高知弁を教えてつかぁさい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大分産@神奈川県人
坂本竜馬先生には、いつもお世話になっておりやんす。
土佐弁を教えてつかぁさい。
2お遍路さん:2004/02/12(木) 05:10:28 ID:kKciIIWM [ wtl3swkn02.skyweb.jp-k.ne.jp ]
こらまっこと旨いきに〜。

byファーマー土居
3お遍路さん:2004/02/12(木) 10:59:52 ID:TMsl68S2 [ flets3.254067.netwave.or.jp ]
おーの、ひせくった!!
4お遍路さん:2004/02/12(木) 16:15:40 ID:paykfoqY [ wtl3swkn01.skyweb.jp-k.ne.jp ]
「ちゅう」「ちや」「がぁ」「ろ」「き」

このへんを語尾につけたら土佐弁に聞こえる。


てか俺、東の方の出身やけど高知市内で
「それなんて意味?」
とかって言われた事があった。

東と西って全然言葉が変わってるよな〜。
5お遍路さん:2004/02/13(金) 22:09:48 ID:Rolj/.w. [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>1
を土佐弁で…。

坂本竜馬先生にはいっつもお世話になっちょります。
土佐弁を教えてや〜。

っと、ちょっと土佐弁を使いにくい文でしたのでこんな感じに
なりましたが、もっと具体的に教えてほしい部分を教えて
いただけるとありがたいです。
(と、ちょっと土佐弁を使いにくい文やったき、こんな感じに
なったけんど、もっと具体的に教えてほしいところを
教えてもらえたらありがたいがやけど)
6お遍路さん:2004/02/13(金) 22:13:00 ID:Rolj/.w. [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>4
「それなんて意味」と聞かれた言葉を教えていただけるとうれしいです。

もちろん幡多弁と土佐弁は違うところが多いと思いますが、
土佐弁使用地域内(大体佐賀より西くらいかな?)でも
そんなに違いがあるでしょうか?
7お遍路さん:2004/02/14(土) 03:47:31 ID:0A0KD4EM [ YahooBB219176168053.bbtec.net ]
昨日、(たまに きにょう と発音するクロートがおります)
チャリキ乗りよったら、いきなりちゃがまってよ。
んでよ、その時にこけたがちや。
ほんならよ、ちょう足がいとうてよ。折れちゅうがやないかと思うて
ひせくったちや。
けんど、ちかくのおんちゃんがザンジ(いわゆる一般的に使われる暫時とは違う意味やもんね)
来てくれて、しゅっと直してくれたき、なんちゃあやなかった。

なんか意味のない文章になったけど、
これが土佐弁を凝縮した感じじゃないでしょうか。
8お遍路さん:2004/02/14(土) 03:56:51 ID:SPewGMhU [ 61-205-2-135.eonet.ne.jp ]
>>7
うまい!
9お遍路さん:2004/02/14(土) 04:36:04 ID:0A0KD4EM [ YahooBB219176168053.bbtec.net ]
>>8
お褒めの言葉を頂きありがたく思います。
俺もにゃあ、結構いけちゅうがやないかと思いよったがちや。
と、またまたベタな土佐弁を使ってしまいました。
10お遍路さん:2004/02/14(土) 13:17:02 ID:RSNiklDw [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>7
いい感じですね。
しかし訳がついていないので僭越ながら訳を書いておきます。
(昨日自転車に乗っていたらいきなりだめになって、それで
そのときに転んだのよ。そしたら超足が痛くて、折れている
んじゃないかと思って叫んだってば。
けど、近くのおっちゃんがすぐ来てくれてすぐに直して
くれたから、何ともなかった。)

体の痛さが大丈夫かどうかが書かれていませんが
あんまり気にしないでおきます。
11お遍路さん:2004/02/15(日) 04:00:50 ID:V3hu0J5s [ ZG089222.ppp.dion.ne.jp ]
昔、ハタへは落ち武者がごっそり来て、
関東弁っぽくなったって聞いたんだけど、これってホントなの?
12お遍路さん:2004/02/19(木) 00:34:49 ID:LXwk2BM6 [ 182.91.44.61.ap.inforyoma.or.jp ]
このせんたっきいよいよりぐっちゅうねえ。
13お遍路さん:2004/02/19(木) 20:17:52 ID:XwtqH1Oo [ ZB114088.ppp.dion.ne.jp ]
>>11
幡多弁はどっちかっていうと中国地方の訛りに近くない?
土佐弁って関西圏の人にはなじみやすいんだけど、中国地方の人にはどうも。。。
逆に幡多弁はなじみやすかった。
14お遍路さん:2004/02/19(木) 22:50:05 ID:cLWhR4SU [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>12
訳:この洗濯機は本当に(分不相応にというニュアンスを
含めながら)かっこいい(力が入っている、お金を使っている)ね。

「りぐる」はうまく訳すのが難しいですね。
最近はあまり聞かれない言葉になってきた気がします。
15お遍路さん:2004/02/19(木) 23:10:09 ID:8PtKKMx. [ U069211.ppp.dion.ne.jp ]
>10
「ひせくった」=あせった やないがかえ?
16自称、郷土史研究家:2004/02/20(金) 09:30:02 ID:YuHerink [ p8129-adsao06douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
幡多弁と土佐弁は、明らかに違います。
その境目は↑の6のカキコにあるように、大方から西は幡多弁。
佐賀を飛ばして、窪川から東が土佐弁です。
では、佐賀は?と、疑問をもたれる方もいるのでは?お答えしましょう。
佐賀は、佐賀弁です。佐賀町独自の言葉文化があります。
わかりやすく言うなら、幡多弁と土佐弁。両方の使用が可能です。
幡多弁の起源は↑11の見解で合ってると思われ。
幡多弁と土佐弁の大きな違いの例としては、「箸」と「橋」のイントネーション
が真逆である。                         以上
17お遍路さん:2004/02/20(金) 10:41:36 ID:pQy7Kgco [ YahooBB218124128078.bbtec.net ]
18お遍路さん:2004/02/20(金) 22:52:51 ID:p0OeasF6 [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>15
「ひせる」、「ひせくる」は、悲鳴をあげるというか、
叫ぶというか、声を出してしまったという意味だと思います。
(参考)
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%c5%da%ba%b4%ca%db+%a4%d2%a4%bb%a4%af%a4%eb&hc=0&hs=0
19お遍路さん:2004/02/20(金) 22:58:18 ID:m7USo6Lo [ p1181-ipbf02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
腹が起きた 讃岐弁で会話だ (専用レス)第2巻
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1059915319
もよろしく 第2巻なるまで、がんばれ また
2011(土佐山田町出身):2004/02/25(水) 23:46:53 ID:SmR/Bpbo [ ZG089222.ppp.dion.ne.jp ]
そうかぁ、いっぱい来たんだねぇ。
ある程度、言葉が定着する人数って・・・

>>14
「りぐる」は「手の込んだ」でいいんじゃない?
格好良いってニュアンスは持ってないなぁ・・・
21お遍路さん:2004/02/27(金) 19:44:59 ID:Fyv7w6AM [ p4075-ip01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
「そえて」って言うたら通じんかったがやけど。
これも土佐弁よね?
22お遍路さん:2004/02/27(金) 20:52:33 ID:IjIdzxlI [ YahooBB219061242004.bbtec.net ]
「きに」
23びちくる婆:2004/02/28(土) 23:28:48 ID:a5vv9Ib2 [ adsl-west-7062.enjoy.ne.jp ]
概出ですが、僕は「びちくる」が好きです!
24お遍路さん:2004/02/29(日) 00:25:54 ID:SMkmH9Z6 [ ZH235136.ppp.dion.ne.jp ]
↓幡多弁↓

何しようが?
知っちょう。
ざまな!
どればあ?
25お遍路さん:2004/03/01(月) 02:00:53 ID:imIewD1w [ 245.93.44.61.ap.inforyoma.or.jp ]
26お遍路さん:2004/03/02(火) 23:25:05 ID:UUKrU3FQ [ 35.247.244.43.ap.inforyoma.or.jp ]
たいちゃあ...
27お遍路さん:2004/03/17(水) 23:43:02 ID:o8L26Vk. [ 193-066user.quolia.com ]
よちめる(片付ける)って土佐弁ではないのでしょうか?
28お遍路さん:2004/03/18(木) 01:46:57 ID:Ae4SEBOc [ TYOnni-17p02.ppp12.odn.ad.jp ]
のうがわるい
ぞうもむ
ぞんがい
こおべる
へんしも
29お遍路さん:2004/04/08(木) 13:32:03 ID:xWSpNR2U [ cm183.kctv1.catvnet.ne.jp ]
土佐弁はいいぞ!
語尾に「が」が付くあたりが
30お遍路さん:2004/04/08(木) 14:59:30 ID:zxz755o6 [ p5133-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
あれ
31お遍路さん:2004/04/08(木) 15:48:13 ID:TP0KyooA [ YahooBB219060148090.bbtec.net ]
仕事が暇なき、ここをみゆうが
32お遍路さん:2004/04/08(木) 22:32:16 ID:0NFRfhNE [ YahooBB220049194172.bbtec.net ]
高知の方言って結構標準語に近いみたいやね。ある意味。
関西方面の要素が入ってたり。なぜか東北の要素が入ってたり。

うちらの学校でも完璧な土佐弁使ってる人はおらんもん。
なんか微妙に関西風やったり。首都圏の雰囲気に近かったり。
33お遍路さん:2004/04/08(木) 22:33:55 ID:K97sHmig [ p2203-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>32
釣りですか?
34お遍路さん:2004/04/26(月) 21:21:36 ID:HR.BMwdk [ YahooBB219028048010.bbtec.net ]
おんしゃあらなにしゆうがなや。はよういにや。(あなたたち、何やってるの?早く帰りなさい)
を、はじめて聞いたとき意味不明でした。
その後10年ほど住み、土佐弁最高〜となりましたが、
今大阪に住みだして5年、忘れかけ…。
35お遍路さん:2004/04/30(金) 23:16:59 ID:9076FHb2 [ YahooBB218129096096.bbtec.net ]
ちやちやいいなちや
36お遍路さん:2004/04/30(金) 23:23:19 ID:9076FHb2 [ YahooBB218129096096.bbtec.net ]
うちんくのばあさんが電話で話しの相槌?をいれるときに、いん、いん・・
って言い寄ったけど須崎だけ?
37お遍路さん:2004/05/01(土) 08:26:40 ID:ZBfm2ZYs [ p6142-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
うちんくもいう!
38お遍路さん:2004/05/01(土) 10:13:41 ID:sa./4PD. [ K058095.ppp.dion.ne.jp ]
「りぐる」って 装飾する って感じやない?
お化粧とか、洋服とかでおしゃれするとか、
クルマとかのデザインが良いとか、
そういうの りぐっちゅう って言うよ。
39お遍路さん:2004/05/03(月) 17:00:05 ID:lzdMOcVE [ YahooBB221094067027.bbtec.net ]
土佐弁っていいよな〜

