徳島の人って何で関西弁なん?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西の人
しかも、アクセント・イントネーション共綺麗な関西方言やし
びっくりした
2お遍路さん:2003/08/25(月) 23:45:48 ID:sS0VtPyA [ PPPa38.wakayama-ip.dti.ne.jp ]
テレビ番組がほぼ大阪と一緒だからちゃう。
3お遍路さん:2003/08/25(月) 23:53:59 ID:9go6lSyM [ p6e30b7.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>2
和歌山では四国放送も見ている人多いと聞く。
それだけ近いんでしょうな・・・実際対岸見えるし。
4お遍路さん:2003/08/26(火) 00:16:07 ID:XUF6WjCM [ g053-181.user.e-catv.ne.jp ]
そんな事ないじょ
5お遍路さん:2003/08/26(火) 14:28:06 ID:Sk8sj0z2 [ h191.p979.iij4u.or.jp ]
やっぱテレビの影響って大きいの?
標準語しか流さない番組ばっかりだったら
標準語話すようになる?
6お遍路さん:2003/08/27(水) 18:06:54 ID:g.le9i6E [ p6e304c.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
>>5
少なくとも漏れはならないよ。
徳島で標準語話してるヤシはキモがられる。
7お遍路さん:2003/08/27(水) 18:11:56 ID:9pYaB/AI [ proxy303.docomo.ne.jp ]
関西弁しゃべる奴は
うざいじょー
8お遍路さん:2003/08/27(水) 18:15:11 ID:CRKb0kxs [ 206.92.111.219.dy.bbexcite.jp ]
徳島もこういうステッカー作ればいいのに。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~jh2i-ymgc/iga.html
せつないけど。
9お遍路さん:2003/08/27(水) 19:28:34 ID:KOqAUHXc [ TKNfa-01p1-13.ppp11.odn.ad.jp ]
テレビは関係ないし、阿波弁は関西弁とちと違う
10お遍路さん:2003/08/27(水) 19:47:14 ID:SJBOJow. [ flets2.253106.netwave.or.jp ]
だいぶちゃーうんちゃう?実際関西人にバカにされたし・・
11お遍路さん:2003/08/27(水) 20:24:05 ID:NStNA6dE [ FLA1Aah215.tks.mesh.ad.jp ]
ゴラーなんで阿波弁しゃべって関西人にバカにされなあかんのや
12お遍路さん:2003/08/27(水) 20:35:46 ID:6IyVZ54s [ p6e30b7.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
尼崎の人と徳島の人が話しているのを聞いても違和感ないよ。
13お遍路さん:2003/08/27(水) 22:57:42 ID:SJBOJow. [ flets2.253106.netwave.or.jp ]
>>11 大学ん時「何かお前いつもケンケン言うて耳につく」
とかいわれますた。「ほなけん」も当時は封印してたよ。あほらし
14お遍路さん:2003/08/27(水) 23:49:06 ID:rfeb5Rvc [ z232.211-19-106.ppp.wakwak.ne.jp ]
大阪から来た当初、女の子の「〜じょ」がかわえーと思った。
最近聞かなくなったなぁ・・
15ちゃうちゃうちゃうんちゃう:2003/08/28(木) 03:49:54 ID:/HvtTsuk [ YahooBB219061068125.bbtec.net ]
関西弁に近いけど、やっぱりイントネーションが違います。
「とくしま」と言う発音からして違う。
16お遍路さん:2003/08/28(木) 10:24:34 ID:xfu3Nzco [ FLA1Aah015.tks.mesh.ad.jp ]
関西弁のルーツが徳島弁なのだから、似ているのは当たり前。
似ているだけで違うけれど。
17お遍路さん:2003/08/28(木) 11:46:33 ID:/GM1nLGk [ usr211019163206.tcn.ne.jp ]
てか大阪人のルーツは徳島人だからね
へたに兵庫の姫路とか和歌山より、徳島の方が大阪との結びつきは強かった
18名無し君:2003/08/28(木) 11:52:29 ID:w4DMNmUQ [ YahooBB218115221062.bbtec.net ]
>>17
それほんまですか?ルーツと言える根拠について
詳細に教えてください。ちなみに俺は兵庫育ち
、現在四国在住です。
19お遍路さん:2003/08/28(木) 13:06:08 ID:sL/A7aLA [ p6e30b7.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
「せこい」は阿波発祥で大阪商人が藍の買い付けに来てそれがもとで全国に伝播していったらしい。
現在も阿波独特の「苦しい」という意味の「せこい」を、
大阪商人の藍の値切り要求の際に連発していたのが原因で意味がケチに変化して伝わったといわれる。
これ書いてあるHPが前あったんだが見つからない。
現在徳島のみケチ以外に息が苦しいなどという意味でせこいが使われる理由はこれ。
20お遍路さん:2003/08/28(木) 13:11:37 ID:Rp6FC/WY [ nttksm009173.tksm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
あんまり値切られたら、確かにせこいわ〜(苦しい)

