツイカモ知れんが。
128多摩っこ:2002/07/01(月) 23:45 ID:13VfvWfM
>126
ということはムサシノって15年前からあるんだ。。。
129多摩っこ:2002/07/02(火) 02:43 ID:wt8OQInc
>98
この辺で旨いと思うらーめん屋教えてよ。
130多摩っこ:2002/07/02(火) 03:57 ID:In0Mixhc
>129
実は一休だよ。
131多摩っこ:2002/07/02(火) 06:33 ID:WdYXnR..
お〜やっぱり(w
132多摩っこ:2002/07/02(火) 11:16 ID:Oa68eTY2
>>129
少し離れるが分田上やめんくい亭が美味いと思う
133多摩っこ:2002/07/02(火) 15:51 ID:e0K9t09.
あさって新しいファミレス行く人いる?(フーチン跡地)
行ったら詳細貴星
134多摩っこ:2002/07/02(火) 16:15 ID:hpEtmx4U
>>132
めんくい亭はいつもすいてて大丈夫なのでしょうか。
135cccc:2002/07/02(火) 16:18 ID:Rt5VSSiE
136129:2002/07/02(火) 18:08 ID:yXX8eAMs
分田上って、行こうとするといつも並んでるから、
食べるの諦めてしまう。。。。。時間あんまり無いし。。。

って言うか一休て???
ごめん。何も知らなくて。
137136:2002/07/02(火) 18:33 ID:hYAIHFqo
隣の「二郎」も並んでいるけど「分田上」より少し回転がいいと思う。
味(塩っ気)が濃いので、人によって好き嫌いが激しい模様。
138多摩っこ:2002/07/02(火) 19:56 ID:uk0eFvqs
俺がうまいと思うのは、「にんにくや」だよ。
次の日、仕事とかだとにおいきついと思うけど
行ってみると意外と、若いおねーさんとか居ますよ。
親父さんが一人で作ってるね。
たしか、多摩ニュータウン通り 堀の内側から 松が谷トンネル前だな
↓詳細な地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.37.28.610&el=139.24.32.912&CE.x=201&CE.y=245
139くま:2002/07/02(火) 21:56 ID:cIDtSiHE
やっぱりラーメンっていったらドンキの屋台のまる重ラーメンだと思うよ!
まだ食べてなかったら一度だまされたと思っていってみてよ!
絶対においしいよ〜。
140多摩っこ:2002/07/02(火) 23:26 ID:On.4xRSw
>139
くお〜〜 だまされた〜〜〜
141多摩っこ:2002/07/02(火) 23:43 ID:0CmE1FXw
天下一品最高!!!!!!
142多摩っこ:2002/07/03(水) 00:15 ID:kqV4vFzY
またラーメンネタ…
143多摩っこ:2002/07/03(水) 00:25 ID:yKM6CzLg
>136
松木のいなげやの近くにあるラーメン屋だよ。名前もたたずまいも味もすべて謎。
144多摩っこ:2002/07/03(水) 00:26 ID:YJSZuJZo
>>142
ラーメンネタが嫌だったらお前が新しいネタを振ってみろよ!!!!
そんなに嫌だったら強引にでも話題変えればいいだろうが!!!!!
145多摩っこ:2002/07/03(水) 01:04 ID:yKM6CzLg
誰か京王線が開通する前の堀之内を語って。
146多摩っこ:2002/07/03(水) 01:40 ID:p0girU3E
この前、ダイニングバー器に行ったけど、あそこのカクテルひでぇ〜ぞ!
ジントニック頼んで、ライムもレモンも何も入りゃしね〜!!

あれでもバーマン気取ってるから笑えるぜ!
ジントニック如きでレシピ本読むなよ(笑)
147多摩っこ:2002/07/03(水) 13:51 ID:L.TbO1GU
>>145
別所・南大沢は山だったよ。よくクワガタやかぶと虫を取りにいったな。
南大沢の人は山2つこえて由木中・由木中央小へ通ってた。
堀の内は、一面田んぼだったな。大栗川は護岸工事前は、
蛙やおたまじゃくし・ヤゴ、沢カニがたくさんとれた。
子供にとっては、昔のほうが環境良かったんじゃない。
148多摩っこ:2002/07/03(水) 13:54 ID:QgeyuDu6
>>146
パーマン気取り???????
うっきー ってか
149多摩っこ:2002/07/03(水) 15:25 ID:BHvBZVrM
漏れは95年に大栗川沿いの某アパートに越してきたのだが
まだその時は遊歩道もなく夜になるとカエルの声が聞こえて
のどかな雰囲気だったYO!
ブクオフもなく鈍器になる前はドアーズだたYO!
150多摩っこ:2002/07/03(水) 20:41 ID:zSIiBu4A
 そういえば、サンドラッグのところにフジスーパー、クリーニング店のところはホットスパーってか。

