大阪市内にまともな図書館はないのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
郊外の図書館の方がよっぽど充実してるのよね。
市内にまともなとこないのかね?
これじゃー天六の住まいの情報センターが一番気の利いたもの
揃えてるんじゃないか?って気さえしてしまう。
2ななしやねん:2001/06/21(木) 01:36 ID:E9tTH5xE
>>1
中央図書館に逝けばいいじゃん。
3ななしやねん:2001/06/21(木) 01:43 ID:6o47f4A2
中央も、たかが知れててびっくりよ。
区の図書館なんて
吹田や茨木の図書館分室に負けてる。
4ななしやねん:2001/06/21(木) 01:43 ID:0T7pKops
中之島図書館の蔵書は、意外にショボかった…。
資料館に近いな。
5ななしやねん:2001/06/21(木) 01:49 ID:RHp1.P46
>>2
あの場所で何処が中央じゃー
6ななしやねん:2001/06/21(木) 04:55 ID:wNEFoqF6
だめだめですな。
通勤・通学先の市で借りるのが吉。
7ななしやねん:2001/06/21(木) 05:42 ID:l8IDtBUk
大阪府立中央図書館が東大阪の不便な所に移転したからなあ。
8ウン まぁ:2001/06/21(木) 06:09 ID:LEFbTB3.
7 中央図書館は 中之島に「大阪」というカテゴリーを中心とした 資料的品揃えで
 存在していますが(ちょっと行く気になりません 建物見に行くぐらいかな)
1 大阪市立図書館は ダメだった? 結構な品揃えだと思うけど
9名無し:2001/06/21(木) 10:11 ID:ibaQ76zw
地下鉄の西長堀の真上。
自治体の図書館としては最大。(建設当時)

知らないのか煽っているのかは分からないが
これほど便利で使い勝手のある図書館をはずして
なにを偉そうに言ってるの?
10ななしやねん:2001/06/21(木) 10:31 ID:eESm55CA
大きい図書館は利用者も多いから中々借りられない。
ちっちゃい分室の方がいい。ほとんど子供しか利用してないから、借り放題。
11ななしやねん:2001/06/21(木) 11:05 ID:GihyE/Us
西長堀の中央はどこよりもいいだろう。もし不満なら2000円はいるけど、
市民なら大阪市立大学の図書館を使えばいい。22時までオープンしているよ。
 
 天六のあれ程度がいいなら、長居公園の花と緑と自然の情報センターとか
もいいんじゃない?
12夕陽丘好きだった:2001/06/21(木) 11:52 ID:lxJpQcXs
私も図書館が好きで、いろいろな所の会員に成らしてもらっているのですが、
大阪市立図書館はごっつい図書館ですね、ただ、自習などの机を確保するのて
結構大変なのじゃ?中ノ島は1回行ったけど、、自習でたくさんの人が並んでいたので
入りにくくて(?)入らずに返ってしまった。府立はいったことが無いので
書く事ができません。夕陽丘てなくなったけど私は好きでした。
図書館でホームレスの様な感じ(?)の方々が居られるような所で座ってくつろぐのも
何となく嫌いではない私です。私はホームレスではないが、現在、職探している所
なので、時間が他の人に比べてあるため、平日の昼間からでも、図書館に行けるのだが、
あまり行っていると、飽きてきて、どう時間を過ごしていいかわからなくなる。
私は図書館でビデオ見たことまだ無いなあ〜
お薦めの図書館、教えてください。
131:2001/06/21(木) 13:22 ID:f7LmNmWg
>>8
大阪市立はまだ行ってませんでした。何せ家が天六界隈なものでして。

しかし、中央はホント中央って言うな!って言いたくなる。
まさに建物見に行くだけですな。

もちろん人それぞれ求めてる本は違うだろうから、人によっては満足なんだろうが。
14ななしやねん:2001/06/21(木) 13:27 ID:f7LmNmWg
あと確か中央ってコピー高くなかったっけ??
その在庫で国会図書館ヅラするな!つーの。
15ななしやねん:2001/06/21(木) 13:52 ID:1W0UFuWE
何をもって充実というかだが
開架だけで判断しても無意味

府立はネット上で蔵書が検索できるので結構重宝する
ただ、中之島と中央に分散しているのが難点

国会図書館を招致しても京阪奈では遠すぎ
16ななしやねん:2001/06/21(木) 13:53 ID:1W0UFuWE
スマソ
スレタイは大阪市内だったね
17ななしやねん:2001/06/21(木) 17:29 ID:M8A0uk8o
11の方。

詳しく教えてもらえませんか?
2000円払えば市大の図書館使えるんですかね?