そりゃあんさん殺生でっせ、やね。

阿波弁と大阪弁は全然違うよ、似てるけど、
大阪や徳島出身の人なら違っていることは簡単にわかるはずだけど??
>>1は出身地が関西でも徳島でもないと見た。
21お遍路さん:2003/09/02(火) 11:37:49 ID:AJk.z5ys [ cm034.kita2.catvnet.ne.jp ]
確かに徳島や近畿圏出身以外の人には違いが分かりづらいのかも。
大学で九州の友達に最初大阪人だと決め付けられてた。
思いっきりけんとかじゃとか言よったんやけどなぁ。
ちなみに「せこい」は普通に通じると思って言って恥かきますた。
22お遍路さん:2003/09/02(火) 13:28:21 ID:FTOQDvCE [ P061198255107.ppp.prin.ne.jp ]
阿波弁と関西弁の違いは徳島人と関西人にしかわからない
23お遍路さん:2003/09/02(火) 18:49:34 ID:i.hXVg9E [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
>>18
ちょっと調べてみた。
江戸時代に大阪と徳島は藍で取引をしてて、徳島商人が
大阪に一大商業地を作った。だから大阪人のルーツを
たどったら徳島だったっていうことはざらにあるみたい。
阿波踊りの「踊る阿呆に見る阿呆、云々かんぬん」は大阪人
の気質そのものらしい。県民性も近いし、ギフト関係も
他の四国の三県よりも大阪と近似している。
お金にケチなところとかも。
大阪人の全員が全員徳島がルーツって言うわけではないけど
(京都からの商人も多く移り住んだらしいから)大阪人って
他の近畿の県と気質が違うのは少なからずそこから来ている。
24お遍路さん:2003/09/02(火) 20:30:02 ID:paPLctDw [ YahooBB219061242004.bbtec.net ]
阿波弁と関西弁が混ざってます。
25お遍路さん:2003/09/05(金) 20:14:03 ID:/miOGP7Q [ R218062.ppp.dion.ne.jp ]
>23
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
26お遍路さん:2003/09/06(土) 22:16:28 ID:Kdp8RDcg [ p6113-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
阿波弁はすごいんじょ〜
俺調べによると地域は偏るけど
いろんな方言が混じってる
「〜な」とかは三重の方とか
たしか広島の方のしゃべり方っていうか
語尾につく言葉がいっしょだったりする。
でも一番似てるのは関西弁かな
関西弁の方が全国的に有名だから阿波弁が
関西弁に似てるっていわれるのは嫌だけどね
一つ言えることは阿波弁はものすごい浸透性がある
ほかの県から来た人でもすぐになじめる方言ですよ。
27お遍路さん:2003/09/06(土) 23:14:42 ID:8Zz7iY2s [ p6251-ipad04kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]
四国で徳島だけ10の発音が関西弁といっしょに聞こえる
普通に10じゃなくて熱い鉄板に水を落としたときの「ジューウ」
28お遍路さん:2003/09/07(日) 00:25:49 ID:R8dSYXiA [ YahooBB219028204013.bbtec.net ]
徳島弁で数学とか物理とかってどういう発音?
西香川は恐らく標準語タイプ。徳島はやっぱり関西タイプ?
>>26
讃岐弁も阿波弁が多々混じっとる。のほほんとしとる。
29お遍路さん:2003/09/07(日) 13:18:56 ID:iXEGJQzk [ sttkmt003072.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
阿波弁と、関西弁は似てるけど、単語のイントネーションが結構違う。
3017:2003/09/07(日) 14:22:23 ID:iOm1lALo [ usr211019163183.tcn.ne.jp ]
>>18
23さんが先述してくれたが、大阪に「阿波屋」という屋号が多いのはそのせい
31お遍路さん:2003/09/22(月) 19:59:03 ID:vRPYKu3A [ Y240031.ppp.dion.ne.jp ]
徳島県人からみると「愛媛県人はなんで九州弁なん?」といいたくなるよ。
32お遍路さん:2003/09/23(火) 22:02:31 ID:lN2kCMyk [ YahooBB220013044139.bbtec.net ]
徳島は阿波弁であって関西弁じゃないよ。
関西で徳島のまましゃべってるとカナリナマッテルケド。
33お遍路さん:2003/09/23(火) 22:04:33 ID:lN2kCMyk [ YahooBB220013044139.bbtec.net ]
徳島は阿波弁であって関西弁じゃないよ。
関西で徳島のまましゃべってるとカナリナマッテルケド。
34お遍路さん:2003/09/23(火) 22:28:25 ID:h7SwkIWs [ ppp210135153111.adsl.flets.nmt.ne.jp ]
ラーメンのCMの「何回食べてもうまいんじょ!」に死ぬほど腹が立つ
35お遍路さん:2003/09/23(火) 22:32:37 ID:qRG0EELU [ p6e3107.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
↑そんな言葉使ってる奴めったにいねーyo
36お遍路さん:2003/09/23(火) 22:48:36 ID:4b6VjBpw [ cm077.cavy27.catvnet.ne.jp ]
じょーじょーは鳴門だよね。撫養とかあの辺。
しゅみましぇんのしぇーしぇーも徳島ならではだね。
おそ松くんのイヤミも旗坊も徳島人かも?
3736:2003/09/23(火) 23:18:33 ID:4b6VjBpw [ cm077.cavy27.catvnet.ne.jp ]
間違い。
×旗坊
○ハタ坊

ちび太のおでんは、うまいんじょーだ。
38お遍路さん:2003/09/23(火) 23:23:36 ID:g6mNbVVM [ m067148.ap.plala.or.jp ]
鳴門は「じょ」ではなくて「じぇ」やで。
「じょ」は主に徳島市周辺で使われているものと思われ
39お遍路さん:2003/09/23(火) 23:28:56 ID:qRG0EELU [ p6e3107.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
とくに二軒屋と?
40お遍路さん:2003/09/25(木) 01:05:13 ID:SVhO2dvE [ YahooBB219197236031.bbtec.net ]
阿波弁と言うか、徳島の人は何故か2回繰り返します。
例)お腹空いて空いて・雨降って降って・地震揺って揺ってetc.

「・・・じょ」は、どちらかと言うと女性言葉ですね。
県南の人はあまり使わないような気がします。
41阿南市民:2003/10/01(水) 19:51:45 ID:CPQhJg7w [ K176185.ppp.dion.ne.jp ]
小さい頃から「じょ」を聞き続けている。もちろん使うのは主に女性。。。
42お遍路さん:2003/10/01(水) 20:38:39 ID:9btKQCmg [ flets2.164146.netwave.or.jp ]
>41 男は最後に「だ」をつけない?
「〜じょだー」って感じに・・しかし字にすると結構ハズいなぁ。
43お遍路さん:2003/10/09(木) 18:50:38 ID:UDuH8NzQ [ q220023.ap.plala.or.jp ]
〜をつまえる・・・
大阪どころか近畿圏内では通じん!!!
44お遍路さん:2003/10/12(日) 23:59:07 ID:F.1Py/Nw [ usr220208009143.tcn.ne.jp ]
ごっついでー
45:2003/10/13(月) 00:12:31 ID:W77zZxUg [ o170005.ap.plala.or.jp ]
関西圏からUターン組が多いから。て言うのもアルと思います。
46お遍路:2003/10/13(月) 00:57:17 ID:b.sZZhhU [ acoska019197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
戦国時代、近畿を支配していた三好家が阿波を本拠としていた。はんで阿波人が近畿の支配階級化していたから
いろいろとその影響もあると思うよ。
47:2003/10/13(月) 01:01:36 ID:W77zZxUg [ o170005.ap.plala.or.jp ]
>>46
大阪に阿波座って地名もありますね。
48お遍路さん:2003/10/13(月) 01:46:19 ID:5g.UsKTA [ ppp210135154047.adsl.flets.nmt.ne.jp ]
大阪の池田市は池田町から来てるんだじょ。
49お遍路さん:2003/10/13(月) 09:11:29 ID:d.6j1Hok [ usr220208007111.tcn.ne.jp ]
↑へー^^
50お遍路さん:2003/10/13(月) 22:13:37 ID:90MjycX2 [ K184233.ppp.dion.ne.jp ]
まけまけ イッパイ!!!
51お遍路さん:2003/11/02(日) 22:30:23 ID:7xqiD8FI [ YahooBB219176032036.bbtec.net ]
あるでないで!

