1 :
お遍路さん:
あぼーん
3 :
お遍路さん:2006/02/03(金) 20:25:44 ID:7tFdCEHk
[ i248076.ppp.asahi-net.or.jp ] ダイナマイトがヤマダに変わりました。
フランチャイズ契約結んだから、一部除いてどこも変わるようだけどね。
4 :
アルパチーノ:2006/02/03(金) 21:33:44 ID:FbJ9ybW2
[ p2070-ipbf08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] 昨日の帰りに気が付いた! ダイナマイトのポイントカードはどうなるの?
5 :
お遍路さん:2006/02/03(金) 22:10:14 ID:HoU6MNG.
[ pd33505.hrsmac00.ap.so-net.ne.jp ] どうなるんだろうねぇ?
6 :
お遍路さん:2006/02/04(土) 21:32:37 ID:T/Tyaiz.
[ i248015.ppp.asahi-net.or.jp ] ダイナマイトのカード、1ポイント一円の値引きしてくれるとか。
また瀬戸や須崎の一部店舗は、ダイナマイトのまま営業しているので
そちらでは大丈夫ではないかと。
そういう情報がありました(不確定情報なので注意)
7 :
アルパチーノ:2006/02/05(日) 06:20:11 ID:d1mEeiKQ
[ p1030-ipbf07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] 微々たる金額のために瀬戸や須崎くんだりまでいかません。
責任者出てきなさい。だいたい、あのどういうセンスで(どうして誰も反対しななったのか不思議)万年黄色のハッピと馬鹿な蝶ネクタイやったが?あそこ社長は変わり者らしいきね!まっ!須崎と瀬戸はヤマダが興味をしめさんかっがやろう!特に須崎はね!
8 :
お遍路さん:2006/02/05(日) 20:53:01 ID:tLt2iHaE
[ 040192147058user.quolia.com ] ダイナマイト須崎店は現在あるトコから、バイパス沿いのサークルk付近に出てくるらしので、その時に変わるのでは・・・
9 :
お遍路くん:2006/02/06(月) 21:39:57 ID:8Rp3jWew
[ p1081-ipbf12kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] ショピィングセンターYUTAKA 今年3月で閉店するみたい
あぼーん
11 :
お遍路さん:2006/03/08(水) 12:01:17 ID:T0QqfSLs
[ SDDfa-04p5-230.ppp11.odn.ad.jp ] 友達の結婚式出席に5/4に高知市に行くですが。
うはぁ……ホテルが全然とれねー。
NHK大河の影響らしいんだけど。
ビジネスホテルとか抑えた方がいいのかな。
まいったー。
高知市内を離れてホテルってあるのかしら?
12 :
お遍路さん:2006/03/19(日) 23:59:46 ID:8lj6TAZ2
[ i248159.ppp.asahi-net.or.jp ] 高知人なもので、ビジネスホテル等を利用する機会も少なく
そういう情報には疎いですね・・・。
ビジネスホテル=高知市内という印象しかありません。
お遍路さんがいる為、高知市外でも旅館は多いですが。
13 :
お遍路さん:2006/03/20(月) 06:45:42 ID:sDFx4hbk
[ kch1-p124.flets.hi-ho.ne.jp ] 土佐市はダメです。
泊まるところといえばほぼ一択しかないので。
逆に南国市の方に向かえば、沢山ホテルもありますよ。
私のお勧めは、高知市内のビジネスホテルです。
大手筋周辺のビジネスホテルで泊まって、周辺のお店で食事をすれば
ホテル並み、ホテル以上のお店もありますから。
あぼーん
15 :
お遍路さん:2006/06/14(水) 14:40:34 ID:2vIk.I.I
[ pl474.nas934.kochi.nttpc.ne.jp ] 国道56号でダンプの横転事故発生
16 :
お遍路さん:2006/08/25(金) 21:24:37 ID:ZXIR4Hio
[ p5118-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] 明日は花火ですよ。
17 :
お遍路さん:2006/08/27(日) 20:04:16 ID:E0deabDE
[ softbank221071104017.bbtec.net ] 南国物流という薄青いキャビンのトラックって土佐市
の会社ですか?
18 :
お遍路さん:2006/09/05(火) 21:49:56 ID:Pol73GAU
[ p4026-ipbf406funabasi.chiba.ocn.ne.jp ] ラピュタンって喫茶店の評判はどぉ?
19 :
お遍路さん:2006/09/08(金) 20:15:02 ID:2.GcqphM
[ h193242.ppp.asahi-net.or.jp ] >>18モーニングは種類があって割と美味しい。
トースト、サンドイッチ、ホットサンド、おむすび、じゃこ飯だったかな?
お昼の弁当とかランチもあるみたいだけど、こっちは食べたことない。
評判はそこそこいいんじゃないかな?
客は結構入ってるしね。
でも、忙しくなるとマスターが騒がしくなるのはいただけない。
20 :
お遍路さん:2006/09/28(木) 19:00:59 ID:Rs/KGa06
[ i60-41-128-253.s02.a038.ap.plala.or.jp ] 7月にハチに刺されて死亡した事故あったの?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
24 :
お遍路さん:2006/11/01(水) 00:09:10 ID:Ipd6Ur36
[ KD125029100093.ppp-bb.dion.ne.jp ] 前スレの1です(´ー`)y-~~
現在は北海道ですがw
移住して一年、土佐市はなんか変わったのかな?
