えーいいっちゃえ。新居浜東高。だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1四国さん
今の制服に変わる前の卒業生です。
相変わらず修学旅行は東京なんですか?
2四国さん:2001/02/19(月) 00:45 ID:cF31f8d. [ nina22.madonna.ad.jp ]
>1
そうです。
3四国さん:2001/02/19(月) 18:16 ID:2rQq4ofQ [ JYOcd-01p29.ppp.odn.ad.jp ]
>2
そうなのかぁ〜。スキーとかに代わってるかと思ったのになぁ.
東京までバスで往復は辛かったです。信州高原ツアーの方が楽しそう。
ディズニーランドでは花火の前に集合させられ切なかったです。
4四国さん:2001/02/19(月) 22:52 ID:XX4MylB2 [ nina27.madonna.ad.jp ]
>3
東京が3パターンと沖縄のうちどれか選ぶようになってました。
北海道の意見もあったけど金がないという理由で却下されました。
5四国さん:2001/02/20(火) 23:45 ID:JzElYfQ2 [ MTYcc-01p03.ppp.odn.ad.jp ]
東高の体育館は、うちのおかんが卒業する年に建ったらしい。
ちなみにおかんは今年で54歳。
6四国さん:2001/02/21(水) 11:29 ID:Xsq0dbFs [ MTYcc-02p46.ppp.odn.ad.jp ]
私も長野苴結桙?V?}?
7四国さん:2001/02/21(水) 11:31 ID:Xsq0dbFs [ MTYcc-02p46.ppp.odn.ad.jp ]
うっわ・・・化け。

私の時も東京、長野で、大寒波が来てて厳しかったですよ。
科学の伊藤センセと佐藤センセ、まだやってるかなー。
8四国さん:2001/02/22(木) 10:47 ID:Wlwo00NM [ JYOcd-02p180.ppp.odn.ad.jp ]
え??冬なの??>7
うちが行った時は夏休みでしたよう。中途半端に進学校。
体育館といえば服装検査を思い出す…。
9四国さん:2001/02/24(土) 01:49 ID:5v/R.65w [ MTYcc-02p51.ppp.odn.ad.jp ]
>>8
思い切り冬でした。記録的な寒さとかでとんでもない事に・・・

服装検査は先生ごとの格差が大きかったな・・・わら。
10四国さん:2001/03/07(水) 19:09 ID:nH/TfeQ. [ seigate2.sei.co.jp ]
新居浜東のHPってあるの?
11新居浜主義:2001/03/08(木) 14:17 ID:F1qwnsuc [ nttehme02093.ppp.infoweb.ne.jp ]
私の時は九州・山口やった。しかも夏休み。
あろうことか、長崎大水害のちょうどその時で
九州に渡れるかどうかさえ危うかった。
結局別府で2泊、長崎へは行けず、
阿蘇・太宰府・下関・萩へと行った旅行でした。
12元新居浜産:2001/03/15(木) 16:02 ID:qqSVo0Eg [ seigate2.sei.co.jp ]
私の時は、霧ヶ峰→富士急ハイランド→富士山→東京のパターンです。(14・5年前)
自分の部屋の窓に付いている網戸を落とす奴がいたり(6Fから)、帰りの新幹線では横山やっさんが一緒に乗ってたりと旅とは関係ないですがそれなりにイベントがありました。
他のみなさんの、行き先&イベントは何かありますか?
13四国さん:2001/03/16(金) 10:21 ID:TLatLYrE [ JYOcd-02p164.ppp.odn.ad.jp ]
やっさん見たなんてうらやましー!!
私も信州経由東京行きで大阪経由で帰ってきたけど
なんと全行程バスですよ!!!
うちら遊園地はディズニーランドでした。
14元新居浜産:2001/03/16(金) 15:16 ID:FXQKyW0Y [ seigate2.sei.co.jp ]
>13
私たちの時代は瀬戸大橋がまだなかった(^^;)ので、全行程バスはあり得ません。
全行程バスということは、行き帰りは夜行バス状態かな・・・。
新幹線に乗るのもイベントの1つと考えていたので、それがないのはちょっと寂しいような・・・(私だけか(^^;))
先生方にとっては便利だと思うけど。
15元新居浜産改め川之江営業所行:2001/03/18(日) 21:25 ID:Sd5EBZ6Q [ p3177-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
ここには、東高卒の方は少ないのでしょうか。
 私が立てたスレではないですが、もっとカキコしよう!!
 ほかに東高生集まってる所なさそうだし。
16四国さん:2001/03/19(月) 09:03 ID:2SLGZhQ6 [ tkmt2DS56.kgw.mesh.ad.jp ]
ガンバレ!
17四国さん:2001/03/20(火) 00:48 ID:tvX40X5E [ JYOcd-01p114.ppp.odn.ad.jp ]
>15
多分東高の卒業生のネット人口が少ないんじゃないかしら?
ここの学校スレって市内で一番の学校が良く育ってるよね。
「松山東」とか「西条」とかさ。
18新居浜主義:2001/03/20(火) 02:40 ID:lSkDksoI [ nttehme03016.ppp.infoweb.ne.jp ]
う〜ん、東高出身じゃけど、ほとんど愛着がないゾ 私は。
スレたてるほどのネタはない学校じゃったけんのぉ…
19四国さん:2001/03/20(火) 10:58 ID:3i/gBcHo [ JYOcd-01p136.ppp.odn.ad.jp ]
>18
それはあるよね。
私もスレ立てといてなんだが高校愛着無いもんなぁ〜〜♪
20川之江営業所行:2001/03/20(火) 18:26 ID:01JYjhig [ p1123-ipad01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
 >15
 早く新居浜にもADSLを!! というところでしょうか。

 >19
 最近の新居浜東は荒れているのか・・・
 私が在学中の頃は、かなりマターリしててよかったが・・・
 現役の方含めカキコ求む。
21新居浜主義:2001/03/20(火) 18:58 ID:SWisEQtQ [ nttehme03184.ppp.infoweb.ne.jp ]
私がいた頃(約20年前)は、おとなしい学校でした。西高ほどお勉強学校
ではなかったし、南高ほど不出来でなし。新工ほどワルではなく、新商ほど
遊んでもなかった。せいぜい落とし穴を掘って女性教師をはめたヤツが
いたくらいです。
22四国さん:2001/03/20(火) 23:28 ID:3zwYyAMA [ nina05.madonna.ad.jp ]
私現役だけど、今は文武両道が言葉だけで、何の魅力もないただの学校。
南高行ったほうがマシ。
23新居浜人:2001/03/21(水) 00:09 ID:aOIBTCx. [ hearts017092.hearts.ne.jp ]
むう〜

新居浜主義さんは新幹線より年上?年下?同い年?
24新居浜主義:2001/03/21(水) 10:48 ID:pdYh0OOY [ nttehme02119.ppp.infoweb.ne.jp ]
>23
1コ下です。
25川之江営業所行:2001/03/21(水) 13:27 ID:NSKxo5Ms [ seigate2.sei.co.jp ]
>22さん
できれば具体的に教えてください。
私がいた頃(13・4)年前のイメージは、>21のカキコ内容とほぼ同じです。
26四国さん:2001/03/21(水) 14:48 ID:kH6Z5LuY [ hsm-a3-083.enjoy.ne.jp ]
俺昭和49年生まれ!当時は・・・。
西<光線<東<工<商<南
但し家政科・工の化学は南とおなじ
工の電子工学・商の情報処理は東より上だった!当時は入った高校ですべてが決まると鬱
だったが新居浜でるとそんなことは大したことではないもんだということがわかった。
今はどうかはしらないが市内の高校ランクは所詮新居浜に居続ける連中のバロメーターで
でしかないことだ。
27川之江営業所行:2001/03/21(水) 17:29 ID:NSKxo5Ms [ seigate2.sei.co.jp ]
>26さん
確かに、愛光クラスでないと、高校どこいったっていうのは、ほとんど意味ないですね。
ただ、どこに進学・就職するかという点においては、ある程度意味があったと思います。

ちなみに > ←の向きは合っているのですか?
2822:2001/03/21(水) 23:01 ID:sFyG..pU [ nina22.madonna.ad.jp ]
今は、
西>>高専≧東≧南≧商=工=西の家政科
今は南の人気が上昇中で、それに伴うように東が落ちてきてます。
西が今年から前後期制になり、商や工も学科が統合されてるので、何の対策もない
東が落ちてます。
関係ないけどサッカー部とラグビー部は最低ランク。
29川之江営業所行:2001/03/22(木) 00:01 ID:14jqICU. [ p3155-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>22
そんなになってるんですか。 情報感謝です。

 西の前後期制というのがいまいちよくわからないですが(9月入学ということかな?)
 毎年新居浜には帰っていますが、ぜんぜん知らなかったです。

 サッカー部が弱い(という意味かな)のは、私たちの頃から変わってない(笑
 当時の放送部(私放送部でした)のインタビューで「目標は?」との問いには、「旅館に泊まれるぐらいまでは勝ちたい」。

