1 :
貞光出身名古屋人:
貞光について語ろう!
2 :
お遍路さん:2002/05/16(木) 18:11 ID:9PL68o62
[ fwisp3-ext-n.docomo.ne.jp ] 漏れ、今年28才。
端山出身。同級生はここに来てるか?
3 :
お遍路さん:2002/05/16(木) 20:44 ID:IIhGZa1w
[ g150100.e-catv.ne.jp ] 太田小学校卒
4 :
徳島産:2002/05/16(木) 20:55 ID:4AJt6Tk6
[ YahooBB224144092.bbtec.net ] ぶどう饅頭!!
貞光だけでスレが成り立つのか非常に疑問。
貞光って人口どのぐらいなの?
5 :
貞光出身名古屋人:2002/05/16(木) 21:33 ID:elUzi.rw
[ p5158-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>4むずかしいね。
でも、カキコがあるだけでうれしいYo!
6 :
徳島産:2002/05/16(木) 21:51 ID:4AJt6Tk6
[ YahooBB224144092.bbtec.net ] >>5名古屋人と言いながら、プロバイダが岐阜なのはこれ如何に?
因みに私、貞光には、縁もゆかりもないのですが、
ぶどう饅頭しか思い浮かばんかったし・・・。
7 :
貞光出身名古屋人:2002/05/16(木) 22:11 ID:elUzi.rw
[ p5158-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 会社が岐阜県にあるのです。
名古屋から岐阜に毎日通勤…。今も仕事中…。
ぶどう饅頭は、お隣りの穴吹町です。
トーワの後にはSATYがきたんだよね。
その横のほか弁のお店、厨房のときによく食ったなあ。なつかしい。
8 :
徳島産:2002/05/16(木) 22:52 ID:4AJt6Tk6
[ YahooBB224144092.bbtec.net ] ぶどう饅頭は、穴吹でしたか、これは失礼しました。
昔のCMの「お買い求めは、(中略)貞光駅売店(後略)」の所だけ覚えていて、
後はすっかり忘れていました。(これすらかなり怪しい・・・。)
では、部外者はこれにて失礼いたします。
9 :
青い国の旅人1号:2002/05/16(木) 23:01 ID:LeTC9FAM
[ 3dc9c3-024.tiki.ne.jp ] >8
>昔のCMの「お買い求めは、(中略)貞光駅売店(後略)」の所だけ覚えていて、
>後はすっかり忘れていました。(これすらかなり怪しい・・・。)
確実に怪しい(笑)
「穴吹駅前売店」が正解では?。
10 :
元徳島人:2002/05/16(木) 23:32 ID:DG2m9CQc
[ M042039.ppp.dion.ne.jp ] 「海越えて誉められに行けぶどう饅頭」(お茶がおいしくなります♪)だっけ?
11 :
貞光出身名古屋人:2002/05/17(金) 00:02 ID:335z4ZHc
[ p5158-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>10懐かしい…。
貞光の萌えネータンの情報とかない?
12 :
サルゲッチュ:2002/05/17(金) 02:09 ID:pySXnpJk
[ nttgifu005016.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 俺は貞光出身の岐阜県人。
びっくりこいたyo!貞光のスレなんて。
>>1端山だって?漏れも同じ。しかも年まで。
ってことは、端小で同級生ってことか?
だれ?だれだれだれ?
13 :
貞光出身名古屋人:2002/05/17(金) 19:12 ID:8tzzQCHE
[ p1245-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 貞光スレ存続の為にage
14 :
お遍路さん:2002/05/18(土) 02:24 ID:9sgcNeu6
[ hearts250117.hearts.ne.jp ] 今日貞光通ったので貞光劇場の写真を撮って画像掲示板にアップしました。
サティがあったのでびっくりしました。
15 :
おっさん@徳島:2002/05/18(土) 02:51 ID:wqn1NBZs
[ ppp061127187111.adsl.flets.nmt.ne.jp ] >>9 青い国の旅人1号氏
「穴吹駅構内売店」と記憶され。他に鉄道弘済会売店とか名店街もあったような
それと、「躍進。躍進。また、躍進。」の重要フレーズもなー。
つか、四国放送ラジオぢゃ、
アノ怪しげな関西ノリのテーマミュージックに乗せてON AIRされとるがな。今でも
16 :
貞光出身名古屋人:2002/06/07(金) 23:49 ID:faNOOsc.