とふと思いました。
25 :
お遍路さん:2006/11/01(水) 21:01:20 ID:BF45TeMM
[ ZG176124.ppp.dion.ne.jp ] 清掃工場隣にプールが出来た。
赤いローソンが出来た。
26 :
お遍路さん:2006/11/04(土) 20:00:40 ID:ZHv5bpP.
[ p57e93d.kocint01.ap.so-net.ne.jp ]
27 :
お遍路さん:2006/11/14(火) 22:50:32 ID:lcarjQvU
[ KD125029100093.ppp-bb.dion.ne.jp ] Σ赤いローソンって何!?w
28 :
お遍路さん:2006/11/19(日) 16:18:40 ID:uRYEMa4s
[ ntkyto084226.kyto.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] ナチュラルローソン
29 :
お遍路さん:2006/11/21(火) 00:20:20 ID:uSWtCmLM
[ h193223.ppp.asahi-net.or.jp ] 別にネタじゃなくって、ローソンプラスって赤い(オレンジ)ローソン。
お年寄り向けの商品とか置いてるみたいよ。
30 :
お遍路さん:2006/12/14(木) 18:18:11 ID:swQDyZdI
[ ZS136246.ppp.dion.ne.jp ] 関模型店がいつ潰れるか心配だな。おじちゃん、おばちゃんガンガレ!
あぼーん
32 :
お遍路さん:2007/01/09(火) 15:30:51 ID:nDEyTweY
[ cm.scatv.ne.jp ] お薦めの飲み屋さんを教えて?
33 :
お遍路さん:2007/02/05(月) 13:30:15 ID:Bbct9cuk
[ pl300.nas982.kochi.nttpc.ne.jp ] あおのれん
34 :
お遍路さん:2007/02/06(火) 20:18:08 ID:cFvoB9y2
[ ZR185221.ppp.dion.ne.jp ] ハローマックが閉店するらしいね。残念
35 :
お遍路さん:2007/03/07(水) 20:24:43 ID:Q06i13CU
[ ZC239078.ppp.dion.ne.jp ] ツタヤがサニーの隣に移転してくるそうだね
きっと増床するだろうし、あまりに距離が近い
ブックセンター土佐は大丈夫かな
36 :
お遍路さん:2007/03/07(水) 21:27:49 ID:ym/wECWw
[ softbank221076182007.bbtec.net ] そうなんや、サニーの隣にかぁ、同系列だからね。
今日、久しぶりにブックセンター土佐に行ったよ
37 :
お遍路さん:2007/03/07(水) 21:41:26 ID:o2vLmfb.
[ ZS134136.ppp.dion.ne.jp ] しなとらも前通ったら閉店云々書いてあったんだけど、撤退なのか?
国道56号から県道39号に格下げされてから、だんだん寂れていってる気が…
あぼーん
39 :
お遍路さん:2007/03/09(金) 10:32:02 ID:wRnr04Qs
[ softbank221076182007.bbtec.net ] えっ??もう、しなとら潰れるの??
一回しか食べに行った事ないけど
40 :
お遍路さん:2007/03/24(土) 15:27:44 ID:uDuuvikU
[ i248179.ppp.asahi-net.or.jp ] 消防署西、ローソンの西隣にカラオケBOXがオープンの模様。
以前その西にあったカラオケBOX2店は見る影もないが。
しなとらは二回行っただけだなぁ。
41 :
お遍路さん:2007/04/03(火) 17:50:27 ID:52FgJPmM
[ p2112-ipbfp202kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] 突然だけど警察署のそばの藤田薬局、丁寧に相談にのってくれるよ。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
45 :
酒飲み:2007/05/14(月) 14:07:37 ID:0vSzZkD6
[ FLH1Aba177.koc.mesh.ad.jp ] 高岡も居酒屋増えて私には最高。良く行くのは時空、それと銀ちゃん(元たこ焼きや)二つとも色んなこだわりを持って料理をしているから、本当美味しい物ばかりだよ
46 :
お遍路さん:2007/05/17(木) 18:43:43 ID:o2IBQhGA
[ PC290.scatv.ne.jp ] >>45銀ちゃんについて詳細きぼん
塚地のたこ焼きがしらん間になくなってたからドコ行ったかと思ってた。
47 :
釣り人:2007/05/19(土) 03:45:30 ID:ss69QyGo
[ softbank218115204033.bbtec.net ] 宇佐の方で借家いくらぐらいであるかしらない?
宇佐の事知ってる人何でもいいから教えて!
引っ越ししたいんだけどどうじゃろ?
48 :
酒飲み:2007/05/19(土) 14:11:18 ID:qJnWQDbE
[ FLH1Aba177.koc.mesh.ad.jp ] 宇佐は四、五万で有るらしいよ。でもあまり綺麗な所はないみたいだよ。
誰かおやじの台所って美味しいか知らない?
49 :
お遍路さん:2007/05/19(土) 17:33:34 ID:Epprgu2U
[ softbank221076182007.bbtec.net ] しなとら跡にラーメン屋ができてる。
行った人いる???
