1 :
お遍路さん:
一人で気楽に入れるお店、デートに使えるお店、
家族やグループで楽しめるお店など
和洋中華、エスニック、無国籍料理ジャンル不問です。
2 :
高速四国:2007/05/12(土) 18:06:43 ID:kQ3ZreAw
[ ZL216118.ppp.dion.ne.jp ]
3 :
お遍路さん:2007/05/12(土) 21:19:28 ID:ubgG6wAI
[ x011224.ppp.asahi-net.or.jp ] 電話で、お店の場所教えてくださいって聞いて
地図が有りますから取りに来てくださいって対応された感覚
4 :
お遍路さん:2007/05/12(土) 23:51:20 ID:ICL7S6q.
[ cm033.cavy28.catvnet.ne.jp ] >>3確かに・・・orz
具体的な内容を書けば、反応あるかもしれません。
いつ頃の予定で、どんなものが食べたいのみたいとか、どんな雰囲気で
何人で行くとか・・・。
5 :
お遍路さん:2007/05/13(日) 03:08:20 ID:eqJpFtkY
[ x011224.ppp.asahi-net.or.jp ] 多分、出張で何度か行くことになると思うので、
居酒屋や和食で5000円以下の所で、
よさそうな所は行ってみるつもりです。
場所は天満屋から歩いていける範囲で。駅まで位かな。
できたら、近辺の魚がおいしい所が良いかな。
ま、うまくて飲めたらなんでもいいんですけど笑
あと、グルメブログでいいのがあれば…
6 :
お遍路さん:2007/05/13(日) 18:04:43 ID:idgEy.as
[ px05.noc.sanuki.ne.jp ] 夢タウンとかイオン高松とかのテナントでおすすめってある?
7 :
お遍路さん:2007/05/16(水) 10:25:03 ID:pUUCurzY
[ px03.noc.sanuki.ne.jp ] へんじがない。ただのしかばねのようだ。
・・・・じゃなくて、テナントにはおいしい店は無いってことか。
8 :
お遍路さん:2007/05/16(水) 14:59:13 ID:BlQdLsv2
[ softbank219028172041.bbtec.net ] >>7イオンのなんとかパスタ(鎌倉?)がおしいかった、と
近所のおばさんが言うてましたよ。
あぼーん
10 :
お遍路さん:2007/05/16(水) 20:53:10 ID:k1hLCyBs
[ i218-44-95-197.s02.a037.ap.plala.or.jp ] 東京に住んでいたときにペッパーランチには行ったことがあるけど、
モロに成型肉だった。正直おすすめしない。
スーパーでちゃんとした肉買って自分で焼いたほうがマシ。
11 :
お遍路さん:2007/05/17(木) 08:17:19 ID:0Vh2ZRp6
[ px06.noc.sanuki.ne.jp ] >>8情報ありがとう。
鎌倉パスタさん(オープン時給1500円でアルバイト募集してたとこ)ですよね。
あそこは、入口から覗いたら、なんだか靴を脱いで入る店のような感じだったので
入るのに躊躇してます。
でも、おいしいんですか。
新しい靴買って、勇気を出して行ってみようかな。
12 :
お遍路さん:2007/05/17(木) 08:19:22 ID:J1TzgvB2
[ px05.noc.sanuki.ne.jp ] >>10ペッパーランチって女の子一人で入ると監禁されてレイプされる事件のあった店のことかな。
安くて美味しいお店かもしれないけれど、そういう事件を聞くと入るのに勇気が要りますね。
13 :
お遍路さん:2007/05/17(木) 20:44:58 ID:3TynO1Mk
[ x011224.ppp.asahi-net.or.jp ] >>7それを言ったら、和食、居酒屋もないってことか。。
ま、この分野は人に教えたくないってのも分かるけど。
14 :
10:2007/05/17(木) 21:09:47 ID:byr/ZMfw
[ i218-44-95-197.s02.a037.ap.plala.or.jp ] >>12カキコした翌朝事件の報道を見て驚いた。
さすがにイオンのあの店舗でああいうことはないだろうけど、
やっぱり客足遠のくだろうね。
15 :
お遍路さん:2007/06/02(土) 19:21:22 ID:RQXWJEng
[ pl309.nas981.takamatsu.nttpc.ne.jp ] もち丸〜
甘味好きで、めちゃ気に入ってたのに
林→三谷→林と突然引っ越すこの店。
今ドコにあるかご存じの方いらっしゃいますか?