ほんとなら遅くまでやってるしメチャ便利。
18ななしやねん:2001/06/21(木) 17:32 ID:TPd77lsk
>>11
2000円ってのは年間? それとも1回ごとに??
19ななしやねん:2001/06/21(木) 17:58 ID:M8A0uk8o
いくらなんでも一回2000円はボッタクリでしょ(藁
20ななしやねん:2001/06/22(金) 03:04 ID:a/gqobDk
関西だとどこの大学の図書館が充実度高いの?
21ななしやねん:2001/06/22(金) 06:04 ID:knK1sGOI
>>20
よその大学知らんけど、関大の図書館はたしかアジア最大の蔵書数とか。
22ななしやねん:2001/06/22(金) 09:24 ID:ZnMDg/0E
>1 天六界隈在住で、図書館の悪口を言っているのは
もしかして、北図書館の口うるさい(おばちゃんごめん)
が嫌いからかな?
23?¬?????t???????b:2001/06/22(金) 09:39 ID:/Z9bjQH2
大阪市に図書館は必要なし。ドギュン都市は逝ってよし
241:2001/06/22(金) 15:37 ID:R91x2uRY
>>22
北図書館の口うるさいおばちゃんってのは知らなかった。
というか、ここにも「新潮」置いてないのかよ〜って感じ。
しかし、もしや文芸誌を置くことの方が図書館として遅れてる
ってことだったりして?(^^;)
2522:2001/06/22(金) 18:37 ID:ZnMDg/0E
今からの季節 北図書館は
淀川の河川敷で暮らしているかたがおみえになる・・・・・。
26ななしやねん:2001/06/22(金) 18:41 ID:1npOIkxo
>23
お前が逝ってよし。
27おまえらアホやろ。。:2001/06/22(金) 19:44 ID:eNrfEzh.
ジュンク堂に行け!
28きしのさと:2001/06/22(金) 20:59 ID:Eoiaj1sc
西長堀の中央図書館はいいよ。
少なくとも京都市と比べたら、大阪市の公共図書館はパラダイス。

京都市内は大学図書館は充実してるけど、公共図書館が最悪。
京都市中央図書館は市の人口を1桁間違えている(15万都市なら納得してあげられる)。
京都府立図書館はさらにひどく、小中学校の図書館状態。
しかも震災で危険な状態になって数年間お休み。
最近ようやく復活したけど、蔵書数とかちょっとはましになったんだろうか?なってないだろうな(藁)...。
29なめんなよ!:2001/06/22(金) 21:12 ID:xFnYB0u6
西長堀の図書館へはクルマでよくいきます。
BUT ゴルア!西警察のコーツー課、おまえらええかげんにせーよ!
「駐禁」切ってもええが、即、持って行くなッ。
こそこそ図書館の裏通りで姑息なゼニ稼ぎすんな!
301:2001/06/23(土) 00:35 ID:..fRV6Mw
>>27
いや、ホント私にとってはジュンク堂が図書館です!!
31千利休:2001/06/23(土) 00:57 ID:5/.wYJ2s
堺中央図書館に行きよし
仁徳陵の近くで大阪市内からも遠くない
32ハギノカムイオー:2001/06/23(土) 03:18 ID:zqT9Assc
>>31
規模はあまり大きくないな
33ウン まぁ:2001/06/23(土) 07:48 ID:JOqP4h3I
7月かに 大阪府が 財政破綻して 後 こういった施設はどうなるのでしょうか
 国の主導のもとに全てが 動かされるって事になると 未だに 何もしていない
 大田さまは いったい・・・
34>17さん:2001/06/23(土) 11:24 ID:hj/VhoSI
35ななしやねん:2001/06/23(土) 13:45 ID:uRNlkS4w
>>34
謝謝。
登録料2000円ってことは、カードをなくさない限りは人生1回ってことのようですね。
36きしのさと:2001/06/23(土) 14:15 ID:93wXuOBw
>>33
つぶれないのでは、っていうか、つぶすなら他のものつぶせって。
ちなみに西長堀は大阪府じゃなくて大阪市だし。