50 :
酒飲み:2007/05/20(日) 12:12:03 ID:UGUocAtg
[ FLH1Aba177.koc.mesh.ad.jp ] 新しいラーメン屋私の口には合わなかったな〜
51 :
お遍路さん:2007/05/21(月) 00:29:43 ID:1bg3Mbks
[ pl111.nas933.kochi.nttpc.ne.jp ] おれんち宇佐の真ん中らへんで3万。
めっちゃ古い家だけど、町内の立地てきには便利なとこだし、
結構ひろさもあるんで、なかなかに快適。
宇佐に来る前は「あー、なんかヤダなー」って思ってたけど、
今はここに家建てたいなぁ〜って思ってる。
52 :
釣り人:2007/05/21(月) 00:57:30 ID:dVsVPEyc
[ softbank218115204033.bbtec.net ] 宇佐の真ん中で3万ってやすいでね。宇佐と高岡で迷うちゅう・・
海があって景色がよさそうでね^^
近所の人ってどう?きつい?そうでもない?漁師町って
イメ−ジがあるきよ・・言い方まずかったらゴメンで・・
迷ってるんだよね・・
53 :
お遍路さん:2007/05/21(月) 01:48:46 ID:dVsVPEyc
[ softbank218115204033.bbtec.net ] 土佐南ってガラが悪うなっちゅうっておばちゃんが言いよった
ほんまかよ?卒業生としては残念じゃ
54 :
お遍路さん:2007/05/21(月) 17:41:40 ID:IryneGuQ
[ pl467.nas934.kochi.nttpc.ne.jp ] 近所の人ねぇ〜
おばちゃんらーはみょ〜に世話好きでもぅー見事に田舎のおばちゃんって感じやね〜
おんちゃんらーはいかにも漁師で言葉使いなんかも荒ーて来たばかりの頃はちょっとこわかった
けど今までモメ事になったり怒られた事なんて一度も無いんで住み易い所だって思いゆう
海の見える景色は最高に気に入っちゅうで〜
休みの日は自転車で竜のほうとか浦ノ内のほうへウロウロ行ってみるのが楽しみになっちゅうきねー
昨日は新居のほうへ行ってウロウロしよった(ハゲ川の土手工事しゆうあたり)
>土佐南ってガラが悪うなっちゅうって
そんなことないと思うで〜、宇佐に来てちょっと驚いたがやけんど
このへんの小学生って「おはよう」「こんにちは」って挨拶していく子が多いがやき
あの子らーの大半が土佐南へ行くがやろーきガラ悪いなんて思えんけどなー
55 :
釣り人:2007/05/22(火) 00:35:45 ID:qAJPjulw
[ softbank218115204033.bbtec.net ] 釣り人ですが、その下の遍路さんは宇佐出身の旦那がカキコミしてます。
GWに貝掘りに行ったとき旦那の知り合いのおばちゃんがちょうど
自転車でどっか行きよって
「なんちゅうどうで〜?」って聞いたら「ガラ悪うなっちゅう」って
言われたんで気になったらしい〜
旦那がおったときは、まあ悪いことする子もおったけど
イジメとか女子はわからんけど男子にはなかったっていいよった〜
宇佐に住みたいけどうち小学の子がおるきよ〜
ちょっと聞いてみたかったがよ^^
夏はよく竜の浜に泳ぎにいくで〜^^たしかに景色最高でね^^
えい所でね^^
新居の浜は塚地トンネルができていかんなったな〜
萩ノ茶屋の中華飯がおいしかったちや^^
もうすぐ港祭りがあるねぇ 毎年行くけど
市場から離れた所にある小さい釣具屋さんの
下で敷物しいてアイスこうてみゆう^^きれいでね〜
どっか借家で安い所ないろうか〜やっぱ宇佐に住みたいちや〜
56 :
お遍路さん:2007/05/30(水) 16:18:37 ID:A25pKxDA
[ pl415.nas933.kochi.nttpc.ne.jp ] 高岡でマンション一人暮らしやけど、一軒家借りてもそんなに変わらんやおか?
ワンルーム狭いき、嫌ながってね。家賃は5万
57 :
お遍路さん:2007/07/27(金) 14:45:13 ID:imopdAVg
[ p6fb332.kocint01.ap.so-net.ne.jp ] 書き込みがねえぞw
宇佐の鯨のひげって飲み屋があるんだけど
前に行ったら100円でカラオケ歌い放題だったw
今はどうか知らんけど
58 :
お遍路さん:2007/07/27(金) 18:50:52 ID:GynU.xd2
[ kch1-p122.flets.hi-ho.ne.jp ] 26日に土佐市バイパス西側(昔県交通の営業所があったところですね。)
で男児の交通事故がありました。重体だそうです。
西にある横断歩道を北側から渡っていて西から旧国道に
右折しようとしたクルマにはねられたそうです。
あの交差点で私も散歩中はねられそうになったことがあります。
南側から渡ると旧国道から出てきたクルマが確認してない事があるんです。
みなさんも事故には気をつけてください。
なによりも男の子もなんとか無事でありますように。
59 :
お遍路さん:2007/08/02(木) 14:01:10 ID:YAy.QDs2
[ ca9d69-079.dynamic.tiki.ne.jp ] また台風か
そろそろ雨戸入れた方がいいかな?
60 :
お遍路さん:2007/08/03(金) 16:23:07 ID:06BbGXNE
[ pl182.nas933.kochi.nttpc.ne.jp ] 波介川どんなやった?
61 :
お遍路さん:2007/08/13(月) 15:28:10 ID:blD8Kz66
[ kch1-p122.flets.hi-ho.ne.jp ] 私の家の近くの支流でも残り20cmくらいまで水かさが増して、
低い蓮池地区なんかは道路が水没したりしてましたよ。
避難勧告も出てました。
あぼーん
あぼーん
64 :
お遍路さん:2007/09/16(日) 18:58:34 ID:hrH.Ah.M
[ pl264.nas935.kochi.nttpc.ne.jp ] またかなり降ってるな
仁淀川の上流のほうでもそうとう降ってるみたいだけど波介川は大丈夫か?