どっちやねん、と突っ込まれたよ・・
52お遍路さん:2003/11/03(月) 01:39:29 ID:d8424OXQ [ ppp210135155085.adsl.flets.nmt.ne.jp ]
オカンっぽい
53お遍路さん:2003/11/03(月) 13:02:17 ID:mR7Yc3CM [ pl122.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
いっそ、
「【関西弁?】関西で通じん阿波弁【通じん】」
スレを作って勉強しませう。
54お遍路さん:2003/11/09(日) 14:50:19 ID:QmZJVh9k [ p4117-ipad01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
まあ、方言の話のルーツは全然わかりませんが。。徳島弁。
徳島文化の歴史を勉強してみるんもおもしろいかもよ。。
爆笑のURL発見したんでどうぞ。。かなり笑えるよ。
http://hiroshima.cool.ne.jp/h_sinobu/kenzan.htm

まあ確かに、阿波国を開拓したのは天の岩戸で有名な(神話ちゃうんか)...
とにかく、忌部氏らしいね。。
大昔は、北朝鮮の国家事業みたいなことをやってたのは本当かなあ。。

>>46
確かに多いね。
住友姓も元々は徳島だしね。
55お遍路さん:2003/11/09(日) 18:30:22 ID:nTMt.fIk [ YahooBB219061248040.bbtec.net ]
多分>1はFM徳島のヘボアナウンサーもどきがCMで使う
「勘違い徳島弁」を聞いて大阪弁と同じと思うんだろう。
ありゃ確かに大阪弁じゃわな。
56お遍路さん:2003/11/13(木) 00:26:10 ID:.ds6V.Bw [ K143135.ppp.dion.ne.jp ]
何か選ぶ時に口ずさむ(?)、
ど・ち・ら・に・し・よ・う・か・な・・・♪
の続きって何て言ってました???

私や同郷の友達は
『・・・ウラの神様の言う通り・・・』
だったんですが。

他県の友達は『天の神様の言う通り・・・』ばっかりでした。

ウラの神様って意味分からん!
って感じで阿波国を馬鹿にされた経験有りです。
57お遍路さん:2003/11/20(木) 04:39:19 ID:2Zb9a7.M [ O031024.ppp.dion.ne.jp ]
>>56
俺は「天の神様」だったよ。
58お遍路さん:2003/11/21(金) 17:48:55 ID:H4N87nVc [ pl128.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
俺は「クラプトン様」だったわい。
59お遍路さん:2003/11/21(金) 18:09:39 ID:ww8KUslo [ usr220208018235.tcn.ne.jp ]
裏の神様の言うとおり、大砲撃ってどんどこどん。だろ?
60お遍路さん:2003/11/21(金) 18:34:10 ID:sR3N4G5Y [ cm099.ai4.catvnet.ne.jp ]
うろ覚えですまんけんども
平安の時の京都の落ち武者系の話で
徳島に逃げ込んで定住したために
一部公家言葉になってる地方無かったっけか?
畑でばぁちゃんが「〜ぞな」とか言うとったで
たぶん県西部のような気もするけんど、詳細希望

阿波弁って一口でくくっても
「県北」「県南」「県西」で思いっきりちゃうし
何か分けて考えた方がえぇような気もする
ちなみに県北、板野在住
61お遍路さん:2003/11/21(金) 22:37:30 ID:IjMSrApw [ z88.211-132-149.ppp.wakwak.ne.jp ]
おまはん と言うのは京都と同じ言葉らしいが
62お遍路さん:2003/12/08(月) 23:00:40 ID:HCy5BuNY [ FLA1Aei151.tky.mesh.ad.jp ]
昔病気のときしんだい〜えらい〜せこい〜と言うてたんを思い出した。
63群馬在住鳴門市民:2003/12/09(火) 13:07:58 ID:GGSEp/Yo [ tonex.kyoi.tone.gunma.jp ]
個人的に女性言葉の「じぇ」「じょ」は好きになれんなぁ・・・あれのルーツは何なんだ?
ついでに言うと徳島出て4年だが、帰省時に友人に標準語で喋ると( ´,_ゝ`)プッ と
笑われる・・・(´・ω・`)。来年からUターンするが、職場でも笑われそうな悪寒。

>>56
鳴門は「裏の神様の言うとおり きんこんかんこんアブラムシ (以下忘れた)」でした。
64お遍路さん:2004/01/15(木) 00:15:11 ID:XZPXkwE6 [ ZC132093.ppp.dion.ne.jp ]
どちらにしようかな
裏の神様の言う通り
きんこんかんこん
アブラムシ
柿の種
3回まわって
1・2・3ダァーーーーーーーーーーッ!!
イノキ ボンバイエ
イノキ ボンバイエ
イノキ ボンバイエ
イノキ ボンバイエ
イノキ ボンバイエ
イノキ ボンバイエ
65お遍路さん:2004/01/16(金) 05:27:58 ID:wOF04e7A [ M112036.ppp.dion.ne.jp ]
3回まわってまで一緒だ。続きはさすがにイノキじゃないな(笑)
3回まわってばんばんばん、もひとつおまけにばんばんばん、だった。
今大阪に住んでるけどやっぱり違ってたなぁ。
66お遍路さん:2004/01/16(金) 14:27:29 ID:sEpYOOLg [ flets040.stannet.ne.jp ]
>65 そーなん
67お遍路さん:2004/01/29(木) 16:01:30 ID:iOaTIlhg [ cm126.ai3.catvnet.ne.jp ]
自分のところは

どちらにしようかな
裏の神様の言うとおり
きんこんかん
アブラムシがへをこいた
12345678910

でつ。ぜんぜん違うな(´・ω・`)
68お遍路さん:2004/01/29(木) 18:55:31 ID:B.GwVQjM [ p1069-ipbf02tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
>>4
『じょ』って言うな ムカつく
69お遍路さん:2004/01/29(木) 20:40:56 ID:TIP3nzOk [ pl071.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
【まける】(割り引くの意) って関西では使わんのかな・・・。
「ちょっと、コレまけて」が通じざった。
70お遍路さん:2004/02/02(月) 11:49:44 ID:Bre2stQ6 [ FLA1Aap071.tky.mesh.ad.jp ]
通じざったが既に通じんのやけど・・・
71お遍路さん:2004/02/02(月) 11:54:15 ID:EiuuI/ys [ YahooBB218182096005.bbtec.net ]
徳島が関西弁なのは、親戚・兄弟が大阪市内に多く住んでるので、その影響。
72お遍路さん:2004/02/02(月) 16:13:56 ID:wAO1DrOw [ 232.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
徳島と大阪が言葉同じって?
笑わせるな。
20年前、関西から徳島言ったけど

「おまはん言葉が変じゃ」って言われたぞw
73お遍路さん:2004/02/02(月) 17:53:11 ID:/YEk0lg2 [ z51.219-127-25.ppp.wakwak.ne.jp ]
少なくとも「おまはん」は古い京都弁では?
74お遍路さん:2004/02/02(月) 19:10:00 ID:mjZUEXOk [ YahooBB219207144155.bbtec.net ]
>64
亀だけど、うちの周りは
どちらにしようかな
天の神様の言うとおり
鉄砲撃ってどんどんどん
アヒルの母さんシューッポッポシュッポッポ
人参食べたら良くなあれ
あべべのべ
だった。あらためて今書いてみたらワケワカラン
75お遍路さん:2004/02/02(月) 19:31:23 ID:BWpEZZLs [ pl001.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>>70
通りで中国四国の言葉が徳島沿岸部で通じないわけだ。
76お遍路さん:2004/02/02(月) 19:39:06 ID:wAO1DrOw [ 232.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
徳島の猿、関西に片思い。
77お遍路さん:2004/02/02(月) 19:50:37 ID:ZNGsmNuI [ 246.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
つか、あれだろ。
串刺してスレ立てた1が徳島猿なんだろ?

