1 :
ひのつこ:
2 :
エッチttp:2001/11/17(土) 15:37 ID:JmwveGTs
3 :
ひまらや:2001/11/17(土) 18:44 ID:kkaYzVDo
ひのつこさん、ありがとうです!
日野を盛り上げてまいりましょう!
ところで しし座流星群見に日野に帰りたいな〜 と思っています...。
(ここは星など見えぬところ....)
滝合小の頃、7月7日の夜7時に校庭集合で、星の観察やった思い出が。
(ムラ○シ先生が懐中電灯持参で主催)
残念ながらお泊まりはナシだったけど...
...........学校に泊まったことある方っているんでしょうか??
4 :
北多摩郡日野町:2001/11/17(土) 22:38 ID:Kt09EOmM
5 :
ひのつこ:2001/11/18(日) 01:40 ID:TQmTvQtE
>>ひまらやさん
しし座流星群が見れるかと思い、先ほど表で10分間粘ってみました。
どの方角が良いのかもわからずグルグル回りながら見ていたら、
頭の中までグルグルと…。
しかし、子供の頃に比べると、
街灯などのせいか日野の夜空もかなり星が少なくなりましたね。
>>北多摩郡日野町さん
また日野に来ることが出来るのですね。
昔の日野が失われつつあることが実感できる場所として、
お暇がありましたら豊田南口の区画整理を見て見るのも良いかと思いますよ。
6 :
ひまらや:2001/11/20(火) 02:14 ID:6b2iU6Os
>ひのつこさん
なんとか 流星見られました!
しかし、やはり日野に帰って準備万端で観たかったです。とほほ〜
某掲示板で、日野市役所前の公園にはたくさんの人出だったとか...
今度帰るんは、正月だな〜 恒例の「高幡不動」初詣っす。
え 南口の区画整理ってどのあたりですか?
あのお地蔵さんのある、商店街は大丈夫なのでしょうか...
>北多摩郡日野町さん
ページ更新期待してます! 60年代にナミダです....。
7 :
ひのつこ:2001/11/22(木) 21:17 ID:C8HSUd8g
>>ひまらやさん
流れ星綺麗に見れました。
中央公園に人が集まっていたとは知りませんでした。
わたしも行けば良かったかなぁ。
区画整理は、豊田郵便局から農薬試験場あたりが行われています。
>お地蔵さん
記憶に無いのですが、昔からの商店はあるみたいです。
8 :
多摩っこ:2001/11/22(木) 22:19 ID:jxJnEXE2
僕の時代の日野2中と言えば、サッカーが強くて、東京都でナンバーワンだった。
だから、その当時のサッカーマガジンの表紙になったこともあった。
9 :
ひのつこ:2001/11/23(金) 08:28 ID:C8PfrNtg
>>8千○先生でしたっけ?
私の少し前はかなり強かったみたいですね。
10 :
多摩っこ:2001/11/23(金) 10:44 ID:CcdbXQCM
実は日野4中も日野2中に負けじと強い頃あったんよ
八王子東がまだいまみたいな新学校じゃなかった初年度生だったかな?
from日野4中卒業生軍団で都大会ベスト8だったかベスト16までいったはず
覚えているよ日野2中の○兄弟など
あの東京NO1の時上手かった事もあるが顧問の先生の指導が凄かったな
日野2中に何故か2校練習試合に行くんよ
で日野2中はフルで2試合こなすわけ
まだ中学生で体力も充実してたけどフル2試合はできないと凄い違いに
驚いたもんだよ
11 :
多摩っこ:2001/11/24(土) 23:26 ID:2FwVf7gY
前スレ読んだが京王線方面が少ないね。
ということで京王線ユーザーいるかな?
昔の1枚扉だった時、南平から平山城址公園まで指を挟まれたことがあった。
今では良い思いでになったけど、今の2枚扉と違って挟む力が強かったよ(笑)
12 :
ひまらや:2001/11/25(日) 00:23 ID:bW2XK8Dg
>ひのつこさま 豊田駅、「階段下り」出口側に、
ちょうど 階段の橋のたもとらしきところに、あかちょうちん2ツある
お地蔵さん(かな?)がありまする。前は、そこの商店街で
お祭りもやってました。
次回の帰郷の折は、区画整理 しかと見てきます。
>>11さん わたしは豊田駅と平山駅(略)の真ん中あたりで育ったんで
両駅使えて、便利でした。
聖蹟桜ヶ丘へのお出かけが、なにより嬉しかったあの頃...。
京王マークの扇風機ぐるぐる、ドアうえのスピーカーのデザイン、
目に焼き付いています。
あ わし アタマ挟まれたことある。なにが起こったかと思った
痛いより、ビックリした〜
13 :
多摩っこ:2001/11/25(日) 06:54 ID:M0bZx7Ro
>>11激お気に入りの革のバック挟まれた。
つぶれたよ(TT
高幡-百草園生息デシタ。
14 :
たきあいっこ:2001/11/26(月) 15:13 ID:lDfsRzts
>ひまらやさん
なんか思い出が共通していて嬉しいです!
学校で、星の観察やりましたね。覚えてます。
あと、子供会なんかでもやってましたよ。
学校でのお泊まり、うふふ♪私たちはやりましたよ!
6年生の時。担任の先生も一緒に、クラスだけのお泊まり会。
楽しかったぁ!怪談とかで盛り上がったりね。
そうそう、滝合小の怪談でこんなのあったんだけど知ってるかなぁ?
B棟の東だか西だか忘れたけどどっちかの階段の何段目かに
校舎の工事中に怪我をした人の手首が埋まってる…って話…
私たちの頃けっこう噂になってたんだけど。
ところで、獅子座流星群、きれいでしたよ〜!
浅川沿いで見たんだけど。日野は空もきれいで、やっぱり好きだわ♪
と思えたひとときでした。
豊田南口商店街、まだまだ健在ですよ。
昔からのお店もまだ残ってます。
ひまらやさん、是非ジブリ美術館へ行って、
「映画のできる部屋」にある資料写真のアルバムから
豊田南口商店街の写真を探し出してみて下さい。今から12,3年前の写真とのことですが、
見つけるとけっこう感動物ですよ。私、思わず鳥肌立ってしまったもん。
ちゃんと今もあるお店が写ってます。(もちろん昔からあった)
それで、実際に「おもひでぽろぽろ」のカットに使われています。
15 :
ひまらや:2001/11/26(月) 16:53 ID:a5pG6dEc
おお にあみす! >たきあいっこさま
そう 6年ときに、お泊まり実現しそうだったんですが 残念。
そうなれば当然「怪談話」ですよねー
知ってますよ〜 手首がある段を踏むと呪われる(このコトバが流行りのように交わされた)
から、とばして登り降りするんです。今思えば んなバカな なんですが。
他、モナリザの目が動く、卒業生の木版画の目が動く だの
次々に言い交わされていましたよー
川沿いさいこー! 冬の滝合橋通勤は ちとツライけどね!