>>34,35
いい制度ですね。大学はどこもやるべし!!
37納税者:2001/06/23(土) 15:16 ID:0p3i0t3I
一般の市立図書館について、これだけは逝っておきたい。
1.営業(開館)時間の延長
2.基本的に休館日なし
3.運営は民営化
(1&2は市民への文化サービス業の原点だと思うが、いかが?)
38ななしやねん:2001/06/23(土) 15:28 ID:ci4iAPHk
大阪市大・譜代は図書館を市民に解放せよ
39>35さん:2001/06/23(土) 17:46 ID:hj/VhoSI
あ、カードの有効期間は2年なので
2年ごとに再登録が必要ですよ。
40ななしやねん:2001/06/23(土) 17:58 ID:zqT9Assc
今日大阪市立中央図書館にいってきた。5月から新システムが導入されてから貸し出し行列が長くなった。
頭の悪いやつがシステム設計したのだろう。係員の態度はよいが、無能なシステムのため苦労しているみた
いだ。
41おっさん@徳島:2001/06/23(土) 18:01 ID:m4kPnnBw
42ななしやねん:2001/06/24(日) 12:04 ID:nihBzmxM
大阪市立中央には一度足を運んでみる価値ありそうですな
43ななしやねん:2001/06/24(日) 12:11 ID:2LM962yI
44ななしやねん:2001/06/24(日) 13:14 ID:K8oixF7.
34さん。
情報どうもありがとう。とても参考になりました。
月曜さっそく逝って来ます。

あのキレイででかくて夜10時までやってる図書館が
2000円/2年なら最高ですね!
45ななしやねん:2001/06/24(日) 13:24 ID:K8oixF7.
ついでながら。

大阪(&京都)の公立図書館あまりの貧弱さに笑ってしまう・・・
横浜・名古屋・福岡などなどの大都市の中央図書館に結構行ったけど
どこも市大情報総合センター以上の快適さと便利さだったよ。

大阪市民は何で怒らないの?
46ななしやねん:2001/06/24(日) 15:54 ID:UxkVm8ko
市立中央図書館
http://www.oml.city.osaka.jp/
 ここは入館者数ではかなりいってますよ。

 市立図書館は、各区に分散しているからどうしても規模が小さくなる。
区単位の図書館でましなのは、比較的最後の方に出来た、天王寺区かな。
 あと阿倍野区は近々ベルタの南側に新しいのが完成するから少しはよくなる
みたい。
47きしのさと:2001/06/24(日) 18:39 ID:jP1k64xw
41の「おっさん@徳島」と、このリンク先の「おっさん@徳島」は別人です。
四国板の「おっさん@徳島」に恨みを持つものの荒らしと思われます。
ちなみに 四国板「しおかぜ」=大阪板「きしのさと」っす。

で、43は何?

>>45
京都市がもっとひどいから(笑)。
京都市は中央以外も、伏見中央、醍醐中央以外はこども図書館状態...。
4845:2001/06/25(月) 00:28 ID:VePElrZk
最近、他県から住吉区に引っ越してきたものです。
住吉区立図書館逝きました。

マジで「小学校の図書室」レベル!!

ガキは大騒ぎで走り回ってるし。
と言うより来館者の7割くらい子供で異臭漂う方々が2割・・・
見た目はしなびた児童館。
蔵書は新刊がほとんど無い。新聞すらもしっかり揃ってない。
開館時間も短い(大都市の図書館なら夜8時くらいまで開ける日を作れ!)

思いっきり絶望したけど、今後は市立大があるからOKす。
4945:2001/06/25(月) 00:28 ID:VePElrZk
最近、他県から住吉区に引っ越してきたものです。
住吉区立図書館逝きました。

マジで「小学校の図書室」レベル!!

ガキは大騒ぎで走り回ってるし。
と言うより来館者の7割くらい子供で異臭漂う方々が2割・・・
見た目はしなびた児童館。
蔵書は新刊がほとんど無い。新聞すらもしっかり揃ってない。
開館時間も短い(大都市の図書館なら夜8時くらいまで開ける日を作れ!)

