関西でたぬきといえばそばじゃないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななしやねん
今日ドラマを見てたら京都の場面でたぬきうどんって言ってたけど
関西でたぬきといえばあげの入ったそばだと思っていたのは私だけ??
2ななしやねん:2001/06/05(火) 02:37 ID:Mh2LtMII
京都は関西と違うってことやな
3ななしやねん:2001/06/05(火) 03:00 ID:DmGAME/E
>2
そういうあなたのたぬきといえば?
4半大阪人:2001/06/05(火) 12:10 ID:Tytie9kE
関東で「たぬき」といえば天カスが入っている。
「きつね」といえば油揚げが入っている。
関西ではどれがどうなってるの?
5ななしやねん:2001/06/05(火) 12:23 ID:E3vxZ/.w
赤いきつねと緑のたぬき
6ななしやねん:2001/06/05(火) 13:07 ID:syKxuiXA
京都でたぬきというと、あんかけうどんのことらしい。
7ななしやねん:2001/06/05(火) 13:24 ID:K1197npE
>1 東京制作の番組で ただの間違いだったかも
8ユーマ:2001/06/05(火) 15:55 ID:gF8Jb0zk
>>7
そうやよな〜
ナンバープレートも難波ナンバー
だったりするからなぁ…
9ななしやねん:2001/06/05(火) 18:36 ID:buabBjQ.
ちょっと待って!!関西できつねとたぬきゆうたら・・・

『きつね』三角形の甘く煮た油揚げの入っているうどん。
『たぬき』甘く煮ていない、小さく刻んだ油揚げの入っているそば。

ちゃうんですか?
10六代目:2001/06/05(火) 18:54 ID:pBuUZi2Q
>9
違います、
甘揚げは四角もあり、たぬきはきつねの蕎麦ヴァージョン。
小さく刻んだ油揚げ>”きざみうどんorそば”
11ななしやねん:2001/06/06(水) 01:13 ID:poU4V3kg
最近 うどんやで「きつね」って頼んだら
「うどんですか。そばですか。」
と聞かれることが多くなった。
関東式に変わりつつあるのか。

「きつねいうたらうどんに決まっとるやろが。」
と口をついて出そうになる。
12ななしやねん:2001/06/06(水) 04:09 ID:GAWF.KfA
大阪じゃあ、きつねうどんか天そ
東京じゃあ、ざるそばかラーメンしか食わんから
どっちでもええわ…
13ななしやねん:2001/06/07(木) 18:27 ID:wCVaYDPA
やはりきつねといえばあげの入ったうどん
そしてたぬきといえばあげの入ったそば
これできまり
たぬきうどんなんて言われたら????と考えてしまうわ
14ななしやねん:2001/06/07(木) 18:44 ID:/sHuo.EI
油揚げの入っているのが「きつねうどんorそば」
天カス(揚げ玉)が入っているのが「たぬきうどんorそば」
という関東式の方がわかりやすくていいと思う。

いつだったか、たぬきそばを注文したら油揚げ+天カスで
でてきた。
違うだろ?天カスのみがたぬきじゃねーか。
15ななしやねん:2001/06/08(金) 00:01 ID:b6Fbh8x2
>13 同意
きつねそば・・っていうのもなんかキショイ。
16ななしやねん:2001/09/10(月) 21:27 ID:9qSfLIUI
一般的に  大阪 油揚げの入っているうどん・・・きつね
         油揚げの入っているそば・・・・たぬき
      
      京都 きざみあんかけうどん・・・・・たぬきうどん
         きざみあんかけそば・・・・・・たぬきそば
         (味のついていない油揚げを刻んだもの)
17ななしやねん:2001/09/11(火) 00:48 ID:J01dJwKA
>>14
天かすが入ったうどんは「ハイカラうどん」では

あと、刻んだあげさんが入ってるのは「しのだ」と呼ぶとこもあるよ。
18GENパパ:2001/09/11(火) 16:58 ID:XGM2zvSM
関西に住んでた頃 天六のうどんやのおやじに
「きつねそばなんて日本中何処探してもあるわけないがな」
と、くそ偉そうに言われた。
今、しょっちゅう食ってるがな  ……ボケ!