つぶれちゃった??
16 :
お遍路さん:2007/06/02(土) 20:17:56 ID:bu6esbHU
[ softbank219028166049.bbtec.net ] もち丸は高松町マルナカ前の小僧寿しの隣にもお店を出してたよ。
餅の大きさが昔の半分くらいになってるし、コロコロ店の場所を変えるし
一体、経営者は何を考えて商売をやってるんだろうね?
店の場所が変わるのは百歩譲って別にイイとしても
値段が同じで餅の大きさが約半分になるのは納得できん。
17 :
15:2007/06/03(日) 01:18:20 ID:b1EvlTxo
[ pl309.nas981.takamatsu.nttpc.ne.jp ] サンキューです!>16さん
そーなんですよ。屋島の隣に移ったのも知らなくて、
知り合いに教えてもらって今日行ったらもう無かった(T_T)
味は結構気に入ってて好きだったのですが
あのやる気の無さは許せませんよね。。。。
大きさ半分にするのがやる気(商売気)の表現だったのでしょうか?
高松に旨いアンコの店が無い中貴重な存在でした。
18 :
お遍路さん:2007/12/10(月) 21:54:11 ID:Eyi2VBrI
[ cm198.cavy4.catvnet.ne.jp ] 成合の辺りに鳥肉料理の美味しい店があると聞きましたが、
どこの店の事でしょうか?知ってる方が居たら教えて頂ければ嬉しいです。
19 :
お遍路さん:2007/12/10(月) 22:03:17 ID:bvyirSs2
[ softbank220045196080.bbtec.net ]
20 :
お遍路さん:2007/12/11(火) 19:42:30 ID:5s9uGwx6
[ cm198.cavy4.catvnet.ne.jp ] >19
ここで正解みたいですね、ありがとうございますm(_ _)m
21 :
お遍路さん:2008/09/13(土) 15:26:04 ID:G/SNB16U
[ p1210-ipbf01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] かつきの心臓・なんこつ・やきおにはうまい!
22 :
お遍路さん:2009/01/09(金) 00:16:33 ID:t/B0PX4w
[ ntkgwa058043.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] マルナカ広場店前にある○内食堂が美味し…かったのだが
中の人が変わってからだいぶクオリティが落ちた
漬物も肉の量もご飯の量も全てにおいてクオリティが落ちた
同じこと感じてる人は居てますか
23 :
お遍路さん:2009/01/09(金) 07:42:05 ID:J1cKYyLE
[ pl584.nas982.takamatsu.nttpc.ne.jp ] 量とかいておきながらクオリティ(品質)?どっちですか?
24 :
お遍路さん:2009/01/09(金) 16:12:09 ID:P.t4Texw
[ p5163-ipbfp405niho.hiroshima.ocn.ne.jp ] 今度、旅行で高松にお邪魔しようと思っているのですがうまいもんや山海塾
って地元での評判はどうなのでしょうか?
うどん以外にも瀬戸内ですし、美味しい海鮮が食べたいなと考えているので
すが。他にもお勧めのお店がありましたら教えて下さい、よろしくお願い
します!
25 :
お遍路さん:2009/01/10(土) 09:00:51 ID:eQ7XbNBw
[ cm054.cavy29.catvnet.ne.jp ] >>24普通の居酒屋ですよ。
海鮮メインがいいなら
古馬場町「仲見世」どうかな?
安価でいいと思います。
26 :
お遍路さん:2009/01/10(土) 15:47:18 ID:lgrlD/pY
[ cm176.cavy17.catvnet.ne.jp ] 鍛冶屋町ぶつぎりたんちゃん
27 :
お遍路さん:2009/01/29(木) 16:26:58 ID:hEgNBfAQ
[ ZV240129.ppp.dion.ne.jp ] マルヨシセンターが経営する飲食店が
すべて閉店すると言う話を聞きました。
マルナカは積極的だが、マルヨシは守りに入ったか?