思いっきり絶望したけど、今後は市立大があるからOKす。
5045:2001/06/25(月) 00:30 ID:VePElrZk
最近、他県から住吉区に引っ越してきたものです。
住吉区立図書館逝きました。

マジで「小学校の図書室」レベル!!

ガキは大騒ぎで走り回ってるし。
と言うより来館者の7割くらい子供で異臭漂う方々が2割・・・
見た目はしなびた児童館。
蔵書は新刊がほとんど無い。新聞すらもしっかり揃ってない。
開館時間も短い(大都市の図書館なら夜8時くらいまで開ける日を作れ!)

思いっきり絶望したけど、今後は市立大があるからOKす。
51ななしやねん:2001/06/25(月) 00:52 ID:xXd03Yoo
図書館って、自習室はいっぱいだし、ガキはうろちょろ走りまくってるし
ホームレスのおっさんが時々寝にくるし
欲しい本は貸出し済みだし、大抵不便なところにあるし
とても利用しづらい・・・。
本を探すだけならジュンク堂行くほうが手っ取り早いですな。

図書館は、自習室をもっと増やして欲しい。
52ななしやねん:2001/06/25(月) 03:12 ID:R04Xm5yQ
>>46
昔は東淀川もよかったが移転後は子供図書館化。
5345:2001/06/25(月) 10:27 ID:VePElrZk
多重カキコごめん
54ななしやねん:2001/06/26(火) 12:08 ID:.yj2RuK2
>>51
>本を探すだけならジュンク堂行くほうが手っ取り早いですな。

読むのもね(^^;)
ただ、ジュンク堂、机の上の鞄置きは禁止にしてもらいたいものだ。
そうしないとなかなか席が空かん。
55????????????:2001/06/28(木) 16:29 ID:inzDQzk.
府立大学は無料だよん
56???????J??:2001/06/28(木) 18:37 ID:jgG2t9l2
おまえが逝ってよし>26
57ななしやねん:2001/06/30(土) 01:29 ID:bWtRE6tA
市立央図書館では自分の本を持ち込んでする自習って
禁止じゃなかったっけ?
そんなことするやつらと臭いやつらは図書館に来るな
58ななしやねん:2001/06/30(土) 01:34 ID:MOScLMRw
今日ようやっと市立中央行ってみたのだが、何と金曜閉館(涙)
ふつう金曜って休みにするかなぁ。はるばるチャリで出掛けたのに。
5958:2001/06/30(土) 01:34 ID:MOScLMRw
あ、閉館じゃなくて休館。
60ななしやねん:2001/06/30(土) 10:34 ID:m77lWvq6
 去年の7月までは中央も月曜日休館だったけど、一斉に月曜に閉めること
ないやろということで、中央だけ金曜休館になりました。
61ななしやねん:2001/06/30(土) 19:52 ID:9ftNYNQM
追加、府立大学は府民は完全無料で貸し出しOK
62ななしやねん:2001/07/01(日) 01:19 ID:FNpYsyVA
>>60
そやけど、何も金曜にせんでもなー。
花金ってゆーか、たとえばサラリーマンなら金曜帰りがけに借りて
土日で読もうという意気込みの人だって多かろうに。
631:2001/07/11(水) 22:17 ID:AR.5f7/.
今日、やっとこ市立中央行ってきた。
確かに良い。ってゆーか、思ってたよりもかなり充実してた。
ただ、雑誌の管理とかが結構雑然としてるという印象はあったな。
まあ、貸し出ししてないからいいのか。コピーも10円でほっとした。
64enter:2001/07/12(木) 00:41 ID:nOjdH/q.
本を持ち込み可で自習ができる。自習室があるおすすめの図書館ってありますか?
大阪市立大学の図書館は持ち込みOKなのでしょうか?
65ななしやねん:2001/07/20(金) 12:50 ID:YbGte3Jc
大阪市は港湾整備をストップして長田―荒本間を近鉄から買い取ってくれ。
66ななしやねん:2001/07/21(土) 18:03 ID:a.Bpymjc
同意。
67ななしやねん:2001/07/21(土) 20:46 ID:Mr.nJEeg
府立中央長田から遠すぎ。
誰かが、本町から数十分で行くことが出来るのを知らない人が多いから来館者数が伸びないと言っているようだが、そうではなく明らかに長田―荒本間のぼったくり190円のために知ってても来ないんだろうが。
68ななしやねん:2001/07/21(土) 21:11 ID:AgnZypDE
大阪市立中央図書館って西長堀にあるねんけど
そこはいいですよ
CDもめっちゃあって
69ななしやねん:2001/07/21(土) 22:35 ID:rv48mjb.
東京在住者ですが、大阪市立中央図書館は公立図書館の中ではトップクラスですよ。
特に定期刊行物の所蔵タイトル数は2000以上でダントツのトップだったと思います。
職員もカウンター内にいるのは全員司書免許所持者のみ、と東京では考えられない好環境です。
ちなみに市民じゃなくてもカード作れます。
70ななしやねん:2001/07/22(日) 02:39 ID:ciy/C2PA
東京って司書じゃない奴がカウンターにおるの?