それに比べ、中国弁(っていうのか?)は、下品で野蛮で傲慢で最悪。

岡山出身者のオレが言うんだから間違いない。
40お遍路さん:2004/05/03(月) 22:46:57 ID:z6neYDSQ [ ZD245117.ppp.dion.ne.jp ]
本来の岡山弁を知らない下品で野蛮で傲慢な人が
俗語や悪党の使う言葉は隠語と言ってどこにでもある汚いことばづかいです。
題名の「つかぁさい」は岡山でも方言として存在してます。
「岡山弁を教えてつかぁさい」はそのまま岡山弁ですよ。
41お遍路さん:2004/05/03(月) 22:51:14 ID:Eok0Bi6o [ ppp228092.netwave.or.jp ]
高知新聞、夕刊の4コマまんががおもしろい。
42お遍路さん:2004/05/04(火) 10:39:59 ID:JNKfZpLU [ YahooBB221094067027.bbtec.net ]
>>40
だから、何?
43お遍路さん:2004/05/04(火) 19:21:20 ID:1QRtDKKM [ p3129-ipad28okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>40
方言を語る前に、日本語を勉強してくれ。
44お遍路さん:2004/05/04(火) 22:12:11 ID:FVSbFzTk [ 61-195-123-173.eonet.ne.jp ]
「へご」「ざんじ」
を教えてください。
45お遍路さん:2004/05/04(火) 22:41:44 ID:0eYEajPs [ YahooBB220019193056.bbtec.net ]
へごは良くないとか、壊れかけとか腐りかけ、もしくは、壊れてる、腐ってる
と言う意味。
ざんじは、大至急という意味です。
46お遍路さん:2004/05/05(水) 10:37:57 ID:WALzRty2 [ 61-205-2-149.eonet.ne.jp ]
>>45
ありがd^^
47お遍路さん:2004/05/15(土) 21:11:30 ID:VeREEeWw [ r238209.ap.plala.or.jp ]
悪い見本
鉄仮面に顔を奪われ十と七つ。生まれの証さえたたんこのあてが
なんの因果かマッポの手先。けんどなあ、こんなあてでも愛することの
尊さは忘れちょらんき。2代目スケバン刑事麻宮サキ。愛を忘れ人の
心の弱みにつけ込む悪党共、おまんら絶対許さんぜよ!
48お遍路さん:2004/05/15(土) 22:00:37 ID:8exc2r7U [ family.e-catv.ne.jp ]
かいーのー、ちいすうたろかぁ?
とんでとんでとんでとんで、まわってまわってまわってまわるー
めがねめがね

以上が有名な高知弁です。
49お遍路さん:2004/05/16(日) 07:48:34 ID:cKcgv3BA [ c018033.net219124.cablenet.ne.jp ]
高知だけではないと思いますが、
うっかり関東で使ってしまいそうな高知弁(他の県でも使っているところもある)。
「机をかく」

あと「雨」と「飴」は発音が同じですよね。
他地方の人に言われるまで気がつかなかったです。
50お遍路さん:2004/05/16(日) 08:02:45 ID:IdEClZQs [ Y240187.ppp.dion.ne.jp ]
「がー」「がー」うるさいっ「ちゅう」の。
51お遍路さん:2004/05/18(火) 14:46:53 ID:7aGO.ZJo [ 61-195-123-171.eonet.ne.jp ]
「がい(がいな?)」と「しでる」を
教えてください。
52お遍路さん:2004/05/19(水) 19:55:00 ID:YS0xt76I [ K058179.ppp.dion.ne.jp ]
がい→強い、乱暴

例・そんなにがいに引っ張ったらいかん
  そんなに強く(乱暴に)引っ張ったらダメ

しでるって何?
53タメやん:2004/05/19(水) 20:50:09 ID:tPmOHh6A [ YahooBB218115196031.bbtec.net ]
「しでる」
虐める、虐待する等々。
54お遍路さん:2004/05/19(水) 22:02:22 ID:E7BNW2jA [ pl173.nas921.kochi.nttpc.ne.jp ]
しでる=やしべる
55お遍路さん:2004/05/19(水) 22:39:07 ID:QoGb3pCA [ p3154-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
おっさん、おばさんの使う土佐弁
「いよいよ今日は、ぬくいでよー。ワシん家のクーラーまっこと、のうが悪い。
 やきに、扇風機だけじゃ、おれん。」

若い人が使う土佐弁
「まじで、今日暑い。俺んちのクーラー調子悪い。
 だから、扇風機だけじゃおれん。」
といった感じ。
まだ、「ちゅう」「き」「が」といった語尾は残ってるが
例で挙げたおじさんの使う土佐弁は、後、半世紀過ぎると使う人は、
いなくなると思う。
56お遍路さん:2004/05/20(木) 23:01:14 ID:G7cLOA42 [ pl293.nas921.kochi.nttpc.ne.jp ]
今日会社で。
いよいよ おまんらーまったいにゃー
と言ったら通じなかった(´・ω・`)ショボーリ
57おれオレ俺高知:2004/05/20(木) 23:18:18 ID:PyrC0Oe2 [ p5125-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>56
それはそれは、ショックでしたね。しかし俺でも何を言ってるのか
理解できません。
こないだ自分の通ってる高校の特別授業で、土佐弁理解ペーパーを
配られましたが・・・。聞いた事のない土佐弁ばっか出てました。
クラス全員が、分からないものもあったしね。
58お遍路さん:2004/05/21(金) 08:21:40 ID:Zola1opc [ p2150-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
私も高知に引っ越してきたばかりですが分かりませんね。

某ビール会社CMの「たっすいがはいかん」の意味を尋ねても
みんな微妙に答えが違います。
どなたか正確な意味を教えて下さいませんか?
59お遍路さん:2004/05/21(金) 21:34:09 ID:eezyae0M [ pl097.nas921.tokushima.nttpc.ne.jp ]
チューチューニャーニャー言ってるように聞こえててトム&ジェリーかと内心思っていたら
四国銀行のキャラクターだったので笑ってしまったことがある。
個人的には高知の言葉は好きだな。笑ってしまってゴメソ
60お遍路さん:2004/05/21(金) 22:08:20 ID:pMZIYnks [ YahooBB219010148238.bbtec.net ]
>>58
飲酒運転はダメって意味だよ
61お遍路さん:2004/05/23(日) 00:23:05 ID:ssY7IN22 [ K058053.ppp.dion.ne.jp ]
「たっすいがはいかん」

これ直訳難しいね。「腰抜けの弱いのは駄目」ではビールに合わない。
「パンチの効いていない味は駄目」って感じですか。
62お遍路さん:2004/05/25(火) 08:15:41 ID:HBrj.deA [ p5145-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>61
ありがとう。よくわかりました。
>>60
こんどお巡りさんに聞いてみるね。
63お遍路さん:2004/05/25(火) 15:57:04 ID:CjefO36I [ family.e-catv.ne.jp ]
おまんこしちゅうか?(やっとるか)
64お遍路さん:2004/05/25(火) 16:18:30 ID:tC8ZI6l6 [ p4015-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
俺が聞いた話だけど、外人が高知に来てから、3年間おっさん等が
日本語を教えるときに土佐弁で教えたらしい。
そして、土佐弁(おっさんらしか使わない土佐弁)をある程度マスターし、
社内旅行に行ったときに、バスに酔って手を挙げたらしい。
そして、バスガイドに「のうが悪い。(気分が悪い。)」と連呼したため
バスガイドを困らせ、ついに泣かせてしまったらしい。
普通は標準語を覚える外人が、土佐弁で話すとビックリするな。
65お遍路さん:2004/05/25(火) 18:45:29 ID:yUzx4cLU [ K058075.ppp.dion.ne.jp ]
63 は文法が間違ってるよ。
しちゅうか?では現在進行形ではない。
66お遍路さん:2004/05/25(火) 18:49:33 ID:mfMVJ6lk [ YahooBB219060148004.bbtec.net ]
しゆうか?(現在進行形)
しちゅうか?(完了・・・?)
67お遍路さん:2004/05/26(水) 21:50:49 ID:krXPNjVw [ fixed1-127045096.zero.ad.jp ]
「てんげす」とはどういう意味ですか?
68お遍路さん:2004/05/30(日) 02:56:17 ID:cxcdRTC. [ K093142.ppp.dion.ne.jp ]
>>64
夕方テレビへ出ゆう真っ黒いがの事をいいゆうがか?
69お遍路さん:2004/05/30(日) 16:15:38 ID:F.WsGgX. [ p6199-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>68
多分違う。知り合いの話で出てきたやつやき分からん。白人って言よったき。
70お遍路さん:2004/05/30(日) 17:38:07 ID:EYS.cqfk [ NCCa1Aab057.kgw.mesh.ad.jp ]
雨がふっちゅう
雨がふりゆう

何回聞いても分かりませんが、

雨がふっちゅう:雨が降っている
雨がふりゆう:雨が降ってたがもう止んだ。

で、良い?
71おれオレ俺高知:2004/05/30(日) 17:59:51 ID:F.WsGgX. [ p6199-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>70
その逆!!雨がふっちゅうが、降っていたが止んだ。
     雨がふりゆうが、降っていること。
72お遍路さん:2004/05/30(日) 18:24:32 ID:QyylrvNA [ cm2469.kcb-net.ne.jp ]
あいちゃあ、かわるかわらんいいよったに、どうもかわるにかわらんちや。
73お遍路さん:2004/05/30(日) 21:20:32 ID:Tg.4.kn2 [ K058040.ppp.dion.ne.jp ]
土佐弁◆◆◆標準語
ちゅう。→→た。
ゆう。→→→ている。