>避難勧告
このへんの避難勧告って危機感ないよな
こないだ放送聞こえたけど「避難する人は避難してください」なんて言ってた
65 :
お遍路さん:2007/11/18(日) 08:05:39 ID:J2/SBwVA
[ kch1-p236.flets.hi-ho.ne.jp ] 小僧寿しの奥にあったラーメン屋さんが閉店したそうです。
ポプラが改装して業販を売りにしたお店になりました。
あと、TSUTAYAが移転の看板を出してますね。
旧伊野店みたいに廃墟と化すのでしょうか。
>>64あそこの避難っていつもの事なので麻痺してるんでしょう。
66 :
お遍路さん:2008/05/04(日) 02:32:09 ID:ouJsqr42
[ p1181-ipbf08kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] 宇佐の公園でなんかやってたんで寄ってみたら、でっけー鍋で貝メシ炊いてたよ。
貝メシはとても美味しかったけど、ゆっくり出来る雰囲気じゃないのが残念だったな。
あれって毎年やってんの?
あぼーん
68 :
お遍路さん:2008/05/06(火) 13:09:30 ID:J/AbQECE
[ opt-125-215-75-49.client.pikara.ne.jp ] ファミリーで、カニ極道でお昼ご飯を食べた。
思ったより高かったので、念のためレシートを希望したら、
総計の領収だけくれた。
納得行かなくて、じっくり頼んだ物を思い出して計算しなおして
???やっぱり金額が違う気がして???
思い切って、もう一度、注文書を確認してもらった。
生中3杯がプラスされていた。
びっくりした。
お金はすぐに返してもらった。
でも、すごくドキドキした。
GWはどこのお店も忙しいし、こんなミスもあるのかもしれない。
69 :
お遍路さん:2008/05/06(火) 19:29:31 ID:/JmdvnVs
[ pl601.nas982.takamatsu.nttpc.ne.jp ] >>68レシートは客が黙ってても出すもんです。勇気に乾杯。
70 :
お遍路さん:2008/08/17(日) 19:01:04 ID:..vdvzwI
[ kch2-p31.flets.hi-ho.ne.jp ] 昨日は大綱まつりでした。
南側で引いてて今日は腰痛・・・
勝ったから腰痛でもうれしいもんですが。
家に帰ってオリンピックの野球韓国戦をみてガッカリして
チャンネルを変えたら気持ちを吹っ飛ばすような100m決勝
喜んだりへこんだり忙しい一日でした。
71 :
お遍路さん:2008/08/24(日) 10:41:27 ID:JIhiBqSE
[ softbank219207198221.bbtec.net ]
あぼーん
73 :
お遍路さん:2008/09/07(日) 15:46:29 ID:QcmqtDxU
[ kch2-p31.flets.hi-ho.ne.jp ] 木曜日に大五郎にいったらランチが割引でした。
ただでさえ割安感あるランチがさらに割引はすごい。
・・・調子にのって追加オーダーをして予算オーバーしちゃいました。
>>71私は初めて知りました。
地元のニュースなんかを熱心に見ている人だと知っているかもしれませんね。
74 :
お遍路さん:2008/09/26(金) 23:11:08 ID:M7kID3ps
[ x027213.ppp.asahi-net.or.jp ] >>71地元TVでも取り上げられた事がないと思うよ。
たぶん凄く知名度が低い。。。
75 :
お遍路さん:2008/09/29(月) 04:10:02 ID:hJ5oLyqM
[ softbank221089160205.bbtec.net ] 土佐市はなんちゃーないき面白うない
この間土佐南の体育祭行ってたけど、
白けとったゎ
早くこんなところから出て行きたい。
76 :
お遍路さん:2008/09/29(月) 05:19:03 ID:BzRyU0hU
[ FLH1Ady199.kng.mesh.ad.jp ]
77 :
お遍路さん:2008/11/06(木) 10:40:57 ID:LEmT09tY
[ softbank221089177036.bbtec.net ] レス読んでると・・・寂しいところだね。土佐市は・・・ふぅ・・・
向上心の無い人がいると全体のやる気を下げる結果があるよね。
だから、はやく出ていった方が土佐市の為かも・・土佐市民頑張れ!
78 :
お遍路さん:2008/11/27(木) 09:57:21 ID:j7j6954M
[ softbank221089177036.bbtec.net ] 須崎市民から見た土佐市は、国道の発展はすばらしいね。しかし・・・
市民の行動力は須崎市民より、かなり低い感じ。行事、文化に対する活力行動力が
見えない。大綱引きは迫力あるんだけどね〜残念!!!評価は星なし。
あぼーん
80 :
お遍路さん:2009/03/08(日) 14:02:35 ID:Z6PVAwOg
[ ntkuch037158.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ]
81 :
お遍路さん:2009/07/02(木) 00:08:29 ID:O6IDVkZI
[ p2081-ipbf07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ] よー降るねー。
波介川はどんなやろー。
82 :
お遍路さん:2009/08/13(木) 22:48:14 ID:jy40oEGw
[ i60-41-212-140.s02.a039.ap.plala.or.jp ] 最近土佐市も町になってきたようなきがする。
誰か今年の大綱祭り行く人おる?
83 :
お遍路さん:2009/12/09(水) 15:46:30 ID:kExbk0uA
[ i222-150-151-201.s02.a039.ap.plala.or.jp ] 仁淀川大橋の下で工事っぽい事やってるけど
あれは何なの?