あ 聞いたことあります、「ジブリの資料に豊田周辺が...」って話し。
どこのスレだったか 「おもひで〜」のスタッフの方が
日野に仕事場だか、住んでたかで 使われているとか。
「おもいで〜」もまだ 観ていないし、ジブリもまだ。
日野出身なら なんとしても押さえておかねば! ですね(^^)
今時期は、多摩平や平山城址など、
枯葉が舞って、いい感じでしょうね〜 (情緒)
16 :
多摩っこ:2001/11/27(火) 21:28 ID:SWuYR8AE
市民プールとかって 昔のままなのかな
17 :
ひのつこ:2001/11/28(水) 10:12 ID:4mlGQQG2
>>11さん&ひまらやさん&13さん
結構挟まれた人って多いのですね。
でも、アタマ挟まれるってどうやったの?
>>165年くらい前に新しく綺麗になりました。
でも、内容は同じで大プール、小プール、子供用プールです。
平山城址公園は、30年くらい前はまだ本当に公園っぽかったですよね。
象さんの滑り台とかあって良く遊びました。
今は散歩するのには良いですが、遊ぶと言う点では昔の方が良かったです。
18 :
多摩:2001/11/28(水) 14:33 ID:WQqHiD3U
>>17 当時平山城址公園って滝合橋ふもとのGS前の細い坂道で行きませんでした?
薬科大も確かなくて今の平山橋から多摩センター(いつの間にか開通したねえ)に
抜ける坂道って当時もありました?
19 :
多摩っこ:2001/11/29(木) 10:11 ID:GSV.U8DQ
平山城址公園は戦前、ゴルフ場でした。その跡地です。
皇族もプレーされたそうです。
昭和50年代初頭に駅がきれいになったとき、向こうの登山道
も商店も寂れてしまいましたね。(木製のホームが懐かしい)
さて、「新金」とかまだあるのかな?
あの辺は「陣馬高原下バス停」的雰囲気でした。
20 :
SASSHI!!:2001/11/29(木) 12:33 ID:sxIxyTsk
ひまらや、たきあいっこ>こんにちはぁ、サッシです。
僕も滝合小学校で6年間を過ごし、
現在は大学生になりました。今は小学校の先生に
なるために勉強中なのでぇす♪
でもぉ、東京都は出身校に実習に行けないそうなので
ちと残念・・・
僕が滝合小にいたころは、星の観測会はなかったと
思います。それにお泊り会なんてのもありませんでした。
夜の学校って何か不思議な感じがして、盆踊りの時なんか
は友達みんなで、学校の周りを探検したものです。
僕がいたころは、ちょうど土俵ができたころで、僕が
5年生の時に藁(わら)で土俵の周りの部分を作りま
した。ですが、先日学校に5年ぶりくらいに行ってみた
ところ、土俵は形が何とかわかるくらいになってしまって
いて、「風化」していました。ちと、悲しかったです。
でもぉ、いまだにコンクリートの大きな壁が顕在していた
のには驚きました。あの壁があったからこそ、今ここでも
サッカーを続けられていたのですよぉ。
「この指とまれ」という同窓会のサイトがありますので
そこで滝合小学校のメンバーに登録されてみてはいかが
でしょうか??
21 :
多摩っこ:2001/11/29(木) 13:35 ID:R4WZUvV2
>>滝合小卒業生
先日選挙で学校に行ったら滝合峠とか丸太の橋が無くなっていたが
風化して怪我人でもでたのか?
ちなみに滝合峠と命名したのは俺の同級生
22 :
19:2001/11/29(木) 14:03 ID:N.ApOa.Q
20-21>>
僕らの頃は「宇宙遊泳」ってのが、西門の方にあったんだけど、
古電柱で作ったネットとか張ってあるやつ。
一体、いつなくなっちゃったのかな!?
23 :
ひまらや:2001/11/30(金) 01:20 ID:iYgnZCSI
がび〜ん...たきあいスレ化、ギリギリ。
>ひのつこさん、ある日、京八で乗車して発車待ちしてて、
ふと、「まだ?」って感じで、ドアから頭をちょっとだしたら
タイミングばっちりに、「ばしっ」 と閉まったのです。
うわっ とひるんだら、するっとぬけたけど.....。
孫悟空の金のわっかの痛さって こんなん? て感じでした。
昼間だったから、ひとはいなかったけど、自分でおかしくって
笑いをこらえるのに、しんどかったです。
....象さんの滑り台ですか...記憶にないんですが、
子供の頃の写真を見たら写っているかも。
>>19さん、以前、市から配られたグラフ誌に、ゴルフ場の写真が載ってて、
大正時代ってキャプションついてました。ミニミニ遊園地みたいのも載ってましたが
あれが 平山城址公園かも。昔のアルバム、ひっぱり出したくなりました。
「宇宙遊泳」好きでしたよ〜 でも初っぱなからケガ人続出で、
高学年限定解除だったと思います。
そう だいぶ前、選挙行ったら無くなってました。さみし。
>サッシさん、世代差があるようですが、どうも!
コンクリの壁って、校門づたいにあるやつですか?
土俵って、相撲大会など開催していたのでしょうか。
今度 訪れた時は「風化」後を見てきます。
>>21さん、あたらしい遊具の名前を募集・投票したんですよね。
リサイクルの廃材を使った画期的なものだったような。
当時から「なん年なん組の○○ってコが落っこちて泡ふいた」なんて
うわさがたっていましたよ。
市民プールといえば、「渡し」に乗っていくのがいいですよね〜。
相変わらず、屋外施設なのですか? それもまたイイ。
24 :
多摩っこ:2001/11/30(金) 18:29 ID:cc4xAgkg
>19
昔、ゴルフ場だったんですか?!
(それにしても急斜面なコースな感じがするが・・・)
という事は柵乗り越えて奥に行くとゴルフボールが落ちているのか
いやあちょっと驚いたけどもしかして日野住民の常識?(恥
>>23
俺も投票したのかな?
泡ふいちゃいかんな
25 :
多分、誰も知らないよね:2001/12/14(金) 17:53 ID:WBVIzvss
むかぁし(昭和40年代〜50年代初頭)、
程久保に「高幡城」って言う、お城の格好した
レストラン(?)があったの知りません?
いつ頃からか、消えてしまったんだけど
26 :
ひまらや:2001/12/14(金) 20:13 ID:/N7iy5AM
>24さん 泡ふいたってなんか リアルですよね...こわー
>>25 多分、誰も知らないよねさん
「高幡城」詳細知りたいです!
ファミレスな感じですか?
27 :
としぞう:2001/12/17(月) 14:35 ID:cPOepbbQ
平山小出身の方誰かいますか?
28 :
多摩っこ:2001/12/28(金) 21:55 ID:isY1s4kI
平山城址公園最高っす。
29 :
多摩っこ:2001/12/28(金) 22:16 ID:WQqHiD3U
平山城址公園は源平合戦で活躍した平山季重の館の跡だよ。
30 :
手打ち野球:2001/12/29(土) 11:44 ID:QbCCc1fE
「高幡城」レストランなつかしい〜。
たしか下程久保方面で、夏によく「流しそうめん」
の看板が出ていた記憶があります。
31 :
多摩っこ:2002/01/02(水) 02:46 ID:M41ncdb.