 慵
30川之江営業所行:2001/03/22(木) 00:03 ID:14jqICU. [ p3155-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
最後文字化け。
 ワラタ
31川之江営業所行:2001/03/22(木) 01:46 ID:14jqICU. [ p3155-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>28
 最低ランクの意味を勘違いしてた。

 鬱だ
32新居浜主義:2001/03/22(木) 02:13 ID:Sj4E9uTg [ nttehme03151.ppp.infoweb.ne.jp ]
昭和50年代後半当時、東高は何故か新工と仲が良かったです。
市内の競技会みたいなのがあって、他校と対戦する時は互いに
応援しあってました。
陸上部と吹奏楽部が優れた指導者がいたおかげで、優秀だった
けど、その先生が異動になると坂道を転げるように…
ラグビー部は当時から最低でしたね。
33川之江営業所行:2001/03/22(木) 03:26 ID:14jqICU. [ p3155-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
 私の在学中は、野球部に宇佐美先生(現今治西高)がいました。 でもいけなかった・・・甲子園。

ラグビー部は・・・ わからないです(爆

 >新居浜主義さん
 吹奏楽部の方はよく覚えています。 放課後にショパンの「革命」を弾いていたのを覚えています。
3422:2001/03/22(木) 23:35 ID:ZHyfVHvw [ nina40.madonna.ad.jp ]
サッカー部は先生が変わって間もないんですが、その先生がヤバすぎ。
今では活動しているかわからない。
>新居浜主義さん
陸上部はジュニアオリンピックで上位の人がいます。
吹奏楽部は指導者はよくわかりません。しかし授業のときに身だしなみで
注意を人以上にしてます。あと校長信者です(w
>川之江営業所行さん
野球部は今は加藤とかいう先生がやってるみたいですが、(川之江高校が甲子園行った時の監督らしい)
コメントとか聞いているとマトモそうには聞こえません。
あと西高の前後期制はどうやら前期を4月〜9月で後期を10月〜3月にして
授業日数を増やすみたいです。
今年東大&京大合格者ゼロ(史上初)らしいのでそうなったのかもしれません。

ラグビー部は昨年県体に試合前日に喫煙がバレて数人退学者が出てますし上級生がやる気のある下級生
を潰しにかかっているくらい酷いです。
35川之江営業所行き:2001/03/23(金) 03:05 ID:p5vLCltw [ p3155-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
>22さん 色々情報感謝です。
  風紀が厳しいのは昔からのような・・・。
  ラグビー部逝ってよし!!
36どきゅんです。:2001/03/23(金) 19:30 ID:Xec5T3hQ [ hsm-a3-038.enjoy.ne.jp ]
そうか!南はずいぶん増しになったんだな。入試前日にドラクエ3やってたな〜。
37川之江営業所行:2001/03/24(土) 01:20 ID:IdReee26 [ p3155-flets-adsl01osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
南高が人気なのは、何か理由があるのでしょうか?
3822:2001/03/24(土) 01:40 ID:vGwk6y3A [ nina12.madonna.ad.jp ]
南高が今人気なのは、総合学科になったからだと思います。
他の高校にない設備があるし資格も一通りとれます。
南高が変わってきたので、将来東高が昔の南高みたいになるのは間違いないです。
現に今東高で頭がいい人は西高にいける実力があったけど不安なので東高に
来たっていう人だし最初から東高にいく予定だった人は大体西高みたいに
勉強したくないという人ばかりですからね。
中学で500点中250点程度の人が結構入っていますし中には500点中
160点くらいの人もいますね(藁
39新居浜主義:2001/03/24(土) 02:20 ID:7Uov92y. [ nttehme03158.ppp.infoweb.ne.jp ]
う〜む… 私が高校受験の時先生に「西高行きたい」言うたら
「お前の頭じゃ難しい」て答えられた。で、「ほじゃ南行く」
言うたら「そんなもったいない事すな」と怒られた。当時は
それくらいの差がありました。因みに中学校では220人中3〜50番
くらいの学力でした。
40四国さん:2001/03/24(土) 09:26 ID:MR6gfBPk [ JYOcd-01p57.ppp.odn.ad.jp ]
勉強嫌いで西を避けて東に行ったら
選抜クラスに入ってしまって異常に勉強してしまいました。
マジ鬱。
41ほんまけや:2001/03/25(日) 12:30 ID:voScWagc [ dhcp2.hearts.ne.jp ]
>西高 東大&京大合格者ゼロ
まじ!?どーならい。
42四国さん:2001/03/31(土) 02:27 ID:3D9hc3Wk [ ppi02-0763.din.or.jp ]
あげとくかな。
43四国さん:2001/04/18(水) 04:36 ID:B1bqNS36 [ a071080.ap.plala.or.jp ]
東高がんばれや!
灯台合格者だしてくれ!
44四国さん:2001/04/18(水) 17:30 ID:5YHeOwgk [ B144222.ppp.dion.ne.jp ]
うぉっ,東高スレだ!!
>>40さんもしかして3組だった?
うちらの時からは文T選抜という,やたら
中途半端なクラスができた。

東高は早稲田が精一杯みたいだからなぁ。
45四国さん:2001/04/19(木) 07:27 ID:7.9NjPsw [ du79-35.inforyoma.or.jp ]
私のまわりの南高卒って何だか血の気の多い人ばかりなのですが
気のせいなのかな????
4640=1:2001/04/19(木) 20:02 ID:YV5rQ9Pg [ totoro.hearts.ne.jp ]
>44
え??東高から早稲田いけるの??
えと〜。私は在学中3年間ずっと先生方から
「おまえらは東高始まって以来最悪のバカどもだ。」
と誉められつづけました。
文T選抜からは愛媛大学にいけたらいいよねって感じでした。
47四国さん:2001/04/20(金) 22:10 ID:ampzGYZA [ totoro.hearts.ne.jp ]
東はしょせん東。馬鹿は馬鹿。
48四国さん:2001/04/21(土) 00:13 ID:Maxft4zM [ totoro.hearts.ne.jp ]
バカなくらいの方が高校は楽しい。
49四国さん:2001/04/21(土) 00:19 ID:Maxft4zM [ totoro.hearts.ne.jp ]
理解できないのは新居浜で中3から勉強して西に行くやつ。
東が馬鹿というより新居浜が馬鹿。
50四国さん:2001/04/21(土) 01:22 ID:hMeZoZR. [ F024016.ppp.dion.ne.jp ]
>44
うちらが入学(94年)のちょい前に
いたらしいよ,早稲田。
5144:2001/04/21(土) 23:05 ID:RQwiPmh. [ JYOcd-01p176.ppp.odn.ad.jp ]
>50
東高って早稲田出身の先生が多かったよ。
みんなものすごい癖が強かったような気がする。早稲田派閥。
渡り廊下に3年生の就職企業や合格大学を張り出すんだよね。
名前入りで。あれってなんか嫌だなぁ。今思うとね。
5222:2001/04/21(土) 23:57 ID:N2Rix0Ow [ nina04.madonna.ad.jp ]
>43
普通に授業を受ければ受けるほど、東大は不可能になります。
一応私も東大行きたいですが、1年の時にマスコ先生に英語を
とことん解らなくさせてくれましたので多分無理でしょう。