84 :
土佐市:2010/01/25(月) 19:43:19 ID:0W0Rpumk
[ ntkuch061095.kuch.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp ] 2チャンネルで土佐市を活性化させよう!
道が便利になる(旧R56→R56→土佐市バイパス)がはえいけど、商店街が寂れるのを行政に何とかして欲しい。
あと飲食店が少ない。
お昼食べに行く店がない、夜飲みに行く店がない、お薦めの店があれば教えてください。
85 :
お遍路さん:2010/01/26(火) 04:59:14 ID:4SfVl3Pw
[ p11215-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ] >>84井上病院の近くにある串揚げ屋さん?が美味しいと聞きましたよ。
あとは、さつまおこじょ っていう飲み屋さんのママが、豪快で楽しい人でした。
確かに、道が便利になりすぎて、単なる通過点になってしまった感がありますね。
西部方面にドライブしてても、『須崎なら鍋焼きラーメン、中土佐町はタタキ』
といったような、食事休憩を取りたくなるようなお店(名物)がないですね〜
もうちょっと我慢して、須崎で食べよう、とかなっちゃいます。
サンプラザのそばにある、前田製菓の玉子焼きは、大好きですが。
道の駅とかできれば少しは変わるかな?
あぼーん
87 :
お遍路さん:2010/03/25(木) 13:41:27 ID:FASs4yRg
[ p15190-ipbfp02kouchi.kochi.ocn.ne.jp ] 土佐市の寺山と北原の境目で高速高架下国道56号線沿いにユニークな焼き鳥屋さんがあります。土佐市名物の文旦なん
かも季節には置いてて、気前のよいおばちゃんが切り盛りしています。
おすすめは、手羽先のから揚げ!絶品、秀逸です!!
88 :
お遍路さん:2010/04/17(土) 09:00:20 ID:2HpTLVHg
[ ntkuch025009.kuch.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] 仁淀川大橋(第二号)の橋脚が出来てきたね
中島の渋滞が解消する日が近付いた
あぼーん
90 :
お遍路さん:2010/06/28(月) 18:47:46 ID:Lvq5IfwQ
[ p13172-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ] バイパスや高速が出来て便利になったけんど、田んぼ潰して大雨の時は大丈夫やろか
91 :
お遍路さん:2010/07/29(木) 09:04:41 ID:kOFM9B/w
[ ntkuch025065.kuch.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>90波介川の導流事業が完成すれば大丈夫って言ってたけどな
どうなんだろうな
92 :
お遍路さん:2010/10/20(水) 22:19:01 ID:s4rV92lQ
[ p4bd8c2.kocint01.ap.so-net.ne.jp ] 波介川でスズキがつれたよー・・・水門付近、。
93 :
お遍路さん:2010/11/02(火) 07:24:42 ID:tWYEd+qw
[ p9217-ipbfp201kouchi.kochi.ocn.ne.jp ] 水門て中島の?
おらワクワクしてきたぞ
94 :
宇佐のスター:2010/12/16(木) 13:26:54 ID:epVyQ7VA
[ SKNfb-10p1-9.ppp11.odn.ad.jp ] 宇佐出身やけんど・・・。
宇佐の話題をしてくれんろうか???
95 :
お遍路さん:2011/03/05(土) 18:55:58 ID:ObXR2Zvg
[ p863cee.kocint01.ap.so-net.ne.jp ] 久々に来たら過疎ってますね。
誰かいらっしゃいませんか。
・かに極道 閉店
・バイパスに眼科建設中
ニュースはこんなところでしょうか。
96 :
お遍路さん:2011/04/07(木) 18:59:15 ID:89CoSvIA
[ softbank221076135001.bbtec.net ] 昔、皿ヶ峰に遊戯施設かなんか有った? 麓にゲートがあるんだけど
97 :
お遍路さん:2011/04/15(金) 21:26:10 ID:SSeWnmvg
[ ntkuch025110.kuch.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>96サニーヒルズクラブっていうスポーツ&娯楽施設があったよ
山の一番上にプール設備があって
25m競泳プールや高知では珍しい飛び込みプールもあった
飛び込みプールは八角形で水深が3m以上あったんだ
現在は立ち入り禁止にして管理されてるそうだ
あぼーん
あぼーん
あぼーん
あぼーん
102 :
お遍路さん:2011/07/03(日) 14:34:18 ID:n/28PFNw
[ 191.249.197.113.dy.bbexcite.jp ] 清滝寺に上がる道路を整備せなどもならん。
よそから車で来たお遍路さんらぁは怖いもんやき途中で帰りゆう人もおる。
箱物もなんちゃー無い土佐市やけんど清滝寺はやっぱりここの宝やきなんとかせんといかんがじゃないかえ?
103 :
名無しさん:2011/07/09(土) 08:30:22 ID:Kien7blQ
[ KD106135137073.au-net.ne.jp ] >>84行政になんとかしろっていうのは間違い。
市民単位でがんばらないと続かないよ
104 :
お遍路さん:2011/07/19(火) 18:34:15 ID:Q5otH8Uw
[ 191.249.197.113.dy.bbexcite.jp ] 当の本人が求めてないし。
105 :
お遍路さん:2012/04/02(月) 13:01:46 ID:1KZh3R3Q
ブックセンター土佐、四月で閉店だそうだ。
子供のころからよく行ってたので、なんか寂しいなー
106 :
お遍路さん:2012/06/20(水) 08:59:25 ID:KRI5um5Q
ゲオに生まれかわります。高岡のダイソーどう生まれ変わったんですか?