[ p5066-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 誰かのイタズラのせい?で「ホスト規制中」が出てカキコできなかったが、本日無事復活!
いや〜っ、よかったよかった。
17 :
隣人:2002/06/17(月) 14:39 ID:c7YgOO.k
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] 端山はイノシシとか猿が今でも道路に出没。
同様に落石あり。
夜、一人で運転してると不安になる。
そーゆーところがまたいいんだけどね。
18 :
お遍路さん:2002/06/17(月) 15:30 ID:gbje7AXg
[ csh9-6.pas.mbn.or.jp ] キラータウン鬼九魔のオオキです(爆)
19 :
貞光出身名古屋人:2002/06/18(火) 20:43 ID:4.5O.7T6
[ p4027-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ]
20 :
隣人:2002/06/19(水) 18:32 ID:7zwTwqv.
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] 今年こそは貞光川(ゆうま橋下流)でスイカ割りするぞ!
21 :
貞光出身名古屋人:2002/06/20(木) 22:41 ID:CbAVGLnc
[ p0341-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 最近の貞光で起きた大きな事件は何?
22 :
貞光人:2002/06/20(木) 23:25 ID:KP7tIXpY
[ proxy2.tokushima.nmt.ne.jp[ppp210164037154.wakimachi.nmt.ne.jp] ] 端山の武岡商店が新築になって・・ユニオンマートになってるよ☆
23 :
お遍路さん:2002/06/20(木) 23:39 ID:9b8S499c
[ 210.89.2.101 ] この前久しぶりに貞光行ったら無人駅になってパン屋潰れてた。 徳島バス路線も廃止になってた。
24 :
貞光出身名古屋人:2002/06/21(金) 00:18 ID:KM7V9yIQ
[ p0164-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>22武岡商店ではあまり買い物したことがありませんが、上田商店に対抗して改築したのかなぁ。
>>23ッて事は、端山にはどうやって行くの?
25 :
隣人:2002/06/22(土) 01:30 ID:pZAd7gO2
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] 貞光ー一宇線は存在?
道路も広くなったね。一部狭いところにあったお店が少し離れた広いところに
移ったの?大きくなったね。よかったね。
貞光の大きな事件で知っているのは町長さんだったか郵便局長さんだったか
忘れたけど、強盗が入ったって?物騒になったね。
帰る度に駅前が寂れているよう感じたけど、パン屋さん無くなったの?
キャベツの入ったサンドイッチが好きだったのにー。へた付き食パンのサンドイッチー。
26 :
お遍路さん:2002/06/22(土) 01:40 ID:hY0fL6No
[ 210.89.2.101 ] 駅のパン屋ウィリーウィンキーは潰れてキヨスクコンビニになって切符も売ってますね。徳島バスは、貞光ー徳島、池田線が廃止になり紙屋、一宇線は四国交通が運行してますよ。
27 :
貞光出身名古屋人:2002/06/22(土) 23:17 ID:VxCICn0s
[ p3185-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] >>25貞光で強盗かぁ。ホント物騒になったね。僕もサンドイッチは食べてたよ。懐かしいなぁ。
>>26徳バスがんばれよぅ〜。小さい頃から乗ってたし。強い思い入れがあるよ。
28 :
貞光出身名古屋人:2002/06/24(月) 01:40 ID:VOv7LeF6
[ p5129-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 駅前の南新聞店は健在?
あそこでバイトしたことある人います?
29 :
隣人:2002/06/24(月) 16:02 ID:AZ4P1b9Y
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] なんて名前のみせだったかなぁ?>パン屋さん。
ソフトクリームなんてセルフサービスだった。山盛りのせたらグニャって・・・
けっこうムヅカシイんだなぁって子供心に。
30 :
貞光出身名古屋人:2002/06/29(土) 22:13 ID:kjRMvaUo
[ p3076-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 貞光中の和光寮はまだありますか?
31 :
貞光出身名古屋人:2002/07/06(土) 01:46 ID:FSWf5eJM
[ p3209-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 【和光寮】今日知ったんだけど、閉鎖したんだってね。悲しい。
32 :
貞光人:2002/07/06(土) 22:23 ID:rXFE4Hwc
[ proxy2.tokushima.nmt.ne.jp[ppp210164037142.wakimachi.nmt.ne.jp] ] 和光寮は閉鎖しちゃったけど・・・
今は部屋を改装して、お年寄りが何人か住んでるよ。
だから、老人専用寮って感じかな?!(^^;
33 :
隣人:2002/07/07(日) 00:15 ID:Mu89OT3c
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] ゆうま温泉ってどう?