(駅周辺)
あったもの(なくなったもの)・・本屋、ドアーズ、フジスーパー、
なかったもの(新参)・・セブンイレブン(ファミマの横)、サンドラッグ、ドンキ、トヨタ・日産、 ほかには何が?
151多摩っこ:2002/07/03(水) 21:05 ID:X2s4ypoA
今の天一の所はくるまやラーメンで、鮨ハミータはぶぶかって油そば屋で、2つ
隣のすし善はなんかパスタ屋で、三和3Fのマックはモスで、ダイソーは
ゲーセンでニュータウン通りにTOWAってデカいバイク屋があって、博蝶堂って汚い
古本屋があって…
いやもう数えたらキリないほど栄枯盛衰。
152多摩っこ:2002/07/03(水) 21:44 ID:o9vK7xBI
ぶぶかの前って何だったっけな?思い出せない・・・
パスタ屋はオリーブの木って店名だったな。
153多摩っこ:2002/07/03(水) 23:32 ID:lezNIk0s
スーパーのフジシティオ・・・なつかしぃ〜
激マズのコロッケよく恥ずかしくなく売ってたなぁ。
フジとドアーズって会社自体あるの?
154多摩っこ:2002/07/03(水) 23:41 ID:kqV4vFzY
ぶぶかの前はうどん屋。関西系の。
155151:2002/07/04(木) 00:01 ID:Al2FbJ4g
ぶぶかの前はさぬき民芸ってうどん屋。どちらも母体が明星食品なのね。
フジはどっかで見かけたけど、ドアーズは丸ごとドンキに買い取られたんじゃ
なかったかなぁ。
156松木っこ:2002/07/04(木) 00:17 ID:UuhG9mQw
℃ラグストアー イワオ、建物すらなくなった。
157多摩っこ:2002/07/04(木) 00:18 ID:gqubqGIE
さぬき民芸って、味の民芸とは別系列?
158多摩っこ:2002/07/04(木) 00:50 ID:R/ZvE4Kk
>156
あそこってなにやらファミレスできそうだよね?
鉄骨の組み方がそれっぽいよ。
159多摩っこ:2002/07/04(木) 01:27 ID:1JCXL72s
先輩の某大学OBがくるたびに驚くんだよね、堀之内に。
野猿街道も多摩ニュー通りも全然広く無かったって言うしね。
ちなみに97年に初めて多摩ニュー地区に来たときは、
「長いトンネルを抜けると多摩ニュータウンだった」
てな感じだったけど今は若葉台もあるしね。たった5年でかなり変わった。
160多摩っこ:2002/07/04(木) 09:56 ID:bXLSUL0o
>156,158
それって、ニュータウン通り沿いのところ?ビスコの近く?
だったらどうやらあそこはうどん屋になるらしいよ。
(株)得得とあったから。
161多摩っこ:2002/07/04(木) 14:25 ID:IBbtMyd.
(;´Д`) う、うどん屋ですか・・・また食い物屋が一軒。。。
162多摩っこ:2002/07/04(木) 14:34 ID:f3tdgo9o
得々うどん ナツカスイ
3玉まで料金同じだったので、昔は良く通ったものですた
163多摩っこ:2002/07/04(木) 20:22 ID:Ru66kGY2
大変懐かしいネタが続きますな。
自分もこちらに引っ越してきて13年になるけど(むさしののカードは銀です)、
たしかに色々変わった。
前に比べると、かなり暮らしやすくなったと思う。
それにしてもむさしの本館のところにあった本屋は惜しかった・・・
164多摩っこ:2002/07/05(金) 00:42 ID:f0FRUmQI
中暖?暖中?の情報求む!!
165多摩っこ:2002/07/05(金) 00:46 ID:nLNgi/eo
昭和49年に下柚木に越してきて、しばらく家を出ていたが、
最近戻って来て、芝原の谷○家のかやぶき屋根が無くなっていた
のがさびしかった。
166多摩っこ:2002/07/05(金) 07:04 ID:jmNhsw12
むさしのカードはいつから銀じゃなくなったんだ?
俺は6年前に作って銀。
167多摩っこ:2002/07/05(金) 14:54 ID:AvUA3cS6
>163

 あの本屋って売れてたのかな? 外から見ると人は一杯入ってたような気がするんだけど、立ち読み専門客が多かったのかな?
 やっぱブックオフに潰されたのか??
168多摩っこ:2002/07/05(金) 15:10 ID:m6M16VKE
エロ本の種類は豊富だったなぁ〜
惜しいなぁ
169165:2002/07/05(金) 15:59 ID:7Jb05cPQ
エロ本の種類も豊富だったが、意外な専門書の品揃えも侮り難かったよ。
170167:2002/07/05(金) 16:13 ID:AvUA3cS6
 地味なところですが、青年コミックも多かったような気が・・
171多摩っこ:2002/07/05(金) 18:58 ID:8oSr40R.
コリナス長池に住もうと思って内覧にいったら、放火事件の張り紙があった
自転車とか使わないからあれだけど、治安悪いの?あの近辺

なんか鬱になったよ
サンワが目の前にあるんで便利そうなんだが、キャンセルすべきか・・・
172多摩っこ:2002/07/05(金) 21:06 ID:67kk8H42
買いたたいてみたら?
173多摩っこ:2002/07/05(金) 22:05 ID:q7a/QtS2
懐かしい話題が出たところで、
このページはガイシュツですか?

