徳島の高速って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1徳島市民
まず徳島ICと鳴門ICをつながないと話しにならない。
2ラルゴ:2002/09/17(火) 05:21 ID:HM.e.6lA [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
これは話にならないな。高速道路として。
でも、そこで足止め食らうから地域住民は潤っているかもしれないよ。
とくにホテル関係はそうなんじゃないかな?
あくまでも想像だけどね。
3お遍路さん:2002/09/17(火) 05:39 ID:OMb0rrck [ 203.215.161.18 ]
収支は大幅赤字見通し 横断道・小松島−鳴門、公団が試算
 徳島県南部への延伸が計画されている高松自動車道(四国横断道)の収支見通
しが大幅な赤字となることが二日までに、日本道路公団の試算で明らかになった。
高松道・小松島−鳴門間が年収十七億円に対し、管理費十一億円、金利負担七十八
億円で、年間七十二億円の赤字。収支率は524。全国百十八区間を収支率順に並
べても百二番目と、採算性の悪さが目立つ。
http://www.topics.or.jp/Tokushu/highway/2002/0903-1.html
また、徳島のエゴで赤字かよ
死ね 徳島人
4ラルゴ:2002/09/17(火) 06:02 ID:HM.e.6lA [ largo.as.wakwak.ne.jp ]
徳島のエゴじゃないだろ?
小松島−鳴門間ができなければそれより南は不便だよ。
まあ、もっと重要なのは徳島ICと鳴門ICだと思うよ。
5FAKE!:2002/09/17(火) 22:53 ID:UhVPSSCU [ pdf6e30.tksmnt01.ap.so-net.ne.jp ]
本家地方自治板の徳島県知事、大田氏ね!で1000をめざすスレッドより抜粋

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 19:32 ID:zHe3rnyq
まず鳴門IC〜徳島JCTまでつなぐ。
次にそこから南は東環状線へつなげる。
そして東環状線の南端である新浜か大野辺りから南へ分岐して阿南まで伸ばすと。

こういうのキボン。吉野川の橋は1つですむので安く上がり環境団体対策もウマー。
環状線は高速道より制限速度が落ちるがオービスがなければ皆飛ばすだろう。


393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 20:03 ID:3Ur/72qT
>>392 激しく同意。
たしかに、小松島までとなると、吉野川、新町川、勝浦川と渡る橋の
ために工費がアップして、費用対効果が低くなり、施行を求めるのが
厳しいね。現経済情勢では、全く不可能に近い。
そんなことに意地を張るよりも、徳島県としては、吉野川を越えることは
超長期目標として、まずは、鳴門IC〜徳島JCTを繋ぐことに限定して、
全力を注力すべき。
徳島ICから南は、東環状線の早期完成に全力を尽くすべき。
それが実現すれば、県南へのアクセスも大幅に改善する。
このまま、小松島までひくことにこだわると、鳴門IC〜徳島JCも実現
しなくなるおそれがでてくるだろう。


394 :342 :02/09/06 20:13 ID:R8vMwgIs
http://www.shimoda-onsen.or.jp/tsl/index.html
>>384
具体的にはTSLが欲しいと考えます。
上記で語られる道路建設にも寄与されるものと考えます。
海の新幹線などは徳島にピッタリくると思います。
これでは活動家に殺されるかも(w



395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/09/06 21:56 ID:r05O6XWY
>>392,393
スバラシイ!
土建屋と県議にとっては受け入れがたい提案かもしれんが、非常に現実的。

>>395
気持ちはよくわかる。
でも渋滞は県庁前をクリアすれば済む問題じゃなかろう?
拡幅しても、立体交差にしても効果は限定的。
全県的交通ネットワークを考えれば、環状道路や高速の整備は当然。(もちろん無駄は駄目)
通過させるための道路建設なんてナンセンスでしょ(逆説で言ってるなら別)。

まずは現場を見なきゃ。
運送会社のドライバーに聞くだけでわかるし、立体交差や拡幅も現場を見れば実現可能かわかるってもんだ。(しかもその間交通をストップさせんだから)
少数の用地所有者の権利と野鳥と希少生物を守るのは結構だが、それじゃ飯食えねーからな。
ま、エコグリーンツーリズムが徳島で確立されて、それで県内の多数が飯が食えるようになるんならねえ・・・。

ここに書かれてる辺りが太田県政の着地点かなと思う。
12月まで答え先送りしてもどないなるモンでも無いやろに。