宿泊は?
料金は?
食事は?
34 :
貞光出身名古屋人:2002/07/07(日) 21:37 ID:Zcg3w6tI
[ p0251-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 貞光中の校長って、大西先生なんだってねー。昔、担任だった。いっぱい数学教えてもらったなぁ。
35 :
貞光出身名古屋人:2002/07/17(水) 21:07 ID:n0Qc79dw
[ p0407-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] だれかカキコしてくれないかなぁ(i_i)
36 :
とおりすがりの香川県民:2002/07/17(水) 22:51 ID:yL3m.DvE
[ K164036.ppp.dion.ne.jp ] 「長い盆休みの予定」
穴吹川で子供を遊ばせる→貞光の道の駅で一休み→半田素麺買って家出食べる
これを五回くらい繰り返す予定です。とほほ・・・
37 :
隣人:2002/07/17(水) 23:24 ID:c7YgOO.k
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] ちょこっと高知まで足を伸ばしたり、ラーメンや田楽などの田舎グルメを満喫というのはどう?
お盆だと、阿波踊りでしょ。
地元のお祭りや近隣のふるさと祭り系もいいよ。
河原でバーベキューも。
いいなぁ・・・わたしはお盆から少し遅れて里帰り。ちょっとさみしい。
38 :
通りすがり♪:2002/07/17(水) 23:44 ID:JZu929uA
[ TKNfi-01p1-23.ppp11.odn.ad.jp ] ゆうま橋の下で良く泳いだよ♪
深くて怖かったヶド。
鯉がいっぱいいたよー。
懐かしいなー。(’-’*)
39 :
隣人:2002/07/18(木) 00:06 ID:rLyHBdkw
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] >>38今年も川でおよぐぞー。
なかなかないよね、あんな川。
すいか割りもするぞ!今年こそは。
40 :
貞光出身名古屋人:2002/07/20(土) 01:24 ID:n/dmpGqU
[ p3233-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] ゆうま川で潜って岩の下に入っていったら出られなくなって死にかけた(w
41 :
今愛媛人:2002/07/20(土) 12:23 ID:P2oJtuqM
[ pl534.nas921.matsuyama.nttpc.ne.jp ] 貞工通ってますた。
42 :
通りすがり♪:2002/07/24(水) 00:46 ID:8prSmIgo
[ TKNfi-01p1-89.ppp11.odn.ad.jp ] >39さん
あ、レスどもです。ヾ(^^
でも大人になってからだとあんなに深いとこでは
泳げませーん。深くて怖いよー。
40さんの言ってるトコだいたい解るよ、あそこ危ないねー。
43 :
隣人:2002/07/24(水) 03:46 ID:AZ4P1b9Y
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] >>40>>42ゆうま橋から下流へ数百メートル、安全そうな所あるよ。
小さな子供でも遊べそう。
44 :
貞光出身名古屋人:2002/08/10(土) 22:30 ID:8nRAgiJs
[ p2142-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 今年も仕事が忙しいから、徳島に帰れません。
45 :
隣人:2002/08/20(火) 19:39 ID:O9Y0d6sE
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] さっき、自宅に帰ってきたよ。
明日からまた仕事だ・・・
川はよかったよ。スイカ割りはできなかったけど、今日も子供達を連れていったよ。
ちょっと寒かったけど。
46 :
貞光出身名古屋人:2002/08/30(金) 19:08 ID:vI3b5.IE
[ p3125-ip01gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 貞光に帰りたい。
47 :
貞光出身名古屋人:2002/09/12(木) 18:27 ID:KNv5zs22
[ p4121-ip02gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 貞光駅は無人駅になったって本当?