http://www4.justnet.ne.jp/~bokujo-no-otusan/
174多摩っこ:2002/07/05(金) 22:17 ID:GqkknJhI
>>167
前スレだったかにあったけど、

ドキュソ本屋で万引き→ブクオフに転売→ウマー(゜Д゜)→本屋大損

のサイクルだったらしい。

あと、フーチン跡地のファミレスに行って来たよ。
味に関しては、フーチンよりは良いんじゃないかなぁ。
旨いって程じゃないけど。
接客は、こっちで言わなくても、食器下げてくれたり、お冷や持って来たり、
デザートが食後にすぐ出せるように時間がかかるメニューの場合
「もう作って宜しいですか?」と聞いて来たり、ワリと良さげだったよ。

ただ、やたらうるさい。居酒屋みたいだ。
175多摩っこ:2002/07/05(金) 23:34 ID:EkOPUHu.
むさしのでアルバム数枚レンタルして、仕組みがよくわからなくって
一週間も延滞しちゃって一万円ちょっと支払ったことあります!
もっと支払ったことある人いる?私が最高記録かな?
あと最近開店した松木の教会の近くにあるケーキ屋のソフトクリーム、
食べた人いますか?感想教えてください!
176多摩っこ:2002/07/05(金) 23:34 ID:EkOPUHu.
むさしのでアルバム数枚レンタルして、仕組みがよくわからなくって
一週間も延滞しちゃって一万円ちょっと支払ったことあります!
もっと支払ったことある人いる?私が最高記録かな?
あと最近開店した松木の教会の近くにあるケーキ屋のソフトクリーム、
食べた人いますか?感想教えてください!
177多摩っこ:2002/07/05(金) 23:51 ID:EkOPUHu.
間違えて2個書いてしまいました!
178多摩っこ:2002/07/06(土) 00:25 ID:fyAqEZSc
>>177
( ´D`)つ)´Д`) グリグリ
        ↑
        177
179多摩っこ:2002/07/06(土) 00:37 ID:.U3FYNVM
>>166
たぶん1999年あたりから青になった。
なぜなら98年に作った友人は銀で、翌年の自分は青だから。
180多摩っこ:2002/07/06(土) 01:08 ID:Qjq075ww
わぁ!グリグリされた!
181多摩っこ:2002/07/06(土) 02:32 ID:DCX0nwH6
>>171
治安が良くないのは古里茄子に限ったことではないよってのは
気休めにならないか。
放火以前から、夜中に非常ベルならされたり、そういうのが何度かあった。
管理人が常駐しているわけじゃないみたいだから、消防車がくるまで鳴り
止まないね。放火はともかくとして、これは内部のいたずらっぽいね。
私、今失業中なんで怪しまれてたらいやだわ。団地内に限らず、平日の昼間に
大の男がブラブラしてると目立つ町だよね。
182171:2002/07/06(土) 03:02 ID:WdgSsM3g
>>181
夜中に非常ベルっすか
放火に比べりゃ可愛いもんだろうけど迷惑だな。

さっき、コリナス周辺を車で流してきたんだけど、人通りがなくて寂しいね
DQNの溜まり場は近くになさそうなんで少し安心
ニュータウン通りとは距離があって、近くに居酒屋やカラオケ、ゲーセンもないから良い!

団地の南側の敷地内(2F?)にも焼けこげたバイクを発見しちまったい
心配になってウロウロしてたんで、住人らしきオバサンにジロジロ見られたよ
あー、もうすぐ契約決めなきゃ
183多摩っこ:2002/07/06(土) 05:35 ID:.Hxp22tE
174>漏れも行ってきた 暖中
うるさい。 最初だけだと思うがアルバイト店員居すぎ。
でもうまい。 ファミレスの値段なのに雰囲気もメニューも凝ってる
あれじゃ、競合価格帯のバーミヤンなんかもう行きたくなくなる。
アルコールメニューもたくさんあった。居酒屋がてら長居出来そう
184多摩っこ:2002/07/06(土) 12:38 ID:.Hxp22tE
なるほど
185多摩っこ:2002/07/06(土) 14:01 ID:.Hxp22tE
エミネンス長池のどっかに自動販売機作ってくれ
コンビニまで行くのめんどい
186133・164:2002/07/06(土) 15:59 ID:BFAZtLgY
暖中情報サンクス。 おし!!いってみよう。
187多摩っこ:2002/07/06(土) 18:46 ID:KsJlSH7E
由木中がなくなるって噂聞いたんだけど本当?
どっかと統廃合ってやつ?
統廃合しても、由木中の名は残して欲しい…。
寂しいので、この噂は嘘であってほしいなぁ
188多摩っこ:2002/07/06(土) 19:04 ID:nMnVCzKo
>>187
統廃合は,ニュータウンの方の学校の話
189多摩っこ:2002/07/06(土) 20:59 ID:nXbjSuNk
むさしののカードの色って今何色なんですか?
自分も銀色にピンクの文字のなんですが
これって古株なの??
自分が長く住んでるとは自覚がなかった・・・。
190多摩っこ:2002/07/06(土) 21:04 ID:nXbjSuNk
ごめんなさい
ガイシュツでした
やっぱり7年住んでればながいんだなあ。
どうりで自分も大きくなったもんだ。
191多摩っこ:2002/07/06(土) 22:25 ID:0YnCUkGw
暖中いってきました