「高幡城」‥‥
なつかし〜
もう無いよね
炉端焼きの店かな?
鶏肉か何かを網にのせて、炭火で焼いて食べさせる店だったね
20年以上前に、何回か行ったな
32 :
ひまらや:2002/01/02(水) 09:08 ID:lPqZMnjM
「高幡城」...「ホテル野猿」と同じように
看板見た事あるような。もしや「うかい鳥山」みたいな感じかしらん...
今日は12chの「壬生義士伝」。
全部じゃなくても、取りあえず見てみようかと.....
33 :
武蔵野 多摩男:2002/01/16(水) 05:50 ID:xXO6vFKo
城と言えばホテル田園も無くなってしまったなー洋風の城の悲しいなー
34 :
多摩っこ:2002/01/16(水) 08:29 ID:eIiluNSI
えっ。なくなったの!いつの間に・・・。
看板が寂れていて何げに風情あったなあ。
35 :
多摩っこ:2002/01/21(月) 10:42 ID:J4L7KCPQ
むかーし、田園のところの釣堀で溺れた・・・。
36 :
平中出身:2002/02/01(金) 19:17 ID:mhtqe49I
この前、久しぶりに日野に帰りました。高幡不動に初詣に行って、大阪焼き(大判焼きの形をしたお好み焼き)を食べながら甘酒を飲んで帰ってきました。おいしかった。
それにしても、平山の駅前って(って言うか、周り全体が・・)ぜんぜん変わっていない事に逆にびっくりしました。
で、ごみ袋を買わなくてはごみを出せない上に、細かくごみの日程が決まってて、びっくり。
平中の裏の土手の野球場?で、子供達が野球の練習をしていました。のどかですよねぇ。ほんと日野って。
また、来年帰っても、あんまり変わっていないんだろうなぁ。あんまり変わってほしくないのが本音です。
37 :
多摩っこ:2002/02/03(日) 05:40 ID:NkyOpSXo
>>19平山の駅が現在の場所に移って間もない頃、駅のロータリー周辺で
屋外ライブみたいなのやったの、覚えてます?
自分幼児だったんでうろ覚えなんですが…
38 :
H:2002/02/03(日) 08:11 ID:OUZEd1cc
もう1度オマエと田園いきたかった・・・
39 :
北多摩郡日野町:2002/02/05(火) 22:58 ID:B6Z/YAq2
ところで、大坂上?の都営住宅って、今どうなっていますか?
40 :
東平山:2002/02/06(水) 17:27 ID:b.uluMow
滝合小ネタ、懐かしいネ〜!
キタ○キ先生(タンちゃん)と放課後にキャッチボールしたのを覚えてます。
子供相手なのにメチャメチャ速球投げやがって手が痛かったけど、
アイス奢ってくれるのを目当てに相手しました。
41 :
まだ日野の住人:2002/02/07(木) 10:07 ID:YgKZsQx2
>>39私、日野暦36年。
今はすっかり新築です。
昔の面影もありませんね。
大きな坂の横の公園とか、なくなっちゃったし。
昔は友達、一杯いたよ。
今はどーしてるかなー。
42 :
北多摩郡日野町:2002/02/09(土) 00:06 ID:KqMsZ7m2
そっかー・・・やっぱり改築されてんのね。
なかなかのどかでいい感じの団地だったのに残念!
去年行ったときに寄り忘れたので、今度行ったときに行ってみようと
思ってたんだけど。
昔は甲州街道から都営住宅方面に分かれるあたりに銭湯があった
ような記憶が。
43 :
ななし:2002/02/09(土) 02:08 ID:Xb7S7K5o
まだありますよ。営業中。
44 :
まだ日野の住人:2002/02/09(土) 02:11 ID:Xqk2nAXI
>>42・43
おふたりとも、このあたりのご出身ですか?
45 :
たきあいっ子:2002/02/09(土) 02:18 ID:Xqk2nAXI
ひこばんばんってあったな〜
46 :
北多摩郡日野町:2002/02/09(土) 11:54 ID:./xwewLc
47 :
七生村:2002/02/10(日) 04:30 ID:YsGl.Kg.
こんなスレッドあったんですね!感動。潤徳小学校OBの人いますか?
できれば七生農協のところにあった頃の潤徳知ってるかた、いませんか?
>>24バーベキュー高幡のことでしょ?
48 :
多摩っこ:2002/02/13(水) 22:43 ID:nFK/XfiM
高幡台小と程久保小が合併されますよね。
高幡台小卒としては寂しいです。
程久保小ではさよなら会みたいなのが、2月16日土曜日に卒業生も一緒にするようですが・・
高幡台小はどうなんでしょうか、知ってる方いますか
高幡台団地も年寄りが増えましたね。私の両親もそうですが・・
49 :
まだ日野の住人:2002/02/14(木) 02:32 ID:GP6WW/s6
>>46そうですかあ。
HP拝見しました。
ウチの近所が沢山写真にあって、なんだか微妙に新鮮。
特に「つくし堂」感激しました。
昔よく「仮面ライダーカード」買ったもんです。
私も5小に通いました。1年間ですけど。
後に7小に新設転校し、2中、大坂上中と渡り歩きました。
いまでも日野の住人やってます。
職場は川崎ですが、どうしても日野を出る気になれなくて、毎日2時間かけて通ってます。
関西?どちらです?
八尾には毎月行ってます。ゴルフのプロアマでは宝塚在住の井戸木プロと回りました。
ま、関西ってそれくらいしか馴染みないですけど、こうして、ある一時期を日野で過ごした人がネット上に居てくれるって、何だか安心します。
ではでは。
50 :
日野市内転居組:2002/02/14(木) 03:13 ID:TPQLVHOk
>>46さん
HP拝見しました。うちの近所が写っていたようです(笑)
あっちの日野スレにも書きましたが、多摩平団地の第一期建て替えが3月で
終わり、4月からは「多摩平の森」として入居がはじまります。わたしも
30年ほど住んでおりまして、5小2中というコースでした。今度の建て替え
では新しいところに移らず、よそへ移動するんですが、でも日野市内です。
やっぱり離れがたいですね。で、その引っ越し先からは多摩平が遠望できる
ところです。平山なんですけどね。
51 :
多摩っこ:2002/02/14(木) 20:26 ID:cUVhOv9.
>>48あ、たいへん忘れてた。
私も高幡台小卒。
なくなる前に、門のところで記念撮影しようと思ってたんだった。。。
高幡台のほうは、とりあえず校舎はそのまま使うしそんなにさよならって感じじゃないかもね。
52 :
多摩っこ:2002/02/14(木) 21:37 ID:e94x4Zbo
>>48、51
高幡台小は3月2日みたいです。午前中は在校生、午後はOBとか・・
高幡台小で検索したらありました。一度探してみたらどうでしょうか。
S40年生まれの卒業生です。
6年の時は2クラスしかなくて、1組は男の先生。冬でも生徒に体操着を着せてたよううな・・
2組で女の先生でしたね〜。クラス全体が結構仲がよくて73号棟でドロケイをして遊んだ記憶がありますよ〜
春休みには帰省するので、私も記念に写真を撮ってこよう!!