48 :
やさぐれ町人:2002/09/14(土) 21:25 ID:9F4ByFfE
[ proxy1.tokushima.nmt.ne.jp[ppp210164037147.wakimachi.nmt.ne.jp] ] >47
殆んど無人駅同然ですかね。
一応、栗尾商店の売店がありますんで、
店員が定期の申込やらに応じてくれます。
49 :
お遍路さん:2002/11/18(月) 17:35 ID:cKJTfx4k
[ 219-106-231-57.cust.bit-drive.ne.jp ] お正月に帰ろう。
友達いないけど・・・
50 :
お遍路さん:2002/11/25(月) 23:03 ID:Z6c88T3w
[ eaoska019146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 飯田のうどんまだありますか?親の実家がそのすぐ横の米屋なんだけど。
確か誰か亡くなってやめるとかやめないとか言ってたんだけど、
連帯保証人になってて借金できちゃったからまだやってるという話を聞いた
あそこのうどんは美味かった。田舎に帰ったら行くぞ。
51 :
貞光町端山出身名古屋人:2002/11/26(火) 05:15 ID:1/KbjQvo
[ pd110076.na.FreeBit.NE.JP ] 貞光町のスレがあるなんてビックリしました。
貞光町を出て20年近くになります。
半年位前に帰った時、
国道438号も拡張工事で長瀬の所をトンネル工事を
やっていました。
この、スレを読んで帰りたくなりました。
52 :
貞光出身横浜人:2002/11/26(火) 23:17 ID:3DKR2HZA
[ pdde710.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ] 始めまして、貞光出身の横浜人です・・
もう、横浜に来て33年になります。
でも、毎年帰ってます・・
実家は貞光川の側の一本松の近くです。
こう、書けば大体分かるかな?
いつも、お盆休みに帰ってます・・・
残念なのは貞光川の花火大会が見られない事です。
道の駅も出来てるの、知ってますか?
貞光もだんだん寂れてちょっと淋しいです。宜しく!
53 :
美馬出身名古屋人:2002/12/13(金) 05:49 ID:yY/VfCYA
[ kwr.ees.nagoya-u.ac.jp ] 夏祭りによく行ったなぁ。
故郷を離れて六年目。
来年からは中国人w
54 :
お遍路さん:2003/01/27(月) 21:38 ID:r4EVDpmI
[ y187005.ppp.dion.ne.jp ] 貞工行ってたけど すごい先生がいっぱいいたなぁ
55 :
美馬出身現埼玉県民:2003/01/28(火) 09:05 ID:HjBQd5OQ
[ p0423-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ] 故郷離れて19年 幼い頃花火大会に連れていってもらった
高校時代はトーワなんかでタムロってた(苦笑
懐かしい〜!2年位前に帰郷した時道の駅なんか出来てた
駅近辺も随分変ったんだろね
ジャンボなんてたこやき屋まだ有るのかな??。
56 :
隣人:2003/02/06(木) 23:26 ID:90lJmtEo
[ 210-199-216-251.midori-t.ne.jp ] 貞光駅から剣山スキー場までシャトルバス運行してくれーーーーー!!!
57 :
お遍路さん:2003/02/21(金) 00:55 ID:8bt2wv2I
[ eaoska024039.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] トーワ、サティになったらしいが
マルナカもあるだろう。採算取れるんかいな
あげとくか!
59 :
お遍路さん:2003/03/23(日) 11:41:22 ID:5QzDk49A
[ YahooBB219054188110.bbtec.net ] 巨人の十川雄二君(貞光町出身)頑張ってます!!応援してます!!
60 :
横浜人の妻:2003/03/27(木) 23:26:01 ID:wFw9kF0s
[ pddb095.ykhmac00.ap.so-net.ne.jp ] 先週、主人の代わりに一人で貞光まで行ってきました。
夜の7時過ぎに駅に着いたけど、貞光町の商店街は結構
明るかった・・・・
貞光町も、もう少し、喫茶店があるといいな〜
駅近辺も変わったかな?
なんか昔は寂しかったけど(20年前)
突き当たりに果物やが有た位しか印象ないなぁ〜!
誰も居ないぽ(´・ω・`)ショボーン
63 :
お遍路さん:2003/04/27(日) 12:15:28 ID:4ishJwE.
[ p5198-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp ] 里が貞光で、物心つく前に貞光を去った私としては
里帰りするたびに嫌でも目に付く町中に溢れるエロ映画の看板が貞光の象徴だったよw
あの映画館、味があっていいよなぁー
映画はコケたけど
64 :
◆sPwx/Vg8oA:2003/05/10(土) 04:19:36 ID:GG3OdsUE
[ p0103-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] tesuto
65 :
: ◆sPwx/Vg8oA:2003/05/10(土) 04:21:46 ID:GG3OdsUE
[ p0103-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] あれ?