で、カップル用の席ってのれんがあるんだけど
のれんをおろすと個室っぽくなってていいかも
だけど、普段は(今日だけかも)上がってるんで、わざわざ下ろしにくい
味は濃かったかなぁ
レジで帰り際に1000円券2枚付きのチラシをもらってきたが
新聞に入ってなかったよ、あ−損した
192多摩っこ:2002/07/06(土) 22:27 ID:Qjq075ww
稲城と京王よみうりランドの間の梨農園の後ろの崖みたいなの、
数年のうちに随分と木がモクモクしてきましたが、
あれはもっと昔に崖崩れしたものなのでしょうか?
どなたか知っている方、ずーっと気になっているので
教えてください。
193多摩っこ:2002/07/07(日) 02:13 ID:nVYRo9t6
むさしの100円レンタル日っていつ(どういう規則性で)なのか
知ってる方いますか?今日はそうだったみたいだけど、行く前に
ブックオフで買い込んだせいで財布に数十円しかなくて借りられなかった…
194多摩っこ:2002/07/07(日) 07:18 ID:4rHTsgGI
100円レンタルの規則性は特に無いんじゃないの?
毎回、新聞に折り込みチラシが入ってるからそれで知るけど
195多摩っこ:2002/07/07(日) 16:46 ID:k3e.kLlM
>>193
早速むさしのに朝行ってみましたが、今日はレンタル100円じゃなくて
中古シングル100円でした!むさしのの中古CDはわりかし綺麗ですね。
>>70
かなり古い話題ですかね。私は1000円セールの日にはとても並ぶ気がしなくて
その後行きましたが、あそこのケーキ屋、なかなか美味しいですよ!
店員さんも若くて可愛いし。
196多摩っこ:2002/07/07(日) 18:43 ID:E1FE9x3E
>>12
いい加減にしなさい。
おまえちょっと言いすぎだぞ!
いくら2chだからってなあ、おい

まったくのスレ違いだ。
分かったか、おい
誤爆じゃすまされないんだよ!!

スレッドが違うといっているんだよ!!!!!!!
197多摩っこ:2002/07/07(日) 18:47 ID:GW6ydZds
つか196が誤爆?
198多摩っこ:2002/07/07(日) 19:21 ID:WAUre9mE
暖中、昨日行ってきた。 あそこってドリンク強制?店員がドリンクの
方おきまりですか?て言ってきたからおもわずビールを注文しちまった。
値段てきにはチョイ高かも。
199多摩っこ:2002/07/08(月) 08:01 ID:sTEL8GIo
198>
同じように聴かれたけど「水!」って言いました。
200多摩っこ:2002/07/08(月) 10:09 ID:EKOkSSA6
200get

あ゛〜暑い暑い
201多摩っこ:2002/07/08(月) 12:42 ID:/dCFrlLk
>>176,195
いなげやの斜め前にできた「おやつや」というケーキ屋さん、
確かに美味しいです。凝った味ではないのですか、いい素材を
使っていて(たぶん)自家製の安心な味です。甘みを抑えて
あるのもいいです。大事にしたいケーキ屋です。ソフトは
まだ食べてません。店内で喫茶もできるようになったみたいです。
202多摩っこ:2002/07/08(月) 13:06 ID:.Y7qh6Ys
むさしの のCDの方は何時までやっている?
203多摩っこ:2002/07/08(月) 19:12 ID:VLsNExI2
>>127
ラ・ボブってどこらへんにあるの?
204多摩っこ:2002/07/08(月) 19:59 ID:58cMkpjk
>202、203
 むさしのは本館(?)以外は3時までだったと思う。
 ラ・ボブは説明しにくい・・・ラビット、暖中、カーショップ(?)、がわかればわかると思う。あとはハイネケン!!
205多摩っこ:2002/07/09(火) 23:22 ID:4I66ZKv6
駅からニュータウン通りに出て、多摩センター方面に向かって歩いて行けば、
向かって左手にありますよね。ラーメン屋さんのとなりっ側です。

私はたまたま、ラボブを見つけて入った者ですが、
ウッディな店内はイイ感じですよ〜。
206多摩っこ:2002/07/09(火) 23:32 ID:ro2LlIyY
ラボブに男一人で入るのはきついかな・・・
207多摩っこ:2002/07/10(水) 02:22 ID:296AkVSk
「ラブホに男一人で入るのはきついかな・・・」て読んじゃった。
208多摩っこ:2002/07/10(水) 17:41 ID:pYlLRdjU
台風接近!!台風接近!!
209女子大生:2002/07/10(水) 18:53 ID:UTx1aN.I
大栗川氾濫しないよね?
210多摩っこ:2002/07/10(水) 23:34 ID:ucD/gEtk
大栗川はまず氾濫なんかしない
211205:2002/07/10(水) 23:47 ID:UODD1/Kk
206さん

カウンター席なら全然OKだと思うんですけど、
私はテーブルしか座ったことないので
ラボブにカウンターあったかどうか・・
すいません。。

でも店員さんは優しいお兄さんだったし
行ってみてはどうですか(^−^)