>44&46
文1選抜は昨年度であぼーんされました。
あと、早稲田はいけたとしても内職をしないと無理です。
一昨年の合格データを読んだのはいいけど、最高レベルが国公立文理両方愛大、
私立文型が松大、理系が岡山理大、これでいいのかと思いました。
53ひみちゅ!:2001/04/22(日) 02:11 ID:gPjYkcHU [ 210.69.138.107 ]
95年頃、進研(旺文社かも)で全国一位の奴がいたけど結局早稲田逝ったってことか?
54PUPU:2001/04/23(月) 02:14 ID:Ciz2v9So [ p0a2af9.tokyjk17.ap.so-net.ne.jp ]
早稲田なんて、無理無理。俺の居た頃はまだ、マシだったかもなぁ。
松大に浪人で入ったやつ居るぞ。どうならい。そいつは文2だったぞ。
55OB:2001/04/23(月) 19:47 ID:x1j/RQh6 [ totoro.hearts.ne.jp ]
東大合格者は昭和38年以降0のはずです。
56アホの坂田:2001/05/02(水) 05:49 ID:fw8hr/kk [ p803db8.tokyjk17.ap.so-net.ne.jp ]
東高って最近、南より下まで落ちてんの?
57おーびー:2001/05/02(水) 21:47 ID:RCSE5wYw [ niihama-043.tiki.ne.jp ]
私が中三の時は、まだ統一テストというのがありまして大体80パーセントぐらいで西高か東高かでわかれていました。しかし90パーセント以上の人でも東高に進む人がいました。そういう人たちが文2選抜に結構いたのは確かです。自分がいた頃は、文2選抜は毎日早朝補習があって、補習は遅れるけど定時には学校にいたので卒業するときは皆勤賞をもらいました。今思うと、東高にいって早朝補習を受けて、自分のやりたい勉強をする時間がなくなるのか、西高にいって勉強についていけなくなるのかどちらがよかったのかいまでもわかりません。もし大学進学を考えているなら西高がよかったと思います。なぜなら文2選抜というのは、教室の場所もさることながら存在自体「下のクラス」からかけはなれているような印象を受けるからです。東高の現在の校風は、(どこからそうなったかわかりませんが)恋愛をする学校というイメージがついているみたいです。ところで今もまだ補習やっとんかい!?
それと、95年度の卒業生に早稲田合格者がいます。その人は都立大も合格し、東京大学の後期の二次試験も受験しました。最近では嘘のようだけどホントの話でした。
58西高OB:2001/05/03(木) 03:41 ID:PpguptDM [ xdsl048211.211015.metallic.ne.jp ]
>>57
そうそう,早稲田の第一文学部に進学したんですっけ?
当時東高にそういう人がいるって話を聞きました。
59川之江営業所行:2001/05/04(金) 01:53 ID:TuYuTToU [ nhm1214.dokidoki.ne.jp ]
57>
恋愛する学校というイメージはうちらの頃から変わってないような・・・(^^;)
60ポン吉:2001/05/13(日) 17:54 ID:QTN9K0UE [ p803d9b.tokyjk17.ap.so-net.ne.jp ]
そういや勉強よりも恋愛だったなぁ
61なるなる:2001/05/16(水) 12:42 ID:42PeMzMs [ hearts017101.hearts.ne.jp ]
懐かしくってカキコしてみました。もう娘が東高に通ってる。私の頃はゆっくり出来るあったかい高校でした。今もかな?
62なるなる:2001/05/16(水) 12:43 ID:42PeMzMs [ hearts017101.hearts.ne.jp ]
懐かしくってカキコしてみました。もう娘が東高に通ってる。私の頃はゆっくり出来るあったかい高校でした。今もかな?
63四国さん:2001/05/27(日) 01:53 ID:KyMJpQUU [ nina35.madonna.ad.jp ]
age
64川之江営業所逝き:2001/05/28(月) 19:27 ID:C0Tmst/g [ seigate2.sei.co.jp ]
なんかさみしいぞAGE
 最近は話題ないのか。
 今ごろは確か、大洲少年自然の家に行ってたころかな・・・。
 今はもうやってないのか・・・

 それより早く東高のHPつくってくれい!!
65現役:2001/05/28(月) 23:00 ID:hu55X5CE [ nina04.madonna.ad.jp ]
今気付いたけど、市内の高校でHPできてないの東高だけです。

64さん
連日東校生のマナーの悪さに抗議の電話が来てるくらいです。
それと自然の家は大洲から松山に変更になりました。
あとは、総体の地区予選の結果くらいですか。
ちなみに優秀な成績を挙げたのは次の部です。
陸上部、バトミントン部、弓道部、剣道部、テニス部、ハンドボール部です。
ちなみに一つの部を除き共通点があります。この共通点こそ文武非両道といわれる所以ですが。
66川之江営業所逝き:2001/06/01(金) 18:50 ID:Iy.XbWCs [ seigate2.sei.co.jp ]
レス感謝です。 遅くなりましたが

 文武非両道ですか・・・ まあ人のことは言えませんが(^^;)。
 できれば共通点教えてください。
 自分の卒業した学校が悪く言われるのは悲しいですね。 現役さんはもっとつらいでしょうが。

 東高校非公認HP作ろうかな・・・。でも多分自分の技術では、トップページとリンクと掲示板だけのページになりそう(自爆)

 余談ですが、
   松山に自然の家ってあるのでしょうか。 名前が矛盾しているような。
 
 前と全然カキコの口調が違う・・・(^^;)
 逝ってきます _(_ _)_
67現役:2001/06/01(金) 23:16 ID:/q.s3/Dw [ nina32.madonna.ad.jp ]
共通点というのは個人競技が強いという事です。
結局個人競技が個人でやるものなので1人強ければそれで学校の名前がのこります。
1人というのはどういう方法で獲ってもOKなので推薦で獲ってきたり
部活のためだけに学校に行く人が多いです。
東高の時間割は早朝補習→授業→部活(大体7時くらいまで)
→帰って勉強する暇なく就寝
という感じになってそうです。正直言って早朝補習のせいで部活がない人もすぐに眠たくなります。
まあ東高が段々悪くなっているのは生徒の質はそうでもないですが
学校の内部が腐っているのが問題ですね。生徒会は進路のためにやってそうな人が多いですし、
権力を持っている先生がアホばっかりです。特に生徒指導の教師(ラグビー部顧問のT)
は自分はコネ使って教師になった(ととれる発言)してますし花園行ったら教師辞めると言ってました。
校長は森喜郎の匂いが漂ってます。
(あー、すっきりした)

あと自然の家は松山に変わったので「集団宿泊研修」と名前も変わりました。(もともと?)
場所は砥部動物園の近くです。

なんだか愚痴みたいになってしまった。
授業が商業や工業みたいに成り立ってないわけでないので東高はまだまだ大丈夫です。
(ただし進学と就職どっちを選んでも二流になりますが)
68東卒:2001/06/02(土) 07:41 ID:tQp4tGlM [ hearts016164.hearts.ne.jp ]
東高の思いでってあんまりないです。フツー過ぎ
69川之江営業所逝き:2001/06/04(月) 18:31 ID:HLewePZk [ seigate2.sei.co.jp ]
>現役さん
 いろいろ教えてくれてありがとう。
 先生が悪くなってきているというのは、全国的な問題だから仕方ないかな。
 でも、これって私の世代の話だから・・・鬱だ(^^;)
 個人競技の話が出ましたが、確か陸上選手で卒業後オリンピックに行った人がいたような・・・。(記憶違いの可能性大)


 もひとつ・・・
 秋の文化部何とか発表会(名前忘れた)は外部公開になったのでしょうか?
 私の頃は、なぜか校内だけでしかやらなかったので。
70現役:2001/06/04(月) 23:59 ID:7CxZxhLI [ nina37.madonna.ad.jp ]
>69さん
先生の質が悪くなってる教科はよりによって数学と英語ですからねぇ。
どれほど悪いのかは、数学にも英語にも丸暗記をおしつけてますからわかると思います。
(数学でいえば三角関数の加法定理の公式を全て暗記させたり、模試の前に
全解法パターン集をやらせたり、英語でいえば毎時間小テストだけで授業の半分終ったり
教科書はもちろん、問題集も全て暗記させたりしてます)

オリンピック選手ですがパンフレットにそんなことが書いてあったようななかったような・・・
でも文武両道、すごい進学実績とかパンフレットに書かれてたような気がする。
(自由な校風というのも大嘘です)

文化祭(?)はたしか非公開です。というか原則ではなんでも非公開です。
(他校生や暴走族が出入りする危険性があるため。実際は出入りしているけど)
関係ないですが、最近皆しらけきってますね。あと数年すれば昔の南高みたいに
なるでしょう。ここまで来たら救い道が殆どないです。
71川之江営業所逝き:2001/06/05(火) 16:56 ID:TOpOYvdo [ seigate2.sei.co.jp ]
 加法定理・・・何もかもみな懐かしい(自爆
 
 まあまあ、先生批判はそれくらいで・・・o(^^;)

 といいながら今までのカキコ見てみると、どうも私が悪い方向に流れを持ってきていたようです。
 すみませんでした。


オリンピック選手ですが・・・
 私の1つ後輩(中学)にいたのは間違いないです。
 ただ、東高に来たかどうかの記憶があいまいなのですが・・・(^^;)

 ちなみに今年の修学旅行も東京なんですか? (核爆
72四国殿:2001/06/06(水) 05:51 ID:u4uvRH5A [ z61-115-88-163.dialup.wakwak.ne.jp ]
新浜東校出身の人がボーカルのバンド
セックスマシンガンズが愛媛に来ます!!
けど、会場が県文のメインで(でかすぎ)絶対に埋まらないそうです。
クラスの人に呼びかけて、会社の人によびかけて、
誇りをもってライブに逝ってみましょう!!
73現役:2001/06/06(水) 22:50 ID:7.xlm.dI [ nina41.madonna.ad.jp ]
>71さん
いや、私が何も言ってないのにここまで批判しただけですよ。
また、今年の修学旅行は>4のとおりです。

>>72さん
多分だれも行かないでしょう。行くだけ損です。
74現役:2001/06/06(水) 22:54 ID:7.xlm.dI [ nina41.madonna.ad.jp ]
あとオリンピック選手ですがわかりません。
わかるといえば古沢憲司くらいです。
75川之江営業所逝き:2001/06/07(木) 17:51 ID:nH/TfeQ. [ seigate2.sei.co.jp ]
渡辺高博さんだったと思います・・・
 バルセロナの陸上予選で走っているのを見ました。(同姓同名の別人かも)
 