107 :
お遍路さん:2012/10/01(月) 03:00:07 ID:TZMAYXBw
土佐市のゴミ捨ては指定袋なのか?
108 :
kokode:俺様:2013/02/17(日) 21:58:54 ID:ptdw+aew
上司『君の田舎には、フグの干物があるんだね?』
俺様『無いですよ、聴いた事も食べた事もありません!』
ふと、不安になって、ググッてみた。
・・・・・・あった。
宇佐にいた頃、んなもん喰ったこと無えぞお。
どうせ、貧乏やあっ。
109 :
名無し:2013/02/20(水) 01:21:31 ID:MCsJGZcA
ダイソー...
110 :
望郷:俺様:2013/02/21(木) 05:01:02 ID:QxvAjq+w
茶臼山の鎖場は、今もまだ有るんだろうか。
111 :
俺様:2013/02/23(土) 21:48:03 ID:K2sLTa8g
東京品川天王州に、有藤食堂が進出したことがあったが・・・宇佐が本店になるのか?
>>622言いにくいけど、あのつぶやきには返事しにくいわ
自分は土佐市には関係ないけど、地方→東京→地方だから両方の気持ちわかるわ
ろくに故郷帰ってない人に、懐かしくて情報知りたいからって、スマホないのかなんてバカにした言い方されたくないし
賑やかにさせようって上から目線も逆に頑なになる
過疎ってるのは平和だからなんだろうし
素直に知りたいことを質問すればいいんじゃない?
こういうエピソードがあって懐かしいけどありますか?とか
変わってませんか?とか 思わす返事をしたくなるように
うまくやってくれ
113 :
俺様:2013/03/01(金) 07:00:50 ID:U38lQOtA
>>112いいにくいが
書き込むスレとアンカをよく考えような
今後このスレで622に書き込む人が困るだろお
・・・・・・
いつ書き込まれるのかは定かでないが
114 :
お遍路さん:2013/04/16(火) 02:33:34 ID:S8N0smLw
土佐市に久しぶりに帰ってきたが
パチ屋とスーパーばっかりやね
娯楽がないからパチに流れてるんだろうか
115 :
お遍路さん:2013/04/27(土) 23:51:18 ID:F23U2d8Q
原2スクーターで横浪走りました
楽しかったですわ
オタクだから外のこと眼中になかったが
たしかにないね
田舎じゃバイクがおすすめかもね
峠や空いてる高速
わりといるね
116 :
ねこ:2013/04/30(火) 22:02:52 ID:RAXqQj+w
にゃあ
117 :
お遍路さん:2013/05/24(金) 13:07:26 ID:2gNi+9Pw
土佐市って幕末で活躍した人とか、有名な史跡とかありますか?
住んでる人は土佐という地名に何か特別な感情はありますか?
118 :
お遍路さん:2013/07/17(水) 21:39:01 ID:6PMpJAag
土佐市は無いな
まあ、阿波市や伊代市、さぬき市並みの感覚だろ
唯の住所表記程度でしょう
地元の人間は土佐市と言うより
高岡とか旧地名の呼び方の方をするしね
119 :
お遍路さん:2013/10/02(水) 16:26:38 ID:XVX3VQOA
宇佐へ行く路(塩の道)だっけ
風情あっていいね
120 :
さくらさく:2013/10/06(日) 22:31:32 ID:XelQ6UCA
先日、萩の茶屋に行ってきました。
美味しくて満足!又行きたい。
それから「おにわ」って言う古民家の食べ物屋さんにも行きたい。
121 :
お遍路さん:2013/10/14(月) 09:59:29 ID:jZRh9W1g
ちゅうちゅうねずみ
122 :
鳩ポッポ ◆w9fnALOniY:2013/11/02(土) 16:15:19 ID:E2IiISMw
カツオを美味しく食べる、たたき以外の調理法を教えてください^^
123 :
お遍路さん:2013/11/03(日) 17:14:23 ID:1euiOXgQ
刺身用?で古くなって半額になっている節をまるごと鍋でぐつぐつと煮込む。
取り出して一口大に切り、マヨネーズ、醤油、からしマヨ、わさび醤油など
お好みのものをつけてツマミやおかずに。
煮込んだ汁はいい出汁が出てるのでお味噌汁でも作りましょう。
124 :
お遍路さん:2013/11/03(日) 18:24:19 ID:hQgcJbYg
>>122漫画「美味しんぼ」に掲載されてたけど、
カツオの刺身をわさび醤油でなく、
マヨネーズ&一味&醤油で食べると美味しいラスイ。
125 :
鳩ポッポ ◆w9fnALOniY:2013/11/04(月) 12:58:54 ID:rUpLFRHw
126 :
お遍路さん:2013/11/04(月) 18:22:19 ID:HDYO/ZiA
土佐市に精神障害を持った若者でも働ける仕事場ってないですか
127 :
お遍路さん:2013/11/13(水) 20:40:48 ID:JHeYTUvQ
・高知県地域福祉部障害保健福祉課
・高知障害者職業センター
ググったらなんぼでも出てくるがやけど…
自分で探せんくらい酷いが? やったらごめん。
128 :
お遍路さん:2014/01/07(火) 23:15:29 ID:jx8s7GVw
土佐市どころか
高知県自体
仕事無いからねえ
みんなどうやって食べているのかねえ
129 :
お遍路さん:2014/02/18(火) 01:29:02 ID:FWtoah3Q
須崎と合併させるべき
130 :
お遍路さん:2014/05/05(月) 16:27:59 ID:s1qLFcGg
両方足しても5万人ていどか
131 :
お遍路さん:2014/11/03(月) 01:11:02 ID:vA3QBuDg
高岡地域のファミマ同士で激戦すぎやねw
132 :
お遍路さん:2015/01/07(水) 22:00:33 ID:Hnvn/ibg
高岡の陸橋から南に行ったところにデカい建物が建設中なんだが
あれはなんだろう?