徳島弁=関西弁なんて徳島の奴しか思ってないぞ。
78お遍路さん:2004/02/02(月) 19:57:29 ID:X7pEDN7E [ M064123.ppp.dion.ne.jp ]
関西州とかにこだわってるからじゃないの?所詮関西じゃないのに。76さんが言うとおり独自性のないサルだな。
79お遍路さん:2004/02/02(月) 20:01:04 ID:ZNGsmNuI [ 246.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
本当の話、徳島弁と関西弁を同じと思ってる人いないから。
うちの母親、大阪出身だけど、徳島すんで訛り捲くってるよ。

〜ちがうで?

〜してだ。

〜じょ。

全然違う。

大体、電車のこと汽車なんていう関西人いないし(ゲラゲラ
80お遍路さん:2004/02/02(月) 20:03:08 ID:ZNGsmNuI [ 246.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
淡路でさえ訛ってるのに・・・・・・
81お遍路さん:2004/02/02(月) 21:06:34 ID:7Mp1EodI [ z171.220-213-84.ppp.wakwak.ne.jp ]
徳島関西の話題は前は盛んでしたが、今は徳島人さえあほらしくなって?
流行りではないのよ。こんなとこより四国板過去ログ倉庫の徳島県の所に
本場スレありますよ。
82893:2004/02/03(火) 23:00:44 ID:uFsdhFiA [ p1117-ipbf409osakakita.osaka.ocn.ne.jp ]
がいなで〜w
83お遍路さん:2004/02/04(水) 00:51:09 ID:RTd49EWA [ YahooBB221086101013.bbtec.net ]
> 大体、電車のこと汽車なんていう関西人いないし(ゲラゲラ

いや、電車通ってないし・・・
汽車はあるけどね・・・
84お遍路さん:2004/02/05(木) 17:38:21 ID:C2u2a2dg [ M053092.ppp.dion.ne.jp ]
群馬在住鳴門市民さん
私は上京(群馬じゃないよ東京!)して10年経ちますが、帰省すれば普通に
徳島弁を話してますよ。方言って、そんな簡単には忘れないと思います。
関東で4年暮らしただけで、帰省して標準語で喋ってたら、そら笑われるでしょ。
徳島の人だけじゃなくて、どこの地方でもそんなん笑われるわ!
85お遍路さん:2004/02/05(木) 17:46:28 ID:10/4COlc [ flets241.stannet.ne.jp ]
大阪に一日遊びに行ってとくちまに帰るとはりきった顔で中途半端な関西弁を
使う香具師多しww
86お遍路さん:2004/02/05(木) 18:54:53 ID:gbJJ.m0A [ YahooBB221086116004.bbtec.net ]
徳島人は県外でも電車のことを汽車と言うのだよ
堂々とね
徳島には汽車しかないから、電車とゆう言葉を使わないからかな
87お遍路さん:2004/02/05(木) 19:50:58 ID:w17KnWwM [ 130.245.210.220.megaegg.ne.jp ]
徳島で電車つったら機嫌悪くされるから
大阪駅で汽車を乗り換えてっていってま〜す
88お遍路さん:2004/02/05(木) 20:07:18 ID:DbHGz8ss [ usr211019166202.tcn.ne.jp ]
最近徳島叩きのスレ少ないからここでフラストレーション発散してんのか?
89お遍路さん:2004/02/05(木) 20:37:29 ID:C2u2a2dg [ pl092.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>>88
叩いてないだろ。
90お遍路さん:2004/02/05(木) 21:16:46 ID:w17KnWwM [ 130.245.210.220.megaegg.ne.jp ]
徳島のたこやきのうまさは大阪に明らかに勝るね。
ラーメンは言わずもがなだけど。
91お遍路さん:2004/02/05(木) 23:14:27 ID:myp2FTpc [ YahooBB218182096005.bbtec.net ]
鳴戸弁でしゃべらっしゃい・・・・
92お遍路さん:2004/02/06(金) 21:54:23 ID:GjJM77Sk [ YahooBB219197236031.bbtec.net ]
鳴門ばあ変換でけんのか?
93お遍路さん:2004/02/07(土) 19:00:37 ID:NvnLnFOA [ pl036.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
【かなれ】かなり
 例文)これが、かなれええんじゃ。
94お遍路さん:2004/02/07(土) 22:38:33 ID:aHUN0opc [ gk5.leo-net.jp ]
 日本人拉致、北朝鮮への不正送金、韓国による竹島の不法占拠、等、
現在日本と南北朝鮮との間には、さまざまな問題が山積みです。
 しかし在日韓国・朝鮮人がマスコミに圧力をかけているため、マスコミは
国民に真実を報道しないどころか偏向報道を行い、正常な世論形成の為の
大きな障害になっています。ですのでこれらの問題の解決をするためには、
在日韓国・朝鮮人の圧力を排除しなければなりません。
 しかし世間には「在日韓国・朝鮮人に対しては批判することすらタブー」
という風潮があり、在日韓国・朝鮮人も、必ずと言っていいほど自分たちへの
「批判」を「差別」にすり替えるために、在日韓国・朝鮮人への批判や対処を
ためらいがちになっています。
 ですので南北朝鮮との数々の問題を解決するためには「まず国民に真実を知らせ、
在日韓国・朝鮮人への批判や対処をしやすい風潮を作っていく」ことが最優先課題だと思われます。
 我々の力だけで全ての国民に真実を知らせること、法律や制度を変えることは
困難かも知れません。しかし、
「在日韓国・朝鮮人に対し、真実に基づいて正当な批判をしている多数の人間がいる」
ということを世間に知らしめるだけでも、風潮を変える大きなきっかけになるのです。
「社会の風潮を変えていく」だけなら、我々一般市民でも決して不可能ではありません。
 そういった風潮を、我々の力で作っていくためにビラとHPを作りました。
是非ともたくさんの方に印刷&ポスティングして頂きたいと思います。

これ印刷して近所に配りまくれ!!in ハングル板
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1070397288/
ビラのHP 本家
http://posting.hp.infoseek.co.jp/
95お遍路さん:2004/02/09(月) 11:41:45 ID:8Bp.Hs6M [ 141-176-126.biwa.ne.jp ]
関西弁よりも徳島の言葉のほうがぜんぜんいいよ。
96お遍路さん:2004/02/09(月) 11:57:13 ID:pIVwg8PU [ p2036-ipad12matuyama.ehime.ocn.ne.jp ]
ほんまごっつーむかついてんで。
ほなから、私の言うことがちゃうんかもしれへん。