市立中央は裏方とかにバイト等がおるかもしらんけど、地域図書館は全員司書やね。
府立中央はカウンターにバイトっぽいのがおるな。
71ななしやねん:2001/07/22(日) 02:56 ID:TjUQtCVA
>64
市大図書館(学術情報センターいうらしい)持ち込みOKです。
しかし、一般人は入館証代2000円取られます(2年有効)
1階の警備のおっちゃんにその旨言って、2階で作ります。
借りたことないですが、蔵書貸出もそれでいけると思います。
あと1階にフリーの自習スペースがあるんですが、
厨房の定期テスト期、入試前にはめっちゃ混むんで、やむなく作りました。
22:00まで開館が嬉しいですね。土曜は17:00まで。
日祝は全休。あとたまに木曜休みです
7271:2001/07/22(日) 02:59 ID:TjUQtCVA
がいしゅつでしたね。スンマソン
7369:2001/07/22(日) 06:34 ID:P5Ds6JbE
東京でも、都立中央はカウンター内司書のみでちゃんとした図書館だと思います。
でも大阪と比べたら総合的には大阪市立中央>>>大阪府立中央>>東京都立中央と思います。
23区の図書館は区の職員の中で使えないのを島流ししたんじゃ?というようなジジババがすごい多いです。
たとえば自分の館の所蔵調査さえおぼつかないような人もよくいます。
もちろんたまにはちゃんとした人もいますがごくごく限られた存在です。

ただし、東京の図書館は区毎の分館が多いので、
人口当たりの図書館設置状況に関して言えば良い状況になってるといえるでしょう。
74ななしやねん:2001/07/22(日) 06:44 ID:P5Ds6JbE
大学図書館で非大学生が試験勉強すな!
予備校の自習室逝かんかいゴルア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
75ななしやねん:2001/07/22(日) 06:45 ID:P5Ds6JbE
上の雄叫びは>>71でした。
失礼いたしました。
76>70:2001/07/22(日) 06:57 ID:1Dgkl1mc
>70 私が行ったことのある、分館の図書室には、
司書資格のないおばさんがいました。
77ななしやねん:2001/07/22(日) 20:37 ID:K81e5hDg
阿倍野のベルタの近くにでっかい建物つくってない?
なんか図書館って書いてたような気がするんやけど。
7871=72:2001/07/23(月) 00:06 ID:vUNaeMLU
>>75
激しく同意!
28歳社会人です。
97年くらいまでは中之島21:00まで開いてて
助かってたんですがね。勤務先から近いんで
よく使ってました。
厨房は騒ぐわ、物だけ置いてどっか行くわetc
1階の警備?受付のおっちゃんも注意しません
7973:2001/07/23(月) 00:20 ID:LGuV6YlA
76>>
>司書資格のないおばさんがいました。
つーか、司書資格のある図書館職員を枠を設けて募集してる自治体はまだまだ少数なのです。
8073:2001/07/23(月) 00:34 ID:LGuV6YlA
ごめん。何か文が変だった。