    |     大阪      ‖     東京       |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    | 油揚げ | 天かす   ‖  油揚げ  | 天かす |
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
うどん | キツネ |ハイカラうどん‖ キツネ(う) |タヌキ(う)|
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そば  | タヌキ |ハイカラそば ‖ キツネ(そ) |タヌキ(そ)|
19ななしちゃうっちゅうねん:2001/09/11(火) 18:30 ID:mfpKslcY
>>7 それはあるな。
大阪府警のパトカーが 通天閣の下で緊急連絡が入り、大阪城と環状線の間の道を
走り、そのあと道頓堀の近くを走り、淀屋橋に至るってのもあるしなぁ。
ほんま無茶苦茶や。
20ななしやねん:2001/09/11(火) 19:51 ID:Pk1KonGk
きつねの蕎麦で通じた店も有ったけど、蕎麦+揚げは、たぬきが一般的になってるね。

すうどんが通じなくなってる「かけうどん」やし。
東京の「かけ蕎麦」って刻み海苔無しのざる蕎麦のこと?

おかめ、しっぽく、食べてたくないから注文しないけど・・・
 ↓    ↓
かまぼこ  ネギ

これで合ってる?
21ななしやねん:2001/09/11(火) 20:14 ID:J01dJwKA
>東京の刻み海苔無しのざる蕎麦のこと
は「もり」だな。ワラ

かけそば」は大阪でゆうたら「すそば」やな。

でも「すうどん」はあるけど「すそば」とは言わんか。
やっぱり大阪でも「かけそば」かな。
22ななしやねん:2001/09/12(水) 00:40 ID:FKJSY1eI
きつねうどん、たぬきそば、
三角揚げ、(最近は長方形)が普通だよね!

甘く煮込んだ油揚げを刻んだ使ってるうどん屋には驚いたよ。(東京にはこう言う店が多いの?)

大阪には殆んど無いと思うが、「あつもり蕎麦」ってネーミング単純だね(w
堺市にセイロを容器にしている有名な蕎麦屋が有るよ!(熱いザル蕎麦の専門店)
23ななしやねん:2001/10/21(日) 01:45 ID:epOWqoiU
関西に限らず全国どこでも
たぬきは動物です。
24ななしやねん:2001/10/21(日) 01:50 ID:vk.iQsdo
>23
一ヶ月以上ぶりのレスで
その内容かよっ。
25ななしやねん:2001/10/21(日) 02:36 ID:6c3oBMjs
おいおい、日清食品!
大阪発祥のメーカーで
どん兵衛で「きつねそば」はないで…
そら近鉄負けますわ(w
26ななしやねん:2001/10/21(日) 02:47 ID:BsxnCzpA
>あつもり、あつもり蕎麦
は大阪も含めて全国で通じると思う。

>堺市にセイロを容器にしている有名な蕎麦屋
ちくまは不味い
27純大阪国人:2001/10/21(日) 02:56 ID:jiisbodk
きつねといえばうどんに決まってるやろがー、の補完をします。
大阪では少なくとも、きつねとたぬきに限っては、語尾にそば、うどんをつける
概念はもともと無く、それぞれ「きつね。」「たぬき。」という食べ物なんです。
ご存知のように油揚げ入りうどんと、油揚げ入りそばのことです。
「きつね。」の語源はキツネ=油揚げだからなのと、大阪はうどんがメインなので、
とりたててうどんと呼ぶ必要がないからでしょう。
「たぬき。」の語源ですが、上記の「きつね。」のうどん麺がそば麺に「化けた」ので、
化け仲間のタヌキの名前から「たぬき。」と名付けられたと覚えています。
28ななしやねん:2001/10/21(日) 03:34 ID:dy/pEIU2
>>25
どん兵衛「きつねそば」のCM
オレも変だと思った。。。
29ななしやねん:2001/10/21(日) 03:41 ID:mipE3Mj.
「大阪学」よんだら結構いろいろ書いとるで。
読んで損はしない本やと思います。
30ななしやねん:2001/10/21(日) 20:08 ID:0GiSiONg
>25 同意
出演者の近鉄・中村に感想聞きたい。
「俺はきつねそばって言います」って言うのかな。
それにしても、「肉丼(にくどんぶり)」が「牛丼」に、
「豚饅」が「肉饅」にと東京の言葉に侵食されてますな。
31ななしやねん:2001/10/21(日) 22:23 ID:.Vfn.rPQ
age
32純大阪国人:2001/10/22(月) 11:35 ID:qRj9wk8s
>30
激しく同感。肉といえば牛肉やねんって!!!
(今は牛肉肩身狭いね・・・)
33ななしやねん:2001/10/23(火) 10:07 ID:gLt6/fzk
あげさん
34ななしやねん:2001/10/23(火) 13:41 ID:m2RJTEqE
>>30、32
東京の「肉じゃが」はブタを使うねん。
そら「ブタじゃが」やろが!
35純大阪国人:2001/10/26(金) 14:28 ID:jHiLRBcY
>34
ごもっとも。東京の他人丼、ブタだよブタ!あとカレーライスも・・
初めはびっくりしたね。
3623:2001/10/26(金) 14:35 ID:C7qTHmds
>24
すんまそん。
受けへんカタネ。
あがりついでに書いときます。
37ななしやねん:2001/10/26(金) 15:45 ID:CueEb4eM
東京は他人丼を開化丼という。
牛丼の言語のルーツは意外にも大阪
すなわち吉野家の創業者は大阪出身