食べちゅう→食べた
食べゆう→→食べている。

「ちゅう」を「中」と考えたら間違えます。
74お遍路さん:2004/06/11(金) 23:33:17 ID:e2VB0vIg [ EAOcf-391p72.ppp15.odn.ne.jp ]
このスレ個人的に萌え。よってageる。
75お遍路さん:2004/06/12(土) 02:07:51 ID:ceJNqotY [ PA020198.ppp.dion.ne.jp ]
76お遍路さん:2004/06/12(土) 02:24:06 ID:qETilvfg [ ntceast052184.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
たきたきって意味わかる奴いるかい?
77幡多っ子一番:2004/06/12(土) 12:53:45 ID:ZU/VxSoM [ p4247-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
俺は幡多人!幡多弁を高知市内で使ったら軽く馬鹿にされた。だから俺も土佐弁をかるく馬鹿にしてやったサ。
78お遍路さん:2004/06/12(土) 13:08:55 ID:fHQ7PCy. [ p3138-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
幡多弁・・・!!学校の先生で話す奴いるけど、自己紹介の時に
「皆、俺のしゃべり方で笑いようけども、先生は宿毛出身やき。
幡多弁って知っちょう!?西部では、皆こう話しよるんよっ!!」
っていう人がいて、最初クラスで真似して盛り上がった。でも、
おもしろくて、幡多弁いいと思うよ。発音は変わってるが・・・。
あと、最高に爆笑したのが、
「いんちきちっち、もんちきち!!」
という幡多弁!!意味は教えてくれなかったが、最高に
変な方言だった!!
79xxz:2004/06/12(土) 13:18:44 ID:LhOKVQyg [ ZC137182.ppp.dion.ne.jp ]
ああほうえ→ああそうなんですか
80宿毛に行こう!:2004/06/12(土) 13:26:23 ID:ZU/VxSoM [ p4247-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>78違うよ。(いっちきちもんちきち)だよ。意味は行ったり来たりだよ。先生が
宿毛なんだ!!俺も宿毛(!0!)
81お遍路さん:2004/06/15(火) 23:43:22 ID:biHv1AZk [ O200014.ppp.dion.ne.jp ]
昔、よく聞いた土佐弁、
「おまん」、高専かよ」
82お遍路さん:2004/06/16(水) 01:07:36 ID:YL2XbgUg [ ntceast042236.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
うちの田舎山奥だから。〜ぜよ。とかいうなぁ。
子供の頃「ばっさり」って言葉が気にいってたなぁ。
83お遍路さん:2004/06/17(木) 00:25:30 ID:ibm9EH96 [ ntceast045253.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
かき込みすくないねぇ
84お遍路さん:2004/06/20(日) 06:37:03 ID:h8eVEFgI [ YahooBB221076135007.bbtec.net ]
げに、ほんまに、まっこと、まっこと・・・
85おい:2004/06/26(土) 22:45:42 ID:NKpggRyQ [ ZG176059.ppp.dion.ne.jp ]
誰か高知弁と幡多弁の境界線しりませんか?
86おい:2004/06/26(土) 22:48:55 ID:NKpggRyQ [ ZG176059.ppp.dion.ne.jp ]
↑すいません
区切られている地名です
87お遍路さん:2004/06/26(土) 22:57:57 ID:9gA6vBGs [ cm1643.kcb-net.ne.jp ]
土佐弁に限らんが
「おどろく」は「目が覚める」の意味。
土佐は古語が結構生き残ってるからなあ。
80以上のジジババが問診の時に使うことあり。
「朝方おどろいて以上寝れんかった…」
はサプライズの意味じゃないぞ。
特に医療従事者は知っておいて損無いと思う。
88お遍路さん:2004/06/26(土) 23:14:12 ID:Fu1AjjdU [ p1135-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>85
境界線って言われても・・・!?混ざったりしているため、良くは
言えんが、
東洋町〜安芸市・・・阿波弁!?
安芸市〜須崎市・・・土佐弁!?
須崎市〜窪川町・・・土佐弁と幡多弁の混ざったやつ!?
窪川町〜土佐清水市・・・幡多弁!?
はっきりとは言えんがこんな感じ!!
89お遍路さん:2004/06/27(日) 11:36:09 ID:zBcEGv3o [ usen-221x248x205x221.ap-US01.usen.ad.jp ]
確か「さきっちょ」(だっけ?)でそんな企画やってたな
90お遍路さん:2004/07/08(木) 22:26:56 ID:c6f5rvcw [ p1096-ipad02okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
高知弁と山陰の方言には似たところがあります。
語尾に「があ」とか「ちゅう」などが付いたり、「がいな」も使われたりします。
海や山を隔て、遥かに離れた地で言語が似通うというのは何とも不思議なこと。
間に位置する岡山や香川の方言には高知弁の要素が見られないことからも一層
謎を深めます。
ちなみに山陰の方言のイントネーションは、「砂の器」でも出てきたように東北弁
に近いものです。
91徳島男:2004/07/12(月) 11:27:44 ID:bxLzC5TE [ ppp244195.netwave.or.jp ]
>>90
「がいな」は、四国四県で使うから西日本の多くで使われているのかもよ?
92お遍路さん:2004/07/12(月) 22:26:57 ID:yB9257Oo [ p0192-ipad01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>91
少なくとも広島・岡山では使われていません。
93タメやん:2004/07/24(土) 20:53:22 ID:gij/CQJQ [ YahooBB218115196096.bbtec.net ]
若石に「ごっちょい(ばあ)」と言うても、
意味が通じんかった‥。
94お遍路さん:2004/07/25(日) 01:55:38 ID:L8bdcZqo [ p6196-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
俺の出身中学にいた生徒指導の奴の場合
オンシャァ、なめちゅうがか!?お前がやったことやろうが!!それをこいつがやった、
こいつがやった!!とか人のせいにすんなボケー!!誰が見てもお前に決まっちゅうやないか!!
オイ!オイッ!!いい加減にせー!!さっさ答えろ!!お前の意見を言えやー!!
なら最初から正直に言えばいいやないか!!次同じことしたら二度と承知せんきな!!さっさ行け!!
とにかくウザイ教師だった。
95◆JirmzAivjs:2004/07/25(日) 05:37:17 ID:o2T3gvhQ [ 5.41.111.219.st.bbexcite.jp ]
>>90
スレの趣旨から外れてますので参考程度に
元来四国は島流しの対象の島でしたから、色々な方面の人
(犯罪者でもあり、陰謀やお家騒動で追放、落人(特に平家)など)
が沢山入って来たと言う経緯があるらしいです。
注目すべき点は、卑弥呼の時代から続いていたという事です。現在の物部川、物部村という地名
は蘇我氏、物部(もののべ)氏の物部が由来だと言われています。
あまり詳しくはないのでこれ以上はわかりませんが、
興味のある方は、高知の図書館で文献等調べてみてください。
96:2004/07/25(日) 11:22:21 ID:qfGT84jE [ YahooBB219063240072.bbtec.net ]
>>93
「ごっちょい」ってなに?
昔うちの義理の母親が(再婚)使ってた言葉でわからなかったのが
「ほかす」。
後に「捨てる」という意味って知りました。
微妙なところでは野市は「の」が間に入る?
「〜なが」→「〜なのが」
97タメやん:2004/07/25(日) 12:45:24 ID:vzCJsJqA [ YahooBB218115196096.bbtec.net ]
「こじゃんと(ち)」と同じ様な意味です。
9890:2004/07/29(木) 00:14:21 ID:5EJkUGkI [ p5071-ipad11okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>95
全然参考になっていないんですけど・・・
99お遍路さん:2004/07/29(木) 01:09:46 ID:vnUA1RHY [ cm075310.kcb-net.ne.jp ]
>>85
>>88
窪川は幡多弁じゃないよ。佐賀と大正から幡多弁。
100お遍路さん:2004/07/29(木) 13:08:20 ID:EKY1F/cY [ family.e-catv.ne.jp ]
今朝、カレ氏とおめこしよったらオカアさんが部屋に入ってきてまっこと驚いた。
そやきー声だすな!っちゅうて言うたがや。
101お遍路さん:2004/07/29(木) 23:29:02 ID:13b9ECjY [ p5052-ipad13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
>>100
女?
男?
102お遍路さん:2004/07/30(金) 07:48:23 ID:JS0dMims [ N011053.ppp.dion.ne.jp ]
「こんなんよう食わん」等の「よう〜せん」っていう土佐弁独特の表現は
古典の時代から使われてた「え〜(否定形)」が変化してそのまま残っちゃった珍しい例らしい。
って国語の先生が言ってた。
103お遍路さん:2004/07/30(金) 13:43:36 ID:8BM7v2ME [ family.e-catv.ne.jp ]
クリをいじられていっちゅー。まこと上手じゃきーすぐいかされてしまうきー。
104お遍路さん:2004/07/30(金) 15:05:43 ID:bqaN8O3s [ proxy.e-catv.ne.jp ]
>>102
松山でも「よう〜せん」はようつこうとるぞなもし。

そういえば「鰹のたたき」の「たたき」って土佐の言葉で焼くとか火を通すって意味だって聞いたけど本当?
105お遍路さん:2004/08/05(木) 03:11:18 ID:kWyWfNc. [ ZK224140.ppp.dion.ne.jp ]
あちゃあどだいたれもつーてなんともならんようになっちゅうに。
あしんくへみょうながが来てからにあーでもないこーでもない言うちょいて
いんだけんどありゃどこの人じゃっつろう。
こりゃど〜なりゃあ。ころーどがいにやって。
ありゃあ。おらんが。どこへいつろう。
106お遍路さん:2004/08/05(木) 10:11:48 ID:IWcLGFeI [ p3176-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>105
高知に住んでる俺にも理解不能

土佐弁って老人と若者じゃ使う言葉微妙に違ってるよね。
「〜しますきに。」とかその他たくさん老人しか使わない言葉多い。
「〜ちゅう。」「〜き。」は、ほぼ全員使うが。
107お遍路さん:2004/08/05(木) 14:49:07 ID:ds6VcSuA [ p3211-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>106
そりゃいかん。ざんじ土佐弁次君に聞きにいってみいや。
108タメやん:2004/08/06(金) 16:06:30 ID:.CnJ.rdw [ YahooBB218115196096.bbtec.net ]
>たれもつーて
が分からん。
あと、冒頭の
>あちゃあ
は、あしゃあでは?
109お遍路さん:2004/08/07(土) 06:57:54 ID:GcXj2yys [ 188.97.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
たれもつ は、文句タラタラとか、そんな感じ?
あちゃあ は自分もわからん、聞いたことがない。
110お遍路さん:2004/08/07(土) 13:30:50 ID:1Tj5jWss [ p3211-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
なんつぜよ?
111タメやん:2004/08/07(土) 14:47:11 ID:8aW8ditA [ YahooBB218115196096.bbtec.net ]
>>109
>たれもつ
忙しゅうて、何ともならん。
みたいな意味と聞いたが‥。
112お遍路さん:2004/08/07(土) 16:52:55 ID:1Tj5jWss [ p3211-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>111
ちゃあ。あしもそう思うちょったに。おまんもなかなか知っちゅうじゃいか。
113お遍路さん:2004/08/08(日) 19:40:49 ID:9U6mvHU6 [ family.e-catv.ne.jp ]
おまんが濡れとるきー入れてやったきーいってしもうたきー
114ハイチュウ:2004/08/08(日) 20:12:47 ID:UxodQQLc [ Y059223.ppp.dion.ne.jp ]
喰っちゃー、吐き吐き、吐いちゅう
喰っちゃー、吐き吐き、吐いちゅう

過食症でしょうか?
115お遍路さん:2004/08/08(日) 22:37:42 ID:FvD27DIc [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
ここにきちゅう人らぁは2chネラー?

土佐弁って単語の発音?がむずかしいでねぇ

雲、蜘蛛
箸、端、橋
雨、飴
火、日
116お遍路さん:2004/08/08(日) 22:49:32 ID:FvD27DIc [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
ageるで!!

現代の土佐弁はこんな感じかな。
A「明日遊べる?」
B「遊べるけど、どこで遊ぶが?」
A「まだ決まってないけど、適当にどっかいこう」
B「いいよ。暇になったらCんちいかん?」

母「今日どこに遊びにいっちょった?」
子「今日はAんちで遊びよった。」
母「明日もA君ち行くが?」
子「明日はわからん。Bんちいくかもしれん」
117お遍路さん:2004/08/08(日) 23:04:21 ID:rxjQec6s [ p1073-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
「まけまけいっぱい」(訳:ぎりぎりまで)と「おなかがはった」(訳:おなか
がいっぱい)が県外の人に通じんのはびっくりした!
118お遍路さん:2004/08/08(日) 23:06:41 ID:FvD27DIc [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
>>117
じゃぁ、よく言うがやけど、
「腹はった〜」って言うがも通じんがか?
119お遍路さん:2004/08/09(月) 10:14:06 ID:1qm.yBhw [ p1073-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>118
そう!便秘やと思われる。
120高速四国:2004/08/10(火) 17:22:29 ID:aL8p59MA [ U164012.ppp.dion.ne.jp ]
【ログ移転】こちらをご利用ください。

高知の人へ
1 名前: お遍路さん 投稿日: 2004/08/10(火) 15:16:48 ID:nNv7XwEc [ y107215.ppp.dion.ne.jp ]

ホントに「きに」とか「ぜよ」とか使ってるんですか?


2 名前: お遍路さん 投稿日: 2004/08/10(火) 16:13:04 ID:NwCqeGIw [ YahooBB220049233133.bbtec.net ]

実際「きに」は使う人もいます。

が、「ぜよ」などはもう俺のじいちゃんでも使いません。
坂本竜馬で「ぜよ」は終ってますよ。マジレスすまん。


3 名前: お遍路さん 投稿日: 2004/08/10(火) 16:52:03 ID:nNv7XwEc [ y107215.ppp.dion.ne.jp ]

「なめたらいかんぜよ」はもう聞けないんですね
121お遍路さん:2004/08/10(火) 21:35:40 ID:e3TD6skQ [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
〜がのうなる。(〜がなくなる)
ってのは土佐弁?