徳島の女友達と電話で会話してて、ほんとに四国か!?と思った単語。
松山の人はここでは「ほやけん」っていう。100%間違いなく
97お遍路さん:2004/02/09(月) 11:58:42 ID:xVSMNQgM [ YahooBB220010000030.bbtec.net ]
ほやけんもほなからも四国。

ほなから、とは大阪人は言わない。
98お遍路さん:2004/02/09(月) 13:04:50 ID:HaP8NH0Q [ YahooBB220019190035.bbtec.net ]
>>95
ぜんぜんいいよ。
ぜんぜんとは否定語です。
使い方は、ぜんぜん悪い。ぜんぜん無い。
ぜんぜん有るとは言わないでしょう。
正しい日本語を使いましょう。
            正調日本語普及協会 徳島県支部
99お遍路さん:2004/02/09(月) 13:13:54 ID:4I66ZKv6 [ pl096.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>>96
そうだね。
松山は、ローカル番組でも「ほやけん」って言うよね。
「チョーさんの釣り日誌」だっけ、あれ見てても、
チョーさんが「ほやけん」って言ってる。
あと他にも、「ほじゃけん」、「ほうじゃけん」、「ほんじゃけん」
って言う所もあるぞ。

>>98
「全然悪い」が否定だとさ(笑)
それを言うなら「全然悪くない」だろうが。
100しゅうこ:2004/02/09(月) 15:43:52 ID:qOEwRUSE [ YahooBB218181205222.bbtec.net ]
あたしは、徳島から大阪に来たんやけど、大阪弁と阿波弁にてるとこもある。
まぁ、つまえとって〜とかはつうじんかったけど…
徳島って言う発音が変って、大阪人に言われたけどあたしは、
徳島にすんでたしーって思う。
あたしはどっちかって言うと、阿波弁のほうがすきだなぁー…
101お遍路さん:2004/02/09(月) 18:59:57 ID:7m1/qegM [ 251.245.210.220.megaegg.ne.jp ]
おかんとか言う奴多いけど
昔はそんなのいなかった。
テレビとかの影響で関西弁っぽくなってるのもある。
20年前は全然違ったよ。
すごくなまってた。
102お遍路さん:2004/02/09(月) 20:00:29 ID:TVenLHpY [ YahooBB220061084102.bbtec.net ]
「正調日本語普及協会 徳島県支部」はもっと日本語勉強汁!
103お遍路さん:2004/02/09(月) 21:35:19 ID:77PxD2SQ [ cm188.kita2.catvnet.ne.jp ]
>>98
全然は肯定的な意味でも使われるよ
104お遍路さん:2004/02/10(火) 11:38:05 ID:.u4Gl2Fs [ pl053.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>>98 >>103
ぜんぜん【全然】(副)
1.打ち消しの言い方や否定的な意味・表現で、
 「まったく」、「まるっきり」
2.「すっかり」、「ことごとく」
 現在、文章語としては殆ど使わない。
 例) 心は全然それに集中していた。

会話等で「断然」「非常に」の意で使うこともあるが、
俗な用法。
(参考文献: 岩波国語辞典 第五版)

結論。
>>98 の「全然悪い」は俗な用法であって正しくない。
105お遍路さん:2004/02/10(火) 12:20:07 ID:pLFnR6yY [ ppp244171.netwave.or.jp ]
「全然」を肯定で使用される頻度が多くなり始めたころは
誤用を知ってて洒落で使っていたが
最近は正しい言葉遣いだと思い込んでる人が多いね。
106お遍路さん:2004/02/10(火) 12:47:28 ID:.u4Gl2Fs [ pl053.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>>105
俺はそんな恥ずかしい使い方出来ないな。
あと、「〜的」ってのも間違った使い方が多い。
例えば、「〜的な〜」と言わないと「〜的」の意味が不明になるような言葉ね。

しかし、アナウンサーでも変な言葉やイントネーションを使うからなぁ。
日テレ夕方ニュースの男性アナウンサー(真なんとかって名前)が、
女子高生が使っていたイントネーションのニュースを読んでいたんだが、
半年後には同じニュース番組内で、
そのアナがそのイントネーションを自らの口で発言してたもんな (爆)
つい最近は、NHKの若手アナからも変なイントネーションを聞く。
おいおまえら、その気持ち悪い「東京訛り」はやめてくれ。
聞いてて恥ずかしい・・・。
107お遍路さん:2004/02/10(火) 18:35:49 ID:7SNm9Zzo [ ZE225047.ppp.dion.ne.jp ]
87他:
鉄道のディーゼルカーのことを気動車というらしいから字は違うが同じ読み方で
気車としてしまえばよい?
108お遍路さん:2004/02/10(火) 18:39:49 ID:1a/clJBI [ 100.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
淡路でも訛ってるのに、徳島が関西弁のはずない。
何が痛いかって、このスレの1がほぼ間違いなく徳島犬民だってこと。
関西と思って欲しいんだねw
109お遍路さん:2004/02/10(火) 19:12:39 ID:F0nPb6AI [ FLA1Aad008.tks.mesh.ad.jp ]
このスレを見て釣りだと思わないか?お前釣られてることに、いい加減気付けよ!
110お遍路さん:2004/02/11(水) 04:27:39 ID:KgufTROM [ EAOcf-88p30.ppp15.odn.ne.jp ]
徳島は広いね。
イヤ谷の言葉は、面白いが、あれは関西の言葉とは違う。
淡路付近の方言だって、それこそ淡路島が間に挟まってるので、かなり違うよ。

松山と大分で「だんだん」を使うのと同じで、近いと似てるし遠いと違う言葉になるさ。
111お遍路さん:2004/02/11(水) 12:24:10 ID:zR4diiXI [ YahooBB220036060025.bbtec.net ]
徳島に汽車しか走ってないことをバカにしてるのがいるようだが、関西でも
汽車は走ってるぞ。兵庫の播但線とか。あと大阪駅にも汽車が停まる(北陸
山陰方面の特急だが)。まあ単に徳島は電化してもメリットないからな。道路網
が整備されればそれでいい
112お遍路さん:2004/02/11(水) 20:44:53 ID:/JZiqe7. [ YahooBB218123140001.bbtec.net ]
別に馬鹿にしてないけど
汽車「も」走ってるのと
汽車「しか」走ってないのは違う
113お遍路さん:2004/02/11(水) 21:33:03 ID:3JGneB1E [ pl023.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
電化については、
明石〜淡路〜鳴門ルートを鉄道が通る予定だったにも関わらず、
淡路島に鉄道がないため、そうならなかったのが大きい。
鉄道が走っていれば、高徳線も徳島線も複線・電化されていたと思うし、
阿波池田〜川之江の鉄道敷設が進んで、
松山〜徳島、松山〜大阪直通になっていた可能性はある。
114お遍路さん:2004/02/13(金) 02:48:05 ID:6bw4hk3. [ YahooBB221092106038.bbtec.net ]
別に汽車でも電車でもどうでもいいやん。
115お遍路さん:2004/02/13(金) 02:58:39 ID:e1JyGZzQ [ 179.97.113.221.ap.yournet.ne.jp ]
116お遍路さん:2004/02/13(金) 22:13:11 ID:va.VQSbY [ p12014-adsau08doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
バスがどうでもいいところ止まりすぎ