(以下は推測)
東京で牛肉丼を出すのに肉丼の名称では豚と間違われるので
牛丼とつけたと思う。大阪で店を出すなら他人丼か肉丼でいってたと
思う。
38ななしやねん:2001/10/26(金) 21:44 ID:ZEKJdLzk
>>37

>東京は他人丼を開化丼という。

確認するけど

「大阪の他人丼」=「牛肉玉子閉じ丼」=「東京の開化丼」

「東京の他人丼」=「豚玉子閉じ丼」=「大阪には無い」

でええのんか?
39ななしやねん:2001/10/27(土) 02:06 ID:ZudBuFgw
日清に比べると美味くないけど(w
丸ちゃんって「赤いきつねとみどりのたぬき」だったよな?
まだ支持出来る!

スポーツ紙による優香日本シリーズ始球式キャンセル報道以来
日清「どん兵衛」TVCMめっきり減ったなあ…
40ななしやねん:2001/10/27(土) 09:55 ID:ksbLJ5Kg
ハイカラうどんというのも聞いたことはあるが、
大阪はもともと天かす、葱ともにただ(自分で入れ放題)の店が多い。
よって天かすの入ったうどん、そばというのは商品としてはなかった。
だから大阪では天かすの入ったうどん、
そばに名前がないというのをどこかで聞いたことがある。
41純大阪国人:2001/10/27(土) 13:06 ID:Ykh7F4/U
>38
わても確認したい。江戸隼町の蕎麦屋は他人丼=豚肉玉子とじ丼でした。
42ななしやねん:2001/10/27(土) 20:29 ID:ENQJtYEM
age
43ななしやねん:2001/10/27(土) 23:48 ID:lYu/.mO6
日清は元々台湾の会社じゃなかった?
ロッテパターンの日本からの里帰りかも知らんけど
44ななしやねん:2001/10/28(日) 00:48 ID:FFZBTs8I
豚肉を使ったすき焼きや肉じゃが(豚じゃが?)も
東の方にはあると聞く。
45純大阪国人:2001/10/28(日) 17:52 ID:KX.IZ6k6
下がりすぎなので上げ
46ななしやねん:2001/10/29(月) 10:19 ID:4HzNgtcU
うすあげ
47ななしやねん:2001/10/29(月) 11:37 ID:9Z243.6o
>>40
大阪にはそもそも天粕(揚げ玉)や葱を入れないうどん・そばなんてないよね。
48ななしやねん:2001/10/31(水) 23:27 ID:KafMHuq6
>>47
そうかなあ?
ネギ(白色でなく緑色が多い)は大概入ってる。
けど、テンカスは無いところもあるような気がする。
49ななしやねん:2001/10/31(水) 23:31 ID:Iesrjkv2
「まいどおおきに食堂」系列うどん屋「丸天屋」初体験。
さすがフジセイ外れ無し?
きつね250円、天そ300円、おにぎり一個100円。ウマー
ハッキリ言って「四国」の負け!
プランタン横「天政」も危ないぞ(w
50ななしやねん:2001/11/02(金) 17:10 ID:OWreJR7s
age