よく母さんが「物をないにしなよ」っていうけど・・・
122お遍路さん:2004/08/11(水) 01:18:19 ID:Pw/K1E6A [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
関西人が使う「おおきに」のきにはどうやろ?
あと、ぜよじゃなくて「きよ」ならつかうで。
「〜やきよ」
あと「〜ぞなぁ?」っていうがは、
「〜ぞ!!なぁ?」っていうのを短くして「〜ぞなぁ?」っていゆうが?
土佐弁じゃないが?
123お遍路さん:2004/08/11(水) 08:42:59 ID:Fgh.iZLU [ p3211-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
ぞなぁ〜じゃいうがぁ初めて聞くが
124お遍路さん:2004/08/11(水) 16:26:49 ID:Pw/K1E6A [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
>>123
まじ?

A「あれCがおらん」
B「さっきまでおったぞな?」
D「おった、おった」

こんな感じ。友達同士で使う漢字かな?
125お遍路さん:2004/08/11(水) 16:34:51 ID:Pw/K1E6A [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
>>124
漢字かな?×
感じかな?○

ついでにagehttp://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/phs/1091945519/942
126お遍路さん:2004/08/12(木) 09:23:47 ID:nYOzJwSY [ 108.97.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
オジサンは「そんなことしよったらいかんぜよ」とか普通に言いますよ。
127お遍路さん:2004/08/12(木) 13:35:57 ID:OimqO24k [ p5217-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
高知へ来てみいや!!よさこいやりゆうでよ!!なんぼゆうたち、みんな真剣やき
おもしろいぜよ!!
128お遍路さん:2004/08/12(木) 13:41:35 ID:QDOqTJR2 [ p3211-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
さっきまでおったぞにゃあ?やないが?
129お遍路さん:2004/08/12(木) 17:22:08 ID:SPJ52nAQ [ YahooBB220048236006.bbtec.net ]
故金田一先生の話では、今でも「じ」と「ぢ」の違いがわかるのは高知だけって言ってたね。
130お遍路さん:2004/08/12(木) 17:37:26 ID:0.EVRvxE [ cm0459.kcb-net.ne.jp ]
土佐弁が正しく生き残ってるのは田舎の方だけ。
テレビなんかの影響で標準語に近づいてる。若いのは特に。
語尾の訛りとかアクセントくらいしか残ってないよ。
あとは自分とこの田舎の方で使われてた方言とか。

ちなみに文字よりも音、アクセントの方が重要だから文にすると滑稽だよね。
音の方言って言われてたとかね。
昔は>>129みたいなのもあったみたいだけど、俺なんかはすでに聞き分け不可。
131お遍路さん:2004/08/13(金) 03:47:15 ID:7zLUlgSw [ r238111.ap.plala.or.jp ]
この間トリビアでやりよった「ろりろり」。
高知じゃぁ、今でも、ふつーに言うでねぇ?
びっくりした、…そう言えば変なかもしれん、「ろりろり」。

〈例〉
まあ、あんた。そんなにろりろりせんずくに、
ちっと、落ち着いて座っちょりなさい。

あと、ひょっとして、同じ意味合いで、
「ろいろい」って使う人もおるかもしれん。
言葉は変わっていくきねぇ。
132お遍路さん:2004/08/13(金) 03:53:43 ID:7zLUlgSw [ r238111.ap.plala.or.jp ]
あと、これをどうしても、言いたい。
「なめたらいかんぜよ」
この有名な台詞は、どう考えても、こうは言わん気がする。
なめる、というのは高知では言わん言葉やろう?
近いいうたら、
「わやにすなや」
やないー?
133お遍路さん:2004/08/20(金) 12:08:28 ID:sYyGF16c [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
age
134お遍路さん:2004/08/22(日) 23:32:23 ID:B0CNRMZ2 [ fuzsiki.as.wakwak.ne.jp ]
>>122
「おおきに」は「おおき+に」じゃけん、
土佐弁の「きに」とは違うちや。
135お遍路さん:2004/08/23(月) 08:03:37 ID:3WMcDlJ2 [ 55.96.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
「これ、しちゅうき」(これやっといたから)を、ていねいに言う人は
「これ、しちゅうきに」(これやっておいたからね)と言う。
「に」と「き」は別れちゅうよ。
おおきにと同じ使い方。
136お遍路さん:2004/08/23(月) 08:48:51 ID:dwY4YWY6 [ fuzsiki.as.wakwak.ne.jp ]
関西弁は「おおき(=多い・・・形容詞の語尾変化)」+「に(助詞)」
高知弁は「○○しちゅう(動詞の連体形)」+「き(助詞)」+「に(助詞)」
で、文法的にいうと全くの別物。
137お遍路さん:2004/09/08(水) 09:07:23 ID:4HW5V3b6 [ YahooBB220019208008.bbtec.net ]
死んだバーちゃんがつこうちょった『つぼ』という庭を表す言葉が
遥か昔から生き残ってきたと古典の授業でしったときは驚いたぜ。
138お遍路さん:2004/09/10(金) 12:20:28 ID:KYr9Z6.I [ fw1.kochinet.ed.jp ]
 土佐弁は昔の言葉が生き残っちゅうがが多いみたいやね。今ぱっと浮かばんけど,「げに」とかもそうでね。
現在完了形も、日本で土佐弁でしか使われやあせんって高校の時先生が言いよったし。
139お遍路さん:2004/09/10(金) 12:22:43 ID:mwNjDMHQ [ p0178-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
なわけない
140お遍路さん:2004/09/10(金) 21:27:18 ID:0ys4QeaU [ p2116-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
俺は、高知に17年間住んでるけど、ここで紹介されてる土佐弁は聞いてもさっぱり
だな。俺は、「〜ちゅう」と、「〜き。」以外は、土佐弁じゃなく標準語で話してしまう。
「げに」って何!?「たっすい」ってどういうこと!?「まったい」って、なんなの!?
「こじゃんと」、「まっこと」は、意味はわかるがまったく使わないし。
土佐弁って意味不明だね。
141お遍路さん:2004/09/11(土) 12:56:16 ID:HisCyOcg [ cm1643.kcb-net.ne.jp ]
>>140
土佐弁が意味不明なんじゃなくて
お前の程度が低いだけ
142お遍路さん:2004/09/11(土) 16:22:03 ID:aUwNtArI [ FLA1Aac062.ttr.mesh.ad.jp ]
神奈川よりお尋ねしますが日本一の鮎が取れる高知県の川って聞いたのですが
何川か御存知の方名前教えて下さい。徳島県境に近いみたいですがさっぱりわかりません。
143お遍路さん:2004/09/11(土) 20:30:48 ID:T4PX5lw2 [ p1243-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>141
>お前の程度が低いだけ
はぁ!?結局何が言いたいの!?高知の若者で、「こじゃんと」とか使ってる
奴いないじゃん!!中年以上の奴らが、使ってる土佐弁を俺たちは、県外者に
勘違いされてるからね。それを教えてやってるのに。
144お遍路さん:2004/09/12(日) 12:37:09 ID:rrXA/IhI [ cm1643.kcb-net.ne.jp ]
>>143
それを意味不明と言い切る
その態度を「程度が低い」と表現したんだよ
激昂するなw
145タメやん:2004/09/12(日) 14:25:25 ID:ZOKal6ss [ YahooBB218115196096.bbtec.net ]
146お遍路さん:2004/09/16(木) 21:43:45 ID:EfrxGITA [ i219-167-216-17.s05.a026.ap.plala.or.jp ]
「へご」ってどういう意味ですか?
147お遍路さん:2004/09/16(木) 21:56:27 ID:Zg2ton0A [ 218.231.71.60.eo.eaccess.ne.jp ]
不細工、今風に言うたらダサいとかそんな感じ
148お遍路さん:2004/09/16(木) 22:15:10 ID:Zg2ton0A [ 218.231.71.60.eo.eaccess.ne.jp ]
あいたぁ〜(あいつ)w、仕事かわったにかわらん。

変わったのか変わってないのかわからんw
149お遍路さん:2004/10/17(日) 11:33:14 ID:uKv8V0Pc [ R238082.ppp.dion.ne.jp ]
土佐弁が大好きで、高知に旅行に行ったんだけど、期待はずれも良いところ!!って感じでした。
全然↑に書かれてるような土佐弁が聞けなかったです・・・。桂浜とか、観光地だったからでしょうか??
一度だけ「〜しちゅう」って聞けたくらいかな・・・。130や140の言う通りなのかな〜って思いました
150お遍路さん:2004/10/17(日) 18:26:59 ID:knMrUujc [ p5214-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>149
そうですね。おっさん世代ならもっと土佐弁を聞けたと思います。
俺(10代)の世代なら、「〜しちゅう」、「〜き」くらいしか使わない。
中村など西の方なら、かなりなまった方言が残ってるそうです。
学校の先生に、「俺は宿毛出身やけん、なまっちょうよ。」
とか言う先生がいるし。
これは土佐弁じゃないと思う。
151お遍路さん:2004/10/17(日) 19:34:36 ID:ZsMAXu.U [ p4168-ip01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
漏れ、高知に18年間住んぢゅうけど、ケコーウ土佐弁使うでアッヒャッヒャ!ヽ(゚∀゚)ノ

『げによ〜』とか『おんしゃぁ』とか( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



中華、>>149よ・・

漏れんち来い!!
漏れのパパンは『〜ぜよ』とか使っちゃってるYO!!∩゚∀゚∩アヒョ

ネタかもしれんがな(´`c_,'` ) プッ
152149:2004/10/17(日) 22:15:47 ID:uKv8V0Pc [ R238082.ppp.dion.ne.jp ]
そーなんですか・・・・。ホントにガッカリです↓↓↓
龍馬時代の言葉が大好きなんですが・・・。まぁ、何処も若い世代が
方言使わなくなってますよね。私もそうだし・・・。
153お遍路さん:2004/10/18(月) 01:50:06 ID:ERDex.F. [ h062.p201.iij4u.or.jp ]
>>150
宿毛は幡多弁ちや。
154お遍路さん:2004/10/18(月) 02:47:51 ID:ghuXf716 [ pl281.mas1102.iidabashi.nttpc.ne.jp ]
>>150
中村、宿毛あたりはそれほどなまっていないだろ。
「俺は宿毛出身やけん、なまっちょうよ。」を声調変えずに
「俺は宿毛出身だから、なまってるよ。」と置き換えてよんでも
違和感がない。
なまりがひどいのは幡多弁じゃなくお前らが使う土佐弁のほうだよ。
土佐弁はすごく好きだが。
155お遍路さん:2004/10/18(月) 16:31:24 ID:flmd.6H. [ p6024-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
幡多弁を話す人を最初に見たときは、東北?かと思った。
発音は標準語に近いのに何言ってるのか分かんなかったし。
156お遍路さん:2004/10/18(月) 21:36:40 ID:AoW6FDgE [ 169234211203user.quolia.com ]
四国内で、愛媛・香川・徳島は「〜やけん」て使うのに、高知だけどうして「〜やき」って言うの?
四国山脈に閉ざされて独特な方言が生まれたんか?
157お遍路さん:2004/10/23(土) 20:02:50 ID:bUVaa6rw [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
市内のほうだと標準語使うひとも結構いるらしいけど。・
158お遍路さん:2004/10/24(日) 09:08:03 ID:J9Uctz2k [ p1125-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>157
市内で標準語使うのは、東京出身者とか転勤族くらいやろ。
でも、最近標準語に近付いてきてるけどね。やっぱ、土佐弁は発音が違うから。
簡単には直せない。苗字だって、高知と東京で全然違う発音だったりするし。
でも俺は高知に住んでながら、標準語を話すことはできる。友達には
土佐弁で話してしまうけど。
159お遍路さん:2004/10/24(日) 17:09:32 ID:HB7Zbivo [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>146、147
「へご」は、変な、だめな、というような悪いイメージの語ですね。
結構意味的には広くあって、不細工やダサいとかだけではないです。
「へごな」と形容詞的に使うのがほとんどじゃないかと思います。
「あんなへごな人と付き合いな」→「あんな性格的にだめな人と付き合うな」
とか。

>>148
「かわったにかわらん」は、「かわったにかあらん」が多分正解で、
「かわった+に+か+あら+む」がもともとの形でしょうね。
160お遍路さん:2004/10/24(日) 18:20:05 ID:nyHEY2xw [ YahooBB220048232075.bbtec.net ]
>>159
そうにかあらん
161お遍路さん:2004/11/08(月) 23:46:38 ID:Xjmwp/HQ [ p6215-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
「ぜよ」、「きに」は時代劇の見すぎかな。
「〜ながって」は、強調したい時使う。例えば、
「今日病院に行かないといけない!」を土佐弁で
「今日病院に行かんといかんがって!」みたいな。
162高速四国:2004/11/08(月) 23:51:58 ID:yNtR2F5c [ ZL216059.ppp.dion.ne.jp ]
【ログ移転】
土佐弁教えて
1 名前: お遍路さん 投稿日: 2004/11/08(月) 22:48:37 ID:7U9TJ3so [ YahooBB219209140067.bbtec.net ]

有名なのは「ぜよ」「きに」だな
「〜がって」ってどういうときに使うの?