ところでW杯観戦をLaBobでした方
いらっしゃったら
感想や雰囲気などなど
教えて下さい☆
212多摩っこ:2002/07/10(水) 23:49 ID:9HBX/SAI
大栗川のカモが心配だ
213多摩っこ:2002/07/10(水) 23:58 ID:UODD1/Kk
かもがいるんだ・・

それは心配!
214多摩っこ:2002/07/11(木) 00:33 ID:MxM9qjeI
非常用食料なので心配だ。
215多摩っこ:2002/07/11(木) 00:52 ID:dgTslKyg
大栗川のカモはマズそうだ・・・
216多摩っこ:2002/07/11(木) 01:53 ID:Wbeg/QF.
>176
友人で延滞料10万払ったのがいる。そこじゃないけど
217多摩っこ:2002/07/11(木) 02:25 ID:ZNPjIw4M
>>211
ポルトガルVS韓国戦見に行ったけど雰囲気は良かった。
ワールドスポーツみたいな雰囲気は嫌いなので、、、
まったりしつつも各自応援、みたいな。
でもユニフォーム着てた学生ぽいグループの女が
「なんでみんな韓国応援しないの〜」って言ってて腹立ったけど(笑)。
218多摩っこ:2002/07/11(木) 21:19 ID:TFh5bdL6
>217さん

レスありがとうございましたー(^Ο^)

ちょっと観に行きたかったなっ。。

チラシがお店にたくさんおいてありましたよね!
219多摩っこ:2002/07/11(木) 21:21 ID:TFh5bdL6
かもってかわいくて好きだから
心配だったのにな。
220多摩っこ:2002/07/12(金) 00:08 ID:m4xvVBos
>219
食べちゃった(^ヮ^-)
うまかったよ。
221多摩っこ:2002/07/12(金) 08:06 ID:fnvRVS46
くそぉ〜、てめーかぁ? そろそろ食べ頃だと思った矢先にぃ〜。
222206:2002/07/12(金) 10:38 ID:wAqXPPrg
>>211
ありがとうございます。
カウンターあったと思います。一人で来てる人も
結構いたけど全部女の人だったな。ワールドカップ
観戦とかやってたんですね。

しかし暑いなw
223217:2002/07/13(土) 02:53 ID:TfxbFdDU
>>218
見に行けば良かったですね、日本勝った次の日とか安くなってたし。
あと個人的に一番良かったのが店員がサッカーオタクではなかったこと、
かといってW杯に便乗したと言う感じでもなかった、
純粋に楽しんでる感じ、これが何か良かった。

>>222
俺、男一人で行くけど男一人だからってそんなに構える必要ないと思いますよ。
224渋谷太郎:2002/07/13(土) 21:48 ID:0jyeMT4U
今の地震がありました。
それで鼻から牛乳を出しました。
225名無し:2002/07/14(日) 18:46 ID:PmuqHSWY
>>224
私は鼻が曲がりました。
226多摩っこ:2002/07/14(日) 19:13 ID:QsUCjaDM
私は鼻毛が伸びました。
227多摩っこ:2002/07/14(日) 20:05 ID:XhRW1CWA
堀之内駅を朝利用する某帝〇大高校の学生についての感想キボンヌ
228多摩っこ:2002/07/14(日) 20:33 ID:AHPbBKo6
>227
あんなところにあったとは・・・
長らく気づかなかった。
229>227:2002/07/14(日) 22:12 ID:TFSYKKcQ
大学(特に医学部)が裏口とかで世間お騒がせのところね。
かわいい子いる?。
230多摩っこ:2002/07/14(日) 22:26 ID:XhRW1CWA
>>229
私は朝見かけますが制服があんまかわいくないかも
231多摩っこ:2002/07/14(日) 23:10 ID:pTRiVplQ
暖中とラボブが注目のようですが、私はサンドラッグ横の
上海食府に行ってきますた。外から見るより中の雰囲気はよいです。
夫婦なのかな?若い中国人の男女がやってます。
とても気さくな感じで一人客でも全然OK。
味は、悪か無いですよ。私はご飯物を食ったんだけど
ソバ系もうまそう。高級そうな料理は一切無いですね。庶民的。
それはそうと、この店に行ったらぜひ、店の名刺(カード)を
もらってください。裏の地図が、かなり笑えます。
どう笑えるかは行ってのお楽しみにしときましょう。
多分大陸の人に印刷してもらったんだろうな。
232多摩っこ:2002/07/15(月) 01:46 ID:Pt3NpS7E
上海食府は電光掲示板かなんか出したほうがいいと思う
233多摩っこ:2002/07/15(月) 07:54 ID:WueKs2wA
提供高校の女はみんな脇毛生えてる
234多摩っこ:2002/07/15(月) 09:47 ID:fABEI2B2
学校医? なぜ全員分かるの?
235多摩っこ:2002/07/15(月) 10:45 ID:LdcsElYw
>>233
制服から脇毛って見えるの?
236多摩っこ:2002/07/15(月) 18:33 ID:WueKs2wA
なんとなくそんなイメージ
237多摩っこ:2002/07/16(火) 00:13 ID:dZ8jwUPE
提供高校の女はみんなヒゲ生えてる
238多摩っこ:2002/07/16(火) 02:18 ID:v72QmXbI
ホルモーン
239多摩っこ:2002/07/16(火) 07:21 ID:aU7Bz4jM
でも実際に何人かの脇毛を見たことあり
240多摩っこ:2002/07/16(火) 08:22 ID:9l.LFPHU
脇毛スレかよ・・・でもどうやって見たの?
241多摩っこ:2002/07/16(火) 09:04 ID:4pp6KavE
提供高校の生徒はたくさん見るが、どこにあるかはいまだにわからぬ。
2421:2002/07/16(火) 18:12 ID:ZARn5o/c
これにより、荷主側は
1.全運送会社に対して、統一荷札のみで出荷
2.送り状控えが不要
3.出荷場所の有効活用
4.出荷管理番号と送り状番号のひも付け
5.当日出荷運賃の把握
−−が可能となる。