 古沢さんは何の選手なのですか?(無知)
76現役:2001/06/09(土) 00:33 ID:fGiK6R0M [ nina34.madonna.ad.jp ]
古沢憲司
新居浜東中退→阪神
の(元)プロ野球選手です。
但しコーチ時代は選手を何人もポンコツに仕上げたそうです。
77おばば:2001/06/09(土) 00:51 ID:hOe1CeNs [ ctks003.zaq.ne.jp ]
サエキミエコっていう創作ダンス教えてたおそろしいおばば知ってる人いる?
78初参加者(女子):2001/07/01(日) 04:43 ID:yF374JX2 [ PPP2281.tokyo-ip.dti.ne.jp ]
はーい!知ってまーす!
ビンタされました!
ちなみに私は、体操服をアイロンで伸ばしてはいて
いました。
79東卒大学生:2001/07/09(月) 03:39 ID:7pn559U6 [ oosk14DS31.osk.mesh.ad.jp ]
何するにしても中途半端なのが東高です。
勉強にしてもスポーツにしても中途半端で運動会や文化祭も最低でした。
西高を抜くために?しているらしい朝の補習にしても4、5人しか来てません
でした。(自分は文T)
今の野球部の監督の加藤って人は先生でなくOBですよ。川之江を甲子園に連れっていったのは、
今西の宇佐美監督です。そのときの部長が多分今の野球部の部長のはずです。
自分が東高にいたときはS・Y先生が監督でした。なに考えているのか分からないバカな人でした。

自分のいたときはラグビー部は、がんばってましたよ。県大会でもベスト4にはいってましたよ。

サッカー部が先生をなめていて最低
80元東高野球部:2001/07/09(月) 15:06 ID:Gb4cOdRk [ dream226100.trial.ne.jp ]
この間教育実習行ってきました。元野球部の保健体育です。
野球部の練習にもいきました。おそらくここの野球部もいろんな面で
平均的だと思う。良くも悪くも高校野球についてまた学校体育について
いろいろ考えさせられた。
ちなみに自分が入学したときにS・Yが小松からやってきました。
コーマーツーノー親分さん
81東高卒業生:2001/07/09(月) 23:43 ID:rVax8jsc [ oosk9DS25.osk.mesh.ad.jp ]
東高の野球部って甲子園めざしてんの?

夏の大会の応援練習で陸上部のT先生に怒られたの思い出すよ。
「野球部は東高の名誉のためにがんばってるんだぞ」「もっと声を出せ!」って
言ってた。バカ丸出し。
82四国さん:2001/07/10(火) 02:38 ID:4p1AxtuI [ JYOcd-02p93.ppp.odn.ad.jp ]
私の時は朝の補習行かないとシバキがまってました…。
甲子園の地区予選も行きたかったのに補習で行かせてもらえないくらいでしたよ。
あほくさい。現役の高校生の皆様。
高校生の間はクソみたいな授権勉強よりも
恋や遊びに気合入れたほうが良いよ。
明確な目的があって大学受験するなら別だけどね。
833人衆:2001/07/10(火) 08:17 ID:O7BLxhXo [ p47-dn01imabari.ehime.ocn.ne.jp ]
おばば、なつかしー!
うちがいた時は、さえきばー、おちばー、もうりがいて
頭髪検査、服装検査すごかったな〜
みんな、検査んとき、前髪横分けやったもん・・・今じゃ考えられん
84現役:2001/07/10(火) 23:30 ID:78b24yYc [ nina08.madonna.ad.jp ]
>79さん
今も西高抜かせないです。この間の模試の成績優秀者に西高生がゴロゴロいました。
(最高は51位、河合摸試)
あとラグビー部は顧問が変わったおかげで弱ったと思います。
あのTは学校を変えようとして余計悪い方向に進んでます。

>>80さん
東高に来てたんですか?確か男の人が2人いましたが。
野球部ですが、今学校内で合宿してます。
この前、東高が4強狙うって書かれてましたね。
そりゃあれだけ選りすぐりのメンバー集めて練習漬けにすりゃ強くなりますYO!
85現役:2001/07/10(火) 23:59 ID:78b24yYc [ nina08.madonna.ad.jp ]
>81さん
T坂先生ですか?今はそれ以外の体育の先生も馬鹿ばかりですよ。

82さん
補習来なかった人への罰は非常ですよ。一応「課外授業」のはずなんですが・・・
現状の酷い有り様に周りは誰も気付かず、現状を変えようとしない学校ですから。

今年高校受験の人へ
遊んで勉強できると考えてる人(ようするに西高みたいに勉強したくない)
部活と勉強を両立するという人、目的が無いという人は絶対に来ないで下さい。
1番目の理由でここに来た友人は、文1でトップ(レベル)という事で威張ってます。
部活と勉強を両立している人は1%にも満たないです。部活動参加率は30%強です。
目的がないという人の半分は商業や工業に行ったら良かったと言ってます。

この学校は1度どん底に落ちないとわからないみたいです。
東高の選抜に行っても東高は東高です。OBが過去を懐かしむ学校です。
市内の高校で唯一ホームページがありません。大学合格者の発表は水増ししてます。
86平成8年度卒業生:2001/07/11(水) 00:40 ID:GE.QRB12 [ 210.147.128.66 ]
85さん
まだ頭髪検査、服装検査ってきびしいの?
自分のときは、めっちゃ厳しかった。男子は刈上げじゃなきゃダメだった。

今、西高か東高で悩んでる人は絶対に西高に行くべき。
あれだけ目標を持っていない、やる気のない人間が集まっている進学校?って
ある意味貴重かも。
87現役:2001/07/12(木) 00:39 ID:wEZkGhwA [ nina35.madonna.ad.jp ]
>86さん
入学した時に身だしなみ指導という名になっていました。
(ちなみに東高へは不本意入学です)
男子は刈上げでないと駄目です。たしか耳に髪がかかった時点でアウトです。
生徒総会でその事についていつも出るんだけど生徒総会で挙がった案に回答している
ところ見たことないです。
まあ今年やっと一部クラスに時計がついたくらいですからね。

明日は応援練習があります。あんなどの高校にも負けるショボイ応援歌はある意味芸術です。
なんというか誉めるところが見当たりません。見つけようとすればするほどボロが出てきますね。
88平成8年度卒業生:2001/07/12(木) 01:09 ID:tpU.olYQ [ oosk10DS07.osk.mesh.ad.jp ]
>87
フレーフレー フレーフレーフレー
ひがし〜こお ひがし〜こお にいは〜まひがし〜こお

たしかに芸術だね。
89ひな:2001/07/12(木) 02:37 ID:1I2Nwpvc [ hearts064243.hearts.ne.jp ]
新居浜東…私も行きたかったです。
家庭の事情により大学進学は無理だなと思い、新居浜商・情報処理科に
入ったら、親戚に「あんたそんなにバカだったの?」と言われ、
すごーくキズついた悲しい思い出があります。
90mm:2001/07/12(木) 16:13 ID:hUjIKmOE [ G044140.ppp.dion.ne.jp ]
僕らの頃は朝と夕方補習があった。確かに選抜と文1は別の世界。
すごくまとまりなし。s49生まれ
91現役:2001/07/12(木) 23:03 ID:d/QMP9ZY [ nina25.madonna.ad.jp ]
88さん
そういえば体育で走るときに歌うやつはあったんですか?
関係ないけど体育のときに鉢巻きをつけるのは止めて欲しいです。
他校の人にそのことを言ったら不思議がられました。

89さん
ダラダラ過ごすんだったら商業のほうがいい気がします。
東高は資格が取れませんからね。

90さん
昨年度はついに文1から松山大に合格者が出ませんでした。(文1は全員落ちた)
92平成8年度卒業生:2001/07/13(金) 01:05 ID:W7SNm4QU [ oosk14DS46.osk.mesh.ad.jp ]
>91
走りながらの声だしもあったし、もちろん鉢巻もあった。
準備体操の後に腕立て、腹筋、背筋を10回ってのもあった。

朝の5分前遅刻って今あるの??
93現役:2001/07/15(日) 00:26 ID:ebh5B0hE [ nina22.madonna.ad.jp ]
91さん
準備体操の後は腕立て20回になりました。
朝の5分前遅刻はもうないです。ただ、集会の時は5分前に登校しないと五月蝿く言われます。