28 :
お遍路さん:2009/01/29(木) 19:25:39 ID:6BDoOr2M
[ i220-109-133-224.s02.a037.ap.plala.or.jp ] すべて閉店ってことは、ミケイラも?
29 :
お遍路さん:2009/01/29(木) 20:00:29 ID:qrbGxurc
[ i218-47-39-47.s30.a048.ap.plala.or.jp ] ええー、ミケイラ大好きなのに。冬は行かないけど。
30 :
お遍路さん:2009/01/30(金) 11:31:18 ID:Rnh/EiAU
[ i118-16-170-1.s10.a037.ap.plala.or.jp ] コトデン河原町駅の裏(東側)あたりで、軽く食べて飲みたいのですが、居酒屋か小料理屋でいいところがないですか?
31 :
お遍路さん:2009/01/30(金) 16:01:06 ID:rEyFkGNI
[ softbank219028128044.bbtec.net ] 瓦町?片原町?
あぼーん
33 :
お遍路さん:2009/01/30(金) 17:07:53 ID:Rnh/EiAU
[ i118-16-170-1.s10.a037.ap.plala.or.jp ] すみません。瓦町です。
34 :
お遍路さん:2009/01/30(金) 21:12:40 ID:HHDzHEvY
[ p3133-ipad09kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] 東側は少ないね。心当たりがない。
西側へ行きませんか?
駅出てすぐ右側に全国チェーンの安い居酒屋がある。
その横の「たぬき横丁」にも何軒か店はある。
トキ新(駅北東の街)に行けば居酒屋などいくつかある。
が、「いいところ」というのはどういう所なのか?
安くてうまくて雰囲気が良くて文句なし
という所ならこちらが知りたい。
ところで夜ですよね?
とりあえず、トキ新を目指したら?
35 :
お遍路さん:2009/06/02(火) 02:21:36 ID:25yw6epA
[ p4026-ipad04osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] すごい過疎ってる...
高松でおいしい焼き肉屋教えてください。
36 :
お遍路さん:2009/06/02(火) 08:32:54 ID:uW3u4KGo
[ ntkgwa045235.kgwa.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 丸恵
37 :
お遍路さん:2009/06/02(火) 14:41:58 ID:dYhnIU0k
[ pl112.nas922.takamatsu.nttpc.ne.jp ] 普通になかむらor香蘭でいいじゃない。
38 :
お遍路さん:2009/06/08(月) 22:21:48 ID:FtZPohkg
[ p5117-ipad12osakakita.osaka.ocn.ne.jp ] 報告遅れてすみません。
結局ホテルに一番近い「香蘭」に行きましたが、めちゃくちゃ旨かったです。
ありがとうございました。
39 :
お遍路さん:2009/06/13(土) 13:51:19 ID:6SnfLP0g
[ p3185-ipbf01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] やっぱり かつき のなんこつはうんまいよ!
おかあもいつも元気でおもしろい。
いつまでもがんばってな。
40 :
お遍路さん:2009/10/25(日) 21:28:02 ID:pxzf0VuA
[ p6f9f4f.kagwnt01.ap.so-net.ne.jp ] すまんが…
香川は接客がなってない
他県から来た人は二度といかなっいっておもう
41 :
お遍路さん:2009/11/09(月) 19:35:06 ID:EX3T4VH2
[ cb8ac9-202.dynamic.tiki.ne.jp ] >>40どのお店のことをおっしゃってるのでしょうか。店にもよりけりの場合が多いと思うんですけど。
42 :
お遍路さん:2009/11/23(月) 13:57:32 ID:fmJdw/3U
[ softbank219028188032.bbtec.net ] 他県がどこの県かにもよるけど、確かに大都市とは比較にならない。
接客以外にも清掃が行き届いてないとか内装等が安っぽいとかもあるし。
個室に屏風立ててるような店でも塗りが剥げた椀とか平気で使ってるからな。
店主が考える「平均的なサービス」のレベルがそもそも違うんだと思うよ。
なので大都市にはなさそうな店に行くのがいい。
43 :
お遍路さん:2010/08/05(木) 20:56:37 ID:JURvuOyw
[ i121-112-97-150.s02.a037.ap.plala.or.jp ] 高松市田村町のリハビリセンターの近所(北東あたりだったか?)に、「お焼きずし」という
食べ物のお店があるよ。
知り合いの紹介で行ったんだけど、普通の家の庭先に「商い中」と書かれた板が
立てかけてあるだけで、食事が出来るとは思えないようなところだった。
ここか?と思ってうろうろしてると、中からおばちゃんが手招きして入れてくれた(笑)。
でも中に入ると綺麗な椅子とテーブルがセットされたちゃんとしたお店だったから驚いた。
「お焼きずし」なるものの正体は秘密だが、味は旨かったし場所も面白いので、
興味のある人は探してみたら?