4月には校門の前はさくらが綺麗でしたよね??たしか・・・
53 :
北多摩郡日野町:2002/02/14(木) 22:07 ID:9T/nPGxY
>>49さん
つくし堂って、私も小さい頃によく行きましたが、まさか今でもあるとは
思ってなかったので、見つけたときは相当びっくりしました。
今回散策してみて、あの辺の付近の風景が特に気に入りました。
(ちなみに今は兵庫県の西宮あたりに住んでいます)
>>50さん
そっかあ・・新団地、出来上がったんですね。
「多摩平の森」とはうまいネーミングですが、それにしても、あの団地の
あたりの森林化はびっくり。あそこまで街路樹が野生化してしまってる
ケースって全国でも珍しいのでは?
54 :
まだ日野の住人:2002/02/15(金) 01:04 ID:YVAdTE22
>>53あの辺(つくし堂周辺)の団地も近い将来建て替えです。
近代化(?)と共に昔の面影がどんどん無くなっていくのは現住人としても非常に複雑です。
私は昭和40年生まれで1年だけ五小に通いました(後に七小に新設転校)が、校舎が立替えられた時はやはり同様に複雑でした。
泉塚を通るバイパスも新橋(新井あたり)を経て国立・府中インターまで繋がる計画です。
時は我々の感覚より早く流れます。
ま、日野の市政は我々の感覚より遅いですけど。(笑)
>>50さんも何気に近所のようですねえ。
平山に引っ越されるんですかあ。
多摩丘陵ですね。
実にいい所です。
私は大坂上2丁目→4丁目→多摩平7丁目、今は神明です。
やっぱり日野からは出られませんね。
55 :
日野市内転居組:2002/02/15(金) 02:31 ID:erR9JTII
>>53 多摩平の住人は緑に関してはみょーーに強い意識はあったようですね。あとは
ずっと公園にしておくことという条件で、公団に土地を譲った地主がいたと言う
話です。多摩平商店街の米屋のおっさんがそう言ってました。そのあたりが関係
してるのかもしれません。4丁目の森林公園は圧巻です。建て替えてもここは
公園として整備するそうで。でも緑が多いおかげで、不動産高くてもう大変。庶
民が自力で購入して住める場所ではないですね。
ところで私の叔母が2中の一期生で、卒業アルバムを見る機会がありました。
もうどこの田舎かってくらいかんとりぃでした。父母会に行くときはタヌキや
キツネが実際でたそうで。
>>54私の時は小6に7小と5小の分割がありましたね。多摩平7丁目にはいまでも
駐車場借りてます。平山いいんですけど雪の日が怖くて・・・。
神明と言えば、市民プールに抜ける道方面でこのまえ分譲住宅の売り出しがあっ
てチラシが入ってましたけど、写真は多摩平の浄水場バス停付近をつかってました。
場所が違うじゃねえかと突っ込んだのは言うまでもありません(笑)
56 :
多摩っこ:2002/02/15(金) 08:14 ID:gwKQ4LYQ
昔の日野を語ろう・・・って話題があまりに昔過ぎ(w
57 :
51:2002/02/15(金) 22:13 ID:09fTMG5Q
58 :
51:2002/02/15(金) 22:19 ID:09fTMG5Q
>>57すみません、ちょっと間違い。
私は「一年中体育着を着せられていた」1組です。
59 :
52:2002/02/16(土) 23:38 ID:GDBAqFrY
わ〜なんだかとってもうれしいです。
1組との思い出といえば・・
高学年の修学旅行か遠足の時に風疹がはやって
クラス関係なくかかった人と、
かかってない人でバスを分けましたよね〜
小学校の同級生と会ったりしてますか?
私は全然です。年賀状だけの友人はいますが・・
賃貸の方は引っ越した人が多いですよね
分譲の方はどうなんでしょうね
私の実家はバス停近くの賃貸にまだ、住んでます。
60 :
51:2002/02/17(日) 23:48 ID:/IwqjGcw
他のみなさん、すみません。
私信モードになってしまうので、他に誘導します。
52さん、私は1組のE.Y.(旧姓)です。
卒業アルバムかなんかで確認すればわかるかなあ。
Lycosで「“フルネーム” 日野」で検索すると1番に引っかかるはずなので、
私のHPの伝言板に来てみてくださいね。
61 :
52:2002/02/18(月) 18:24 ID:90BoHNU2
>60
実家に帰っ時にアルバム探して見ます。
62 :
アメリカ在住:2002/02/19(火) 14:56 ID:0eoOrQYI
いや〜懐かしいわ〜!
2中がサッカー強かった時代って昭和38年、39年生まれの人達ですよね。
私も38年生まれで、この時代、とあるサッカ−部の彼に憧れて・・
他にも38年生まれの人、来ていないのかしら????
>60
Yahoo!で「フルネーム」を検索していったら、
ゴダイゴ関連のページが見つかりました(笑)
64 :
多摩っこ:2002/02/22(金) 21:21 ID:gHHo.xMc
ははは・・・
65 :
日野市民:2002/02/23(土) 02:07 ID:ma3eCrCQ
66 :
アメリカ在住:2002/02/23(土) 02:20 ID:EyvAgXfQ
こんにちは〜!
あはは・・・私が好きだったのは双子の彼ではありません。(苦笑)
でも、双子の片割れとは同級生でしたよ。(確か中一で)
日野市民さんも同年代の方かしら???
だとしたら嬉しいわ〜!!!
67 :
2中出:2002/02/23(土) 03:01 ID:KU.1s7lg
68 :
多摩っこ:2002/02/23(土) 03:05 ID:Rh5lfQpA
69 :
アメリカ在住:2002/02/23(土) 07:23 ID:EyvAgXfQ
そうです!(凄)
って・・・あなたも同級???
だったら本当に嬉しいわ・・・
もう、同級生には何十年(泣)も会ってないから。
皆に会いたい・・・・
70 :
2中出:2002/02/24(日) 00:33 ID:4cG9r.uA
>>69 同級ではないけどね。で、彼はその後車に凝り出して、悪そうなベンツ
乗り回してソリいれたりしてましたねえ。夢壊してごめん(W
71 :
日野市民:2002/02/24(日) 02:45 ID:REcxNmsQ
>>66ゴメンナサイ。
残念ながら私は同学年ではありません。
アメリカ在住さんより2つ下。昭和40年生まれです。
でもサッカー部人気、知ってました。
では。
72 :
アメリカ在住:2002/02/26(火) 00:15 ID:L5rHEJ.Y
レスありがとう・・・
2中出さんへ・・・
悪そうなベンツって・・・その双子が乗ってたの???