2 名前: お遍路さん 投稿日: 2004/11/08(月) 23:16:18 ID:ywcZBHDs [ l253096.ppp.asahi-net.or.jp ]

重複

高知弁を教えてつかぁさい
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1076526928&LAST=50
163お遍路さん:2004/11/13(土) 13:13:42 ID:Nww0wUNY [ 038246001211user.quolia.com ]
田内 西川
コレ、普通は タウチ・ニシカワと読みますよね。
高知の人は タノウチ・ニシガワが普通なんだってーーーーー。
何故にそう読むのか、そうなった経緯を知りたい!
164お遍路さん:2004/11/13(土) 13:23:53 ID:BVcNoywE [ p5046-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>163
まだあるで。
宮川とか、中島とか。
理由は発音が関係してる。
  
にしかわの場合は、「か」の部分がアクセント。
にしがわの場合は、アクセントなし。
これは、野村とか小川とかいろんな苗字で言える。
だから東京行ったときは、方言を使わないよう注意するが、このような固有名詞
も気をつけた方がいい。
165お遍路さん:2004/11/14(日) 11:45:04 ID:vm7XKcyU [ p6009-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
約100年前(推定)
こりゃぁ、そろそろ遊びに行かないかんぜよ!もう昼になったきにゃあ。
今日は何するでよ。山と海でこじゃんと遊ぼうぜや。

おじさん世代
まっこと!おまんらほんと、まったいにゃぁ!こうやるがよやー。
貸してみー。こうやれば、分かりますきに。分かったかやー?
じゃぁやって!できるか見ちゃおうき。

今の若者
オッス!今日どこ行く?イオンと街行かん?俺服とCD買いたいがって。
金は10,000で足りるでね?よし行こう!あ!この店知っちゅう?
昨日オープンやき、メッチャ人おるで。

時代を感じる。後数十年で、土佐弁はどう変わるのか?
166お遍路さん:2004/11/14(日) 14:01:58 ID:aY/3i9WM [ cm.scatv.ne.jp ]
明治以降 いわゆる 標準語は薩摩・長州・土佐の方言がかなり影響受けちゅうがsっちゅうかえ?
167高知弁大好きな埼玉人:2004/11/17(水) 21:52:01 ID:B/S2U2NA [ ZB087206.ppp.dion.ne.jp ]
「海がきこえる」っていうジブリのアニメ見たんだけど、
高知の高校生は本当にあんな喋り方するの?
結構訛ってたけように聞こえたけど・・・

あと高知の若い人は全く違和感のない標準語も喋れるものなのでしょうか?
168お遍路さん:2004/11/18(木) 10:44:57 ID:yyyNoX.U [ 4.97.99.219.ap.yournet.ne.jp ]
主人公がちょっと古いしゃべり方かも。
自分が高校の頃(20年前)はあんな感じでした。

標準語は、その20年前から違和感なくしゃべられますが、
イントネーションが単語によっては関西系になります。
169お遍路さん:2004/11/20(土) 13:09:59 ID:kfUAS5lg [ p6017-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
おまんらぁなにをいいゆうがぜよ。なんちゃあやないことをがたがた言うて。
あしにいわいたら、土佐弁もよう使わんがは高知からでていけということよ。
今の人間は土佐弁を使わんじゃあいうて、おまんもおんちゃんになったら
つかわあよ。いよいよあほうじゃ。
170お遍路さん:2004/11/20(土) 13:43:18 ID:mj/.8U5c [ p4106-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>169
高知にずっと住んでながら、理解しながら読み終えるのに30秒かかった。
てか、今169みたいな土佐弁使ってるのって、オッサンとかだろ?70くらいの!
若者がこんな土佐弁で話してたら、マジ退くし!
171お遍路さん:2004/11/20(土) 21:21:23 ID:p0OeasF6 [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>170
若いですね。
172イケノウエ:2004/12/06(月) 01:37:07 ID:G7ZX8u.Y [ FLA1Aac119.kgw.mesh.ad.jp ]
私は香川県人ですがその昔高知の新田町ってトコに住んでました。
そん時のおっちゃんとの会話

おっちゃん 「たまぁーー!!、おんしゃ〜太い車乗りゆぅ〜の〜?」
私 「ハァ?」

今は意味はわかりますが当時は何を言ってるのか意味不明でした。
173お遍路さん:2004/12/06(月) 12:13:34 ID:c6IZxMhE [ p4250-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
高知に住んでる俺でも、分からん?土佐弁は。
174お遍路さん:2004/12/06(月) 16:58:01 ID:SSyA2FF6 [ z102.219-127-8.ppp.wakwak.ne.jp ]
昔、1年間だけ神戸で働いていました。
高熱で仕事を休んだ時、付き合ってた彼女が見舞いに来てくれた時の事。

「ジュース、飲む?」とテレビを見ながらコップにジュースを注ぐ彼女。
「あっ、まける!まける!」と私は絶叫しました。
彼女曰く、「何が負けるの?」
あぁ...これって土佐弁だったんだと初めて知りました。(笑)
175お遍路さん:2004/12/09(木) 20:41:49 ID:g/5X/Cvg [ YahooBB220049236054.bbtec.net ]
おーの、ばっさりくすったちや
176お遍路さん:2004/12/09(木) 22:29:58 ID:Cyewxey6 [ p5164-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
土佐弁って難しいばい!高知独特の方言多いけん、県外者にはきつか。
特にこのスレ見とっと、更に上級の訳分からんこと言っとるし。
若者と老人でもかなり話すこと違うとよ。すごか!
ちなみに…。俺は高知にずっと住んでまーす!俺は博多弁はすぐ覚えたけど、
県外者が土佐弁を覚えるのに、3年掛かったって。
あの、「〜ちゅう」の使い方を特に苦労し、笑われたって。
あと、中年以上の人の土佐弁は、「のうが悪い」とか「いぬ」とか
聞いたことのない単語を並べられて、苦労したとか。
177お遍路さん:2004/12/10(金) 00:07:13 ID:PXJJy.n6 [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
まだ20代ですが、「のうが悪い」や「いぬ」は普通に使いますよ…。
178176:2004/12/10(金) 00:21:48 ID:KIYyHgWA [ p5164-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
違うよ!県外の人に取ってさ、初めて聞く言葉が高知にはたくさんあるって
言いたいのね、俺は!親がよく理解できない土佐弁話すからさ、俺自身困ってる。
それを県外の人がさ、言われると英単語よりも分からなくなるよ、きっと!
だってさ、いきなり「のうが悪い」とか言われてみて!誰もが、はぁ?って
なるか、頭が悪いと言ってると、誤った解釈するからさ。
179177:2004/12/10(金) 22:04:58 ID:PXJJy.n6 [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>176さん
>中年以上の人の土佐弁は、「のうが悪い」とか「いぬ」とか
>聞いたことのない単語を
とあったので、若くても県外人には分かりにくい土佐弁を話す人はいます、と
いうことを言いたかったのです。

親御さんが話される土佐弁が理解しにくいというのはなかなか興味深いです。
相当昔の土佐弁なんでしょうね。

あと、確かに「のうが悪い」は勘違いしやすいですけれど、「いぬ」は「去ぬ」な
わけで(そういう古典系の語が土佐弁には多いと思います)、他の方言に比べて
特別に分かりにくいなんてことはないと思いますよ。
180176:2004/12/10(金) 23:41:31 ID:88zFJjBA [ p6092-ipad03kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>若くても県外人には分かりにくい土佐弁を話す人はいます、と
>いうことを言いたかったのです。
 