66 :
お遍路さん:2003/05/11(日) 20:55:53 ID:h4HK/Q5Y
[ cap017-030.kcn.ne.jp ] 昔(30年余り前と思う)貞光川も吉野川も本当にきれいな川だった。吉野川に
堤防が無かった時。
67 :
お遍路さん:2003/05/11(日) 22:24:34 ID:M0L3DFV2
[ pl271.nas921.tokushima.nttpc.ne.jp ] 数年前の出来事だが、高松の「天使の誘惑」に行った。
徳島弁丸出しでしゃべっていたら店の女の子が話しかけてきた。
女「お客さん、徳島の人?私も徳島だよ。」
俺「徳島のどこ?」
女「お客さんはどこなん?」
俺「端山。」
女「じゃ、貞光やね。私は阿南。」
俺「え〜!阿南の人が端山知ってるの?」
女「知ってるよ。」
その後、女は無言になった。
普通に考えて阿南から高松へ通勤するわけないし、阿南の人が端山を知ってると
思えなかった。
68 :
通りすがり♪:2003/05/18(日) 20:02:29 ID:U8j8ddPk
[ proxy1.odn.ne.jp[TOKcd-02p213.ppp.odn.ad.jp] ] 一年ぶりにかきかき〜♪
>隣人さん
レスくれてたんですねっ!ありがとうです。(^-^)ゞ
過去ログ読み返してますた。
貞光劇場ってほんとにへんてこりんな映画しかやってなかったですよねぇ。
コドモ心に看板見て、(;゚Д゚)!! と思ってますた。
でも、とーっても昔はうるとらまんとか観に行ったよ。
雰囲気がなんともよかったのになー。
69 :
貞光ハーフ:2003/05/28(水) 20:45:51 ID:CWLh9NxA
[ O224063.ppp.dion.ne.jp ] 僕も貞光出身です。
なつかしネタが多くて、とっても素敵・・・
ちなみに僕も貞光劇場、結構行きましたよ。
小学生くらいの時に「新幹線大爆破」とかいう邦画をやってたんやけど
それがかなり笑えた思い出があるなぁ。
新幹線の速度が80km以下になると爆発するっていう
何処かで聞いたような話なんやけど、新幹線の中で妊婦が暴れたり
柔道部の生徒が犯人を追いかけまわしたりと、かなりハチャメチャ内容。
う〜ん もう一度、見たいなぁ。
70 :
お遍路さん:2003/06/05(木) 16:57:01 ID:4CaEjydA
[ YahooBB219197185200.bbtec.net ] SATYってもうないんかえ??
71 :
うきゃきゃ:2003/06/05(木) 22:44:12 ID:C2u2a2dg
[ N072092.ppp.dion.ne.jp ] SATYは撤退して、今は別の店が入っている。
近所には大阪のホームセンターのコーナンが来てる。
貞光中学校の校長を大西のカメヤンがしているとは、世も末だ…あれの親父の名前って確か、大西カメゾウだったっけ(爆
72 :
69:2003/06/07(土) 02:23:34 ID:nz4Obmqs
[ YahooBB219197185200.bbtec.net ] ほうなんじゃ〜〜
SATYな〜よういっきょったのになーーーー
あはっは
ドバってあるんかえ〜〜〜〜??
73 :
元貞光人E:2003/06/08(日) 21:47:13 ID:xM5scgyY
[ YahooBB218120062082.bbtec.net ] ドバが今はコーナンなんですよ☆
そして、SATYはサンシャインに変わりました。
高知が拠点のスーパーです。
74 :
まちこさん:2003/07/05(土) 05:18:18 ID:PWt0Fi.U
[ p6171-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ] まだ花火大会は開催してるのかなぁ〜?
中学校の校庭に屋台が沢山出ててそれはそれは
賑やかだったけど
随分と帰ってないから脇町のうだつなどは
NHKなんかでたまに拝見するけど
吉野川の潜水橋も数少なくなっただろうね?