私も一時悪そうでないベンツ(300Eのワゴン)は乗ってたんだけど・・・あはは・・・
全然、夢壊していませんよ・・・楽しく読ませて頂いています!
もっと何か知ってたら教えて下さい・・・(核爆)
日野市民さんへ>そうですか・・・40年代だったんですね。
でも、レスを本当にありがとうございました。
とても嬉しいです・・・
73 :
2中出:2002/02/26(火) 01:43 ID:BYqaG392
74 :
林(弟):2002/02/26(火) 10:16 ID:f83z97XE
呼んだ?
75 :
アメリカ在住:2002/02/26(火) 23:14 ID:L5rHEJ.Y
こんにちは〜!
2中出さんへ>えぇ〜!そうなの???
本当に悪かったの???信じられない。
確か今でも兄弟揃って・・・サッカ−やってると思うけど。(ネットで偶然知った)
子供だっていそうだし・・・・
林(弟)さんへ>あなたが本人だったら超嬉しいわ〜!
きっと、私の事を覚えてるはずだからね。
えへへ・・・
76 :
多摩っこ:2002/02/27(水) 11:22 ID:LCtZ/WPU
3月2日の高幡台小の閉校記念行事に参加しようと思ってたけど、
スキー行くことにしちゃった。
校門の校名が「高幡台小学校」のうちに忘れずに写真を撮りに行かなきゃ!
77 :
林(兄):2002/02/28(木) 15:35 ID:A6RFTb5c
米在住の姉ちゃんよ。
個人が特定できる発言は相手に迷惑かかるから注意しろよ!
(学校スレが禁止されてる理由をよ〜っく考えろ)
78 :
アメリカ在住:2002/02/28(木) 22:53 ID:T1bEm9cQ
林(兄)さんへ・・・ごめんなさい・・・・
そうでした・・・特定の相手の事をレスするのはダメでしたよね。
つい懐かしく楽しくお話をと思って・・・エゴをさらけ出してしまい申し訳ございません。
逝ってきます・・・・
79 :
多摩っこ:2002/02/28(木) 22:58 ID:IYw0I4/c
何故日野高校の階段などはゴミの山と化しているのだろうか?汚すぎだよアレ。きっと都立イチ汚い学校だと思いますよ。入らなくて正解と。
80 :
南平人:2002/03/01(金) 12:11 ID:KkUmAYNo
その双子とは違いますが、昔南平小の同級生にも双子の姉妹が二組いました。南平小に分かれる前にいた潤徳小にも三つ子の姉妹がいましたっけ。
81 :
多摩っこ:2002/03/08(金) 12:20 ID:1WYlVevA
私、双子狙って生みました(笑)
左右両方から出てきたのがわかったので。
このタイミングです。
82 :
76:2002/03/11(月) 23:34 ID:4MIjX626
閉校記念行事に行けなかったけど、ケーブルテレビで様子を見ることができました。
満足。
83 :
釣り好き:2002/03/19(火) 11:15 ID:34oucwYY
まだ鮒が釣れるところあるのでしょうか?
84 :
元神明在住:2002/03/20(水) 00:21 ID:BKlywTFs
>83
昔(20年くらい前)の話だけど・・・
多摩川:
JR鉄橋の下あたり。近くに釣具屋もあったよね。
吸い込み仕掛けだっけ?バネみたいのがついてる奴。
あれに芋ヨーカンつけてフナとか鯉とか。
浅川:
一番橋あたり。市民プールあたりとか。
その他:
NBC工業(中央図書館)の裏から2小前あたり(豆腐屋)の用水路は、
網を使えばフナは取り放題だったけどなぁ・・・
今はどうなんだろ?
85 :
元西平山:2002/03/20(水) 16:56 ID:T1Q4t9es
>83
昔は用水路で網ですくったなあ、何百匹も。
浅川は平山橋の「大名淵」でまだ釣れそうだよ。
86 :
元宮 現下田:2002/03/21(木) 20:16 ID:j3BH.nDU
>>83うちのあたりは手づかみで。
用水の杭のところで身動き取れないのをキャッチ。
87 :
元祖日野っ子:2002/03/25(月) 01:34 ID:aUil8lyA
>>84詳しいですね。さすがに。
NBC工業あたりから2小あたりまでは私もホームグラウンドでした。
そうそう、私も20年くらい前。
あの辺、友達も沢山住んでた。
そういえば、先日久し振りにNBCの辺りを歩いてみたのですが、区画整理されて昔の面影がすっかりなくなってました。
淺川土手の周辺。
何か、複雑な心境ですね。
88 :
多摩っこ:2002/03/26(火) 17:44 ID:gcVv6oFk
NBCの上あたりの郵便局にちょっと寄ったら
老人であふれていた・・・・・・。
南口の辺は昭和40年代から変わってないなあ。
「八高線沿線」みたいな感じで。
もともとぱっとしないけど、さらに廃れた。
89 :
76:2002/03/28(木) 00:57 ID:ip6Yum9U
今朝、仕事に行く前に遠回りして
“校門の校名が「高幡台小学校」のうちに記念撮影”
してきました。雨だったのがちょっと残念。
90 :
ひのつこ:2002/04/03(水) 10:58 ID:v1TeE/3c
高幡台と程久保の小学校が合併して、夢が丘小学校になってしまいますね。
高幡台小学校はあと2年間はそのままですが、
元々が公団の持ち物なので、返還後は何になるのでしょう?
程久保小学校は改修し、2年後から正式な夢が丘小学校になりますが、
今とはかなり違って原型をとどめないのかもしれません。
あと数日で学校が始まっちゃいます。
昔を懐かしむのは今しかない!!
91 :
多摩っこ:2002/04/03(水) 11:34 ID:xzJhIpVg
日野かあ、
92 :
S45:2002/04/07(日) 00:38 ID:0qd5PTLQ
>>91日野かあ2、
日野から引っ越して、10年くらい立ちました。
今じゃ、高畠不動周辺もかわりましたね!
93 :
S45:2002/04/07(日) 00:57 ID:0qd5PTLQ
94 :
日野に住んで32年:2002/04/13(土) 22:56 ID:TzQ73U4s
高幡のふれあい橋の北側は以前水産試験場でした。よく遊びに行きました。今は区画整理され
住宅地ですが。で、その近くに、へび山というところがあって、白蛇様がいるという
うわさがありました。そこはくわがた虫をよく取りに行ったもんです。日野1中の裏は、
桑園があって(今もその当時の建物がのこっていますが)、のどかな雰囲気の良い
ところでした。(蚕を飼育して、絹糸かなんかの研究をしていたようです)
95 :
S45:2002/04/14(日) 00:00 ID:6Tsq4zCM
小学校時に蚕を飼ってたな・・・
96 :
多摩っこ:2002/04/14(日) 15:36 ID:Vy1/iMWA
南口の駅前から田圃があったな。蛙が鳴いておった。
97 :
多摩っこ:2002/04/14(日) 17:58 ID:yOvZ0XLg
30年くらい前、神明から豊田南口方向の坂が出来る以前は、坂周辺を
「かぶとやま」と称して、やれ死体があるだと、幽霊が出るだのと、
肝試しやったっけね。
あぼーん
99 :
多摩っこ:2002/04/14(日) 18:19 ID:BTRpZb9c
くわがた山というのもありましたよ。
私は日野一小卒です。最近外装が派手になりましたね。そういえば以前、プールの
横にあったおんぼろトイレはかなりくさくて、無気味でした。あーなつかしい。
6年3組のみんなはどうしているんだろう。おが○○ら先生でした。
100 :
多摩っこ:2002/04/14(日) 23:25 ID:8trjEaSU
「だいしょうじやま」って言わなかったですか?