難波とか徳島空港前とか誰が乗り降りするんだよ
117お遍路さん:2004/02/13(金) 22:38:57 ID:GfM7mL7Y [ YahooBB219028156051.bbtec.net ]
岡山にいきょーるけーの〜
118お遍路さん:2004/02/18(水) 08:57:33 ID:kIfGz77c [ KCNfb-02p1-163.ppp11.odn.ad.jp ]
てか中部四国辺りの方言って、他の土地の人には全部関西弁に聞こえるんだよ。
119お遍路さん:2004/02/18(水) 10:43:36 ID:g1Ebrygw [ p14-dn01anan.tokushima.ocn.ne.jp ]
いや確かにイントネーションは京都弁に近いと思う。
前に司馬遼太郎の本で、
戦国時代初期に阿波の三好氏が京都を支配してたときがあって、
その時に言葉の交流があったらしい。
と書いてあった。
120お遍路さん:2004/02/18(水) 18:44:10 ID:wckSSevs [ 182.247.210.220.megaegg.ne.jp ]
「〜けん」

これだけでイナカモノばればれ
121お遍路さん:2004/02/18(水) 19:17:52 ID:UdeAArfI [ pl045.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
↑それを使って都会で失敗したのか?
共通語しか話せないなら仕方無いが、
共通語を綺麗なイントネーションで話せるにも関わらず、
あえて方言をバリバリ使う方が個性豊かで良えぞ。
テレビドラマにおける、東京人の関西弁の駄目っぷりを例に出すまでもなく、
無理して他所の言葉を使うと、聞いてて気持ち悪い。

「〜しちゅうがやけど」とか「〜じょ」とか「〜やけん」とか
「〜みられい」とか、都会で山陽・四国・北九州の方言を聞くと落ち着くしさ。
122お遍路さん:2004/02/18(水) 20:27:44 ID:Zl/oip8Q [ 242.net219117083.t-com.ne.jp ]
>>118
私は愛媛出身やけど、神奈川出て、大阪の人と話しよったら、栃木の人に関西弁やと思われとった。
伊予弁と関西弁ってかなり違うと思うんやけどなぁ・・・。標準語人からすると一緒らしいね。

>>31
かなり亀やけど、愛媛県人は九州弁??九州とはかなり違うと思うんやけど。
そう聞こえるんかなぁ・・・???
どうなんですか?>他の徳島県民さん
九州の友達おるけど、何言いよるかわからん時あるで。
123群馬在住鳴門市民:2004/02/18(水) 20:36:41 ID:j.e6.Eko [ YahooBB219040066063.bbtec.net ]
今日後輩に「半時間(30分)」て何ですか?って言われた・・・
関東じゃあり得ない言い方らしい・・・。どこの言い方なのか気になったので
隣の研究室の兵庫出身の奴に聞いたら(゚听)シラネって言われますた・・・。
(´・ω・`)ショボーン・・・トクシマゲンテイナノカ?。

>>122
母方が松山出身なんで愛媛方面の方言は帰省の度によく聞きますが
そんなに九州系のイントネーションは感じなかったけどねえ・・・。
124お遍路さん:2004/02/19(木) 01:23:57 ID:FLpEYNRs [ YahooBB219197236031.bbtec.net ]
>>123
「半時間」は「三時間」と聞き間違え易いので使用時は注意しましょう。
一発で変換できたので、(ATOKですが・・・。)他にも使う所はある鴨。
徳島の言葉だと思って居たのに県内で通じない言葉も有りますから、
(例)「くんだら」
言葉って不思議ですね。
125お遍路さん:2004/02/19(木) 16:16:41 ID:F.fXgVaE [ 207.245.210.220.megaegg.ne.jp ]
徳島の言葉は最悪。
小学生のときに伊丹から徳島に転校したときに
「おまはんことばがへんじゃ」って言われた。
「おかしいのはお前やろ」って思った。
(まぁ郷に入れば郷に従えでおかしいのは俺なんやけど)

徳島の言葉が関西弁ってのは同意できんな。
大体、淡路でも訛ってるし。
んで、関東行ったら同じに聞こえるって言うけど
向こうでそう思われたからってなんなん?
126群馬在住鳴門市民:2004/02/19(木) 17:28:29 ID:KK6o/RyE [ YahooBB219040066063.bbtec.net ]
>124
「くんだら」ってどういう意味ですか?
うちは父がUターン組で母が愛媛出身なので家の中でも
あんまり阿波弁が強くなく、マジ分かりません。
県南の友人が「こっぱ」を使った時はホントにちんぷんかんぷんでしたし。
127お遍路さん:2004/02/19(木) 18:30:30 ID:.BuUOv.. [ pl059.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
うちのあたり(西阿)じゃ、こんなのも使う。
【ひどい】(良い意味で) 大変、凄い
     悪い意味では使わない。
例)「テストで100点取った。」
  「そりゃ、ひどいわや〜。かなれ勉強したんか?」