店が開いてるのは、水曜以外のお昼時だけだそうです。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
47 :
お遍路さん:2011/04/06(水) 21:05:27 ID:jzy6feuw
[ opt-125-215-77-68.client.pikara.ne.jp ] 菊池寛通りのOttiってパスタ屋が気になる
48 :
お遍路さん:2011/05/08(日) 20:01:18 ID:/6yM2qjQ
[ opt-115-30-208-60.client.pikara.ne.jp ] 松縄にあるはま寿司ってどう?
スシローくらいのレベル?
49 :
お遍路さん:2011/08/29(月) 10:00:31 ID:SnH5eJ0A
[ stnet.adsl.193241.netwave.or.jp ] 上福岡町 小松本店の回転寿司が今日から105円均一にリニュアルオープン
回転すし激戦区の高松市内において、これも時代の流れか?
50 :
お遍路さん:2011/09/05(月) 09:43:55 ID:ANDyC7bw
[ p2053-ipbf05kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] 玉藻中学裏の線路の横?
月曜定休日のはず。
51 :
お遍路さん:2011/09/10(土) 18:31:35 ID:ul46cR5A
[ KtB3Oc8.proxy10047.docomo.ne.jp ] 三越(今は天満屋だっけ?)の近くにあった吉野寿司(漢字あってるか微妙)ってまだある?
ポークチャップとか洋風弁当美味かったな何故かカツ丼だけ歯磨き粉の味したけど…
52 :
お遍路さん:2011/09/10(土) 21:20:35 ID:hwIVopjA
[ c42.sanuki.ne.jp ] @ 三越の前は三越だよ。
A 天満屋の前はそごうだよ。
53 :
51:2011/09/11(日) 02:52:02 ID:+iRj1fVw
[ KtB3Oc8.proxy10065.docomo.ne.jp ] 10年程帰って無いもんで勘違いしてましたスマソ三越は三越のままなのか…
三越の近くにあった店です。あとアズマヤのホットドッグも美味かった移転したとは聞いたけど何処に移転したんだろう
54 :
お遍路さん:2011/09/11(日) 19:06:28 ID:Bql3S27A
[ stnet.adsl.026083.netwave.or.jp ] よしの寿司は数年前にやめられましたね。
アズマヤは栗林公園前のパークサイドホテル1Fにありますよ!
55 :
51:2011/09/11(日) 22:35:36 ID:+iRj1fVw
[ KtB3Oc8.proxyag056.docomo.ne.jp ] >>54そっか閉店しちゃったのか残念、パークサイドホテルの1Fって前はロイホだったとこですかね
今度、帰ったとき覗いてみます情報ありがとうございました。
56 :
お遍路さん:2012/05/05(土) 12:44:22 ID:R+ZaD0AA
ワールドキッチン
今名前かわったけど
あぼーん
あぼーん
あぼーん
60 :
お遍路さん:2012/07/31(火) 02:22:47 ID:GIBLj/1Q
ライオン通りのわきにある、何の変哲もない喫茶店・古里というところの、手作りカレーが辛くて美味しかった。
コーヒー付きでワンコイン500円も嬉しい。
ここは、喫茶なのに蕎麦もおいしいよ。
61 :
お遍路さん:2012/07/31(火) 18:18:09 ID:GIBLj/1Q
>>60それ知ってる!