そうだったんだ!納得した!でも、俺の親はほんと聞いたことの無い言葉話してさ、
聞いてるこっちがアホらしくなって来る。
「はしょる」って何?「りぐる」って???まったく分からないんだよね、親の
土佐弁。そう言えば!古典の時間にあった、あった!いぬっての。
先生が「土佐弁には残っちゅうのが、このいぬって言葉ながね」とか言ってた。
181お遍路さん:2004/12/11(土) 00:21:05 ID:HisCyOcg [ cm1643.kcb-net.ne.jp ]
>>180
「はしょる」は「端折る」
これは標準語ですよ。
182177:2004/12/11(土) 02:03:27 ID:eDmPNbkg [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>176さん
りぐるは>>20>>38あたりを見てみてください。
はしょるは省略するという意味です。
分からない言葉は意味を聞いて覚えて、
次の世代に土佐弁をぜひ残してください。
土佐弁でしか言い表せない微妙なニュアンスがありますからね。
183176:2004/12/11(土) 10:11:17 ID:ZXTz/2Zw [ p5145-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>181,182
どうもご親切に!標準語?マジで!俺その端折るでさえ分からねぇ、、、。バカだから?
土佐弁は正直あまり使ってないですね。語尾の「〜ちゅう」「〜き」「〜やき」
とかよく使って土佐弁と思ってるんで。まず、動詞とか8割くらいは標準語で
話してるんで、土佐弁をよく話す親とは話しが続かない。
適当に解釈して、カンチして終わりです。
ただ、次の世代で子供にも正直、行き過ぎた土佐弁は話してほしくないかな。
これは自分の考えなので、俺にムカツク人もいるでしょうが。友達だって、
実際徐々に、語尾につける言葉以外標準語に近付いていってます。
長くなってスイマセン!ほんと。
184がいしん:2004/12/11(土) 14:32:12 ID:YvF0TEr6 [ pdd874e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
ほうえ →そうなんですか
ああほぉえ → あー、そうなんですかぁ
ほな藻前ちゃんはどないするんな? →じゃあお前はどうするんだよ?
もうええんよ!! →もういいんだよ!
なんしょん?? →なにしてるの?
ごじゃーゆうな →間違ってること(適当なこと)言うなよ
185がいしん:2004/12/11(土) 14:36:30 ID:YvF0TEr6 [ pdd874e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp ]
胸がせこいせこい →胸が苦しい苦しい
おぶげいしゃ →お金持ち
めげた →壊れた
ほうえ →そうなんですか
186お遍路さん:2004/12/11(土) 23:49:50 ID:uTgZfFLg [ i60-36-24-245.s02.a039.ap.plala.or.jp ]
>>176
けんどね、そのうち土佐弁の良さも解るようになるき。
例えば県外に出たりしたらね、これは、こうとしか言えんに、
通じん! って、はがい思いをするがちや。
のうが悪い も、そう。
がいにしなや も、そう。
だきな、のかな、ほっこりせん、
おだっちゅうねぇ…… らぁて、もう、どんなに言い換えても
これっぱあ、ぴったりな言葉は無いと思うぜ?
187お遍路さん:2004/12/11(土) 23:53:09 ID:uTgZfFLg [ i60-36-24-245.s02.a039.ap.plala.or.jp ]
>>176
けんどね、そのうち土佐弁の良さも解るようになるき。
例えば県外に出たりしたらね、これは、こうとしか言えんに、
通じん! って、はがい思いをするがちや。
のうが悪い も、そう。
がいにしなや も、そう。
だきな、のかな、ほっこりせん、
おだっちゅうねぇ…… らぁて、もう、どんなに言い換えても
これっぱあ、ぴったりな言葉は無いと思うぜ?
188お遍路さん:2004/12/11(土) 23:56:30 ID:uTgZfFLg [ i60-36-24-245.s02.a039.ap.plala.or.jp ]
いやぁー、へくった!
ごめん! エラーが出たき、書き込めれてない思うたのに、
ちゃんと、出来ちょったがや……。
189お遍路さん:2004/12/12(日) 09:39:59 ID:FlNEnkwc [ cm.scatv.ne.jp ]
なっちゃじゃない! こればーの事気にするこた無いわよ。
190176:2004/12/12(日) 10:04:12 ID:Sq.JPkiI [ p1037-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
わかった!土佐弁も何とか使えるようにするけん、頑張る!
でも、今俺は全国の方言をいろいろ覚えてるんだけどね…(ちょっと変だけど〜)
標準語・名古屋弁・関西弁・岡山弁・阿波弁・土佐弁・博多弁と言った感じで
少しは話せます。
そのうち、沖縄とか東北、北海道も覚えるつもり。外国語は苦手だけど、
方言はすぐ覚えれる。ただ、土佐弁は苦手・・…。何でやろう?って感じ。
191毛人:2004/12/17(金) 22:50:34 ID:TfEPDCwA [ usr211019174204.tcn.ne.jp ]
184,185は徳島………かな?
192お遍路さん:2005/01/06(木) 14:57:27 ID:kd7fOo1E [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
まける=あふれる。
↑土佐弁なのか。

蒔くな(種などをまく時の漢字)
撒くな(水をまく時の漢字)・・意味的には、散らかす。
193お遍路さん:2005/01/06(木) 15:02:36 ID:kd7fOo1E [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
ttp://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%b8%a5%e5%a1%bc%a5%b9%a4%ac%a4%de%a4%b1%a4%eb&fr=ybb&hc=0&hs=0

↑ヤフーで調べてみた。
徳島弁とか愛媛の言葉と化、意見がある。
検索数は3件でしたがw
194お遍路さん:2005/01/06(木) 23:05:48 ID:qJD10ljA [ YahooBB221076135009.bbtec.net ]
キレると「しょうげにまっこと○○(名前、又はおんしゃあ)は!!!」っちゆう人がおるね。

東京で土佐弁を使ったらヤクザと間違われたらしいね。(誰がかぁ知らんけど)
昔の話やき最盛期(?)のがいな土佐弁が出たがやろうね。。
195お遍路さん:2005/01/12(水) 00:09:12 ID:ss/PJ8qI [ x180-229.i-kochi.or.jp ]
某所にて

「(書類か何か大事なもの)を出してください」
ゴソゴソ…
「ありゃあしもうた、捨てたみたいな」
「捨てた!?大事なものを捨てるとはどういうことですか!」

…というやり取りが実際あったそうな。
ちなみに、年配の方は物を紛失した(なくした)ということを「捨てた(ふてた)」と
言うことがあるわけで、上の件も言った本人はなぜそこまで怒られるのか
いまいちピンと来なかったらしい(w
196お遍路さん:2005/01/12(水) 21:17:21 ID:zjtUItA6 [ cm130402.kcb-net.ne.jp ]
なんか違う
197お遍路さん:2005/01/12(水) 21:44:02 ID:C8oR/onQ [ p3192-ipad02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
東京で、親戚のオバさんがうっかり土佐弁使って恥かいたって言ってた。
なんか、何人かで東京に行ってて、電車に乗ったら人がたくさんいて・・・。
「いや!混んじゅうちや!」って言ったら、車内みんなに振り向かれて
恥ずかしい思いをしたらしい。
198お遍路さん:2005/01/19(水) 18:45:00 ID:j07FtU6c [ YahooBB221076135009.bbtec.net ]
福岡で汽車ち言いゆけど、なんか?
199お遍路さん:2005/01/20(木) 23:31:26 ID:cWA/qY2E [ pdf66ca.hyognt01.ap.so-net.ne.jp ]
この時期「ひやい」とつい連呼してしまうが県外では通じなかった。
200お遍路さん:2005/01/23(日) 01:24:58 ID:bUVaa6rw [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
昔友達が「冷て〜」ってかいてるガムを「ひやて〜」って呼んでたw
201お遍路さん:2005/02/11(金) 11:53:27 ID:XwcKSBsE [ ZC189143.ppp.dion.ne.jp ]
子供のころ、親によく
「ほげなさんな」って言われよったー。
あと
「ほたえな!」とかよ。
他の人も言われたでね?
202厨助:2005/02/11(金) 20:52:46 ID:qSSp0tAU [ YahooBB218115196100.bbtec.net ]
そばえる・びんずる・ぎそぎそする
203お遍路さん:2005/03/03(木) 21:01:59 ID:rnmm0j2g [ YahooBB220048250041.bbtec.net ]
「へんしも、へんしも」
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205お遍路さん:2005/03/12(土) 16:24:01 ID:TsHb3VsU [ YahooBB218129096202.bbtec.net ]
土佐っ子と結婚した県外人やけど、
旦那実家行ったときにまわりのみんなが何話してるかわからんくってほんと困る。
話についていけんよ〜。
普段は旦那標準語やのに、地元かえるとばりばり土佐弁やけんなー。
土佐弁で早口でしゃべられるとなんか怖いし。
はぁ〜〜〜、難しいのぉ。(^。^;)
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207お遍路さん:2005/03/16(水) 17:33:43 ID:iOXOgO1k [ p6149-ipad05kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
田舎に帰ってびっくり、方言にも敬語があったんだとつづくく関心しました。
標準語?「そうなんですか」「どうするのですか」「どこえいくのですか」
方言敬語「そうながですか」「どうするがですか」「どうこえいくがですか」
ダチ語 「そうなが〜〜〜」「どうするが〜〜〜」「どこえいくが〜〜〜」

敬語の基本「 主文 + 「が」 + です or ですか」

高校の時に先生に使っていたような記憶があるがしばらく関東で働いてると
すっかり、方言の敬語を忘れてました・・・
208お遍路さん:2005/03/16(水) 17:54:14 ID:6PptoZlU [ p3017-ipad04kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
>>207
俺は高知に住み続けてるけど、土佐弁なんてほとんど使わないかな。
てか使えない。
標準語が主で、発音も。
〜やき、〜ちゅうは、使うけど、それ以外は使えない。
高校の面接の時とか、発音まで標準語で話してしまったし。
209お遍路さん:2005/04/01(金) 08:37:33 ID:zqL2XqBY [ YahooBB218129096202.bbtec.net ]
age
210お遍路さん:2005/04/04(月) 17:19:09 ID:853iix4g [ YahooBB220049248137.bbtec.net ]
上の方でも出てた「のうがわるい」って言葉だけど

県外から嫁いできたウチの母が親族との顔合わせした時の会話
緊張して体を堅くして正座している母に・・・

姑「姉さん、おまんそんなに正座しちょったらのうが悪ぅないかえ」
  「ほんなにキバらんでエエきに楽にしちょきや」

その言葉を聞いて

母「人が挨拶に来てると云うのに、脳が悪いとはあんまりです」
  「そんなに私が気に入らないのならはっきり言ってくれればイイじゃないですか」

と泣きながら反論したって、方言の話になるといつも言ってたなぁ

本人は怒りで取り乱し、周りはポカーンって状況だったそうです。
確かに「脳が悪い」なんて言われたら怒りますよねぇ
211お遍路さん:2005/05/31(火) 00:19:19 ID:4yKqRat6 [ 32.73.44.61.ap.inforyoma.or.jp ]
高知も東西に広いから、場所によっても訛り方が少し違う。
四万十市の人と、室戸の人ではかなり県外人が受ける感じは違うと思う。
212お遍路さん:2005/06/01(水) 00:56:23 ID:yTI1SovY [ p2157-ipbf10oomichi.oita.ocn.ne.jp ]
俺は「こじゃんと」とか「まっこと」みたいな「かなり」を意味する言葉には「ただ」って言う言葉を使うけどみんな使う出ね?幡多弁は「ざま」を使うらしいけど…
213お遍路さん:2005/06/01(水) 01:09:01 ID:Lc.kAiRs [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>212さん
多分、「超」とか「とても」という意味で「ただ」を使う人は少ないと思いますよ。
高知人でも、「ただ」=「only」という意味でとらえる人って
結構たくさんいると思います。
214しゅう:2005/06/01(水) 13:31:40 ID:zPsURkjM [ ttb2-ip051.user.xsp.fenics.jp ]
高知出身の神奈川人です。
皆さんに御相談ですが、結婚して数年後には今の嫁を連れて帰ろうかと思いますが
たまに地元の奴と電話で話す「土佐弁」が全く分からないと言われます。
自分が土佐弁も標準語も話せるからついつい分かるものだと思ってしまいます
もしこの中に関東からの高知移住者の方が居れば「普通にストレスを感じなく
聞き取れる様になるまでどれ位時間掛かりましたか?」
215お遍路さん:2005/06/01(水) 14:05:07 ID:HHirmvoY [ family.e-catv.ne.jp ]
めっさ〜←ゎ高知?
216お遍路さん:2005/06/01(水) 15:46:44 ID:3LVCJgA2 [ YahooBB221089228188.bbtec.net ]
>>215
めっさ=高知違う
高知なら「こじゃんち」という。
217お遍路さん:2005/06/01(水) 17:20:57 ID:HHirmvoY [ family.e-catv.ne.jp ]
>>216
じゃ〜どこら辺りなの?