大学合格者が大変な事になってました。
愛媛大学に合格したのは今年度は3人です。
国公立、私立上位合格者は約40名、松大が60名程度でした。
これで具体的な数字が出ました。
94四国さん:2001/07/15(日) 12:51 ID:BVXtgEUg [ nihm0109.ppp.infoweb.ne.jp ]
オリンピック選手だった渡辺高博って人とセックスマシンガンズのボーカルはたしか
同級だったような。その時代って結構優秀だったのでは??
95昭和53年生まれ。:2001/08/03(金) 04:42 ID:IB.1I.cY [ zz1999050206005.userreverse.dion.ne.jp ]
いたら、メールして。。今年23歳の歳です、、同窓会したいねぇー。
96川之江営業所行き:2001/08/14(火) 15:44 ID:YdFBkJ1k [ nhm1212.dokidoki.ne.jp ]
 東校定期演奏会あげ\(^^)/
97四国さん:2001/08/15(水) 12:07 ID:LEIEV/vA [ dream226038.trial.ne.jp ]
>>95
残念、私より一個上だ
98四国さん:2001/08/15(水) 12:43 ID:vFCCp7t. [ hearts065068.hearts.ne.jp ]
>>残念、私より四個下だ
99四国さん:2001/08/15(水) 12:47 ID:vFCCp7t. [ hearts065068.hearts.ne.jp ]
↑ >>95あてのレスね
100四国さん:2001/08/20(月) 19:24 ID:GNYX1QNE [ mtym7DS32.ehm.mesh.ad.jp ]
西高の女子の制服はカンコーのブラウスとニッケの上下の組み合わせを着ている子が多いけど東高はどうなの?
101四国さん:2001/08/21(火) 15:04 ID:No1mWy2c [ hearts064164.hearts.ne.jp ]
>>95
昭和53年生まれの東高卒業生です。
クラスは文1。
102四国さん:2001/08/21(火) 15:40 ID:2BXnqL1E [ ppp18170.kisweb.ne.jp ]
うれぴ〜。2chに東高スレがあったなんて!
でもなんかみんなもっと母校に誇りをもちましょうYO。
なんたって、究極の平均値高校なんだから。
でも今は私が行ってたときよりレベル下がってるらしいけど。
103死国さん:2001/08/22(水) 10:59 ID:MyTMm9Us [ pl168.nas551.k-tokyo.nttpc.ne.jp ]
永井利枝万歳!
104今は沖縄人:2001/09/04(火) 12:33 ID:ApsFj.c2 [ server.vision-net.co.jp ]
私は昭和49年の卒業生です。
クラスは「文系選抜2」
同窓会したくても、みんな連絡取れないんじゃ?
今の東高…どうなったんやろ?
105今は沖縄人:2001/09/04(火) 20:21 ID:ApsFj.c2 [ server.vision-net.co.jp ]
age
106昭和63年度卒業生:2001/09/24(月) 05:22 ID:hZ6xhbzw [ usrgg1.i-hiroshima.co.jp ]
渡辺高博、セックスマシンガンズのボーカルと同期でした。同窓会したいけど連絡とれへんし。
107te:2001/09/24(月) 11:37 ID:nujTqN.6 [ proxy01rb.so-net.ne.jp[pdf649d.hrsmnt01.ap.so-net.ne.jp] ]
st
108四国さん:2001/09/24(月) 16:47 ID:xiL7Ldow [ h040.p046.iij4u.or.jp ]
こんなスレあったんか? 火災と農地のいた頃、暗いガッコだった。
109四国さん:2001/09/28(金) 22:42 ID:C4tjc57M [ fa2-145.dokidoki.ne.jp ]
kamejima-cake
110四国さん:2001/09/29(土) 17:26 ID:SdOc8612 [ JYOcd-02p146.ppp.odn.ad.jp ]
>>109
寒い名前出すなっつーの。
111四国さん:2001/09/29(土) 19:16 ID:flK2aToU [ usrgg1.i-hiroshima.co.jp ]
数学の鴉
112やのっち:2001/09/30(日) 00:52 ID:5W.lLeoI [ imbr1DS28.ehm.mesh.ad.jp ]
>106
渡邊高博、いまでも交流あるよ。
113四国さん:2001/10/05(金) 00:22 ID:KtcpSS3c [ adsl-63-194-33-106.dsl.lsan03.pacbell.net ]
あげちゃうってばっ。
114109:2001/10/07(日) 23:09 ID:qjDgVScU [ fa2-145.dokidoki.ne.jp ]
亀島って今、なにしてる?
白チョークなまわりに赤チョーク塗って、偽赤チョーク作ったら
かなりおんかれた...なつかしage
115なるなる:2001/10/15(月) 08:45 ID:Bhr.Cn8Y [ hearts017188.hearts.ne.jp ]
今は沖縄人さん>
私も昭和49年卒業生です。懐かしい〜〜♪ 
5年前に同窓会、、、しましたよ〜♪
今は沖縄人さんは、、、その名の通り 沖縄に住んでいるのですか?
新居浜は明日からお祭りです。。。♪
116ぺぽ:2001/10/18(木) 19:25 ID:/Qj/Hrb2 [ ns.fukusuke-kogyo.co.jp ]
>106、112同級生です。
117川之江営業所逝き:2001/10/22(月) 19:13 ID:G63atmqU [ seigate2.sei.co.jp ]
kamesima
thatにかけといてー♪
ってわかるやついるか
118四国さん:2001/10/28(日) 00:07 ID:hliawJLo [ p18-dn01iyomisima.ehime.ocn.ne.jp ]
現役さんバカじゃない?
119四国さん:2001/11/01(木) 04:02 ID:CAIh/WWA [ 1Cust235.tnt1.hachiouji.jp.da.uu.net ]
特に理由はありませんが…

>>7さん
もしかして97年の卒業生ですか?

>>52さん
東大を目指すのであれば、「東高を辞める」のがもっとも適当かと。

>>85さん
そう、「課外授業」なんですよね。
最初の変換で「加害」と出たのでそのままにしようか悩んでしまいましたよ。

>>86さん
頭髪及び服装と学力との因果関係って結局どの程度あるか疑問ですね。

>>95さん
おや、私の1つ上ですか…。

…物理のM先生ってまだいらっしゃるのでしょうかね?
気になるのはその程度だけですね。

…にしても「思い出はいつも美しい」だのといった言葉を真っ向から否定させてくれる学校だったな。
120サヤカ:2001/11/01(木) 20:39 ID:wTg9slqI [ hearts016082.hearts.ne.jp ]
今年、東受ける。
121四国さん:2001/11/06(火) 19:55 ID:E9HEC8GQ [ MTYcc-02p30.ppp.odn.ad.jp ]
・・・同窓会・・・か
122四国さん:2001/11/16(金) 22:20 ID:qYpfTMcw [ smns003n069.ppp.infoweb.ne.jp ]
 私も卒業生です。結構頑張ってたと思うんですが・・・文2選抜で、ほとんどが国公立に受かったと思うんですが・・・?ちなみに1998卒です。
123四国さん:2001/11/22(木) 11:39 ID:cSfLYYc6 [ ES-firewall0.esnet.ed.jp ]
卒業生万歳・・・今は?
124四国さん:2001/11/23(金) 00:43 ID:txTXuU42 [ P211018232161.ppp.prin.ne.jp ]
H6年卒生です。
ラグビー部出なのに・・・(泣)そんなに悪くなってるなんて。
俺らのときに顧問にN本先生来て一時期強くなってるって聞いてたのに。
ちなみにセックスマシンガンのあんちゃんもラグビー部でです。
野球部も宇佐美がいるときゃシード校に選ばれたりしてたんだけどね。
ザビエルまだいるのかな?
125現役:2001/12/05(水) 01:19 ID:.YPSdmBI [ risa215.infomadonna.ne.jp ]
1ヶ月前、校内に酷い落書きがあって、学校側はあたふたしてた。
市内には暴走族がいて東高の生徒とも関わりあり。

>>120
どうしても行きたいなら推薦出せば通ります。
おそらく誰も推薦で行こうと思わないので楽ですよ。
で、入学してから半年後に「商業か南に行ったら(授業中も)遊び放題だった」というオチが。
>>124
ラグビー部昨年の県総体で1点もとれなかった気がします。
おそらくT岡のしわさでしょう。今年T岡は生徒指導になり、実権を握りました。

ちなみに県内の高校全てに1教室で一台のパソコンが入ったけど、2chはみられません。
126:2001/12/06(木) 21:44 ID:2f2n3KTM [ hearts017084.hearts.ne.jp ]
>川之江営業所行きさん
修学旅行の思い出、私と一緒だ。もしかして同級生?
>>109さん
亀島のチョーク事件、私も知っている。もしかして同じクラス?
127:2001/12/11(火) 23:58 ID:9mt22Mk2 [ proxy1.tokushima.nmt.ne.jp[ppp188.anan.nmt.ne.jp] ]
オリンピックに行った、渡邊高博は私の後輩にあたります。
高校卒業時、先輩特権で丸坊主姿の渡邊にビールを買いに行かせました。

あのときはごめんね渡邊くん。
128現役パートA:2001/12/13(木) 15:17 ID:pAfGfhXM [ ES-firewall0.esnet.ed.jp ]
最近、サッカー部もラグビー部もがんばっているよ。強そうにないけどみんなで、見に行こう。
129さえきばー、おちばー、もうりがいて:2001/12/13(木) 22:47 ID:DNJyrfkg [ ntsitm019162.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
…私こいつらのおかげで東高行くの辞めました。
130四国さん:2001/12/13(木) 22:50 ID:Pimj.g5c [ P211018237224.ppp.prin.ne.jp ]
亀のチョークって、教台の横にチョーク塗ってたら
ち〇このとこにチョーク着いてたってやつ?!
違ってたらすんまんっす。
131現役:2002/02/01(金) 21:49 ID:uHlmtrxE [ R241207.ppp.dion.ne.jp ]
現在マスコにライティング習ってます。二年も終わりだってのにいまだに関係代名詞。
しかも一年の教材。マヂでやばい、、、、。
132四国さん:2002/02/02(土) 01:08 ID:fYVHYSSg [ P211126192150.ppp.prin.ne.jp ]
>131
授業は無視して内職しなさい。
133ウルトラマスコスモス:2002/02/02(土) 15:51 ID:E.8SMu4Y [ p0392-ip01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
>131
僕もライティングはマスコだよ(^ε^)/
僕らのクラスの室長を泣かしたらしいです。
その時僕はちょうど風邪で休んでて、マスコがマジ切れしたの見れませんでした。
残念です(´Д`)
あれ?もしかしてもう知ってた、現役さん?