だそうです。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244多摩っこ:2002/07/16(火) 21:59 ID:BiYb4qA.
↑ブラクラ
245多摩っこ:2002/07/16(火) 22:46 ID:khs2InVg
精神的なやつだろ
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247多摩っこ:2002/07/16(火) 23:50 ID:dQ2E5T66
>>243
有料エロサイト

>>246
グロ画像
248多摩っこ:2002/07/16(火) 23:52 ID:XmPYGQW6
>>246
お前ふざけんじゃねえよ
氏ねクソ厨房
249多摩っこ:2002/07/17(水) 00:44 ID:b0SkdgnM
>246
通報しました。
250多摩っこ:2002/07/17(水) 01:21 ID:S8f/4AlE
堀之内の話題がーー。まぁあんまり話題ないけどね。
251多摩っこ:2002/07/17(水) 01:25 ID:S8f/4AlE
ゲ…。246見ちゃった…。
一生忘れられなさそう。
252多摩っこ:2002/07/17(水) 03:21 ID:ryt.oijg
上海食府、ときどき食べにいってる。
中華料理好きなんで。あそこ安いし。

こないだ連れがソバ食べてたけど、おいしいって言ってました。
ただ、いわゆる日本のラーメンの味ではないらしいけど。

あそこの女の人、なぜかいつもささやくような声でオーダー取りに
くるよね。中国人てはきはきしてるイメージがあったから(偏見?)
ちょっと意外。
253多摩っこ:2002/07/17(水) 03:31 ID:4dbQG3NM
>>252

それって堀之内交差点の南西の中華料理や?
なんか高そうで敷居が高くてそういえば行ったことないな・・・
南大沢に4年も住んでるのに。
そういえば「外食ウマー」が前スレのタイトルだったな。

どんな店なの?詳細キボンヌ
254多摩っこ:2002/07/17(水) 04:06 ID:ryt.oijg
>>253
>>231にも出てるけど、ドンキのそばのサンドラッグの隣。

なんつーか、気取りのない店です。中国の大衆食堂そのまんま
持って来ちゃったみたいな。

紅虎餃子房とか郡龍楼とか、際コーポレーションの店よりちょっと
安い、って感じかな。
2人で料理2皿、ご飯、お茶、デザートといって3000円
いかないくらい。お酒飲んだり高い料理頼めばもうちょっと
いくかな(でも一番高い料理だって1300円とかだったと思う)。

ソバだけとかご飯ものだけとかだけならかなり安く食べられると思うよ。
255多摩っこ:2002/07/17(水) 04:40 ID:4dbQG3NM
>>254
一回行ってみたいんだけど、一品だけ頼んでも
ゆるされるような雰囲気なの?

ラーメン一杯だけとか。
256多摩っこ:2002/07/17(水) 10:32 ID:ZLfbL/yQ
>>255
254ではなくて231がお答えしますが、
全然問題なしっすよ。
自分が食ってる間にも、(私は母親連れてた)サラリーマン、
おじいちゃん、大学生風の女の子などが一人で来てた。
そうですね、中国風の雰囲気ってよりも、もろ中国じゃんって感じ。
金のかけなさ加減が、、、

ただし、麺類はともかく、チャーハンは安いけど盛りがでかい!
3人前かよ!と思ったくらい。頼んだら容器をくれたので
持ち帰りにしました。
理想は4人ぐらいで一人一品ずつ頼んで突っつきあうのが
いろいろ食えて楽しいやね。(ここに限らず、中華はそうですが)
カップルだと、頼みすぎて食い倒れる危険性あり。

個人的には大根モチがあるといいな〜と思ったんだけど、
なぜかないですね。にら饅頭は結構美味かったよ。

それにしても、君たち眠れんかったの?(w
257多摩っこ:2002/07/17(水) 12:06 ID:4dbQG3NM
>>256
そうなの。今起きた。セントジョーンズウォートって最近あるでしょ?
抗鬱のハーブ。あれを夜飲むと目覚めスッキリ!
って聞いたから10時くらいに飲んだら、結局朝の6時まで
眠れなかった・・・

なんか 上海食府めっちゃ行きたくなってきた。
おれ学生だから中華と言えば王将だったからさ。

情報ありがとー!!!
258多摩っこ:2002/07/17(水) 12:42 ID:VbgYcHZY
>>257
鬱ならね、野猿街道のバスに乗って聖蹟の神経内科いきなはれ。
話ろくすっぽ聞かないで薬がんがん出してくれるぞ〜。

ちょっとスレ違いなので、失礼、、、
259多摩っこ:2002/07/17(水) 17:18 ID:TntYwzNc
>258
ああ、あそこねぇ
何言っても無駄で薬出して終わりのところ。
あそこだけは止めた方が良いと思う。
なぜあそこがなくならないのかが謎だよ。

すれ違いなのでこれまで!