75 :
お遍路さん:2003/08/01(金) 14:16:44 ID:9Va.ulOo
[ YahooBB219046102017.bbtec.net ] 伸矢君
76 :
お遍路さん:2003/08/01(金) 14:35:39 ID:zxQq8MGo
[ kbctv1137.kbctv.ne.jp ] つるぎ町
77 :
お遍路さん:2003/08/27(水) 22:54:49 ID:yDPVLJ52
[ p6013-ipadfx01atuta2.gifu.ocn.ne.jp ] つるぎ町ってなんか実感わかないなぁ。脇町とか穴吹とかも一緒に合併したら市になるんちゃうん?
>>71カメヤンって・・・。同級生か?またはそのあたりか。もうすぐ30になります。あなたは?
78 :
貞光出身名古屋人:2003/09/11(木) 18:04:24 ID:6u6TZiBI
[ p6013-ipadfx01atuta2.gifu.ocn.ne.jp ] 宏クンですね。
79 :
お遍路さん:2003/09/11(木) 19:12:26 ID:WfyfogM6
[ proxy318.docomo.ne.jp ] 潜水橋は岩倉から太田に架かる橋が代わったよ
80 :
まちこさん:2003/09/12(金) 08:57:34 ID:USdLXtoo
[ p4152-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] >79
岩倉から大田(別所〜小島)で
いいのかな?懐かしいす
房な俺は美馬町〜穴校に通よてたものですから
あの橋渡って小島〜汽車通学してた者ですから
でも高速も出来て便利になるのは勿論言い事だけど
チョト寂しいねぇ〜!
81 :
お遍路さん:2003/09/12(金) 09:25:31 ID:shJbR3Kw
[ proxy315.docomo.ne.jp ] >まちこさん
そうです。
今は数年前に新しい橋が架かっています。
岩倉中学前の郵便局前から
小島南岸の国道まで真っ直ぐ橋が通ってます。
そう言えば、美馬町の高速乗り入れ道路の交差点付近から
貞光川の付近まで橋が出来るかも
とかの話を聞いたことがありますよ。
剣山スキー場へのアプローチ道路でしょうかね?
82 :
まちこさん:2003/09/12(金) 17:05:35 ID:xFAiL71Q
[ p6154-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ] へぇーICからねぇ美馬橋も随分と古いもんね!
出来たのが俺の記憶に無いぐらい(笑
でもそうすると橋多いね
俺脇町寄りだったから名前知らないけど
大田に橋出来てたし潜水橋は台風の後が
大変だったけど橋は残っても道路が無いとかね!
まぁーそうゆう風に作たんだろうけど
入学当初はチャリだったもので橋
使えないと通学挫けそうでしたよ。
通称北岸も高速が出来て少しは開けるかな?
83 :
お遍路さん:2003/09/21(日) 18:13:43 ID:ayxNQgzE
[ YahooBB219024130093.bbtec.net ] 大阪在住ですけど嫁さんが端山出身です。貞光町のスレがあるなんてビックリしました。
年に二回ぐらいしか行けないけど大好きな場所です。ゆうま温泉もゆったりしてて
大阪のスーパー銭湯とは違い、畳の上でごろーんとなれて気持ちがいいし・・。でも
閉店が早すぎるのが欠点かな。武岡商店のおばちゃんも好き。新しい道が出来て
タダであんな大きな綺麗なとこ作ってもらったって聞いたときはがめついおばはんやねやろな〜って
思ってたけどしゃべってみたら愛想いいし。南商店もいい感じ! いーとこです。
84 :
貞光出身名古屋人:2003/09/24(水) 09:36:47 ID:rsiAbspk
[ p6013-ipadfx01atuta2.gifu.ocn.ne.jp ] 武岡商店。なつかすぃ。俺的には上田商店によく行きました。
>>82奥さん、おいくつですか?僕は今年29になりました。
85 :
貞光出身名古屋人:2003/10/03(金) 15:35:02 ID:YpcoD0yo
[ p6013-ipadfx01atuta2.gifu.ocn.ne.jp ] 来週、用事があって帰ります。貞光を満喫してきます。
86 :
お遍路さん:2003/11/02(日) 07:48:28 ID:HCOSw/gY
[ K156163.ppp.dion.ne.jp ] 貞光スレなんてあったなんて…市内に住んでます。
気になること聞きたいのですが…
僕が小学生の時は西の方では無敵だった少年サッカークラブ(天パの郵便局員が監督だった)
はまだあるんですかね?