めっさ…気になるッ巣
218お遍路さん:2005/06/01(水) 17:48:40 ID:k9o2aumc [ FLH1Aak232.kgw.mesh.ad.jp ]
東京の人間が大阪で関西弁真似して喋ると「エセ関西人!」って激しく
嫌われますが、高知ではいかがですか?
219お遍路さん:2005/06/01(水) 19:17:51 ID:VPmMVVh. [ i60-35-146-35.s02.a026.ap.plala.or.jp ]
>>201
「ほげなさんな」はないけど、
「ほたえな」はよう言われた。

・・・めらっさ?
220teketeke:2005/06/01(水) 21:06:16 ID:dHJTJqGU [ cm1248.kcb-net.ne.jp ]
関西から嫁に来てもうすぐ20年になりますが、
嫁に来た当初は意味のわからない言葉だらけでした。
たとえば、〜にかわらん(〜だと思う) かまえる(用意をする)など。
今でもお年寄りの言葉で判らないのがいっぱいあります。
221しゅう:2005/06/02(木) 18:31:30 ID:os.67TEM [ ttb2-ip051.user.xsp.fenics.jp ]
teketekeさんこんにちは214のしゅうです。
本当先行き不安です。全然先の話だけど自分も子供も土佐弁しゃべって
本人(嫁)だけが標準語で何か仲間外れにされたなんて言われたらどうしよう
かなと思ってしまいます・・・
 teketekeさんは今も関西弁?それとも土佐弁に順応してますか?
222お遍路さん:2005/06/02(木) 19:17:12 ID:htMh7Nxw [ z54.220-213-84.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>221

不安を煽るようで恐縮ですが、くだけた場面での会話に標準語使っちゃうと
高知の人間には反感買っちゃうことが多々あります。
「なにカッコつけてんだ」なんて。
標準語に対するコンプレックスなんですよ。
223teketeke:2005/06/02(木) 21:11:41 ID:L5ccDNes [ cm1248.kcb-net.ne.jp ]
いまは、バッチリ土佐弁です。でも里帰りしたときには関西弁。
嫁に来て何年かはどこへ行っても「関西の人?」って聞かれてましたが
最近は主人より土佐弁がうまいって言われてます。
基本的に関西弁は関東よりもイントネーションが土佐弁に近いですから・・・
わからない言葉は笑顔でごまかして、後でお姑さんにこっそり聞いてます。
224お遍路さん:2005/06/03(金) 01:43:59 ID:doIrZNMc [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>220さん
上の方にも書いていると思いますが、「〜にかわらん」は、
「〜に・か・あら・む」(=〜だろう)という古語からきてると思われます。

>>218さん
東京の方が高知で土佐弁使ったら、それはそれは喜ばれると思いますよ。
225しゅう:2005/06/03(金) 06:55:22 ID:ohg.4Bmw [ ttb2-ip051.user.xsp.fenics.jp ]
222さん223さん有難うございます。
221さんの言う通りだと思います、実際自分も高校の時標準語をしゃべる
クラスメイトがいてそいつをからかってた事がありましたから・・・
自分は高知が大好きでそろそろ帰りたいんですけど、家族の事を考えるとね〜
226お遍路さん:2005/07/22(金) 02:18:24 ID:j2C29HS6 [ 218.231.71.11.eo.eaccess.ne.jp ]
おーの、びちくった
227お遍路さん:2005/07/22(金) 02:23:11 ID:j2C29HS6 [ 218.231.71.11.eo.eaccess.ne.jp ]
そういえば昔高校野球でPLに完投勝ちした渡辺智が
全国放送のインタビューで「雨が降ってのうが悪かった....」
て話してた
228お遍路さん:2005/08/24(水) 21:01:26 ID:yU8gitMU [ p2032-ipbf07kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
「だいーおくれたぜや」とか言うても理解してくれるんが
あんまおらなぁえ。もうオラもエエおっさんになったゆう事
やろうねや。づつないよぅ。
229お遍路さん:2005/08/24(水) 21:54:02 ID:zloZUPMM [ ZR189009.ppp.dion.ne.jp ]
愛媛から高知きたがゃヶド,
今年2年目で・・・だぃぶ土佐弁覚ぇた!!

・・・気がするとヵ思ぃょったがゃヶド
まだAゃにゃぁooo
230お遍路さん:2005/08/25(木) 00:37:15 ID:0PHij8nI [ YahooBB219186230184.bbtec.net ]
>>229さん
なかなか慣れてますね。
すばらしいと思います!
231お遍路さん:2005/08/30(火) 15:29:14 ID:lmzhvUVA [ p29adc6.osakac00.ap.so-net.ne.jp ]
札幌出身の元上司が混乱した土佐弁
こげた→ひやけした(魚じゃあるまい、人がこげたなんて)かなり笑えたそうです。
家をかった→この場合のかったは「借りた」こと。
      土佐弁では「買った」とは言わない、「こうた」という。
こわい→あぶない意
このお札こわして→くずしての意
みてた→亡くなった
かないがわるい→「家内が悪い」だと思っていた
         のうが悪いに通じる土佐弁、正確に機能しないという意。
232お遍路さん:2005/08/30(火) 16:37:06 ID:dtAn9x.k [ 59-190-178-202.eonet.ne.jp ]
銀行でお金降ろす事「お金ひいてくる」
っていうのは土佐弁?
自分だけ?なんか大阪では通じないんだけど?
233お遍路さん:2005/08/30(火) 23:19:50 ID:24tHxoCQ [ ntkuch035033.kuch.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>232さん
思い出した。私も15,6年前大阪で『銀行でお金ひいてくる』って言うたら
『ひいてくる〜』と2人に同時につっこまれた。
234お遍路さん:2005/09/06(火) 19:27:14 ID:0/PRadeI [ PA035068.au-net.ne.jp ]
個人的には腹がはったが理解されなくてショック。
しかも全然方言だと気付いてなかったのが二重にショック。
235お遍路さん:2005/09/06(火) 23:24:46 ID:cklfLAv2 [ f033243.mctv.ne.jp ]
当方関西人。
仕事柄四国4県の人と話すけど・・・

〜だから
関西:〜やさかい
香川:〜やけん
徳島:〜やさき
高知:〜やきぃ
松山:〜やきん

これで合ってます?(特に高知のところ)
香川を除けば見事に関西→徳島→高知→松山という流れが。

ちなみに
広島:〜やけえ
福岡:〜やけん

・・・福岡=香川?

スレ違いスマソ
236お遍路さん:2005/09/07(水) 00:33:55 ID:cq5NeajI [ YahooBB219028156150.bbtec.net ]
>>235
やっぱ違うと突っ込んでおく。
237お遍路さん:2005/09/23(金) 08:50:54 ID:G5t2WsRM [ 43.3.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
上のほうで言うちょった【めっさ】は播州弁(兵庫の姫路方面)やないが?
238お遍路さん:2005/09/25(日) 18:52:35 ID:k.Be.VbE [ P221119009168.ppp.prin.ne.jp ]
>>149 高知に高知弁観光に来てくださるなら、街の酒屋で居飲みするのも手ですよ。
販売スペースをちらりと覗き見して小さいイスや机がある所が、特に机があれば刺身、スキミ、冷奴、トマトなどの当てがあります。夕方近所のおんちゃんや、おばやんが計り呑み()で千円位しゃべりに来るので、「私県外人」光線を喜んでくれますよ。
で、本文。
サンマ焼くきに炭イコラシちょってよ。(焼くから炭を起こして下さいな)
イコって困るよや。(関係無しに立っちゃて恥ずかしい)
239お遍路さん:2005/09/25(日) 21:40:53 ID:VrMQNyYs [ YahooBB218115216087.bbtec.net ]
>235
「やき」
240お遍路さん:2005/09/25(日) 21:49:50 ID:DQ945DX6 [ t607211.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
つか〜は、西讃でしょ?
観音寺?
241お遍路さん:2005/09/27(火) 12:44:46 ID:SMxzX2GE [ p5200-ipbffx02kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ]
 びちくりまんぼ
242いろは:2005/09/28(水) 09:38:15 ID:Q4psI2o6 [ i218-44-97-74.s01.a039.ap.plala.or.jp ]
【くるめる】って最近使ってる人おる?
中学の時(今から6・7年ばぁ前)と高校の時(3・4年ばぁ前)に
友達に「これくるめちょって」って言うたら
中学の友達は【くるめる】の意味を理解するのに時間が掛かって
高校の友達は「何を新聞に【包(くる)む】が?」
って言われた。

東京の大学に行った妹が、
バイト先にたまたま同じ高知出身の人がおって、話してたら
バイト先の店長に「喧嘩してるみたいで、面白かった」と話していた。
243お遍路さん:2005/10/05(水) 10:13:56 ID:oPl90Rz. [ ZM162045.ppp.dion.ne.jp ]
高知へ初出張で有名な石油販売店の会長さん(可成り高齢)に面談したは良いがサッパリ意味が理解できず
目を白黒していたら、側に居た事務員さん助(通訳)けられた。以後30年 高知人と面談して土佐弁の時は自然に土佐の言葉になる
このスレ読んでいて、高知にも矢張りナイーブな人も居るんだな。今までは何処へ行こうが
うとも土佐弁で押し通すのが、土佐気質と勘違いしていた。
244お遍路さん:2005/10/05(水) 20:40:47 ID:0D1CVp3. [ ntcwest001189.west.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
どいたぁ!!
トカ?
245お遍路さん:2005/10/16(日) 19:47:15 ID:0QBTGW0E [ z72.211-132-152.ppp.wakwak.ne.jp ]
高知から関西、特に神戸に移住したなら、現地の言葉に慣れやすいと思った。
大阪と神戸じゃ、同じ関西弁でもちょっと違う。
神戸の方が土佐弁のイントネーションに近い。
246お遍路さん:2005/10/18(火) 11:23:43 ID:KJuDJLCI [ i222-150-252-161.s30.a048.ap.plala.or.jp ]
>>242
僕も以前【くるめる】って言うたら、誰にも理解してもらえんかった。
でも多分土佐弁やと思う。

あと、【へごな】=(物が悪い)って言うでねえ?
247お遍路さん:2005/10/18(火) 12:34:11 ID:poUZvOSs [ p125029003062.ppp.prin.ne.jp ]
いっちきちもんちきち

行って来て、戻ってきた
248お遍路さん:2005/10/22(土) 15:45:03 ID:CWDhzHvw [ 218.231.71.65.eo.eaccess.ne.jp ]
ばっさりいた
249お遍路さん:2006/01/12(木) 06:15:33 ID:OhScMnNg [ softbank219204244129.bbtec.net ]
すみません、県外人なのですが
「〜しゆう」と「〜しちゅう」の意味の差ってなんですか?
250お遍路さん:2006/01/12(木) 19:44:38 ID:vD.DI5DI [ softbank218115216087.bbtec.net ]
「〜しゆう」は現在進行中のことをさす。現在進行形。
「〜しちゅう」は既に終わっている。過去形。
251お遍路さん:2006/01/12(木) 19:53:18 ID:.3LviUv6 [ i219-164-65-196.s02.a039.ap.plala.or.jp ]
>>246
 いよいよ へごな 仕事がもうてきた。

 へち に行ったにかぁらん。
252249:2006/01/13(金) 02:01:24 ID:wlGwETKg [ softbank219204244129.bbtec.net ]
>>250
ありがとうございました!
すみませんが、もう一つよろしいでしょうか?
「〜しちゅう」が過去形との事ですが、
「〜しちょった」というのも過去形なんですか?
度々ですみませんが、宜しくお願いします。
253お遍路さん:2006/01/13(金) 02:20:46 ID:bYNsjcas [ ZE186254.ppp.dion.ne.jp ]
しちょったは過去完了みたいな感じ。これみんなに結構聞かれるけど説明が難しい‥
254お遍路さん:2006/01/13(金) 13:41:50 ID:2sGaYZ4g [ 43.71.168.203.megaegg.ne.jp ]
「いらっしゃいませ」は方言でなんと言うの?
255びんび:2006/01/13(金) 21:27:58 ID:oWGWfsww [ ntkngw223232.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ひやいき 戸をたてちょいて!
256お遍路さん:2006/01/13(金) 22:35:37 ID:F2ULGZdA [ p5050-ipad35okayamaima.okayama.ocn.ne.jp ]
スレタイの、つかぁさいは岡山弁にもあるよ
つかぁせぇ とか言うね
257249:2006/01/14(土) 13:53:19 ID:6RiL52v6 [ softbank219204244129.bbtec.net ]
>>253
ありがとうございます!!
過去完了…。うーん、学生時代の英語文法を思い出します。
土佐弁奥が深いですね…。これからもっと勉強します。
258お遍路さん:2006/01/14(土) 20:38:01 ID:5acjeJgs [ pl113.nas912.matsuyama.nttpc.ne.jp ]
空海(弘法大師)が、土佐弁(らしきもの)を話している漫画がありました。
讃岐も土佐も同じ四国だから似たようなものだろう、と作者は思っているんでしょうね。
四国人で東北弁の区別がつく人があまりいないのと同じで。
259お遍路さん:2006/01/15(日) 20:05:25 ID:gph90DVQ [ softbank219186230184.bbtec.net ]
>>249さん
〜しちゅう
=(既に)〜している(現在形)
〜しちょった
=(既に)〜していた(過去形)