世代が違うのかな(W
一小卒だけどかなり昔…ちなみに6年3組。
101 :
日野に住んで30年:2002/04/15(月) 13:16 ID:PrdTuYcA
>>94淡水区、へび山のくわがた採り、なつかしい。
神明にはサワガニを採りにも行きました。
>>100私も「だいしょうじやま」でした。
102 :
多摩っこ:2002/04/15(月) 16:59 ID:Gg0exMA6
先生元気かな?
103 :
多摩っこ:2002/04/15(月) 18:20 ID:pRVvg4lo
>>100「だいしょうじやま(大晶寺山)」は忠霊塔や教会のある辺りのことですね。
つまり市内をU字型に走る段丘の北部、日野駅の南東に当たる辺りですね。
>>97>>99同じ段丘の南東部から南部にかけて東から順に「がんこじじいやま」
「くわがたやま」「かぶとやま」といっていたように記憶しています。
ちなみに私も非常に昔の日野一小卒です。
6年4組でした。
>>97一小のプール脇にあった古い便所懐かしいですね。
元々プールの授業の際に使う便所だったんですが、
私が小学校低学年の時には普通に使っていましたよ。
104 :
多摩っこ:2002/04/15(月) 18:31 ID:pRVvg4lo
>>94日野一中裏手の桑園の辺りはとてものどかでしたね。
あの辺りではよく遊びましたよ。
今は道路より南側はスポーツ公園に、北側は自然体験広場になっていますね。
自然体験広場では毎年夏に芸術展覧会があるようです。
今度行ってみようかなと思っています。
105 :
多摩っこ:2002/04/15(月) 18:44 ID:wd8xgTzo
>>103 そうです、だいしょうじ山ですね。首吊りのうわさがよくあったような・・・
一小の古い体育館の裏にも使ってないトイレがあったなぁ。その横にはびわの木が
あって、びわ実がなると木に上ってよく食べてた。
そうそう、自然園ていうのもありましたね。今は池もなくなったのかな?その横には
昔の古代人の家の跡で石がならべてあった。そこでタカオニもよくした。
あーーーーーーなつかしすぎる。6年3組の同窓会はどうなったんだろう?
106 :
103&104:2002/04/15(月) 18:59 ID:pRVvg4lo
>>105一小の体育館裏手のトイレ覚えていますよ。
自然園も懐かしいですね。
休み時間に池の周りでよく遊びました。
竪穴式住居跡は今はどうなったんでしょうか。
他には教室の前にリリーポンドという池がありましたね。
107 :
105:2002/04/15(月) 19:07 ID:wd8xgTzo
>>106 あーー、リリーポンド!!! 言ってくれなかったら
一生思い出さなかった言葉ですよ!ブロックのへいで囲まれた
四角い池ですよね。落ちたことあります。自然園の池にも落ちたこと
あります。
この前のぞいたら住居跡はなくなっていたような感じです。
リリーポンドの横の図工室はまだあるのかな?(もうないだろうなぁ)
108 :
七小卒:2002/04/16(火) 00:17 ID:hd2QFFhA
おうおう。一小ネタで盛り上がってるねん。(あの辺も変わったね)
七小近辺ネタはないんかい。
ウチの娘が七小なもんで・・・
昔走り高跳びで骨折した奴がいたとか、修学旅行で電車のガラス割って腕が血だらけになった奴がいたとか。
・・まあ、そんなことはどーでもいい。
くわがた山もかぶとやまもだいしょうじ山(俺らの世代は「だいしょう山」って言ってた)もしっとるぜー。
109 :
多摩っこ:2002/04/16(火) 00:19 ID:hd2QFFhA
おうおう。一小ネタで盛り上がってるねん。(あの辺も変わったね)
七小近辺ネタはないんかい。
ウチの娘が七小なもんで・・・
昔走り高跳びで骨折した奴がいたとか、修学旅行で電車のガラス割って腕が血だらけになった奴がいたとか。
・・まあ、そんなことはどーでもいい。
くわがた山もかぶとやまもだいしょうじ山(俺らの世代は「だいしょう山」って言ってた)もしっとるぜー。
110 :
103&104:2002/04/16(火) 00:43 ID:jiNyHij2
>>107リリーポンドの横の図工室っていうとプレハブの建物でしたよね。
もうきっとなくなっているでしょうね。
図工の担当がサ◯イっていう頑固でちょ〜怖い先生で、
授業中にちょっとでもお喋りをしているだけで怒鳴るような人だったので、
あの図工室にはあまりいい思い出がないですよ(藁。
>>1087小が出来たのは1973年4月で、私が小学校6年になった時です。
1小からも7小へ転校する児童がたくさんいたのでよく覚えてます。
それまでは神明は1小の学区だったんですが、当時は畑ばかりであまり家がなかったですよ。
111 :
S49生まれ:2002/04/16(火) 02:22 ID:Ct0FBqZI
あまり話題に出てこないけ
南平小卒の人いるかなぁ。。。
112 :
105:2002/04/16(火) 20:36 ID:iOXm3kpM
>>110 図工の先生、好きじゃなかったな。図工で思い出すのは、絵の具の筆洗い
をジュースの空き缶で作りましたね。
あー、6年3組の同窓会したいぞー!! みんなどうしたんだろう?
7小の記憶はあまりないですね。新設されたことは知ってますけど。
大阪上中学が新設された時のことは憶えてます。私は1中に残りましたけど。
そういえば一中の先生で、数学の「やま○と」という女の先生がいました。この先生は、
「ミスノート」を各自作らせました。ちょっと怖い感じの先生でした。大阪上中
が新設されると、そちらに異動になりましたけどね。
113 :
103&104:2002/04/16(火) 21:22 ID:jiNyHij2
>>112やっぱり図工は同じ先生ですか。
あの先生だと図工の授業が全然楽しくなかったですね。
大坂上中の新設は1980年(昭和55年)のことですね。
その時一中に残ったということは、私より4〜5歳お若いようですね。
私は1977年(昭和52年)3月の卒業ですから。
数学のやま◯と先生はよく知っていますよ。
確か中1と中3の時に教わりました。
ホント怖い感じの先生で、宿題を忘れると罰として
マジックで頬にバツ印を書かれたものです。
坂中が出来た時そちらに異動されたのは知っていました。
その後さらに4中に異動になったそうですよ。
114 :
多摩っこ:2002/04/16(火) 21:27 ID:gTVNblBg
図工の先生いっしょだ。
傘立てのところに筆荒い置いてたなあ。
数学はずっと○ちづか先生。
115 :
105:2002/04/16(火) 21:37 ID:gdztfHuA
>>113 自分はS52に1小卒です。同窓会とかされてますか?