あと、オリメ数学塾のバッハ先生&駅前の英語塾(名前忘れた)のチョークの粉被りまくりの先生は健在ですか?
どなたか、知ってたらお願いします。
あぼーん
あぼーん
あぼーん
90 :
a:2003/12/26(金) 00:40:37 ID:o3lFxO1w
[ YahooBB220048156247.bbtec.net ] 春義
91 :
お遍路さん:2004/01/31(土) 14:59:56 ID:YiPXzd2w
[ YahooBB220045044160.bbtec.net ]
>>86
松○さんですね。今は河川敷にグランドがありますけど動向は知らないです。
オリメじゃなく折田先生ですね。チョークの先生は西木先生ですね。
すべてに在籍しておりました・・・。年を書くとばれるのでやめときます・・・。
92 :
お遍路さん:2004/03/02(火) 07:07:32 ID:ZM3yIm6A
[ YahooBB219197184211.bbtec.net ] 私は西木いってました^^
1度、退塾書みたいなの送られてきました・・・
93 :
お遍路さん:2004/03/09(火) 11:58:26 ID:Q3TWvISE
[ g058-65.user.e-catv.ne.jp ] 僧地
94 :
貞光出身名古屋人:2004/03/20(土) 20:57:14 ID:1ixPu8jw
[ p1126-ipad28gifu.gifu.ocn.ne.jp ] 自分でスレ立てておきながら、5ヶ月ぶりに来たw
95 :
お遍路さん:2004/04/09(金) 05:04:08 ID:4hutx.0A
[ p0629-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] |\_|\|\_|\
/|_/|/| | |
/ // / |/|
| | | / / /|
| | | / / / /
| /_/■■■■■
| /■■■■■■■
| ■■■■■■■
ШШ ■■■■
Ш / |
| /. \ / |
(6 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \____| < ぶぁっはっはっ!!
\ \_____ \________
\ \
\______/
96 :
お遍路さん:2004/04/09(金) 05:20:56 ID:jR2G7pys
[ YahooBB218123148165.bbtec.net ] てす
97 :
お遍路さん:2004/04/10(土) 16:50:18 ID:F7VOAKSU
[ p4084-ip01souka.saitama.ocn.ne.jp ] なんとまぁ〜美馬市になるとは
なんかもう必死すぎじゃないの?
98 :
お遍路さん:2004/06/01(火) 07:03:14 ID:5mx64n2M
[ p3121-ip02souka.saitama.ocn.ne.jp ] てす。
99 :
お遍路さん:2004/06/01(火) 08:12:04 ID:4AmYtXvM
[ hearts123250117.hearts.ne.jp ] ビバ美馬
100 :
お遍路さん:2004/06/10(木) 06:00:31 ID:Yberqodo
[ YahooBB219039166058.bbtec.net ] ビバー
101 :
お遍路さん:2004/06/13(日) 22:28:16 ID:knQIXJYo
[ zaqdb732e35.zaq.ne.jp ] 昔、道の駅にめっちゃ大きなクワガタムシの模型ありませんでしたぁ?
あれどこいったんやろう?
102 :
お遍路さん:2004/07/08(木) 16:47:30 ID:7fmZorKM
[ client.awaikeda.net ] 久しぶりにゆうゆう館に行ったが、いつからドキュソ風おっさんのたむろする場になったんや?
103 :
お遍路さん:2004/07/31(土) 20:33:35 ID:jaTaD2dQ
[ FLA1Aat037.aic.mesh.ad.jp ] 貞光工業高校ってどうですか??
服装も乱れ、かなりガラが悪いときいたことがありますが、
実際はどうなんでしょう?
104 :
RedHat9:2004/09/22(水) 15:09:15 ID:P89iY9tY
[ p5020-ipadfx01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] 貞工懐かしい!
ガラの悪さは県西一!!!
記念age
105 :
元貞光人:2004/09/23(木) 23:42:50 ID:AY4zmxf2
[ YahooBB220031060045.bbtec.net ] 貞工・・・中学の時、プールの授業で通ったなあ。
って、歳がばれるやん。
106 :
山川人:2004/10/02(土) 11:47:20 ID:senH4.HY
[ b133109.ppp.asahi-net.or.jp ] 貞光の大〇保一家って暴走族山川まで来るなよ・・・。
かなり迷惑・・・。
107 :
お遍路さん:2004/10/14(木) 05:41:10 ID:zS3w637c
[ YahooBB221092072040.bbtec.net ] ビデオ屋情報は?