133 :
お遍路さん:2015/01/22(木) 02:02:08 ID:OnaS7BVg
スリーエフがローソンになるがやね
134 :
お遍路さん:2015/05/01(金) 21:26:03 ID:EZPTLcsA
サーファーが今日もいっぱいw
135 :
お遍路さん:2015/06/07(日) 09:41:05 ID:Y0Myhvyg
朝からヘリが飛び回ってるけど何かあった?
136 :
お遍路さん:2015/06/07(日) 10:26:30 ID:N25QTXvA
>>135うるさいね
なんかの訓練かとググったけどよう分からん
137 :
お遍路さん:2015/06/07(日) 10:30:50 ID:N25QTXvA
おかんに聞いたら訓練やと
昨日の高知新聞にのっちゅう
日米防災訓練
米軍機初参加
やと
大師の杖
大師の杖
140 :
お遍路さん:2015/07/03(金) 17:48:58 ID:vzHsp2ug
どっか火事か?
141 :
お遍路さん:2015/07/16(木) 11:22:12 ID:va+ItYUw
大雨どうなのか!
142 :
お遍路さん:2016/03/27(日) 19:19:39 ID:lly/UrzQ
>>133今度は、サークルkサンクスがファミマになる
ただでさえ、ファミマだらけなのになw
143 :
お遍路さん:2016/05/29(日) 04:00:36 ID:156g5DGQ
宇佐は津波でやばいな
144 :
お遍路さん:2016/05/29(日) 13:38:58 ID:8tKzzO3A
今頃だが、ラーメン二番 店が変わっちゅうが…。
145 :
お遍路さん:2017/04/13(木) 19:32:13 ID:2cLixC+g
土佐市は話題無いのか?
がんばれー
146 :
お遍路さん:2017/05/12(金) 01:04:20 ID:Q2L79uxQ
とさいぬパークが今月の19日の金曜日で閉館するってYahooニュースに載ってました。
147 :
お遍路さん:2017/06/15(木) 21:28:05 ID:T+/6Ve0Q
ジーンズショップよしの。。。
土佐市のみんなー
楽しい事ないかー?
遊びに行きてー!
149 :
お遍路さん:2017/11/29(水) 21:19:10 ID:uozvuRAg
>>144今更だが閉店してるよね
二ヶ月ほど行けてない間に閉店してた
経緯知ってる人いないかな
大師の杖
大師の杖
152 :
お遍路さん:2018/04/21(土) 19:34:21 ID:NbJmvqVw
153 :
大変だ!:2018/04/23(月) 09:30:05 ID:K+03Osew
宇佐の小学校移転するの?
154 :
大師の杖:2018/05/29(火) 22:12:16 ID:d3w4+Smw
>>153どこへ?
まさかの(高岡第一小学校)宇佐分校!?
155 :
お遍路さん:2018/05/30(水) 06:20:25 ID:hMm4FxHw
156 :
大師の杖:2018/05/30(水) 07:27:16 ID:xzF6TWgQ
157 :
お遍路さん:2018/07/07(土) 16:18:16 ID:kI2ru5DQ
NTTなにしてんねん
はよ復旧させれや!
158 :
hoge:2018/10/15(月) 22:06:13 ID:djB8TwZQ
高岡で気軽に行ける、おすすめランチはありますか?
159 :
STAY HOME お遍路さん:2022/03/18(金) 20:02:51 ID:VwhMw/LA
大師の杖
・ゆたか
・花とり饅頭本舗
・共進バッティングセンター
・蓮池食堂
・焼肉大心
・カラオケJOY土佐店
・ラーメンにばん
・ちいちゃん食堂
・鮮度館戸波
・屋台みっちゃん
・スナックちゅうちゅうねずみ
・かにごく道
・鰹丸
・夢鳥本舗
162 :
お遍路さん:2023/05/11(木) 01:19:41 ID:gkwJ8Jxw
崖っぷちカフェ店長@理不尽な退去通告から来ました
しばらくざわざわしそうですね
163 :
お遍路さん:2023/05/11(木) 06:41:57 ID:clGVK0UA
>>162過疎ってるみたいだから街BBSでは何も期待できませんね。
164 :
お遍路さん:2023/05/11(木) 07:57:32 ID:5YcluhIg
過疎っているのは結構なことで
現実でも若い世代ほど早くこの自治体から脱出した方が良いのでは?
しかしNPOってどこも胡散臭すぎる
165 :
お遍路さん:2023/05/11(木) 19:05:32 ID:Ir4tE6aA
Twitterは炎上だね。
その悪いらしい人は誰なのかな?