ココには何も書いてないよ(^ー^)

























だから何も書いてないってば!
134四国さん:2002/02/02(土) 16:05 ID:iOI15O3c [ ehm-ip034.ehm.enjoy.ne.jp ]
女子の制服はどんなタイプです?
135現役:2002/02/03(日) 01:20 ID:x8DuuvKc [ L070142.ppp.dion.ne.jp ]
133>どうやら同じクラスのようです(笑)。しかしマスコの学校生活はあと二ヶ月で終わり
なので(定年)最後くらいは、、、、という気持ちもありませんか?
136ウルトラマスコスモス:2002/02/05(火) 21:18 ID:p6vEfuaQ [ p0260-ip01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
まったくありません。






























しつこいな〜。ココには何も書いてないって!
137現役:2002/02/05(火) 21:39 ID:FUpt7FTE [ R220033.ppp.dion.ne.jp ]
そうですか、、、。あなたのような生徒ばかりでマスコに少し同情しマスコ(寒)

それにしてもなんで僕のクラスはT岡みたいにムカつく上に授業がわかりにくい教師
ばかりなんだろう、、、?一応は理系なのにネェ。
138四国さん:2002/02/06(水) 13:26 ID:7nCb/SAQ [ ehm-ip072.ehm.enjoy.ne.jp ]
女子の制服はどんなタイプなんですか?
139現役:2002/02/06(水) 22:07 ID:4rZ9Z7zo [ Q115113.ppp.dion.ne.jp ]
>138
夏服はブラウスにチェックのスカートです。
冬服に比べてスカートが短いのがGOOD!(^^)!って、なにいってんだ俺、、、。
けど間違いなく、西高とかよりは可愛いと思いますよ。
140四国さん:2002/02/09(土) 22:50 ID:Z30sDF4c [ P061198167044.ppp.prin.ne.jp ]
女子の制服モデルチェンジ前は毎年生徒総会で
「女子の暑苦しい制服を何とかしよう」という議題が持ち上がったが
今更変わっても気分悪い三年生の反対で毎年却下。
ジャンパースカートだった理由は
「白いシャツで下着が透けるとあらん気持ちをそそるでしょ。」
という理由でしたね。下衆の勘繰り。
141川之江営業所行:2002/02/13(水) 20:19 ID:FfL3W6t. [ seigate2.sei.co.jp ]
>>126さん
富士五湖(のどっか)の宿泊で ジャイアント馬場軍団に会った(本人はいなかった)とか・・・ある(^^;


東高のHPはまだかなー
>>140さん
ぜんぜん関係ない話ですが、在学中の話で、生徒総会(かな)で先生から、「去年は10人の東高生徒が襲われ、5人が無事逃げ延びました」って言う話があり、「おいおい 後の5人はどうなったんだよー\(−−;)」 と思った記憶があります。
142現役:2002/02/13(水) 22:41 ID:Ys9Y6OrY [ R220094.ppp.dion.ne.jp ]
>141さん

それマジですか!?
143川之江営業所行:2002/02/14(木) 21:58 ID:.ZxncJNI [ seigate2.sei.co.jp ]
>>142
もう15年も前の話になりますが(^^;本当です。(記憶が正しければ)
当時の東高、男女比が3・7でしたので。
今は男女比はどんなでしょう?
144現役:2002/02/14(木) 23:56 ID:5huguDuA [ L049065.ppp.dion.ne.jp ]
≫143

だいたい一学年につき男150人、女250くらいだと思います。
しかし今の一年は、定員が350になったので良く分かりません。あと、ムダに教師が多い気がします。
見覚えのない先生が山程いますよ、、。だいたい、体育教師だけで10人くらいいます。これが普通なのでしょうか。
145Sunflower:2002/02/15(金) 01:06 ID:jnHNIaEI [ 213.48.73.94 ]
10年程前に東高を卒業しました。
男子軟式テニス部に所属していました。
たいした成績は残せなかったけれど、部活だけが楽しみで学校に通ってました。
自分が卒業して数年後に消滅(廃部)したと聞いたのですが...。
現在、もう存在しないんでしょうか。
146川之江営業所行:2002/02/15(金) 03:12 ID:GvKxCMIg [ flets-osaka-246-017.big.or.jp ]
>>144
10人は多いな。 そんなにも体育準備室に常時詰めてるのかな(^^;
 私のときは4人だったような。 ちなみにその中の一人は宇佐美先生でした。
147川之江営業所行:2002/02/15(金) 09:50 ID:qqSVo0Eg [ seigate2.sei.co.jp ]
あとやっぱり今でも女子のほうが多いんですね。 私は放送部員でしたが、当時はほとんどハーレム状態でした。 私自身は嫌われてましたが(TT)
学年350人ということは、もうすぐ「精鋭1050」か。
148現役:2002/02/15(金) 16:42 ID:rJQIHBYY [ Q114243.ppp.dion.ne.jp ]
>145
大丈夫です。男子軟式テニス部は存続しとります(^_^.)そこそこ強い!!
149a:2002/02/17(日) 21:31 ID:eTk217lE [ proxy2.tokushima.nmt.ne.jp[ppp178.anan.nmt.ne.jp] ]
自分が在学してたころは、定員450人、女の方が圧倒的に多くて、女子だけの
クラスが2つあったぞ。昭和60年ころの話・・・。
150四国さん:2002/03/03(日) 00:44 ID:a/dZp8lM [ JYOcc-04p75.ppp.odn.ad.jp ]
女子クラスは平成入ってからもあったんですが
風紀が乱れたと言う理由で廃止されちまいました。

しかし10人襲われてるんですか?さすが新居浜。いや。さすがです。
151ポンキッキー:2002/03/04(月) 15:22 ID:1vu6bI0Q [ h039.p213.iij4u.or.jp ]
東高〜ファイト〜ファイト〜ファイト〜〜〜!!
元気出して行こう〜オウ!!1,2,3,4、ファイト〜ファイト〜ファイト〜。
だっけかなぁ??
体育の授業の掛け声!!何か懐かしいね〜
1998年卒業生
152現役:2002/03/05(火) 23:24 ID:l3jNxO5c [ R221148.ppp.dion.ne.jp ]
今年も定員−2人、ちなみに西は−15人
153東2年:2002/03/06(水) 23:41 ID:vwyNEAtw [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
俺らの授業マスコいじめまくってるよぉ(笑)
154現役:2002/03/07(木) 19:27 ID:BvuefYBI [ R221233.ppp.dion.ne.jp ]
>153マスコの授業は、あと少ししかないんだから、、、。っていうか教師生活が、、、。
もう少し優しくしましょう(^_^.)←というか僕は一年のころから死ねとか言いまくってたからか、
テストで80くらい取っても、成績は50くらいです、、、。だから最近は、何も言わないことにした。
触らぬ神にたたりなしってネ
155東2年:2002/03/07(木) 20:50 ID:KVL00P8w [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
俺、2学期のマスコのライティングの通知表23点しかなかったし(笑)3年にあがれんかも(-_-;)
文1のどん底のヤツですはぃ〜。
156現役だよもん:2002/03/07(木) 21:10 ID:jpBOahhQ [ risa215.infomadonna.ne.jp ]
何故盛り上っているんだ。

>>146
正式には8名。
T坂、T岡、I川、A野、N山、K崎、Y原、あと1人女の先生。

生徒総会の解答がようやく返ってきたもののなんかうやむやにされた返事だった。
まあ解答が返ってくるということはむこうも進歩したな。
157二年男:2002/03/09(土) 18:31 ID:PTJI0C8s [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
かおりちゃんと井手ちゃんどっちが好き?
158S46年生まれ:2002/03/09(土) 21:06 ID:1ZT0gNwA [ 210.233.54.58 ]
懐かしいなぁ・・・