>258
あんまりひどいようだったら早目に医者行った方がいいよ
特に神経系の薬は聞き出すのに早くて2〜3週間はかかるよ
260多摩っこ:2002/07/17(水) 17:27 ID:4dbQG3NM
>>258,9

どうもありがと。神経科にはもう通ってるよ。
結構神経科にかかってるひとって多いんだな〜。
あの待合室の雰囲気がたまらん。
261多摩っこ:2002/07/18(木) 01:00 ID:KJ9dFqtk
三和の駐車場のところ、ビル建ててますけど
いいお店が入るといいなー。
262多摩っこ:2002/07/18(木) 01:30 ID:xiOmUquI
>>261
これではないの?
http://www.cortona.jp/contact/
263多摩っこ:2002/07/18(木) 06:43 ID:9DgjBnag
>260
私は以前聖マリアンナってとこ行ってたけど、あそこでは犯罪者予備軍みたいな扱いをされてつらかったですよ・・。

最近堀之内どんどん雰囲気良くなってきてますね。ここは統一された感じの町になるんじゃないでしょうか。
264多摩っこ:2002/07/18(木) 09:52 ID:9DgjBnag
ああ。放火とかあるからそうでもないか・・。
265多摩っこ:2002/07/18(木) 10:02 ID:NdtV.Blc
統一された町並み、というのは南大沢や多摩センに任せて、堀之内は
少々雑然としてもいいから、個人経営で中身にこだわった小さい店がいっぱい
できてくれるといいなぁ。大規模開発だと、大手かフランチャイズの
店しか入らないから、見た目がきれいでも中身がつまらない。
周りと比べて個人所有の土地が多そうな堀之内はそういう街になる芽が
あるとおもうんだけどな。
ファミリーが増えるのも結構だけど、学生がもう少し棲みついてくれるような
街づくりをすると周りの街と違う魅力が出てくるかもしれない。
これを見た、脱サラ志望の方、ひとつがんばってみてくださいよ。
266多摩っこ:2002/07/18(木) 10:14 ID:./I6.1NU
前に某所で聞いたんだけど、このあたりでいっぱいビルを
立てている不動産屋さんがテナント募集をすると、問い合わせて
来るのは、焼き鳥屋かそば屋ばっかりなんだそうな。脱サラをして
始めやすいのが、その辺の業種なんだろうね。不動産屋さんとしては、
この街にそんなに焼き鳥屋があってもしょうがないから、
断ってるみたいなんだけど、私は焼き鳥屋ばっかりの街ならそれなら
それでいいんじゃないかと思う。お互い競争して、魅力を出していけば
それはそれで面白くなると思うんだけどね。
連続カキコで失礼。
267多摩っこ:2002/07/18(木) 10:28 ID:oeQgCxqQ
>>265,6
確かにその通り。俺は南大沢だけど、堀之内の方が好き。
あのいなげやの雰囲気も好きだし。小さい店が比較的多いのがいい。
268多摩っこ:2002/07/18(木) 10:33 ID:j.e6.Eko
まずはドンキがなくならんと雰囲気関係は。
269多摩っこ:2002/07/18(木) 13:14 ID:is3fg8YQ
トンネルの方から流れてくる臭気も何とかならんと・・・
270多摩っこ:2002/07/18(木) 14:48 ID:ZAaKe0x2
いなげやの雰囲気のどこがいいのかねぇ。
あんなに店員が暗くて活気がない店よくつぶれないでいるよな。
堀之内に食い物屋なんかもういらないよ!
バーとかまんが喫茶店とか図書館とか造れや。
271多摩っこ:2002/07/18(木) 15:14 ID:/qtLQbko
ところで、駅前にコンビニは出来た?
272多摩っこ:2002/07/18(木) 15:38 ID:crpz08Mw
たしかampmが新しくできた
273多摩っこ:2002/07/18(木) 15:41 ID:WBBebT46
堀之内というか東中野だけど野猿街道沿いにまたマックができるみたいだね。
バイト募集してたよ。既出?
274多摩っこ:2002/07/18(木) 16:32 ID:ZAaKe0x2
>273
ブックセンタ〜いとうの横ね。
275多摩っこ:2002/07/18(木) 16:36 ID:.TSIP8hY
そうなのか。まあ、あそこならそれなりに繁盛しそうだね
276多摩っこ:2002/07/18(木) 17:13 ID:K0tpcMmo
>260
最近良い精神科はありませんか?とよく多摩版のBBSに書いてあるから
結構多いと思うよ。
以前永山のスレで1対複数で戦ってたんだけど1の方の人がメンタル系の病院に
行ってるとなったら以後放置だって(w