つーか、図書館職員を枠を設けて募集してる自治体がまだまだ少数なのです。

これが正解。
81enter:2001/07/27(金) 00:38 ID:60g1Yw4M
>>71
情報ありがとうございます。
82N:2001/07/27(金) 02:06 ID:8FgxzOCs
堺中央は大きいけど本が古い、ビジネスやPC関連の本を探すには不向き。
堺北支所はきれいだけど、なんで託児所みたいなコーナー設けとるんや?
普段は温厚な俺でも、ガキの暴れ放題ぶりにはマジで殺意を覚える。
以前、本でガキの頭どついて激怒していたおっちゃんいたけど
ほんとなんとかしないと、第二の池田小事件が起きるぞ!
83ななしやねん:2001/07/27(金) 04:05 ID:fkXjPCAI
>>82
堺の図書館にはCD置いてる?
84ななしやねん:2001/07/28(土) 20:15 ID:LL07O3D2
平野図書館。
85なでしこ:2001/07/28(土) 22:06 ID:qF3q13W.
東住吉図書館狭い。
86ななしやねん:2001/08/09(木) 08:16 ID:60qMvorM
東淀川、昔の方がよかった。
CD置くようになったけど少ない。
87ななしやねん:2001/08/09(木) 13:45 ID:M0Lb72uY
東淀川は前のところのほうが面積も広かったし、天井も高くて良かったのに。
子供スペースが隔離されているのも良かった。
88ななしやねん:2001/11/25(日) 13:42 ID:XWOW7lNM
大阪市立図書館のサーバーがダウン。
昨日はオムリスでも検索できなかった。どーなとるねん!!!
http://www.oml.city.osaka.jp/
89ななしやねん:2001/11/25(日) 13:43 ID:Mz3vRbi6
インターネットができれば,もっと良い。
90ななしやねん:2001/12/02(日) 15:05 ID:ygrFZJLA
age
91ななしやねん:2001/12/02(日) 16:12 ID:AWd4jQWQ
中央図書館みんな来なくていいよ、良くないよ!
だって込むもん。
92ななしやねん:2001/12/02(日) 16:15 ID:hU7ACNQo
>>91
土日の混雑は異常だもんな
93ななしやねん:2001/12/02(日) 17:48 ID:QREvnkBw
>91
中央図書館って、府立のほうか?市立のほうか?

ちなみに、府立中央図書館は春宮図書館って呼ばれたりもするが、
市立中央図書館のほうはどうよ?
94ななしやねん:2002/02/06(水) 22:25 ID:nHpTc8Mo
中之島図書館の正面のでっかい門から間違って入りかけて恥ずかしかった
95ななし:2002/02/06(水) 22:39 ID:7aATXwEQ
天王寺図書館ってどこにあるの?最寄の駅、天王寺じゃないよね??
それと阿倍野図書館が移動しちゃうって聞いたけど本当ですか??
96ななしやねん:2002/02/06(水) 22:54 ID:fcHtWZTc
天王寺図書館は桃谷???

阿倍野図書館は阿倍野ベルタの南。道路をはさんで.....
ちょうど高速の下
97ななしやねん:2002/02/06(水) 23:12 ID:pdNtndUE
千里中央図書館。狭いし、古い。
98ななしやねん:2002/02/06(水) 23:28 ID:BgS4NUOA
市内各区の図書館あまりよい書き込みないようだけど
こじんまりして気楽な感じで自分は好き。

以前守口市のムーブ21を利用してたとき、
たしかにきれいで立派な建物だけど、
職員は不親切で冷たい感じだったし、
(たまたま自分が出くわしただけかも
しれないが)
なによりも監視カメラがあったり、マナー
違反者に対する警告文(なんでも本を切り抜
いたりする不心得者にたいして断固たる手段を
とるらしい)貼り紙があちこち貼っていたり
して、雰囲気暗かったです。
99ななしやねん:2002/02/07(木) 04:37 ID:3ytrqTY6
>>95
天王寺図書館は上の宮にある。
100ななしやねん:2002/02/07(木) 05:52 ID:YDVXybP.
長堀鶴見緑地線で西長堀に逝くと千日前線のホームを歩かされる。。。

学術蔵書を調べたかったら、webcatもいいよ。
所蔵大学までわかる。
ttp://webcat.nii.ac.jp

>>65-67
なんかむかつんでいつも鴻池新田からバスで逝ってます。
図書館の近くでバス降りれるし。