166 :
お遍路さん:2023/05/12(金) 00:21:50 ID:OUo3nzcA
地元の顔役爺さんの面子を優先するあまり、土佐市(下手したら高知県全域)の未来を潰しちゃったな。
大師の杖
168 :
お遍路さん:2023/05/12(金) 12:16:21 ID:HcLW6a6Q
せっかく俺が今回の事件の全容をTwitterから拾ってきて皆に理解できるように貼ってやったのに管理人消しやがった
ふざけんなよ糞管理人😡😡😡
169 :
お遍路さん:2023/05/12(金) 12:29:23 ID:7JJbAU+A
管理人も市と繋がってるのかもな
田舎は横の繋がり大好きだから仕方ない
170 :
お遍路さん:2023/05/12(金) 14:36:07 ID:o9y1WPsg
171 :
お遍路さん:2023/05/12(金) 14:36:42 ID:VnNbzwHg
ここに納税する市外の人 ちょっと待て
笑われちゃうよ
172 :
お遍路さん:2023/05/13(土) 13:45:08 ID:XUVNJ7gg
地域おこしw もう起こせないから静かに消えてください。
173 :
お遍路さん:2023/05/14(日) 03:40:08 ID:3DsWsMFA
これな、どうせカツオなんてたいして旨くないしいらない街!
174 :
お遍路さん:2023/05/14(日) 20:13:46 ID:1UItapOw
こらっ、カツオ!
175 :
お遍路さん:2023/05/16(火) 22:28:54 ID:9w6nfc3g
>>172たかがSNSが、そうは問屋が卸さないらしい。
176 :
お遍路さん:2023/05/24(水) 20:14:24 ID:yHnGbilQ
行政ぐるみで国の監査を偽装してた?
177 :
お遍路さん:2023/05/24(水) 22:20:47 ID:ZQfn3SOQ
縦割り行政
178 :
お遍路さん:2023/05/24(水) 23:18:08 ID:PE/z0KWw
まるでロシアのような街、はやく逃亡するべき!
179 :
お遍路さん:2023/05/25(木) 09:21:56 ID:eYHVGGEQ
カツオ喰って焼酎飲んでろ
180 :
お遍路さん:2023/05/25(木) 12:52:37 ID:GcGh1F3Q
181 :
お遍路さん:2023/05/27(土) 09:38:34 ID:THOT4U1w
182 :
お遍路さん:2023/06/14(水) 08:25:07 ID:g5jVjpSA
みなみかぜはどうなったのかな〜?
183 :
お遍路さん:2023/06/14(水) 17:08:34 ID:Fr5vzCpQ
南風は岡山高知間のDC特急
大師の杖
185 :
お遍路さん:2023/08/12(土) 21:37:27 ID:1OhzsKUw
落し所を、考え中らしい。
186 :
お遍路さん:2023/09/02(土) 00:22:05 ID:i+tmQRsg
9月5日(火)午後7時半からのNHK総合テレビ「クローズアップ現代」
■都市と地方のすれ違い “地域おこし炎上”はなぜ?
「田舎はどこもこうなんですか?」地域おこし協力隊として高知に移り住み、カフェを経営していた男性が、建物を管理するNPOに退去を要求され、関係者がSNSに投稿。瞬く間に拡散された。
愛媛県でも地域おこし協力隊と地元住民との間でトラブルが。その地への移住も断念へ…。
当事者たちの“すれ違い”はなぜ?全国各地の自治体で何がおきているのか?どうすれば移住者と地域との摩擦を減らすことができるのか考える。
【解説】徳島大学大学院教授…田口太郎【キャスター】桑子真帆アナウンサー【ナレーター】小松未可子
大師の杖
188 :
お遍路さん:2023/09/22(金) 02:02:32 ID:LB9iA2og
首都圏では大問題になってる
はっきり言って高知のネガティブキャンペーンに近い
大師の杖
190 :
大師の杖:2023/10/09(月) 09:16:20 ID:PMU1zVCg
大師の杖
大師の杖
大師の杖
193 :
お遍路さん:2023/10/19(木) 20:26:15 ID:9o7NMDMA
あー、大師の杖ってのが
削除されたヤツってことかー!
大師の杖
195 :
お遍路さん:2023/10/23(月) 19:06:41 ID:D6df43TQ
お〜、どうなっちゅうがな。
大概にしちょけよ。
196 :
お遍路さん:2023/10/29(日) 19:45:43 ID:vtTjWw8Q
何があったのか。。。。
197 :
お遍路さん:2023/11/06(月) 19:58:10 ID:XX3MvehQ
OLD SCHOOL Cafe Dining
198 :
お遍路さん:2023/11/06(月) 20:34:48 ID:D6gqSfoA
土佐市を捨てて、踏み台にしたそいつら
店は流行ってんの?
199 :
お遍路さん:2023/11/07(火) 00:15:43 ID:KOah/tig
200 :
お遍路さん:2023/11/08(水) 22:53:11 ID:AQLkg4+g
200
201 :
お遍路さん:2023/11/11(土) 20:00:19 ID:ow38dWjw
おいこら狂信者てめーぶっ◽️すぞこのごみ野郎!!
202 :
お遍路さん:2023/11/12(日) 09:18:09 ID:fFbH14ng
大師の杖
204 :
お遍路さん:2024/02/08(木) 18:51:03 ID:u0hW9NZQ
今度はNPOが、「納得できない」やと。
205 :
お遍路さん:2024/02/25(日) 01:01:37 ID:ScD+efWw
他に新居で管理してくれそうな人おるん?
206 :
お遍路さん:2024/02/29(木) 04:41:08 ID:yXWsrJ0A
あらっいましたってか
207 :
お遍路さん:2024/10/15(火) 15:33:00 ID:CD2rDW9A
高知旅行でSNSで見つけた玉子焼きを買いに行った。
おばちゃんに日持ちはどれくらいか訊くと
「なんぼでも保つ」と頼もしいお言葉w
確かに保つんだろうけど、焼き立てのほうが美味い。