高松市大工町の喫茶「古里」だ。
確かに、古めかしい昔風の喫茶店。
マスターの造る「手作り辛口ライスカレー」がうまい!今日も食べたよ。
ここのマスターは元・芸能界で「安西ひろこ」のマネージメントしていた人。
この店にも、安西ひろこや沢尻エリカがお忍びで来るらしい。
サインもあったよ。
62 :
お遍路さん:2012/07/31(火) 20:38:44 ID:JbbA5bLw
63 :
お遍路さん:2012/07/31(火) 20:54:38 ID:brAFjFjg
それを言っちゃぁ〜‥おしまいよ
64 :
お遍路さん:2012/07/31(火) 21:11:38 ID:cjv2r3AA
www
65 :
お遍路さん:2012/08/01(水) 11:20:57 ID:71qwQH7w
60読んだ時に関係者だなって思ったけど
自分でとどめ刺しちゃったかw
66 :
お遍路さん:2012/08/01(水) 14:19:40 ID:1JR1DhVg
芸能人のマネージャーはカレー作るのがうまいの?
67 :
お遍路さん:2012/08/02(木) 02:10:33 ID:PmG0hVZQ
自演意味無いやろ?
68 :
名無し:2013/05/27(月) 14:43:58 ID:BgOn7FyQ
牟礼町 うどんの山田家
丸亀 一鶴
69 :
お遍路さん:2013/05/27(月) 21:03:18 ID:umyGwzHw
高松スレに丸亀の一鶴はアカンやろ。
まぁ、高松にも一鶴あるけど。
どこのでもええから、久しぶりに一鶴行きたくなった。
70 :
お遍路さん:2013/06/07(金) 21:38:56 ID:FubpXd2w
一鶴は食べたことあるんだけれど、他に高松で美味しい骨付き鳥のお店ってありますか?
71 :
お遍路さん:2013/06/07(金) 21:50:31 ID:vUifR/yg
骨付鳥は一鶴が登録商標取ってるんじゃなかった?
使わせてあげてる、ってだけで。
俺が好きなのは、高松だったら「たあちゃん」、高松じゃなかったら多度津の「まんぷく」かなぁ。
72 :
お遍路さん:2013/06/09(日) 19:13:17 ID:EaV/vG2Q
ご教授ありがとうございます。
今度行ってみます!
73 :
お遍路さん:2013/07/21(日) 17:52:52 ID:InhsPGDQ
うどん 一択だな
74 :
お遍路さん:2013/08/06(火) 00:31:39 ID:Wk7Rj9Ug
高松駅〜南新町までの間でうまいところ10こくらい挙げて
3日でかたっぱしから行くから
75 :
お遍路さん:2013/08/06(火) 20:55:28 ID:tzG7Uxdw
>>74出歩く方じゃないので10は無理
時々行くのは
波津馬 高松店(馬刺し)
クラック(アイリッシュパブ)
えんぎ屋(焼き鳥居酒屋)
一鶴 高松店(骨付き鳥)
たも屋女道場(うどん)
シャムロック(BAR)
76 :
お遍路さん:2013/08/15(木) 00:31:10 ID:H73nwG0A
>>75 ありがとう
お礼が遅くなって申し訳ない
上の三つはまだ行けてない、場所もよくわからん
下三つは行ったありがとう
よかった
77 :
75:2013/08/15(木) 13:47:03 ID:0cA6ObsA
78 :
お遍路さん:2013/08/17(土) 01:30:26 ID:aUslPscg
>>77おまえさんどんだけいいやつなんだ
ありがとう
盆明けに行くわ
79 :
お遍路さん:2013/10/03(木) 10:16:35 ID:NjpUYZyg
>>42それって、うどん屋はだいたい当てはまるね
まあ、うどんは讃岐が一番はみんな認めるところだからな
80 :
お遍路さん:2013/11/21(木) 13:11:58 ID:8VdY7s7g
骨付き鳥なんて
唯の鶏の足じゃんw
81 :
お遍路さん:2013/11/22(金) 09:20:54 ID:SE2uVYQw
高松は中華料理だろうな
82 :
お遍路さん:2014/02/26(水) 12:43:17 ID:6+hkvuvg
ラーメンの美味い店は?