あと、国語のう○き先生、不思議な人でした。しかし、国語のなんとかの5段活用
とか、いったい何だったんでしょうね?
>>114 さか○先生、いっしょですか。嫌いな先生だったけど、
今思い返せば、よい思い出です。
116 :
103&104:2002/04/16(火) 22:15 ID:jiNyHij2
>>115じゃあ、3歳違いってことですね。
ローテーション的に中学校は同じ先生が多いはずですね。
小学校も中学校も同窓会は10代の頃それぞれ1回あっただけです。
117 :
S50:2002/04/17(水) 09:34 ID:aWrR2Kyw
>>115○つき先生って1中の?。
「自動チョーク箱」と称して輪ゴムをかけただけのチョーク箱を
自動で閉まると自慢していました。
118 :
105:2002/04/17(水) 20:08 ID:FlJim3ac
>>117 そうです。1中のう○き先生です。
運動会の練習の時、日大の応援団を連れてきて、応援の練習を
させられました。あの先生日大応援団のOBだったんですかね?
>>116 いいですね、同窓会。やりたいな。ばーけんが市議会議員になった
みたいなんで、彼幹事するかなぁ・・そんな暇なさそうか。
119 :
100:2002/04/18(木) 01:09 ID:cp7jFVBI
>>118う○き先生は、國學院大學だっって言ってたような気がします。
卒業アルバムでは「日の丸」を背に腕組みして写ってますよ(W
120 :
多摩っこ:2002/04/18(木) 07:52 ID:NPK5jQ9w
国語の先生は国学院の国文科卒の人が多いよね。
121 :
105:2002/04/18(木) 22:40 ID:YKXwRefg
>> 119 う○き先生は、まだ元気なんですかね?
122 :
119:2002/04/19(金) 19:04 ID:7Hyo1hzs
>>121実は気になってたんだそのこと…
12〜13年くらい前に日野の「いなげや」でバッタリ会って
立ち話したのが最後の目撃なんですよね。
随分歳とったなと思ったけど、その後誰か目撃した人は
いないんですかね?健在ならかなりのご高齢かと思う…
123 :
多摩っこ:2002/04/20(土) 12:16 ID:nkhlUBC.
NHK教育の道徳テレビのオープニングは一小だった。
124 :
多摩っこ:2002/04/20(土) 13:12 ID:IDG6fGLs
>>123そう、NHK教育テレビの「みんな仲間だ」だったっけ?
あるいは「みんな仲良し」だったかな?
♪口笛吹いて空き地へ行った 知らない子がやって来て遊ばないかと笑って言った
一人ぼっちはつまらない 誰とでも仲間になって仲良しになろう
口笛吹いて空き地へ行った 知らない子はもういない みんな仲間だ仲良しなんだ
この歌詞のテーマソングが流れる時に映っているのが休み時間中の1小の校庭だったね。
確かあれは俺が6年生だった昭和48年に撮影した映像だよ。
125 :
多摩っこ:2002/04/20(土) 16:14 ID:VPPp8rj6
126 :
多摩っこ:2002/04/20(土) 18:05 ID:sCHNiOUo
>>124 覚えてます!友達が映ってました。自分も映ろうとしたけどだめだった・・
当時は教室の白黒TVで見てましたね。
127 :
多摩っこ:2002/04/20(土) 19:33 ID:IDG6fGLs
>>126全国の数万もある小学校の中から日野1小が撮影現場に選ばれたのは
ちょっと名誉だと思ったものだよ。
ところであの映像はいつまで放映されてたんだろうね?
80年代ぐらいまでかな?
128 :
84:2002/04/21(日) 01:13 ID:TK5r9WGw
>>109七小卒で坂中卒(S48生)、当時神明です。
>昔走り高跳びで骨折した奴がいたとか、修学旅行で電車のガラス割って腕が血だらけになった奴
その辺は知らないけど、毎年恒例の高尾山遠足でハブに噛まれて
腕に斑点出した話は知ってます。修学旅行は日光か油壷ですよね?
遠足って言えば、今現役の連中も甲州沿いの「石坂屋」で駄菓子買ってるのかな?
駅前の「ネモト」とか。
「ネモト」といえば、日野駅前に「ファンシー」っておもちゃ屋があったの覚えてません?
ちょうど今のドトール(かな?)、(元)伊藤書店の上辺りなんだけど。
ガンプラ巡回ルートの一つでした。あと「くるみや」も。
ゲームセンターもあったけど、確か中学位の時に友達が
いわゆる「カチンコ」でタダゲー流行らせてつぶれたような。
>>123>NHK教育の道徳テレビのオープニングは一小だった。
たしか七小も舞台になったよ。卒業後だったけど。
道徳系の番組じゃなくて、なんか人形が出る奴で
社会系の番組だったとおもう。
榊●先生が写っててびっくりしたような。
129 :
84:2002/04/21(日) 01:25 ID:TK5r9WGw
>毎年恒例の高尾山遠足でハブに噛まれて
「ハブ」じゃないや。マムシです。
130 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 09:49 ID:EnrSfU.o
読んでて?と思ったよ!
ハブ?沖縄しかいないはずでは・・・?と。(w
まむしの話しはうろ覚えに聞いたことある。
そうそう、修学旅行は小5が油壺(三浦半島)、小6が日光だった。
あ、修学旅行ではなくて、「移動教室」だった。
131 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 10:15 ID:Cace25uI
おもちゃ屋で思いだすんだけど、日野の駅前のミスドのあたりに
あった、くり・・・なんとか? というちっちゃな店があったん
だけど、名前が出てこない!!よくプラモ買ったっけ。マブチの
14モーターなんかも買ったっけ。あー名前が出てこない!!
>>130 移動教室は、三浦半島同じ(1小だけど)。日光の修学旅行は
風邪ひいていかれなかった。
132 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 13:54 ID:KEcP8w5c
>>131 自己レスです。おもちゃやの名前くるみ屋だ!
あー、ちょっとすっきり。それだけでした。
よくジオラマセットかったなぁ・・・
133 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 17:15 ID:a4CTvg.Q
>>130小6時の日光への旅行のことを「移動教室」っていうのは日野市だけなのか?
それとも東京都全体でそういうのか?
全国的にはああいうのは普通「林間学校」というらしいが。
中3時の奈良・京都への旅行は確か「修学旅行」だったよな。
134 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 17:49 ID:9QVyUcHI
・・・奈良、京都の他に、広島も計画にあったの知ってます?