でもあんまいい思い出ってないわ(藁

セックスマシンガンズのボーカルって知り合いやわ。
まさか、先輩やったとは・・・(爆)
159四国さん:2002/03/10(日) 14:22 ID:zTV78XW2 [ JYOcd-02p150.ppp.odn.ad.jp ]
そやねぇ。ええ思い出そんな無いけど懐かしいねー。
女子の体育の掛け声がぐっときた。
日直>元気出してー。いこー。
ALL>ハイッ!!
じゃなかった??オウッだったっけか?忘却。
160現役:2002/03/10(日) 22:46 ID:MuxnF4SQ [ R222170.ppp.dion.ne.jp ]
>157
少し前は、井手ちゃんが太ってたから薫ちゃんでした。しかーし、最近井手ちゃんが少し
痩せたみたいなので、やっぱ井手ちゃん!!
161平成2年卒業生:2002/03/13(水) 05:27 ID:IgAhyYkw [ lsanca1-ar16-4-62-064-107.lsanca1.vz.dsl.gtei.net ]
懐かしいな。記憶が断片的しかないけど
結構のスレはおもしろい。
そういえば全然帰っていないな。
大学から12年で4回か。
162現役:2002/03/15(金) 22:24 ID:.lsyInDs [ R223152.ppp.dion.ne.jp ]
今日はクラスマッチでした。しかしいかんせん風が強い!おかげで砂が飛びまくり、目を痛めてしまいました。
それにしても、僕らの年はいろいろ変化が多い・・・。何でクラスマッチを一年と一緒にやらないかんねん!!
いさかいが起こるのは、目に見えていたと思うんですが。やはりウチの教師はアホばかりだ。

話は変わりますが、ウチの学年からクラスマッチや修学旅行などが新しい形になりました。教師どもは「来年もこの形でやるかどうかは、
お前たちしだいだ」といつも言います。そうやって脅さないと生徒の舵取りができんのか!!って感じです。
163理T:2002/03/16(土) 17:28 ID:uAcQxRSo [ p0069-ip01matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
やっと東高のスレ見つけたー!!
久しぶりに見てみたら結構盛り上がってるね〜♪
これも現役さんのおかげかな。

>162
そうそう。生徒を脅して勉強とかをさせてると、
取り返しのつかない事にもなっちゃいますよね。



    ||
 ノ⌒||^ヽ
彡/‖ ̄ ヽ
 | |`====′
 | |__|
 凵 ##ヽ
 ∪###ゝ
  ^T TT´
   | ||
   「 「 |
   し'し'
164二年男:2002/03/18(月) 20:28 ID:jtbyhGFY [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
カオリちゃん大好きだぁ〜!!
165お遍路さん:2002/03/25(月) 20:08 ID:hfC5y1Cw [ seigate2.sei.co.jp ]
>>165
カツオくんですか?(藁
166165:2002/03/25(月) 20:11 ID:hfC5y1Cw [ seigate2.sei.co.jp ]
↑164への間違い
 やっちゃったよー(鬱だ
167現役:2002/03/25(月) 22:15 ID:9OX222v2 [ R223198.ppp.dion.ne.jp ]
ここに、○○先生が好きとか書き込む奴は、学校では根暗な奴だと思われてる可能性大
168お遍路さん:2002/04/07(日) 18:41 ID:u/X0/pLs [ p4220-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
つーかさ、東高ってさ、滅びるべきだと思う。
バカ教師共々一度更地にしてやり直せ。
卒業生として恥ずかしい。

履歴書にも書きたくない学歴だな。
東高卒ったって全然役に立たないし。
卒業アルバムから顔消してーよ。
マジで。
169四国人:2002/04/07(日) 20:58 ID:Y9LrYBPc [ G047035.ppp.dion.ne.jp ]
age
170現役:2002/04/07(日) 22:47 ID:s6CKL4mM [ U051022.ppp.dion.ne.jp ]
明日から学校・・・。
17110年前現役:2002/04/09(火) 03:44 ID:vSgGDwaE [ p6118-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
かんばれー
つーか負けるなよー
色々と(笑)
172みかん:2002/04/09(火) 17:22 ID:sw5RjYg. [ pdf4660.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]

新居浜東高校の偏差値っていくつなんですか??
173現役:2002/04/09(火) 22:19 ID:IB/3/oJU [ U050179.ppp.dion.ne.jp ]
>172
偏差値はよく分かりませんが、成績は県内普通科で最低・・・。これで進学校??
174みかん:2002/04/10(水) 17:56 ID:oCbK5pqo [ pdf4660.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
誰か、東高校の偏差値を教えてくれ〜〜!!!!!
175お遍路さん:2002/04/10(水) 23:34 ID:Jg1oH1Rs [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
35です。
176お遍路さん:2002/04/13(土) 18:30 ID:fjZRFzfk [ p5132-ipad02matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
大学進学するのって今、何人ぐらい?
アチキの現役時代は500人中45人ぐらいだったけど。
今、どうなの?
177現役:2002/04/14(日) 14:03 ID:boRkpiS2 [ U048025.ppp.dion.ne.jp ]
150人くらい。
178Sunflower:2002/04/16(火) 15:24 ID:6P5TIH5A [ 213.48.73.94 ]
>172
自分が中3のとき(約13年くらい前かな)、新居浜市の中学統一テストで
偏差値が55から75くらいの学生が東高志望にしていたかな。
(あくまで目安ですけど・・・)

>現役さん
もう中学統一テストなんて受けなくなったのかな?

>>177
少子化の影響もあるとはいえ、
150人も大学進学できるんなら東高もすてたもんじゃないね!
179お遍路さん:2002/04/18(木) 19:39 ID:G8ItFs12 [ 211.6.96.34 ]
誰か最近の東高の偏差値知ってないですか〜?
結構気になるから教えて〜!
180現役:2002/04/18(木) 23:25 ID:JszwLtMY [ U050125.ppp.dion.ne.jp ]
>179
175参照

>178
中学統一テストはしてないです。ちなみにこの前卒業した先輩達は、例年になく馬鹿ぞろいで、まだ発表されてませんが100ちょっとしか大学に行けなかったそうです・・・。
担任に普通科と呼んでいいのか分からんと言われました。あと0時間目と七時間目はどちらかに統一してほしいです。起きる時間が不規則になるし・・・。
181Sunflower:2002/05/09(木) 23:06 ID:BsiqqlGM [ 213.48.73.94 ]
東高の校歌ってどんなんだったかなぁ〜?
小・中学校の時の校歌はいまでも歌えるくらいはっきり覚えてるんだけど、
なぜか記憶に新しいはずの東高の校歌は全くおもいだせないなぁ。
182現役:2002/05/11(土) 21:44 ID:WP8QBmio [ U071237.ppp.dion.ne.jp ]
遥かにあ〜おぐ〜、ふ〜るさとの〜
父なるす〜がた〜、石鎚よ〜
不〜滅の心理、たーずねつつ〜
我らのあ〜ゆみ〜誇りあり〜
あ〜あ〜〜
祖国は呼ぶ、祖国は呼ぶ
わ〜れら若き命
新居浜東、かがや〜く母校〜〜
です。
183s57年生まれ:2002/05/15(水) 17:03 ID:JxPy6v4A [ h035.tr.kct.ne.jp ]
私はついこの前まで東高生だったけど、東高すごい好きだった!!
身だしなみは厳しすぎるからどうかと思うけど。。。
184s58年生まれ:2002/05/15(水) 17:16 ID:VDrjyvbY [ v-host3.cc.matsuyama-u.ac.jp ]
俺は今年卒業し、いま大学生活を満喫中。
身だしなみはある意味ただの意地になっていて、見苦しかった。
でも東好きさ。
185s57年生まれ:2002/05/16(木) 10:51 ID:zYjt6gzY [ h035.tr.kct.ne.jp ]
大学入ってから、けっこうみんなの卒アルとか見るけど東高って真面目に見える子
が多いって言われた!!まあ見かけだけなんだけどね。特に文1なんかバカ丸出し。。
186Sunflower:2002/05/17(金) 10:18 ID:oFu3.liw [ 213.48.73.94 ]
>182
ありがとう。
卒業して10年たっても、やはり歌詞があると自然と曲が脳内で流れ出します。
校歌一つにしても、体にしみ付いた良き思い出です。
今となっては、厳しかった風紀も、嫌いだった先生達も含めて、
すべてが楽しかった東高生活3年間の良き思い出の一部のような気がします。
187現役:2002/05/19(日) 11:49 ID:AbesdJOg [ R210116.ppp.dion.ne.jp ]
>186
分かります(^_^)僕も中学のときの校歌とか思い出しますよ。
>185,184
ひょっとしてマスコをご存知ですか??
188あぼーん:あぼーん
あぼーん
189お遍路さん:2002/05/21(火) 18:00 ID:CA4qo70g [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
マスコは今トマトつくってるんだよね〜。
190現役:2002/05/21(火) 18:36 ID:GXh8oh6Y [ R218113.ppp.dion.ne.jp ]
>189
そうなんですか!?この前あったんですけどそんなことは一言も・・・。ちなみに明日は遠足。
場所は滝ノ宮・・・三年にもなって・・・。鬱だ・・・。
191お遍路さん:2002/05/22(水) 17:37 ID:QzWkQVj6 [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
今日の遠足最悪だったね。途中で中断したし。高校三年間結局まともに遠足行ってねー!!
192アルバ:2002/05/22(水) 18:24 ID:adce9nso [ pl373.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
遠足 いいな♪いいな♪
193現役:2002/05/23(木) 22:52 ID:xQGZ2fgI [ R210119.ppp.dion.ne.jp ]
>191
僕は遠足に行っても、友達と延々と大富豪をしてたので・・・。別に中止になっても(笑)
194日焼け:2002/06/07(金) 19:05 ID:ECVTk0B. [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
このスレもっと盛り上げていこー!
195あぼーん:あぼーん
あぼーん
196あぼーん:あぼーん
あぼーん
197お遍路さん:2002/06/09(日) 04:19 ID:3YkfW.nU [ cs26309.ppp.infoweb.ne.jp ]
あんまり賢くなくていいよね〜
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199現役:2002/06/09(日) 16:01 ID:ZZgV32Nc [ U051151.ppp.dion.ne.jp ]
>8組ってもうないの?いわゆる松大は絶対に受けなきゃいけないクラス。
あたしは元8組。ワッペンの生徒だったョ。