雨が降っちゅう
=雨が(昨日既に)降っている(のを今見て言っている)
雨が降っちょった
=雨が(昨日既に)降っていた(のを朝見たことを夕方の今言っている)
260お遍路さん:2006/01/15(日) 20:07:35 ID:RWOLbCoM [ p1040-ipad06kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
分かっちゅうぜよ 分かっちゅうちや
らちが無いぜよ らちが無いちや
こじゃんとやるぜよ こじゃんとやるちや
みなで行くぜよ よやさのさのさ

坊さんかんざし買うを見た
261お遍路さん:2006/01/17(火) 20:11:42 ID:1yO2NruY [ FLA1Aaf133.koc.mesh.ad.jp ]
てつと
262お遍路さん:2006/01/30(月) 13:45:07 ID:CQVYPQJ6 [ p2215-ipbf10otsu.shiga.ocn.ne.jp ]
しゆう→している
しよった→していた
しちゅう→してある
しちょった→してあった
263お遍路さん:2006/01/30(月) 22:54:02 ID:6MrDldNk [ 029237078203user.quolia.com ]
やりゆうきに
264お遍路さん:2006/01/31(火) 07:45:19 ID:a8cwluoc [ softbank220034068076.bbtec.net ]
265Oh!へんろ:2006/04/16(日) 11:36:43 ID:zMo4Np02 [ p4206-ipad01kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
過去レス見てないけんど、
「ごんにゅう」(ごんにゅー)。
一部しか通じんで。
高知は、天気予報並に6〜7分割出来るがやない?
「ぞうくそがわるい」。
わかる?
あと、「はそい」。
266お遍路さん:2006/04/16(日) 21:26:12 ID:cz1NgbC2 [ ntkuch030070.kuch.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
語尾の「き」が「け」になる境界はどのあたりですか?
「明日行くき」が「明日行くけ」に。
267お遍路さん:2006/05/13(土) 00:56:50 ID:3BW3NCCg [ ntkgwa030074.kgwa.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今は県外ながやけど「高知出身です」言うと
「思ったより土佐弁しゃべらんね」と言われる。
で、思ったがやけど土佐弁って、くだけた感じやき、親しゅうないとあんまり使わんね。
敬語は少ないがやろうか?
あと、高知弁ゆうより土佐弁ゆう方が好きやね。
268徳島在住の高知県民:2006/05/26(金) 09:38:53 ID:QcSwCwak [ softbank221092116019.bbtec.net ]
今日、「おきゃく」があるき来てよ!

※「おきゃく」・・・「宴会」のことです
269お遍路さん:2006/05/26(金) 11:13:59 ID:HU08dMe6 [ KCNfa-01p2-215.ppp11.odn.ad.jp ]
>>267
確かに県外で働いていた時は土佐弁は封印したな〜 たいがい聞き直されるし。
逆に伊予弁、讃岐弁はすぐ話せるようになった。
土佐弁の代表的な敬語は「何しゆがです?」「行っちゅうがです?」とか
じゃない?
270ほほ〜い:2006/05/27(土) 15:12:02 ID:kRJgcwkk [ p1135-ipbf08tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
高知出身の彼女(現女房)の親に挨拶をするために、初めて家におじゃました時、
お母さんから「ずるうなかった?」と聞かれ、いったい何がズルいんだろうと
思った。話を聞くと「疲れなかった?」という意味。あれにはおぶけたわ(阿波弁)
271徳島在住の高知県民:2006/05/27(土) 18:29:10 ID:2wyayjeI [ softbank221092116019.bbtec.net ]
「もちばい」→家を建てたときに餅や小銭などを投げる争奪戦イベント(笑)
子供の頃は滅多にないということもあり、必死で餅を拾いまくってました。
(小銭が頭に直撃して動けなくなったこともありました)
恐らく「もちばい」は高知だけでしか言わないと思いますが、他の地域や県では
なんて言ってるんでしょうか?「餅拾い」とか・・・?
272お遍路さん:2006/05/28(日) 01:07:40 ID:IgXd7RoQ [ softbank219186230184.bbtec.net ]
ばう=奪う
(使用例:「兄弟でばいあいになる」=「兄弟で奪い合いになる」)
なので、餅ばいとなりますね。
他の地域だと「餅投げ」でしょう。
273徳島在住の高知県民:2006/05/28(日) 08:15:05 ID:.ErdkuyY [ softbank221092116019.bbtec.net ]
>>272さん
なるほど、「ばう」は「奪う」から来てるんですね。
今まで知らずに使ってました(お恥ずかしい)
確かに言葉の意味を聞くと理解できます。

説明感謝します(礼)
274お遍路さん:2006/06/28(水) 19:17:08 ID:6cBIMnuI [ p10056-ipad03imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
シャコタンブギ見てるけどどう発音したらいいんだろう
「〜ねや」とか
275お遍路さん:2006/06/28(水) 22:55:47 ID:7Lykseaw [ softbank220045020184.bbtec.net ]
>>274さん
「〜ねや」は、「〜にゃあ」と読むのが高知流です。
ちなみに「〜にゃあ」は、男言葉です。

話は変わりますが、高知弁の赤ちゃん語っておもしろいですよね。
「たあた」→お風呂
「ぶんぶ」→「水」
「むいむい」→「虫」
「びんび」→「魚」
・・・「びんび」は徳島とかでも使うみたいですけど。
276お遍路さん:2006/06/29(木) 12:29:34 ID:ALEVlStc [ p7089-ipad02imazuka.yamagata.ocn.ne.jp ]
ありがとうございます
277お遍路さん:2006/06/29(木) 22:25:43 ID:slOWWbSU [ p1103-ipbf02kouchinwc.kochi.ocn.ne.jp ]
高校卒業後6年ばぁ大阪で仕事しよった時に、通じざった土佐弁2つ。
トイレに行きとうなって「しょんべんがつかえた〜」。
職場の先輩がコップにジュースを容れゆう時溢れそうになって「あ〜〜、まけ
る」。なにわの商人には全然通じざった・・・。
 大栃だけの方言
大栃のまだ奥に住みゆう年寄りの方言で「だてをこく」ゆう言葉があるけんど
これも最初のうちは意味が解らざった。
278お遍路さん:2006/10/02(月) 01:31:34 ID:IoxvO92E [ 247251001211user.quolia.com ]
むかし、高知出身者の人と機械の修理のことで話をしていたら
「しょう、のうが悪い」を連発されたので、
どうして「樟脳」が悪いのですか?と聞き直したら
大声で笑われた。
279お遍路さん:2006/12/25(月) 02:55:04 ID:hxK7zRp6 [ ZT093135.ppp.dion.ne.jp ]
いっちきちーもんちきちー!
280お遍路さん:2007/01/20(土) 11:48:20 ID:voJbQffA [ 103-065user.quolia.com ]
こなくそは?
281お遍路さん:2007/02/09(金) 21:39:13 ID:WpBbyaEo [ p0054-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
>>91
がいなは島根のがいな祭り!

名古屋辺りの言葉とも似てる?山内家入府以前と以後で言葉も変わったんちゃう?
282お遍路さん:2007/03/01(木) 14:49:24 ID:uTIZNYbQ [ 153225078203user.quolia.com ]
米子は鳥取だろ
283お遍路さん:2007/03/04(日) 18:33:28 ID:DDiVKaJY [ EAOcf-418p237.ppp15.odn.ne.jp ]
うどんを「つーつー」って言わんか?
284お遍路さん:2007/03/04(日) 18:36:47 ID:qz5aw5wI [ 211227078203user.quolia.com ]
聞いたことないよw
285お遍路さん:2007/03/04(日) 19:12:33 ID:epDmti8E [ ntkuch032002.kuch.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>283
 赤ちゃん言葉かも
 麺類全般、「ちゅるちゅる」「つるつる」とかいう
286お遍路さん:2007/03/05(月) 19:07:58 ID:yjGmv9TE [ 144225078203user.quolia.com ]
土佐弁って古語がいっぱい残ってるのだってね
287お遍路さん:2007/03/11(日) 01:10:51 ID:bkWmd1eg [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
古語
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289高速四国:2007/03/11(日) 11:21:34 ID:IORZI15. [ ZL216118.ppp.dion.ne.jp ]
【継続スレッドについて】
まもなく300レス満了となりますが、継続スレッドについては、現行のタイトル
及び1.のコメントでは認められません。
継続スレッドを必要とされる場合は、『高知県の方言』などのタイトルに改め、
地域情報の集積をお計りください。

具体的なことは下記スレッドでお尋ねください。
http://sikoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1166612468&LAST=50&LAST=50
290お遍路さん:2007/03/12(月) 08:01:58 ID:mxXXYyE2 [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
>>283 言わん
291お遍路さん:2007/03/12(月) 20:40:46 ID:mxXXYyE2 [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
なんしちゅう
くりいむしちゅう
292お遍路さん:2007/03/13(火) 11:53:51 ID:P7/wrC9s [ 217235211203user.quolia.com ]
高速はしょう意固地やねえw
293お遍路さん:2007/03/13(火) 19:42:53 ID:EQJtaPeo [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
>>292
高速ってなんですか?
294お遍路さん:2007/03/14(水) 18:35:25 ID:6EXTYelE [ 233195147058user.quolia.com ]
高速四国のことだよ
295お遍路さん:2007/03/14(水) 19:04:26 ID:qqdxYicc [ EAOcf-419p132.ppp15.odn.ne.jp ]
次スレはなし
スレ主の>>1もここの管理人には呆れ果ててるでしょうねw
296お遍路さん:2007/03/14(水) 19:08:06 ID:qqdxYicc [ EAOcf-419p132.ppp15.odn.ne.jp ]
>>286
柳田国男博士の蝸牛論によると、土佐言葉は平安言葉に近いそうだ
すでに畿内では廃れた言葉・言い回しが遅れて伝播したので、
残っていったらしい。
因みに鼻濁音が高知の人は使えるそうです
私は使えない。
297お遍路さん:2007/03/14(水) 23:54:24 ID:7wnrjZuo [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
>>294
ありがとう
298お遍路さん:2007/03/15(木) 08:11:52 ID:5MkmBORA [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
>>296 へぇ〜高知の人は、、か゜き゜く゜け゜こ゜(半濁点付き)が使えるんですか。
そういえば、子供の時先生に君が代習っていて、君がぁ〜世は♪のときの
「が」はがじゃなく「か゜」と言う気持ちで歌いなさいって言われたことあります。
299お遍路さん:2007/03/15(木) 09:16:19 ID:luPxYy5Q [ cc003837.brew.ne.jp ]
>>298さんは勘違いしちゅうきかわらんぜ
(勘違いしていると思うよ)
296さんの言いゆうがは、鼻濁音じ=ぢ の事
300お遍路さん:2007/03/15(木) 09:39:03 ID:5MkmBORA [ FLH1Abe014.ehm.mesh.ad.jp ]
>>299
ありがとう