>>124
くんだらって西阿の俺も分からん。
愛媛らしい方言は、「〜してこうわい」ぐらいしか思いつかんな。
しかし、平野部の人からは聞いたことあるけど、
東予山間部の人からは聞いたことないな。
128お遍路さん:2004/02/20(金) 00:36:55 ID:JpHaYPKg [ YahooBB221086116004.bbtec.net ]
>>123
私も昔神戸で住んでたときにずっと「半時間」を使ってますたが
あるときソレが方言だと気づきますた・・・
友人に聞いてみたら
「使わないけど理解できるから突っ込まなかった」
結構ショックですた・・(恥
129お遍路さん:2004/02/20(金) 07:19:56 ID:lj9MZ7.2 [ 88.246.210.220.megaegg.ne.jp ]
え、半時間って方言?
おれも使ってる。
130お遍路さん:2004/02/20(金) 07:24:59 ID:JpHaYPKg [ YahooBB221086116004.bbtec.net ]
方言とゆーか、、あまり使わないようですよ
笑われましたから
131お遍路さん:2004/02/21(土) 12:51:55 ID:r1BA8y3M [ FLA1Adn189.tky.mesh.ad.jp ]
>>128
ああそういうのってあるよね。
東京に来てその後そこの友達と旅行に行ったときに、
大富豪やろう〜ってみんなでやって、
色々ルール違うのはあるんだけど、まあそれは本当に人によって違うからよしとして、
8で流すやつあるでしょ。
うちはずっと八流し(はちながし)って言ってて、
東京では八切り(やぎり)って言うらしい。
同じように後で友人に聞くと、「使わないけど理解できるから突っ込まなかった」でした…。
正直ヘコんだ…w
132お遍路さん:2004/02/21(土) 13:05:50 ID:F/8d8.P. [ 198.245.210.220.megaegg.ne.jp ]
別にへこむほどのことじゃない。
133128:2004/02/21(土) 19:28:51 ID:/V2bQJQs [ YahooBB221086116004.bbtec.net ]
聞くほうにしたら突っ込むのが悪いような気がするのかもね。
私としてはそのときなんで教えてくれなかったのよー!
また共通語のようにどんどん使っちゃってるよ〜
とか思ってへこんでしまったよ。
方言が恥ずかしいんじゃなくて、共通語だと思って使ってる自分が恥ずかしかった・・
134お遍路さん:2004/03/07(日) 22:53:18 ID:GcXj2yys [ KIBnni-01S1p188.ppp12.odn.ad.jp ]
「せこい(しんどいの意)」ってどれくらいの範囲でつかってるの?
135お遍路さん:2004/03/08(月) 01:52:44 ID:y/nHye5Q [ pl110.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>129
表現が古臭いだけで、方言では無いように思う。
昔は「歌手」を「歌謡(うたうたい)」と表現したけど、
方言ではなく、そんな感じだと思う。

>>134
四国全土で使うかどうかは知らんけど、
徳島以外でも使うし、通じる。
東予の友達は「せこい」を使ってるよ。
香川では「せこい」より「えらい」を使う気がするけど。
136お遍路さん:2004/03/08(月) 02:52:57 ID:mFlWoEeE [ Chrkt21DS57.osk.mesh.ad.jp ]
>134
大阪では通じんかった
137お遍路さん:2004/03/08(月) 03:07:22 ID:zbwduS6I [ zaqdadcb415.zaq.ne.jp ]
まあ大阪とかいうても北摂方面と南では違うからねー。北は他地方の人も多いし
138お遍路さん:2004/03/08(月) 04:10:02 ID:unjSrwo6 [ FLA1Aaf246.tks.mesh.ad.jp ]
>111
馬鹿にはしてないで。汽車って気にしすぎてない?電車って言うたびに”汽車!”って直されるのが何でかわからへん。

>>125
最悪かどうかはわからんけど・・・・

5年前に徳島に引っ越してきて、阿波弁ちょっとずつ使い始めた頃、親に言葉が汚いって何度となく怒られた経験がある。
自然に家では使わへんようになっていったけど。

ちなみに”〜けん”は、始めかなり抵抗あった。これ使うのに3年かかった、笑。
今は阿波弁も徳島も愛着ある。徳島人少ないし、自然が多いから落ち着けるし。また関西とは違った味がある。
大学からは徳島離れるけど、また戻ってきたいな。阿波弁も忘れたくないわ〜。
139お遍路さん:2004/03/09(火) 18:49:45 ID:p1XHHpVs [ ZE203055.ppp.dion.ne.jp ]
>>138
だって、電気で走ってないんだもん。
140高松人:2004/03/10(水) 14:56:39 ID:aWlNqGEY [ 66.61.111.219.dy.bbexcite.jp ]
「たってき」という言葉は徳島では通じますか?
141お遍路さん:2004/03/10(水) 16:30:13 ID:hHJXRPZM [ z211.220-213-85.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>140
それは聞いたことないなー。
あ、当方徳島市在住です。
142FDSV:2004/03/10(水) 17:59:31 ID:YdzOcYro [ usr220208022147.tcn.ne.jp ]
関西弁より徳島弁のほうが、自分の言いたいことを表現しやすい。
わしゃ今大阪におるけど「〜〜ねやんか〜」っていうのに抵抗がある
143お遍路さん:2004/03/12(金) 00:39:18 ID:nqpvjk3w [ YahooBB221086106023.bbtec.net ]
徳島県南に住む人間としては徳島市周辺の言葉がかなり変。
めちゃめちゃ阿波弁って感じがする。じっくり聞いてると気分が悪くなる。
関西を意識しすぎなところが更に×。
144お遍路さん:2004/03/12(金) 05:19:46 ID:J.2My3yI [ TKNfa-01p1-135.ppp11.odn.ad.jp ]
>>140
戸を閉めるって言う意味か?
たってき→閉めてき のようにとれるが。
145お遍路さん:2004/03/12(金) 13:08:54 ID:NdvtI3dw [ pl012.nas911.tokushima.nttpc.ne.jp ]
>>143
西の人間だが、徳島の「〜しようだ」とかはかなり違和感がある。
意味は分かるけど、何で「だ」なん?って感じ。
「〜しようだ」って言われると、
「オラ、〜するだ」って言い返してるけど。

>>144
それなら意味分かる。「閉めて来」か。
146お遍路さん:2004/03/12(金) 13:44:37 ID:bOXj3Zck [ YahooBB220010000006.bbtec.net ]
徳島の人って何で関西弁なん?
ってスレタイが既に四国関西以外の人が聞いたら関西弁に聞こえると思う。
147お遍路さん:2004/03/12(金) 13:45:49 ID:3grBQYnM [ YahooBB219028156065.bbtec.net ]
>>146
中国地方も若干言うかも・・
148お遍路さん:2004/03/15(月) 12:42:17 ID:0uule36Y [ FLA1Acd022.tky.mesh.ad.jp ]
しようよ〜では何か強引さが足りないので、
いこうだ〜〜。ガキの頃ようつこてたな〜
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150お遍路さん:2004/03/17(水) 22:46:34 ID:oWzjTEIA [ Y036172.ppp.dion.ne.jp ]
徳島は何で住民運動が盛んなのですか?
151お遍路さん:2004/03/20(土) 12:04:58 ID:V6Zm.S3E [ YahooBB219062048176.bbtec.net ]
住民運動は四国の場合、川辺で起きる傾向にある、かな。
てゆーか、クイズ・ヘキサゴンで日本全土白地図に徳島県が色付けされてて「ここは何県?」という問いに
柳葉敏郎が答えられなかったのはワロタ。
152:2004/04/05(月) 23:36:38 ID:jnu/XSug [ p37-dna03kamojima.tokushima.ocn.ne.jp ]
徳島の南の方は言葉が変だ。というか、言葉がヤンキ−くさい。
えげつない。
153お遍路さん:2004/04/06(火) 01:48:05 ID:NRKaPeI6 [ kbctv5211.kbctv.ne.jp ]
徳島が関西弁傾向なのは,テレビ放送圏関西寄りだからです
154お遍路さん:2004/04/06(火) 01:58:51 ID:PKFHDWEE [ l239217.ap.plala.or.jp ]
はりきってるからです
155お遍路さん:2004/04/16(金) 10:49:21 ID:6jLHGGPQ [ ppp0249.va-tyo.my-users.ne.jp ]
くんだら→無駄話です。

【例】
ちょっと!おまはんや、くんだらばっかりいよらんとちっとは勉強でもせんでかいな!