僕らの年から廃止されました。

>放課後は毎日5時までクラス全員が残って補習

今は月木金は0〜6時間、火水は1〜7なので日によっては五時まで授業
デス(ーー;)週休二日になってかえってゆとりが無くなりました・・・。
女子ハンドの監督、柳原ですね!眼鏡のかけ方の変な(笑
まだいますよ!!
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201現役:2002/06/11(火) 00:18 ID:2KMzveQQ [ U048136.ppp.dion.ne.jp ]
>200
どうやら授業態度の悪さが原因らしいです・・・。他にも提出物が悪いからという情報も・・・。
どっちが正しいのかまだ分かりません。調べときますまぁなんにせよ気性の荒い先生です(笑
202日焼け:2002/06/11(火) 18:50 ID:z2kSkXLI [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
ワッペン…。弱い犬ほどよく吠えるとはほんとによく言ったもんだ。
2031982:2002/06/12(水) 21:58 ID:FZw6zOgI [ hearts165147.hearts.ne.jp ]
>202 毒舌っスね・・・ε=(>ε<) プッー!
   現役東校生?

ワッペン嫌い?
あたしは最初すっごくウザかったケド、
今考えればイイ先生だったかな・・・(汗)
でも、チョットカッコつけ?!

今学校で怖い先生ってダレ?
204日焼け(現役三年):2002/06/13(木) 18:18 ID:UTEBdwr. [ hearts064223.hearts.ne.jp ]
ワッペンはまだ生徒指導の先生としてのレベルが低すぎかな。
月や奥と比べたらよくわかる。けど、まぁ根はイイ先生なんだろうね☆
怖い先生は笠がいなくなって、一人もいなくなったよ〜。
205お遍路さん:2002/06/15(土) 21:10 ID:WZHwyyto [ e133071.ppp.asahi-net.or.jp ]
学校の先生とあろう者が、会議室でルール違反を犯しています。

削除依頼
http://www.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tawara&KEY=1023957450
206現役:2002/06/17(月) 22:30 ID:mM3zN8KI [ U048124.ppp.dion.ne.jp ]
確かに怖い先生はいなくなりましたね!ケドそのせいでかえって東高が駄目になりそう・・・。
ここは東高の人間らしくもっと真面目にならねば!!←馬鹿??

そういえば合○が謹慎なったのは授業態度が悪い生徒を、前に呼び出してボコボコにしたらしいです・・・。
207東高生(現役・・・かな?:2002/06/19(水) 23:22 ID:msChFawc [ hearts166243.hearts.ne.jp ]
初めましてo現役の東高生ですo
何か東高の事書かれていて嬉しかったんですけど
中傷的なモノが多いですねo
私もくつ下取られたけど(涙
確かに怖い先生もいる(私にとって)けど
話し合ったらおもしろぃですョ!!!
208K^ ◆RobSEuX6:2002/06/19(水) 23:28 ID:zO4dwkCk [ 218-42-200-237.eonet.ne.jp ]
けっこうコわー
2091982:2002/06/20(木) 21:46 ID:FGz4P56Y [ hearts166054.hearts.ne.jp ]
やっぱ学校行ってる時って、先生とかホントにウザイけど、
卒業してみると、感謝する事が多いョ!! (*⌒▽⌒*)

そうそう修学旅行って東京以外になったの?
210東高生(現役・・・かな?:2002/06/21(金) 20:01 ID:WADNmXvY [ hearts166243.hearts.ne.jp ]
ぅぅぅ・・・・お腹が痛いo
修学旅行は、ぅちの弟(今年の1年)が行くときは北海道も
追加されてるらしぃデス!!!!
北海道行って何をするのだろぅ?
ラーメン屋めぐりか!?それとも牛さんと牧場で戯れるのかな?(笑
211現役:2002/06/21(金) 20:46 ID:AgNIPsf6 [ U050243.ppp.dion.ne.jp ]
>210
バター飴のことを忘れてないかい??
212東高生(現役・・・かな?:2002/06/21(金) 23:07 ID:WADNmXvY [ hearts166243.hearts.ne.jp ]
>現役さん
ふぇ??バター飴??
・・・そんなモノあったんですねo(爆
知らなかったぁ〜o
おぃしぃのかな??食べてみたぃゃo・・・・じゅるo(マテ
213現役:2002/06/22(土) 23:35 ID:EDB5r.Io [ U051189.ppp.dion.ne.jp ]
>212
北海道の名物ですよ。←(独断と偏見)
ちなみに、私は修学旅行沖縄でした!!よかったですよ〜〜!(^^)!
受験なんかやめてもう一度旅行に行きたいですよ(ーー;)
214東高生(現役・・・かな?:2002/06/23(日) 11:44 ID:4e4TlInU [ hearts166243.hearts.ne.jp ]
>213
今年修学旅行w東京ゆきデスo
沖縄も行ってみたい!!!
でぁでぁ、今年の2年に交じって
こっそりと行きましょうo(爆
215神奈:2002/06/23(日) 16:08 ID:Ui1F8zcw [ 045.net061211184.t-com.ne.jp ]
思い出>修学旅行列車(希望号) 
新居浜(船)→尾道(列車)→熱海泊ーバス江ノ島・横浜→東京泊→日光泊→東京泊
東京駅発夜行列車でかえる
東京で先輩・親類と逢うのがパターンでした
ずーとハマッコです今は横浜っ子
216s49:2002/07/13(土) 01:22 ID:.Q.PkFLg [ pfa6d17.fkokpc00.ap.so-net.ne.jp ]
修学旅行かぁ〜。もう一度いきたいな。
217りす:2002/07/22(月) 11:50 ID:tJHEywhs [ fa3-156.dokidoki.ne.jp ]
西条を撃墜してるやん。。。 スゴっ
218s50:2002/08/01(木) 19:21 ID:/M17t3dw [ ES-firewall0.esnet.ed.jp ]
高校野球感動したよ。よく頑張った
2191982:2002/08/04(日) 12:27 ID:BPfVaV62 [ hearts106167135.hearts.ne.jp ]
夏休みなのに今頃は補習とかやってるんだよね〜。
暑くてしんどいと思うけど頑張れ〜♪
220お遍路さん:2002/08/14(水) 19:49 ID:e4N.84Qw [ p2180-ipad03matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
age
221お遍路さん:2002/08/29(木) 17:47 ID:zv30AqYE [ seigate2.sei.co.jp ]
>>220
定期演奏会AGE?

って今ごろ書いてみる(w




もうすぐ2学期ですね
222お遍路さん:2002/08/29(木) 18:54 ID:zv30AqYE [ seigate2.sei.co.jp ]
東高HPいつのまにかでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
2231982:2002/08/29(木) 21:01 ID:aA4s2DF6 [ hearts106166025.hearts.ne.jp ]
アド教えてよ!!
見たいわ〜☆
224お遍路さん:2002/08/29(木) 21:22 ID:ZSkB7qVQ [ p2951d8.ehimnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>175
本当かよ?
今の新居浜の高校偏差値順位ってどうなってんの?
西のぶっちぎりかー?
225お遍路さん:2002/08/29(木) 21:53 ID:fIUBUzCY [ p0a24f5.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
クソスレ代表のガッコスレ。
いいからもう逝きな。
226お遍路さん:2002/08/29(木) 22:03 ID:pxxUvLJc [ p0a24f1.arakcc00.ap.so-net.ne.jp ]
ええい、いうな。
すべてのガッコスレは、http://www4.xdsl.ne.jp/~ashurah/flash/dorasaito/ite.swf
227お遍路さん:2002/09/01(日) 22:08 ID:vv2Hymko [ YahooBB218123082107.bbtec.net ]
東高でのいい思い出なんてない。先生の名前さえ担任しか思い出せん。
228お遍路さん:2002/09/01(日) 22:08 ID:vv2Hymko [ YahooBB218123082107.bbtec.net ]
東高でのいい思い出なんてない。先生の名前さえ担任しか思い出せん。