108 :
お遍路さん:2004/10/15(金) 06:33:19 ID:ImphKiQg
[ YahooBB221092072040.bbtec.net ] 貞光にはレンタルビデオ屋さん2件あるのかな?
109 :
お遍路さん:2004/10/15(金) 19:48:49 ID:ImphKiQg
[ YahooBB221092072040.bbtec.net ] CDレンタルがあればいいと思うんだけどさ
あの店はしばらく休業?
110 :
お遍路さん:2004/10/21(木) 15:08:08 ID:2SRBjN2g
[ b133109.ppp.asahi-net.or.jp ] ウッドストック以外にあったっけ・・・
111 :
元貞工:2004/10/21(木) 16:51:28 ID:C/bagfoE
[ p2143-ip01tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp ] 貞工はそんなにガラは悪くないですよ。
112 :
遍路乞食:2004/10/26(火) 19:12:24 ID:zEbiOL7M
[ YahooBB220019181012.bbtec.net ] 朝日建材工業、台風で水没したらしいね。
水が鼻くらいまできたってさ。
113 :
112:2004/10/27(水) 19:22:55 ID:MBMRz09s
[ YahooBB220019181012.bbtec.net ] ごめん誤報だった。
現在フル操業中だってさ。
114 :
お遍路さん:2004/11/25(木) 06:54:19 ID:lpKz7GWY
[ adsl-1100.ehm.enjoy.ne.jp ]
115 :
お遍路さん:2005/01/16(日) 00:37:30 ID:p2txniEA
[ ZE178118.ppp.dion.ne.jp ] 一宇村って合併すると同じ町になるんだよな?
剣山スキー場も貞光町になるんだよな。
なんかいいね。地元にゲレンデがあるって。
合併後はもっとゲレンデも充実してくれればいいんだけど・・・
116 :
お遍路さん:2005/03/12(土) 22:03:00 ID:rJG4gPA6
[ R240045.ppp.dion.ne.jp ] 来月貞光高校に入学すると思います〜
117 :
ma:2005/03/16(水) 05:56:20 ID:R0xxTaXU
[ YahooBB219061212133.bbtec.net ] 貞光大好き☆最近帰ってないな−−。
今は徳島市内に住んでます。
駄菓子屋さん、[みかね]・[ふじかわ]・[ひがしで]覚えてますか??(^u^)
他にも駄菓子屋さんあったけど思い出せない。。。
みかねのおばちゃんは亡くなったんだって。
さみしい、、、
お金いくらかの計算ができたとき褒めてもらえたことがうれしかったなあ。
118 :
お遍路さん:2005/03/18(金) 09:13:07 ID:1uVhREhA
[ p5020-ipadfx01kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp ] >>117 えっ?マジで???なんか悲しいなぁ・・・
マルサンはやってるのかなぁ???
119 :
大阪在住:2005/03/19(土) 00:58:09 ID:6YKW5Tno
[ ZB218124.ppp.dion.ne.jp ] みかね・ふじかわ・ひがしでってまだやってるの?
120 :
ma:2005/03/22(火) 12:24:03 ID:VOzqwWds
[ YahooBB219061212133.bbtec.net ] >>118マルサンはまだやっとるよー☆おばちゃんそんなに歳いってないし★
>>119みかねとふじかわは残念ながらもうやってないです。ひがしでは私の知っている限り現役のはず!!
121 :
お遍路さん:2005/03/28(月) 03:11:43 ID:gO45u4dA
[ acykhm024120.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 5月の連休に貞光→脇町を観光するんですが、貞光で食事するなら何処ですか?
それとも大人しく(?)脇町で食事した方が良いですか?
122 :
お遍路さん:2005/03/28(月) 22:05:37 ID:gTd0hZnE
[ p4048-ipbffx02kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ] 以前剣山へよく行ってたころ、旧サティから少し南へ行って、西へ入った、古い街並み
の中に(多分駅方向だったと思うんだけど)、「昔の洋食屋さん」という感じの店が
あったのですが、名前を覚えていません。カツどんがうまかったです。名前がわかり
ませんか?また、今でもありますか?下手な質問で申し訳ないのですが、わかる方
が居れば教えて下さい。