135 :
S40生:2002/04/21(日) 19:55 ID:6Vp7VSOU
昨日、三中の同窓会をやりました。
なんと21年ぶりの再会も。
30数人集まりましたよ。
いつになるかわからないけど、次回もありそう。
136 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 20:13 ID:sPFRT.uE
>>135 いいですね。
昭和52年1小卒6年3組のみなさん、元気ですか??
137 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 21:01 ID:a4CTvg.Q
>>134大坂上中で広島への修学旅行を計画したら、
某市議会議員が校門の前で反対演説をしたってのなら聞いたことあるよ。
138 :
多摩っこ:2002/04/21(日) 21:31 ID:SFBBSOT6
>>135いいなぁ・・・私のところには声が掛からなかったわ・・(T_T)
次の時は是非〜〜〜〜行きたい!!
139 :
135:2002/04/22(月) 21:32 ID:5Ib5zejo
>>138というか、私は「51」。
ゆびとまに登録してる人とか、住所(実家)が
そのままの人とかには連絡が行った様子。
140 :
多摩っ子:2002/04/23(火) 00:08 ID:ma3eCrCQ
>>137その市議とその当時の大坂上中PTA会長(広島賛成)が数年後には同時選出で一緒に都議会議員になりました(W
141 :
多摩っこ:2002/04/23(火) 17:05 ID:gVeqYNEo
142 :
128:2002/04/25(木) 12:28 ID:H0hkybtY
>>132「くるみや」って駅前にあったの?
引っ越してきたから、あんまり昔の事は知らないんだけど
俺が知ってるのは駅から坂中に登る坂(旧甲州街道)の途中で
高速高架下のあたりだったんだけど。
>>141Kの息子と中学(坂中)で同学年だった・・・
143 :
坂中卒業生:2002/04/25(木) 21:24 ID:pEDWkkuY
>>128
同級生ですね。小学校も同じなのできっと知っている方
なのでしょう。女の子の同級生はいないのかな。
144 :
北多摩郡日野町:2002/04/27(土) 21:26 ID:2d72k.02
なんだかずいぶんひさしぶりの書き込みですが、HPの宣伝でごめんなさい。
最近、昔の多摩平の写真が何枚か出てきたので、その一部をHPで公開しました。
http://Tokyo64.tripod.co.jp/の「秘蔵写真:昔の多摩平」のところにあります。
ついでがあったら、のぞいてみてね!
145 :
144:2002/04/27(土) 22:39 ID:IhjaAaAY
すいません。書き込みだけで、肝心のHPをアップするのを忘れてました。
今アップしましたんで、宜しく・・・
146 :
142:2002/04/27(土) 22:56 ID:oFxqjq0Y
>>143今は日野ではないんだけど、最近仕事でそっちに良く行きます。
伊藤書店が無くなっててショックでした。
>>145HP見ました。貴重な写真ありがとう御座います。
「南へ」の辺りですが、たしか20年前くらいまでは
(一部)舗装されてなかったような気がします。家は結構建ってたのですが。
147 :
北多摩郡日野町:2002/04/27(土) 23:12 ID:IhjaAaAY
>>146>>145のような事情で、恐らくご覧になったのは
去年の写真ではないでしょうか(カラーの写真は全部去年の写真です)
もしそうだったらごめんなさい。
駅南の、まるっきし無舗装、家も何もない頃の写真をアップしましたので
宜しくお願い致します。トホホ・・・
148 :
多摩っこ:2002/04/30(火) 14:53 ID:WqCO.GQA
>>147 HPみましたよ。自分のいとこが多摩平団地に住んで
いたことがあります。よく遊びに行きました。もう30年くらい
前のことです。私は今も日野在住ですが、時々あの辺りを歩く
ことがあります。最近は建て替えのため様子が変わりつつあります。
今のうちに消えかかる記憶をとどめようと、写真をとったりも
しています。
149 :
北多摩郡日野町:2002/05/01(水) 21:23 ID:92Ih2ibE
>>148ありがとー!!
私が行ったのは去年の夏ですが、既にそれから現在まででも
だいぶ様子が変わっているんでしょうね。
またしばらくしたら行きますよ!
150 :
148:2002/05/01(水) 23:25 ID:qsY/RAC2
>>149 そうですね。一番古い建物はまだ健在です。ちょっと中に入り
たいなぁと思ってしまいます。
日野市の中でも、川辺堀之内あたりはまだ昔の景色をとどめています。
あそこも時期に区画整理されるのでしょうね。
今の内に記録しておかなくちゃ。
151 :
北多摩郡日野町:2002/05/03(金) 23:01 ID:GvwwXG1g
152 :
百草在住:2002/05/20(月) 10:25 ID:Pq5gjbwk
三中生はおりませぬか?
153 :
ノエル:2002/05/20(月) 10:42 ID:zWvxpvy.
もと平山小のかたいませんか?
154 :
多摩っこ:2002/05/27(月) 22:13 ID:YFPprzS6
昔の日野の画像がのってるサイト教えてください
155 :
私もS40:2002/06/04(火) 17:42 ID:VuH8b8co
へ〜、こんなスレあったんだ。
母校がなくなっちゃう(なくなった?)と聞いて、あっちこっち見ていたら発見しました。
で、レス読んでたらなんと同窓生発見。52さん、58さん大変お久しぶりのようです。
私は58さんと同じ体育着クラスでした。
SDU先生はご健在なんでしょうか?
156 :
58:2002/06/05(水) 01:11 ID:ha6n/9sY
>>155さん
「60」を読んで、なんとかHPにたどり着いて欲しい。。。
こないだ三中の同窓会をやったばかりで、個人名でたくさんお話したいから。
157 :
Re:156:2002/06/06(木) 10:58 ID:IaTNebXk
>>156了解です。ヒントを頂いておりますのでHPにたどり着けました!
いや〜、ほんとご無沙汰です。色々お話聞きたいですからそちらに移動します。
>>152そう言うわけで私も三中卒です。んん??在学生を呼んでいるのかな?
158 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 11:28 ID:S9c1Lppw
1小の校歌を歌いましょう。
南にあおぐ富士の高嶺、
はい次!
159 :
多摩っこ:2002/06/15(土) 21:15 ID:Zkt6oa.o
きーたにめーぐれるかーわのなーがれー♪
160 :
多摩っこ:2002/06/16(日) 00:03 ID:6IYnQc1g
おーしえのにーわのあーさなゆうなー
161 :
多摩っこ:2002/06/17(月) 00:03 ID:Gvr2DTRk
162 :
一小卒:2002/06/17(月) 00:06 ID:4ss51oec
163 :
多摩っこ:2002/06/20(木) 21:48 ID:DaFfxWPQ
age
164 :
多摩っこ:2002/06/22(土) 11:21 ID:5pmPJZYI
多摩川が「きたにめぐれる」のは解るが
「南に仰ぐ」のは中央高速じゃねえかよって
子供心に思っていました、
165 :
多摩っこ:2002/06/24(月) 14:21 ID:qZ.6GMNg
166 :
多摩っこ:2002/06/28(金) 00:11 ID:ChW7ZDWU
昭和46年度の生まれで程久保小か日野三中の人いませんか?