83 :
お遍路さん:2014/06/08(日) 18:50:51 ID:mMasSr8w
安西ひろことは
また懐かしい名前が出てきたな
84 :
お遍路さん:2014/06/09(月) 02:17:24 ID:pyNxgA+g
どちらもお好み焼き屋だが「多万藻」と「味楽」がオススメだな
多万藻はたまも焼きがオススメ。
味楽はどれも美味いから好きなの食えばいいと思う、けどちゃんとお願いしないと自分で焼くように仕向けられるから気をつけろ 笑
85 :
お遍路さん:2014/06/20(金) 21:03:14 ID:5QzQd/+g
自分で焼かないとテーブルにソースない、、、、。
86 :
お遍路さん:2014/12/01(月) 21:39:39 ID:A6K+zKOQ
骨付き鳥が全国デビューしたね
四国では今治の焼き鳥と徳島の阿波尾鶏で御三家になるかも
87 :
お遍路さん:2014/12/03(水) 22:47:51 ID:t9sZMWNg
忘れられぬ美味しさ〜の風来坊〜♪
ってまだある?
88 :
お遍路さん:2015/04/22(水) 16:41:21 ID:/VbEkwEA
上から下まで
うどん、うどん、うどん
89 :
お遍路さん:2015/04/22(水) 16:54:12 ID:1nCXjmZw
ここで自演してた古里って喫茶店閉店したじゃないか。
90 :
お遍路さん:2016/06/20(月) 12:07:10 ID:YZ6R1MJg
91 :
お遍路さん:2016/12/31(土) 14:02:46 ID:DN8NT+eg
オススメの洋食はどこ?
92 :
お遍路さん:2016/12/31(土) 15:31:50 ID:DQJ6+Wnw
国分寺町の「ビストロあおやぎ」とか
93 :
お遍路さん:2016/12/31(土) 20:30:34 ID:6I/Jk5pw
国分寺はちと遠いな
94 :
お遍路さん:2016/12/31(土) 21:04:28 ID:3EHnVnVw
でも頑張って行ってみるは
95 :
お遍路さん:2017/01/07(土) 14:03:08 ID:oqI+jVug
久しぶりにアミーゴ森崎に行ってハンバーグ食べた。
あのレア、よそでは食べられないよな。
旨かった。
大師の杖
97 :
お遍路さん:2017/01/08(日) 20:44:50 ID:E1m/2URg
ハンバーグは生焼けに注意な。
ミンチ肉の生はシャレにならんよ。
98 :
お遍路さん:2017/01/08(日) 23:20:08 ID:VRSTK9Qw
それ昭和の話
今どきは衛生事情良くなってる
肉屋情報な
99 :
お遍路さん:2017/01/09(月) 02:15:42 ID:H/XXzM2A
生焼けにならないよう焼く前にレンチンすればいいよ
100 :
お遍路さん:2017/01/09(月) 13:47:45 ID:7W9NeXJA
アミーゴ森崎ではレアが苦手なら皿のボッチ部(?)に乗せりゃちゃんと焼けるから問題ない。
101 :
お遍路さん:2017/01/09(月) 20:48:28 ID:qpMS1NTg
いやさ、だんだんボッチも冷えるから最後の方は赤い肉を食うことになるよ?
肉屋(中の人)がいいと言うならいいのかね。
102 :
お遍路さん:2017/01/20(金) 00:04:06 ID:7G5dWKnw
103 :
お遍路さん:2017/01/20(金) 00:41:22 ID:EAais2Ug
まさにレアなケースw
大師の杖
105 :
お遍路さん:2019/12/18(水) 12:33:07 ID:Qj17RABA
おいしい広場の中華料理がなかなかよい
メニューも多いから暫く通いたい
106 :
STAY HOME お遍路さん:2020/09/21(月) 22:29:14 ID:lEcVsitA
ゴーゴーカレーに最近よく行く。
今月は毎日トッピング無料券がついてくるからますます行ってしまう。
キャベツも盛り放題。