患者は多いけど外見じゃわからないしなってみないとわからない病気だから
つらいよね。
欧米と違ってまだまだ日本の認識度は低っす。

違うネタにふってスマソ
277ひとりモノ:2002/07/18(木) 18:04 ID:piRMwv0M
堀内駅周辺においしい食べ物屋はありますか?
教えてくれ!
278多摩っこ:2002/07/18(木) 18:48 ID:WBBebT46
>>262
ハァ?
279多摩っこ:2002/07/18(木) 19:19 ID:9DgjBnag
読売テレビってどうなるんだろう?
280多摩っこ:2002/07/18(木) 19:31 ID:JIcxLNI6
 むさしの本館の隣のカラオケ屋、潰れたっぽいな・・ドンキに次いでドキュソ率高かったからいいけど。
281tama:2002/07/19(金) 00:56 ID:hgzmUxn.
>>263
この付近でお薦めの病院ありますか?
よければ教えて欲しいのですが
282多摩っこ:2002/07/19(金) 01:06 ID:jPoTLyHE
>>277
松屋!!!
>>281
多摩肛門科!!!
283多摩っこ:2002/07/19(金) 05:29 ID:TbqDXZUk
>>280
へー、潰れたんだ。むさしの24時間の切り替えのギリの5時前に借り、返しにいくと、
後ろの居酒屋から出てきたDQN大学生がカラオケ入ってくのとかよく見たけど。
DQNスポットがなくなるのはいいことじゃねーか。ドンキあるけど。
284多摩っこ:2002/07/19(金) 14:32 ID:d0ITb5p2
暖中、値段が高い!
フーチン復活きぼん
285多摩っこ:2002/07/19(金) 18:34 ID:HyxJRIiI
カラオケ潰れたの?あそこ、外まで歌声が聞こえてくるのが
間抜けだったなー。夜の値段が高かったし仕方ないか。

ところで290が次スレを立てるということでどうだ
286多摩っこ:2002/07/19(金) 19:08 ID:ycIdsT0s
南口のマクド前の奴ら何とかして。
あいつらってやっぱ土着民?
あそこのドームのところ何も作らないと溜まるから、何か店作れないの?
ファミレスでもいいから。
そもそもなんなの?あのドーム。
287多摩っこ:2002/07/19(金) 20:37 ID:gIfIXRpY
あのドームはおれもなんだかわからん。堀之内はファンタジーな雰囲気に向かうのはやめてほしい。
288多摩っこ:2002/07/19(金) 22:44 ID:d0ITb5p2
>>286
あのドームのとこってさ、
昔は1階まで吹き抜けだったよな。
三和が売り場面積稼ぐために吹き抜けなくしちゃったんだよね。
あの頃は今よりずっと雰囲気がよかった。
289多摩っこ:2002/07/20(土) 00:37 ID:5kQ/2ttg
大栗川沿いの遊歩道をバイクで駆け抜ける奴らもなんとかしてほしい。
290767:2002/07/20(土) 13:31 ID:7wwSfc2.
>>289
いいだろおまえに迷惑なんか掛けていないんだから
291767:2002/07/20(土) 13:34 ID:7wwSfc2.
スミマセン
>>290は間違いです。
292多摩っこ:2002/07/20(土) 16:19 ID:A7w1UCWo
松木、越野、下柚木あたりまで出前をやってくれる店ありますか?
寿司やピザ以外で。
みなさんはよくどこで出前をとってますか?
293多摩っこ:2002/07/20(土) 18:57 ID:D0m0ljr2
>>292
「すかいらーく ルームサービス」が出前してくれるよ(松木在住)。
メニューは「すかいらーく」「ガスト」「バーミヤン」からせレクトされたもの。

あと、以前「いなげや」隣の「メイアンベル」がイタリアンの出前してたんだけど、
今はもうしてないのかな?
294多摩っこ:2002/07/20(土) 19:55 ID:K/hxEbNA
>>292
一昨年まで松木に住んでたけど「英太郎」とかいうお好み焼きの出前してるとこがあってよく頼んでた。
今もあるかはわからないけど。
295多摩っこ:2002/07/20(土) 21:18 ID:zhWgmsr.
 はじめまして、ミナサンいなげやの近くにあるOH!サムに行った事ありますか?
あそこはおいしいんですか?
296多摩っこ:2002/07/20(土) 21:52 ID:Y2LIcCBY
げろげろ
297多摩っこ:2002/07/20(土) 22:41 ID:2fxrW0TA
三和のエスカレーターのアナウンス
「ズックぐつの紐がはさまると危険ですのでご注意してください」
というのもどうにかしれくれ。何がズックぐつだ。
298さすらいのおなにすと:2002/07/20(土) 22:45 ID:gdFQVJ1E
帝京大近くのホープ軒の店長は実は林家ぺーの兄弟、開店した時はよくきてた。
299多摩っこ:2002/07/20(土) 23:50 ID:R3iHmTpY
>298
残念。ガイシュツです。。。
300多摩っこ:2002/07/20(土) 23:51 ID:TK2hkQPI
300