【訳】
ちょっとあなた達、無駄話ばかりしないで少しは勉強でもしたどう?

From板野郡出身
156お遍路さん:2004/04/18(日) 02:20:25 ID:Aj/SpKtw [ L138066.ppp.dion.ne.jp ]
学生時代、大阪に住んでいたけど
阿波弁って大阪の子より和歌山の子が喋る言葉に
近かった印象がある。
語尾が少し違うだけ・・・
(例) 徳島  :〜しとったらな。
   和歌山 :〜しとったらね。
みたいな感じで、和歌山の言葉は優しい感じがするな、
と思った。
157お遍路さん:2004/04/18(日) 13:00:28 ID:fZS3F.bc [ f066059.ppp.asahi-net.or.jp ]
他地方の人が岡山弁、備後弁、広島弁の違いが即座に分からんのと一緒じゃわな。
158お遍路さん:2004/04/18(日) 13:42:32 ID:JEFh7kWk [ ppp0918.va-tyo.my-users.ne.jp ]
でも、紀州弁のほうが汚い気がする。
159お遍路さん:2004/04/27(火) 21:55:39 ID:lMgdsUDU [ J047065.ppp.dion.ne.jp ]
こっぱむかつく〜

これつまえとってな〜
160お遍路さん:2004/04/28(水) 00:45:20 ID:TcWHaZy. [ o074022.ap.plala.or.jp ]
こじゃーな
161讃岐から:2004/04/28(水) 02:55:22 ID:AIuWpriE [ p6e3036.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
162お遍路さん:2004/04/28(水) 09:23:48 ID:cNW0J6Pk [ YahooBB219197236128.bbtec.net ]
>>161
高徳線がつながって無いは、牟岐線・阿佐線はないは、
ほんまに徳島の人間なんかい?
163お遍路さん:2004/04/30(金) 01:14:19 ID:wu0IQXn6 [ o127108.ap.plala.or.jp ]
香川から見た徳島弁の特徴。
 関西弁とは明らかに違う。
 「〜しようよ」が「〜するでぃ」
 それ、そっち・・が、ほれ、ほっち・・になる。
 小松島方面は語尾に「ちゃ」などがつく。
 アクセントは関西寄り(鳴門、徳島あたり)
 東かがわしの引田がかなり徳島弁っぽい。
 自分の呼称が10代の若者でさえも「わし」などジジィみたい。
 「〜しようだ」「ほんでだぁ」「〜するでか?」「きのうだぁ」ウザイくらいのダァダァ弁。これは東かがわ市も使ってます。
ちなみに徳島では「〜でしょう?」を「〜でんかだ」って言いますか?
164お遍路さん:2004/04/30(金) 01:46:57 ID:u0vutlZw [ usen-221x248x149x54.ap-US01.usen.ad.jp ]
ダァって俺の周りは使わなかったけどなー
165お遍路さん:2004/04/30(金) 01:50:07 ID:5gDK0ZHs [ TKNfa-01p2-149.ppp11.odn.ad.jp ]
「わし」より「わい」が多いなあ。「オレ」は少数派やね
166お遍路さん:2004/04/30(金) 16:56:08 ID:2Nf7DC0I [ YahooBB219061100022.bbtec.net ]
徳島は大阪文化圏なんだそうな
確かに戦国時代とか、三好家が治めていたのは大阪から徳島にかけて。
一方で香川(讃岐)は中国文化圏。毛利とか尼子とかの影響あり

文化的に香川や愛媛は中国地方の対岸扱いで
徳島は大阪・近畿の対岸扱いなんだろうね

だから徳島の人が関西弁なのも自然なことなんでしょうな
167お遍路さん:2004/04/30(金) 23:04:14 ID:r.R8l/co [ f066215.ppp.asahi-net.or.jp ]
だから関西弁じゃないって!
168お遍路さん:2004/05/03(月) 12:07:30 ID:iPTLVfoQ [ ZE224148.ppp.dion.ne.jp ]
徳島で「おれおれ詐欺」をやろうとすれば一発でばれる。
169お遍路さん:2004/05/03(月) 12:17:56 ID:kRg8yokc [ sttkmt001159.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>166
>>一方で香川(讃岐)は中国文化圏。毛利とか尼子とかの影響あり

聞いたこと無いなぁ。第一、戦国時代には鬼十河もいたし。
170お遍路さん:2004/05/03(月) 12:37:15 ID:6QNoJTPM [ p13225-adsao05douji-acca.osaka.ocn.ne.jp ]
今はTVの影響大かな
阿波池田までいくと香川-岡山系の番組になってるらしいよ
171お遍路さん:2004/05/04(火) 03:29:18 ID:gqubqGIE [ k095184.ap.plala.or.jp ]
>>168
「わいわい」ならOKなの?
楽しそうに聞こえる。
172お遍路さん:2004/05/17(月) 22:34:30 ID:XGfJCuRY [ p6048-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
俺が大阪弁で分からなかったのは「ほかす」理解されなかったのは「めがす」
「え?メガ!?MEGA・・めがす、、なに?」って感じだったな。
しかし「おちゃ○」には奴らも驚愕してたぜ。
あと、「吉田さん」の「さん」アクセントがまったく逆で確かに違和感がある。
でも基本的に発音自体はよく似ているよね、単語と語尾を直せば関西弁になるんじゃなかろうか。
173お遍路さん:2004/05/18(火) 01:19:28 ID:yT7UWAJQ [ YahooBB219197236128.bbtec.net ]
「めがす」は正しい阿波弁なの?正しくは「めぐ」だろ?たぶん、
174お遍路さん:2004/05/18(火) 13:27:26 ID:r/EmFssk [ p3195-ipad03tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ]
関西弁なあ・・・。
関西といってもどこら辺の地域の言葉の事を言うのだろうか?
175お遍路さん:2004/05/30(日) 15:17:47 ID:MIsVXOIY [ valley.tv-naruto.ne.jp ]
土曜の昼に新喜劇をみるからさ
176お遍路さん:2004/05/30(日) 15:38:43 ID:B0x2DBgA [ TKNfa-01p2-181.ppp11.odn.ad.jp ]
>>175
それはないでしょう。
177お遍路さん:2004/05/31(月) 03:23:31 ID:fEqj6G/A [ ZN212098.ppp.dion.ne.jp ]
ひとくちに関西弁といっても大阪京都神戸でも違いがあるわけだが。
イントネーションで関西人か徳島人か判る言葉。それは「真っ赤」。
これは間違いない!